【大荒れ】自閉症息子の伝えたい心の叫びに先入観が強過ぎて全く気付かない母!暴れる!不安定!からの「秒」で解決!

  Рет қаралды 105,612

もっくん&かりんとう

もっくん&かりんとう

10 ай бұрын

自閉症で7歳のもっくんと5歳のかりんとの夏休みスタートの時の様子の動画です。
もっくんがやってしまう行動の裏にはちゃんと原因があります。
(あって良かったです😭)
その原因に気づいて的確な支援が出来ていればこうはならなかった!!
そんなもっくんにごめん!!って言いたい動画の内容です。
もっくんは軽度の知的障害を伴う自閉症です。
もっくんの妹のかりんは定型発達児です。
とても仲良しの兄妹です。
【ブログnote】
note.com/mokkun_karintou
【LINE公式アカウント友達登録】
page.line.me/836vvipq
【インスタ】
/ mokkun.karintou
音楽は「魔王魂」さん「甘茶の工房」さん
音楽:kamatamago
kamatamago.com
dova-s.jp/
を使用させていただいております。
#自閉症 #不安定 #大荒れ #先入観 #伝えられない #特性

Пікірлер: 43
@user-cg3jh4bu1y
@user-cg3jh4bu1y 10 ай бұрын
モックン自信が 一番葛藤してんだろうな😢 もっくんの事は一番ママさんが分かってるから 安心😊
@fam3008
@fam3008 10 ай бұрын
マック食べたらイケメンになるってどこで覚えたのもっくん🤣🤣
@lalafell-ed9eg
@lalafell-ed9eg 10 ай бұрын
普通泣いたり怒ったりしそうだけど、かりんちゃんスルースキル高くて流石👏
@user-dt7dp3sn5r
@user-dt7dp3sn5r 10 ай бұрын
かりんちゃん怖いだろうね。見てるこっちがバクバクしました。大変ですよね…。
@user-iq8ff6kk4o
@user-iq8ff6kk4o 10 ай бұрын
かりんちゃんこんがりしましたね〜!!! 将来特別支援学級の教師になることも考えているので、ままさんのもっくんへの接し方、とても勉強になります!
@konbuuu123
@konbuuu123 10 ай бұрын
マック食べたらイケメンになるって何処で覚えたのもっくん😂笑
@KIN-lx7bs
@KIN-lx7bs 7 ай бұрын
CMだとイケメンがマック食ってるからかしら?
@user-pl4hv2fi8s
@user-pl4hv2fi8s 10 ай бұрын
妹ちゃんも大変だねー
@user-mp1rh6vd3l
@user-mp1rh6vd3l 10 ай бұрын
今日も、視聴させ頂きました。 これからも、変わらず頑張って下さい! マック食べなくても、もっくんイケメンだから、大丈夫よ!
@ym-vx5dz
@ym-vx5dz 10 ай бұрын
マックを食べるには→僕がイケメンなったら嬉しいでしょ、ママ!(ニヤニヤ)的な発想なのかな?と思いました🥺 もっくんの発言は色んなことを連想させるてくれるのでママさんが配信してくれる動画は頭の体操になります!
@user-wf3sx2ft2j
@user-wf3sx2ft2j 10 ай бұрын
もっくん、私は本当にマックばかり食べてたら20キロ太ったよ😂😂
@eh-vk2fv
@eh-vk2fv 10 ай бұрын
とても勉強になります
@user-iw5zx2ix9l
@user-iw5zx2ix9l 10 ай бұрын
本当に難しいですね😢プール浅くても溺れたりするので気を付けてくださいね😊
@user-qr6bk7sw9u
@user-qr6bk7sw9u 10 ай бұрын
難しいですね。目で見て確認できることがもっくんにとって大事なことなんですね。 かりんちゃんのスキルには毎度感心します(*^^*) 素晴らしい👏 そしてママさん、毎日お疲れ様です。夏休みももう少しですが、ホッとして夏風邪など召されませんように🙏
@user-sl6dy9vw4u
@user-sl6dy9vw4u 10 ай бұрын
いつも見てます。もっくんママ、色々大変で悩んだりする事も有ると思いますが慌てずにゆっくり頑張って下さいね。これからも頑張って下さいね。応援してます。
@yuu3638
@yuu3638 10 ай бұрын
もっくん見通しの不安を喋って紛らわしてる感じですね,,,もっくんとの言葉のやり取り見てると我が子の小さい頃そっくりで色々思い出します😅 自分の思い通りの答えじゃないと癇癪起こしてたなって💦 目で見る支援も大切だと思います😊 ママさんかりんちゃんもお疲れ様です😌
@Alice-pf9wx
@Alice-pf9wx 9 ай бұрын
yuuさんも、優しい素敵なお母さん👩ですね❤ 🎉
@user-ej3ku6qq5z
@user-ej3ku6qq5z 10 ай бұрын
もっくんが ちゃんと食べるのが 大好きだよ😢 いつも見てます😊 もっくんが 泣いちゃう怒るのが はじめてだ~な❤ でも子供が 泣いちゃうのが カワイイです🎉❤😢😊 大好きです😢💋
@Ka-rj2bd
@Ka-rj2bd 10 ай бұрын
こんにちは☀ いつも拝見しています😊 夏休みに入ったはじめはルーティーンが崩れて荒れますよね😂 うちの子もイライラすると弟に当たってこちらの気をひこうとするので、私もカーっとなって怒ります! うちの子も話は出来るので伝わってるだろうと思うことでもこちらが何度も教えないといけないので視覚優位なんだと思います。 カレンダーだと身近にあるしとてもいいですね🎉 うちでも活用してみます😊 カリンちゃんも本当にもっくんの理解者でとてもいい関係ですね❤ また動画楽しみにしています🌸
@hina-rw6jg
@hina-rw6jg 9 ай бұрын
我が家の発達っ子の息子も予定を永遠と聞いてきます😅 療育でカレンダーを使うのもありかもと言われましたがやはり目からの情報は効果ありそうですね✨
@mrir5757
@mrir5757 10 ай бұрын
難しいですね💦 でももっくんが一番苦しい、理解してあげたい、その想いはもっくんにも伝わっているのではないでしょうか?😊 夏休み毎日一緒でクタクタだと思いますがお母様身体に気をつけてくださいね、、、✨
@user-kc6jn1ou4p
@user-kc6jn1ou4p 10 ай бұрын
見通しが立たないと荒れてしまったりパニックを起こしてしまうけどカレンダーを見せて見通しを立たせる事で落ち着いて良かったです😊 ただかりんちゃんを叩いたり蹴ったりするのはさすがにママさんも激怒しますよね。 かりんちゃんに当たる行為は良くないですよね。 でもちゃんと謝れたもっくん偉いです👏👏👏 大きいプール良きですね😊
@user-pw7gs6th2w
@user-pw7gs6th2w 9 ай бұрын
お母さんが一生懸命作ったご飯を食べてくれないなんて本当に悲しくなりますよね。
@yukoaizawa6008
@yukoaizawa6008 10 ай бұрын
もっ君、マックは一番太る食べ物。イケメンになりたいなら、ママの作るお料理が一番。かりんちゃん、スルーする力が一段と増してきたので、なにかご褒美もらってね。
@moke07saru08
@moke07saru08 Ай бұрын
もっくんにマックがどのくらいカロリーがあるのかとか、納得いく話をしておくのもいいですね お母さんのご飯がいかに大切かをちゃんと話すことですかね~
@user-ir5qu8rz3y
@user-ir5qu8rz3y 10 ай бұрын
ママ さん が 👦🧒子供 さん 達 に *真剣 に 向き合ってる 姿* が ✨素晴らしい✨ですネ😌 👦🏻もっくん & 👧🏻かりん ちゃん は 💕幸せ💕だと 思います。 そ・し・て ❣️ *念願* の プール🏊‍♂️ が 届いて よかったネ😉
@user-yp6zm6rt1j
@user-yp6zm6rt1j 8 ай бұрын
ごめんなさい😂爆笑してしまいましたw 泣きまねからの、何やってんのーに❤
@user-xx8wo7fm6n
@user-xx8wo7fm6n 10 ай бұрын
初めまして😊 いつも、楽しく拝見してます😂 もっくんの「ごはん、太るよ~」 癒されましたわ😂 可愛いです❤
@user-ms6ku4zg8y
@user-ms6ku4zg8y 10 ай бұрын
ママさんがもっくん❤かりんちゃんのお母さんで幸せだね✨💐
@yoshi1981118
@yoshi1981118 10 ай бұрын
もっくんの中でマック=イケメンなんですかね😂 CMに出てくる俳優さんに憧れてるのかな? 我が子も見通しが立たないことでや、前もって予定を言わないと、急には動けない性格なので、ママさんの対応は参考になります。
@hjjxchi
@hjjxchi 10 ай бұрын
キムタクがCMしてるから… ママ、もっくんマックを食べるとキムタクになるよ⁉️😊 って感じだったのかな…?(絶対違うwww) 大きなプール、この暑さには最高ですね😊🎵
@user-tg2sb2lm8n
@user-tg2sb2lm8n 10 ай бұрын
もっくんおもろい最高❤
@miyuki715
@miyuki715 10 ай бұрын
もっ君 お家のご飯食べてるから 今もイケメンだよ😎 たくさん食べてる 遊んで大きくなぁれ🙌🏻 早くプ〜ルに入りたかったんだね☺ かりんちゃん大人〜😂
@Macbook-RR
@Macbook-RR 10 ай бұрын
ママさんいつもお疲れさまです💦 もっくんも歯がゆい思いだったでしょうね💦 それにしても立派なプール!! もっくんもかりんちゃんも楽しそうでいいなぁ✨✨
@user-yi4my3ro8t
@user-yi4my3ro8t 10 ай бұрын
なかなかのパニックなかなか難しいよね。
@user-uk8ec3zp7j
@user-uk8ec3zp7j 10 ай бұрын
すごい!立派なプール!!
@user-cb9ei9zb3m
@user-cb9ei9zb3m 8 ай бұрын
もっくん穏やかな時と荒れる時と表情が全然違うんですね😮 もっくんの中に居る何かが悪さしてるんだなぁ、ママもかりんちゃんもスルーしてあげてて、ほんとにすごい。可愛いからつい返事したくなっちゃいます(*˘ᗜ˘*) その気持ち堪えるのがどれほど大変なのか…楽しく拝見させて貰ってますが日々色んな葛藤されてるんですね。 ひかりキズナさんの動画見て、その流れで知りこちらにお邪魔しました〜、子供居る生活した事が無いので、いつも動画回して賑やかな家族の(音)が癒されます。 ママの元気な声聞きたいので、好きな事したり、息抜きしてくださいね〜✨
@user-mt6jj1wz9l
@user-mt6jj1wz9l 10 ай бұрын
もっくん、マックの方が太るよ、もっくんカッコイイから大丈夫だよ!
@kjun2989
@kjun2989 9 ай бұрын
マックは1番太るんだよ!デブの食いもんなんだよ!クソったれ! と、私だったら言ってしまいます。 ママさんなんて穏やかで優しくて大人なのですか。 仙人ですか、女神ですか。
@user-ir5qu8rz3y
@user-ir5qu8rz3y 10 ай бұрын
…👦🏻もっくん… 〰︎︎支離 滅裂〰︎︎ に なっちゃったネ💦
@user-bx5zi5oj8u
@user-bx5zi5oj8u 9 ай бұрын
もっくんもかりんちゃんも久しぶりにみたら、大きくご成長されていました。もっくんよくわかるので、カード、カレンダーで、次の行動を明確に示すことを朝起きてからやったほうがもっくんも不安にならず、ご家族ももっくんの不安を感じることが薄れて良いと思います。暴力がでるのは(もっくんは理解力があるのでまだ遠慮がちな暴力ですが、本格的になる前に不安解消方法をしていったほうがいいです。)お昼はなんだろう、プールはいつできるんだろう、のハテナからの不安の表れ。我が子は最重度なのでカードもカレンダーもわからず大人になりしゃっくりだけで不快で暴れ大変です。これから少しでもご家族が過ごしやすく楽しくできたらいいですね。
@Alice-pf9wx
@Alice-pf9wx 9 ай бұрын
息子さんは、ただ言っているだけじゃないかな? 話していることにたいして意味がない。 マックへ行くと、ポテトが好きなのか?ハンバーガーが好きなのか?家で同じものを作ってあげてもいいかも。 気になったのは、 「逮捕されちゃうよ、警察に」 という言葉は強すぎるので、学校で友達の前で言うとみんな怖がるかも知れない、、、、逮捕、警察、は、それは使わない。友達ができるような柔らかい言葉を使った"会話の練習"もドラマのセリフを言うようなロールプレイもいずれしてみると、役に立ちますよ。 人の嫌がることをしてはいけないね、やめようね。 自分が嫌なことがあったら、深呼吸して、深く肩を落として、はあーーっと息を吐いてごらん? 何度か深呼吸をすると、落ち着くよ。 家だったら、横に寝そべって目をつぶって、深呼吸してごらん? でいい。 お母さんは、もう少し、小さい声で自分に注意を向けることも、これからはしたらいいかも知れませんね。 何がポイントなのか、掴みにくいかも知れません。 お母さんも愛情たっぷりだし、お子さんたちも立派です。 仲が良い素晴らしいご家族ですね。🎉
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 38 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 13 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН