日産 フェアレディZ ニスモ【試乗&内外装】"NISMOらしさ"を感じる硬派な走りを実現!! 走行性能を追求したパフォーマンス仕様!! E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 200,731

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

7 ай бұрын

🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
👇内外装編はこちらになります👇
• 日産 フェアレディZ ニスモ 【車両レビュー...
Test Car:NISMO
価格:¥9,200,400
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,410×1,870×1,315×2,550mm
車両重量:1,680kg
駆動方式:FR
動力源:3ℓV型6気筒ターボエンジン
最大出力:309kW(420ps)/6,400rpm
最大トルク:520Nm/2,000-5,200rpm
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※KZfaqアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
 PCやスマホのブラウザ上でのKZfaqサイトにて表示されます🙇‍♂️
/ @ecarlife
★「88 HACHIHACHI」販売サイト
www.88hachihachi.jp/
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
/ @ecarlife2nd
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★活動協力
クラウドネイティブ cloudnative.co.jp/
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 www.e-design.net/
KeePer技研 keepergiken.co.jp/
SEV www.sev.info/
メディアエイド mediaaid.co.jp/
山本山 www.yamamotoyama.co.jp/
文化シヤッター www.bunka-s.co.jp/
自動車フリマ「カババ」 www.car-byebuy.com/
#フェアレディZ #ニスモ #五味やすたか

Пікірлер: 258
@ishiichann555
@ishiichann555 7 ай бұрын
カッコイイ・・・これがマニュアルで普通に受注出来ればホントあがりのクルマなんだけどなぁ 日産もっと売ってくださいよ
@wakusaka
@wakusaka 6 ай бұрын
今日、見ました。さすがに輝いていました。
@hyogojenmin
@hyogojenmin 7 ай бұрын
フロントめちゃめちゃ好み!!
@majnaumin1
@majnaumin1 7 ай бұрын
たまーに街中で見かけると、やっぱりかっこいい😊 意外と小さいなって印象もあります😊
@rento86
@rento86 7 ай бұрын
今日は投稿早いですね☺️ 日課になってるのでありがたいです。
@user-xj4qi3ve6t
@user-xj4qi3ve6t 7 ай бұрын
ここまで受注停止が長引くと、もう商品じゃなくて見世物ですね。
@shakekan_tv
@shakekan_tv 7 ай бұрын
先進とレトロが融合した内装にnismoらしい赤強調ながら洗練されたスポーティーな外装いいですね〜 この姿もっとみたいのに全くと言っていいほど街中で見ない…日産さん頑張ってください!
@user-nl8mz7wc5h
@user-nl8mz7wc5h 7 ай бұрын
最近は欲しい人が手にできずプレ値が付くことが多々あると思います。 その車両に対していくら位までならプレ値を支払ってでも買う価値があるかを教えて頂ければ嬉しいです。
@user-rv8jd2vb4b
@user-rv8jd2vb4b 7 ай бұрын
めちゃくちゃカッコいいな! めっちゃ欲しい!!
@inabaGRsupra
@inabaGRsupra 6 ай бұрын
Zからスープラに乗り換えたので、是非今回の新型Z nismoも乗ってみたい… でも手に入らないし試乗できないからなあ
@hokkaido110
@hokkaido110 7 ай бұрын
こんにちは😊 かっこいい👍
@Sakura-jp5lo
@Sakura-jp5lo 6 ай бұрын
NISMOは伸びやかで低いボンネットだから、ノーマルから更にかっこよくなってると思う!
@coltra1212
@coltra1212 7 ай бұрын
白カッコイイ!
@40-555
@40-555 7 ай бұрын
BMWのMがそうであるように、NISMOは「スポーツに偏っている」くらいでいい この値段のクルマ買う人にとっては900でも1000でも大して違わないんだから 「NISMO Z、1000万円!」の方がインパクトあってよかったかもですね(R35が登場時777万円だったみたいに) ま、発表したところで生産できなければ単なる幻なんですけどね (田舎ではノーマルのZすら幻) あと緩みをなくして上下動が落ち着かないのは90年代から全然変わらない日産の味なんだなー、と思いました(クルーですらそういう乗り味だったし)
@user-qp6jv2lb5f
@user-qp6jv2lb5f 6 ай бұрын
390万で買えた時代が懐かしい
@40-555
@40-555 6 ай бұрын
@@user-qp6jv2lb5f 昔は一般人の車好きでも背伸びすれば買えた 今のZは一般人にはもはや買えるクルマじゃないですよね…
@user-nj2oo1ut7v
@user-nj2oo1ut7v 6 ай бұрын
@@40-555 日本だけが先進国の中で貧乏なんですよね・・・
@user-go1od6xj7b
@user-go1od6xj7b 7 ай бұрын
タイプRと比べたらZニスモの方が跳ね少ないような気がするけどMTが欲しければその他のグレードお選びくださいと言う事ですかぁ ノーマル買って好きなパーツ組んだ方が安くできるけどニスモのボディ剛性欲しくなる
@asrunsoleil8738
@asrunsoleil8738 6 ай бұрын
足回りに関しては、他の車との比較にできませんか? 試乗すれば解決するかもしれませんが、出来ない車もあるので。。。 最近、同じグレードなのにタイヤのメーカーが違う場合もあって、車買うときに困ってます。 開発時にどの銘柄のタイヤで足回りを設計したかも公開してほしいところですね。。。
@yasu-fit
@yasu-fit 7 ай бұрын
Z32が好きだから リアの見た目が 現行の好きな部分だったけど NISMO顔は良いな! それより土曜なのに比較動画じゃないのは エンバーゴ関連なのか 年末年始に これの比較を上げる関連で 週調整で通常試乗動画を上げたのか
@0054TK
@0054TK 7 ай бұрын
明日のニスモフェスに向けての企画。
@user-it7yg2ec2r
@user-it7yg2ec2r 6 ай бұрын
ニスモでマニュアル出してくれ
@wonicyan
@wonicyan 6 ай бұрын
Eカラスコアは年によって変わると思うので、どこかでバージョン分けがあるといいですね。次期バージョンは平均点アップのような感じで。
@user-mh4vf2os8j
@user-mh4vf2os8j 7 ай бұрын
ニスモに限らずこの型のZは、サファリ ラリー Z トリビュートを見ても分かる通り競技車的なカスタムが似合います。 そうするとあの素っ気ない長方形フロントグリルと『(○)→↓』ヘッドライトがとてもカッコ良く見えます。
@user-tk3ur6ih4u
@user-tk3ur6ih4u 6 ай бұрын
説明を聞いていて、乗り心地はR32程度だけどマリオさんには 刺さる車ってことですかね。 ただそれで900万出せるかどうかは別問題ですね。
@hirostvjapan
@hirostvjapan 6 ай бұрын
セレナニスモの足は最高でミニバンでもコナー速かったですしそんなにはねなかったですが今乗ってるオーラニスモははねます。その分コーナーは楽しいですけど家族はセレナがいいと言っています。日産さん!新型セレナニスモか新型が出たらエルグランドニスモ出して下さい。お願い致します。今でもまたセレナニスモ乗りたいぐらいいミニバンでした。
@premium7548
@premium7548 Ай бұрын
昔ながらのイメージが残っているのは良いですね。定年した方々などに喜んでいただけそうな車ですね。適正な価格で出荷できればいいのですが、転売業者など、くだらないことをする人もいますからね。
@Shacho85
@Shacho85 7 ай бұрын
このRZ34NISMOとZ34 NISMOの 比較動画が見たいなあ。
@user-cf7hu2bx2u
@user-cf7hu2bx2u 7 ай бұрын
標準車が容易にサーキットでねをあげるので、NISMOではしっかりネガを潰しました。古いシャシで頑張ったのですが、これ以上高く出来ないので、カーボンは使えず、重くなってしまいました。MTでは下手すると標準車より遅くなってしまいますので、出せなかったのでしょう。 でも、可変ダンパーや可変マフラーは欲しかったなあ。
@user-hh4me4wb4m
@user-hh4me4wb4m 6 ай бұрын
m2と比較して欲しい!残酷な事になりそうだけど見たい
@user-xv9ny1wp8l
@user-xv9ny1wp8l 7 ай бұрын
五味ちゃんらしい採点でした ☆
@616riku3
@616riku3 6 ай бұрын
フットボールアワーのお二人が1人フットKZfaqで五味さんの話題で盛り上がってましたよ
@deathnight9991
@deathnight9991 6 ай бұрын
日産も新規のためじゃなく既存のファンに向けて作っているだろうから他に候補があればそちらを買えばええ。
@vivaponchi
@vivaponchi 6 ай бұрын
うーん・・・・。 エミーらだったらアルピーヌA110GTあたりと比較が面白い気がしました。 にしても、赤のラインがNISMOを主張していて、かっこよいZがさらにかっこよく仕上がってますね♪
@mswithmac
@mswithmac 7 ай бұрын
NISMO出して盛り上げてる暇があったら、普通にZを買えるようにしてよ。
@taici120407
@taici120407 6 ай бұрын
でもお前どうせ買わないじゃん(笑)
@take4945
@take4945 6 ай бұрын
​@@taici120407買えなくても街中で見たいやん😂
@se_q
@se_q 6 ай бұрын
@@taici120407流石にこの価格なのもきつくない?
@taici120407
@taici120407 6 ай бұрын
逃げるなテメエ
@taici120407
@taici120407 6 ай бұрын
おーい!
@user-oz2hk1bk6g
@user-oz2hk1bk6g 6 ай бұрын
フットボール岩尾さんがやられてる1人フットというチャンネルで 後藤さんと新車のドライブをする動画で フットのお二人がいつも見てると言ってましたよー✨
@user-hs9ui4cy3d
@user-hs9ui4cy3d 7 ай бұрын
顔は前の34の前期が歴代でいっちゃん好き
@nekonopantu
@nekonopantu 6 ай бұрын
自分だったらSTグレードでいいかな、絶対買えなけど。
@user-rm7ky9tc8k
@user-rm7ky9tc8k 7 ай бұрын
24:48 視聴者には嬉しい‼️
@zbeer7079
@zbeer7079 6 ай бұрын
ロードノイズが凄いですね。
@ROCKY-le4dy
@ROCKY-le4dy 3 ай бұрын
ボンネットの切れ目がその位置なのはボンネットを小さくして剛性を高めたり、軽量化するためですか? ボンネットをもうちょっと長くしたら丁度よさそうなのにと思う車が結構あります。
@user-nu5sv5qz3i
@user-nu5sv5qz3i 7 ай бұрын
かっけぇ
@cune_
@cune_ 7 ай бұрын
中古でいくらでもいいので、Zのニスモ狙ってます。早く欲しいです!!!
@mucoinu404
@mucoinu404 6 ай бұрын
俺も狙ってます!手に入るといいですね!!
@cune_
@cune_ 6 ай бұрын
@@mucoinu404 正直なとこ転売ヤーからしか買うことしかできないので、高値は覚悟してます笑
@keke-hq8zc
@keke-hq8zc 6 ай бұрын
基本ポルシェとかフェラーリとかマクラーレンとかのレビューしか見ないんだけど そこでは全肯定彼氏してる五味さんしか見たことなかったから 結構辛口な一面が見れて自分には新鮮でした
@hinatacamera
@hinatacamera 7 ай бұрын
ATでも全然良いんだけどシフトレバーは汎用品じゃなくてスポーツカーらしいデザインの物を使ってほしい
@TV-VehicleExplorer
@TV-VehicleExplorer 7 ай бұрын
国産からこういうカッコいいスポーツカーが出るだけで幸せですね😊ただエンジンサウンドは結構スピーカーから鳴ってる感じが伝わりますね。内装もドアパネルから古さを感じる...最新のエミーラと比較すると古く感じそう😅でもデザインはパーフェクトだと思います✨
@FFM-kk2ct
@FFM-kk2ct Ай бұрын
やっと最近見るようになりましたね😅
@user-hz5sd2zs2p
@user-hz5sd2zs2p 6 ай бұрын
五味さんが指摘されてるスタートストップのギクシャクですが10年前のフーガでも同じ現象出ます😂😂😂停止からの発進がジワーッとできないのマジでイラつきます。
@user-vv9mc4vp4f
@user-vv9mc4vp4f 7 ай бұрын
まずアルカンターラに憧れる。。
@Nope-jb2cd
@Nope-jb2cd 6 ай бұрын
正直言って今の世の中でゴリゴリのスポーツ系車とか、物好きも物好きにしか買われない代物になったよな。だから需要が一巡した後のことを考えれば増産もしないし、メーカーも諦めてる。その度合いが一番酷いのがZでしょ。注文入れたのに!とブチ切れてた人達はご愁傷様でしたとしか言いようがない。
@yoshikato5395
@yoshikato5395 6 ай бұрын
とりあえず2台見ました。無駄に追いかけましたよw
@m_szk
@m_szk 7 ай бұрын
アストン(ラピード?)とZ NISMOに挟まれて、プロボックスも驚いたことでしょう。
@user-uy9mx4fr6k
@user-uy9mx4fr6k 7 ай бұрын
GRMNヤリスを外で見ることがあっても 現行Zは全然見ないんだよな🤔 サーキットでも見ないし。
@hihi-mu7mo
@hihi-mu7mo 6 ай бұрын
外装の赤を全部黒にしたい
@user-tg1jb5ro9e
@user-tg1jb5ro9e 6 ай бұрын
早く来ないかな❓️
@user-pe4jc1dq1h
@user-pe4jc1dq1h Ай бұрын
そう!五味さんのゆうとおりコーナーで追い込んだ時の腰高感はまじで否めやん。足回り固めないとかなり厳しいです。
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 7 ай бұрын
Z てマジで街中で見なくないか?
@genkik8834
@genkik8834 7 ай бұрын
10台くらいは見てます今まで
@user-zv4wn4yu5p
@user-zv4wn4yu5p 7 ай бұрын
販売してたのすら忘れてました💦
@pomepome321
@pomepome321 7 ай бұрын
地方都市ですちょいちょい見ますよ!!近くの大型ディーラー店にも月4.5台入庫してます。
@Root1414
@Root1414 7 ай бұрын
近所に所有されてる方いらっしゃいます うらやましい限りです
@rq___
@rq___ 7 ай бұрын
スープラならたまに見るけどZは見たことないな
@xanoko9807
@xanoko9807 7 ай бұрын
やっぱこういう高性能FRはマニュアルがあってこそなんだよなぁ…。
@r.o.3838
@r.o.3838 4 ай бұрын
高性能のマニュアル車は操作が簡単すぎてつまらないです😑
@user-by6pn2lt9c
@user-by6pn2lt9c 6 ай бұрын
サイドブレーキ助手席側にあるの気になるかな
@user-kn2re6lw7z
@user-kn2re6lw7z 6 ай бұрын
😮
@sskw_user
@sskw_user 7 ай бұрын
ベース車の古さを一生懸命ニスモが頑張って改良してる感じがするけど厳しいと思いました。900万出すならBMWの新型M2が買えそうなのでそっちを買いそうです。
@user-st9pr2gd7n
@user-st9pr2gd7n 7 ай бұрын
全く同じこと思いました
@hy_per5249
@hy_per5249 7 ай бұрын
個人的には頑張ってる感すら感じません… Z34 NISMOのほうが遥かに頑張って開発されてたと思います。
@taici120407
@taici120407 6 ай бұрын
※買うとは言ってない ※軽自動車乗り
@shamal5012
@shamal5012 7 ай бұрын
スカイラインもですが、中期R35同等の価格なのにこのエンジンのもっさり感は凄く引っかかります。 VR38を知らなければ気にならないのでしょうか…
@user-jt7rr2qo8i
@user-jt7rr2qo8i 7 ай бұрын
なんかアメリカで発表されたZ1 600Rの方がコストパフォーマンスは良さそう米価格で558万だし
@zono15596
@zono15596 6 ай бұрын
本体車両価格は別途ですがね。
@represent0212
@represent0212 6 ай бұрын
価格みて驚いた、高すぎる
@ka-zuc
@ka-zuc 7 ай бұрын
高杉
@kng9387
@kng9387 6 ай бұрын
rz34はリアの造形だけでもう優勝なんよ。。。 純正であのネオレトロ感が大好き過ぎる
@WaldBlueberry
@WaldBlueberry 7 ай бұрын
いい感じですね
@ueser-fy5ft9jc6f
@ueser-fy5ft9jc6f 7 ай бұрын
スパム
@taici120407
@taici120407 6 ай бұрын
​@@ueser-fy5ft9jc6fお前も毎回毎回同じことを…… スパム指摘スパムだろ(笑)
@user-of9df6dx6r
@user-of9df6dx6r 6 ай бұрын
シルビア出ないかなぁ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
@hohokekyo
@hohokekyo 6 ай бұрын
パワーがあるから電制も安全第一のセッティングなんですね。 BMWのMの、これ以上はダメみたいな時まで介入しない電制だと危ないかもね。
@carlikelikecar08
@carlikelikecar08 6 ай бұрын
Zは一回だけ見たことあるけどかっこいい
@shu.k
@shu.k 7 ай бұрын
アリアNISMOの方がいい感じかもですね! 普通に買えたらいいですけど
@nobuhan787
@nobuhan787 6 ай бұрын
良い車なのは間違いないけどロクに買えないからなぁ。もはや美術品を見てる感じ。
@mucoinu404
@mucoinu404 7 ай бұрын
中古だと1300万くらいかな
@cafealphajpn
@cafealphajpn 7 ай бұрын
購入される方は納車後すぐフロントナンバーステーを外したほうがイイかも 昔のカマロに同じようなステーが付いてましたが枠が擦れてて塗装禿げました まぁずっと外さないなら見えないのでそのままでもいいけど
@Shacho85
@Shacho85 7 ай бұрын
手持ちのカメラ、フォーカス機能良すぎで かえってピントがズレて見ずらいかな?
@camuscouger
@camuscouger 6 ай бұрын
フォーカスエリア決めた方が良いかもですねー。
@user-io2wl2gp1x
@user-io2wl2gp1x 7 ай бұрын
透明の水のほうが揺れがみやしいですね。緑水はいかにも揺れが少ないようにみえます。2本並べている動画を見れば一目瞭然です。
@user-st8hk6gy2f
@user-st8hk6gy2f 4 ай бұрын
( '-' )ニスモン… (♯゚Д゚)進化ァァア! ニ ス モ ス ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ モ ン
@ks-vq5er
@ks-vq5er 7 ай бұрын
スパルタですねー。見た目は最高だけど普段乗りにはノーマルZでしょうね。それにしても、このクラスでは唯一の国産スポーツ。よく出してくれたな。日本市場向けの納車があまりに遅いみたいだからそこだけ残念。
@light-tube
@light-tube 6 ай бұрын
オンザレール感は90年代のR32やP10プリメーラの頃がよかったな。
@y-1045
@y-1045 6 ай бұрын
ここがいい、あそこが悪いと言われても、普通に買えないよねぇ、、。
@user-gw2qo7ns5n
@user-gw2qo7ns5n Ай бұрын
ガンさんが 設計屋とテスト屋が作った車と言ってたな、プロのドライバーの意見が入って無いのかな?
@not_real_father
@not_real_father 6 ай бұрын
かっこいいなー、供給があればなぁ 迷った挙句fdにしたけど機会があれば乗りたいな
@know_the_future
@know_the_future 6 ай бұрын
分配待ちで買えない人が多いので転売問題になってますよね
@user-yd1vk5qq6b
@user-yd1vk5qq6b 6 ай бұрын
いまいちの車か!正直でありがたい。
@tsutomutzr
@tsutomutzr 2 ай бұрын
そのエンジン音スピーカーからかと・・・
@user-is7lv5nb8z
@user-is7lv5nb8z 6 ай бұрын
なんか思ってたんと違う
@bkobdjnr3083
@bkobdjnr3083 7 ай бұрын
MTないのどうなん?
@mint0516
@mint0516 7 ай бұрын
前世代のNISMOチューンから変わらず昭和時代のごとく硬派なチューニングはとても好感が持てるのだけど、だったらMTは?とかどこかビジネス的な割り切りが見え隠れする点がやや残念。 ネオレトロなベースデザインなのだからNismoの加飾もそっちに割り切れば良かったのに、ちょっとチープに見えるけど追加のサイドモールとかリアの上の方は硬派な感じなのに、下の方がオーラニスモっぽくてなんかがちゃがちゃ感。 900万は確かにBM他もっと完成度が高い車が対向に上がっちゃいますよね。 とは言え、今の時代にこの車を出してくれる事は車好きにはとても嬉しい。
@sa-de7rf
@sa-de7rf 6 ай бұрын
こんばんは、こんにちは 1人フットボールアワーの 岩尾さんの動画みられましたか? 五味さんの話でてましたよ(^o^)
@phantomdist
@phantomdist 6 ай бұрын
1000万超えないと誰にでもお薦めできるクオリティにならないと。スペシャリティカーだから、コスパは考えないって感じですかね😅
@user-qt8fq8nm7i
@user-qt8fq8nm7i 7 ай бұрын
地方にはまったく納車されてないのか?東北地方では見かけませんよ‼️😫
@user-of7hd1iv8m
@user-of7hd1iv8m 6 ай бұрын
rz34のデザインはホントに美
@user-te9ey8pf3n
@user-te9ey8pf3n 7 ай бұрын
高すぎ かっこいいけど 900万に見えねー!
@user-vq6ys3jq8i
@user-vq6ys3jq8i 2 ай бұрын
五味さんでも 乗り難様な感じ 大きなボディを 手先で Steeringを切れ無い感が Ferrariのアップライトな Steeringに近い 乗り手をまさに この柔らかい様に 見えるDesignでも 見て取れる NISSANが 自動車を考えてもかも 知れ無い
@Foiiiii1
@Foiiiii1 7 ай бұрын
NISMOでも海外のレビュー動画のサーキットでスープラはおろか、半額以下のちょっといじった86にすら負けるというのがね・・・。 個人的に最近の日産車はどれも値段なりの性能や魅力があるように思えない。
@virgo96hiro
@virgo96hiro 7 ай бұрын
900万かぁ。GT-Rがいかにバーゲンプライスで登場したのが分かりますね。
@takuyakiba6671
@takuyakiba6671 7 ай бұрын
当時とは物価が違うので単純に比較はできないですけどね
@user-cj9bv9sk7u
@user-cj9bv9sk7u 6 ай бұрын
R35は売れるほど赤字の価格設定でしたから あの価格は参考になりませんよ
@user-mm4gd1dl5y
@user-mm4gd1dl5y 6 ай бұрын
昔Z31に乗ってました。極太トルクとサスペンションの「浮く感じ」て、質は向上してると思いますが、昔とあまり変化なして、ことなのでしょうか?今回の五味さんのコメントには、なんとなくですが日産への忖度を感じました。
@user-ig5li6so2h
@user-ig5li6so2h 7 ай бұрын
海外の動画でノーマルのRZ34でもノーマルのGR86にサーキットで負けてたけどNISMOでもちょっとチューニングしたGR86に普通に負けてたのがな 最初はライバルはGRスープラだと思ってたのに実はGR86だったという
@user-yn8zk4ug8w
@user-yn8zk4ug8w 6 ай бұрын
サーキットによるよ。小さいコーナーの多いサーキットなら車重が大きく左右するやろ。grヤリスとほんのちょっといじったスイスポでは小さいサーキットだとスイスポが勝ちます。
@user-ig5li6so2h
@user-ig5li6so2h 6 ай бұрын
@@user-yn8zk4ug8w その海外の動画でもGRスープラはちゃんと速かったけどね
@user-hz5sd2zs2p
@user-hz5sd2zs2p 6 ай бұрын
v6積んでますけど重いしレスポンス悪いってことですかね。
@user-yn8zk4ug8w
@user-yn8zk4ug8w 6 ай бұрын
@@user-ig5li6so2h gr86と比べて?rz34と比べて?どっちの話してるのか知らんがまぁrz34よりは速いだろうね。ニスモには勝てんやろうけど。
@user-ig5li6so2h
@user-ig5li6so2h 6 ай бұрын
@@user-yn8zk4ug8w ? NISMOよりも圧倒的に速いよGRスープラ そもそもNISMOがちょっとチューニングしたGR86に大分差付けられて負けてるし そもそもゼロヨンですら1秒近い差あるじゃんRZ34 NISMOとGRスープラ 正直NISMOとノーマルRZ34のタイム変わらないどころか重量増えて遅くなってんじゃないのってレベルだし
@nakano2434
@nakano2434 7 ай бұрын
エミーラと比較!?
@scouserred
@scouserred 6 ай бұрын
価格に対して物足りなさすぎる😢
@user-dj2wg9ww7s
@user-dj2wg9ww7s 6 ай бұрын
本当に?
@KamenRingo
@KamenRingo 7 ай бұрын
MTじゃなきゃ!って人はノーマルをチューニングすれば良いだけ。 それにしてもデザインもスペックも凄いなこれ… JMSで見て乗れて良かった
@user-hh4me4wb4m
@user-hh4me4wb4m 6 ай бұрын
チューニングとメーカーから出たものって全く違うんだよね。だからMTも欲しいって人がいる
@r.r418
@r.r418 6 ай бұрын
@@user-hh4me4wb4m だらかMTって何だよw
@user-hh4me4wb4m
@user-hh4me4wb4m 6 ай бұрын
@@r.r418 だからの誤字
@KamenRingo
@KamenRingo 7 ай бұрын
12:16 この辺のコメントがオーラニスモみたいで笑った。 NISMOはすごい。
@user-it7yg2ec2r
@user-it7yg2ec2r 6 ай бұрын
ニスモのオートマなんか買わねえよ。それだったらGT-R買うわ。
@taici120407
@taici120407 6 ай бұрын
※買うとは言ってない
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 54 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 4,6 МЛН
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,8 МЛН
DK Tsuchiya Reviews 2024 Nissan Z NISMO - WORTH THE PRICE?
30:32
【中古車検索サイト】車選びドットコム
Рет қаралды 291 М.
4.【新型フェアレディZ】納車後初めて運転してみた感想は?
5:16
竹岡 圭の「日産 GT-R NISMO スペシャルエディション 2024モデル」試乗【TAKEOKA KEI & NISSAN GT-R】
24:07
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 240 М.
【新型フェアレディZニスモ】納車
12:38
AQUA channel
Рет қаралды 36 М.
重いハンドル! ゴツ系乗り心地……硬派! フェアレディZ ニスモ
10:03
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 121 М.
Что делать, если отказали тормоза?
0:12
ПРУЖИННЫЙ ДВИГАТЕЛЬ - Как это устроено?
12:03