No video

【衝撃作】『高学歴親という病』を受験指導者の視点で解説

  Рет қаралды 83,221

にしむら先生 受験指導専門家

にしむら先生 受験指導専門家

Жыл бұрын

▼紹介している本
『高学歴親という病』( (講談社+α新書))(成田 奈緒子)
amzn.to/44R4WwR
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
▼『保護者のための中学受験 3分メソッド』
・「中学受験」に特化した音声&ミニコラムを毎日配信中!
・KZfaq動画ではお伝えしていないネタや、保護者の質問・相談にお答えしています。
imakara.site/
▼「にしむら先生」動画
小中学生の保護者に教育・受験に役立つ動画を配信しています!
特に、わが子の勉強、進路に不安を抱いている方におすすめです。
〜チャンネル登録よろしくおねがいします!〜
【にしむら先生 プロフィール】
西村 創/教育・受験指導専門家
塾講師として生徒指導歴25年、指導生徒3,000人以上
◎経歴
▼早稲田アカデミー(新卒入社〜2年勤務)
入社初年度に「生徒授業満足度全講師中1位」受賞
▼駿台(5年勤務)
・シンガポール校講師3年
・香港校校長(社歴80年初の20代校長)を2年務め、過去最高の合格実績を出す
▼河合塾Wings(11年勤務)
講師、教室長、エリアマネジャー、講師研修などを担当
▼その他
・中学受験情報webメディア「中学受験ナビ」(株式会社マイナビ)監修
・オンライン生活情報サイト「All About」の教育・受験ガイド
・全国の中学校・高校でのセミナー講演、書籍執筆
・テレビ・新聞・雑誌などのメディア出演
◎書籍
書籍出版、累計15万超(本当にありがとうございます!)
www.amazon.co....
▼著書
・『子どもを勉強好きにする20の方法』(WAVE出版)
・『1分あれば中学生のやる気は引き出せる!』(PHP研究所)
・『高校入試 塾で教わる 小論文・作文の書き方』(KADOKAWA)
・『高校入試 塾で教わる 面接の受け方』(KADOKAWA)
・『中学歴史が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)
・『中学公民が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)
・『中学社会の点数が面白いほどとれる一問一答』(KADOKAWA)
・『超短編小説で学ぶ日本の歴史 54字の物語 史』(PHP研究所)
・『改訂版 中学歴史が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)
・『改訂版 中学公民が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)
◎にしむら先生のTwitter
/ nishimura84x
■動画制作
原稿:西村 創
編集:秋月千津子・室優瞳子
サムネ・ロゴ&オープニング・エンディングモーション制作:tono.megu

Пікірлер: 61
@nishimurasensei
@nishimurasensei Жыл бұрын
▼紹介している本 『高学歴親という病』( (講談社+α新書))(成田 奈緒子) amzn.to/44R4WwR
@ayano555
@ayano555 Жыл бұрын
両親は高学歴ではないですがこの本のまんまだと思いながら動画を観ていました。自分が受験に失敗したからと幼稚園から受験塾に通い塾に通わなかったことはないくらい15年くらい塾通いでした。金銭感覚もおかしかったと思います。 そんな私は現在妊婦でまもなく母親になるのですが、子供の性格を尊重し、その子が楽しい人生を歩めるように育てるのが今の目標です。
@norokoro1
@norokoro1 Жыл бұрын
高学歴親と一括りにするのはどうかと思うものの、まさにうちの親だとドキドキしながら聞いてました。ちなみに親は国内最高学歴、過保護過干渉、完璧主義、共依存、子供への質問は母が答えます。「中学受験なんて望んでなかった」って兄のセリフそのまんまです。大学受験では荒れ過ぎて壁に穴があき、今はメンタル病んで大変なことになってます。 メンタルを健康に保つには、睡眠と運動と規則正しい生活が大事だと知ったばかりだったので、もう、全てに納得です。 親を反面教師に、子育て頑張ります。
@miki-iv5ls
@miki-iv5ls Жыл бұрын
おっしゃる通り学歴関係ないですよね。 むしろ学歴コンプレックス抱えた親が陥りがちかと。 高学歴だと高学歴の人達のリアルを知っているわけで、当然人間的魅力と学歴は結び付かないし、社会で活躍するのは圧倒的に人間的魅力の高い方だとわかっている。 コミュ障の東大生も沢山見てきたし、職場で尊敬する先輩は高卒の方が多かったりする。 高学歴だからこそ学歴関係ないと子どもには言えるのですが、低学歴でも経済的に困らない程の人間力をつけるにはどうしたら良いのかわからないんで、結局保険として学歴つけとけ、って感じにはなりますけど…。
@ac4216
@ac4216 Жыл бұрын
学歴より生きる力をつけてあげるほうが大事だよなぁ
@user-hm1uf8zf4e
@user-hm1uf8zf4e Жыл бұрын
親は親の人生。子は子の人生。それぞれ尊重したいですね。
@extraway770
@extraway770 Жыл бұрын
そういう「病」の親に育てられて辛い思いをさせられた人も多そう。子供のプレッシャーだのストレス、それを思う想像力が親に欠落していることをイメージする。高学歴という親の望みを果たせなかった子はどうなる? 同じ愛情をもって子を見つづけていただきたい。
@squirrel9680
@squirrel9680 Жыл бұрын
にしむら先生が早口でスラスラお話できることにびっくりです。さすがです。塩梅❗️本当にそうだと思いました。受験は勉強が必要で、早く寝るが実現しないことばかりで自責の念にかられています…。
@MI-vg8uu
@MI-vg8uu Жыл бұрын
「医学博士」と「名誉教授」の肩書きを持つ親に育てられました。 うちの親をはじめ、高学歴親は、その友人も高学歴な人が多いです。 家族ぐるみで付き合いがありましたので、「高学歴親に育てられた子供たち」もたくさん知っていますが 「いい学校にいけー」や「リベンジ」みたいな育てられ方をしている人は 私のまわりには一人もいませんでした。ですので、子供世代は、中堅大学卒ぐらいの人が多いです。
@user-mj5oh2df4d
@user-mj5oh2df4d Жыл бұрын
成蹊、成城のイメージ
@Roy-vt9vf
@Roy-vt9vf Жыл бұрын
転ばぬ先の杖、グサリ。まさに実行中です。 先生の動画を閲覧する保護者の方は、我が子の教育に熱心な方が多いと思うので、刺さった方も多いはずです。 バランスは大事なので、良かれと思う押し付けではなく、子供の意見はちゃんと聞き、一緒に決めていきたいと思いました。
@kominatonanami
@kominatonanami Жыл бұрын
中高一貫校出身の者です。 金銭感覚の項目以外、我が両親にほぼ当てはまりました😓 そんな両親に育てられたので、大学受験終了後に見事にうつ病を発症し、人生苦労しました(;´Д`) 我が両親は中堅〜やや下位層ランクの大学の出身で、"誰もが認める高学歴"ではありません。 一族全体が世間体を重んじる傾向にあり、おまけに伯母夫婦が旧帝早慶出身であることから、両親の学歴コンプレックスは相当なものであっただろうと思います。 そのため、第1子長女である私への教育熱が異常なレベルになってしまったのかもしれません。 私にはまだ子供がいませんが、夫には「もし子供を授かったとしたら、中学受験という選択肢があることは我が子に伝えたい。中高一貫校にはちゃんとメリットがあるから。ただ、無理強いはせず、あくまで本人の意志を尊重したい」と伝えており、夫も同意してくれています。
@minmin-jd3mw
@minmin-jd3mw Жыл бұрын
これは刺さりまくりそうなテーマきたーって思いましたが、著者の先生には遠く及ばない学歴でした、自分😅でも、やりがちな事…干渉矛盾溺愛は結構当てはまっていそうでハラハラ…しないこと5つは意外にやってなくてホッ?分かっているのにどうしてもしてしまい葛藤してしまう親心を西村先生は必ずフォローして終わってくださり、いつも元気が出ます😊本も面白そうなので読んでみます。
@nakanaka456987
@nakanaka456987 Жыл бұрын
「高学歴親」をさらに「高学歴しかない」っていう親と「それ以外もあるよん」っていう親に細分化するともっと面白いかも。
@user-gp4uy6jv8p
@user-gp4uy6jv8p Жыл бұрын
勉強で順位をつけることが学歴コンプレックスの病を作り出すのか。塾の存在もより助長させる一因かもしれない。一部の社会でも学歴が必要な部分もまだある。 日本の最高峰でも世界で見たら上には上がいる。
@hagechip9310
@hagechip9310 Жыл бұрын
高学歴親に売れてAmazonランキング1位になった本も、この動画によって高学歴関わらず全親にターゲットを広げてさらに売上を伸ばすことになりそうですね。 さて、私もとりあえずカートに入れておきますか。
@harushio3338
@harushio3338 Жыл бұрын
著者の後輩で、父も同レベルの医学部卒ですが、父は私の教育にほとんど興味を示さず、私立中学も受けることを許されませんでした。ちょっとは興味を持って欲しかったと思っていますw ちなみに私も医学博士ですが、医学博士は博士号のなかで最も取りやすい博士号の一つです。
@tomomi2199
@tomomi2199 Жыл бұрын
私は心配性なのでドキっとしました。 今月から息子が塾に通い始めたんですが、一駅ですが電車で通うので心配で色々言ってしまいます。 もう少し息子を信頼してドンと構えていた方がいいのかな。 ただ、早寝早起き朝ごはんは幼い頃から心がけていて、今でも塾がない日は8時過ぎには寝ています。 寝る前の読み聞かせもしていて本好きに育ちましたが、本人が選ばなそうな本を寝る前に読み聞かせしています。 西村先生が紹介して下さった西の魔女が死んだを先日読み終わり、今は夜のピクニックを読んでいるところです。 小学校高学年向けのおすすめの本と低学年向け(今年入学する妹もいるので)のおすすめの本の紹介をしてほしいです。 西の魔女が死んだは私もお気に入りの一冊になりました😊ありがとうございます。
@hina9174
@hina9174 Жыл бұрын
タイトルは著者ではなく編集が提案してつけることも多いみたいですけどね。 だから新書のタイトルは内容との関連性が薄く釣りみたいなものも多いです。
@user-dn4ye9bx1m
@user-dn4ye9bx1m Жыл бұрын
いつも楽しく拝聴しております❗️ インパクト大な本で気になっておりました。解説ありがとうございます!子供と親は別の人間であり、子供自身がその時に必要なことを吸収できる様な子育てが大事だなぁと思いました!!
@user-sz9pj5mx2q
@user-sz9pj5mx2q Жыл бұрын
勉強ができるのも遺伝や能力だと割り切る方が幸せなんでしょうね。 基礎学力があれば何とかなるかなくらいで、あとは本人次第が1番理想かな。
@user-mz2ve3ck3l
@user-mz2ve3ck3l Жыл бұрын
高学歴親ではないですが、5つのしないことの①②にあてはまってる気がする親です😭 中学受験があまり盛んではない関西の新興住宅地小学校に通っています。うちの陰キャ双子男子は中学受験をするために密かに大手受験塾に通っていて1番上のクラスに通っています。が、あとから同じクラスの勉強運動できるクラスの人気者が入塾してきました。志望校も同じ。。。今のところうちの子達がクラスも成績も上ですが、、なんかなんだか穏やかに過ごせません!他人と比べても意味がないと分かっていてもモヤモヤします!子ども達は少しライバル視しているようで、模試の度、その子の席位置を報告してきます。今のところ「へぇー〇〇君も頑張ってるねー」と言えていますが、、抜かされたくない!抜かされたらどうしよう!その子が合格してうちの子達が不合格なんて嫌!!、、心の中はもーーモヤモヤの嵐です。西村先生、こんなダメ親の為の「心の持ち方」の動画、よろしくお願いいたします!!
@nishimurasensei
@nishimurasensei Жыл бұрын
ダメ親じゃないですよ! お気持わかります!
@user-mz2ve3ck3l
@user-mz2ve3ck3l Жыл бұрын
わーん、西村先生ー😭先生のそのお言葉、心乱れる度見返して、気持ちを整えて受験伴走頑張ります!
@taka00
@taka00 Жыл бұрын
行き過ぎた幼児教育などよく問題視されるしその通りなんだけど、実は割合的には多数の親は、一喜一憂しつつも、理性的な判断に基づいて、あるいは、少なくとも良いとも悪いとも言えない自由裁量の範囲で子育てしていると思います。一部の突出した親が目立つのですよね。これは過干渉の方向もあれば、放置子という逆の方向もあります。そのため、なにか啓蒙書を書くときに、的確なターゲットを明示しないと、誤ったメッセージになってしまうし、さらに誤った理論武装に利用されたりしてしまいます。まあ、割合的には多数の人はそんなことわかっているのでしょうが・・・
@noghiro4517
@noghiro4517 6 ай бұрын
社会に出て必要なのは、周りの人と上手くヤレるコミュニケーション能力。
@usaginooshiri
@usaginooshiri Жыл бұрын
高学歴親からのプレッシャーも大変だと思うけど、自分は低学歴のくせに子供には高学歴を求める学歴コンプ拗らせ親の方が遥かに病気だと思う。 特に8:15に挙げられてるような考えって低学歴拗らせ親の方が持ってる気がする。 で、子供を高学歴にするやり方もわからないし金もないから出来が悪いことを罵倒して終わり。無駄に過干渉はするけど「保護」はしない。基本子供を愛していない。
@nekoijiri
@nekoijiri Жыл бұрын
いちいち著者の肩書きをしつこく並べるのは、本書内容が高学歴ってそれほど関係なくない?って事を皮肉る為なんだろうなぁ
@user-nq6sz8re7e
@user-nq6sz8re7e Жыл бұрын
高学歴は関係無いですよね。ただ親の間違った関わり方(マルトリートメント)をあげているだけ。
@user-kt_k___boo.8888
@user-kt_k___boo.8888 Жыл бұрын
伯父が東大大学院卒で、いとこは塾に通ったことはなく、東大医学部卒・ハーバード大学卒がいますが、過干渉や過保護ではなく子供ありきで育てたようです。 親が東大卒ですと子供によっては、それだけでプレッシャーになってしまう子供もいると聞いたことがあります。 もしかすると子供は、周囲の大人が東大卒だから凄いと話しているのを聞いて育ち、おののいてしまったのかもしれません。
@yokomatsu1441
@yokomatsu1441 Жыл бұрын
高学歴じゃないけど、すべて当てはまる😭😭
@user-js5dl2kd2t
@user-js5dl2kd2t Жыл бұрын
気をつけよう。。。
@makikokondou9289
@makikokondou9289 Жыл бұрын
いつも、ありがとうございます(^^) 「いい学校にいけ!!」って、言葉は悪いですよね… 入れないやつはだめ って言ってるようなもんですよね。
@user-ym4ht2vi6q
@user-ym4ht2vi6q Жыл бұрын
教育虐待、エデュケーショナル・マルトリートメント。そんなことで子供の未来を奪いたくないですね。
@kayokondo4712
@kayokondo4712 Жыл бұрын
流石‼️にしむら先生‼️ 素晴らしい構成プレゼン‼️完璧な仕上がりだと思います‼️ ぜーんぜん、及びませぬ〜〜😩 でも近づきたい☺️✨
@morimori563
@morimori563 Жыл бұрын
高学歴親に対する偏見なような気がしますが。むしろ学歴コンプにありがちな話っぽい。
@Tomohiko_JPN_1868
@Tomohiko_JPN_1868 Жыл бұрын
「学歴コンプ親の弊害」 ってタイトルだと売れないから「高学歴親」って言葉にしたんだと思われます。 前者だと本を手に取る時に己を学歴コンプ持ちだと認めないといけない、 いっぽうで後者だと己を高学歴親 だと認めるだけで済むので精神的に抵抗がない。
@Akito1970
@Akito1970 Жыл бұрын
中途半端な高学歴なのかもしれないですね にしむら先生のKZfaq観ていたら陥らない罠 と思います
@potetochips-t14r
@potetochips-t14r Жыл бұрын
ほんと、早寝早起き朝ごはんが大切と赤ちゃんの時から昼寝、歩くようになれば公園遊びで運動させ、疲れて寝るようにって、調整していました。中高一貫で、不登校になった子、多分、登校できなくても本人が学校にこだわっているのではないでしょうか?
@Tomohiko_JPN_1868
@Tomohiko_JPN_1868 Жыл бұрын
5歳に 二次関数、三角関数、微積分 は無意味ですよねぇ。 人は母国語で扱える言葉の規模 (語彙力) と同程度の思考しか出来ない。 従って、母国語の単語をろくに知らない子供に 抽象的な思考を使う文章題を解くのは不可能です。  なぜなら抽象とは具象化された複数の事物から共通する特徴を取り出す操作で、 まず、複数の具体的な(概念を指す) 言葉らを理解している必要があるから。 例えば、 {りんご、みかん、めろん} という単語を知らない子供は {くだもの} という単語を理解できない。 追記: 初学者が物事を学ぶ時の基本として " 1つの言葉、1つの概念 (=1つの機能) " ↑ これが大切ッスね 、何かのSF小説のセリフ (昔のスタートレックか何か)
@tkd84hiro
@tkd84hiro Жыл бұрын
いや、病ってつけるのはダメだと思うわぁ きっと編集者の意見でしょうけども
@nada-qb7fl
@nada-qb7fl Жыл бұрын
知り合いの家も親が高学歴で有名商社 息子は浪人の末、Fラン大。親は普段からあいつはだめだと公言していた。その息子は何ら問題ないのに自殺未遂。 母親は子供を見捨てて離婚。それが高学歴親の子供の末路
@chaco6742
@chaco6742 Жыл бұрын
タイトルは大切ですよネ
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s Жыл бұрын
良かった〜Fランで♡
@dean5595
@dean5595 9 ай бұрын
7:55
@sug1116
@sug1116 Жыл бұрын
親が立教出なんだが低収入職にしかつけなかった学歴厨なんだが、中学卒業まではうるさかったなぁ ゲーム少しでもしてりゃあ嫌な顔されるし、3DSに胡椒大量にかけられて壊されかけたし、テレビは見られなくされるし録画したアニメは消されるし 学歴を活かせなかった奴が偉そうにしてんのが本当に嫌だった
@Iris-iy5ee
@Iris-iy5ee Жыл бұрын
どの大学もnumber one ではないとそうなる。上には上があるから。
@BB-em6xo
@BB-em6xo Жыл бұрын
学歴関係なくない?
@ami0918k
@ami0918k Жыл бұрын
15:41 にしむら先生もそうおっしゃってますね。
@Tomohiko_JPN_1868
@Tomohiko_JPN_1868 Жыл бұрын
「学歴コンプ親の弊害」 だと手にとってくれないからなぁ。 (買う時点で、「私は学歴コンプ親です」と認めないといけないから辛い) 「高学歴親という病」ならば、柔らかい表現だから 手に取りやすいし売れやすい。 「私は高学歴親です」と認めるのは精神的に楽ちん。
@user-hs2ev1lv3g
@user-hs2ev1lv3g Жыл бұрын
子育ての要訣は放し飼い・・・です!
@Kousuke1903
@Kousuke1903 Жыл бұрын
過保護でええやん! 偉業を成し遂げた親子は大体過保護やぞ!柔道の斉藤先生も鈴木桂治に金メダル取らせるために夜中の3時まで稽古に付き合っていたらしい。これ過保護やーん!ボクシングの井上尚弥の親父も小さい頃から練習メニューを考えチャンピオンとなった今でも指導している。これも過保護やーん!過保護でいいんですよ。戦略さえ間違わなければね。それに神戸大医学部って医学部の中では大した事ないから学歴コンプから執筆してる可能性もあるから読む方も注意しないとね。
@user-ee5rk9uk5q
@user-ee5rk9uk5q Жыл бұрын
プロゴルファーの女性も親が過保護でした 過保護だから親も子供も有名になりました 過保護も正しい方に導いてくれるならいいです
@ta-pn4co
@ta-pn4co Жыл бұрын
過保護が良いかどうかは結果論ですよね
@VolcanicIsland98
@VolcanicIsland98 8 ай бұрын
過干渉は、親の関与が大きいことではなく、自主性の有無が問題ですね。 結果残すだけなら、過干渉でも一定の確率で成功するでしょうが、メンタル壊す人の割合はどれくらいでしょうかね。
@Kousuke1903
@Kousuke1903 8 ай бұрын
@@VolcanicIsland98 本人の「want to」でゴール設定をするのは、コーチングの超基礎。無理矢理やらせて子供のメンタル壊す親はただの無能で論外。
@pocopin.
@pocopin. Жыл бұрын
自分が勉強してる姿を子供に見せればいいだけ。カッコいい賢者をおしえてやればいいだけ。 医学部でて臨床できず基礎でも物にならなかったから?😂
@user-kn8xf2js7u
@user-kn8xf2js7u Жыл бұрын
山中教授が書いてあるから信用できない本だな
【当てはまったら危険】成績が上がらない子の共通点 10選
19:41
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 75 М.
【衝撃】9割の人がしている中学受験算数の誤解 TOP5
21:47
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 64 М.
Советы на всё лето 4 @postworkllc
00:23
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 32 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 12 МЛН
【受験学年で伸びる子、止まる子】今やるべきこととは?
22:24
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 194 М.
【衝撃】9割の人がしている受験国語の誤解 TOP5
20:51
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 23 М.
#100『 名著から導くお金が増える最強のルール 』
10:01
やまの Kindle 音声レビューチャンネル
Рет қаралды 76
【成田悠輔】非効率でコスパが悪いからこそ本屋は良い|#木曜日は本曜日
19:11
東京の本屋さん ~街に本屋があるということ~
Рет қаралды 3,4 МЛН
【超危険】消費期限が1日でも過ぎたら絶対食べたらダメな食材5選
8:58
飲食店独立学校 /こうせい校長
Рет қаралды 50 М.
【対談】子供のときに親にしてもらってよかったこと TOP10
20:25
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 89 М.
【人生が変わる】小学生のうちにしておきたい体験 TOP3
20:12
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 35 М.
【悲劇】わが子を不幸にする中学受験の考え方 TOP5
20:38
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 48 М.
大学受験に失敗してしまう保護者の姿勢
15:14
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 66 М.
【9割が誤解】塾に対する親の思い違いTOP3
10:40
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 35 М.
Советы на всё лето 4 @postworkllc
00:23
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН