第278回 闇鍋ジャーナリズム「ナゴルノ・カラバフ消滅 ロシアが窮地の今こそ北方領土奪還だ!」

  Рет қаралды 41,895

ニッポンジャーナル

ニッポンジャーナル

9 ай бұрын

ニコニコチャンネル「闇鍋ジャーナル」はこちらから!
✅ch.nicovideo.jp/yaminabejournal
【闇鍋ジャーナリズム】
伊藤さん、ナザレンコさん、居島さんの3人が
持込みネタ(具材)をトークする「闇鍋ジャーナリズム」
今回の闇鍋ジャーナリズムは
①居島さんからの持ち込みネタ、キーワードは「関ケ原の最前線」
②ナザレンコさんからの持ち込みネタ、キーワードは「ナゴルノカラバフ」
■出演者
伊藤俊幸
ナザレンコ・アンドリー
居島一平
◼️関連動画
☑️第274回《生配信》伊藤俊幸×ナザレンコ・アンドリー×居島一平
• 【生配信】第274回 居島一平&伊藤俊幸&ナ...
☑️第273回《闇鍋ジャーナリズム》高橋が暴露!インボイスで発覚 テレビ局が悪用する〇〇
• 第273回闇鍋ジャーナリズム「高橋が暴露!イ...
☑️第272回《闇鍋ジャーナリズム》VIVANTの元祖 世界が尊敬する英雄 藤原岩市
• 第272回 闇鍋ジャーナリズム「VIVANT...
☑️第270回《生配信》田北真樹子×森永康平×木村葉月
• 【生配信】第270回 田北真樹子&森永康平が...
☑️第264回《闇鍋ジャーナリズム》不法移民最前線 中国人スパイ急増でアメリカがパニック!
• 第264回闇鍋ジャーナリズム「不法移民最前線...
☑️第265回《生配信》高橋洋一×江崎道朗×居島一平
• 【生配信】第265回 髙橋洋一&江崎道朗&居...
#徳川家康 #関ヶ原の戦い #どうする家康 #司馬遼太郎
#ナゴルノ・カラバフ紛争 #アルメニア #アゼルバイジャン
#ロシア #ウクライナ #北方領土 #領土問題
#伊藤俊幸 #ナザレンコ・アンドリー #居島一平

Пікірлер: 68
@user-kc3nk6ed7d
@user-kc3nk6ed7d 9 ай бұрын
ナザレンコありがとうございます〜😂日本も頑張で〜😮
@user-lo1kq8zn5t
@user-lo1kq8zn5t 8 ай бұрын
国民一人一人が、北方領土奪還を願う事がすごく大事ですね!
@iwwa8615
@iwwa8615 9 ай бұрын
居島さんのこういう知識ホント最高。ちゃんと文献読んでるのもさすが
@toko-et4ix
@toko-et4ix 9 ай бұрын
さすが一平ちゃん!
@user-ui1oe2th2p
@user-ui1oe2th2p 9 ай бұрын
居島さんのおかげで、読みたいものが増えました。 ありがとうございました。
@japahari7
@japahari7 9 ай бұрын
天下分け目の戦いどころか朝昼分け目の戦いだったんですね。
@fusigisya5733
@fusigisya5733 9 ай бұрын
関ヶ原の戦い演義ですね😂 闇鍋でしか聞けない一平節👏
@user-yt8ci6uz6u
@user-yt8ci6uz6u 8 ай бұрын
一般的に洞が峠は明智光秀と羽柴秀吉が戦った山崎の戦いにおける筒井順慶について用いられる修辞語句であって、いわゆる関ヶ原の戦い小早川秀秋について用いるのは相応しくない。あと、筒井順慶が洞が峠に布陣したという事実は確認できないそうです。
@Takeshi1028
@Takeshi1028 9 ай бұрын
習った歴史が大きく変わるのは何度有ったか、もうついていけないです
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 8 ай бұрын
そして大陸国家がロシアに侵略されたり圧力を受けながらしてましたが取り返す精神で頑張っていました 日本も見習うべきな例と思いました小国であっても防衛する軍隊も持ち国を守ります
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 8 ай бұрын
やはり歴史は話しもられて 勝者側が勝ってしまえば 激戦とか括弧よく作られて しまうものなんでですね
@mk1106mkmmmkkk
@mk1106mkmmmkkk 9 ай бұрын
江戸前期以前の歴史など不明な点だらけだからね 歴史小説や大河ドラマなど80%はフィクションだから(笑)
@jojolyne
@jojolyne 9 ай бұрын
千島列島も南樺太も日本のものだ!
@user-qv9uz1hd3j
@user-qv9uz1hd3j 9 ай бұрын
今まで信じてた歴史が嘘だったの?!・・・😭
@user-sx8dl2nv6n
@user-sx8dl2nv6n 9 ай бұрын
司馬遼太郎は一切信じていませんが 一次資料に描いてあるからと言って本当に2hで可能か?という問題はありますね
@xuufvjv4
@xuufvjv4 4 ай бұрын
ナザレんこさんのいうことに全く同意します。
@user-pb9dp9ne1n
@user-pb9dp9ne1n 8 ай бұрын
忠臣蔵も、討ち入り当時は 大雪は降ってなくて、 快晴だったという話を思い出した。
@truemanbach8714
@truemanbach8714 9 ай бұрын
なるほど、第二山中の合戦か
@user-po3gu9ye3p
@user-po3gu9ye3p 9 ай бұрын
司馬遼太郎の責任は重い
@mamorutajima248
@mamorutajima248 9 ай бұрын
関ヶ原の戦いに関しては、一平ちゃんの紹介した新説がここ10年くらい流行したけども、最近はそれに対する有力な反論も出てるので、まだ断定はできないね。問い鉄砲自体はほぼなかったと言えそうだけども。
@user-wh5ni7ty2q
@user-wh5ni7ty2q 9 ай бұрын
小説や物語は脚色するからなあ。三国志も、ほとんど脚色やし。
@user-sl4li1yw1o
@user-sl4li1yw1o 9 ай бұрын
「どうする家康」では関ヶ原への描写を“従来説”でやるのか、“新説”でやるのか。 最近の大河は、わりと“新説”を採用しているパターンが多いので、どう描くのか楽しみです。
@glu583
@glu583 9 ай бұрын
ロシアの力が及ばない地域が増える事は、世界にとって非常に良い事だと思う。 資源のある国は、もっと独立すべき!
@mosmos6275
@mosmos6275 9 ай бұрын
伝統的民族芸!🤣
@user-gl4np1zo3h
@user-gl4np1zo3h 9 ай бұрын
毛利輝元もグルです(笑)
@colcobird
@colcobird 8 ай бұрын
北方領土を取り戻すには今しかなかったと数十年後にまた言ってそうだ
@user-yv1ou1nb1p
@user-yv1ou1nb1p 9 ай бұрын
真田があんなに頑張ったのに
@user-yq9ms5lg9x
@user-yq9ms5lg9x 8 ай бұрын
北方領土には、ロシア軍あまりいないみたいですね。 チャンス?
@user-rn6uh2li3s
@user-rn6uh2li3s 8 ай бұрын
真田丸でも割とあっさり(そもそも参加してない)だったしなw
@user-ki2td5qt2g
@user-ki2td5qt2g 8 ай бұрын
0:53: 🗡 関ヶ原の合戦についての最新の研究結果が紹介されています。 3:53: 📺 この番組の放送時間に怪が生えたぐらい程度なんです天下分け目の戦いのはずなのが揉んで揉んで揉んで揉ん 6:54: 📰 アゼルバイジャンがゴルノカラバフを支配し、現在は存在しない国家となっている。 9:43: 🗣 アルメニアとアゼルバイジャンの紛争についての話 12:38: 🗺 ロシアの支援が減少したことにより、アゼルバイジャンがアルメニアからナゴルノ・カラバフの一部を取り返した。 Tammy AIで要約できました!ご参考になれば幸いです…
@user-kt7jo9mw1w
@user-kt7jo9mw1w 9 ай бұрын
ナザレンコ アンドリーさんの言う通り👍
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc 9 ай бұрын
「美濃国の山中村」は今の関ケ原の一部なんだから「関ヶ原の戦い」でいいんじゃないですか❓。🤔
@user-jk2sv3bj9m
@user-jk2sv3bj9m 9 ай бұрын
👏👏👏👏👏👏良い発言 ありがとう
@user-iu8ki8wo3i
@user-iu8ki8wo3i 8 ай бұрын
日本が北方領土奪還に動けばその分ロシアはウクライナ侵攻に力を注げなくなるということですね。
@Kicheis
@Kicheis 9 ай бұрын
関ケ原2時間説もそんな正確にいつ始まっていつ終わったかなんて区切れない、だから4~6時間が最近の説。先陣も福島正則説が有力。小早川秀秋も最初から裏切ってた。島津が夜襲提案したのも土地勘ない島津がそんな提案するわけないとか、それで本戦傍観してた説も速く戦が終わったせいで参加できなくなっただけとか最近定説が覆ってる。
@user-fp7rv8ii6p
@user-fp7rv8ii6p 9 ай бұрын
皆さん耳大きい。居島さん耳の形変わった?
@hiro-xz3yn
@hiro-xz3yn 8 күн бұрын
北方領土返還して米軍基地を置きますか? まずは米国との関係からでしょう。
@loveabbado7917
@loveabbado7917 9 ай бұрын
米国務省によると、米国政府にはキエフへの短期支援のための資金しか残っておらず、長期契約は当面停止されているという。 11月中旬まで、米国の予算にはウクライナ支援資金が含まれていない。 ヤバいよね日本。 また金出さされるよ。
@user-kc3nk6ed7d
@user-kc3nk6ed7d 9 ай бұрын
小説家は嘘つきか〜😢百⭕️さんも小説家〜😂
@user-wh5ni7ty2q
@user-wh5ni7ty2q 9 ай бұрын
石田三成が柿を拒否した話しも、どうせウソでしょ?w
@user-xu2ci5tg8h
@user-xu2ci5tg8h 8 ай бұрын
北方領土を取り返すチャンスかもしれないが、それでは力による現状変更になる。大義としては間違っていないと思うけれども。 ウクライナ戦争については、ウクライナが善でロシアは悪と決めつけるのは、どうかと思う。ウクライナ東部のロシア系住民を、ウクライナ政府が黙認する私兵集団が虐殺していたとの情報がある。 この点の説明があれば有り難し。
@mikye8876
@mikye8876 8 ай бұрын
アメリカ側からロシア側に転向するべき。もうアメリカ( DS,ネオコンに利用された)の劣化は止まらない。 今、もう世界の転換期、いい加減ネオコンに利用されてる日本の状態に気付くべき。
@loveabbado7917
@loveabbado7917 9 ай бұрын
ロシアが窮地? 逆じゃろ😆😆
@user-up3nn4hp9q
@user-up3nn4hp9q 8 ай бұрын
DSウクライナの工作員を出さないほうがいいよ
@moon-festa
@moon-festa 9 ай бұрын
もう終わるな、この番組。
@user-qn2kx8wf2q
@user-qn2kx8wf2q 9 ай бұрын
司馬遼太郎だからな。 本人の願望だけ フィクション小説家にウンザリ
@user-ox5ur2ct7z
@user-ox5ur2ct7z 9 ай бұрын
だから俺は司馬史観は嫌いなんだよな!企業経営者かわよく読んでるらしいけど、娯楽としては愉しめるけど、史実に基づいて無いって事か? 関ケ原の戦いのあと小早川家はお取り潰しになったから美化出来なかったと言う事ですかね?😅😅😅😅
@user-rb1eu5zv2n
@user-rb1eu5zv2n 9 ай бұрын
ドラマチックな定説が瓦解…😢
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 24 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
「営業職」は最も生産性が低い?時間を生み出すツール活用術【Sales Cloud】
41:16
【爆笑問題】芸歴35年の中で起きた一番怒られた事件簿ランキング【鬼越トマホーク】
42:17