第四十二話 8050問題 前編『83歳父への暴力、家事に専念しているつもりだった。』【1年密着ドキュメンタリー】

  Рет қаралды 5,140,925

粋塾ch

粋塾ch

10 ай бұрын

今回は埼玉県に住むカズヒロさんの連れ出しを行いました。カズヒロさんは現在51歳、ご両親は80歳を超えていて、いわゆる「8050問題」に直面しています。30年にも及ぶひきこもり生活の影響や凝り固まった概念は両親や姉との間に大きな亀裂を生んでしまい、しまいには80歳を超える父親を蹴って怪我をさせてしまったことが決め手となり、粋塾に依頼が来ました。
【冒頭ナレーション:カズヒロさんの年齢は正しくは51歳になります。】
==============================
後編はコチラ
• 第四十三話 8050問題 後編『30年前の...
※顔出し等はご本人様の許可を得ております。
まずは相談からでもかまいません。
困ってる方がいたら教えてあげて下さい。
生き方見直すところ 〜 粋塾 (イキジュク) 〜
(引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設)
●粋塾 愛知本部 HP
shinjiru-yuki.com/
●粋塾 代表 氷室優ブログ
ameblo.jp/youbuzz
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
●粋塾のFacebookページ
/ shinjiruyuki. .
●お問い合わせ
0120-02-0640
●カメラマン:株式会社HitoAnd.宮坂拓海
/ takumi.miyasaka.0325
#親子問題 #引きこもり #不登校

Пікірлер: 7 400
@AIhaltham
@AIhaltham 10 ай бұрын
自分19で大学を中退してしまってそこから引きこもりを2,3年してるんですけど、この動画をみて社会復帰しようと思いました。ありがとうございます。
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 10 ай бұрын
がんばれー頑張るんだ応援するから
@user-pe2ln5ro3u
@user-pe2ln5ro3u 10 ай бұрын
俺も大学を1年で中退したんだけど、そこからダラダラと過ごして3年以上無駄にしてしまいました。 一度逃げてしまうと、思考や行動が自然と逃げや誰かに責任転嫁をしてしまう傾向に陥ってしまったので、早く社会復帰できるといいですね😢
@user-tw2uu1is6f
@user-tw2uu1is6f 10 ай бұрын
若いが一番。今のうちいっぱい経験してください。
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 10 ай бұрын
@@user-pe2ln5ro3u 、さんへ何で中退するの?お金がいくらかかったんだと思っているの?親に返せ 大学なんて、プラプラしてれば卒業できるんだよ
@itfmtnxaa
@itfmtnxaa 10 ай бұрын
応援してます。 若い元気な時にいっぱい失敗しましょう!!
@user-rf9ie4is2b
@user-rf9ie4is2b 19 күн бұрын
カズヒロの直感大正解で草
@user-yl7bo6bg1o
@user-yl7bo6bg1o 18 күн бұрын
唯一1人で粋塾に立ち向かった英雄
@yokohamayamato9010
@yokohamayamato9010 17 күн бұрын
いやカズヒロはこいつらと同等になるまで堕ちたんだよ。ようはお似合い。
@shikopapa
@shikopapa 15 күн бұрын
マジでそれ。後半から強引すぎる。こいつら金のことしか考えてない。
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 7 күн бұрын
ひとりで戦ってたのか正義と悪で 弱い立場だった
@M_47
@M_47 19 күн бұрын
カズヒロさん大正解だったとは…何も信じられなくなったw
@user-fm6vd1zw1q
@user-fm6vd1zw1q 19 күн бұрын
キミ相当だまされやすいね。
@tsuyo0325
@tsuyo0325 13 күн бұрын
実際この無職のおっさんと何十年もお前は暮らせるの?お金払って暮らしてみれば?ガンバレ(*´ω`*)
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 7 күн бұрын
逮捕された??
@user-uf8js2pu5e
@user-uf8js2pu5e 5 күн бұрын
立ち直った人、前に進めた人もいるんだから一概に悪いとは言えないよ。それに国策で公営としてやらないから民間の変な業者が出てくる。
@user-qw6er3xm6r
@user-qw6er3xm6r 17 күн бұрын
通報したのがカズヒロさんだったら凄いと思う。
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 7 күн бұрын
ひとりで戦ってた。誰もが弱い立場だと認識していたのに
@user-xi4ok5qf1c
@user-xi4ok5qf1c 4 күн бұрын
なるほど、素晴らしい読み、そこは考えなかった
@user-mn7lx4wo2h
@user-mn7lx4wo2h 10 ай бұрын
お姉さんに凄い同情する。弟がこんな状態で引きこもってたら、いつか犯罪おかしそうで怖いわ。
@Jg-tt3bh
@Jg-tt3bh 10 ай бұрын
本当にその通りです。男性は自分の存在が女性に与えるオゾマしさ恐怖感を自覚していません。
@lazylazy3163
@lazylazy3163 10 ай бұрын
また、いつものフェイク動画じゃないの?
@user-dv6qy5zy4d
@user-dv6qy5zy4d 2 ай бұрын
罪を犯す、ね😅
@user-lz8ws7uq9c
@user-lz8ws7uq9c 2 ай бұрын
⁠お前のこの弟だろ笑
@bw8yz
@bw8yz 2 ай бұрын
@@user-dv6qy5zy4d 「犯罪」ってのは違法な行為という意味合いもあるから重言ではないぞ
@loco1293
@loco1293 10 ай бұрын
まっすぐ目をみて怒鳴ることもない、終始真っ当な事を言っているかのようなトーンなのに、とんでもなく世間とズレた発言しているのが、30年社会と関わりを断ったせいなんだなと実感するようでなんだか切なくなってしまいます。 粋塾のみなさんの根気強さも尊敬ですし、カズヒロさんもこれから頑張っていただきたいです。
@user-hn8bk6jx6m
@user-hn8bk6jx6m 10 ай бұрын
いつからかじぶんだけがせいとぅかしているわなさけない
@user-pv2fo7gf1x
@user-pv2fo7gf1x 10 ай бұрын
時々目が泳いでいるように見えるのは私だけでしょうか?
@user-dj7ce5mh3e
@user-dj7ce5mh3e 10 ай бұрын
現実逃避と論点のすり替えも この域まで達すると、もはや神
@user-mj4ec5fb6u
@user-mj4ec5fb6u 10 ай бұрын
俺は引きこもりじゃない!!←いや、誰がどう見ても引きこもりだから。
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 9 ай бұрын
@@user-pv2fo7gf1x 、知的障害ですね
@osibe
@osibe 19 күн бұрын
絶対ヤバい会社だなと思ってたけど、散弾銃は想像以上だった。
@yokohamayamato9010
@yokohamayamato9010 17 күн бұрын
カズヒロもニート脱却できたと思ったら散弾銃を乱射してたのか? カズヒロの散弾銃を想像するとウケる
@user-cx6jb3jb8m
@user-cx6jb3jb8m 13 күн бұрын
さ、散弾銃??
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 7 күн бұрын
近所にも捕まってないだけでヤバイ会社沢山あるのかもしれない調査や捜査が無いだけで。
@32mhukdsp
@32mhukdsp 27 күн бұрын
この警察の対応今になって見れば本当にヤバイよね
@user-bl5rw7uh5n
@user-bl5rw7uh5n 10 ай бұрын
50代になってずっと働かず親のお金で暮らしるし、この人理屈は本当に立派だと思う、そんな理屈が言えるならその勢いで真面目に働いて欲しい。
@user-ho8mo2zo1p
@user-ho8mo2zo1p 9 ай бұрын
30年も無職で親に食わせて貰って引きこもりと認めないのはある意味すごい。
@MartinBrand-gj4tg
@MartinBrand-gj4tg 8 ай бұрын
It should NOT be described as "sugoyi" in Japanese. He is in denial and can't accept the facts. He is blaming others but not his portion. He is delusional and immature and childish.
@user-mx6ih1gn5e
@user-mx6ih1gn5e 8 ай бұрын
@@MartinBrand-gj4tg You'd better know that "sugoi" has various meaning. You thought that sugoi means great or nice etc. But, sometimes we say sugoi in negative aspect. Especially, can you see the word ある意味in this sentence? This word change sugoi to negative and derogatory.
@user-sb3nv8fs2p
@user-sb3nv8fs2p 8 ай бұрын
はぁ。 自分は悪く無いが強すぎて怖い 客観的に自分見れないのかなぁ
@user-by8fp5gn6j
@user-by8fp5gn6j 8 ай бұрын
認めないから引きこもりなんだよ
@user-zo7jg1si9w
@user-zo7jg1si9w 8 ай бұрын
多分アニメとかによくある暗い部屋にずっと居てゲームして部屋から出てこないみたいなテンプレの引きこもりを想像してて、自分はそういう人間じゃないっていうニュアンスなんだと思う。
@user-dx5iy6nz5v
@user-dx5iy6nz5v 20 күн бұрын
今調べたけど6日前に逮捕・送検されてるじゃんこの人達の代表
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 7 күн бұрын
多額の費用がかかるのがほんとよくないと感じていた。
@user-ep6cj3rn3v
@user-ep6cj3rn3v 2 ай бұрын
ほぼ同い年ですけど、言動を聞いてるとびっくりするくらいただの子供。自分では頭がいいと思ってそうですけど、あくまでも自分の頭の中の空想だけで生きてきたっていうのがよくわかります
@user-rv4bo7hp1c
@user-rv4bo7hp1c 19 күн бұрын
へ〜
@Lovelydisney
@Lovelydisney 10 ай бұрын
嫌がらせとか、引きこもりでは無いって言い張ってるけど、50代にしてこの言い訳はやっぱり幼い 言い訳も喋り方も社会生活を経験してない人って丸わかりなのに、弁護士とかなんとか知識と引き篭もるためだけの行動力だけはあってこれは高齢ご両親、怖かったでしょうね
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-uw3cj7yv8r
@user-uw3cj7yv8r 3 ай бұрын
引きこもりはうつ病と一緒なの?何言っても無駄だよ!悪化するだよ?
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
機械か何かですか?
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
引きこもりの言い訳じゃないやろ
@user-jm3nu9tw8t
@user-jm3nu9tw8t 2 ай бұрын
お前何言ってんの?
@kakakiki999
@kakakiki999 10 ай бұрын
年齢は50代でも話を聞いてると子供と話してるみたいに感じました。
@user-tn1jf2pk3k
@user-tn1jf2pk3k 10 ай бұрын
多分中身がかなり幼い方なんでしょうね。 普通家では両親の事、『お父さんお母さん』て呼んでたとしても、他人に両親の事話す時は『父親、母親』とか言うはずなのに、この方は『お父さん、お母さん』だから多分中身がかなり幼いとゆーか、幼稚な方なんでしょうね。
@tanpiohnemiyuki
@tanpiohnemiyuki 10 ай бұрын
正式には、父、母ですよね😓 50歳でお姉さんのせいなのが幼稚な思考と感じます。言語より
@ashi7061
@ashi7061 10 ай бұрын
社会に出て学ぶ機会を逃したうえに、全部人のせいにして生きてきてるから、成長できずに時間だけ過ぎたんでしょうねー。
@user-tn1jf2pk3k
@user-tn1jf2pk3k 10 ай бұрын
@@ashi7061 そんな感じですよね〜🤔 実は私の兄も若い頃長年の引きこもりで、この方みたいに比較的おとなしめの引きこもりだったため、今でこそどうにか仕事してますけど、初めて会う人に限らず、小さい頃から私達の事知ってる人からもたまに『弟さん』と勘違いされます😅 そのたびに『私が妹ですよ!』と軽くキレて反撃してます🤣 妹の私から見ても、52の割には、周りの52の男性と比べて、悪い意味で幼稚、幼いので😭
@yos1ge
@yos1ge 10 ай бұрын
実際知能は幼いのかもしれませんよ この方も発達障害とかなのかもしれません。 そういった方々は周りに理解されなく放置されて努力が足りないだけと責められ苦しんでたりします。 まずは病院に行って診断して貰えば障害者手帳をもらって支援やサポートをしてもらえます。
@kanabiyori
@kanabiyori 4 ай бұрын
私は19歳位の頃、5年間ひきこもりをしていました。 24歳の時、支援センターの方々と出会い、精神科に通院するようになり、施設に通所するようになり、徐々に変わっていきました。 現在、41歳です。 ご縁に、恩人さんに、感謝してもしきれません。 こちらの動画を拝見して、ほんとにそう思いました。 そして粋塾さんの活動、素晴らしいです! こういう支援の輪が広がっていけばいいですね。
@ikijuku
@ikijuku 4 ай бұрын
動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@user-rw9ze2py3g
@user-rw9ze2py3g 2 ай бұрын
理詰めで人を追い込んではいけません
@user-uc1px7iq6z
@user-uc1px7iq6z Ай бұрын
@@user-rw9ze2py3g脈略のないコメントする暇あったら楽しいと思えることをした方がいいよ
@nuka3908
@nuka3908 5 ай бұрын
単なる怠け者で片付けられる問題ではなく、こういう方にこそ外部のサポートが必要なんだなと感じました。 職員の方々を尊敬します。
@user-lu7px7lh6m
@user-lu7px7lh6m Ай бұрын
本当は行政で助けないといけない案件、粋塾のスタッフに指導してもらって全国にこういう施設を増やせば救える引きこもりは多いけど、国は高齢者の年金と資産を当てにして、問題が起きるまで放置、その後はもちろん生活保護、早めに介入しれば税金を納める立場になれるのにね、最悪は自殺か他殺か、無敵の人が暴れても知らないよ
@user-fj1fr7zb9u
@user-fj1fr7zb9u Ай бұрын
ほんとその通り コメント欄の稚拙さが悲しいですね
@kenji00174
@kenji00174 10 ай бұрын
15年ニートをしていた身としては、カズヒロさんのあの感じは分かります。髪も整えて、出来る限り普通に見られたい。でもやはりどこかいびつで、不自然さが拭えない。私も父とは険悪になり、母と一緒に家を出てからも、ニートを続けていました。母に負担をかけ、いつも申し訳ない気持ちで一杯でした。しかし、8年前、とあるきっかけで働き始め、今は介護福祉士として働いています。続きがどうなるかはわかりませんが、カズヒロさんにとって、良いきっかけになることを願っています。
@0925shai
@0925shai 10 ай бұрын
頑張って下さい👍️
@kenji00174
@kenji00174 10 ай бұрын
@@0925shai ありがとうございます!
@pulm_h
@pulm_h 10 ай бұрын
社会が歪。
@kenji00174
@kenji00174 10 ай бұрын
@@pulm_h ありがとうございます。そうですね、そう見えたのならそうかも知れません。
@aiztossy5507
@aiztossy5507 10 ай бұрын
親孝行してあげてください
@airyou8888
@airyou8888 8 ай бұрын
病気とはいえ全て人のせい、自分に責任はないみたいな言い方するおっさんに淡々と会話するの凄いです…。
@user-bh5lv7mt3l
@user-bh5lv7mt3l 5 ай бұрын
同感です
@user-wt9bi1be9v
@user-wt9bi1be9v Ай бұрын
今にして思えば小さなきっかけで高校中退して6年引きこもりしてた。25歳までこのままだったら自分の人生にけりをつけようと心に決めていた時に中学の友達に半ば無理やり連れ出されて仕事についた。最低のブラック会社だったけど、そこで自分のちっぽけなプライドとか粉々に砕かれて真人間に戻れた。今はもう資格とって別の業種で働いているけどあの時誘ってくれた友達には本当に感謝してる。この人みたいにならなくて本当に良かった。
@hotr6627
@hotr6627 22 күн бұрын
いまでも同じこと言える?
@xp6vs4bn2z
@xp6vs4bn2z 19 күн бұрын
逮捕騒動でカズヒロさんが再評価されてるの草なんだ😂
@satomi7161
@satomi7161 10 ай бұрын
子供よりも見るの辛いですね。 せめてあと10年早く連れ出して上げたい気持ちになりました。 勇気がいりますね。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@tm-sn1ku
@tm-sn1ku 10 ай бұрын
50才の子供だ、、カズヒロさんが変わるしかない!頑張って!
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 3 ай бұрын
日本の運転免許証制度が悪いんですかなり免許証制度が悪い確実に
@user-wl6ft8pb6d
@user-wl6ft8pb6d 19 күн бұрын
逮捕者出した有害なコンテンツです。
@user-fm6vd1zw1q
@user-fm6vd1zw1q 19 күн бұрын
反社と闘ってた英雄
@user-ls6mg2zf9m
@user-ls6mg2zf9m 19 күн бұрын
反しゃ組織に1人で立ち向かった漢気、彼こそ息熟の社長になるべき!
@xp6vs4bn2z
@xp6vs4bn2z 18 күн бұрын
本人は外に出たくないから駄々こねてただけなのに、英雄に祭り上げられてるの草
@user-bp8jm8nh4i
@user-bp8jm8nh4i 10 ай бұрын
姉が姉が…ってお姉さんに逆恨みがいって犯罪になる前に粋塾さんに出会えて良かった。
@aa-rb3pq
@aa-rb3pq 29 күн бұрын
まさかの塾側が犯罪者でした😢😢😢
@user-sn8op1on4i
@user-sn8op1on4i 10 ай бұрын
私も10年引きこもりでした。 私は母に連れ出され、就職センターに悩みを相談したところから始まり、何度か職を転々とし、大好きな本屋で1年働いております。契約社員目指していて、レジ中心ですが、最近は棚替えだったり検品や品出しなどの新しい作業が増えていて楽しい日々を過ごしています。 あの時、母が連れ出してくれなかったら今こんなに幸せな生活はなかったと思います。 自分で一歩踏み出せなかった情けない気持ちは勿論ありますが、カズヒロさんもいつか、“あの時、連れ出してもらえて良かったなぁ”と思える日がくると思います。 スタッフの話し方があまりにも丁寧で尊敬します。そして、感謝の意味を籠めて、粋塾ch、登録させて頂きました。 心より、応援しております。
@user-tg6pf6uc8x
@user-tg6pf6uc8x 10 ай бұрын
自分の精一杯で頑張っていらっしゃって尊敬します!
@glasspool3751
@glasspool3751 10 ай бұрын
本好きな方が本屋さんだと、 お客さんも嬉しいでしょうね😊 ご自身のたのしみが、 周りの方の助けにもなりますよう。
@user-jw9kc1os8m
@user-jw9kc1os8m Ай бұрын
頑張ってね
@user-wo8le2wp3f
@user-wo8le2wp3f Ай бұрын
連れ出され。って言ってる時点でクソな人間性がよく出てるね
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s Ай бұрын
免許証が悪いです日本免許証が悪いです日本免許証が悪いですほんとに
@user-we4sy2uo2i
@user-we4sy2uo2i 16 күн бұрын
カズヒロさん、悪徳な連れ出し業者と察知していた。
@user-qb9xd3xg7e
@user-qb9xd3xg7e 4 ай бұрын
最後まで面倒見てくれて自立支援を呼んでくれまでしてる親に感謝しろよ!!!!!!!!!
@user-bq1vg7fh6i
@user-bq1vg7fh6i 2 ай бұрын
産んだことが罪なんだよ
@jam858
@jam858 2 ай бұрын
​@@user-bq1vg7fh6i こうなる事を見越して子供を産む親はいないよ。 将来こうなると思うから堕ろすなんて人間いたら驚きです。
@bw8yz
@bw8yz 2 ай бұрын
@@user-bq1vg7fh6i そんな罪はない
@chocochippp_
@chocochippp_ 2 ай бұрын
逆に、産んだ責任だと思いました…涙
@Douari45Jr
@Douari45Jr 2 ай бұрын
このコメの人たちの言う事全て理解できるけど 産んだ責任だと思う
@izuizu_0209
@izuizu_0209 10 ай бұрын
スタッフの方の根気強さに頭下がります。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@wwsara8761
@wwsara8761 10 ай бұрын
30年近く全く仕事せず、ここまで冷静に人の目を見て話せることに驚く。それでも親や姉は殴られたり悪口言われたらキツいわな。 親の金でしか生きられないのに、面倒見てるつもりになってるのが怖い。 でも親目線では他人事ではない…
@kirara_myogonichi
@kirara_myogonichi 10 ай бұрын
知識と経験がないからそういうこと言えば相手を騙せると思っちゃうんだと思う。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@aaa31459
@aaa31459 14 күн бұрын
あの事件の後で見ると、また見え方が変わってくるよな
@user-br4bu4gw8w
@user-br4bu4gw8w 19 күн бұрын
事件発覚後に見直すと面白れー! 何が粋塾だよ…。
@woody1099
@woody1099 10 ай бұрын
働けよ、オッさん。って言いたくなるけど、冷静に説得されてすごい。
@user-lu7px7lh6m
@user-lu7px7lh6m 10 ай бұрын
働けねーよ、こんなやべーやつ
@user-taka06
@user-taka06 10 ай бұрын
採用する所があるとは思えない。
@Dahfhfyp
@Dahfhfyp 10 ай бұрын
就職先ないやろ
@user-mm1iw3fs1n
@user-mm1iw3fs1n 10 ай бұрын
フリーターでもなんでもいいから自分でお金を稼ぐことが出来ればいいね
@user-so9fp1bj5m
@user-so9fp1bj5m 9 ай бұрын
屁理屈行って仕事の途中に帰っちゃうだろうね
@GO-fr9ec
@GO-fr9ec 10 ай бұрын
この男性とお話されたお2人がコミュニケーション上級者で感心します。様々なスキルが必要なとても難しいケースのようですが、プロの技を興味深く拝見しています。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
さくらレビュー
@user-nb7zk6ku1x
@user-nb7zk6ku1x 18 күн бұрын
カズヒロは間違ってなかったと言う事だ、、、😂
@kahiruYouTube
@kahiruYouTube 17 күн бұрын
粋塾も間違ってねぇわ
@user-nb7zk6ku1x
@user-nb7zk6ku1x 17 күн бұрын
@@kahiruKZfaq ↑出た出た出たwww
@akaianchikushou
@akaianchikushou 17 күн бұрын
埼玉県警にもこの時の記録は残ってるから、多分だけど愛知県警から照会がかかってるんじゃないかな? 今回は本当に捜査としてカズヒロ君にも事情聴取をしているかも 一度は施設内について行ってるわけだし
@user-di8hg1mj3m
@user-di8hg1mj3m 9 ай бұрын
何を言われても全て頷く姿勢が凄すぎる…。 その上デリケートなところに触れすぎずに的確に伝えていくのがプロ過ぎる。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@ran9058
@ran9058 10 ай бұрын
ADHDながらもフルで仕事してて辛いこともあるんですけど、続けられてる仕事を一生懸命頑張ろうと思いました…働くって本当に大事ですね。
@user-sc5oy2es3y
@user-sc5oy2es3y 4 ай бұрын
俺は、ASDによる双極性障害です。薬は夕食後飲んでます。 大人ですから、タバコ🚭️やめて お酒🍺は寝たい日に飲んでます。 仕事やめる度に落ち込み、引きこもりになり、家庭は自給自足なってないし、なんて、生活を送っているのかと思っています。
@user-sc5oy2es3y
@user-sc5oy2es3y 4 ай бұрын
働くは大事ですよ。 給料があります。からね。🎶
@user-sg3ei2sn9w
@user-sg3ei2sn9w 27 күн бұрын
頑張っていらっしゃいますね! みんな、それぞれ大変ですよね… 1人じゃない。 そして、毎日こうして生かされていること、働けることに感謝したいですね。
@ran9058
@ran9058 26 күн бұрын
@@user-sg3ei2sn9w ありがとうございます(^-^) そうですね、毎日感謝です🍀
@Punk69dream
@Punk69dream 2 күн бұрын
大金貰ってるから連れ出さきゃと必死ww
@user-fz9kw2vj1e
@user-fz9kw2vj1e 4 ай бұрын
感情的にならずに冷静に話し出来るスタッフの方凄い尊敬できる😮
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
痛い痛い 自分がまともだと思った上の発言なら痛すぎて😢
@user-cp7xo1ij9z
@user-cp7xo1ij9z 28 күн бұрын
一発なら殴っていい?の件かなり感情的に見えたけど あとカズヒロが弁護士に電話してるシーンでスタッフが足伸ばして座って寛いでるの映しちゃうのどうかと
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk 19 күн бұрын
おいおい
@FTW..
@FTW.. 8 ай бұрын
社会から離れると意思疎通が困難になるという事がよくわかるな。
@user-cl5xj7vx7y
@user-cl5xj7vx7y 6 ай бұрын
自分もニート歴がありました。もし、あのままいってたら間違いなく…と再認識させられました。
@user-zu7vb4de1e
@user-zu7vb4de1e 27 күн бұрын
発達障害かもしれないですね‥
@user-cd3pu2xe4z
@user-cd3pu2xe4z 10 ай бұрын
この方受診の方が先なんじゃ?
@user-lu7px7lh6m
@user-lu7px7lh6m Ай бұрын
ウェスクラー検査したら境界知能、発達障害あるだろうね、精神障害もある確率高い
@user-ye3nu8mq3g
@user-ye3nu8mq3g 4 ай бұрын
親の気持ち考えたら胸がギュンってなる。
@akaianchikushou
@akaianchikushou 21 күн бұрын
ニュースから来た人へ カズヒロ君は早々に施設を退所しているのでもういません 多分この家にいると思われます 今回だけはこの選択が正しかったわけですが…
@velelimaka9040
@velelimaka9040 19 күн бұрын
結局親は半グレみたいな連中に大金振り込んだだけだな 無料の引きこもり支援NPOとかもあるのに....
@user-fq8uu1vc3i
@user-fq8uu1vc3i 18 күн бұрын
まじ?どこ情報ですか
@akaianchikushou
@akaianchikushou 18 күн бұрын
@@user-fq8uu1vc3i 2〜3ヶ月くらい前のKZfaq Liveで言ってたんですよ 俺はアーカイブで見たけどもう消えちゃってるので証明はできませんが 他にも多くの人が見ているはずですよ 氷室自身が「彼とは音信不通です」ってはっきりと言っていました 50代無職引きこもりが今更別の自立支援施設に行くとは到底考えられないので、おそらくこの家にいます
@user-rf7gw1jo5b
@user-rf7gw1jo5b 12 күн бұрын
しかしモトが父親蹴りがすべての発端だったしな 家族と万事かいけつしたのかどうか
@nar8569
@nar8569 10 ай бұрын
裕福な家庭で羨ましいな。 仕事しなくても生きていけるなんて
@yattyan44
@yattyan44 10 ай бұрын
ほんとそれですね!自分で生きていかなきゃって人は仕事しないで生きていかれない。
@eamon8881
@eamon8881 10 ай бұрын
もちろん、皮肉ですよね
@user-hm1sh2ug3w
@user-hm1sh2ug3w 10 ай бұрын
そうですよね。みんな生きるのに、必死デスヨ❗
@user-uh3es9tr7h
@user-uh3es9tr7h 10 ай бұрын
ほんとですよね。 このような団体を利用するのにかかる一般的な費用を軽く調べたら腰抜かしそうになりました。 ボランティアもしくは格安でやっている団体であれば、寄付する人たちも一定層いると思うし、人類の未来に希望がもてますよね。
@user-ex7fj6oe6z
@user-ex7fj6oe6z 10 ай бұрын
自然界ならとっくに消えてるぜ
@kyon88
@kyon88 10 ай бұрын
中高年の引きこもりは、なかなか誠実に真剣に向き合ってくれるところが少ないと思うので凄く貴重だと思います。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-ix5wy9jd5t
@user-ix5wy9jd5t 16 күн бұрын
カズヒロ『粋塾から逃げ出すことが自立への第一歩』
@enterprise2
@enterprise2 20 күн бұрын
カズヒロさんの言う通り危険な業者さんでしたね
@user-wj6ki4ox2v
@user-wj6ki4ox2v 19 күн бұрын
それなw
@kyonta897
@kyonta897 19 күн бұрын
形勢逆転
@user-ls6mg2zf9m
@user-ls6mg2zf9m 19 күн бұрын
まじで連れ出し方が闇金まがいの強制的で悪質だし腹立つ w騙され搾取された弱者達も可哀想 w
@velelimaka9040
@velelimaka9040 19 күн бұрын
1年越しに俺の予想が当たってうれp
@gjk-df5cw
@gjk-df5cw 19 күн бұрын
引きこもりは潔く悲惨な結末を受け入れるしかなくなるということになりかねない
@user-zs5pq6ue2u
@user-zs5pq6ue2u 10 ай бұрын
姉の嫌がらせに決まってるとか、親がまだ50位の段階で家事ができないからずっと自分が介護しているつもりでやっているとか、本当に認知の歪みがすごいわ。
@user-zs5pq6ue2u
@user-zs5pq6ue2u 10 ай бұрын
@@AplloApollo 警察官が問題視していないところから見ても業者は犯罪行為してないと思いますよ。親の依頼があって親名義の家に入って息子を説得しているだけですし。
@Dahfhfyp
@Dahfhfyp 10 ай бұрын
​@@user-zs5pq6ue2u暴力振るわないだけまし
@glasspool3751
@glasspool3751 10 ай бұрын
〇〇(家事)とかしてあげている〜、 って話し方にゾワッとしました。 それは親の金でこんな年まで生かしてもらっている、最低限中の最低限なのでは? と、思ってしまいました。
@yyy1483
@yyy1483 9 ай бұрын
@@glasspool3751 最低ではなく話してる感じからして発達とか認知の歪みがあるんだと思う。
@glasspool3751
@glasspool3751 9 ай бұрын
@@yyy1483 もしかすると、検査で出るかもしれませんね。 本人、罪悪感あったり 所によりなかったりしていますもんね。
@chouverybad
@chouverybad 10 ай бұрын
51歳で家事手伝いで家事頑張ってますって…。 働いて金入れた方が遥かに助かる。 そんな事を理解してないのが怖い
@m.s8829
@m.s8829 9 ай бұрын
51歳無職「買い物とか僕がして、食事なんか作ったりしてあげてるんですけど」 笑
@shell6162
@shell6162 9 ай бұрын
専業主婦ですら、子どもが自立したらパートなり仕事にでる人が殆どなのに、大の大人が「家事手伝いです」とかやばい
@chouverybad
@chouverybad 9 ай бұрын
@@shell6162 金さえ入れてれば親は黙ってたと思うんすよね。 金入れて無いなら飯だけはどうにかしろよ。 無職で働いてないお前のスマホの金誰が払ってるんだ。
@user-wu8ue3ui4k
@user-wu8ue3ui4k 8 ай бұрын
それは健常者として見ているからだろうね 引き篭もりの多くは何かしら病気持ちだから健常者の感覚から見て違和感を覚えるのは当然かな
@user-qf5sj5oq1c
@user-qf5sj5oq1c 8 ай бұрын
実際理解はしてると思うよ、単に怠けて何かしらに理由をつけて働きたくないだけ。 絶対にそう、経験者が語るんだ。
@mt1610
@mt1610 5 ай бұрын
こんなんお母さん泣けるやろうなぁ。。どんなにダメと思っていたとしても息子だから。
@user-lx5qj5ct8n
@user-lx5qj5ct8n Ай бұрын
カズヒロさんに自立させてあげられる環境を作るのも大切だったかもしれないよ。
@Sayaka_boba
@Sayaka_boba 13 күн бұрын
カズヒロさん長らく働いてないのに凄く賢い!! 突然大人の男性2人が押し寄せてきても、語感を働かせ、冷静に正しい行動をとり、落ち着いて意見を発し、簡単に言いくるめられたりもせず、尊敬!! こんなん働いてる私でも、テンパって出て行っちゃうわ。
@hirorinmouse
@hirorinmouse 10 ай бұрын
30年引きこもった上に年齢が50代ともなると、新たな一歩を踏み出すのは至難の業なのだろうなぁと思いながら拝見しました。 全てが良い方向へ向かいますように…。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@gent_genshin
@gent_genshin 10 ай бұрын
ご両親のビデオメッセージなどがあったらいいのになと思った。本人も流石にびっくりするよね。いきなり知らない人に連れ出されるのは怖すぎる。
@user-bd7ze8rq4o
@user-bd7ze8rq4o 19 күн бұрын
逮捕された。 お金目当ての業者は困る。 逮捕されて良かった
@nosakanako
@nosakanako Ай бұрын
外の人と話すのに、自分の親を「お父さん」「お母さん」って言ったりしてて、幼いなあって思った。最後に母親と電話してる口調がまるで中学生みたいでぞっとした。
@user-vl4cu2ht3f
@user-vl4cu2ht3f 9 ай бұрын
「お母さんが連れ出してくれと言った」ってところで食い気味に「それは違うと思います」って母親の愛情に縋りつこうとしてるシーンに鳥肌がたった この人の世界は両親(味方)と姉(敵)しかいなかったんだろうな…… 敵、味方ではなく“他人”と関わって自立できますように…
@user-ri9hr8fn4s
@user-ri9hr8fn4s 3 ай бұрын
日本の運転免許証制度が悪いんですかなり免許証掴むのに大変だから悪いかなり免許証制度が悪いんですかなり
@user-bo6pe8hs9e
@user-bo6pe8hs9e 10 ай бұрын
32歳の発達障害の息子がいます。 この方明らかに発達障害か精神疾患をお持ちだと思います。 もっと早い段階でわかって支援できたら、ここまでこじれずに済んだのではないかと思うと胸が痛いです😢 正論で詰めても厳しいところ、どう説得に導けたのでしょうか。 社会で適応できなかったカズヒロさんが、粋塾さんの愛に溢れた支援で変わっていく過程が早く見たいです!
@user-oy5ly1ix7w
@user-oy5ly1ix7w 10 ай бұрын
私も同じ様に思いました。この方のご両親もご高齢ですし、50代なら発達障がいを疑われずに来たのだろうか?と。 家の娘も発達障がいです。まだ小学低学年ですが。
@izumino6392
@izumino6392 10 ай бұрын
私も子供に発達障害の子がいるのでそう感じました。この年代は軽度の発達障害は見過ごされて来たので、御本人もずっと辛かったと思います。
@yuka840220
@yuka840220 10 ай бұрын
そうですよね。本人のいきづらさを診断してあげて、作業所とか働く場所を見つけてほしいですね。
@okat3484
@okat3484 10 ай бұрын
私も同感です。 うちの21歳の息子が発達障害ですが、おそらくこの方は何らかの精神疾患をお持ちなのかなと。 何れにせよ、ここがスタート。 頑張って欲しい。
@user-ck5cn9yp2y
@user-ck5cn9yp2y 10 ай бұрын
早い段階で病院に通い精神障害などの診断を受けてれば現在B型作業所など業務に就けてたかもしれないのに。 多分この人自身、健常者であると思い込んでそう
@user-rz2bk8zx6l
@user-rz2bk8zx6l 19 күн бұрын
俺たちが間違っていたよカズヒロさん あんたは正しかった
@em6bd4ck7n
@em6bd4ck7n 16 күн бұрын
お前みたいなワープアがカズにマウント取ってたよな
@user-fl7eu9nq1q
@user-fl7eu9nq1q 18 күн бұрын
やっぱり見た目で判断する事は間違いじゃないね。
@ZZ-pw6wx
@ZZ-pw6wx 7 ай бұрын
30年仕事せずに家で家事手伝い…? これだけ根気強くどうしようもない他責の話を聞いて、説得しようとする姿勢がすごい。心から尊敬します。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@enithing7
@enithing7 6 ай бұрын
@@yanagawajoshu聞くたびに家事手伝いというパワーワードを駆使してくる親戚のお姐さん(48)がいます。
@shell6162
@shell6162 6 ай бұрын
@@enithing7おおふ…。専業主婦とかでもなく、その方独身なんですよね? 結婚は個人の自由だけど、健康で成人してるならパートくらいはしないとね…。実家暮らしで家事手伝いはちょっとね…
@hanakomalfoy9290
@hanakomalfoy9290 6 ай бұрын
ご両親がご高齢で…という家庭もあるので家事手伝いを全て否定はできませんけどね😅
@cathopolice2002
@cathopolice2002 8 ай бұрын
家事しながら働くパートさんはクッソ偉いんやな
@Lovelydisney
@Lovelydisney 19 күн бұрын
ワロタ かずひろの勝利
@user-se9bl6kk9r
@user-se9bl6kk9r 9 ай бұрын
カズヒロさんの話を否定せずちゃんと聞いてあげて、すごい忍耐力あるなと感心してます。
@user-ew8gm3lz2j
@user-ew8gm3lz2j 8 ай бұрын
仕事やしな。
@pop-murayoshi
@pop-murayoshi 7 ай бұрын
まだマシな方やろ 最初はこの人?って思ったわ
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きコメントありがとうございます
@pop-murayoshi
@pop-murayoshi 6 ай бұрын
@@kotaro8730 確かに、しかも全否定やな。 喋らせて全否定!
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
@@pop-murayoshiまともなのが引きこもりなのは世界の終わり
@km-oi3vq
@km-oi3vq 10 ай бұрын
この息子さん、統合失調症と、少し発達障害もありそうですね。 仕事柄いろんな人を見て来たので、何となくですがそんな気がします。 ご両親も長い間、本当にご苦労されましたよね。 スタッフの皆さん、頑張ってください。 警察沙汰にもなっていたようなので、次回が気になります。
@cdaabcdaab
@cdaabcdaab 2 ай бұрын
被害妄想でしょうか?
@user_794
@user_794 Ай бұрын
その通りですよ本当に
@nao9659
@nao9659 4 ай бұрын
こんな冷静に対応できるのすごい。
@ikijuku
@ikijuku 4 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-ui5rt1ru3e
@user-ui5rt1ru3e Ай бұрын
自分は父親が他界して、母親は生活保護を受けており、このような甘えた環境ではないのですが、不器用ながらなんとか社会に出て働いています。自分を褒めたいなと思いました。
@ashi7061
@ashi7061 10 ай бұрын
対応するスタッフだって絶対イライラするはずなのに、本人の不安に寄り添いながら根気強く説得してて偉すぎる。。連れ出した後だって、愛情をもってサポートするわけですよね。本当に頭が下がります。
@user-jy7zj1dj8u
@user-jy7zj1dj8u 10 ай бұрын
あたまがさがるってやばお前
@rinrin3522
@rinrin3522 10 ай бұрын
「愛情をもって」は思い込みがすぎるのでは?
@OSUSHI__CHAN
@OSUSHI__CHAN 10 ай бұрын
愛情じゃなくて仕事やな…
@soysoyy222
@soysoyy222 10 ай бұрын
なんでこのコメ欄そんなに捻くれとるんや‥
@user-qm9ot7gk4k
@user-qm9ot7gk4k 10 ай бұрын
仕事だから出来るんだよ
@user-xo2uc5hb3w
@user-xo2uc5hb3w 6 ай бұрын
前にテレビで見た、兄貴分肌で強い語気を使って説教するような方々とは違い、終始冷静で相手の話に耳を傾けているのがすごいと思いました
@ikijuku
@ikijuku 6 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@OTO2211
@OTO2211 3 ай бұрын
強い言葉で説得するより、冷静に耳を傾けてくれる方の話の方が聞こうってなりますよね。 ああいう強い感じの説得は古いやり方だと思います。
@dannylee9274
@dannylee9274 19 күн бұрын
こいつを持ち上げてた奴らも同罪
@user-gh7th7dp4r
@user-gh7th7dp4r 18 күн бұрын
カズヒロ今なら裁判で賠償金捕れるぞwwwwww
@user-yz8sm6en1p
@user-yz8sm6en1p 10 ай бұрын
おんなじ言い訳ばかりと、人のせいにふする、自分を美化して話してて、胸糞悪い人でしたね… 50代の連れ出しは本当に難しいと思いますが頑張って欲しいです。
@user-gg4my8py3o
@user-gg4my8py3o 10 ай бұрын
スタッフの方が言葉を選びながら話す姿に尊敬しました。 誠実さがとても伝わってきました。
@now7441
@now7441 10 ай бұрын
反社みたいな業者と一緒にしてほしくないですよね。
@na-sama624
@na-sama624 10 ай бұрын
ホント,この○○さん?暇だからテレビやネットの世界だけ,理屈っぽいけど幼稚です
@user-jy7zj1dj8u
@user-jy7zj1dj8u 10 ай бұрын
俺ならきれそう
@user-jy7zj1dj8u
@user-jy7zj1dj8u 10 ай бұрын
つぎはよ
@rinrin3522
@rinrin3522 10 ай бұрын
態度悪いですよね細い方。毎日パワハラしそう。自分なら留置所を選ぶかな
@etkeiko507
@etkeiko507 4 ай бұрын
根気強くお話されて凄いです。
@DId-pr3sn
@DId-pr3sn 4 күн бұрын
やっぱやくざだったやん
@user-nl2yv5mg5g
@user-nl2yv5mg5g 10 ай бұрын
私の兄も50代、半ニートで母の年金あてにして暮らしています。父は10年前に他界しています。兄はアルバイトですがあまり働こうとせず、お金がなくて金融会社や友達に借金ばかりしています。保険証もありません。何故、働かないのかと聞くと「母の世話があるから働けない」と言いますが、特にお世話もしていません。カズヒロさんと同じように、なんでも人や周りのせいにします。最近、母に認知症のような兆しがあり、この先どうなるのか不安で眠れない。 しかし、そうなったのには親にも原因がありました。 カズヒロさんも何故こうなったのか、本当の原因が気になります。
@nisiki25
@nisiki25 2 ай бұрын
自分もほとんど同じ状況で同じ方がいらっしゃてとても共感してしまいました。将来がとても不安で仕方ないです。
@user-nl2yv5mg5g
@user-nl2yv5mg5g 2 ай бұрын
@@nisiki25 そうなんですね🥺 なかなか人に話せる事ではないし、どうしても一人で抱え込んでしまう悩みで不安ですよね。 できればいろいろ話したいですが、お互いこの先、どうか心配事が解消して幸せに暮らせる事を願っています🥹
@user-zu8qs2fi9i
@user-zu8qs2fi9i 10 ай бұрын
矛盾や誤魔化しを根気強く話し、納得させる粋塾さんに頭が下がります。 8050解決の行末と、『働かない』で半世紀生きてきた人が、どのように変われるのか見届けます。 貴重の実録、ありがとうございます。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-sb1cf3wc3p
@user-sb1cf3wc3p 7 ай бұрын
そりゃしつこくすりゃ 誰だって根負けするだろ 相手は893でもないんだし 金貰ってんだからそのくらいする
@user-uc1px7iq6z
@user-uc1px7iq6z Ай бұрын
@@user-sb1cf3wc3pこいつはすぐカッとなって依頼に失敗しそうだな
@KISUCHAN
@KISUCHAN 4 ай бұрын
俺はこの仕事耐えられん。イライラしてキレそうだ
@user-qn9xx6jp3k
@user-qn9xx6jp3k 3 ай бұрын
立派な家にお住いで‥。 甘えないで生きていけよ
@user-cs9mb9gj8w
@user-cs9mb9gj8w 10 ай бұрын
めっちゃ続き気になる もう明日にでもアップしてほしい笑
@user-tx3jj7ru8n
@user-tx3jj7ru8n 10 ай бұрын
わかる!次回の登場人物、重要過ぎる😂
@user-fc5yx8rc7w
@user-fc5yx8rc7w 10 ай бұрын
親の育て方の結末ですよねー
@user-to7wx6tk4x
@user-to7wx6tk4x 10 ай бұрын
7日ごとに更新なさっているんですかね…私も気になってます!
@user-ob8co3ty5b
@user-ob8co3ty5b 10 ай бұрын
@@user-to7wx6tk4x?
@DAMAGE.DRAGON1999
@DAMAGE.DRAGON1999 9 ай бұрын
後半 kzfaq.info/get/bejne/j5dhg8xqycm-aY0.htmlsi=5FBQTt-XVc-S0kyO
@hamuyama
@hamuyama 10 ай бұрын
こういう人は増えていくと思います。これから。決して他人事じゃないですよ
@user-wr1tn6dl5k
@user-wr1tn6dl5k 9 күн бұрын
粋塾もう終わりだな😂😂
@j.k8960
@j.k8960 Ай бұрын
カズヒロさん顔出し出演本当にありがとうございます。 自分も無職になり失業手当をもらっていた時新しい職に就こうとする時とても不安で大変でした。
@user-ec6us7gn3h
@user-ec6us7gn3h 10 ай бұрын
こんな人を引き受けるスタッフさんには感謝しか無いですね。本来なら行政の仕事。親ももっと早くに出て行かすべきでしたよね。親の甘さが今日に至る。
@user-sm2ly4zb7h
@user-sm2ly4zb7h 4 ай бұрын
😢
@user-cn7gz7ww3o
@user-cn7gz7ww3o 10 ай бұрын
この歳まで来ると後には引き下がれないし、社会復帰なんてできないよなぁ。自分の居場所を見つけるための言い訳を探した結果、「親の介護をしていたつもりだった」になったんだろうな。 一般の人なら声を上げるところをグッと堪えて冷静に話すところが、さすがプロだと思いました。お疲れ様です😢
@user-gh8sy1tx7v
@user-gh8sy1tx7v 10 ай бұрын
親からすれば自業自得だよなあ。甘やかした結果だから。
@shell6162
@shell6162 9 ай бұрын
@@user-gh8sy1tx7v親もどうすればいいのか分からなかったんだろう。
@user-ix5wy9jd5t
@user-ix5wy9jd5t 16 күн бұрын
相談者の質問『子ども達を不法に扱う粋塾から引き離すにはどうしたらいいでしょうか?』
@user-kl6kw6dh1g
@user-kl6kw6dh1g 2 ай бұрын
言ってることは幼稚だけど言葉遣いが丁寧だし髪も整ってるし親の愛を受けて育ったんだろうなって思った。自立するのが遅すぎたけど
@user-ke2qk1kh2k
@user-ke2qk1kh2k 10 ай бұрын
お恥ずかしい話、学校を卒業してから2年近く引きこもっていました。 似たような団体さんにご協力頂き、今は曲がりなりに仕事に就いて一人暮らしして自立しています。 紹介してくれた父とスタッフさんには本当に感謝しています。 この方々が来てくれる時点でいきなり路頭に迷わずに済むのに それが両親お姉さんの思いやりなのに それが分からず言い訳してるのを見て 長く引きこもってるとこうなっちゃうんだなって思いました。 自分も引きこもってる時似たような考えだったから少し分かるんですよね。 これから仕事が生活が辛くなっても引きこもりたくないと改めて思いました。
@POKOTIN3658
@POKOTIN3658 10 ай бұрын
無理せずにお互いに社会人頑張りましょう😊
@nayu1316
@nayu1316 10 ай бұрын
『全て人のせい、自分に矢印を向けない。』 身内で、全く同じことを同じ状況で言ってる人がいて、驚きました。 役所に相談し担当者を派遣して貰っても、その担当者がよく代わるので、相談するだけ無駄だと言ってました。 また、警察も事が起こるまで何もしてくれません。 家族にとっては、このような会社が最後の砦だと思います。
@user-uo7gd3dh4o
@user-uo7gd3dh4o 7 ай бұрын
ご立派です。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-rs5pf3nt5w
@user-rs5pf3nt5w Ай бұрын
これからも頑張ってください😊😊
@user-zw4qh3zo5l
@user-zw4qh3zo5l 10 ай бұрын
姉が離婚したから、親の頭があまり良くないからとか自分の自立できなかった理由や連れ出される理由を家族のせいにしている。悲しい 法的な手続きをするとか一丁前に言ってますが誰がそのお金を払うのか。 現実逃避しないでほしい。
@antiJJ
@antiJJ 10 ай бұрын
現実逃避ですらないんだよな・・・・。 この人は弁護士に話せば素でどうにかしてくれると思っている。 お金云々なんて考えていない。 相談後の料金の発生の可能性を考えずして、安易に弁護士に相談なんてしないよ。 普通は。
@et8096
@et8096 Ай бұрын
とりあえず働く、ということがどれだけ大切で尊い事なのかがわかる。
@user-bv3xv5uy3k
@user-bv3xv5uy3k 18 күн бұрын
子供達を何人も違法に働かせて 散弾銃撃たせて動画撮ったり、 しっかり逮捕されてる自立支援とは草
@user-om3ds7bj7k
@user-om3ds7bj7k 10 ай бұрын
スタッフの目を見て淀みなく自分の言い分を伝えられているので、買い物に行ったりしているという話に嘘はないのかなと思いました。この方なりの社会性は一応備わってはいる。だからこそ大変だと思います、連れて行くのは。 80歳の父親を怪我をさせてしまうくらいに蹴飛ばすとか、やはり尋常でない。お姉さんの策略ではなく家族全員の意思で家を出るよう頼まれていることに気付いたとき、この方はどんな表情を見せるのでしょう。 この方と同世代なので、こういっては何ですがとても興味深いです。政府が躍起になっている移民政策などより、この方のような現役世代の引きこもりが自立できるよう模索することが重要だと強く感じています。 ご活動ありがとうございます。応援しております。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
@user-jd2gi1ij4y
@user-jd2gi1ij4y 6 ай бұрын
50代になっても親家族に甘えられる環境に居るのは羨ましいな
@user-my3it6mo2m
@user-my3it6mo2m 6 ай бұрын
家にいても電気がついて水道も止まらない生活ができるから。 働いて働いて電気がついて水道が止まらず家に風呂があり自由な時間に入れる 生活ができる。
@SM-dg6rq
@SM-dg6rq 6 ай бұрын
普通50になったら親を引退させるようにしなきゃダメだろ
@user-nc2zl7ei8p
@user-nc2zl7ei8p 5 ай бұрын
50代になったらそんなの羨ましくも何ともないし、逆に恥ずかしさしかないよ。
@user-zd4pn3jy6h
@user-zd4pn3jy6h 5 ай бұрын
多分、自分が一番わかってるんだと思う。 どうにもならない,できない。 この人達、、、すごいね、、、 🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ご苦労様です。
@user-cm9yq4ng6n
@user-cm9yq4ng6n 3 ай бұрын
全く羨ましくない。この日本人特有の皮肉を込めた「羨ましい」って言葉本当に嫌い。なんでこんなジメジメしてんの?
@user-zw4mq2dp6j
@user-zw4mq2dp6j 19 күн бұрын
カズヒロさんのその後を取材しろ‼️
@user-xf6uw1jl8j
@user-xf6uw1jl8j 3 ай бұрын
投げ出さず、脅さず何時間も、説明して同じこと繰り返しでも、怒らす 愛ですね
@user-gw5rb7ns6f
@user-gw5rb7ns6f 10 ай бұрын
飲食店経営者です。 現在33歳でアルバイト従業員の5年間雇用でアスペルガーの診断を受けた従業員が居ます。何度も何度も毎日、毎日同じ話をして促しています。一度辞めた際に軽い引きこもりになりました。それを説得してまた雇用しています。それでもまた辞めて自分は自立できると言っています。堂々巡りです。 今回の動画は私にとって心の支えです。言葉のヒントや行動がとてもためになります。 今回の50歳代の彼がどう仕事出来るようになるのか更に先の未来を考えてしまいます。
@antiJJ
@antiJJ 10 ай бұрын
凄い人ですね。 経営者でありながら一度辞めて、引きこもりになった人をわざわざ説得して再雇用とか。 素直に感心しました。
@user-gw5rb7ns6f
@user-gw5rb7ns6f 10 ай бұрын
@@antiJJ さん ありがとうございます。 正直、諦めてしまおうかと何度も何度も考えた事があります。根比べですね。ただ、対自分なら良いのですが、周りのスタッフも限界が近いのも事実です。
@antiJJ
@antiJJ 10 ай бұрын
@@user-gw5rb7ns6f 状況は不明ですが、多分、アルバイト従業員の方は自分はできていると思い込んで勝手な行動をし、それが周囲のスタッフとの軋轢を生んでいる感じですかね? 再雇用をしたという事はある程度は仕事ができる人なのかなと想像しました。(自立云々と言っている時点である程度、仕事に自信があるのかな?) 多分、貴方が心配されているのは、彼の自己中心的な言動から、自立してもうまくやっていけない事を心配している感じですかね? まぁ、どちらにしろ話を聞いて理解する気かない人みたいなので、矯正するのは難しいそうですね。
@user-ry1ob5ly5c
@user-ry1ob5ly5c 6 ай бұрын
お姉さんのせいにしたり、両親のせいにしたり、なんやこいつって感じなのに冷静に対応してて凄い。両親が家事できないから僕がやるようになったとか、働かない理由になってないのに。
@asdfasdf-el1ro
@asdfasdf-el1ro 4 ай бұрын
家事手伝いはニートよな よって専業主婦は全員ニート 家でヌクヌク旦那に養ってもらってるニート主婦共は働け
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
対応?何を? 冷静?何が?
@user-ry1ob5ly5c
@user-ry1ob5ly5c 3 ай бұрын
​@@user-uw4ei3ui2k引きこもりのカズヒロさんに対するスタッフの対応が、冷静で素晴らしいねって意味です。そんなに難しかったですか?
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
もっかい動画見たら?
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 3 ай бұрын
洗脳されたん?
@oh6761
@oh6761 5 ай бұрын
私もカズヒロさんと近いものがあるので切実な思いで視聴しました。 私は20年前自主的に精神科を受診し、精神障害福祉手帳を交付していただきA型施設で働かせてもらっています。 カズヒロさんの状況が好転することを祈念致します。 ちゃんとした納税者になれるようお互いに頑張りましょう!
@hf8624
@hf8624 4 ай бұрын
カズヒロは粋塾でもどうにもならなかったようで結局実家に帰ってしまったみたいですよ。
@Rui....
@Rui.... 4 ай бұрын
​@@hf8624ええええええええ😱
@user-tm6sn7pf3j
@user-tm6sn7pf3j 4 ай бұрын
やはり早いうちの方が臨機応変に人生変えていけるのでしょうかね…
@oh6761
@oh6761 4 ай бұрын
@@user-tm6sn7pf3j それは若いほうが可能性も大きく選択肢も広いですよね。 しかし、若いからって諦めたり投げだしたらそこで"終わり"なのは年齢関係なく同じですから。 その時々の自分に手がとどくだろう程度の目標を設定して努力することが大切だと思います。
@mugi_mochi.
@mugi_mochi. 10 ай бұрын
本当に共感しかない。 人は一度だけでも暴力を振るわれたら、恐怖しか感じなくなる…
@user-bd2bv6bt1q
@user-bd2bv6bt1q 10 ай бұрын
自分が80超えても仕事もしてない息子を養ってるとか、大変だったな
@user-im8it9pg4f
@user-im8it9pg4f 10 ай бұрын
30年間引きこもってる割には対応はしっかりしてる方だと思う。一般的には30年間引きこもってたらもっとコミュ障になってるはず
@AA-rn4nz
@AA-rn4nz 9 ай бұрын
ってか施設入るの嫌なら仕事して自力しろや。オッさん。
@ikijuku
@ikijuku 7 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 121 МЛН
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 2,8 МЛН
コロナ禍のひきこもり「8050問題」【報道特集】
22:31
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 2,6 МЛН