『池田貴将』切り抜き解説 決断の本質 自分の選択を正解にする お見合い 時間が無い

  Рет қаралды 68

INTRODUCE GOT CHANNEL

INTRODUCE GOT CHANNEL

18 күн бұрын

ご視聴ありがとうございます。
池田貴将さんの切り抜き解説動画です。
「正解を選択する」のではなく
「自分が選んだ選択肢を正解にする」生き方について。また適切な時間の使い方について。
池田貴将公式チャンネル
/ @user-yu4pe7pk8q

Пікірлер: 2
@yurinngo333
@yurinngo333 14 күн бұрын
成功者の時間の捉え方は未来→現在→過去と存在する、ということについては逆算思考という表現をするときもありますね。 そして未来の何を具体的にイメージするのか?ということについては私は「感情」だと考えます。 正解がない答えが本当の決断って言いきってるところはカッコイイなと思いました! 決断のスピードを速くするコツもわかりやすかったです。 池田さんの動画で「頭の中にあることのほうが大事なことのように感じてしまう」という部分については 頭の中にあることを書き出して、振り返りや反省が重要だということを再認識させられました。ジャーナリングってやつですね。 かみしょーさんは紙に書きだすことでどのような変化や効果があったのかが、もしあれば知りたいです。 「昨日の判断基準では、新しいことは先延ばしにされる」という部分についてはまさに今求めていたことだったので 参考にしたいと思いました。
@kamikai-shoukai
@kamikai-shoukai 12 күн бұрын
大抵の場合 「なんのためにそれをするのか?」を最後まで突き詰めていくと 「その感情を味わうため」という所に行きつきます。 (デイヴィッド・ヒュームの経験論に近い) だから、未来の感情を今に持ってくるのは正しいですね。 「引き寄せる」「波動を合わせる」「エネルギーを一致させる」 「既にあるように思う」といった表現は、全てこれです。 目標を紙に書く時は具体的に書いた物と抽象的に書いた物の2種類書きます。 具体的に書いた物は5w1Hで書きます。 抽象的に書いた物は「ちょっと考えなければ辿り着かない」ように書きます。 そうすると、一見分からないので考えます。 考えるという一手間かけることで記憶に定着します。 また、その時の状況、その時の気分によって 目標に辿り着くまでの思考の過程が違ってたりするので 新しいヒントが生まれたりします。 唯物論のように考えると環境に手を着ける考えになりやすく 唯心論でいくと解釈の問題に持ち込めます。 それでも駄目なら老荘の思想のように全てを包み込んで 時が解決するのを待ちます。
茂木健一郎氏 知性とは何か
1:16:44
GLOBIS学び放題×知見録
Рет қаралды 492 М.
たった一度の人生を変える勉強をしよう(藤原和博)
1:10:21
GLOBIS学び放題×知見録
Рет қаралды 3,6 МЛН
School for all the adults who never grew up | So Takei
29:16
武井壮百獣の王国
Рет қаралды 2,2 МЛН
The Lie of Majority Rule: The Rule of the Majority by the Few
12:28
神回紹介
Рет қаралды 1,9 М.
基本の4つを押さえるだけで今日からプレゼン力が3倍上がる
9:14
西崎康平 ブラックな社長
Рет қаралды 1 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
0:18
MrBeast
Рет қаралды 76 МЛН
Отомстила слепой сестре 👍
0:55
NKino
Рет қаралды 2,7 МЛН
PUT CARDBOARD TOOTHPASTE ALL OVER ONE’S BODY!#asmr
0:40
HAYATAKU はやたく
Рет қаралды 20 МЛН
ЧТО НАМ ПОПАЛОСЬ?😜😜😜
0:12
Chapitosiki
Рет қаралды 1,3 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
0:12
Laro Benz
Рет қаралды 46 МЛН
КОМПОТ В СОЛО
0:16
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 3,2 МЛН