No video

eスポーツ専門学校に行くことを親と話し合いました【YouTuber専門スクール】

  Рет қаралды 100,850

山d

山d

Күн бұрын

2Dイラスト:けろんさん(@KeronArtworks)
マシュマロ
marshmallow-qa...
マイリスト:すばらしいお客様
• すばらしいお客様
マイリスト:おしゃべり
• 投稿おしゃべり
BGM : MusMus
挿入イラスト:いらすとや
Amazonアソシエイトに参加しています

Пікірлер: 461
@mohawksentosha
@mohawksentosha Ай бұрын
eスポーツ専門学校の学費でハイスペックゲーミングPC、高級ゲーミングチェア、配信機材、ゲーミングデバイス一式、高級なデスクを買っても余裕でおつりが来るんだぜ
@agamu-tf2qm
@agamu-tf2qm Ай бұрын
ほんとこれ このお金でいい機材揃うし、学ぶ環境は元プロがコーチングしてるのもあるからそれをするのがいい(マンツーマンだからなおわかりやすい)
@user-yk2kt4fu9u
@user-yk2kt4fu9u Ай бұрын
本気でやりたいなら初期投資土下座して揃えて数打ちゃ当たる戦法でキチンとした文面で有名どころにアポ取りコラボ取り付けつつ毎日配信して(無理なら動画ストック作って)地道に顧客掴んで行くのがまだ堅実であり1番の近道でもあるんやな…
@user-hh2ql2jq1n
@user-hh2ql2jq1n Ай бұрын
確かに、その金使って配信したらいいのにと思った バズるかどうかは別として 2年間配信したらいいと思う
@k.7765
@k.7765 Ай бұрын
たしかに!!!!!
@user-sl8rn5lx5z
@user-sl8rn5lx5z Ай бұрын
でもそれって大学行きながらできるんだよね…
@jyun3541
@jyun3541 Ай бұрын
中学生の頃、担任の先生に「ライトノベルの専門学校に行きたい」って相談したら、「じゃあ今度の合唱発表会で話す自由曲の紹介文を○日までに○字以内で書いてきて」って言われて。 いざやってみると、〆切や文字数制限、音楽を文章で表現する難しさに頭を抱えてできなかった。 そこで将来の進路のことを考え直して、普通に大学を卒業したよ。 目指したいって夢を持つ気持ちは大事だけど。 目指すだけじゃなく、実際にやってみて、本当に自分ならやっていけると確信を持てるくらい実力をつけてからの方が良い。
@himatstosh6236
@himatstosh6236 Ай бұрын
いい先生でしたね
@macpeta9687
@macpeta9687 22 күн бұрын
ssr先生やん
@なつめきら
@なつめきら 5 күн бұрын
本当にいい先生だな
@naginagi7368
@naginagi7368 Ай бұрын
マシュマロをもらった人に忖度して気持ちよくなってもらうアドバイスではなく、本音でアドバイスしてるところが最高
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
@@naginagi7368 まさに「良薬は口に苦し」ですね。 忖度して気持ち良くなって貰うんじゃエンタメ系専門学校やホストと変わらないからね。
@yutohara9252
@yutohara9252 29 күн бұрын
@@NATUAM 忠言耳に逆らうっていう続きの文章があります まさにそれ
@user-wv3qy2id2r
@user-wv3qy2id2r Ай бұрын
なぜ山dの動画見ててeスポーツ専門学校にいくんだろう。これだけ説得してくれたのに結局行きそうで心配
@たつしあつしたなか
@たつしあつしたなか Ай бұрын
自己暗示だと思う。 例えば、 eスポーツ専門学校に行くことを夢見てる学生が「KZfaq専門学校はダメなんだ… 僕が行きたいeスポーツ専門学校も 大丈夫かな?」ってきっと 一時的な不安は抱くんだと思うけど それよりも今まで行きたかった方を 信じたい生き物だから人間って 「これはyoutube専門学校だけの話なんだ! eスポーツは大丈夫!」 って自己暗示をかけようとしてるんだと思う 現実はそうじゃないけどね
@humina20
@humina20 Ай бұрын
プロゲーマー養成学校とKZfaq等配信者養成学校ってジャンル的には同じなのかな
@たつしあつしたなか
@たつしあつしたなか Ай бұрын
⁠​⁠@@humina20だと思う。 というか結局これらはどっちもおそらく学歴には なんないから本質的に考えてもゴミでしかない こんなとこ行くくらいなら大人しく大学 行って片手間にやってみた方がいい。 それで現実を知って諦めるくらいがちょうどいい
@user-FITGR3RS
@user-FITGR3RS Ай бұрын
他の方もコメントしていらっしゃいますが、端的に言えば具体的な物事を抽象的に捉えて共通点を探せないのではと思います。「おやつにバナナは入りますか?」で「入る」と聞いても「じゃあミカンは入りますか?」「リンゴは入りますか?」などと、本質的に同じ質問を繰り返してしまうことが容易に想像できます。 ですから、「KZfaqr専門学校はやめよう」で「eスポーツ専門学校は大丈夫じゃね?一応聞いてみるか」になってしまいます。少しでも考えを改めてくれれば良いですが。
@たつしあつしたなか
@たつしあつしたなか Ай бұрын
正直お金の無駄
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
正直この手の専門学校行くくらいならまだFランに行く方が遥かにマシ。 Fランであろうと国から認可された「学校法人」には変わりないから、卒業すれば世界で通用する学位(学士)が取れるしね。
@howlite6662
@howlite6662 Ай бұрын
今から勉強しても普通の大学に入るのは無理だろうから、Fラン大学が一番現実的かもね。時間はあるだろうから趣味で動画投稿は出来るだろうし、時間切れになっても最強カードの新卒は手に入るし。
@sumirnoffx5030
@sumirnoffx5030 Ай бұрын
大学はFランなら授業が楽な分、資格を取るとかバイトで社会経験積むとかも出来るぞ。
@kkkcoffee
@kkkcoffee Ай бұрын
出身校に拘り(学閥?)がある会社以外に就職すれば、出身大学は「有名大学出身の人」「(その他の)普通の人」くらいの認識しかないですからね… でも大学行かないとそもそも採用試験すら受けられない会社が沢山あるので、行く価値はあると思います
@user-ko1tg8hr1y
@user-ko1tg8hr1y 22 күн бұрын
@@sumirnoffx5030まあしないんだけどね
@commerce-qx3nn
@commerce-qx3nn 19 күн бұрын
@@user-ko1tg8hr1y ガチ偏差値BFのFラン工業大行った知り合いは在学中に公認会計士取って、監査法人でシニアスタッフやってる😂
@ckprah0
@ckprah0 Ай бұрын
「いつまでも あると思うな 親と金」
@user-vu7hc4ox7d
@user-vu7hc4ox7d Ай бұрын
いつまでも あると思うな 親「の」金www
@currysita
@currysita Ай бұрын
それが解ったのは三十歳を過ぎてからでした…。言葉だけは知っていたのに…
@user-td4mf4iu8m
@user-td4mf4iu8m Ай бұрын
や、親のカネ使ってくれていいのよ。親は子の為に稼いでるんだもん。ただ、使うからには、大きくなって結婚して自分の子供にも、同じだけのカネを使わせてあげられるだけの大人になって欲しいと願っちゃうのよ。 ゲーム専門学校に行って100人中80人がプロとして日本人平均年収以上になります、ってんなら是非行けって言うよ。でも成功する奴なんて0.1%未満だろ?そりゃやめとけって言うよ。
@huwahuwa155
@huwahuwa155 Ай бұрын
だからできるだけ絞り取れ。
@user-lv7fi3rs2t
@user-lv7fi3rs2t Ай бұрын
by your side めちゃめちゃ喰らいました あなたとはいい友達になれそう
@kusuno_
@kusuno_ Ай бұрын
しがない大学生ですが、本当に目が覚める思いです。数年後に自身が踏み込む社会の現実という、成人した一人の人間として最低限理解していなければならないものをリアリティを持って知れました。本当にありがとうございます。
@Mejiro_01
@Mejiro_01 Ай бұрын
こういう専門学校どうにかしてほしいよなあ 明確に入る意思を持ったわけでもないすこし道に迷ったぐらいの子を誘惑しないでほしい
@user-46yomu
@user-46yomu Ай бұрын
誘惑されるようなバカが自分の意思で入るんだから自己責任よ
@TINKOMAN5000
@TINKOMAN5000 Ай бұрын
アホな子と親には小難しいです。この世の中は
@user-iq4hx1vh4h
@user-iq4hx1vh4h Ай бұрын
そういうビジネスなんですよね…。 声優学校とかもそうです。 なれるのは極々僅かな人だけ。 夢ばかり見て現実を見ない人達がこういうのにはまってしまいます。 皆夢を叶えられないのにこういう学校がいつまでも残っているのは、無知でお金を払うお馬鹿さんが消えないからです。 まあでも、経験や思い出としてはいいのかなと思います。職業体験みたいな感じで…。 頑張っていれば、もしかしたらチャンスもあるかもしれない。 にしてはかなり高額すぎますが。
@user-tm4oo3tv2m
@user-tm4oo3tv2m Ай бұрын
試験がない時点でスキルアップの志向がないのがな 美術イラスト系でも試験は通っていきたい
@Happyhappy-zc9uk
@Happyhappy-zc9uk Ай бұрын
そういうのをカモにするシステムだから仕方ない。別にいつの時代でも形を変えてあったでしょ。
@cbsuperfournc31
@cbsuperfournc31 Ай бұрын
社会人が聞くと説得力が物凄いけど、学生さんが聞いてどこまで響くかはわからない、命にまで例えてバイトじゃわからない金を稼ぐキツさを分かって欲しい。
@user-fu7mi8dp1w
@user-fu7mi8dp1w Ай бұрын
親からほぼ貰わずバイトで自分の小遣い稼いでたら大抵は理解できる話なんだが 使い道や金銭感覚欠如があるから肯定はしないがP活で稼ぐ女の方がまだ現実知ってると思う
@oelkll876
@oelkll876 Ай бұрын
eスポーツもKZfaqrも「専門学校に行って誰かに教えてもらう」という受け身の姿勢の人間が成功者になれるわけないんだよなあ
@jeramori
@jeramori Ай бұрын
それな。そもそも野球とかでもそれなりに実績があって上手い奴が甲子園常連校行くだろ?その一握りがプロになる。 それなのになんで何の実績もない奴がここに行けばプロになれると思うんだ?😂
@ぷらべと
@ぷらべと 27 күн бұрын
本当だよ 成功者は自分で動いてる
@senriso
@senriso Ай бұрын
この人、優しすぎるだろ 本当にどうしようも無い人はこういう動画見ないんだろうけど、本当に切羽詰ってるまだ間に合うに人にちゃんと届いて欲しい
@user-sw9kd2dq2q
@user-sw9kd2dq2q Ай бұрын
プロゲーマーの前にVtuberなってみるといいんじゃね? 同接10人とかでも3時間ぐらいの雑談をし続けられる能力必要だし
@wata-hokori
@wata-hokori Ай бұрын
マンガ専門学校に行こうと思ってましたが、国公立大学4年間分の学費とだいたい同じくらいだと気づき、大学に行こうと思いました。 漫画、声優、eスポーツ(特に実況者とか)、KZfaqrなど、専門学校に行かなくてもなれそうな職業は、教養にステ振っとくのも大事だと思いますね〜 やっぱり、頭良いな〜と感じる人は魅力的に感じますしおすし(私は🍀の実況者が好きなので…)。 マンガなど創作において、教養は必須だと思うし。 それに、専門行かないとできない事は無いと思うので、今、一度ガチで目指してみたらどうなんだろ。 イベントとか、新人賞とか、何日までに登録者何人とか、再生数いくつとか、目標を設けて目指したり…… (自分は高校一年間で読み切り2作品、合計100ページくらい描いたので、ガンバ!) (初めは下手でもやりきる事が大事だと思います!💪)
@user-ko2cp6ch7f
@user-ko2cp6ch7f Ай бұрын
実の親より親身にこたえてくれるとこ優しすぎて感動しました。
@user-mj3uh8wy3q
@user-mj3uh8wy3q Ай бұрын
行ってしまう子供が悪いように思えるけど学校が半分以上悪いと思う 子供は経験が大人より少ないから選択肢が少ないように思うんだよね。ちょっと人生に迷った子供を引き込むのをやめて欲しいと思う 俺も大人になって自分のお金でイラスト専門(通信)やって70万使ったけど誰にも迷惑かけてないし自分の責任だし 本当にしたいと思ったら自分のお金で行こうね まじで重みが違うから
@user-vv2pk6yw4l
@user-vv2pk6yw4l Ай бұрын
こういう学校経営してる奴らは需要があるから~とかほざくけど、盗人猛々しいにもほどがあるわな バカなガキをたらしこむ詐欺師みたいなもんだ
@izayoi_reika_
@izayoi_reika_ Ай бұрын
現Eスポーツ専門学生です。 正直に言います。プレイヤーではなく、マネジメント学科等の大会運営やプロチームのマネージャー等を目指すならアリです。自分はマネジメント学科で勉強していますが、プレイヤー目指している人達は、大変そうです。 それと、専門士をしっかり取得できるところに限りますが…
@user-lc1wg6cv8f
@user-lc1wg6cv8f Ай бұрын
それいいですね スポンサー探してプレイヤーと契約まで持って行きましたとかなら、いいアピールになるでしょうね
@user-ij9it7vo3n
@user-ij9it7vo3n Ай бұрын
選手以外の科目を挙げていただいてなるほどと思いましたけど それじゃその分野で雇うかというと競合に入試や進学が難しい学校の卒業生がいればそっちを先に採用します だれでも良いと思える科目の場合は高卒を採用しますね
@user-cv3cx4rc9g
@user-cv3cx4rc9g Ай бұрын
@@user-ij9it7vo3n半分は大学に行く時代から誰でもいいような職種でも大卒採用しやなやっていくの無理やろ。
@itamemono.9
@itamemono.9 Ай бұрын
卒業してマネジメントで稼いでいる人のお話であって欲しかった…
@izayoi_reika_
@izayoi_reika_ Ай бұрын
@@itamemono.9 稼げるように就活…頑張ります‼️
@KEIT79
@KEIT79 Ай бұрын
自分だけは違う、何か上手く行くだろうで行動すると後悔する
@sige1996
@sige1996 Ай бұрын
プロゲーマーとかストリーマーって簡単そうに見えるけど常人には絶対無理 身も心も持たんわ、そも何時間も話すとか無理無理
@蛍石
@蛍石 Ай бұрын
超熱弁、お疲れさまでした。質問者さまに刺さるといいな。
@user-wm1rk4ow8c
@user-wm1rk4ow8c Ай бұрын
声優も、eスポーツも、小説家とか、センスや才能のある少数精鋭が成功するジャンルの専門学校多いよなぁ… センスあるやつは普通の大学出ても成功してるし…
@user-om5ge4nj3n
@user-om5ge4nj3n Ай бұрын
簡単っぽく見えるのよ、声優は喋れれば誰でもできるし、小説家は漫画と違って、絵が書けなくてもできるし、eスポーツも好きなゲームだけすれば良い仕事だし ってな感じで。 現実は全然ちゃうけどね
@TINKOMAN5000
@TINKOMAN5000 Ай бұрын
残酷すぎるけどその通り。 才能あるやつはどこ行ってもどんなに忙しくても時間つくって努力して実力を伸ばして行動に移せる。凡人は入っただけで満足して終了。
@user-ex4jl9bh6x
@user-ex4jl9bh6x Ай бұрын
そもそもeスポーツ選手を目指すこと自体意味わからん 趣味を仕事にするより、仕事で金稼いでその金で趣味するほうが100倍楽しいやろ
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q Ай бұрын
​@@user-ex4jl9bh6x今の社会だと好きなもんをその金でする時間すらない、、、
@sumirnoffx5030
@sumirnoffx5030 Ай бұрын
そもそも入学?である程度振り分けしないと駄目だと思う。
@bright2100
@bright2100 Ай бұрын
Fラン大も中身は同じようなもん。 ただ、腐っても大卒のカードが貰えるメリットは大きい。
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
@@bright2100 「高卒で働きたくないけど、勉強もしたくない」連中の受け皿になってるのがFラン大やこの手の専門学校だね。 ただ、Fラン大は腐っても国が認可した教育機関だから卒業すれば学位が得られ、「大卒」として就活できる。 少なくともエンタメ系専門学校よりは就活市場での評価は上。
@user-ni6nu3cq4n
@user-ni6nu3cq4n Ай бұрын
それ
@user-if3xk4eb4h
@user-if3xk4eb4h Ай бұрын
どんなにダメでも1点は貰えるからな。 eスポ学校みたいなところは"優"が取れても0点になる可能性の方が大きいのがヤバい。
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
@@user-if3xk4eb4h 0点どころかマイナスにしかならないからなぁ…
@user-wy6qf1wt4x
@user-wy6qf1wt4x Ай бұрын
KZfaqの「好きなことで生きていく」って、人生の休憩所を職場にしようぜ!っていう意味だよなって最近思いました。
@tora0712-trumpet
@tora0712-trumpet Ай бұрын
専門学校行ってるわけでも、その進路を取ろうとも思話なかったけど序盤のお金の話で心が死んだ
@woodbell7177
@woodbell7177 Ай бұрын
プロゲーマーって一生やっていける職業ではないですよね。 歳取ってくると40歳前後で老眼がやってきます、早い人は30代で来る人もいます。 症状を抑える事は出来ても老眼は治る事はありません、老眼が進むとTV画面やゲームモニターもどんどん見ずらくなってきます。 眼鏡をかけても動体視力も衰えていき今まで反応できたゲームのスピードについて行けなくなってきます。 そうなった時にプロゲーマー以外の食っていける方法があればいいですがなければ・・・って事です。
@user-ij9it7vo3n
@user-ij9it7vo3n Ай бұрын
じゃあ体育やら運動系の大学だって同じだろという人がよく出てくるんですけど 採用する側からしたら忍耐力枠という特殊枠で需要があってそれこそ出ても出なくても変わらない学校よりは価値があるんですよね
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p Ай бұрын
会社によってはスポーツ振興方針により優遇枠取ってれる所もありますしね (´∀`) ちょっとeスポでは・・・
@kabutogani_kanikanigin
@kabutogani_kanikanigin Ай бұрын
歴史のある大学運動部って大手就活枠があったりしますからね。運動部で体力が保証されて幼少期から競争で勝った人って優秀率高いだろうし。
@user-ij9it7vo3n
@user-ij9it7vo3n Ай бұрын
@@kabutogani_kanikanigin それで思い出したんですけどIBMやCANONがRugby部抱えてますね Rugby強かった人はその枠で入れますね
@user-rl7rb5qt6k
@user-rl7rb5qt6k Ай бұрын
このチャンネルでeスポーツの学校行きますって言って肯定されると思ったのか謎
@HiNA_PiNK
@HiNA_PiNK Ай бұрын
周りはなんだかんだ賛成してくれたけど 本当は行くべきじゃないんじゃないかって、心の奥底では気付いてたんですかね それで山dさんに相談したなら偉い
@Regi-Taro
@Regi-Taro Ай бұрын
まあそういうめでたい頭のつくりをしているからeスポーツ学校っていう見え見えの詐欺に引っかかるんやろなあ…
@user-rl7rb5qt6k
@user-rl7rb5qt6k Ай бұрын
@@HiNA_PiNK それもあるかもしれないですね。
@atsushi_antitw
@atsushi_antitw Ай бұрын
まぁ相談しただけでめでたい頭とか言われるような世の中だし疑心暗鬼にもなるわな
@Regi-Taro
@Regi-Taro Ай бұрын
@@atsushi_antitw たしかに「相談しただけ」ならそうなるけど、「このチャンネルでeスポーツの学校行きますって言って肯定されると思った」、つまり「山dさんの動画を普段から見ていて、ちゃんとした大学に行くメリットと声優やストリーマー育成学校がいかに詐欺みたいなところか、そもそも大学に行きながらでもストリーマーは目指せるなどの話を聞いていて、親ともすでに相談して、学費が2年で300万円とかいう頭おかしい額であるにも関わらず何故かeスポーツの学校に行くことを山dさんに肯定してもらえると思った」なら十分めでたい頭の作りしてるんだよなあ… 文脈が全く読み取れない君も大概めでたい頭してると思うけど、今回相談に来た彼には流石に勝てないと思うよ。
@user-hy9rw2ii5x
@user-hy9rw2ii5x Ай бұрын
これ、進路悩んでいる全国の高校生達に見せてあげたい。
@user-46yomu
@user-46yomu Ай бұрын
「潰しが効くかどうか」はかなり重要。芸能人でも無駄に高学歴なタレントとかいるけど、ああいうのって芸能の道で食べていけなかった場合を見据えてしっかり進路を考えてるからなんだよね。好きなことを仕事にしたい、でeスポーツやKZfaq、声優の専門学校に行くのは勝手だけど、それで食えなかった世界線も考慮しろよ?とは思う。
@s-dm
@s-dm Ай бұрын
なんで会社員になりたがらない人多いんだろうな。 昔と違ってコンプラ厳しいから、サビ残とかハラスメントとか激減してるし、多少成績が悪かろうと一定のお給料は貰える。 肩書きは凄くはないけど、一定の社会的信用があるし、厚生年金と退職金で、歳とってからの設計もそれなりに出来る。 毎日通勤が無理とか言うけど、大多数の人は、最低9年間は毎日学校行って、6時間くらい座って授業受けてたんだから、正直慣れだと思うんだよね。 転職する時だって「〇〇で3年間営業担当を務めていました」を胸張って言える。 会社員サイコーよ。
@user-tc3hx5nu4e
@user-tc3hx5nu4e Ай бұрын
近年のFireブームと静かな退職・アンチワークなどで若者にとって 労働=資本家(経営陣や投資家)に自分達の自由と命と時間を理不尽に搾取されて、対価でわずかな給料をもらう行為 と認識されている節がありますね。 資本家に搾取されたくない。でもお金がないと生きていけない。 出世と称した奴隷落ちも嫌だ。24時間365日全部自分の為だけに時間を使いたい。 なら会社に属さずに好きな事をして搾取されない生き方をしよう。 根底にはその思想があるのでしょうね。まぁ現実は労働しないと生きていけないわけですが。(やや誇大表現ですが)
@user-bw8md1tr4z
@user-bw8md1tr4z Ай бұрын
昔のイメージ(主に親)が染み付いてるのかな それと学生でKZfaq見てると輝いて見えるんだろうな KZfaqの仕様上目立つ人しか出てこないんだけども
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p Ай бұрын
結局上司にしろ社長にしろ、人に従って生きるのが嫌なんだと思いますよ σ ( ´Д`) 実話です
@user-rv9hc1tn6r
@user-rv9hc1tn6r Ай бұрын
みんな何者かになりたいんだ
@user-bm5fb5ll9e
@user-bm5fb5ll9e Ай бұрын
20代でフリーターやってる身からすると、自分なんかが会社に(正規で)雇ってもらえる訳ないみたいな、変なコンプレックスがある。だからバイトで適当なお給料だけもらって、死んでるような毎日を送ってる
@kinomi0809
@kinomi0809 Ай бұрын
西葛西にある声優とeスポーツの学科のある専門の卒業生です。 (私は音響学科でした。学費は今自分で返してます。) eスポーツ学科のやってる主な内容は ゲーム(実践も含めた)、メンタル維持、ヨガなどの運動です。それで学費は私のときで2年約300万。 今は3年以上になってるのでそれ以上学費がかかると思います。 絶対に入っちゃダメだと思います。
@higenori-
@higenori- Ай бұрын
ヨガは草
@user-if3xk4eb4h
@user-if3xk4eb4h Ай бұрын
ヨガってなに? ダルシムの気持ちでも理解すんの?
@tadanoyokoyama
@tadanoyokoyama Ай бұрын
専門学校はカモがたくさんくる からなくならないだろうな
@user-if3xk4eb4h
@user-if3xk4eb4h Ай бұрын
夢・希望・モラトリアム。 そのすべてが得られる場所だからな。 まあ正確には、叶わない夢・実体の伴わない希望・無意味なモラトリアムなんだがな。
@user-dn3eg5dv2y
@user-dn3eg5dv2y Ай бұрын
学生のうちはプロゲーマーみたいなキラキラした存在に憧れるけど、普通に働きながら趣味のゲームやりこむのもいいもんだよ 配信者の社会人時代の話とか面白いし、働きながら活動してる人だっているしね(プロゲーマーではないけど…)
@user-ee9bk1br6z
@user-ee9bk1br6z Ай бұрын
eスポーツではないですが専門学校に通う身として社会に出る1歩目にするのは肯定できるという言葉に救われた気がします。
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p Ай бұрын
「2歩目」も大事ですよ、がんばって! (*´∀`*)
@MiaKarnstein
@MiaKarnstein Ай бұрын
eスポーツ専門学校然りKZfaq専門学校然り、入学前に1度やってみるといいよ。まずは1ヶ月、続けたら3ヶ月。
@AmedamaV8
@AmedamaV8 Ай бұрын
k4sen、ボドカ、関、釈迦、他CR等の有名プレイヤー、配信者 ちょっと調べれば分かるけどみんなそれなりの学歴と職歴があるんだよ つまりみんな〈趣味〉で続けていた時期があるんだよね 「趣味で続ければ良い」という言葉に憤る前に『趣味ですら続けられるのか』を一回やってみてよく考えてみれば良いよ そして趣味ですら続けられなかったときに防波堤になってくれるのが〈学歴〉〈職歴〉なんだよ こんな簡単なことすら本当に分からないなら自分が子供だということを自覚して、親御さんの言う通り大学に進学するか高卒でも就職する人生を選んでください
@e331kaitoku
@e331kaitoku Ай бұрын
マジで謎。とち狂ってるとしか思えない eスポーツってプロゲーマー同士のバトルみたいなところでしょ。 そこの学校に行くこと自体向いてないんだよな。eスポーツ専門学校が無かった時代のプロゲーマーもいる訳だし、プロゲーマーって自分で腕をガンガン磨いてそこでスランプにぶち当たったら他のゲーマーの動画みて克服してって感じで全部でやるもんじゃないの?それを金払って教えて貰うこと自体がおかしいし、仮に上手くいって手に職ついたとしても、そのゲームが一生サービス提供されてる限らないし プロゲーマー達は自分で練習を積み重ねて練度をあげていくから操作性が違うゲームでもそのうち練度は上がって行くと思うから別に大したことは無さそうだ 動画のネタとは違うけど、KZfaqrとして生計を立てようとしてる人なら、まずは普通に会社員として仕事しながら休みの日に動画を撮って編集して動画編集の勉強をして、youtubeの動画撮影と編集の手伝いをしてくれる人を募集しているところに応募してそこで腕をまた磨いて行けばいいと思うそれなら、そこのチャンネルから給料を貰いつつ編集担当の先輩から技術を盗むことが出来る KZfaqr育成スクールやプロゲーマー養成学校みたいなところは金をドブに捨ててるだけのような気がする 芸能人養成所、声優養成所みたいな組織もeスポーツ専門学校と同じようなもので元々持ってるセンスを磨くところだから、0の状態で行ってプロになろうって考えだと金を捨てるだけになるのかなぁと思ってる
@YM-me2uo
@YM-me2uo Ай бұрын
プロゲーマーって、ただゲームがうまければなれるわけじゃない。 大事なのはスポンサーがつくかどうか。 つまりゲームの実力より、スポンサードされるだけの魅力をあなた自身が持っているかどうかの方が数倍大事。 極端なこと言えば、えスポーツ学校でゲームがうまい奴より、美男美女でちょっとゲームがうまい奴の方がスポンサードがつく可能性の方が高いんだよな。 だから同じ300万かけるなら、割りとガチで整形して配信ゲームした方がプロゲーマーになれるかもよ。
@riko-baim
@riko-baim Ай бұрын
そもそもeスポーツの専門「学校」で学ぶ内容ってなんやねん 今時通り一遍の攻略情報なんて検索すればいくらでも出るし 逆にガチプロと戦って勝つための情報は自分で掴むしかないと思うんだが
@user-yd1db3oi5g
@user-yd1db3oi5g 20 күн бұрын
実際に会社(eスポーツ無関係)で採用活動をしている側の人間ですが、eスポーツ専門学校卒で業界未経験/その他未経験で応募が来たら書類選考の時点で落とします。 山dさんが動画の中で語られていたように、普通の親はeスポーツ専門学校を薦めないからです。 そんな人が弊社を受けようとしている場合、まず何故eスポーツ専門学校に行ってしまったかを考えます。 ・親がまともではなかった → その子であるあなたは同様に常識が通じない可能性がある ・親子共々「ダメだったら他の道で行けばいいや」という考えの可能性がある → 行き詰ったらすぐ辞めそう などなど、真面目に働こうと方針転換したことは尊重しますが、リスクの方が大きく、それなら普通の子を取ろうとなります。
@trance777
@trance777 Ай бұрын
まあ、その専門学校に行きたいなら行ったらいいと思う。人は比較対象がないと結局なにが正しいかわからないし。 ただ、相談された以上は止めざるを得ないね。相談するなよ、決めてんならもう相談せずに突き進んでくれ。
@SI-tp8hn
@SI-tp8hn Ай бұрын
大学に通って趣味の延長でゲーム実況で小遣い稼いだり、サークル立ち上げてCOD大学対抗戦に出た人なら見たことあるからeスポ専門学校はほんと無意味だと思ってる
@なぎ-さん
@なぎ-さん Ай бұрын
めちゃめちゃ愛のある動画でした
@hiiragi_ch
@hiiragi_ch Ай бұрын
ゲームやってて楽しいのは責任がなく、やりたい時にできるから。 プロゲーマーや配信者が大変なのは責任があり、やりたくない時にもやらないといけないから。
@user-cx8ck4ck8l
@user-cx8ck4ck8l Ай бұрын
専門士(学位)も取得できないのに専門学校と称するのは詐欺に等しい。
@user-ij9it7vo3n
@user-ij9it7vo3n Ай бұрын
専門学校と名乗ってる場合は専門士取れますよ ただ専門士なんて社会では編入以外の価値はないんで高卒同然ですけど
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
@@user-cx8ck4ck8l この手の専門学校って「株式会社」の運営で英会話教室とか自動車学校と同じだからね。 いくら英会話教室に通い詰めても正式な学歴にならないのと同じで、この手の専門学校も学歴にはならない。 ぶっちゃけFラン大に進学する方が万倍マシ。 Fランはどの大学も学校法人が運営しているしね。
@kiyokold8004
@kiyokold8004 Ай бұрын
専門士取れないとこは、正式には専門学校って名乗れないから、名乗ってないと思うよ。 ◯◯スクールとかを正式名称にしてる。 入る方が区別できてなくて、何でもかんでも専門学校って呼んでるだけだと思う。
@user-dz9ld3ie7b
@user-dz9ld3ie7b Ай бұрын
学費は子どもへの投資ってことを子どもは理解した方がいいと思う 投資してもらってる(もらった)んだからその期待には応えて欲しい気持ちをわかったほうがいい それに、投資してほしいんだったら自分の価値や投資のメリットを払ってもらう人に理解してもらうのは当然のことだと思う
@TINKOMAN5000
@TINKOMAN5000 Ай бұрын
学費を投資を捉えているなら自己責任かつ取り戻せるものではない、という覚悟を親も持つべきです。子どもからすれば知ったことではありません。環境、才能経験等全てにおいて噛み合うかどうかは運です。子どもに期待に応えてほしい、なんて過干渉すぎますよ。
@user-xn2gz4fj6t
@user-xn2gz4fj6t Ай бұрын
KZfaqってこういう事実を知る事が出来るから本当に貴重。20年前に同級生は声優学校に行って俳優学校に行って地元に帰って家業を継いだ。金持ちだからいいけど当時はこんな情報得られなかったし、東京への憧れだけだった。うちの会社なら高卒と高卒のあとeスポーツ学校卒なら、普通の高卒を採るな。それぐらいeスポーツ学校入学は浅はかさかバレると思う。
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
eスポーツ専門学校卒なんて高校卒業してから数年間ニートしていた奴と同等だからね。 高校新卒に敵う訳がない。 Fラン大なら卒業しさえすれば正式な学位が得られるからまだ救いがあるが。
@am-ke5vp
@am-ke5vp Ай бұрын
美大行ってデザイナーなってる身で思うけど、就職怖くないで打ち込めるならいいんじゃないかなあ。 これでプロなれなかったら親の金も力も使わないでのたれ死んだとしても自分で生きていくとかの覚悟もてばいいと思う。 自分は留年したら退学は親から言われていて、デザイナーになれなかったら死ぬって思ってたし今もやめたら死ぬと思ってます。 好きな仕事って山dさんの言うとおり思ったより好きなことの割合よりもコミュニケーション必要だし営業したり苦手なことの方が多くて、それでも好きなことをやりたいから、我慢して嫌なことに適応していくようになるからその覚悟は持ってないと本当につらくなるよー。 好きなことって見た目だけは理想、そこはただ階段の1〜2段だけでそこまでは苦行!それでもやめるかやめないか、怖くなったら別のやり方を考えた方が楽しく生きれるんじゃないかなあ…
@user-ef9iy1tm2y
@user-ef9iy1tm2y Ай бұрын
自分の時代は専門学校といえば美容師とか看護師とかの技術or資格を身につける所だったのにな この手の学校()は専門学校という呼び方を変えてくれ
@user-bg6ou8cu2o
@user-bg6ou8cu2o Ай бұрын
山dさんは、今すぐに親になったとしても、きちんと父親を務めることができると思う。大人の自分でも、説得させられた。
@user-fk3nx3pm1o
@user-fk3nx3pm1o Ай бұрын
eスポーツ専門学校に必要なこと:数年の時間=自分の可能性の消費、数百万円の学費=数年分の親の労働と寿命 eスポーツ専門学校で得られること:対戦環境(ネットでも十二分にできる)、コツ(youtube等に溢れている)、社会的=他者からの評価が全く無い卒業、知名度が全く無い大会への参加権 必要なことが同等程度のFラン大と比較して得られないもの:一応程度の学識、一応程度の社会的評価のある卒業、一応程度の友達 プロゲーマーに必要なこと:数多いるプロ志望の中でも勝ち抜く闘争心、他に類しない独自性、更に自分をプロデュースするセンスと努力 最後が特にeスポーツ専門学校と致命的に相性悪いと思う。
@professor_t
@professor_t Ай бұрын
この質問者には辛いかもしれないけど、山dの言ってることは多数派の認識だと思う。 せっかくこの動画に出会えたのは幸運だろうから、1度考え直して欲しい、
@user-lp5lj6ky1f
@user-lp5lj6ky1f 26 күн бұрын
山dさんの物事を伝えるスキルがすごいと改めて感じました✨
@user-wg7vh5dp2z
@user-wg7vh5dp2z Ай бұрын
声優やyoutubeと並んで専門学校界のドブ金トップ3
@user-ew6ip1gc9g
@user-ew6ip1gc9g Ай бұрын
仕事しながらKZfaqやってみて軌道に乗ったら専業みたいなスタイルで良いと思うよ
@hystericcharms
@hystericcharms Ай бұрын
eスポーツも最終的には本人のフィジカルが重要になるらしくて、結局アスリートよろしく筋トレとかしてるんだよな。 まずそれからやろ。
@user-kh4kf3ms8y
@user-kh4kf3ms8y Ай бұрын
好きな事して生きるのが実は一番難しいんですよね。 やりたい事に自分が需要あって他者に必要とされないといけない
@user-rq7jv5lz3f
@user-rq7jv5lz3f Ай бұрын
マシュマロの学生さんに伝わるかどうかは、分からないけど。山dさんの考えを発信してくれるだけで、山dさんの人間味、どんな人か分かるし真摯にマシュマロにこたえてくれるからこれからもマシュマロは絶えないでしょうw
@user-kt7fw9oq4p
@user-kt7fw9oq4p Ай бұрын
先日アンケートされていたのはこの動画のためかな? プロゲーマーだと他に2つ問題があります。ゲームは流行り物という視点。 1つ目はスポンサー問題。スポンサーにも商品につく企業と競技者につく企業や個人に分かれ、商品スポンサーは集客が見込めるゲームでしかスポンサーがつかない。例えば今からストリートファイター2のスポンサーなってくれる企業あるでしょうか? 2つ目は例えばストリートファイター5でプロゲーマーだったとしてもストリートファイター6では1からのスタートだという事。同じキャラでもシリーズによって新技きたり追加削除等の調整される事もある。 実際授業でどういった事しているのか知らないけど、上記の問題(課題)は絶対に意識しておかないといけない。
@user-gy5il1ty1w
@user-gy5il1ty1w Ай бұрын
若い子には刺さらない正論だよなぁ 山D氏の体験や世間の意見など「ほぼ答え」だけどこれに若い子はすんなり受け入れてくれるとは思えないんよなぁ。 質問者は多分そのままeスポーツ専門学校に通うだろうし、自分が身をもって生きていって初めて気付きを得ると思うわ。 そもそも論だけどそうじゃなかったらこんな質問せず真っ当に生きてるならやりたい事への答えを見つけて行動しているハズだから。 いつの時代も正論は冷たいものだけど現実だから仕方がないよな。
@user-wo2yx2wd8m
@user-wo2yx2wd8m Ай бұрын
例にあがるような配信者の人たちも成功(有名)になるための努力はしてるとして同時に自分は運も良かったみたいな事言う人多いあたりに難しさ感じるわね…
@YukkuriReimu
@YukkuriReimu Ай бұрын
・まず、どのゲームを対象にするのかを確定させて ・詳細な仕様や最新の戦略などの情報を入手できるようにして ・対等以上の腕前の人とチームを組んで切磋琢磨して ・PCスペックや回線速度などの環境を整えて ・長時間耐久に耐えられるよう筋トレと健康管理をする この5点が揃わなければeスポーツで勝ち残ることは難しい 専門学校でそれらを揃えることができるか?と考えるとねぇ・・・
@yukkuritogether_horror
@yukkuritogether_horror Ай бұрын
LoLのプロゲーマーやってる友達いるけど、それでお給料はもらえても毎日同じチームの子達と同じ部屋で10時間近くLoL練習させられてて、他のゲームやったりプライベートの時間なんてほとんどなくてとても大変そうだよ😭
@windows1323
@windows1323 25 күн бұрын
毎日八時間ゲームはまだしも、そこそこ面白い話をずっとするのはもう才能としか言えないよね
@Giken_chan
@Giken_chan Ай бұрын
eスポーツ専門学校に通う学生Vlogとかあるあるをやって、君みたいな悩める学生を救ってやるんだ
@gdhjhfhfimm
@gdhjhfhfimm Ай бұрын
KZfaqrもVtuberもゲーム実況者もプロゲーマーも、それの専門学校出て成功した人皆無だって事に皆気づいてくれ😂 こんな資格も取れない、卒業証書になんの価値もない学校なんで行きたがるのー? って言っても10代の子達じゃわかんないよね....子供を騙せると思って作ってるんだもんね....
@user-marvelous4085
@user-marvelous4085 Ай бұрын
ブレイドのサイレンは命を表していたのか…
@user-pj4uy8lm9y
@user-pj4uy8lm9y Ай бұрын
eスポーツ専門学校の講師ってのは、生徒をプロゲーマーにできるような実績はないぞ 日本のeスポーツ業界の歴史はほぼないに等しいんだから、実力のあるプロゲーマーは講師なんてやってる余裕はないでしょ
@user-yc8vc6yh1z
@user-yc8vc6yh1z Ай бұрын
大学在学中に入院→大学中退→契約社員経由で正社員 という大多数の人が通りそうなレールを外した後にどうにか復帰した者だけど、「大学を出ていなくても頑張ればどうにかなる」けど「一般的なレールまで復帰するのは大変だし、余計な苦労をする」から、よほどの既存の才能があるとか実家が石油王とかでもない限り、進んで大多数の人が通りそうなレールを踏み外すのはやめておけよな…って気持ちになる。 自分の場合は入院から障がい者手帳発行して~で仕方なく人生の難易度が変わった(一般社会では「障がい者だから~」で全部をゴリ押しはできないし、デメリットもまあまあでかい)けど、夢追い人を金づるとして捕獲する専門スクール系は「自ら人生ベリーハードに難易度あげまくる」だから、成功者はゼロではないにしても…ねぇ……
@user-nm5ew8ef4i
@user-nm5ew8ef4i 16 күн бұрын
動画を拝見したのはまだ二本目ですが、両方とも至極真っ当で素晴らしいアドバイスだと思いました。 是非この親御さんに観て頂きたいですね、当事者の本人は理解出来ないかもしれないので。
@user-ux6yw9vl4i
@user-ux6yw9vl4i Ай бұрын
アル中カラカラは唐揚げ焦がすだけであんなに人気なのも人間じゃないからなのか…
@user-ru5xr8wz7u
@user-ru5xr8wz7u Ай бұрын
名前さえ書けば入れるような大学でもそこを出れば「大卒」の資格が貰えるんですよね。方やどれだけ頭が良くても学校としての認可がおりていない所に行けば最終学歴は高卒になるわけで。 Fランwwwとか大学生になったって別に〜、等と軽く見られがちですが、大卒資格があるのとないのでは、今の社会ではかなり差があります。
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
@@user-ru5xr8wz7u しかも、エンタメ系専門学校は高校卒業から数年間「無職」だった高卒扱いですからね。 就活市場では現役の高卒より圧倒的に不利です。 Fラン大は腐っても国から認可されている教育機関なのでそっちに行く方が断然マシ。
@user-ly5rc9jf2r
@user-ly5rc9jf2r Ай бұрын
正味文系の大学行けばゲームやる時間めっちゃあるからそれで良いと思う
@user-yh3su6jl8e
@user-yh3su6jl8e Ай бұрын
プロゲーマー学校ってストリーマーなんだ てっきり賞金を争う選手を育てる学校だと思ってた
@bunbun7786
@bunbun7786 Ай бұрын
自分のイメージストリーマーとか選手の人とかの雑談って今までの人生を元に話してるときあるから一回大学とか経験してやってみたら話の幅が広がっていい気がする。知らんけど。
@jean_pierre_stephan
@jean_pierre_stephan Ай бұрын
東京大学の年度合格者約3,000人 日本のプロゲーマー数約300人 年度と全数なんで単純に比較はできないけど、 ざっくり東大上位10%に入れるぐらい ゲームに努力できるんなら まぁいいんじゃないすかね。
@arohadensetu
@arohadensetu 23 күн бұрын
もうやめて! モラトリアムを貪り将来から目をそらしてる少年のライフはゼロよ!
@user-hd7bp6ou1j
@user-hd7bp6ou1j Ай бұрын
お金を使うことは命を削ること 怖いけど、身に染みますね こういう怖い表現を使った方がチキンな自分には響きます
@user-zy1oj9yg6b
@user-zy1oj9yg6b Ай бұрын
プロゲーマーとストリーマーを混合してる気がする eスポーツ専門学校に通って「プロゲーマー」になりたいなら、それはゲームの大会で賞金を稼ぐのが仕事なので、1日8時間どころじゃないくらいにはゲームに打ち込まないといけない。 最近はプロゲーマーは配信するのが当然になってるから、境界が分かりにくくなってるけど、プロゲーマー≠ストリーマー
@user-pc9sf3rl5v
@user-pc9sf3rl5v Ай бұрын
とりあえず入ろうとしている専門学校生の進路と就職率を確認してみよう。 大学入る学力がないなら某大学の併修導入校から探すのもありなんじゃまいか。
@user-zy4qm1qs3w
@user-zy4qm1qs3w Ай бұрын
ちょっとマイナー系のアニメのタイトル+同時視聴 で検索すると100再生ぐらいのVtuberがいっぱい引っかかってくる そしてそういった人たちのチャンネル見てみると数か月で動画を上げなくなって消えていっている こういうのを見るとKZfaqrとして生計たてるのはマジで宝くじに当たるレベルの運が無いときつい
@user-uc2er1zc5d
@user-uc2er1zc5d Ай бұрын
クソみたいな専門学校なんか行かなくともネットに情報は転がってるし、プロになってる奴だっている。「専門学校行ってがんばるぞ!」なんて言ってる奴はもうすでに「負け」てるんだよ。
@NATUAM
@NATUAM Ай бұрын
主体性が無い奴ほどFランでも良いから大学に行くべきなんだよね。 「大卒」扱いで就活できるか否かの差は想像以上にデカい。
@user-ku6wg8rv3j
@user-ku6wg8rv3j Ай бұрын
ごめん
@satiko190815
@satiko190815 Ай бұрын
人間の山田さんとカエルのキャラの山田さんが出てくる図良いなぁ。
@user-cj4hw2ul8h
@user-cj4hw2ul8h Ай бұрын
FPSは知らんけど格ゲーでプロになりたいなら、achoみたいな聖地化したゲームセンターに行ってコネクションがある人と仲良くなるところからやらないときついと思う
@DEATHart38
@DEATHart38 Ай бұрын
何をやるにしても「自分を商品としてプランニングすること」が前提だと思う。 どのくらいの人が買うか想像できて、それが客観的にもあり得そうならかけてもいいと思うが、そもそも「プランニング」も「客観視」もその手の学校じゃ教えてくれないと思うけどなぁ。 だって確度高くそれができるならプランナーやれるもの。
@user-FITGR3RS
@user-FITGR3RS Ай бұрын
「中卒」、「高卒」、「専門卒」、「大卒」それぞれの区切りで応募できる求人の数を考えれば・・・答えはわかりますよね。
@eruren
@eruren Ай бұрын
釈迦さんはAVA時代に的確なアドバイスとか貰って嬉しかったなぁ
@user-zv7ij9zq1m
@user-zv7ij9zq1m Ай бұрын
動画に全く関係ないですが、もしかして、反時計回りに電流を流すのが趣味だったりしますか?
@vjarm2249
@vjarm2249 26 күн бұрын
携帯ショップなんかで働く羽目になった人間の話は説得力がありますね笑
@Cat29891
@Cat29891 29 күн бұрын
最近の山dさんにしてはかなりマイルドだった
@pokoten4
@pokoten4 Ай бұрын
eスポーツで稼ぎたいならスポンサーに目をつけられるようにならなきゃいけないから専門学校いくよりも配信者としてゲームを頑張ってみるのがいいかなぁ。 あと海外の方が規模が多いから英語とコミュニケーション能力
@ikari711
@ikari711 Ай бұрын
人生に対する、気持ちの乗った熱い言説にうたれました。これからも期待しています。
@SS-ei2qn
@SS-ei2qn Ай бұрын
キラキラネームのハンデがeスポーツ専門学校と同じレベルか……
@usio777
@usio777 Ай бұрын
人間がちゃんとしてればキラキラネームのほうが遥かにマシ
@くわ1023
@くわ1023 Ай бұрын
プロゲーマーでeスポーツ専門学校出身の人の割合ってほとんどいないはず 大体の人が自分から配信をしたりや動画を作ってスカウトされているって本人が言っているので学校に行ってようやくやらされる環境に行く受動的な人は無理だと思う
@aa-zh2ek
@aa-zh2ek Ай бұрын
すべからく警察だ!!
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p Ай бұрын
山dさんクラスでも罹患してたのかと、ガッカリして今別コメ入れたところです (´・ω・`)
@user-nz1xn5ox7i
@user-nz1xn5ox7i Ай бұрын
大学に行って、ゲーム部とかサークルで「本格的に」活動したらいいのにね
@user-bd5ri5cq7q
@user-bd5ri5cq7q Ай бұрын
今プロゲーマーとして活躍してる内の何人が学校から出てるか考えたほうがいい。 学校で学んでなれるようなもんじゃない。
@EULB6.131
@EULB6.131 Ай бұрын
ちょくちょくBOARD襲撃されてるのすき
@user-sj6bo8ed3q
@user-sj6bo8ed3q Ай бұрын
eスポーツ学校にいってプロゲーマーになろうとしている時点で少なくとも環境読む力や考察力分析力は無い可能性高いから普通に働く人生したほうが良いよ
@my-wo9vk
@my-wo9vk Ай бұрын
ゲームは楽しくても目と指と脳を酷使するから 衰えた時に一生分のカネを稼いでいないと
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 Ай бұрын
「スポーツ」が付く職業の現状を調べれば簡単に分かるよね 「〇〇スポーツ専門学校」を卒業したプロスポーツ選手ってどれだけいるのか😂
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3,6 МЛН
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 49 МЛН
А ВЫ УМЕЕТЕ ПЛАВАТЬ?? #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,2 МЛН
Glow Stick Secret Pt.4 😱 #shorts
00:35
Mr DegrEE
Рет қаралды 11 МЛН
ヘルパー?大嫌いですね
17:58
山d
Рет қаралды 54 М.
機械オンチに「サーバー」を説明する動画#136
45:37
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 126 М.
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3,6 МЛН