No video

ドラム缶で激安高性能な薪ボイラーを自作してみた

  Рет қаралды 165,759

ecoばかクリエイション

ecoばかクリエイション

Күн бұрын

今回はドラム缶を使って薪ボイラーを作ってみました。ドラム缶は自動車屋さんでタダでいただいたものなので原価は超激安!
煙突で熱を回収できるので熱効率もとても優秀でした。これがあるとないとでは雲泥の差です。
ドラム缶は鉄製で錆びますので、耐久性はありませんがとっても簡単に加工できるので自分で取り替えができるのもいいところ。あ、タンク部分と燃焼室は溶接してません。ポン置きしてるだけなので壊れたら取り外し可能です。
「壊れたら直せばいい」
そういう精神さえあれば、100分の1のコストで薪ボイラー生活が実現できるのです。
【今回使用したもの】
SANEIパッキン amzn.to/38OQ2cb
時計型薪ストーブ amzn.to/2UjoGpB
フレキパイプ amzn.to/39QcYcz
袋ナット amzn.to/38Qx1Gv
パーライト
マグネシウム粒 amzn.to/39St2dx
【原価詳細】
ドラム缶¥0(by宝月自動車 www.hogetu.co.jp/)
時計型薪ストーブ¥0(byジモティ)
フレキパイプ¥2200
パッキン¥500
パーライト3袋¥1800
スパイラルエルボ¥1590
合計5590
※煙突代含めておりません
150φ煙突 a.r10.to/hbN4WH
□■□■□■□■□■□■
【モーリー】
1989年熊本出身。和歌山県熊野に在住(2020年石川移住予定)。youtubeではeco暮らしのためのDIY実験をメインで発信しています。今後は日本中のオルタナティブな暮らし/活動をされている人々を取材したりします。
●BLOG「ecoばか実験室」
→eco暮らしのノウハウを発信中!月間5万PV
ecobaka.com/
●オフグリッドゲストハウスikkyu
→電力自給のオフグリッドな古民家宿。熊野古道近く。
offgrid.fun/ikk...
●コンポストトイレ「Relife」
→それまで非常に高額だったコンポストトイレの相場(=25万円くらい)を切り崩した格安木工コンポストトイレ。大小分離と攪拌レバーで電気・水不使用でも匂わない!
offgrid.fun/rel...
●twitter
/ yusukemori87
●song by Adam Vitovský
www.AdamVitovsky.com
● Royalty Free Music: www.soundotcom.com
bit.ly/2NgrS4V

Пікірлер: 46
@itogakazuo1224
@itogakazuo1224 3 жыл бұрын
出力側の流量と温度変化を知りたかったですが実際にやってみることが大事ですね!
@fe264
@fe264 4 жыл бұрын
凄いですね。外で使用するなら水タンクを黒に塗り替えしておくと太陽熱も利用できそうですね。
@younan68000
@younan68000 4 жыл бұрын
そうなんです。時計型薪ストーブは、室内を温めるため煙突ではなく、変態周辺から熱が放出されています。 お湯を作る場合は、煙突側だけで熱を回収したいので、そのままでは薪が勿体ないのです。 いろいろと考え、少ない薪で風呂を沸かすためコンクリを流用し、熱は外部に出ないようにしました。 まだ、改良は必要なのですが、もう少ししたら、報告します。
@yguchi1565
@yguchi1565 7 ай бұрын
凄い!感動した!今後も期待しています。 ところで、リクエストが可能であれば『ドラム缶の地下埋め風呂』をお願いします。 ドラム缶の高さサイズ120㎝程度、地下70㎝地上50㎝、子供用にドラム缶の中間に足置き(入る時の踏み台にもなる)、底に排水弁(水の入れ替え、清掃可能) 『立ち風呂スタイル』※ドラム缶に入りやすい&ドラム缶の安定。 以上無茶振りですがよろしくお願いします。
@user-mx2wv6xp2e
@user-mx2wv6xp2e 2 жыл бұрын
ストーブの上にもフレキシブルパイプを、螺旋状に巻いたものを載せて、やるともっと早く温度が上がりそうですよ
@tk-fw3ul
@tk-fw3ul 2 жыл бұрын
フレシキブルホースぐるぐるして水道水通すだけでこんなに温度上がるんですね。夏場に水耕栽培の水が熱くなってこまってましたが、フレキホースで水道水通すだけで溶液薄めずに温度下げられそう。試してみます。
@marinelake
@marinelake 4 жыл бұрын
五右衛門風呂方式で下から熱する方式だと 燃焼室が劣化して崩壊すると、熱湯を大量に貯水したドラム缶が 周囲にいる人間にむかって横転してくるのでたいへん危険です。 断熱した貯水タンクと燃焼室を分離して配管で接続する方が 故障した際もどちらか一方を交換するだけで終わるので良いと思います。
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
その様な構造の様です。 ・・・・ \!(^^)!/
@user-ch4ro9ow3k
@user-ch4ro9ow3k 4 жыл бұрын
こんにちはいつも楽しく動画拝見してます  俺もかなり昔に自作で煙突ストーブからの床暖房を作った事あります そんな経験からなんですが。少しでもこれからの作品にヒントとなればと思いコメントしました。  色々と試行錯誤した中で鉄のフレキパイプだとやはり熱交換は弱いですよね。  一番効率が良かったのは銅パイプだと思います。  そこで一本での循環だと水圧とか色々な問題点があるんだけどヘッダーと言う仕組みを作って水を循環させると今より早く お湯を供給出来ると思います。銅パイプ太さが2.5センチ程度だと2メートルも煙突の中に循環装着入れたら十分かと 思います。
@user-dv3vq7qs6g
@user-dv3vq7qs6g 4 жыл бұрын
たまたま流れ着いて動画を拝見させていただきました もし熱効率を上げたいのでしたら煙突内の水を強制的に循環させると良いですよ 原理的にはお風呂で水の流れがあった方が熱く感じるのと同じです。 ただお金はかかるのが難点ですね。
@sueyogi2
@sueyogi2 4 жыл бұрын
素晴らしい❣ 初コメかも… ず〜っと見てます。応援してます。😊
@masai-rl5ry
@masai-rl5ry 4 жыл бұрын
地中熱ヒートポンプで、夏は涼しく冬は暖かくする企画は無いのでしょうか??? あと、水力発電やソーラーコンセントレータの規格も有ればいいのではないでしょうか???
@kimurell509
@kimurell509 3 жыл бұрын
熱の入出力は瞬間値では判断するより、時間x温度とか、取り出すお湯の総量とかもう一歩思慮が進むと実用に近づくかもしれませんね。頑張って。温めてるつもりが冷やしてる・・・にならないようにね。
@user-yt2eg1wx3g
@user-yt2eg1wx3g 4 жыл бұрын
ドラム缶ボイラー、いいですね!缶が0円というのがなによりいいです。
@KANEKOMitsuhiro1962
@KANEKOMitsuhiro1962 3 жыл бұрын
水道蛇口付きフレキパイプの巻を,浸すドラム缶の円周に合わせて,上部に設置するのは良くないのですか❔
@shirasu_kun
@shirasu_kun 3 жыл бұрын
廃棄するときの問題がありますがドラム缶の中を自動車用の防錆び剤入りのロングライフクーラントにしてみてはどうでしょう
@toshi3939
@toshi3939 4 жыл бұрын
まだまだ改善の余地ありそうですね。続き待ってます!
@FarmersDIY
@FarmersDIY 4 жыл бұрын
素晴らしい。すごく面白いです。 溶接無しも良いポイントかも。 いろいろチャレンジするモチベーションが上がります。
@eco9006
@eco9006 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!これをもう少し改良したものを近々作る予定です。こういう遊びが一番面白いと感じる今日このごろです。
@user-dg6xm4mp8h
@user-dg6xm4mp8h 4 жыл бұрын
いつもアイデアいっぱいでとても楽しみです。 ところで冬場は外の水道管が凍り朝方や夜一番ボイラーのお湯が欲しい時に蛇口を捻っても水が出なくなって困ります。こればっかりは市販の電気使用のモノを使わざるを得ないのかなと思っています。
@eco9006
@eco9006 4 жыл бұрын
凍結はどう対処するんでしょうね...今年は寒冷地で初めて冬を過ごすので、ちょっと考えます。
@user-jh1yp6vq4w
@user-jh1yp6vq4w 4 жыл бұрын
水よりも沸点の高い液体をつかえたらもっと効率が上がりそうですね。
@pin20mentanpin54
@pin20mentanpin54 3 жыл бұрын
BGMがないほうがリアリティがあるね。
@gunji1012
@gunji1012 7 ай бұрын
石川県在住だったとか? 大丈夫でしょうか?
@ISHIGAKIJIMANOUMI
@ISHIGAKIJIMANOUMI 3 жыл бұрын
お湯を撹拌してから計らないと全体の温度が分からないんじゃないんですかね… 昔のお風呂ってそうでしたよ。
@user-he1ly2kg1n
@user-he1ly2kg1n 4 жыл бұрын
煙突内にフレキパイプを配置して、煙突掃除はどのように行うのでしょうか?
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
フレキを入れるところのパイプを別パイプとして上下のパイプを差し込む構造にすれば(上は太く下は細い)、上下のパイプを外して高圧洗浄機で煤を吹き飛ばせば良いのではないでしょうか。
@radiotime369
@radiotime369 4 жыл бұрын
水の中にマグネシウム入れると沸点って変わりますかね?
@gogopunks
@gogopunks 4 жыл бұрын
もーりーと結婚したい♡嫁いるから無理だけど モーリーみたいな人がいい😊生きる知恵をたくさん持ってる人最高😍
@user-sr6sc9hn4l
@user-sr6sc9hn4l 3 жыл бұрын
寒冷地だと凍っちゃいますね
@user-if3gq9cf8b
@user-if3gq9cf8b 4 жыл бұрын
どれだけ温度上昇するか計測するとき上部の水で測っていますが、中間層も同じ温度になっているのですか?もう少し低い気がするのですが。
@user-oi8fx7fk3u
@user-oi8fx7fk3u 3 жыл бұрын
フレキパイプそんなに安く無いでしょ?
@user-th4ug3yo7n
@user-th4ug3yo7n 4 жыл бұрын
エコだねー、時間があれば俺も欲しいー
@tabexyzz
@tabexyzz 2 жыл бұрын
拝見させていただきました。 私も田舎住いで未だに五右衛門風呂を使っております。 やはり、シャワーに憧れまして薪、もみがらボイラーの導入を考えておりました。 参考にさせていただきます! また次回作にご期待申し上げます! \(^o^)/
@user-km9cm4cj4x
@user-km9cm4cj4x 4 жыл бұрын
加圧式密閉ボイラーが爆発、と言ってましたが、設定した圧力弁が作動したんじゃないんですか?
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
圧力弁から放出出来る以上の速さでお湯が沸騰したら爆発するでしょう。 薪が炭になって燃え続けると爆発可能性大ですね。
@user-km9cm4cj4x
@user-km9cm4cj4x 4 жыл бұрын
Yasuda N様 皆さん親切心や老婆心からコメントしてると思いますが、なぜ本人はコメントを返さないのでしょうか? 余計なお世話とでも感じているのかな? それこそアンチを生む原因になると思いますが。
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
DIYに打ち込んでいる人は忙しいのでそれに引っ越しの準備も忙しいでしょうから返事を考える時間の余裕も無いのでしょう。 あまり干渉しない方が良いのでは・・・ 発信が趣味の人も居ますので。
@user-hx1nm3fq4u
@user-hx1nm3fq4u 3 жыл бұрын
ボイラーの資格は必要ですか?
@nipperkun1
@nipperkun1 4 жыл бұрын
実際に作って検証して、大変だったことでしょう。ちょっと尊敬します。 ところで、鼻筋のところにほくろがありましたっけ? 人相が変わって嫁さんに嫌われていないかと心配しています。
@user-fp5iy3cc2r
@user-fp5iy3cc2r 4 жыл бұрын
こんばんは。(^^) 断熱は良いと思うのですが、ストーブの素材が薄いので、熱が逃げないと赤熱して溶けてしまいませんか? つまり、メルトダウン的な事なんですけど・・・。 なので、もう少し厚い素材のストーブの方が安心できる気がします。
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
薪ストーブで熔けるほどの温度は出ないと思いますが、強度は低下して酸化も早まりますよね。 鋳物なら赤熱しても大丈夫ですがやはり耐久性が悪化します。 本体が角型のストーブの内側に耐熱煉瓦タイルを取り付け(ストーブの外壁に穴を開けステンのネジで固定)すれば断熱も出来るし、ストーブ本体の温度も制限できるでしょう。 なお、ストーブの周りに煉瓦でかまどを造ってピザ窯兼用にできませんかね。 柱を建てて屋根も付けて雨対策も出来そうです。
@harutoaki
@harutoaki 4 жыл бұрын
・・・・鼻どうしたんですか? どうしても気になってしまった。
@younan68000
@younan68000 4 жыл бұрын
そうなんです。時計型薪ストーブは、室内を温めるため煙突ではなく、変態周辺から熱が放出されています。 お湯を作る場合は、煙突側だけで熱を回収したいので、そのままでは薪が勿体ないのです。 いろいろと考え、少ない薪で風呂を沸かすためコンクリを流用し、熱は外部に出ないようにしました。 まだ、改良は必要なのですが、もう少ししたら、報告します。
@younan68000
@younan68000 4 жыл бұрын
そうなんです。時計型薪ストーブは、室内を温めるため煙突ではなく、変態周辺から熱が放出されています。 お湯を作る場合は、煙突側だけで熱を回収したいので、そのままでは薪が勿体ないのです。 いろいろと考え、少ない薪で風呂を沸かすためコンクリを流用し、熱は外部に出ないようにしました。 まだ、改良は必要なのですが、もう少ししたら、報告します。
自作の給湯器で足湯に入りたい!!【DIY】
19:38
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 215 М.
Harley Quinn's revenge plan!!!#Harley Quinn #joker
00:59
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 27 МЛН
ISSEI & yellow girl 💛
00:33
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 22 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 18 МЛН
【大成功】どこでもお風呂に入れる装置を作った
21:33
ecoばかクリエイション
Рет қаралды 16 М.
【燃やすと毒!】危険な薪!が存在します!
11:16
錆びたドラム缶で循環お風呂作ってみた
20:12
ミすたーちゃんネる
Рет қаралды 41 М.
ドラム缶のロケットストーブで五右衛門風呂を自作!
13:19
遊火人キンタのロケットストーブTV
Рет қаралды 92 М.
Firewood stove fire powder measures 2nd secondary combustion chimney
12:46
ウッドガスストーブの薪ボイラーを自作ました
16:15
I built a fire pit that burns for a long time using a pail.
17:10
すたろんDIYキャンプ
Рет қаралды 21 М.
Harley Quinn's revenge plan!!!#Harley Quinn #joker
00:59
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 27 МЛН