【ちょっと待った】マリーゴールドは普通に植えてはいけません。  【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

  Рет қаралды 471,827

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

目次です
00:00 はじめに
03:34 おすすめポイント
14:10 賢い苗選び
20:58 賢い植え方実演
いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!
2024年9月8日(日)
花友フェスタin東京ビックサイト
出店者募集中! 5月5日(日)まで
たくさんのご参加お待ちしてます↓↓↓
hanatomofesta.com/
小学校様限定企画 
トマト苗&土 プレゼント応募フォーム↓
forms.gle/2ycJ47KGocj4FZRw8
どしどしご応募お待ちしております!
(2024年4月30日まで)
▼園芸をとことん楽しみたい方向け カーメン君メンバーシップ 月額490円のライト会員できました!↓
/ @kahmen-gardening
メンバーになるボタンを押してご確認ください
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
kuroko.shop/pages/karmen-kaneya
*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA
▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
www.amazon.co.jp/matimaru
▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション
www.daim-corp.jp/products/tan...
ブラックベース
www.daim-corp.jp/products/bla...
▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
プランター版↓
amzn.to/47RYcQv
大容量版↓
amzn.to/43DII1a
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
amzn.to/3wIjIVm
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
amzn.to/3n3Dt9N
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
kahmenkunweb.base.shop/
【カーメン君】
■KZfaq個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒  / @kahmenkun-superman
■Instagram⇒  / kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→  kahmens12?...
■Twitter⇒  / masterkahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
/ @kahmenkun_stories
【カメラマン じゅんぺい君】
■KZfaq個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒ / @jumpeikunchi
■Instagram⇒ jumpeikun?...
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

Пікірлер: 214
@user-ox8ic5bs7b
@user-ox8ic5bs7b Ай бұрын
マリーゴールド挿し穂のその後も動画にして下さい😊
@user-vq9tu1fm4e
@user-vq9tu1fm4e Ай бұрын
春にマリーゴールドを植えると必ず枯らしています。ナメクジってマリーゴールドが好きですよね~ 秋植えは寿命を全うしましたけど…
@minami4513
@minami4513 Ай бұрын
後日、どうなったか見せてください。
@keseranparadise2265
@keseranparadise2265 Ай бұрын
九州ですが🙋11月下旬まで咲いてくれます❤ 忙しい日々でも種蒔きで 後はほぼ放置で 殺風景な庭を彩ってもらって ここ数年助けられているお花です🙏
@user-lx5dx6hb4e
@user-lx5dx6hb4e Ай бұрын
私はナス農家なので、マリーゴールドは虫寄せの為に畑の縁に植えています。 ナスの害虫のスリップス(アザミウマ類)などの土着天敵であるヒメハナカメムシをその香りと色で誘因しやすいのですよね。ナスの初期から最後までずっと花が咲いているので虫寄せ効果がずっと続くトコロもポイント高いです。
@derenosuke_plants
@derenosuke_plants Ай бұрын
先日初めてマリーゴールドを植えました! 花がどんどん上がって来て、満足度が高い花で楽しめてます!😊
@user-cj8wy3wn9p
@user-cj8wy3wn9p Ай бұрын
線虫予防で畑に一すじ植えたことがあります。挿し芽が出来るのは知らなかったです。👍久しぶりに畑に植えてみます🌱ありがとうございました😊
@mami.amethyst.7341
@mami.amethyst.7341 Ай бұрын
マリーゴールドの苗買ってきたところです。これから挿し木用に切り増やして、畑に植えてみたいと思います。❤これで畑も虫が避けれて一石二鳥ですね❣️今回も詳しい解説ありがとうございました。😍
@user-mn7zb2oe6i
@user-mn7zb2oe6i Ай бұрын
中学校教師です。マリーゴールドを授業で育てるので参考にします!
@makko127
@makko127 Ай бұрын
毎年種から植えて、ピンチしてモリモリに咲かせて楽しんでいます。一番簡単なお花ですね。
@user-vh3ie2cq9q
@user-vh3ie2cq9q Ай бұрын
話かたが面白くついつい引き込まれてしまいます。私もマリーゴールド好きで毎年楽しんでいます😃1株から切り戻して挿し芽 するとはビックリ🎉空き地に放置しておき出た苗を植えてます😃
@techmakumaya
@techmakumaya Ай бұрын
よし、ストロベリーブロンドを増やそう!秋がとても綺麗で。挿し木って考えがなかったのでやってみます!
@user-ki1qh7fm6t
@user-ki1qh7fm6t Ай бұрын
マリーゴールドの種まきしました😊 アフリカンタイプなので、ポットから地植えしたいです☝️ 大きくなった様子、その後の育て方も配信待ってます🙇
@user-uj5mo4gr1f
@user-uj5mo4gr1f Ай бұрын
いつも楽しく動画を視聴しています。 毎年種を取り野菜畑の畝の間や、花畑の花と花の間、花壇のあちこちに植えています。緑の野菜の間にオレンジが美しい❤花後は土の中へ👍 我が家でもマリーゴールドと彼岸花は害虫除けとモグラ除けに欠かせないです。
@user-tk6zm3nu8i
@user-tk6zm3nu8i Ай бұрын
マリーゴールドは袋の残りを全部種蒔きしたので発芽したのが大量に出来ました。30株くらい現在育っています。去年もでっかく育って肥やしになりました。ただ、夏場はべと病にやられやすいから注意が必要ですね。寄られる虫といえば、アシナガバチですね。プランターの土の再利用で発芽しますね。
@user-ty2in6mf3d
@user-ty2in6mf3d Ай бұрын
真冬~体調悪くて何個も枯らして迎えた4月。やっとカーメン君チャンネルに戻ってこられました😊 2年目の夏は畑を始動させたいので、マリゴ🏵️植えます✨キク科は強くて丈夫、なのに可愛らしい花が多く、お庭がキク科だらけ😂なるべく多様なお花を育てられるようにがんばります🎉 今年も朝顔種まきしよう‼️初めの一歩は朝顔でした。
@user-xr6qo6gj5u
@user-xr6qo6gj5u Ай бұрын
キク科のお花ってかわいいですよね。よく見ると我が家の花壇もキク科のお花だらけだー
@user-wj4ue6sb6x
@user-wj4ue6sb6x Ай бұрын
畑に種を直播してます。これが一番楽ですよ
@user-ni4vb9ep6s
@user-ni4vb9ep6s Ай бұрын
元気な色に一目惚れして、初めての鉢花として最近購入しました! 肥料迷ってたので参考になりましたー🙌
@user-fb3hp8jd2p
@user-fb3hp8jd2p Ай бұрын
カーメン君 マリーゴールド、2週間に植えたばかりです。 色は黄色とオレンジの2色の苗を買いましたぁ〜 えっ👀マリーゴールド株分け出来るんですね😮 大きくなったら、挿し木してみま〜す🙌 いや〜勉強になりました🙋 マリーゴールドは大好きで、晩秋まで咲いてくれるのでコスパ良いですよね💦 ありがとうございました😉👌
@user-eb5vt7hr3n
@user-eb5vt7hr3n Ай бұрын
白いマリーゴールドの種を見つけて、ちょっと高かったですが、思わず買ってしまいました。植えた途端に気温が下がってしまい、まだ発芽してません。大丈夫かなちょっと心配です。カーメンくんみたいに、懐で育てれば良かったかな〜。
@user-yo9ev1sd9y
@user-yo9ev1sd9y Ай бұрын
ちょうど買ってきて待機してたマリーゴールド。初めてなので調べようとしてた時に良き情報✨ さすが❗カーメン君👏 視聴者の気持ちに寄り添ってくれるのでこれからも頼りにさせて貰います😆
@user-hk6te2kp1f
@user-hk6te2kp1f Ай бұрын
先週、お花の色の入り方と名前が美味しそうで一目惚れ速攻買いのクリームブリュレを植えました。ひと株をエイヤッとふたつに株分けして今ポンポン咲いてます🥰もっと増やしたいなぁと思ってたところにこの動画!さすがてす!
@momo5037
@momo5037 Ай бұрын
マリーゴールドの種は沢山取れるのに 発芽率が悪くて困ってました! お得な情報盛り沢山ありがとうございます☺
@user-xr6qo6gj5u
@user-xr6qo6gj5u Ай бұрын
種まいたのに発芽しないです。😢
@pucchi8782
@pucchi8782 Ай бұрын
種蒔き用の土、そば粉を捏ねてるみたいで楽しそう~😆 ポット苗を株分けしたら激安苗になりますね👏
@WarrownJp
@WarrownJp Ай бұрын
マリーゴールド、5株購入したのですが ナメクジにやられました。 ナメクジ対策して、再度お迎えしたいと思います。
@nais5866
@nais5866 Ай бұрын
うちはかたつむりでした。 プラグトレーに種まきして双葉は出たものの8割位食べられました。
@user-fu7po6ju4l
@user-fu7po6ju4l Ай бұрын
ダイソーの2つで100円の種を蒔いてカーメンくんと同じくらい出てきました! 夏は野菜とマリーゴールド、ミニひまわりだけで過ごすので、花が咲くの楽しみです😊
@user-ep6ke8cq4v
@user-ep6ke8cq4v Ай бұрын
昨年の3月に種蒔きしたマリーゴールドが夏咲かなかったんですが、今年の2月までピーマンの苗の下で咲き続けてました!強い花ですね
@user-xz9wz4wt7o
@user-xz9wz4wt7o Ай бұрын
とてもタイムリーな動画ありがとうございます😊
@harakiri7611
@harakiri7611 Ай бұрын
一昨年?一昨々年?のカーメン君おすすめの夏野菜の種といっしょに買ったマリゴの種はまだまだ余っとるよー 去年までは夏野菜といっしょに苗作ってプランターに挿してたけど今年は野菜の植え付けといっしょに直接種入れた まだまだ種有るから追加でばらまいちゃってもいいかなーとは思ってる
@user-ub5ju2wf1w
@user-ub5ju2wf1w Ай бұрын
マリーゴールドの種をまいて15株作りましたが、ナメクジ大量発生して6株やられちゃいました😂むむー!再チャレンジします!家庭菜園の畑を鮮やかに彩りたいです🌼
@FragmentOfMemory
@FragmentOfMemory Ай бұрын
マリゴーは、適地に種を直播きで育てるとめっちゃ楽しいです。オススメです。まく時期を3週間ほどずらすと、ローテーションでずっと咲いてます。株もモリモリになって可愛い! しかし苗の分解や挿し木は賢いですね……寄植え代表選手のビオラもそれで増やしてましたね😂
@user-zv3rw7gv5c
@user-zv3rw7gv5c Ай бұрын
今迄育てた事がなく、この春お迎えしました😅 なので、良いタイミングで動画をあげて下さいました😊
@user-lk8nz1bh5k
@user-lk8nz1bh5k Ай бұрын
その案、頂きました〜👍 いつも楽しく有益な情報ありがとうございます。 今後も楽しみにしています。
@RANTAROU130RR
@RANTAROU130RR Ай бұрын
ナメクジに葉っぱ全部食べられて花だけの状態で悲しい 最新ナメクジ対策動画希望します
@user-bk9wu9qf1z
@user-bk9wu9qf1z Ай бұрын
ナメクジは、専用のお薬を使用するのが一番です。😅 私は、去年、ペチュニアの葉を全部、食べられて、お薬購入して、効果的面でしたよ。
@user-jq7mk2dd3w
@user-jq7mk2dd3w 28 күн бұрын
めちゃ楽しく見させて頂きました❤ ありがとうございます😊 テンガロンハットの君が〰︎のところ最高です😆
@user-jy8uh5en1k
@user-jy8uh5en1k Ай бұрын
最高でした、マリーゴールドって、一鉢でたくさんさし芽が出来るんですね、早速してみます、勉強になりました。
@gqpf
@gqpf Ай бұрын
大輪系は雨でやられやすいのが悩みなんですよね 軒下鉢管理だと乾いて乾いて仕方ないしその辺の育て方が見たかったです
@user-hn8ci7bl4d
@user-hn8ci7bl4d Ай бұрын
今年は種買って来ました~!!夏に強いから大好きです!!先日、種まいたばかりです🐒
@user-ud8yl3qz3e
@user-ud8yl3qz3e Ай бұрын
カーメン君、いつもありがとうございます😊タイムリーな事に昨日マリーゴールド苗をふた株買ってまだ植えてません。早速試してみたいと思います🎉
@user-uw1hs1wn2v
@user-uw1hs1wn2v 10 күн бұрын
本当に楽しい園芸動画をありがとうございます。家では、毎年畑の南側に1メートルくらいの高さに垣根のように成長します。(昨年のこぼれ種で発芽します)それをなすや、きゅうりの間に植えます。動画を見て、別の種類のマリーゴールドを買って、挿し穂で増やしてみますね。ありがとうございます。
@user-im8bv6le1b
@user-im8bv6le1b Ай бұрын
マリーゴールド、種まきして、沢山発芽しました🎵
@shee613
@shee613 21 күн бұрын
神回ですね。連作障害とか虫除けとか色んな困り事をかなり解決してくれそうなスーパーコンパニオンプランツだったとはマリーゴールドへの見る目がすっかり変わりました。
@user-zb6nl9hy8j
@user-zb6nl9hy8j Ай бұрын
マリーゴールドはコンパニオンプランツで必ず畑に植えるんですけど 種取りして蒔いても全然発芽しないで不思議だったんだけど、そういう理由だったんだ 畑に植えたヤツを冬前枯れるころに種取りしてたので、もう虫がいなくて受粉してなかったのかも
@shibafuku4829
@shibafuku4829 Ай бұрын
白いアフリカンマリーゴールドの種まきました。 30粒で500円くらいでした。 F1なので種取りは出来ないかなと思い、残りの種は冷蔵庫で来年用に保管しています。 10粒まいて発芽8株。苗まで成長したのが7株でした。 マリーゴールドの花が終わったら冬の土壌改良で畑にすき込みたいと思います。
@user-tc5wz9cl1o
@user-tc5wz9cl1o Ай бұрын
挿し木が、できるんですね❗(笑)知らなかったです❗ありがとう❗さっそく、試してみます❗本当に、ありがとう❗
@fh-iy2mu
@fh-iy2mu Ай бұрын
ピンクのシャツ?お似合いです優しいお顔にピッタリ素敵です  マリーゴールドは物心ついた幼い時から身の回りにあったお花の一つです  黄色い葉っぱの目立つ花木の回りなに植えて見ようかしら?なんて初心者心に思いますが・・・参考にしてみます 有り難うございました。
@user-ql4ci8bs6w
@user-ql4ci8bs6w Ай бұрын
昨年プランターに茄子と一緒に植えておいたところ、種が落ちて今年は沢山芽が出て、アチコチのプランターに分散して植え替えました。今は、花が咲き出しました。
@user-wu7rm7po9h
@user-wu7rm7po9h 29 күн бұрын
何時もありがとうございます😊
@user-qi8gm7ez6e
@user-qi8gm7ez6e Ай бұрын
最高です🎉やってみますね🎵😊
@user-sy3jj5gs7e
@user-sy3jj5gs7e Ай бұрын
歌わんのかいって思ったら、ちゃんと歌ってくれてた😂
@nanametta0420
@nanametta0420 Ай бұрын
私もセコビッチなので、何でもかんでも指しちゃいます😅マリーゴールドは盲点でしたわぁ😆庭に白いお花が多いので、ライトなイエローのマリーゴールド見つけたら、やってみます👍️
@user-gp7pi5fj9k
@user-gp7pi5fj9k Ай бұрын
毎年庭の片隅に咲いてくれます 成長が少し遅い時期になりますが 寒くなるまで咲いてます🌼 母が植えた苗ですが大事にしたいと思います☺
@MI-rk4jb
@MI-rk4jb Ай бұрын
マリーゴールドのお得な情報ありがとうございます😊
@rimo3031
@rimo3031 Ай бұрын
マリーゴールドの形と丈夫さで、いろんなカラーバリエーションがもっと増えたら人気爆発しそうですね。 オステオスペルマムみたいに。
@type85fukushi
@type85fukushi Ай бұрын
ためになりました!ありがとうございます!
@user-rb5ul1hl5z
@user-rb5ul1hl5z 24 күн бұрын
今年はポンポン咲のマリゴ植えましたサフィニアと寄せ植えにしました、最近は色んな種類がでていて苗を選ぶ時去年高かった苗が安くなっていたりで目移りしますね😊
@shima5397
@shima5397 Ай бұрын
マリーゴールドの育て方も参考になりましたが 挿し芽用の土の湿らせかたや 挿し芽の仕方など、ときどき テーマ外の内容でアイディアが 出てきますので今回の動画は KZfaqの再生リスト『土作り』のファイルにも 保存しておきました。 …カーメン君から目が離せない❗
@shima5397
@shima5397 Ай бұрын
『♪テンガロ〜ンの帽子のき〜みが…』 「それです。」 「それです。」 そうだったけ…❓
@zarashiNeko
@zarashiNeko Ай бұрын
毎回参考にさせて頂いております。この時期になると梅の花後の剪定後の剪定になるのですが、調べても情報が様々で難しく感じます。いつまで剪定で芽を摘んでいいのかよくわからなく、一貫しての剪定方法などをいつかこちらで取り上げて頂けると助かります。
@user-sj6jj5fu6q
@user-sj6jj5fu6q Ай бұрын
地元の年配の方には「シモシラズ」と言った方が通じます。 「霜知らず」と言うくらい春に植えると霜が降りるような時期まで咲き続ける。
@yuria2024
@yuria2024 Ай бұрын
そうね 花苗は自分で種蒔いた苗よりも早い時期に出てくるから、シーズン的に余裕があるし挿し木で増やすのはいいよね 夏前にモリモリになってきたらまた追加で挿してもいいかも 夏になんかの加減で元の株がだめになったとき挿し木苗があれば再生できる しかしこの細々とした苗を管理できるかどうかが問題・・・
@user-od9ke9sj1c
@user-od9ke9sj1c Ай бұрын
ちょうどこの動画を観る前日に、スーパーのお花コーナーで「なかよしマリー」というポットを1つ購入しました。カーメンくんがタイムリーな動画を出してくださっててテンションあがりました!! ちなみにそのポットから50株取れました!(250円) さっそく株分けして一つ一つポットに植えました。実家の母にも分けます😊
@hanamari5711
@hanamari5711 Ай бұрын
マリーゴールド、強いので園芸やり始めの頃よく植えましたが、ちょっと飽きてしまって久しぶりにトマト🍅やピーマン🫑諸々のコンパニオンプランツとして植えましたが見事に花全部食べられてから又マリーゴールドは要らないやと思ってしまっています🙏 広ーい空間を埋めるにはとても適している花だと思います。 長期間咲きますしね 安いのでコスパいいですし😊
@user-ev4xb8cw7g
@user-ev4xb8cw7g Ай бұрын
種まきしたマリーゴールドをナスとトマトのプランターに一緒に植えてます😃 フカフカ系の土は、開いた口をゆるめに結んで雨ざらしで管理 または猫が爪とぎした袋を雨ざらしで管理 いつも程よく湿ってます🤗
@user-se4zv6ue4j
@user-se4zv6ue4j Ай бұрын
マリーゴールド、自家採取した種を毎年使ってますが、発芽にムラがあるとは思ってました。てっきり気温のせいだと思ってましたが、受粉(つまり種そのもの)のせいだったんですね。今年は蒔いて4日ほどで出てきて、アフリカン、フレンチ共に庭に植える予定でーす!
@nekogemokomoko
@nekogemokomoko Ай бұрын
カーメンくんとあいみょんのコラボ、絶対すべきです!!🎉 「マリーゴールド」も「愛の花」もステキな歌☆ テンガロンのカーメンくんの歌、もしあいみょんがつくってくれたら、、、 必ずミリオンセラー!☆😊
@user-hh4ul5ee4p
@user-hh4ul5ee4p Ай бұрын
まいて直ぐに出ます。そしてすぐにナメクジに食べられます。種まきから数日は特にナメクジ対策が必要かも。花にもナメクジが来ます😢。でも植えてます😊
@hatsuo_4
@hatsuo_4 Ай бұрын
挿し木で増やせるのですね。試してみます 種まきをして芽が出た事は有りません。 とても難しい花です。
@user-tb1mz7kl8w
@user-tb1mz7kl8w Ай бұрын
皆さん書かれてますがうちのもナメクジにやられまくりです…トラップや毒餌よりマリーゴールドに群がるので手に負えません。夜な夜なパトロールしてるけど天候のせいか減りません🥹疲  当方の庭ではナメクジはキク科大好きという認識ですがノースボールとマリーゴールドは2TOPですわ😂
@user-gj5dw7kp3d
@user-gj5dw7kp3d Ай бұрын
あいみょんの「マリーゴールド」は カーメン君だったのか!!と、まずそっちに爆笑してしまった
@MM-so9iy
@MM-so9iy Ай бұрын
ストロベリーブロンド、去年植えましたが、最初の花以降普通の色のマリーゴールドになりました😢 そして夏にはハダニにやられまくり、しょぼい花しか咲かず、秋にやっっっとまともに咲くというイメージ😂
@kin2025
@kin2025 Ай бұрын
アフリカンの大きなマリーゴールドが好きなのですが、種とりしても発芽率が非常に悪いと聞きました。花が大きい分、奥まで花粉が行かない?受粉しづらいのかなとカーメン君の話を聞いて思いました! 今年はタゲテスというレモンマリーゴールドを育てています。寒さにも強く越冬できるらしいので楽しみです!
@nishiyumi-uy1pp
@nishiyumi-uy1pp Ай бұрын
売ってる種は全部発芽しましたよ
@kin2025
@kin2025 Ай бұрын
@@nishiyumi-uy1pp そうですね、売ってるのはちゃんと発芽しました。自家採種はダメみたいです
@nais5866
@nais5866 Ай бұрын
1年目は苗を買いましたが、次の年は落ち生えがいっぱいありました。 多すぎて間引きしましたら、残したものも消えてしまいました。ナメクジの仕業かな。
@user-od8hx3gq9j
@user-od8hx3gq9j 20 күн бұрын
去年買ったマリーゴールドは、植えたら2ヶ月たたずに枯れて、落ちた種から芽が出て夏頃から冬前までこじんまり咲いてました 種から育てたものはめちゃくちゃ元気に育って、めちゃくちゃ花を咲かせてました
@user-in6qm2kq4r
@user-in6qm2kq4r 6 күн бұрын
いつも参考にさせて頂いております。土を湿らせてから使うといいという事でしたが、そのまま湿らせずに植えた時の水の吸い方の違いが見られたらもっと分かりやすかったかも知れませんね
@care4japan
@care4japan Ай бұрын
挿し穂できるのですね!何年もやっていて初めて知りました・・・ 畑にたくさん使うので、毎年種取り種まきしています。種の発芽率が・・・とありましたが、良い種を見分ける方法として、種を親指と人差し指で縦につまみます。明らかに実が入っていない種はそこでふにゃっと曲がってしまいますが、発芽の可能性が高い種は、強く押しても曲がったり折れたりしません。それでも発芽率50%程度、発芽に1週間ほどかかりますが、ものすごい数の種が取れるので、一般家庭で必要な株数を確保するには多めに蒔けば十分かと思います。あと、結構種の寿命が短くて、常温だと2,3年するともう発芽しないので、その意味でも特にコンパニオンプランツ目的で花色にそこまでこだわらないなら種取り種まきは効率的かと思っています。
@user-ph4ud2ge7m
@user-ph4ud2ge7m Ай бұрын
毎年種をとっておいて翌年に種をまきます 以外に簡単でちゃんとそだちますので らくにたくさん育てられますよ
@saltsting88
@saltsting88 Ай бұрын
挿し芽用の土に水を足しているところは、蕎麦打ちの「みずまわし」工程と同じですね。カーメンくんは蕎麦打ちもお上手かも!
@user-mb6gh1vo8w
@user-mb6gh1vo8w Ай бұрын
今回株分け・挿し芽したマリーゴールドが一月半後にどの程度根付いて脇芽が生えて来たか、検証動画もアップしていただけたらありがたいのですが 来年の春にチャレンジする時の参考にさせていただきたくお願いします😊
@TA-js4ks
@TA-js4ks Ай бұрын
コメリで30円でレスキュー1株買ってきました。 さっき見たら、3株入ってました。
@bassman_pubg
@bassman_pubg Ай бұрын
あいみょん、この動画観てくれたら、作ってくれそうw
@user-qq2jg4yy8j
@user-qq2jg4yy8j Ай бұрын
マリーゴールドの育て方を調べると、簡単に発芽すると大抵書いてあるのですが、私は種取した種を使っていて全然芽が出ず、行き詰っていました。うすうす、種取した種はダメなんじゃないかという気がしていたのですが、やっぱりそうだったんだ!という思いです。 早速種を買って植えてみたいと思います。
@0001011000
@0001011000 Ай бұрын
以前は結構珍しい品種だったと思うのですが、最近アフリカンマリーゴールドの白い花のモノを割とよく見かけるようになりました。 可愛いのでつい買ってしまいます。
@CWAdams2512
@CWAdams2512 Ай бұрын
マリーゴールド キリマンジャロですね。苗が手に入りそうになかったので種を入手。ズボラして全部畑に直播きして、全滅。 こちらのコメント拝見し、今年はリベンジ種蒔きやってみようかな、と思いました。
@user-vy4ko2yj5u
@user-vy4ko2yj5u Ай бұрын
軒下のプランターに植えたマリーゴールドは、少しずつ食べられ最後丸坊主に😢犯人はナメクジかなぁ?
@TK-pi6lc
@TK-pi6lc Ай бұрын
自分で採取した種、発芽率めちゃくちゃ良いですが? 不要になった微塵の土でもりもり発芽します。
@user-xr6qo6gj5u
@user-xr6qo6gj5u Ай бұрын
えーいいなー
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p Ай бұрын
こんばんは、お疲れ様です。先日、マリー、ゴールド種まきしました。
@user-op8eg9yt4y
@user-op8eg9yt4y Ай бұрын
毎年マリーゴールドの種から芽が出で花が咲いています。大きく育てるには芽を植え替えた方が良いですか? 畑に植えてあるのですが、野菜の側に1株ずつ植えたほうが良いのですか? 畑の周りを囲む様に植える方が良いのですか?
@Natuko-sc3tw
@Natuko-sc3tw Ай бұрын
こういう裏技、助かります!
@cell4778
@cell4778 Ай бұрын
198円のマリーゴールドにスリットポット使われてるのすごいですねーw カブ分けできてスリットポット手に入るならめっちゃお得感ありますね!
@tobiuotubaki
@tobiuotubaki Ай бұрын
学校では染色用にも育てているので花はどんどん刈って収穫してしまいます。
@kaori_8084
@kaori_8084 Ай бұрын
かわいいコップですねー
@user-xe5dh6ym8q
@user-xe5dh6ym8q Ай бұрын
何本着いたかまた教えてください😊 うちのマリーゴールドはナメクジにたかられて つんつるてんになります。何か 良い方法ないですか😂
@user-ns1od3fb3m
@user-ns1od3fb3m Ай бұрын
横レスで申し訳ございません。 コメリのサポニンペレットが意外と効きました。 天然素材のため、やはり紫外線には弱いのかな?と感じましたが、より着く数が減りました。 これでダメなら、もうナメトールか、、。 怖いですよね、ナメクジ。
@user-ty2in6mf3d
@user-ty2in6mf3d Ай бұрын
つんつるてん😂可哀想…😢 ナメクジ退治はどうすればいいのかなぁ。 うちは毛虫君たちがダリアを食べちゃうので、お薬買いました
@harakiri7611
@harakiri7611 Ай бұрын
僕は四角いタイプのペットボトルに窓開けて、中におもりの石とナメクジカダン仕込んだのいくつかおいてますね
@user-fo3ie3pu2i
@user-fo3ie3pu2i Ай бұрын
マリーゴールド3月にホームセンターで買うときに売り場の方に聞いたのですがわけて植えることできますかと聞いたら大きくなってるから分けないで植えてほしいと言われたので分けないで植えてます今回はこのまま様子見で植えた状態でいいでしょうか?
@user-ur3gl1dy7e
@user-ur3gl1dy7e 27 күн бұрын
マリーゴールドの挿し芽面白そうですね! か、みなさんのコメント…ナメクジとアシナガバチですか😰 アシナガバチは一昨年巣作りされて業者依頼。今日も下見に来てました😅
@kiyu6607
@kiyu6607 Ай бұрын
ダイソーで買った種ちゃんと芽がでました😊
@masaki7169
@masaki7169 Ай бұрын
さっそくやってみま〜す👍👍👍🥰🥰🥰
@user-vz3is7qu9y
@user-vz3is7qu9y Ай бұрын
去年咲いた花の種が全然芽が出ないと思っていたら、そうだったんですね。去年蒔いた種は芽は出たけどみんな枯れてしまいました。
@user-ut5ib8ln9m
@user-ut5ib8ln9m Ай бұрын
こぼれ種でも勝手に増えるマリーゴールドですが、栄養成長に片寄りがちなのか秋になるまで花が咲きません。緑肥にしてるので一向に構わないのですが、、、 剪定したら咲くようになるのかな?
@nyan22
@nyan22 Ай бұрын
寒冷地だと、ひたすら咲いてます♪
@user-fj8bg2zk7f
@user-fj8bg2zk7f Ай бұрын
ブルーベリー苗木の隣にコンパニオンプランツの為に、種を購入しましたがまだ米粒位の葉が出てきた所です🤣
@user-kw2jk1or8s
@user-kw2jk1or8s Ай бұрын
マリーゴールド毎年、枯らしちゃいます😢 こがねの幼虫にやられたり、急に枯れるってことがよくありました。 動画で勉強します❤
@user-mn9kb1bi7g
@user-mn9kb1bi7g Ай бұрын
最近マリーゴールドをプランターで始めました!切ると言うのはどの部分をどのくらい切るのか教えて欲しいです!
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 14 МЛН
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 75 МЛН
【品出し】お花と観葉植物が格安で入荷したのでご紹介!いま狙いの植物はコレ!
11:36
伊木山ガーデン【OKAちゃんの超挑戦記】
Рет қаралды 838
【輝く活躍!】マリーゴールドの驚くべき性質【育て方】【ガーデニング】【園芸】
11:08
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
0:45
Filaretiki
Рет қаралды 10 МЛН
Рабочий Способ Узнать об ИЗМЕНЕ😵🤯
0:48
ИССЛЕДОВАТЕЛЬ
Рет қаралды 2,2 МЛН
Профессиональный Точильщик Ножей 😍
0:43
EpicShortsRussia
Рет қаралды 4,4 МЛН