【大阪南港→志布志港】さんふらわあ きりしま「スイートルーム」で16時間の船旅。フェリーは保養施設だ!の巻(乗船記)【エンイチぶらり旅】

  Рет қаралды 159,588

エンイチぶらり旅。

エンイチぶらり旅。

Жыл бұрын

今回は徒歩乗船。大阪南港フェリーターミナルから乗船しましたのは「さんふらわあ きりしま」。大阪南港と鹿児島県志布志港を16時間で結ぶフェリー(航路)でございます。
 
お部屋は「スイートルーム」を予約。日曜日乗船という事で、出港時の夕焼けが美しく見える17時出航。プライベートバルコニーで見る夕焼けは本当に心あらわれます。
あとは、マジックアワー時に浸かる大浴場や、お腹いっぱいのバイキング。そして夜はお部屋で晩酌。タイトルの通り、長距離フェリーはもはや保養施設なのであります。
是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
/ @en_ichi
Twitter: / ichienkatsuhiko
Facebook: / ichienkatsuhikojimusyo
Instagram: / katsuhikoichien
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
ichienkatsuhiko.com/
#フェリー #さんふらわあ #さんふらわあきりしま

Пікірлер: 94
@user-gf3rl8jn6i
@user-gf3rl8jn6i Жыл бұрын
檸檬堂🍋全国販売開始今日で3周年!おめでとうございます🎉🎊🍋
@fak0309
@fak0309 Жыл бұрын
本当にフェリー旅は、いい休息になりますね。
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 4 ай бұрын
ナイス晩ごはん&カレー🙌🤤
@user-zz5hu3rt4y
@user-zz5hu3rt4y Жыл бұрын
エンイチさんの影響で名門大洋フェリー乗ってきました!! 明石海峡大橋の下くぐる時の興奮する気持ち、めちゃめちゃ分かりました!!楽しかったです🤗🤗
@Sammy-xx7ch
@Sammy-xx7ch Жыл бұрын
流れるようなトークで約30分の動画があっという間に感じますー! 心から楽しんでいらっしゃるのが伝わってこっちも幸せをお裾分けしていただいた気分です❤
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
有難うございます! 本当にフェリー旅って楽しいんです♪
@user-wj2cm1pi5j
@user-wj2cm1pi5j Жыл бұрын
エンイチさんのフェリ〜特等室の旅!!御待ちしておりました!!部屋は素晴らしいですね!!航行中のベランダで海を眺めながら,檸檬堂は堪りませんね!!ずっと眺めてたい!!さんふらわぁは食事は別料金なのですね!!檸檬堂の御摘みの紅生姜天と黒砂糖,美味しそう!!エンイチさんの新たなフェリ〜特等室の旅,楽しみにしております!!
@hirloh6620
@hirloh6620 Жыл бұрын
昨日、サンフラワー富良野の船長、吉田船長と受付の前で話をする機会があったのですが、船の燃料、C重油代が昨年10月に1リットル50円だった物が、今月10月には、133円まで上がっているそうです。 苫小牧西港から大洗港まで1航海50Kリットル必要(1年間で1航海415万円の燃料費値上がり)で、燃費は1リットル14mしか進まないとのこと。 船の運賃に、この値上がり分を反映させたくないとの事で、エンジンに流し込む為のC重油の温度を調整して燃費改善等を試みているとのこと。(C重油は粘度が高いので、温めて粘度を下げて使用しているとの事。)吉田船長の話では、どこの船会社も同じ様な状況ではないかとの事。 船会社の燃料費高騰と、その対策の努力には頭が下がります。 (別の航路の話ですみません。また吉田船長にこの場を借りて、この様な話をして頂いたことに感謝します。)
@hirloh6620
@hirloh6620 Жыл бұрын
追加で、現在、MOL(商船三井)、LPGフェリーの置き換え採用を検討しているとの話しも、していただきました。(どの船かは、まだ言うことが出来ないとの事。)
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 Жыл бұрын
久しぶりの徒歩乗船、檸檬堂が心置きなく飲めるので、良いですね。しかも志布志から鹿児島まで雨! エンイチさん持ってますね。 紅ショウガ天+黒砂糖=生姜糖の味。当然といえば当然ですが、なつかしい味ですね。
@mm21sy35
@mm21sy35 Жыл бұрын
本日も楽しくゆるーく観させて頂きました!
@mikiyamahita5218
@mikiyamahita5218 Жыл бұрын
こんばんは、🤗いつもの動画 ありがとうございます。 船の中めちゃ広くて豪華なお部屋でうらやましいです。
@purii6036
@purii6036 Жыл бұрын
いつも拝見してます。ローソン改装中だったんですね‼️もしまたATCから乗船される事がありましたら、トレードセンター前駅を出て、乗船手続きする場所の反対側、左側へ進んで行くとファミリーマートがあります‼️
@user-yw2gg4ig8s
@user-yw2gg4ig8s Жыл бұрын
いつかは乗りたい南港・志布志航路🎵 きれいな夕焼けを見ながら、のんびり船旅がしたくなりました😊 久しぶりの徒歩乗船で、檸檬堂も飲み放題ですね😉
@user-dq5iw6xq8n
@user-dq5iw6xq8n Жыл бұрын
この船の吹き抜けが結構好きかも。新造船も今から楽しみですね。
@miichannn
@miichannn Жыл бұрын
檸檬堂🍋あって良かったですね〜🎉 あるのとないのでは、船上LIFEの質が グッと変わりますもんね🥰✨ 来年の新造船、 エンイチさんナレーションの動画が今から楽しみです! 今回ものんびり動画、 ありがとうございました〜😊
@maachanhamu7680
@maachanhamu7680 Жыл бұрын
エンイチさん、こんばんは。 檸檬堂ゲット出来て良かったですね。 夕日がとてもキレイです。
@user-gu5kh3fx9k
@user-gu5kh3fx9k Жыл бұрын
来月はじめてさんふらわあ乗ります。大阪別府と志布志大阪。楽しみです。
@user-cj3iv1kx1h
@user-cj3iv1kx1h Жыл бұрын
エンイチさんお久しぶりです 船旅最高ですね~👍
@gaji4460
@gaji4460 Жыл бұрын
さんふらわあはほんとに豪華ですね! 機会があれば乗ってみたいですね。船上の檸檬堂に憧れます…。
@user-ff7gk1dd6z
@user-ff7gk1dd6z Жыл бұрын
こんばんは! いつも楽しく拝見させてもらってます😊 私も、20日にこのサンフラワーきりしまに乗船しました🚢 良い船旅でした😊
@71.7mhz6
@71.7mhz6 Жыл бұрын
西日本のフェリーめちゃくちゃ興味あったので嬉しいです!
@dolis294op
@dolis294op Жыл бұрын
エンイチさんギックリ腰にならないでね!
@bakusounyanko
@bakusounyanko Жыл бұрын
串カツといえば紅しょうがですよねぇ…!! 大阪出張行った時、余りの美味さに一晩で十串食いましたよ笑
@user-pz8uq6hu8e
@user-pz8uq6hu8e Жыл бұрын
さんふらわあ、楽しみですね。
@user-kv1km4ii1y
@user-kv1km4ii1y Жыл бұрын
生姜天と黒砂糖… 同時に食べたら、 「知る人ぞ知る」味でしたね😁
@kare-udon0415
@kare-udon0415 Жыл бұрын
あれ、久しぶりに徒歩での乗船じゃないですか。ローソンで檸檬堂買う予定が改装中って買えないことがあるのですね。部屋も豪華でベランダまでついていてそこで檸檬堂を片手に飲んで見たいです。
@yumiogwaa3216
@yumiogwaa3216 Жыл бұрын
スィートルーム満喫ですね❤
@user-zr5fj7lx8v
@user-zr5fj7lx8v Жыл бұрын
やっぱりいちえんさんはスィートです👍今回もナイストイレナイス茶色(笑)でした!
@user-xn6go2jf9c
@user-xn6go2jf9c Жыл бұрын
8:45 もはや東京の店舗ではまずお目にかかれないカールが置いてある!西日本限定の限定には海の上も含まれているんですね。羨ましい。久々にカール食べたいなぁ。
@user-ng3iz2sv9y
@user-ng3iz2sv9y Жыл бұрын
鹿児島県民としては一度は乗船してみたい、さんふらわあ🚢 昔、私の子供の頃は錦江湾、鹿児島市にも寄港していてよく見たものでした。
@user-nv4bi6de5x
@user-nv4bi6de5x Жыл бұрын
私も影響を受けて最近ハマってます檸檬堂!確かに何にでも合う😊
@user-mg2nu1xk3r
@user-mg2nu1xk3r Жыл бұрын
来年の新造船のサンフラワー乗船の動画も期待しています。できれば初便でお願いします。
@ossan91
@ossan91 Жыл бұрын
いつか乗りたいですね。乗ってごはん食べたあと『ペロリでございます』って絶対言ってやるw 日々ご安全に‼️
@keisukekajiki5077
@keisukekajiki5077 Жыл бұрын
そういえば志布志にはマルチョンラーメンていう有名なラーメン屋さんあったなあ😋
@user-ju9yf4qd1g
@user-ju9yf4qd1g Жыл бұрын
むらさき、くれないは、昔の関西汽船で走ってた船の名前と同じですね。 あと あいぼり、こばると こはく、すみれもありましたね。弁天埠頭によく見に行ってました。
@user-ln1mu2pd1k
@user-ln1mu2pd1k 26 күн бұрын
フェリーの売店の限られたスペースに檸檬堂がだいたい有るのはケンイチさんのYou tubu の影響も多少は有るんですかね。
@user-dm4xg8dc1x
@user-dm4xg8dc1x Жыл бұрын
gwにこのフェリー乗りました! 往復で! 素晴らしいゴージャスな船で部屋も同じスイートでした! 一生に一度は贅沢な部屋でゆっくりするのもいいなーと思いました! のんびり部屋で寝て飲んで外見て 自分の好き放題に過ごせて 船旅て最高ですねー! 来年の新造船も乗ろうと思ってます! エンイチさんのレビュー楽しみにしてますよ。 ほんとに楽しくなるコメントで いつも楽しみにして見てます。 それにしても、ほんと檸檬堂好きですねー。
@user-pt2xt8hu9x
@user-pt2xt8hu9x Жыл бұрын
初めて投稿します。 いつも楽しく動画を見ています。 なかなか旅行に行く機会がないので旅行に行ってる気分になってます。 また、動画楽しみにしてます😊
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
有難うございます!!!
@user-bp8un6rk4r
@user-bp8un6rk4r Жыл бұрын
生姜糖の味、って懐かしい・・・ 関西在住なので、小学校の就学旅行は伊勢でした。 遠足とは違い、初めてお小遣いが認められて、お土産を買いに行った先で見たのがお札のような形の生姜糖で、もちろん買いました その後、何度か伊勢には行ったけど、あまり見かけていなくて・・・
@user-mj8ti9lx6g
@user-mj8ti9lx6g Жыл бұрын
以前バイクで乗船して、同じ航路を旅したことがあります。志布志に上陸して九州を北上し、関門海峡を超えて山口県まで行きました。懐かしい思い出です😆
@user-mc3pq5nl3v
@user-mc3pq5nl3v 4 ай бұрын
朝カレー、ウインナー良いと思います👏👏
@millione41
@millione41 Жыл бұрын
確かにフェリーは保養施設ですね。 来年就航の新造船には乗ってみたいです。
@user-ll6xl2xc9m
@user-ll6xl2xc9m Жыл бұрын
この船のスイートももいいけど新しいさんふらわあくれないは凄そうですよ。この前船室が公開されてましたが、スイートが凄そうですし、スイート専用のラウンジも有るそうです。エンジンも革新的なエンジンだそうです。 新しいくれない、むらさきの動画を期待してます。
@nobuaki7790
@nobuaki7790 Жыл бұрын
私は16日は標茶にいました😄意外と寒くなく過ごしやすかったです🎵でも、阿寒湖に行ったら雪がちらつきました😣長袖持っていって良かったです🎶ありがとうございましたm(_ _)mそして、行きと帰りのフェリーでは檸檬堂飲んでました😊✌️
@user-ck3mq7xb9h
@user-ck3mq7xb9h Жыл бұрын
相変わらず カレー好きなんですね?😂 私も カレー大好き😊 食事動画 まだまだ沢山お願いします。😂
@user-dk6dt1he3r
@user-dk6dt1he3r Жыл бұрын
志布志‼️懐かしいです^_^高二の時の修学旅行、寝台車で夕方大阪発で翌朝起きたら西鹿児島、のはずが山陽本線で架線事故が起き、急遽神戸港からさんふらわあーで志布志へ。何よりの想い出です^_^
@user-hm3uw7yd8b
@user-hm3uw7yd8b Жыл бұрын
うらやましい限り 有給なんですかね そんな時間もなく動画楽しんでます
@ipad0286
@ipad0286 Жыл бұрын
いつも拝見しております、最近はうち割り檸檬堂🍋うち割り15%で炭酸水で割って濃度調整で飲んでます😅
@user-wc8om7ip3h
@user-wc8om7ip3h Жыл бұрын
お気になさらず、茶色で良いと思います! 火を通せば茶色! 茶色いのが美味しい! それでいいのだ!(バカボンのパパ)😁
@user-rf6xy3fz9t
@user-rf6xy3fz9t Жыл бұрын
モーニングカレー🍛👍
@user-tv6vx2tt8b
@user-tv6vx2tt8b Жыл бұрын
改築したんだね 昔南港から高知や大分とか廻りましたよ 懐かしいなぁ
@user-lm9yj4fi5o
@user-lm9yj4fi5o Жыл бұрын
いつも拝見して楽しんでます  やっと 来年 別府温泉に行きます 何月に新造船に乗れるのでしょう?
@user-bo9xp2ri1u
@user-bo9xp2ri1u Жыл бұрын
大阪→志布志間は結構乗船時間が長いと思ったら阪九フェリーと変わらないんだと…😅 新造船くれないに乗りたぁい🙌
@user-cd7lb7md8j
@user-cd7lb7md8j Жыл бұрын
毎回楽しく見させて頂いています笑 檸檬堂飲みぷッりいいですね💕
@user-vs1hl8pq3i
@user-vs1hl8pq3i Жыл бұрын
檸檬堂、見掛ける機会が増えましたwエンイチさん効果かな?😁✨ 今夜のプレミア公開楽しみです🎶
@Nana-ce8re
@Nana-ce8re Жыл бұрын
私、この日の朝9:00ぐらいにトレードセンター前駅に居たから時間がズレてたらすれ違ってたかも!?
@user-bi5cu3do1c
@user-bi5cu3do1c Жыл бұрын
今回は、バイクでないから檸檬堂飲み放題?ですね。フェリーの旅、素晴らしいですね‼️
@yamutya1111
@yamutya1111 Жыл бұрын
ツマミがマニアックすぎるw
@c.o1844
@c.o1844 Жыл бұрын
やっぱり泊まるならスイートですね! いつかさんふらわあむらさきや、くれないの動画も見たいです!
@user-jg8yv2oo4o
@user-jg8yv2oo4o Жыл бұрын
お盆に乗ると ペルセウス流星群がすごいですよ
@uekaty
@uekaty Жыл бұрын
まさしく移動保養所ですね😃いつかフェリーに乗ってバルコニーでチェアに座ってぼーっとしながら海と空を眺めたいです😃
@user-dy2zw7jb3e
@user-dy2zw7jb3e Жыл бұрын
おー🎉👏 このバスはいわさきコーポレーションではないですか(*´艸`) 懐かしい✨
@new-doragon
@new-doragon Жыл бұрын
フェリーターミナルから逆に行くとファミマ、その先にまたLAWSONがあります
@user-pp1xu5be3f
@user-pp1xu5be3f Жыл бұрын
このお部屋、厳密にはスイートルームではないと思ったのですが… でもお部屋は綺麗でデッキもあって 羨ましいです。
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
一般的に理解されている「寝室・居間が独立した」というSUITEではありませんが、SUITE(一揃いの)という訳に当てはまる(浴室・居間・寝室が揃っている)のでSUITEと称しても問題ないかな?なんて私は思っております♪   まぁ、難しい事はさておいて、、、素晴らしいお部屋でした!
@naoko7454
@naoko7454 Жыл бұрын
毎日のように拝見させていただいてます😊 新しいなってから、大阪→志布志のさんふらわあ乗れてないので、羨ましいです。 エンイチさんのKZfaq見てたら、フェリー旅出たいし、バイクの免許取りたくなりました(*´∇`*) フェリーでお見かけすることあれば、握手してください(笑)
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
喜んで♪
@user-np7ev9lv1u
@user-np7ev9lv1u Жыл бұрын
エンイチさんの影響で、檸檬堂飲み始めました。それまでは、セブンの9%ホームラン135円でした。やっぱ、お高いお酒は悪酔いしませんね
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 Жыл бұрын
その昔、鹿屋から鹿児島空港まで2時間ちょっとをリムジンバスで行ったけど トイレ休憩がなくなかなか厳しい状況でした。でも今の状況を思うと糖尿や 腎臓系のそれを疑ったほうがよく、その治療をし続けると半日たって「トイレ 行こう」と思うほど行く回数が減りました
@user-it1kl9uv2k
@user-it1kl9uv2k Жыл бұрын
ファミリーで応援してますぞ⊂(^・^)⊃
@Asuka810
@Asuka810 Жыл бұрын
たまにはランダムでいいので「いいね」だけじゃなくてコメントして頂けると嬉しいです。皆さん毎回たくさんコメントしてくださってますので。
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
頑張ります!
@ka-kun2958
@ka-kun2958 Жыл бұрын
さんふらわ~♪ さんふらわ~♪ 太陽に囲まれて行こう~♪^^;
@user-nb1zx3di8g
@user-nb1zx3di8g Жыл бұрын
いつも曇りか雨なのは気のせいでしょうか?
@user-dr3xd8kp3x
@user-dr3xd8kp3x Жыл бұрын
他のは呑まないのですか?
@user-hv2ol8ug4e
@user-hv2ol8ug4e Жыл бұрын
(株)日本サンガリア うまサワーうめ レモン堂より全然美味いですよ~🧐
@user-hv2ol8ug4e
@user-hv2ol8ug4e Жыл бұрын
糖質 プリン体 着色料0です サンガリア最高
@iishihara8041
@iishihara8041 Жыл бұрын
日本ぐうたら協会の推奨酎ハイ 檸檬堂5%!!
@user-gd6hi8wq9h
@user-gd6hi8wq9h Жыл бұрын
もう少し左に行ったら別のローソンとファミマが潰れてなければありますよ
@user-gw3ss7cx8e
@user-gw3ss7cx8e Жыл бұрын
檸檬堂 欠かせないですよねw
@sugar_mma
@sugar_mma Жыл бұрын
あな番の映画この船なんか
@user-jc1mu3zd2v
@user-jc1mu3zd2v Жыл бұрын
料金は未公開なんですね
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
シーズンによって変わったりするため、間違った情報をお伝えするのも、、、と考えております。お手数をお掛け致しますが公式HP等でご確認頂けましたら幸いです。
@user-gq3ph1sn3o
@user-gq3ph1sn3o Жыл бұрын
20:13 テレビニュースに映っていた「習近平」ぽい人物に、モザイクが入っていて、草
@user-np7ev9lv1u
@user-np7ev9lv1u Жыл бұрын
腰?奥さんにアレっ? て、言われる
@stephenjackson6934
@stephenjackson6934 Жыл бұрын
16時間は短すぎる
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro Жыл бұрын
飯を食べながらエンイチ氏の動画を見ると飯が100倍美味しくなるのはなぜだろうか。 いや、考えるまでもなく、人生の様々な困難を軽々と乗り越え見事な成功をゆるりと成し遂げるエンイチ氏のポジティブオーラがむんむん漂い、それが我々の貧乏飯にまばゆい光を浴びせているからに他ならないではないか。 上級国民でありながら、我々庶民にその光を分け隔てなく降り注ぐエンイチ氏こそ、真の上級国民である。いや、もはや国民という枠でエンイチ氏を語ることは不可能である。 唯一無二の存在、エンイチ氏は国民を超え、国家を超え、地球を超え、そして銀河をも超えてゆく。エンイチ氏とはもはや概念であり、人物ではないのである。 エンイチイズム、これを世界の皆でエンイチズムと呼び、皆でその喜びを分かち合いたいものである。
@honjamakatarou2011
@honjamakatarou2011 Жыл бұрын
なんじゃこりゃw
@HEATEP789
@HEATEP789 Жыл бұрын
ところで全国旅行支援は適用しなかったのかな? 割引の話とか、クーポン貰ったとか、そんな場面がなかったように思う。
@user-oy8xs8dd9p
@user-oy8xs8dd9p Жыл бұрын
@user-zk9mp5jh9g
@user-zk9mp5jh9g Жыл бұрын
いつも思うが、もう少しバイキングのメニューを映してください あなたのいつもの茶色く盛ったお皿だけの映像だけでは参考になりません
@en_ichi
@en_ichi Жыл бұрын
他のお客様も沢山いらっしゃいますのでご容赦ください。
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 36 МЛН
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 16 МЛН
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 27 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 68 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 36 МЛН