超重要な役割をもって建設されたのに存廃問題にまで発展した路線がこちらです

  Рет қаралды 95,604

謎のちゃんねるDX

謎のちゃんねるDX

11 ай бұрын

#jr東海
#鉄道

Пікірлер: 128
@ganonaaan
@ganonaaan 11 ай бұрын
6:41 草  の天敵
@KUMAICHI55
@KUMAICHI55 11 ай бұрын
青い空、白い雲、沿線の緑がとても美しい夏の映像でした。参宮線の経緯も面白かったです。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 11 ай бұрын
この雰囲気いいよね。あの駅はホームが撤去されないで残り続けている…。
@yamagen.
@yamagen. 11 ай бұрын
池の浦シーサイド😮?
@peoplex9038
@peoplex9038 11 ай бұрын
11:00 池の浦シーサイドの跡地まだ残ってたんか
@2273trains
@2273trains 11 ай бұрын
6:44 しれっと最近話題のアレが映ってて草枯れますねw
@wonderv2889
@wonderv2889 11 ай бұрын
逆に考えるんだ、東海だからここまでやっているんだと(^o^;)
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 11 ай бұрын
そもそも、西日本や東日本だと高速化も快速運転もないところ。 特に西日本だったら線路は枕木は木製のままで草ぼうぼう。挙句に必殺徐行。
@user-さわ
@user-さわ 11 ай бұрын
なんといっても、国鉄時代から廃線候補に挙げられていた名松線が今でも健在なのはJR東海だからでしょうね
@terrybogard7040
@terrybogard7040 11 ай бұрын
伊勢線を切り離したのがなあ 無能すぎる
@tomotsune8372
@tomotsune8372 11 ай бұрын
最後のシーンで映っている、近鉄の豪華観光特急「しまかぜ」が、大阪・名古屋・京都からそれぞれ伊勢志摩へ運転されているのを考えると、実に対照的ですね。
@user-tn5iz1co1y
@user-tn5iz1co1y 11 ай бұрын
JRで名古屋から鳥羽へ行くとき、ついつい快速みえを使ってしまいがちですが、敢えて亀山まで行って多気を通りながら遠回りで鳥羽へ行くのも面白いかもしれませんね。青春18を使うならなおさらですね😀
@user-nc5xy5sk6o
@user-nc5xy5sk6o 11 ай бұрын
亀山回りの乗車券。どうやら津駅では途中下車出来ないようです。出場、入場共にエラーが発生し駅員に列車を確認されました。東海的には利益なのに伊勢鉄道への配慮なんでしょうか?
@initialskikaku
@initialskikaku 11 ай бұрын
参宮線と言えば、昭和40年代まで東京と直通の急行「伊勢」も走っていたんですけどね(「紀伊」に統合された後に廃止)。 また昭和末期までは京都行きの急行「志摩」、紀伊勝浦行きの急行「はまゆう」なんて列車もありました。やはり近鉄の影響力はとてつもなく大きいです。 それに紀勢西線と紀勢東線が繋がって紀勢本線となったおかげで、亀山ー多気間を召し上げられてしまうという悲劇・・・。
@magice3896
@magice3896 11 ай бұрын
旧参宮線(現紀勢本線)には、所々複線時代の遺構が残っているので、探してみると面白いですね。
@user-ty5fm4sg8r
@user-ty5fm4sg8r 11 ай бұрын
へぇ…、参宮線の元々の起点は、亀山駅だったのですか…。 かつては、亀山・多気間を含めて「参宮線」だったのですね。
@user-ogata-okada
@user-ogata-okada 11 ай бұрын
近鉄が強すぎるからしゃーない 近鉄とJRの幹線級同士が競合する区間は全部近鉄の完勝だし
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 11 ай бұрын
昔の地図で津や松阪あたりを見るとこの路線が「参宮線」と表記されていて、路線の成り立ちがありありと分かりますな 6:43 今何かと話題のアレw
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 11 ай бұрын
3:47 河原田〜亀山〜津に関しては、近鉄以前に伊勢鉄道にも圧倒されている状態。 しかし、参宮線に関しては、国鉄時代の状況を考えるとよくここまで復活したというのが正直な感想。 6:35 線路の整備状態は近鉄名古屋線と同レベル。何なら、JR西日本の特急もある程度走る地方幹線よりも上。
@masat9706
@masat9706 11 ай бұрын
考えたら、伊勢へはほぼ100%近く近鉄を利用し、参宮線を使ったのは、当時の国鉄がサロンカーなにわを使ったイベントで関西方面から伊勢神宮参拝のツアーを企画した時に乗車したぐらいです。関西からはJRはほぼ使わないと言うか、使えないのです。関西本線の亀山口の不便さもありますが、結局は近鉄の方が便利だからです。JR東海が二見浦をPRすれば、もっと客はつくと思うだけに検討して欲しいですね。謎氏の参宮線への愛を感じた動画ですね。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 11 ай бұрын
結局国鉄末期に国鉄が有効利用しなかったから、赤字で存廃議論に。
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 11 ай бұрын
昔は、定期列車のほかに京阪神地区からの修学旅行臨(キハを連ねた長大編成)も入線してたんですけどねぇ。 電車の155系や167系と同様の、修学旅行色(幕板と腰板のベージュ部分が黄色)のキハ58なんてのもいました。さすがに、実車を見たことはないけど。w 成田線とか日光線とか弥彦線とか今は亡き大社線とか、参詣路線というのは多くありますが、特に神社への路線は軍部の要請で造られた線がけっこうあります。 出征前の部隊が武運長久を祈るため神社に参拝するのは、神道が国教であった当時の日本には欠かせないことで、大量の将兵を運ぶには鉄道しかなかったわけです。 戦後、軍関係という大口団体客がいなくなったら、あっという間に閑散路線になったところが多いんですが・・・。
@HarukaYouTubech
@HarukaYouTubech 11 ай бұрын
6:41 お、話題のビッグモーターやん
@forzaschumiii
@forzaschumiii 11 ай бұрын
JR東海はむしろ近鉄に頑張ってもらって、伊勢志摩の観光需要を爆上げしてもらいはず。 そうすればJR東海は近鉄より遥かに儲かるだろう。競合区間の負けなんてかすみたいなもん。
@all-sinker
@all-sinker 11 ай бұрын
こんなんで100km出せるのが一番凄い
@user-xv2pm6rm9k
@user-xv2pm6rm9k 11 ай бұрын
鳥羽はJRでも近鉄でもよく行きました。鳥羽水族館と鳥羽湾めぐり(遊覧船)が多いですが、伊勢夫婦岩ふれあい水族館(二見)シーパラダイスも楽しいですね。 久しぶりに泊りで訪れたくなりました😊
@Fujiwarano_263
@Fujiwarano_263 11 ай бұрын
こんな路線でも路盤はしっかりしてるし、快速もいまだに走ってたりするから東海の経済力が丸わかり
@Kotchan66
@Kotchan66 11 ай бұрын
PC枕木になっているのには驚かされた。
@user-ks5gx4ot4o
@user-ks5gx4ot4o 11 ай бұрын
関係ないけど06:41 世間を騒がせている例の企業店舗が映ってる…これに気づいた自分は例の企業アンチなのだろうか
@N--jv3go
@N--jv3go 11 ай бұрын
東横線に半分を取られてしまった目蒲線の南半分多摩川線と似た扱いですね。目黒線→紀勢線、多摩川線→参宮線
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 11 ай бұрын
良いですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
@sm36006920
@sm36006920 11 ай бұрын
なるほど、何故多気からでなく亀山から動画を始めたのか? 謎を解き明かしてくれて有難い限り
@user-kosame
@user-kosame 11 ай бұрын
本線のカーブには意味があった…参宮線乗ってみたい、と思いました。
@user-hl3rx6wm4b
@user-hl3rx6wm4b 11 ай бұрын
仕事で亀山行くときは、津まで近鉄特急でそこからのこの路線を使ってたなぁ。
@asakazefuji
@asakazefuji 11 ай бұрын
現実問題、三重県も過疎化の問題とは無縁ではいられず 鳥羽市ももう人口2万を切ってしまって過疎指定都市になっている 伊勢市~鳥羽は1968年の赤字83線にも乗るくらい昔から廃止が論議されており この区間だけ廃止になる可能性は、いずれあるかもとは思うとこ (名松線すら復旧させたJR東海だからしばらくはないだろうけど)
@metabodansyaku
@metabodansyaku 11 ай бұрын
小学生の時に近鉄に乗って伊勢にはいきましたが、参宮線の伊勢市から先の海沿いの風景、圧巻ですね。きれいです。
@SA-zv5ze
@SA-zv5ze 11 ай бұрын
廃駅探索でお馴染みのひ○りんさんっぽいED
@foreverjunjun
@foreverjunjun 11 ай бұрын
今年の冬に紀勢本線へ組み込まれた部分は名松線を乗り行くのに使った。
@user-nw4hw1hn8y
@user-nw4hw1hn8y 11 ай бұрын
JR東海は近鉄に対して忖度しているようにしか思えないんだよな。JR東海が本気だして三重県区間テコ入れしたら近鉄はたまったもんじゃないと思う。
@user-ogata-okada
@user-ogata-okada 11 ай бұрын
・桑名は名古屋に近すぎる ・四日市は近鉄と若干離れてる ・亀山はそもそも近鉄がいない ・津より先は伊勢鉄道通るから運賃高くなる 単純に投資に見合ったメリット得られないだけだと思う
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h 11 ай бұрын
東海からしたら名古屋から東海道新幹線さえ利用してくれれば近鉄に乗ろうが高速バスに乗ろうがどうでもいい…というのが本音でしょう。
@shougeki76
@shougeki76 11 ай бұрын
実際の路線の映像を眺めて旅情を感じながら、静かにテロップで謎さんが解説してくださる感じも…やっぱりいいですね!最高です!😙☺️👍
@user-iu5yh3sz9v
@user-iu5yh3sz9v 11 ай бұрын
ヤッテモーター映ってて草
@HarukaYouTubech
@HarukaYouTubech 11 ай бұрын
6:41
@join_us_and_battle_face
@join_us_and_battle_face 11 ай бұрын
緑豊かですね笑
@user-vf4gk8dx1y
@user-vf4gk8dx1y 11 ай бұрын
なるほど、近鉄だけのせいじゃなかったのかww
@metier_mn
@metier_mn 11 ай бұрын
津から亀山への電車を乗ったことありますよ
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 11 ай бұрын
もと複線だと、初めて知りました。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 11 ай бұрын
多気駅を出て紀勢線と分岐する所で参宮線の左にある引き込み線が複線の名残り。
@Central313
@Central313 11 ай бұрын
キハ25ほんとすき
@SG-vw2ni
@SG-vw2ni 11 ай бұрын
夏らしい景色
@user-xz2cd7gh2v
@user-xz2cd7gh2v 11 ай бұрын
JR東海には頑張ってほしいね。キハ75系もいいけど、個人的には先頃引退したキハ85系を投入しても面白いと思うけどな、前面展望を売りにして急行運用もいいと思う。
@yoshifumiT
@yoshifumiT 11 ай бұрын
伊勢神宮参拝の時は、何気なく近鉄を利用してますが、次回は、この路線を使ってみたくなりました。ついでに鳥羽にも、これを使って足を伸ばしましょう。海の風景がたまらないですから。
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 11 ай бұрын
近鉄が強すぎるのか、JR東海がやる気ないのか・・・
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 11 ай бұрын
JR東海以前の国鉄の方がもっとやる気がなかった...
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o 11 ай бұрын
1964年9月号時刻表の参宮線の長距離列車 鳥羽発 07:41普通名古屋行242列車。 08:33準急行なぎさ号紀伊勝浦行305D。 14:40準急行志摩号京都行709Ⅾ。 15:30普通姫路行2441列車。 16:37普通名古屋行244列車。 20:20急行伊勢号東京行202列車。(多気で新宮発那智号と連結) 東京行の直通急行列車があり、1等座席車と2等寝台車が連結されてます。 昔は凄かったが、大阪万博が開催された昭和45年に、近鉄が鳥羽線を開通させ、志摩線を改軌し、同時に開通した難波線、大阪線、京都線、橿原線、名古屋線を結び特急ネットワークを完成させて、大阪、京都、名古屋の旅客を奪いだしてから、参宮線の凋落が始まった。
@asakazefuji
@asakazefuji 11 ай бұрын
その11年前、1959年の伊勢湾台風からの復旧・名古屋線改軌も大きいと思います。 この時までは名古屋~宇治山田でも伊勢中川乗換が必要であり、参宮線は乗換なしということで需要がそれなりにありました(1956年には埼玉県の修学旅行生が多く犠牲になる六軒事故が発生している)。 名古屋線改軌により伊勢電時代同様、お伊勢さんまで乗換なしとなり近鉄優位に傾き、鳥羽線開業で止めを刺した印象。 (ちな1968年のヨンサントオ改正の段階で急行いすずが廃止され、名古屋~山田・鳥羽の需要を担う国鉄優等列車は消えてしまっていた)
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o 11 ай бұрын
@@asakazefuji 様へ。 伊勢湾台風の復興及び名古屋線・鈴鹿線の改軌工事の事を失念してました。 BSフジの鉄道伝説でも取り上げてました。
@user-ob3il6pw5u
@user-ob3il6pw5u 11 ай бұрын
根本の関西本線・伊勢線の複線区間を増やしたり,交換待ち時間を効率化すれば,自動的に戦える路線になりそうなものだけど…
@ceciliahansen4389
@ceciliahansen4389 11 ай бұрын
名松線・参宮線経由で奈良・和歌山方面からの直通列車もあったかもね
@paya-pinang-mendaris3800
@paya-pinang-mendaris3800 11 ай бұрын
11:50 機回し用の渡り線跡が残ってますね
@ISESHIMALINER
@ISESHIMALINER 11 ай бұрын
参宮線が幹線で、紀勢線がローカル線ということか
@LiberJP
@LiberJP 11 ай бұрын
鳥羽駅には一昨年3月に18きっぷで参宮線/名松線/紀勢本線/関西本線の乗りつぶしやったときに訪問しました そのときはホーム入線時に見える、ぶった切られた右の側線からの渡り線がまだ残ってましたが、アレ撤去されたのか 三島駅みたいに車両限界にあわせてホームがえぐれてたんですが、そこも真っ直ぐにしてありますね
@user-fu5du3rq5b
@user-fu5du3rq5b 8 ай бұрын
SLDLの機回し線も切られてしまったんですね!
@user-hu7dx6ij2m
@user-hu7dx6ij2m 11 ай бұрын
ソフトバンクのCMでお馴染みのBGM
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 11 ай бұрын
大晦日でも終夜運転の快速みえや特急伊勢初詣を走らせたり一時期は本気になったが…10年前にはキハ85系急行いせもあった。ただし8/18はその終夜運転が熊野大花火大会の輸送で復活する。参宮線も片道ながら多気発伊勢市行がある
@787boeing
@787boeing 11 ай бұрын
日光みたいに棲み分け(観光:東武、通勤通学:JR)が出来てれば良かったが…
@nanaki7166
@nanaki7166 11 ай бұрын
サムネで場所がわかってしまったw
@user-hv9tr7ml5t
@user-hv9tr7ml5t 11 ай бұрын
この路線ってかつては大阪方面からの伊勢神宮に参詣する人向けの路線で昔からの長いホームが残っていていつでも編成が長い列車が運転してもいいように設計されていていつでも列車が運転できるようになっているけどね!
@user-vh7rm2gd3q
@user-vh7rm2gd3q 11 ай бұрын
JRの最大のデメリットは、近鉄の勢力ですが線路が単線なのも痛いと思います。 例えば、草津線の草津から鳥羽まで複線電化なら対応できたかもしれません。 昔、近江鉄道が多賀大社と伊勢神宮の両方参拝の車両を走らせていた時もあったとか。m(__)m
@user-zr3dp8xu8y
@user-zr3dp8xu8y 11 ай бұрын
今から 38年前になるのかなあ 自分たちが小学校の修学旅行で使った記憶がある 二見ヶ浦で降りて 鳥羽で乗って 国鉄の団体列車だったかな 修学旅行の
@user-fu5du3rq5b
@user-fu5du3rq5b 8 ай бұрын
初心者向けに駅名のふりがなも。実は祖父の実家は鳥羽で真珠店を経営しております。鳥羽まで開通した際はそれはそれは東京までつながったと大喜びであったのは想像に難くないことでした。
@apland1438
@apland1438 11 ай бұрын
自治体に地域を分断するから廃止しろと言われてるのに残すあたりJRも何か腹案があるのだろうか
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 11 ай бұрын
名阪速達も、新幹線と近鉄に客を持って行かれてますね
@narodnikiniki
@narodnikiniki 11 ай бұрын
名古屋からも鳥羽からも、鈴鹿へ向かうときはJRを使いますね。
@user-さわ
@user-さわ 11 ай бұрын
津の駅名標を映すかと思ってたら、松阪だった
@user-zx8xo6sb4x
@user-zx8xo6sb4x 11 ай бұрын
9:15 本線側が曲がって離れていく光景は、武豊線と東海道線が別れる大府と似ていますね。
@N--jv3go
@N--jv3go 11 ай бұрын
常磐線友部や東武亀戸線曳舟、京成押上線青砥、東急多摩川線など結構出てきますね。
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 11 ай бұрын
道明寺と古市も。
@fukuchan0123
@fukuchan0123 11 ай бұрын
@@N--jv3go 諫早も
@user-db5rx2kg6m
@user-db5rx2kg6m 11 ай бұрын
西武新宿線東村山も。
@user-pt3yj5ex9u
@user-pt3yj5ex9u 11 ай бұрын
あちらも武豊線が先、東海道線が後ですね。他にも、東海では名古屋から金山に来た列車は、先に出来た路線の東海道線が真っ直ぐ、後から出来た路線の中央線がカーブですね。ただし、こちらは金山駅という駅自体は中央線駅が先で東海道線が後、というややこしいことになってますが。
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 11 ай бұрын
夫婦岩観光だけは唯一、JRのほうが便利だよね。
@aubwen0614
@aubwen0614 11 ай бұрын
伊勢市から二見浦だけ使ったことありますね!ほかはまぁ。
@kaikikaiki
@kaikikaiki 11 ай бұрын
多気の分岐 毛色は違えど大府の分岐の様
@ceciliahansen4389
@ceciliahansen4389 11 ай бұрын
近鉄が無ければミニ新幹線が開発されていたかもね
@OKAYAMA-KENMIN
@OKAYAMA-KENMIN 11 ай бұрын
わざとビッグモーターを撮したやろ笑
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 4 күн бұрын
四日市から津のルートをJR化して 利用者の激減した亀山から津の間を伊勢鉄道にしたほうがよかったのでは?
@user-io5rm6jl9n
@user-io5rm6jl9n 2 ай бұрын
かつて昭和の国鉄時代は参宮線を東京行きの寝台特急が走っていたんだよな
@pepolrs4288
@pepolrs4288 11 ай бұрын
池の浦シーサイド写ってて嬉しい 近鉄も鳥羽線普通は1時間1本だから地域輸送はどっこいなのよね
@asakazefuji
@asakazefuji 11 ай бұрын
志摩線は確かに毎時1本ですが、鳥羽線は鳥羽止まりの普通が有るので毎時2本は基本有ると思いますよ。五十鈴川までは急行があるので更に本数ありますね。
@user-gi8wb5uq6o
@user-gi8wb5uq6o 11 ай бұрын
参宮線 寂れたな。
@pnara7437
@pnara7437 11 ай бұрын
三重都心部の交通の足だし、需要はあるんよね。バス転換になったとしても路線を死守してほしかったり。
@user-vl8vr4rr8x
@user-vl8vr4rr8x 11 ай бұрын
鳥羽の機回し線ポイント撤去されてますね。もう客レが入る事はなさそうです。
@Kotchan66
@Kotchan66 11 ай бұрын
名古屋−伊勢市間見たら亀山や多気を迂回するルートが結果的に仇となった。あり得ないと思われますが、伊勢鉄道をJR東海が連結子会社化して(国鉄改革の不文律に反するという意見はおいて)参宮線の一部だった亀山−津間も伊勢鉄道に移管するというのもあるかもしれない。
@user-xm6ro3wt5f
@user-xm6ro3wt5f 11 ай бұрын
小学校の修学旅行で使ったな
@croixchjn21
@croixchjn21 11 ай бұрын
何しろ、「ザ・単線」なのでどうにも。。。 もしも、昭和の頃に複線化していたらとは、思うものだな。
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 11 ай бұрын
琵琶湖から鳥羽へ
@fukachanmiya
@fukachanmiya 11 ай бұрын
多気駅の分岐ですけど、高速道路でも似たような作りになっていますね。 勢和多気JCTで伊勢方面に直進で向かう伊勢自動車道が片側2車線で分岐するのが紀勢自動車道で片側1車線となっています。 但し道路の場合亀山JCTから伊勢IC までが伊勢自動車道となり、現在の鉄道とは立場が逆転しているのが興味深いですよね。 自動車の場合それだけ伊勢方面に向かう交通量が多いという事でしょう。
@fenrir2553
@fenrir2553 11 ай бұрын
近鉄「ざぁこ ざこざこ ざこ路線♪」
@kirikirikirikirikirikirikiri
@kirikirikirikirikirikirikiri 11 ай бұрын
結局近鉄絡みで草
@zakzak2097
@zakzak2097 11 ай бұрын
近鉄が優勢な四日市~津間でJRで亀山~津を利用する人って多くないだろうけど 途中の一身田駅徒歩圏には国宝高田本山専修寺があります。 そして津から2区先の高茶屋には三重県で一番新しい大型ショッピングセンターのイオンモール津南があります。 そして二見浦駅にはお伊勢参りの入口、二見興玉神社があります。 快速みえではなく普通電車でも旅の醍醐味がありますね。
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 11 ай бұрын
近鉄どころかこの区間は伊勢鉄道もJRより優勢。
@user-gf5uv4uz7m
@user-gf5uv4uz7m 11 ай бұрын
近鉄王国三重ですから 桑名名古屋は運賃だけは勝負できる
@HEATEP789
@HEATEP789 11 ай бұрын
四日市までは充分勝負できますよ。 乗る乗らないは別ですが
@user-ms6bb8rh2g
@user-ms6bb8rh2g 11 ай бұрын
​@@HEATEP789南紀の乗り納めで名古屋から四日市まで乗った
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 11 ай бұрын
逆に、JR西日本は大和路線と奈良線以外はもはや「空気」ではなく「真空」レベルの近鉄帝国奈良。 特に近鉄高田市+大和高田とJR高田の比較は伊集院茂夫の拷問レベル。
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 11 ай бұрын
津から松阪はJRが速いし安い。また地味に伊勢市から鳥羽もJRが安いし昼間の本数は互角(近鉄の特急は除外)
@Kotchan66
@Kotchan66 11 ай бұрын
この間桑名観光のあと名古屋へ移動したとき近鉄ではなく関西本線乗った。安かったから。
@Kouta.K.
@Kouta.K. 11 ай бұрын
銚子川ブルー
@ole_ole_viva_marius
@ole_ole_viva_marius 11 ай бұрын
ビッグモーターをわざわざ映すな笑笑
@katayamamakoto
@katayamamakoto 11 ай бұрын
多氣から鳥羽までは並行してる近鉄にお任せして廃止しても良いかも知れませんね。
@user-bj6qs2st8w
@user-bj6qs2st8w 11 ай бұрын
乗って残そう参宮線。 この方面へ行く時は、特急料金不要の「快速みえ」に好んで乗ってます。
@user-rk3vu7zr9k
@user-rk3vu7zr9k 11 ай бұрын
かつては京都から蒸気機関車牽引の直通快速や準急があった様ですね。 近鉄はその頃から既に複線電化電車特急を走らせてた。 差がつくのも無理はないですね。。
@Sengoki.Muchijj
@Sengoki.Muchijj 11 ай бұрын
リニア亀山駅が出来ると大化けするかな?
@zakzak2097
@zakzak2097 11 ай бұрын
私も残念ですがJR亀山駅との連絡駅は廃案になりました。 在来線と連絡する可能性は1案の井田川駅か2案の下圧駅となります。
@Sengoki.Muchijj
@Sengoki.Muchijj 11 ай бұрын
@@zakzak2097 さんへ 返信有難う御座います。 未だリニア三重県駅は亀山周辺で亀山に出来ない。 三重県駅が決まらないとどうなるかわからないですね。 だだ、三重県としては県内交通網を考えた時、関西本線は県内全て、JRC管轄にし、伊賀上野からの津、四日市方面への直通運転をして、将来の、リニア接続に対応すべきど思います。
@genjirabbit
@genjirabbit 11 ай бұрын
山陰本線かと思ったわ。まあ、北海道には「本線」を名乗りながら廃止された路線がいくつもあったけどな。
@user-kj4wt1hd6e
@user-kj4wt1hd6e 11 ай бұрын
さりげなく、315系電車。さりげなく、ビッグ〇ーター。さりげなく、池の浦シーサイド駅跡。
@user-yv7dd4le7h
@user-yv7dd4le7h 11 ай бұрын
『ちょっとお高い、贅沢旅行。』言う意気込みで、参宮線(JR)側にもぎょうさんええとこありまっしゃろ?近鉄(ライバル)には無い『魅力』が;≡3≡{その1つありましたえ(11:00))
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 11 ай бұрын
亀山〜柘植間の線路はもう要らない!乗降客数も低くなしでええわ、草津線は必要!
@ceciliahansen4389
@ceciliahansen4389 11 ай бұрын
正しくは〝JRもある〟津駅ね
@user-ry5de2dn8t
@user-ry5de2dn8t 11 ай бұрын
急行かすがとか無かったけ?
@user-vj3bu1er4s
@user-vj3bu1er4s 11 ай бұрын
かすがは、関西本線の急行で、紀勢本線には、乗り入れていませんでした。
@user-yv7dd4le7h
@user-yv7dd4le7h 11 ай бұрын
「差はすごい」て何でんねん(でもその分近鉄(ライバル)の輛ウォッチングにも富んでる)、『若者の愚行』でっしゃろどうせ😢
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 11 ай бұрын
9:15 しかも、多気駅の紀勢本線下り本線は4番のりばですからね。通常は3番のりばになるとおもいますが、この動画を見て納得できました。特急〔南紀〕や快速〔みえ〕も4番のりばでの発着ですし。 参宮線(後の紀勢本線)が亀山を東(名古屋方面)を向いて建設されたのは、京都や大阪との移動を重視した為と聞いた事があります。 今では新宮を境にJR東海とJR西日本とに分かれていますが、国鉄時代は亀山〜和歌山市間の全線が天王寺鉄道管理局管内で、参宮線から急行〔はまゆう〕が尾鷲・新宮方面に直通していました。また、急行〔志摩〕が京都〜鳥羽間で運転されていて、華やかな時代でした。 分割民営化直前に紀勢本線・亀山〜鵜殿間と名松線と参宮線が名古屋鉄道管理局に移管されています。 今では鳥羽駅が無人化されたり、紀勢本線の白浜〜新宮間の今後の経営問題について、JR西日本が言及する等、厳しい経営環境となっています。
@user-lp6qy3zz3s
@user-lp6qy3zz3s 11 ай бұрын
天皇皇族が東京に行ってから散々な感じですね。
@pqkurona1783
@pqkurona1783 11 ай бұрын
作らなくてよかっただろ
Зачем он туда залез?
00:25
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 3,2 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 10 МЛН
This is not my neighbor  Terrible neighbor! #funny #zoonomaly #memes
00:26
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 189 МЛН
【運賃2,310円】格安で京都〜名古屋を移動する方法
18:46
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 49 М.
大手私鉄にボコボコにされて衰退した"JRの駅"がコチラです…
23:56
新幹線開業によりズタボロになった路線に乗ってきた
15:57
謎のちゃんねる
Рет қаралды 437 М.
JR東海と近鉄大阪線「唯一の乗換駅」に行ってきた
12:31
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 155 М.
違法ギリギリ!"全長66m"もの巨大路面電車がヤバすぎるww
29:58
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 68 М.
【衝撃】令和5年にとんでもない普通列車が現れました・・・
13:54
зил
0:32
Karol tv
Рет қаралды 1 МЛН
Мотоцикл за 10 000 рублей!!! 😳 до конца
0:29
Дарина Мяу
Рет қаралды 1,5 МЛН