<ENG-SUB> EGR (Exhaust Gas Recirculation) SYSTEM_ HOW IT WORKS

  Рет қаралды 102,560

Tiger-Juice-Garage

Tiger-Juice-Garage

Ай бұрын

This video is explaining about EGR (Exhaust Gas Recirculation), which is one of the engine technologies in cars. EGR is a system that recycles the engine's exhaust gas, and we explain its mechanism and advantages and disadvantages. We also touch upon its relationship with fuel efficiency. Furthermore, we discuss the differences between EGR in gasoline engines and diesel engines and introduce its effects and impacts.

Пікірлер: 80
@Masaaki-Ito
@Masaaki-Ito Ай бұрын
ちょうど今日EGRについて調べていたところなんだよ!なんていいタイミングだ。
@re0508
@re0508 Ай бұрын
Tigerさん、補足していいですかね。  マツダのディーゼルの冷感始動時には、着火した後に「排気弁の二度開き」で暖まった排ガスをもう一度吸い込ませる技術がありますけど、これもEGRの一つとしていいですね。  マツダは始動時に、低圧縮比化して火が着きにくい状況下で、セラミックグロープラグと軽油の多段噴射での混合気を利用して火をつけました。  その後で、排ガスを吸い込ませ、寒い時期でも安定した燃焼を考えた所も今回のテーマに合ってるかなと思い紹介しました。😂😅  長文失礼しました。
@befree9199
@befree9199 Ай бұрын
何時も詳しく解説していただき、有り難うございます。 EGRについては余り詳しく無かったので、大変参考に成りました。 記憶が正しければ初代フィットにEGRが付いていましたが、燃費向上に有効だったからなのでしょうね。
@samuraijiro850
@samuraijiro850 Ай бұрын
船舶関係者です。 内部EGRは把握してませんでした。低温燃焼に有効なんですね・・・。勉強になります!
@xwzmmm8651
@xwzmmm8651 Ай бұрын
EGRはこんにゃく入り御飯のこんにゃく。 熱が発生すれば素早く吸熱して膨らみ低温保熱する原理でシリンダー壁に熱が逃げるのはその次で低温なので逃げる熱も少なく。 変えられないシリンダー容積を擬似的に減らせます。 ハイブリッド車のガソリンEGRは25%まできています。 ミラーサイクルが組合わさると実質50%程度の混合気燃料で80%の出力くらいが可能に。 また燃焼しにくいために細い両針タイプの点火プラグが標準装備されました。
@innova614
@innova614 Ай бұрын
EGRの理屈がよくわかりました。 炭化水素の減少だけで窒素酸化物は増える物だと誤解していましたし、燃費改善のほうは全然わからずだったので、この動画の説明ですっきりしました。
@KotaroYamada-bo1kh
@KotaroYamada-bo1kh 17 күн бұрын
この動画、クオリティーが高くて勉強になる。ありがとう。これからも待ってます。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Ай бұрын
大気汚染対策が考慮されなかった時代はシリンダーにできるだけ大量の酸素を送り込んで大量の燃料を高温で燃焼させるのが正義だったのですが、大気汚染対策や燃費対策で真逆の方向になったのが興味深いですね。 EGRというと、日産のNAPS-Zエンジンのことを思い出しました。
@koho7554
@koho7554 Ай бұрын
当時のEGRや2次エアは走りや燃費には不利でした。それらをカットすると、エンジン本来の性能と燃費。リードバルブの作動音も出ず快適でした。キャブや点火系をきちっと整備すれば排ガスで車検不適合とはならなかったです。(余計な装置は無い方がCO HCはコントロールしやすい。) 単に通路を塞ぐだけでしたので、アナログの時代は良かった。 今時は何かエラー、警告がでるやもですね。
@mebius64
@mebius64 29 күн бұрын
それ単に当時の規制値が今よりも桁違いに緩かっただけでしょ
@user-bm7kp1cm4e
@user-bm7kp1cm4e Ай бұрын
エンジンにいーじーわーるするので出力は落ちるんですよね…
@user-qo3sv3vh6l
@user-qo3sv3vh6l 26 күн бұрын
あかん…めっちゃウケた😂 自分はトラックの整備士やけどイージーワールは無かったなぁ😅
@k.g.6114
@k.g.6114 6 күн бұрын
出力は落ちるって表現が理解してない。 出力を落とすために使うんだぞ。 ディーゼルの場合は他にNOxを減らす為でもある。
@norice625
@norice625 Ай бұрын
EGRの実態よくわかってなかったのでたいへんありがたいです。
@hachirokuclub
@hachirokuclub 22 күн бұрын
タイガーさんの声聞きやすいです
@user-gf7bw3fj1h
@user-gf7bw3fj1h Ай бұрын
この前車のEGRバルブ交換しました。三次元図みたのでよくわかりました。まーボイラーも同じシステム取り 入れてるから初見ではなかったが。因みに公害防止管理者大気特論ではよく出ます。
@sunshinemiki
@sunshinemiki Ай бұрын
やっぱりディーゼル金かかりますね
@user-iy4rv3il7b
@user-iy4rv3il7b Ай бұрын
ホント内燃機関、面白い。勉強してその道にすすみたかった。 電気とガソリンのエンジンの排熱使った蒸気のハイブリッドエンジン作りたい
@user-reo1224
@user-reo1224 23 күн бұрын
人間って凄いことを発明するもんですね。本当に驚きました。
@hayakawa_mint
@hayakawa_mint Ай бұрын
6:45 水蒸気の比熱は 2.051、二酸化炭素の比熱は 0.837 なので、水蒸気リッチな排ガスを戻せば二酸化炭素より余程燃焼温度低減に効果がある。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 28 күн бұрын
戦時中の水メタノール噴射のことを思い出しました。
@user-ph5qm5pw3f
@user-ph5qm5pw3f Ай бұрын
チョイと気になったのは、近頃流行りのPEAはEGR経路に付着堆積し悪影響を与えないのだろうか
@hola01
@hola01 Ай бұрын
今回も、大変興味深い内容の動画、有難うございます。 先週、ユーザー車検に行って来て、かなり手続き書類の電子化が進んでました。印紙類、やめれんのか? と思いましたけど。 春の良い季節になって来ましたね。 コンビニ・コーヒーでもお飲みになって下さい。
@tiger-juice-garage
@tiger-juice-garage Ай бұрын
hola01様 スーパーサンクスを頂きまして、ありがとうございます😊 ユーザー車検お疲れ様でした。 そうなのですね、電子化が進んでも、印紙をペタペタ貼るのは続いてるんですね。
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g Ай бұрын
排ガス規制は昔から今でも自動車メーカーやユーザーを苦しめて来ました。
@mebius64
@mebius64 29 күн бұрын
排ガス規制が緩かった頃は自動車メーカーやユーザーが大気を汚し国民の健康を害してた
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 28 күн бұрын
今は燃費規制の方が厳しいらしいです。
@user-vc9bf7lu7x
@user-vc9bf7lu7x 29 күн бұрын
排気ガスにはスラッジ等も含まれているので、オイルキャッチタンクで回収するんですね。 よくわかりました。
@hage783640
@hage783640 Ай бұрын
GDI搭載車両に乗っていた時、原因不明のエンストが多発しECUだけでなく他のコンピュータも総交換しても直らず、エンジン自体交換したら良くなったけど、使い作業でEGRの部分をどうしたのか分からないけど公に出来ない処置してもらってからは不具合なく乗れました…
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX Ай бұрын
クルマのカタログの環境負荷に関する項目に記載があるし、個人的にMAZDAのディーゼル車に乗ってから馴染みのあるワード。 ただ、ディーゼル車のソレとは設定目的が違えど、現在の最新型ガソリン車にも付いてたのね。 高評価(定期)
@user-jr3ul9hk2g
@user-jr3ul9hk2g Ай бұрын
Noxを回収して植物肥料に使えれば良いだろうね。
@user-ub9jj2co6i
@user-ub9jj2co6i Ай бұрын
水で冷やされた後に更にインタークーラー追加してもっと冷やしたらどうなるんだろ...
@user-zz2tx7cg3h
@user-zz2tx7cg3h Ай бұрын
【硝酸】  NOx が水と反応すると硝酸ですものね。
@ojiichanneru
@ojiichanneru 29 күн бұрын
ディーゼルエンジンのインジェクタの制御技術が上がって、噴射される燃料の粒子をより細かく出来れば、PMやカーボンスラッジの問題も軽減出来るようになる気がする
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 28 күн бұрын
列型噴射ポンプなどを使っていた時代から比べれば、コモンレール式になって随分自由度が上がったのですが、まだまだ煤が出ているようですね。
@user-re3uc7vg8b
@user-re3uc7vg8b Ай бұрын
牛🐮の反芻と良く似ているよね。😅
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 28 күн бұрын
オットーサイクルとディーゼルサイクルは動作が異なります。 ディーゼルはそもそも燃焼が遅いので、ピストンが下がりながら燃焼する前提です。
@zadkmb
@zadkmb Ай бұрын
DAIGO『EGR……えらく 頑張ってる ルンバ』
@user-bg4vb1go5t
@user-bg4vb1go5t 18 күн бұрын
15:27からの説明は電スロでないと成立しない? 電スロでアクセル開度以上にスロットル開度が開いてるってこと?
@mymindheartbody1183
@mymindheartbody1183 29 күн бұрын
排ガスは燃えないから、燃焼体積の一部に排ガスを入れて実行容積を減らし、可変容積のようにすれば、低出力時の効率を上げると言うことでしょう。
@pearlkun27
@pearlkun27 15 күн бұрын
8888よくわかりました 燃費向上は直噴だけじゃなく希薄燃焼にも頼らずEGRが加担していたのか 冷却損失減少の理由がなかったですが、燃焼温度が低い分だけ最適値まで冷やす損失が減る、ということですよね?
@koukaku2501
@koukaku2501 Ай бұрын
ただまあ、伝声制御弁、設定が無いと雪国で危険回避することが出来なくなって、非常に危険になったりする。 特にトラックがコレ酷くて、雪国で一瞬の一発が欲しい時に夏場の都市部の路面想定の制御されちゃってスピン大事故なんてあるからね。
@sevenstars0218
@sevenstars0218 Ай бұрын
今回は最後にあなたはどの何々がお好きですか?はなかったな
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Ай бұрын
あなたは、どのEGRが好みですか? と言われた場合は、内部EGR、ホットEGR、クールドEGRから選ばないといけないのでしょうね。
@so8661
@so8661 Ай бұрын
あなたは、どの排気ガスがお好きですか?
@user-lx8ez7bd2w
@user-lx8ez7bd2w Ай бұрын
​@@so8661様 私が子供の頃(1960年代)、自動車が通過した後のアノの臭い(排気ガス)………ド田舎に暮らす少年には、なんとも魅力的な香りでしたけどネ😘……😵😆!
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Ай бұрын
@@so8661ラーマン山田の人体実験によると、触媒を通した後でないとかなり刺激が強いようです。
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s Ай бұрын
お好みですか?の方ですね。言い廻しがステキだと思います。
@Pismo123
@Pismo123 15 күн бұрын
EGRに清掃可能なフィルターをつければいいような、、、
@user-hh1xz7le2l
@user-hh1xz7le2l Ай бұрын
排ガスに仕事をさせるってことは概念的にジェットエンジンのアフターバーナーに近いのかな?あっちは燃費が極悪になる代わりに大出力を得られると役割が全く異なるけども
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 Ай бұрын
アフターバーナーはちゃうでぇ。あれは排気ガスの中に燃料をぶち込んで燃焼させて特大パワーを得ようという悪徳考えじゃ。 EGRは、吸気に排ガスをまぜて燃焼を邪魔し、NOXを減らすとか燃費を良くするとかなのじゃ。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 28 күн бұрын
ターボジェットエンジンは排気を推進力として使っているので、軸から動力を取り出している自動車乗ってエンジンとは異なります。
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 Ай бұрын
EGR!どこぞのエンジンで5~6年前から聞いたことが有るような
@user-zv9ym5rv1x
@user-zv9ym5rv1x Ай бұрын
ガソリンの直噴エンジンでも、それなりに煤が溜まる問題が現在もあります。 クリーンディーゼル乗用車は、SCRを採用していないマツダ車だけが槍玉にあげられますが、採用している全メーカー全ての車輌で、煤問題はあります。しかし、メーカーは、オフィシャルで、対策を出してません。 部品交換のみ。高額な修理費になってますが、定期的なエンジンの煤洗浄をすることで、高価な部品交換ではなく、乗り続け、燃費改善に繋がってる事に全く触れてません。 特定のメーカーを取り上げる事は出来ないのはわかりますが、マツダ車は、燃費向上は凄いです。 欧州車は、そこまでの燃費改善に繋がってないと感じてます。
@miyamiya2237
@miyamiya2237 Ай бұрын
煤を除去してから排気を戻せばよいのに、煤だらけの排気を吸気に戻して煤だらけにしてしまう。 これだけでマツダディーゼルを選択しない理由になる。 マツダディーラーでクリーニングしてくれるならよいけどね。 クリーニング動画が山ほどアップされているところをみると、やらないのでしょうね。
@masara092
@masara092 23 күн бұрын
​@miyamiya2237 煤回収するにはDPFの後段、タービンの外の低圧系でEGRを使う事になるので、エンジンレスポンスの低下と出力変動時の有害物質の増加が起きます。 直接駆動の自動車用エンジンとしてはちょっと使える感じではないですね。 マツダの場合、煤の殆ど出ない出力領域を上手く使うと大丈夫らしいですし、エラーが出るまでは煤が付着しても見た目の印象より性能低下は起きない様です。
@user-taka729
@user-taka729 29 күн бұрын
トヨタに過去、勤めていた、車好きです。 勉強になりました。今レヴォーグ乗っているんですけど、EGRのリコールで、え、何って思いました、 車の進化は凄いですね。頼もしいです。
@k6roadbikers
@k6roadbikers Ай бұрын
ススが溜まるのを何とかしないとね。🐕
@user-dz5tp1rq2b
@user-dz5tp1rq2b 28 күн бұрын
19:15 完全燃焼とはPMとNOxがクロスしてるとこじゃないすかね? 普段何もしない窒素が反応して余計なモノを創るから そこは「過剰燃焼」と名付ける(笑) それでジェット飛べるんだろ?
@garutyannanj
@garutyannanj Ай бұрын
最近聞かなくなったHCCI燃焼が実現されればEGRは不要になるのだろうか?
@iron-wheel3259
@iron-wheel3259 Ай бұрын
さすがに今回は「あなたはどのEGRがお好き?」で締めくくることはなかったかw 昨今のディーゼルのEGRは低圧EGRと高圧EGRの二つを切り替えてますね。
@ss-hf3vo
@ss-hf3vo Ай бұрын
EGRのせいでエンジンのポート周りの汚れが酷くなる。正直規制の緩い工事関係の車両に浄化装置つけさせたほうが環境に良い
@mebius64
@mebius64 29 күн бұрын
走行中にもガンガンエンジンを止めるハイブリッド車は油温も水温も上がらないから常にオーバークール気味でEGRバルブが煤で真っ黒に詰まってトラブルになってる アイドリングストップのせいで故障が増えてるなんてデタラメを実しやかに吹聴する動画が増えてるが実際はIS程度は全然問題なくて実際は油温が上がり辛いハイブリッド機構の方がよっぽど悪影響
@user-ps4ie2ug7i
@user-ps4ie2ug7i 26 күн бұрын
仕事でトラックの運転をしていますが、出発前に10分ぐらいアイドリングした程度では冷却水の温度は全然上がらなくて、春先などは出発したら5分もしないうちに冷却水の温度が80℃ぐらいまで上がります。 ということは、アイドリングストップ程度では冷却水の温度はほとんど下がらないということになり、エンジンオイルの乳化もほとんど起こらないということになりますね。 プライベートでは、アイドリングストップ車に12年乗っていますが、冬場に渋滞路を走ると冷却水の温度が70℃を下回ることがありますが、それ以外の季節ではほとんど冷却水の温度は下がりません。 KZfaqは、匿名でも発信できますのでけっこうデマも多いですね。
@lilillililililiilililililillil
@lilillililililiilililililillil Ай бұрын
ディーゼルエンジン管理がめんどくさいんだよ。。。。。。 ちょっと乗っただけでオイル真っ黒になってるしブローバイガス多いとDPF詰まりやすくなるし たまにDPF再生だと点滅すると終わるまで高速走行しないといけないし でも低RPMでも力強く押してくれるのと荷物積みまくっても燃費良いから好き 急勾配にエアコン切らないといけないガソリンには戻れない~
@user-rs4kh3fc6j
@user-rs4kh3fc6j Ай бұрын
急勾配にエアコン切るって車種は何ですか?まさか軽自動車ですか?
@user-tr9hr7gx1y
@user-tr9hr7gx1y Ай бұрын
急勾配でエアコン切らなきゃいけんガソリンエンジンなんて軽くらいだろ
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 Ай бұрын
3:08 EGRで燃焼温度が下がる理由としてCO2の比熱がO2より大きいことが挙げられていたが、俺の(素人)考えはそうじゃなかった。ためしに言わせて。 混合気はN2・O2・CO2・etc とガソリンの分子がランダムに分散している。ガソリンとO2が近所にあって、相応の熱があれば反応する。 EGRすると不活性ガスが増えるから、ガソリンとO2の間に不活性ガス分子が入り込み邪魔するんじゃないかな。それで燃焼速度が遅くなるわけ。 ついでに言うとなぜ希薄燃焼は不安定かと言うと、ガソリン分子よりもO2が多すぎるので、たまたまガソリンが着火しても、ガソリンだけが先に消費されO2だけが残った状態になり消炎する。渦流が効くのは火炎に対して次のガソリンを送り込むことができるから。 加濃混合気の場合は逆でO2が消費されガソリンだけ残るのでやっぱり消炎するのだ。たぶん
@user-qm5xv4ie6s
@user-qm5xv4ie6s Ай бұрын
HVはEGRの故障が多いとか。
@suoHnokami
@suoHnokami Ай бұрын
はぁーぃジョンならんです。 あと何年かしたら吸気側への工夫、例えば酸素濃度を上げる方法とかが開発されるかも! (燃料に空気/酸素のマイクロバブルを仕込むとかね)
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Ай бұрын
吸気に笑気ガスを混ぜるシステムが一般化してくれれば面白そうですが、無理でしょうね。
@outboard
@outboard Ай бұрын
EGR要らない。どれくらい故障出たか。廃棄して欲しいやつだ。
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 Ай бұрын
16:45 素人考えなんじゃが、燃焼温度を下げて冷却損失は下がるもんかのぅ。 クランクが上死点で圧力が発生しても回転力にならない。少し先まで回してクランクを傾ければ圧力は回転力に変わる。しかし、もっと先まで回すと今度は燃焼室容積が大きくなって圧力が下がる。だから、上死点よりもちょっとATDCに行ったところのどこかで最大圧力を発生させれば効率が良いと思うのじゃ。 燃焼温度が下がる、つまり圧力も下がるのであればピストンを押し下げる力が減って損ではないか。 あるいは、EGRによって燃焼が緩慢になり、低温低圧力燃焼が長時間続くとしよう。ならば発生エネルギーは同じだ。しかし、これでは最適クランク角から外れた部分での燃焼が増えるから効率が落ちる。それに、長時間燃焼するものだから、その分放熱時間も増えて、そんなに冷却損失は減らないんじゃないかのぅ。 オラは「適正角度で短時間に燃焼する」のが正義じゃと思う。ま、ノックはいかんけど。
@SARUNAMI
@SARUNAMI Ай бұрын
どこのなんてクルマかは言わんけど EGRクーラーが排気ススで詰まってチェックエンジンランプ点灯するとか EGRバルブが固着してセンサー異常でチェックランプ点灯とか バカな故障が少走行で頻繁に発生するクルマが各社で増えた 構造欠陥なんだから永遠に無償で治せと言いたい 使用者に何の落ち度もないです
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 28 күн бұрын
走行距離の少ないユーザーには勧めないとか、事前に対策が必要かでしたね。
@user-fo4vv7ut6q
@user-fo4vv7ut6q Ай бұрын
ディーゼルは(;_;) EGRに煤詰まりが(-_-)発生するし(?_?)
@windy_story7165
@windy_story7165 Ай бұрын
( ´ᆺ`)スロットルバルブが存在しないディーゼルでEGRを活用する為に開発されたシャッターバルブを、スロットルバルブと言ってしまう、某枯れた整備士氏にはここから勉強していただきたい。
@user-yo4pm9nc1i
@user-yo4pm9nc1i 23 күн бұрын
参考 ja.wikipedia.org/wiki/兼坂弘
<ENG-sub> Can Diesel Engines Really be Clean?
27:44
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 125 М.
<ENG-sub>Ultimate Power Boost! The Secrets and Astonishing Effects of NOS
25:13
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 19 М.
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 39 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 31 МЛН
<ENG-sub>PFI vs DI How they are different
21:54
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 366 М.
<ENG-sub>Dual Clutch Transmission ___HOw they work
21:23
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 450 М.
MBRの選び方とセット方法。
5:15
渡海自動車 Trace 公式チャンネル
Рет қаралды 369
<ENG-sub>NIssan VCR Turbo engine__Why it's not a game changer
25:13
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 447 М.
RAYS | 鍛造工場 | 技術紹介動画
20:26
RAYS WHEELS
Рет қаралды 815 М.
<ENG-SUB>Variable Valve Control System__ How it works
17:16
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 172 М.
<ENG-SUB>About OHV engines in cars_ why American cars still have OHV engines?
22:59
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 638 М.
<ENG-sub>Toroidal CVT___How it works
18:25
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 306 М.
Гидроудар на мерсе - спас деда Танком 300! #tank300
1:00
ТАНК ПРОТИВ ВСЕХ
Рет қаралды 708 М.
Гидроудар на мерсе - спас деда Танком 300! #tank300
1:00
ТАНК ПРОТИВ ВСЕХ
Рет қаралды 708 М.
Руль с задержкой: как водить эту машину?
0:15
Короче, новости
Рет қаралды 2,5 МЛН