【沖縄戦を歩く】米兵が2000人亡くなった激戦地那覇市シュガーローフヒルの戦いとは~天久外人住宅跡~

  Рет қаралды 60,230

街歩きokinawa

街歩きokinawa

Жыл бұрын

沖縄一のタワマンの真下にある激戦地~シュガーローフヒル~沖縄戦跡
那覇市おもろまち~ここには広大な外人住宅があった~

Пікірлер: 129
@sindenaw9437
@sindenaw9437 Жыл бұрын
以前登ったときよりもさらに見晴らしが悪くなっていますね。70年近く前ここで戦死した人たちは今のシュガーローフヒルの姿を見てどう思うでしょうか感慨深いです。願わくば未来永劫ここが再び戦場になることがないように祈るばかりです。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
さらに見晴らしが悪くなった・・そうでしたか・・ 昔は、山、ジャングルだったはずですから、もう昔の幽霊が出てきても・・ ??になるでしょうね・・ 仕方がないといえばそうですが、数千人が亡くなった場所ですから、 大きな慰霊塔があってもおかしくない場所です 今後はそうした慰霊塔も、考えないといけないかもですね・・
@maruhana3700
@maruhana3700 Жыл бұрын
泊小学校の校舎のすぐ後ろは外人住宅地でした。 金網の向こう側は広い緑の芝生に一戸建てが立っていて全然、景色が違っていました。 金網のほころびから入って外人の子と遊んでる友人もいたなぁ。 近くに外人病院ってのあったような? 高校生の時は毎日、シュガーローフの坂道を登って通学していました。 でも、その坂道がそんな場所だった事を知ったのはだいぶ後。 発展とともに忘れさられるので、こういった動画は貴重だと思います。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
金網の切れ端からの出入り・・ これ、あちこちで、ありましたね・・・私もジミー側の、奥のほうで、 金網の切れ端から外人の子供が出てきて遊んでたのおぼえています・・
@user-hd5yp7vx2f
@user-hd5yp7vx2f Жыл бұрын
今年も 慰霊の日が近づいてきました。 戦争の事を考えると 苦しくなりますが 目をそらしてはいけない 過去を 街歩きさんの動画を 通して祈る思いで 見てます。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
本乙に、親世代、おじいちゃんの世代の話で、 最近の話ともいえると思います・・ これからの世代も、忘れては、いけないとおもいます、 記憶に残るように、現地でも、分かり安く、標識や 説明版などがもっと、欲しい所ですね
@tacyu5595
@tacyu5595 5 ай бұрын
今でこそ、きれいな街になっていますが、私はここのマンションに住むどころかホテルに一泊することも嫌ですね。 歴史を知らないということは、ある意味平和に過ごせることなのかもしれませんが…
@konbaba32
@konbaba32 5 ай бұрын
コメントありがとうございます・・ 沖縄は小さな島ですから、そこらじゅうで戦争の 痕跡が残っているはずですが・・・ 多くが、開発などで、なくなりつつあります・・ もうそれは、今住む人たちのために仕方がないことですね・・ 戦争があって多くの人が亡くなった記憶だけは閉ざさないように したいと思います・・
@tponfa6954
@tponfa6954 Жыл бұрын
西の最後の砦シュガーローフヒルを取り上げていただきありがとうございます。 昨年そこに上り、日米戦没者を想い、手を合わせてきました。 ここは圧倒的兵力差に対し反斜面陣地を活かし、寝技戦法の頭脳作戦を行った日本軍が唯一踏ん張った場所ですね。 アリの巣状に壕内を網羅し、神出鬼没で上部(丘)からの攻めですから、上から丸見えの状態で隠れる場所もない米軍に多くの被害が出たのは必然だったのかもしれません。 多くの精神疾患者を出したことは、如何に悲惨な戦いが繰り広げられたのか、想像するだけでも恐ろしいです。 現在では丘の一角しか残っていないですが、動画を観てわかるように周辺は高層ビルが建ち始め、ここで最も激しい戦闘が繰り広げられたことを知る人も少なくなってきました。 まるで、「夏草や兵どもが夢の後」です💦 今後このような動画は貴重な媒体なので、平和な世界を維持させるためにも多くの人が視聴してくれることを願っています。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
首里から、この高台は丸見えですから、首里本部から、高射砲で援護射撃 できた、少しはしたようですが、玉が足りずに、十分にできなかったそうです、 嘉数高台から、浦添城址は丸見えだし、、 シュガーローフからも、浦添城址は丸見えで、米軍がだんだん 迫るのは怖かったでしょうね・・ 今のシュガーローフはあまりにも、戦争のにおいがしないので、もう少し 昔をしのぶ、モニュメントが欲しい所です・・ 話変わりますが、ヒーローTVさんが、 他2人と一緒に、戦跡を回る企画、面白いですね(笑) それから一昨日、読谷の,古堅川ーに行ってきました、 地元の方の説明を受けるなど有意義でした・・ これは7月ののアップになります、、それから、今週の水曜日は、 健児の塔の、チンガーの動画をお送ります また、みてみてください
@user-zc2qi4xf5z
@user-zc2qi4xf5z Жыл бұрын
安里52高地シュガーローフの戦いは、世間にはあまり知られてないみたいですね。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
あまり知られていないですね~ 沖縄県とか、那覇の教育委員会などが、下の道路側に 案内板を付けるなどするだけでも、変わると思うんですが・・ 過去はどんどん記憶からなくなるので、記憶にとどめて ほしい場所ですけどね・・
@user-ns9hv9sz3r
@user-ns9hv9sz3r 28 күн бұрын
この動画を見て現地に行きたくなり、先月に行ってきました。 現在のこの平和と繁栄は有り難いことですが、過去の悲しい歴史を乗り越えての繁栄だと云うことは決して忘れてはならない事だと思いました。 この場所の永久保存を望むばかりです。
@konbaba32
@konbaba32 27 күн бұрын
おはようございます・・またコメントありがとうございます・・ 戦争当時はこの付近は、子山が連なるジャンぐでしたから、 今の繁栄を見ると、想像もできません・・ しかし、ここは多くの方がなくなっている激戦地だった そうした事は、後世にずっと伝えていきたいですね・・
@user-ns9hv9sz3r
@user-ns9hv9sz3r 27 күн бұрын
@@konbaba32 早速のお返事ありがとうございます。 この度は8泊9日の日程で沖縄南部を中心に戦争跡地を見て回りました。他の動画も多数参考にさせて頂いたので追って投稿したいと思います。 感謝です🙏
@konbaba32
@konbaba32 27 күн бұрын
戦争遺構の、印象や、印象深かったことなど、 時間がある時にコメントください・・ 真新しい最新の動画におねがいします・・ 関連がない(沖縄戦とは関連がない動画に、コメントしていいです (沖縄戦関連のコメントを) 古い過去動画には、コメントが100~500以上になるので、たどり着けない 新しく書き込んでも、探せませんから・・
@user-vo9hi7zz7l
@user-vo9hi7zz7l Жыл бұрын
いつもたいへん貴重な内容の動画をありがとうございます。 このあたりの歴史について知らなければ想像できない復興ぶりです。どこも復興して人々の平和な生活を取り戻せることは素晴らしいと思いますが、やはりその歴史に想いを馳せることも大切ですね。 この高台に上がったことはありませんでした。近いうちに行ってみたいです。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
メインシテイの直ぐ近くですから行きやすいとおもいます・・ もっと説明版が欲しいですね・・道路側にも、案内板がないし 私も初めて上がりました・・ 多くの方がわからないでしょうね・・ 周囲が見渡せないのがとても、残念です・・ せめて眺めがよいなら、いきやすいのにね(笑)
@user-vo9hi7zz7l
@user-vo9hi7zz7l Жыл бұрын
@@konbaba32 ご報告😊今日ようやく「海の恵」でグングンカレーを食べてきました!最高でした!グルクンも黒カレーも本当に美味しくて感動でした。街歩きokinawaさん、美味しい情報をありがとうございました。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
そうでしたか・・あげる料理グルクンは、 やはり人によってずいぶんと違うと思うんですが 美味しく当たって良かったです、私もうれしい(笑)
@aramis4983
@aramis4983 Жыл бұрын
いや〜〜〜 沖縄に旅行するときはいつもおもろまち駅前に宿泊しているのですが、この場所も滞在中は毎日行き来をしていたのに知りませんでした。 貴重な情報をありがとうございます。 今月中旬過ぎにまた沖縄に旅行に出かけますのでホテルにチェックインしたら直ぐにでも階段を上がってみたいです。 終戦後の貴重な写真と現在の位置関係もわかる様に動画の中に組み込んでいただき貴兄の心配りが伝わってまいりました。 感謝です。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
aramisさんが、間違って、島バナナさんの場所に、書き込みしています・・ 一応、アラミスさん向けに返信します・・ 今月中旬に、来沖とか・・どうぞ、たくさん沖縄を楽しんでください・・ 今回の動画、分かり安いとの評価を、複数の方に、いただいてホッとしています・・ 沖縄の大都会の陰に、沖縄戦の激戦地がある、、知らない人も多いので こうした発信は、定期的にしないといけないかもですね
@hiromi776
@hiromi776 Жыл бұрын
街歩きさん、おはようございます。いつも貴重な動画ありがとうございます。台風2号が影響する中、3日にOkinawa入り出来ました。今月慰霊の日、23日も迎える中、動画を見ながら慰霊の気持ちも深まりました。個人的にはおもろまちメインプレイスで買い物もよく行っていましたが、シュガーローフ激戦区だった事は意識していなかったかです。新たな思いで行かせて頂こうと思いました。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
3日に沖縄入りでしたか・・ 台風が近づいていて不安だったでしょう・・ 私も金曜日に出発の旅行が、台風で中止になりました・・が 土曜日から、思い切り晴れてましたよ~(笑) 今日も明日もハレです・・良い時期に来られた・・ 十分に沖縄を楽しんでください・・ また、印象に残ったことがあればコメント欄でお知らせください 参考にしたいと思います・・
@kitakitakita01
@kitakitakita01 Жыл бұрын
NHKを思わされるほど編集が丁寧でとても観易かったです。 特に現在と当時の風景を重ねたシーンは感動しました。 きつい傾斜と高い階段に心折れそうですが旅行の際立ち寄りたいです。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
編集の出来具合ほめてくださり、ありがとうございます・・ 自分一人で、6年続けているんですが、自分自身で自分の動画が 、どう受け取られているのか、これでいいのか、良くないのか、 そうしたことが、わからないんです・・ 時々こうしてほめてもらえると、 自己肯定感が増して助かります(笑) この高台は、ビルの3階ほどの高さで、、それほど高くはなくて たやすいと思います、交通がいい場所なので、一度立ち寄ってみてください
@chanton8472
@chanton8472 Жыл бұрын
NHK(中国)は偏向報道の塊ですから、ドキュメンタリーの随所にプロパガンダを入れてきます。気をつけないとすっかり騙され刷り込まれますので、話半分で聞いてくださいね。
@user-sd8ho1ql8m
@user-sd8ho1ql8m Жыл бұрын
子供の頃、金網フェンスで区切られてて地元民は入れない場所だったなー。その後ずっと沖縄を離れてて、ビルだらけになって地名まで新しくなっててびっくりしたー そんな激戦の地だったのですね、以前おもろまちの某ホテルに泊まった人があの辺ヤバイ、出るよって言ってたのを思い出しました。土地の記憶か刻まれているのかもですね
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
昔は、金網に囲まれてましたね、 広い広い、外人住宅地でした、、 多くの方が亡くなった土地ですから、でるよ~ っていう方もいるでしょうけど、 亡くなった兵隊さんと、今の人は、なんの関連もないし、 ユウレイサンも、こわくないと思います(笑) 出てきたら、いろいろ苦労話を聞いて動画にしたい、、
@user-ig3qu9kq6m
@user-ig3qu9kq6m Жыл бұрын
声なしの頃から観てます😌🌺 沖縄大好きで何度も行きましたが、こういった歴史を知ることは無かったのでためになります🥹那覇の若狭に少し住んでいたので、見たことある景色もあって興味深いです。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
長い視聴者さんのようです・・ ありがとうござます(笑)・・ 若さにお住まいでしたか、あの当たりは、 空が広くていいです、 私は、マンションを購入なんて、妄想、をよくするんですが 若狭は、都心にも近くいい場所だとおもいます(笑)
@user-gf8sh1ff9m
@user-gf8sh1ff9m Жыл бұрын
街歩きさん、こんばんは。やはり時代の変化というより、平和の尊さを改めて考えさせる内容でした。4月に沖縄行った時におもろまち周辺通りましたよー。サンエー那覇メインプレイスとか行った事あります。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
全くその通りですね・・ 今の繁栄を見たら、ここで戦争があったってことは 想像が出来ません・・過去を忘れず、今の平和を楽しみたいですね
@60venceremos61
@60venceremos61 Жыл бұрын
お疲れ様です。 牧港住宅地と言われてましたが、アメリカ名で「キャンプ〇〇」と言って、これの名前を忘れてしまいました。 ネットで調べても出てきません。ぬーやたが?気になる!! ‘80年代に返還、整地されしばらく経ってから、展望台ができました。あの頃、何度こっちに登ってからガイドをやったことか。タンクができる前は、360°見渡せて絶好の展望台でした。 しかし、「副都心・おもろまち」と言われて、雨後の筍のように次から次へ大きな建物なんかができてから、様変わりですね。 返還後の大成功です。 ガマフヤーとして、何度も発掘調査をやりました。「蛸壺」がたくさんあって、膝を折り曲げた白骨遺体がありました。また、崩れたお墓も、あまくまたくさんあってから、こっちにもたくさんの遺体が。 本島は、あまくまいくさで亡くなった人がたくさんおってから、これのない所を探すのが難しいぐらいですが、さすがにこっちは、「は〜、なんでこんなにたくさんの遺体の上で住んでいたの?アメリカーも変わり者だなー」と思うほどでした。 中には鉄の矢板で、切断された遺体もあってから、きっと何も考えずに宅地造成したのでしょうね。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
見晴らしが悪くなったのは、ビル群もそうだけど・・海がわに、 大きなタンクが出来たことが、大きいようですね・・ タコつぼの話・・鉄の板で切断された遺骨など、ガマふやー、でしかわからない、 真実・事実ですね こうした話は、将来は、絶対に埋もれるので、聞けなくなるので、 ここででも、これからも大いに語ってください、 何度も言いますけど、話を繰り返してもいいですよ、何度も言い続けないと 後世に伝わりませんから・・
@maruhana3700
@maruhana3700 Жыл бұрын
硫黄島でも死体を回収せず、無理やりブルトーザーで土と一緒にならして 滑走路を作ったくらいですからねぇ・・
@markokamoto
@markokamoto Жыл бұрын
お疲れさまです。今日は休暇を取っていたので、こんな時間からお邪魔してます。この場所、行きました。写真をみたら2021/12/31とありましたので、もう2年ほど前にもなる。。。おもろまち駅近くの東横インに宿泊して、Googleマップで調べたら、すぐ近くに戦跡があることがわかり、見に行った気がします。確か、この前後にも街歩きさんの動画でこのあたりをご紹介してたような。それを見て行くのを決めたような気も。スミマセン、記憶力が皆無です(笑)今回のご紹介にあったところ、全く同じ写真撮ってました。歴史的な背景を十分に理解しないまま見てしまったのが、う~ん。いつものやつですね(笑)いまのシュガーローフヒル近辺はあまりにも様変わりしていて、たしかに当時の面影がまったく感じられません。時代といえば時代。しかしちょっと物悲しさも感じます。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
ありやや、こんな時間いと思ったら、休暇でしたか(笑) 私も2年ほど前に、シュガーローフ関連の動画つくりました あの時は、国際通り側、安里八幡宮を映して、後方の丘の、 シュガーローフを、説明した動画で、私が実際に行くのは今回が初めてでした・・ こんなに行きやすかったんですね(笑) でも下の道路には、案内板、説明版がないのは、困ります・・ 知らない人は通り過ぎてしまう・・ 開発で、街がわかるのは仕方がないけれど・・ 丘がなくなり、街の形状が全く変わるのは、困りものですね・・
@wasanara3785
@wasanara3785 Жыл бұрын
何百回も通ったことのある道ですが こういった場所があるのは初めて知りました。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
そうなんですよ、 いつも通っている道でも、 何十年後に、こういうのがあったのかって、 私も、良くあります(笑) 多くの方が亡くなった戦場だし、 この入口に、案内板が欲しいところですね、、
@fumikami7341
@fumikami7341 Жыл бұрын
那覇新都心 おもろまちの動画ありがとう〜。 この近辺のホテル3件宿泊したことがあります。自分には何にもなかったですね。 前田高地辺りに住んでましたが何にもなかったです。 ただ、前田トンネルは、鳥肌立ちました。 同僚や後輩は、何度も見たようです。 今は、前田も随分変わりましたね。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます・・ 今は、住宅が増えて、戦争中の景色とまるで変っているはず・・ こんなに明るい街に変身して、幽霊も驚いて出てこれないでしょうね(笑) そういえば昔は、暗い場所が多く、幽霊話が尽きなかったかもですね
@10c.c.
@10c.c. Жыл бұрын
街歩きOKINAWAさん ご無沙汰しております。 またまた数ヶ月ぶりの溜め観で失礼致します。 僕的には今回は神回です。 シュガーローフ、安里サンエー側からではなく、おもろまち方面からの動画も感慨深いものがありますね。 前回訪沖の際、安里八幡神社の向かいに公園が完成されていて、あらゆるところに道が繋がっているのが印象的でした。 今月中旬、訪沖で数日休暇する予定です。 何故だろう? シュガーローフはまた歩きに行きていです。 PS INKEE FALCONの欠損したネジ、一年以上探してましたが、なんて事はない、、、ご近所のホームセンターで28円で購入できました😀
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
おひさです、 今回の動画が、神回だったとか、 とてもうれしい有難うございます、 というか、自分で作っているので、 何処が良いのか、全くわからないんです、 そんな中、評価してくれると、そうなんだと思い、 ありがたいと思っています(笑) 前回の安里神社からの、シュガーローフ間連動が、 覚えていてくれて有難う、 裏と、表では風景が全く違いますね、 今月来沖とか、最近天気いですよ、 十分に沖縄を、楽しめると思います(笑) ファルコンの、ネジ、てにはいって良かったですね、 必死で探しても見つからず、きを抜いたときに、 ひょっこり見つかるってありますね(笑)
@fumikami7341
@fumikami7341 11 ай бұрын
シュガーローフ 戦いの跡、嘉数、前田は、激戦地なんですね。 今の県内に住む 若者は、どれだけ認識しているのだろうか? 以前に外間守善先生が執筆した 『私の沖縄戦記 前田高地・六十年目の証言』の本を購入し、読みました。 県内の本屋には、沖繩戦史の多数ありますが。 投稿動画、解説ありがとうございます。 また、どこかの動画でコメントさせてもらいます。
@konbaba32
@konbaba32 11 ай бұрын
今は、私と同年齢の者でも、沖縄戦の事を知らない人は多いです もちろん、若者は、かなりわからないでしょうね 大人たちが何とかしないとですね・・ ただ、近年、沖縄戦の遺構に、説明版が増えていたり、 慰霊塔が新しくリニューアルしたりしているので、 こうした試みが増えるといいと思っています
@samurai.suzuki
@samurai.suzuki Жыл бұрын
こんにちは、 この道を頻繁に歩き安里方面に行きますが全く知りませんでした、情報ありがとうございます。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます・・ 下の歩道側には、何の説明版もないし・・ 頻繁に歩いていてもわからないですね・・ 那覇市教育委員会さんには、早く、歩道側にも案内板を設置 してほしい所ですね・・
@josiyuzu2584
@josiyuzu2584 Жыл бұрын
👋 今回の動画は個人的に同感👍の内容でした。と言うのも、私が何十年振りかの2回目の(沖縄にハマった事でもあります)沖縄で、激変振りに驚いた宿泊地、おもろまち駅近くの新都心と名が付くホテル滞在でしたっけ。 確かにビル群で今では私も足を向けたく無い場所…。近代的高層群な街並みでつまらないのと確かに渋滞が朝晩酷い💦  戦争時代〜の沖縄県民の復興素晴らしいですよね、アメリカの街だった沖縄を取り返したんですから(今や人気観光地) しかし、どんどんレンタカー代が値上がりしてて辛い。おかげでホテル代で差額分を調整する私…。でも、外国資本のようですがどんどんマンション、アパート形式の滞在型ホテルが増えて安いので助かってます、部屋が広いしね。慣れると普通のホテルの部屋では狭い。語ると長くなってしまい申し訳ありません🙇 明日から沖縄行きまーす。❤
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
レンタカーの高騰で、差額をホテル代に転嫁ですか(笑) これからは、何でも値上げの時代なんですかね・・ コロナの下で、苦境だったホテル群も、値上げされてる気がします・・ 何時になると落ち着くのか・・それとも、このまま高いまま続くのか・・ 数年は、さだまらないでしょうね・・ あー明日から沖縄ですか・・最近おオキナワ天気がいいですよ~ 本格的な夏前の、まだまだ、さわやかな沖縄に~いらっしゃい~(笑)・・
@hidemaruhonten
@hidemaruhonten Жыл бұрын
リュークスタワーEASTに別宅二部屋構えてます。 「慶良間ちーじ」は、沖縄滞在中の毎日の散歩道です。 サンエー、コープ、りうぼう、少し離れて かねひで 沖博も徒歩圏で生活環境は抜群ですね。 戦時中の戦禍姿と違い、いまの美しい街並みこそが「平和の証」 人々はここで暮らし、子を産み、育む・・・ 末永く、そのルーチンが続くことを望みたい・・・ 平和な時代に生まれたことに感謝。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
リュークスにお住まいとは、 さぞ眺めもいいでしょうね(笑)・・ おっしゃるように、今後は、ずっと平和でいたいですね・・ リュークスから平和も見えそうだ(笑)
@user-xw4sk3qk6u
@user-xw4sk3qk6u Жыл бұрын
こんにちわ✨ いつも楽しく動画拝見させて頂いてます! 本土在住、実家が那覇にあり「やはり沖縄が良いですね〜」と去年?一度コメントさせて頂いたものです。 新都心も比較的実家から近く(混んでなければ10分少々で着きますが、あの辺りは常に車が多く渋滞していますよね😅)よく行きます🚗 那覇出身50代の母から『昔この辺りは森?林?的な感じで何にも無かったんだよ。この辺りに土地を持っていた人はかなり潤ったはずねー』と教えてもらっていました。 また激戦地だった影響なのか、霊感が強い母の友人は新都心に買い物に行くと必ずと言っていい程気分が悪くなるらしいです💦 街歩きさんや他の視聴者さんのコメントでもあるように、悲惨だった沖縄戦を後世に語り継ぐ為にも平和ボケを防ぐためにも、現場にもう少し激戦地だったという記録を残した方が良いと思います。。 話は逸れてしまうのですが、先月末帰省した際、街歩きさんの動画を拝見して以来気になっていた、とみぐすく食堂へカツカレーを食べに行きました!🍛 辛い物が好きな私の期待とは裏腹に、食券を店員さんに渡すと『ご自身で七味を使って辛さを調節して下さいね』と言われ、カレーを食べてみると街歩きさんの時とは全く別物のカレーでした😂 食べ終わってから再度街歩きさんの動画を確認しましたが、カレーの色からもう全然違っていました💦 ちなみにバナナも付いてきませんでした🥲🍌笑 しかし街歩きさんの動画を見てると、行ってみたいお店に沢山出会えるのでこれからも参考にさせて頂きます✨ これからも応援しています🙋‍♀️
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
新都心は・・沖縄の風景から離れすぎて・・内地にいるようです・・ そうした雰囲気が好きな時にはいいんですが・・ 新都心は、沖縄とは別物と思った方がいいですね(笑) 戦前はジャングルだったと思います(笑) でも、シュガーリーフのすぐ、南側、安里交差点には、 チンチン電車が走っていたし、軽便も走っていましたから、 上はジャングル下は都会だかもです・・ 戦争の記憶のためにも、しっかりとした説明版が欲しいところです、 下の道路沿いも、幸いあいているし、色々設置できると思うんです・・ 沖縄が、こういうことを忘れたらおしまいですよね・・ 豊見城食堂・・そうだったんですか・・ カレーは、おそらく業務用の、カレーを使っていたと思うんですが、 別のに変えたんでしょうね・・あれが美味しかったけれど・・ 誠に失礼しました・・残念な情報ですが、情報ありがたいです・・ 食堂経営は、厳しい中、みんなさん頑張っているので、 これからも、いろいろ頑張ってほしいです・・ 最近、面白い食堂にも、あたりました、 また見てやってください・・
@user-xw4sk3qk6u
@user-xw4sk3qk6u Жыл бұрын
@@konbaba32 返信ありがとうございます! 30代の自分でも新都心周辺はしっかり戦争の記録を残した方が良いと思うのですが、やはりおもろまちや真嘉比在住の方からしたら良い思いをしないだろうし、反対するのでしょうね。。 母の実家が沖縄にあるというだけで、実際沖縄に住んだ事あるのは中学の時の一年間だけですが、帰省する度リゾート化し、古き良き沖縄の風景が減ってしまっていて非常に複雑な心境になります。 国際通りの真ん中にバカでかいホテルが建設された時はさすがに苛立ちました。笑 次回帰省した際は魚まるとやまがみベーカリーに行ってみたいです!(^^) いつか街歩きさんに偶然お会い出来たら嬉しいです!笑
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
魚まるさんは,トマリン近くの前島店が、すしがそろっていいですよ・・ やまがみさんは、湧き水とセットでお楽しみください・・ 一年間の沖縄県民・・いいじゃないですか・・ そうした思いでは生涯残る、いい思い出、体験だと思います、 国際通りの、大きなホテル・・いいじゃないですか・・ あれは台湾のコンクリ会社が経営しています・・ それほど、沖縄に観光さんが来ているという事でしょうね・・ というか、日本国中、これからは、外人さんが来る時代・・ イヤー、これはちょっとオーバーツーリズムで困ります(笑)
@user-mx8dc8fh8h
@user-mx8dc8fh8h 4 ай бұрын
この動画を見てシュガーローフ ハーフムーンに行ってきました。 ありがとうございました 戦地で沢山の人達が亡くなったのに😢もうちょっときちんとした碑があるのかとおもいました
@konbaba32
@konbaba32 4 ай бұрын
そうでしたか・・ハーフムーンは、私も行ったことがありません 石碑などはなかったんですね・・ 説明版などちゃんと作って欲しいですね・・ 歴史的な遺構は、結構、地元の自治会とかが、案内板を作ったりしますが この辺りは、村がなく、ジャングルでしたから、作る機運が無かったのかもですね 住民が巻き込まれる戦争ではなく兵士対兵士の戦いでしたから こんなことを考えていたら・・今の、ウクライナの戦争が目に浮かんできました あの戦争、何とか、ないですかね・・
@user-kj9kp5ch4z
@user-kj9kp5ch4z 3 ай бұрын
展望台の役目を果たす為に愛知県岡崎市にあるビスタラインみたいに高さ制限を作れば良かったのに!😢😡
@user-ip2mc5ck6i
@user-ip2mc5ck6i Жыл бұрын
今は内地に帰宅してますが、つい3日前に、映ってた水道局前のバス停でバス乗り換えたり、前行った時はその辺にあるジョイフルにも行ったことあります。知ってれば行ったのになあ。国際通りは昔は中心地でもなんでもなかったことくらいの知識はありましたが、まだまだ世の中知らないことだらけだな、と思い知らされた次第です、これから少しずつ視聴させていただきます。ありがとうございました。年内にまた行きたいなあ
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます・・ 沖縄旅行はいかがでしたか、 水道局の前で乗り換えとかできるんですか? 車ばかりでバスに乗らないので、逆にその辺分かりません・・ ここは、街の真ん中に、戦跡がある感じです・・ ある意味、交通至便で行きやすい(笑) これからも色々な沖縄を発信したいと思います
@user-ip2mc5ck6i
@user-ip2mc5ck6i Жыл бұрын
@@konbaba32 こちらこそコメントありがとうございます。4年ぶりの沖縄 変わるもの変わらないものを感じながらでした。沖縄のバス、経由パターンが無数にありコザから那覇BT行でおもろまち経由のに乗ってたのですが、三重城方面に行こうと思い、行くバスがちょうど同じバス停通るので乗り換えました 自分には今まで給水塔がある場所という認識しかなかったので、気づきをありがとうございました
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
沖縄のバスは難しい・・ こんなに小さな島なのに(笑) ひなせは、岡山の日生ですか・・ 私ここが好きなんです(笑)
@user-ip2mc5ck6i
@user-ip2mc5ck6i Жыл бұрын
@@konbaba32 当てた人初めてでびっくり!私も地図好きだし瀬戸内海も好きなんです 牛窓あたりとかも ひなせは何となくつかってます
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
そうでしたか・・ここの視聴者さんにも、日生、出身方がいましたし、 私も3年ほど前に日生に行ってみて、田舎な雰囲気が好きになったんですよ・・ 出来れば、今年年末にも、日生に行こうかと思案中です(笑) ひなせの名前・・いいと思います(笑)
@apachainoi26
@apachainoi26 11 ай бұрын
私の大叔父は1人がハクソーリッジで、1人がシュガーローフで戦死しております。 祖父は西原で左手を失いました。 でも祖父は戦後は米兵とも仲良しでしたね。
@konbaba32
@konbaba32 11 ай бұрын
お二人も沖縄戦で亡くなられたんですか・・ 当人はさぞかし無念だったでしょう、 ご冥福をおいのりしたいです・・ お父さんも被害に遭われましたか、命が助かって良かったです・・ 敵軍と、仲良くしなければ生きていけなかった 沖縄の戦後も複雑ですね・・
@chiyomori8786
@chiyomori8786 Жыл бұрын
富山からハイタイ! こんな今の街中が前は激戦区だったなんて!!今日テレビで、沖縄戦をやってた後だったので、色々考えさせられました!ウクライナも、早く戦争終わってほしいです!
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
おもろまちをみていたら、沖縄戦当時の事を全く想像できません・・ 今の平和を喜ぶべきかと思いますが・・ ここであったことも忘れないようにしたいですね
@user-gl1xy5vt1l
@user-gl1xy5vt1l Жыл бұрын
貯水タンク近くの某ホテルで会合があった時に、この辺は出るんだよと教えてもらいました。 特にタンク側がね、と。 シュガーローフなんですよね。 昔の新都心は最初は草が一面に生えてましたが、今は都会になって時代の移ろいを感じます。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
今はあまりにも街になりすぎて・・何も出てこないと思います・・ 出てきたら、出た方が驚くでしょうね
@user-gl1xy5vt1l
@user-gl1xy5vt1l Жыл бұрын
@@konbaba32 さん 父は海軍普通科電信兵で15歳で防府通信学校を卒業し、鹿屋航空隊に配属。 そして、南西諸島航空隊に異動命令が出て直ぐに取消されたそうです。 南西諸島航空隊は小禄にありましたが、輸送船が撃沈され中止になったそうです。 行ってたら、多分死んでたろうな〜と言ってました。 一期前の先輩は大量に硫黄島に異動命令が出て学校から見送ったそうです。
@Ozma_Lee
@Ozma_Lee Жыл бұрын
初見です。私は中部住みなので飲み会の際には那覇に泊まることがあるのですが、新都心のホテルには出そうで泊まる気がしません。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
那覇で飲むと・・今はタクシーも高くなっているし 逆に、安く泊まれるホテルも増えてるし・・ 飲んで宿泊・・贅沢でいいですね・・ 新都心のホテル・・まじむん出ませんよ~(笑) でも酔っていると、見てしまうかも(笑)
@chiyura2852
@chiyura2852 Жыл бұрын
返還前の米軍住宅だった時もポルターガイストや色々と聞きました😰有る意味、曰く付きの地域ですよね😥
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
日米合わせると、この狭い地域に、 数千人が亡くなったとおもいます・・ 考えればすごいことですね、 南阿弥陀仏・・
@user-mochimomochi
@user-mochimomochi Жыл бұрын
お友達が前タワマンに住んでましたが、センサーライトが勝手についたり、玄関に人のいる気配がすると言って気味悪がって引っ越しました。曰くありそうですよね。
@chiyura2852
@chiyura2852 Жыл бұрын
米軍住宅があった時も毎晩、異常現象で翌朝、家具や家財が凄い事になってると軍人さんと結婚した友人が聴いたと話してて、だから早々と返還されたのかなぁ‥とずっと思ってました💧
@maedasyk
@maedasyk Жыл бұрын
あの階段は、雨の日はアフリカマイマイでいっぱいになります
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
アフリカまいまいですか・・ あれは薬で処分できるからるから 一掃できるはずだけど・・どうでしょうか・・
@user-wb5de5vu9p
@user-wb5de5vu9p Жыл бұрын
おもろまち ゆいレールから見たことがある景色ですね。間近でホテルやマンションを見るとデカイですね!都心という感じですね。沖縄にタワーマンションは似合わない気がします…。免税店も行きましたが、買うものが無かったです。お金も無いし…。笑 ところで、この近辺の場所で何千人も亡くなっているとは…。そんな事どうでもいいような感じの街造りですね。しかしタワーマンション、全部売れているんですかね?戦争は悲惨ですね…。戦場だった事は語り繋いでいかなくてはね…。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
こうした、タワマンとかの高級物件は半分以上は県外からの 購入だと思います・・さすがに地元民が買うには、数が多すぎ・・ こうした現象は、他の多くのマンションでも見られます・・ 今はまるで、何もなかったかのような、明るい場所になっていますね・・ もう少し、現場に戦争時代の記録を残した方がいいのかもしれません
@user-in1eg1vl3e
@user-in1eg1vl3e Жыл бұрын
戦争を風化させてはならないと感じました。必ずと言っていいほど肉親が亡くなっていますね。昔は、バスの車窓から芝生に点在する平屋の風景が広がっていて金網の中は、アメリカで格差を感じたものでした。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
本当に、天久の外人住宅時代は・・広い土地に、 アメリカが住んでいて、うらやましかったな~ 今の外人住宅は、民間も、米軍住宅も、大きなビルになって・・ 昔と違いますね・・民間のアメリカ住宅は、皆、だいたいの家賃が30万円だそうです・・ いま沖縄で一か月30万の住宅に住んでる人は、ほとんどいないから、 今でも格差あり、でしょうかね(笑)
@tebiti1234
@tebiti1234 Жыл бұрын
シュガーローフヒルの前に激戦だったのがあのハクソーリッチ(前田高地)ですよね。映画化されて、メルギブソンが監督してアカデミー賞に輝いたんですが、戦いだけで周りの住民の7割が亡くなくなった事も映画に盛り込んでくれたら良かったんですがね。戦争は悲惨ですね。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
嘉数高台→前田高地→シュガーローフ→激しく怖い戦闘だったでしょうね 米軍も多くが死に日本軍も・・年齢構成からしたら、米軍が若かたかもです 住民も多くがなくなり・・そうしたことは、映画には表現できなくて 誤解しやすいですね(困ります)
@sanadamaru6
@sanadamaru6 Жыл бұрын
建物が見える展望台。。。珍しいですw
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
多分、以前は、眺めがよかったんだと思います・・ 今は周辺に高層ビルが建ちすぎですね(笑) 琉球さんも、沖縄戦の動画をよくアップされてますね・・ これからも、地道に頑張ってください・・
@user-rs4cd6li6v
@user-rs4cd6li6v Жыл бұрын
この辺めちゃくちゃ懐かしいです! 元職場が動画の中に何回か映り込んでます(^^)
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
天気がいい日の撮影は、気分も上がります・・ むーねーさんの本職場がうってましたか(笑) 埼玉で無理せず、頑張ってね・・応援していますよ・・
@yuntaquina
@yuntaquina Жыл бұрын
在沖中、いつもその前を通るたびに、カトリック安里教会が存在するのは「きっとシュガーローフのことがあったからなんだろうか」と考えていました。 外人住宅があった名残だということもあるのでしょうかねぇ。 教会自体の歴史がネット上では見当たらないので、私の中では心の中に興味を引く教会です。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
沖縄では、戦後‥ちょっとした高台には、多く教会が立ちました・・ 米軍人家族が住む場所には、それぞれの、宗派の教会ができたようです・・ 教会は、丘が好きだったのか・・ほとんどの丘に出来た感じですね・・ 米人住宅が無くなると,教会もなくなるところが多くなりました・・
@user-rx9zd9vt8t
@user-rx9zd9vt8t Жыл бұрын
沖縄県に 観光に行く際に 戦争の跡等、 遺産も回るのも 良いと思わさせて くれた動画でした。 確か、今月6月は 沖縄県では慰霊の日で 糸満市摩文仁の 平和記念公園で毎年 戦没者を供養すると テレビで見たことがあります 今年もそこに行くのですか?
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます・・ 今月は慰霊の日がある月ですね、 沖縄平和祈念公園には、よく行っているので、 慰霊の日にはいきません(人が多すぎますから) 沖縄戦も沖縄の歴史の一つですから、 忘れないでと思います・・ ただ、そうしたことは、今の若い世代に強く感じます・・
@user-zw2pu4ov7i
@user-zw2pu4ov7i Жыл бұрын
日米のここで亡くなった英霊の方々に合掌、
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます・・ そうですね 今の平和を忘れないためにも合掌!
@user-dj2dj7yy8b
@user-dj2dj7yy8b Жыл бұрын
沖縄な空の色は内地と全然違いますね。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
沖縄の空と雲・・特別ですね・・ それと海の色とも相まって、素敵だと思います・・
@user-iu7oq2bt4r
@user-iu7oq2bt4r Жыл бұрын
こんなんなってたんですか。。なかなか北部から遠くて。。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます、 北部から遠い~、ても、メインプレイスの前だし、 一度おいでください、沖縄で一番眺めが悪い、 展望台がありますし、沖縄でも、激しい戦闘があり 多くの方が亡くなった地出もありますから、
@safari0317
@safari0317 Жыл бұрын
昨日NHKスペシャルにて米兵ラジオから実況沖縄戦という視点で放送していました。特にシュガーローフでの実況は生々しく感じました。DJ(インタビュアー)の奥で負傷兵が唸っているのです。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
先日、ぶっ倒れてしまい・・2週間ほど入院していました なので、返信が遅れています・・申し訳ないです・・ イヤー私も興味があったので、冒部分を、見ましたが・・ あの音声の下で、米兵や日本兵が死んでいるおもうと、 もう見ることが出来ませんでした・・
@Shiro-823
@Shiro-823 Жыл бұрын
新都心は磁場がとても悪いらしく、 タクシーのおじさんがこの近辺走らせるらしく、この前ユタのオバァー乗せたんだけど、遠回りしていいから新都心は通らないでと言われなんでか聞いたら今でも沢山の兵隊がびっしり並んで歩いてるから見たくないと言っててゾッとした😅
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます・・ サー高い人にとって、この辺りは感じうるものが、あるんでしょうか・・ ここで激しい戦闘があった期間は、一週間程度でしょうか・・ 短期間で多くの方がなくなった、当時を思うと怖い事ですね・・
@user-gh2pu1ew3v
@user-gh2pu1ew3v Жыл бұрын
沖縄は、そう言う場所 あちこちにありますよね 自分は、子供の頃 おばーから首里の石畳の方には、行くなよって言われてた だから首里出身だけどだいぶ大きくなるまでほとんどいった事なかった
@user-ib5le3mm1j
@user-ib5le3mm1j Жыл бұрын
このシュガーローフという名前ですが、ガダルカナル島にも同じ名前の場所があって、沖縄を想定した演習場として使用されていたそうですよ。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
あれだけ広範囲に、日本も戦っていたんですね・・ 命は一つしかないし・ただただ怖いことです・・ ガダルカナルにも同じ名前があったんですか
@mariako6677
@mariako6677 Жыл бұрын
知らなかったです
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
コメントありがとうございます、 この付近で、二千人以上の方が亡くなっています、 沖縄戦の、激戦地の一つなので、 案内板が、もっと欲しいところですね、
@2347yw1
@2347yw1 Жыл бұрын
道路に街灯が無いな。夜は暗いのかな。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
周辺は街ですから明るいですよ
@user-jy6rz1lq3k
@user-jy6rz1lq3k Жыл бұрын
慶良間諸島が見えなくなっていますね。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
慶良間は、那覇のあちこちで見れますし、 北谷からもよく見えるんですが 近い那覇市で、慶良間が見える場所のはずが、 それが見えないとは・・残念ですすね
@user-jy6rz1lq3k
@user-jy6rz1lq3k Жыл бұрын
@@konbaba32 悲しいですが、タワマンの最上階からは素晴らしい慶良間が見える事でしょうね。
@barry3565
@barry3565 Жыл бұрын
歴史を振り返ると悲惨で沖縄住人には悲しい所ですね。。。又、戦死した。米軍海兵隊に取っても悲惨な所ですね。。。日本軍も最後の戦いだったろうなー?丁度、硫黄島の摺鉢山の激戦で日本軍は悲惨な壊滅。。。シュガーローフは食パンの様な形の丘だったのだろうね?今では住宅商業の土地でわ一等地ですね!しかし、戦争はまだ続いてます?ウクライナ。。。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
人の命、自分の命も一つですから・・ 米軍が圧倒的に勝ったとしても、亡くなる米軍人もいたわけで 彼らにとっては、戦争に勝とうが、自分の命を取られては、 負け戦と同じですね、 写真を見ると、アメリカも、やはり、若い兵隊が多く、 彼らと同じ年代が、戦死したかと思うと悲惨です
@barry3565
@barry3565 Жыл бұрын
世界二次戦争の時は大分の米軍兵隊は徴兵され戦場で亡くなりました。悲しい又残酷の悲劇!!
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
当時徴兵だったから・・若い人が多く亡くなったようです・・ 大柄な人も多く・・一方、今のように、希望者が入る兵隊は なぜだか、小柄な人が多い印象です・・ いずれにせよ、若い人が、非業に亡くなるのはとてもかわいそうです、
@user-ri3bt2zi6b
@user-ri3bt2zi6b Жыл бұрын
沖縄県民はこういう戦死者を慰霊する気持ちは全く無いのだな、とよくわかります。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
慰霊の気持ちを、沖縄県民だけに、押し付けるのは間違いです・・ ここ亡くなったのは、ほとんど、米国の若い人たちと、 本土各県から来ていた日本兵です・・ 日本全体で考えるべき問題だと思います・・
@user-jz1ul4er1s
@user-jz1ul4er1s Ай бұрын
薩摩による武力侵攻で大和に併合されていなければ、先の大戦に巻き込まれて悲惨な戦場にならずに済んだのか知りたい。
@konbaba32
@konbaba32 Ай бұрын
1700年ころは、ヨーロッパでも、各地を植民地化して、 世界中が、殺戮と大混乱でしたね・・ そんな中、琉球が、どこにも、進入されることなく、 暮らすのは難しかったと思います・・ 薩摩が来なければ、どこかに国が来ていたかもです・・ 歴史に、もしも、はないんですが、色々考えさせられますね・・
@user-qs1mx7tm1d
@user-qs1mx7tm1d Жыл бұрын
別に住みやすい場所とは感じなかったかな。
@konbaba32
@konbaba32 Жыл бұрын
目の前がスーパーだし、徒歩圏に飲食の店が多く、 良いんじゃないですか・・ まま沖縄に住んでいる感じは少ないと思いますが・・
戦後70年の地平から「シュガーローフの戦い」
8:11
【琉球放送】RBC NEWS
Рет қаралды 120 М.
まもなく沖縄慰霊の日 戦没者の遺骨守る闘い【報道特集】
22:41
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 132 М.
That's how money comes into our family
00:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 8 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 47 МЛН
【旧海軍司令部壕】〜沖縄戦当時の様子をいまに伝える場所〜
25:43
海の向こうの首里城 (沖縄テレビ放送/2020年)
47:20
OTV沖縄テレビ
Рет қаралды 24 М.
【沖縄戦】反斜面陣地【嘉数の戦い】
14:05
ゆっくりポチ太郎
Рет қаралды 173 М.
首里城下に眠る旧日本軍第32軍壕 ダイジェスト編
9:00
沖縄タイムス公式動画チャンネル
Рет қаралды 8 М.
【驚異】沖縄·那覇が都会過ぎてただただびっくりした件~日本南端最大の都会をお届け~
25:36
めるろんチャンネル/merulon channel【街歩き・都市情報】
Рет қаралды 82 М.
沖縄戦地巡礼  -OKINAWA REQUIEM-
26:01
らのたまちゃんねる。
Рет қаралды 57 М.