福岡の“とんこつ文化”に異変!?新規約6割が“非とんこつ”でも「県民のとんこつ愛は揺るがない」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 59,467

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

4 ай бұрын

福岡と言えば「とんこつラーメン」。もはや文化として県内外で印象づいていますが、今、状況は変わってきています。キーワードは“非とんこつ”。一体何が起きているのでしょうか。
■福岡“非とんこつ”急増のワケ 新規ラーメン店の6割が
南波雅俊キャスター:
福岡の地元情報誌「シティ情報ふくおか」(2023年2月号)で「“非とんこつ”特集」が組まれました。「食べログ」で掲載された福岡で開店1年以内のラーメン店の約6割が“非とんこつ”ということです。
ラーメン評論家 山路力也さん
「10年ほど前までは9割以上がとんこつ。福岡で異常事態が起きている」
その理由はなぜなのかを説明していきます。
1つ目は何十年もの歴史がある老舗とんこつラーメン店が多くて“強敵が多すぎる”ところです。山路さんによると「とんこつの中でも『この店』と決めている地元民も多く、新規の店に乗り換えるという可能性は低い」。ですから、歴史が浅い“非とんこつ系”に勝算があると考えて出店する方も増えているのではないかと。
さらにこんな理由も考えられます。
お値段です。老舗とんこつラーメン店は家賃がかからない店も多い。家賃不要や家族経営でなじみの業者から仕入れるなどして、500円前後で提供しているお店もあります。
ただ、新しいお店を出店する場合、同じ価格帯での提供はほぼ不可能になってきます。
山路さんによると「“非とんこつ”は地元の人にとってラーメンとは別物」。むしろ“非日常”の“特別感”があるということで、この濃厚つけ麺は1150円ですけど、1000円前後でも特別なものを食べているからこそ受け入れやすいという感覚があるそうです。
博多だるま総本店の月形店長によると「特にとんこつラーメンはスープ作りが大変です」ということで、18時間煮込む手間も光熱費もかかります。一般的な醤油ラーメンは5~6時間でできるものもあるということです。超高火力で炊き上げるからこそ白濁スープになる。あとは残ったガラやスープの回収費用もかかります。
これだけ新しいお店が出てきて、地元の皆さんの感覚はどう変化はあるのでしょうか。
福岡県民
「とんこつがDNAに入っている感じ。染み込んでいる」
「とんこつの店しか目に入らない。とんこつ以外をラーメンとくくるのは…」
山路さん
「“非とんこつ”店の急増やSNSの普及で選択肢が増えたのは事実だが、【ラーメン=とんこつ】という文化が根付いているので、簡単には福岡県民のとんこつ愛は揺るがないのではないか」
■とんこつラーメンを“塩の函館”に 店主も予想外の展開に
それだけ美味しいとんこつラーメンですので、北海道出身の店主が福岡で食べたとんこつに衝撃を受けて、塩ラーメンが主流の函館でお店を出しました。とんこつラーメン「麺場 濃豚」(※5月6日までの100日限定)は、亭主1人で営業できる程度のお客さんを想定していましたが、店主+家族+アルバイト2人が稼働し、連日昼過ぎには完売するぐらい函館でも受け入れられました。それだけとんこつラーメンには魅力が溢れています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
#ニュース #news #TBS #newsdig

Пікірлер: 190
@clannasdango
@clannasdango 3 ай бұрын
家系や魚介系つけ麺も好きな自分としては非とんこつが増えて選択肢が増えるのありがたいですね
@user-ef1lu2ec2o
@user-ef1lu2ec2o 4 ай бұрын
自分18で上京するまで、豚骨ラーメン以外食ったことなかったっす(カップ麺は除く) 今でも豚骨は福岡に帰った時にしか食べない。それくらい福岡の豚骨ラーメンを愛しています!
@user-xe7gh9ji2y
@user-xe7gh9ji2y 4 ай бұрын
豚骨ラーメンは、一蘭が海外で個人スペースやトッピング、細かい、お好みオーダーで有名になりましたね。子供の頃、東京では町中華、札幌ラーメン(味噌バターなど50種ほど)、中国のパーコー麺や酸辣湯のお店がありました。最近では、蒙古タンメン中本、魚介つけ麺、ハマグリや鴨の肉など創作ラーメンやこだわりの店が増え、外国人の方の方が色んな店を知っています。 それでも、バリカタや煮卵、紅ショウガ、高菜、叉焼とか、たまらない味の博多ソウル。
@user-yx6dm2cu1d
@user-yx6dm2cu1d 4 ай бұрын
昔はラーメン400〜500円、替玉100円以下の店が多かったが最近は替玉して1000円近くになる店が増えたから敬遠する人が増えた
@user-nt3wd1ju3m
@user-nt3wd1ju3m 4 ай бұрын
これコロナになったタイミングで営業難になった老舗ラーメン店がなくなって、空いたテナントに家系とか、まぜ麺とか豚骨以外の店がどんどん入ってきたのが発端なんだよなー コロナの時リアルで見てきた
@morimori2743
@morimori2743 4 ай бұрын
うちらの地元は、非豚骨が主流やけど、洗練された豚骨は本当においしいです。 京都の無鉄砲総本店と、三重の博多一丁は、凄く感動しました。
@user-tz3zx9gq6k
@user-tz3zx9gq6k 4 ай бұрын
関内二郎で修行した人も最近福岡で二郎系出したらしいしどんどん広がっていくね。
@user-mi4bm5xd1c
@user-mi4bm5xd1c 4 ай бұрын
豚骨大好きやな♪たまんない✩ ただ最近、淡麗系にもハマってる。
@norikoma4661
@norikoma4661 4 ай бұрын
北海道から仕事で初めて東京に行った時、九州出身の同僚に博多ラーメンの店に連れて行かれたが 初めて食べたとんこつラーメンは信じられない位おいしかった。「替え玉」というのがあるのもこの時初めて知った。 多分、九州出身の彼が認めるとんこつラーメンだったんだろう。 「北海道は具で勝負だろうが、九州はスープで勝負だから」と言っていたのを20年以上前だが覚えてる。 多様性が進んだだけだと思う。
@jiro.BattleField
@jiro.BattleField 4 ай бұрын
博多豚骨は永遠に無敵です
@R00Z08
@R00Z08 4 ай бұрын
久留米の方が好き
@user-gy1ob6sl2x
@user-gy1ob6sl2x 4 ай бұрын
ニュースも拝見し、また、KZfaqでも拝見しています。 福岡、行ってみたい。 とんこつラーメン、美味しいですし、大好きですが、私の住まいの周りにはとんこつラーメン店、皆無 東西線、京葉線がアクセスするエリアです。
@hiro-cq7cl
@hiro-cq7cl 4 ай бұрын
こちとら母乳の代わりにとんこつスープだったから 飽き飽きしてるの
@chantake6741
@chantake6741 4 ай бұрын
久留米ラーメン🍜大好きです
@kousakatamaki17
@kousakatamaki17 4 ай бұрын
最近は家系や二郎系も増えてきて色々巡ってる つけ麺なんかもいいね
@majinga1126
@majinga1126 4 ай бұрын
どこの地域でも若い人は地元の物だけでなく新しいものに興味を示すからなあ。
@kousakatamaki17
@kousakatamaki17 4 ай бұрын
@@majinga1126 うーんでもノーマルラーメンの括りで醤油ラーメンと味噌ラーメンは食べる気になりませんね。 そこはとんこつ一択です
@user-hi1kz9nn7z
@user-hi1kz9nn7z 4 ай бұрын
福岡は豚骨は名店、人気店があり過ぎて新規が目立つのはなかなか難しい。 観光客には不動の一蘭、一風堂があるし。 新規は豚骨以外の方が話題になるという一面もあります。
@user-zq4fv1gi8l
@user-zq4fv1gi8l 4 ай бұрын
ホラン千秋さんの横やりやめてほしい。見ていて盛り下がった。
@ROAM0136
@ROAM0136 4 ай бұрын
慣れたおばさんの横槍
@user-rz3wn3nv1t
@user-rz3wn3nv1t 4 ай бұрын
宮根氏をマネしてる?
@user-lg2in6tl6t
@user-lg2in6tl6t 21 күн бұрын
それはそれ。これはこれよね。
@user-gh2gi2sh8j
@user-gh2gi2sh8j 4 ай бұрын
海洋国家の玄関口なんだから、そらなんでもかかってこいでしょうな とんこつラーメンは美味しい
@user-ob6nk9jh4h
@user-ob6nk9jh4h 4 ай бұрын
単なる多様化でありまして、豚骨優位は変わりません むしろ他地域に博多式豚骨の増えている現状から理解できるはず 情報化し交通化した社会は必ず均質化するんですよ
@Tinkokusai1919
@Tinkokusai1919 4 ай бұрын
0:43髪型が気になりすぎて内容が入ってこんかった 博多豚骨と長浜ラーメンの違いが分かりません。教えて
@yusa000
@yusa000 4 ай бұрын
ん~… 説明むずいんですが… 豚骨スープは福岡の久留米発祥で元々は豚骨濃く少し塩味のある塩豚骨です(店ごと特色の違いはもちろんあります) 一方、福岡の長浜ラーメンは港市場の近くなので急いでいる人達に対応する為、あっさりとした豚骨・早く茹でれる細麺・替え玉システムが生まれました。 (細麺で伸びやすいですし、ラーメンは少な目の麺で急いでいる人はさっと食べ、時間ある人は替え玉します。最初の麺より替え玉の麺の方が多かった記憶がありますが、昔の話で久しく行ってないので今は等倍かもしれません) 博多ではざっくり言うと塩味を少し控えた濃い豚骨に調整された"博多豚骨"、さらに細麺・替え玉が合わさったのがスタンダードとなり、標準的な博多ラーメン。 ただ分類なので"博多豚骨"といっても店によりバリエーションは様々で、博多豚骨のうちの長浜ラーメンと言えると思いますが人によります。 長くなりましたが1博多民としては上記の認識です。
@Tinkokusai1919
@Tinkokusai1919 4 ай бұрын
@@yusa000 ん〜難しいな。
@yusa000
@yusa000 4 ай бұрын
@@Tinkokusai1919ちょっと語弊もあった部分を書き換えました。 言葉自体が「〇〇って大体こんな感じだよね」って感じだから人の感覚で変わりますね😂
@aaaa-st9qp
@aaaa-st9qp 4 ай бұрын
長浜ラーメンはあっさり豚骨と思ってもらえればいい@@Tinkokusai1919
@manumatic3535
@manumatic3535 4 ай бұрын
髪の毛ラーメン
@slash7280
@slash7280 4 ай бұрын
豚骨スープを泡立ててクリーミーにしたやつ最近好きかも
@tttt.4739
@tttt.4739 4 ай бұрын
麺の硬さは好みだから、絶対バリカタで頼むとかルールはないよ。福岡人だけど最近は普通で頼んでるわ
@majinga1126
@majinga1126 4 ай бұрын
福岡の人は普通で頼むと振り向くんですね・・ 硬い麺って食べにくいだけのような・・ 自分は普通や柔らかめが好きです・・
@user-wq2rb3oz1o
@user-wq2rb3oz1o 4 ай бұрын
福岡県民です。物心ついた時からずっと豚骨ラーメンしか食べたことなかったけど(豚骨店しか無かった) 最近40歳を過ぎたけど豚骨ラーメンを食べた後に胃が気持ち悪くなるようになったんだよな 醤油や味噌のお店が増えてきたのは助かってる
@3berry472
@3berry472 3 ай бұрын
色んな選択肢があって良いと思う。 ただ、もっと女性が入りやすい工夫も必要かな。
@user-il6ny6co3i
@user-il6ny6co3i 4 ай бұрын
福岡県民のソウルフードはラーメンではなく、うどんですよ。
@MHopenclose
@MHopenclose 4 ай бұрын
福岡生まれで豚骨しか食べたことなかったけど21-28まで東北住んでからとんこつ以外しか食べれなくなりました‥。
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y 4 ай бұрын
ホラン千秋なんでケンカ腰なん?w
@westvillage321
@westvillage321 4 ай бұрын
余計なお世話
@user-ki3qn2fx3l
@user-ki3qn2fx3l 4 ай бұрын
熱く語ってくださってありがとうございます😊麺の硬さは男性はカタが好きですが女性は普通かやわが好きな人多いですよ。50になってど豚骨はお腹壊すので、一蘭しか食べられなくなりました…でも食べたい。食べないとメンタルがしおれるw
@user-ft9rn5kd6h
@user-ft9rn5kd6h 4 ай бұрын
麺ヘラってやつですねd('∀'*) (麺食べないと精神が安定しないやつですなぁ)
@user-fb3gd3co5z
@user-fb3gd3co5z 4 ай бұрын
私も大阪に来たばっかのときは、初めて食べた『神座』に 「こんなのラーメンじゃない」って言ってたのが、今じゃめちゃ好きなラーメンの一つ笑 若いときに食べた喜多方ラーメンも美味しかったなぁ どの地域にも美味しいラーメンあるって話やね
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 4 ай бұрын
関西は昔ラーメン屋少なかったよね
@user-uh8ni5yo8l
@user-uh8ni5yo8l 4 ай бұрын
非豚骨の月光軒となお人にハマった。飲み干したくなる美味いスープ。
@user-xd7fn5xx2w
@user-xd7fn5xx2w 4 ай бұрын
九州出身だけど昔は豚骨の店しか無くて普通に飽きたけどな 豚骨は帰省した時にしか食べないけどまあ美味しいよね
@mail46491
@mail46491 4 ай бұрын
普通じゃ振り向かないけどやわだと流石に気になる
@Osakan_living_in_Tokyo
@Osakan_living_in_Tokyo 4 ай бұрын
塩ラーメン派だった僕、且つ豚肉嫌いの僕に豚骨ラーメンの美味しさを教えてくれたのが一蘭だった。 最近はラーメン自体食べなくなったけど、食べるなら一蘭よりも、大阪にあるずんどう屋(歌舞伎町にもある)、牛骨が有名でこちらも大阪にあるまこと屋(神奈川県内にもある)が好き。 豚骨を食べるなら豚骨のきつい匂いが鼻を抜けるどかんとした感じのが好き。
@user-dr7jj8te1h
@user-dr7jj8te1h 4 ай бұрын
豚骨ラーメン好きです。 東京でいた時、同僚とラーメン食べにいくと「なにラーメンがいい?」と聞かれ、「今日”は”豚骨かなぁ」となる。 長期転勤で福岡にいた時、ラーメン誘われても、 「今日”も”豚骨かぁ。。」となった。 昼休みに行ける範囲内に豚骨ラーメン店数件しかなかったのが原因だけどさ。
@user-kq1mg7ci3x
@user-kq1mg7ci3x 4 ай бұрын
豚骨ベースで他ラーメンに合わせられるのが、良い所。
@user-ud8cy7jp2m
@user-ud8cy7jp2m 4 ай бұрын
博多へ旅行に行ったら、思ったより豚骨ラーメン以外の店が多くて驚いた
@user-hn4rl9vl8m
@user-hn4rl9vl8m 4 ай бұрын
そう、別の食べ物。かつ丼食べる時もあれば、違う味のラーメンと呼ばれるものを食べる時もある
@corokasu
@corokasu 4 ай бұрын
「新規出店の6割が非豚骨」とはいえ「4割が豚骨」なのは流石に福岡といった感じ
@pisco378
@pisco378 2 ай бұрын
俺、九州だけど豚骨も醤油も味噌も塩も全般イケる👍 自衛隊に居た時、飯塚出身の上司が北海道に10年以上居た時、豚骨が食えなくて嘆いてたけど近くに豚骨ベースの味噌、醤油、塩提供のラーメン屋があったから凌げたと言うエピソードがあったな😅実際その店言ったら、九州人の舌にも合う美味さだった😊飯塚は豚骨ラーメン美味いとこいっぱいあるらしいからね😊
@user-pd6jf2gq3y
@user-pd6jf2gq3y 4 ай бұрын
文化が揺らぐというなら、開業の割合じゃなくて、「生き残り」の割合では
@tomg903
@tomg903 4 ай бұрын
こんにちは、福岡生まれ、福岡育ちです。 小3まで豚骨以外のラーメンがあるのを知りませんでした。 高校の帰りに290円のラーメンを食って帰るのが日課でした。 個人的おすすめは以下です。 博多らーめん 塩原いってつ、とらや 東油山本店
@user-wv1bx3zv5w
@user-wv1bx3zv5w 4 ай бұрын
博多ラーメンは、はかたやの事ですよね。
@imuza.h9324
@imuza.h9324 3 ай бұрын
昔、福岡赤坂にあった中華そば吉田の醤油ラーメンが美味かったな、超久しぶりに福岡行ったら無くなってた😅。
@user-gv8tg2hr7j
@user-gv8tg2hr7j 4 ай бұрын
福岡出身者ですが、豚骨が染み付いてる福岡という土地で競合が少ない方 行った方が勝算があるのは簡単にわかるけど、コストの細かい内訳は納得でした。 個人的には一双とか、もう何年も前から行ってみたいと思ってるんだけど、いつも行ける機会が無かった。この前も店の前 通ったけど深夜・・・仕方ないので、中洲川端のはかた屋に行ったという😅 そして最近は気軽にラーメンなんて食べられないほど経済的に困窮してきた・・・店側的にはコスト高に苦しんでて、店と客の乖離はどんどん広がって行ってる。国民の所得を上げないと、この福岡が世界に誇るラーメン文化の衰退を招いてしまいかねない😓 今月末からまた長めの旅に出るけど、函館 行けたら濃豚行ってみようかな? 動画上げるんで、良かったら見にきてね😊
@strikebird3944
@strikebird3944 4 ай бұрын
南波アナが熱く語っているんだから、女性陣もっと食らい付いて来いよ〜‼️🥹
@R00Z08
@R00Z08 4 ай бұрын
普通で振り向くは嘘やな 数はカタが一番多くて、その次に普通・バリカタが多い。 ハリガネとか粉落としは少なくとも自分の周りでは殆ど見ない
@user-mi6qi2bp4e
@user-mi6qi2bp4e 4 ай бұрын
それ私も思いました。 普通はわりといますよね。 特に女性は普通を頼む人が結構いると思います。 逆に「ハリガネ」とか頼んでる人がいた方が 「かっこつけた田舎者がいるな」って私は振り返りますね。
@user-pt9nb4zl2t
@user-pt9nb4zl2t 4 ай бұрын
一幸舎タイプの濃い豚骨の泡系が流行った反動かなぁ~
@tkhsyshs
@tkhsyshs 4 ай бұрын
他県やが長浜ラーメンと博多ラーメンって何違うの? もちどっちも好きやが、ちな醤油派
@tomoduca
@tomoduca 4 ай бұрын
数年前に、福岡のラーメン店の約4割は実は非トンコツだと聞いたことがある。なので、随分前からジワリと非トンコツが幅を利かせていたのだろう。
@user-of8dj4vu8f
@user-of8dj4vu8f 4 ай бұрын
飽きたところでまた戻ってくるし、そんな人が増えても観光客が豚骨ラーメン求めてやってくるからな
@seth9129
@seth9129 4 ай бұрын
食べ飽きた?とんこつしかくわえねーよ☺️ただ福岡の老舗とんこつラーメン店が強すぎて新しいとんこつラーメン店を出してもが勝てないってのが現状じゃない?
@nari-tech5052
@nari-tech5052 4 ай бұрын
最初は物珍しさで流行るやろうけどな
@yusa000
@yusa000 4 ай бұрын
キャスターの熱さ(圧)、やりとりおもろw 新しい店が非とんこつになる分析も確かになーという納得がありました。 しかし…いやいや豚骨至上主義とまでは行かないよ、他のラーメンも食べるよ。 兼虎の客の言った事が自分の気持ちにも近い、確かにラーメンというかそれぞれの料理として見ているかも。 兼虎は行列が大変だけど本当に美味しい。でも頻繁には行かない。「今日は中華にしよ」の様な別物の感覚。
@tv-uf4nh
@tv-uf4nh 4 ай бұрын
とんこつがレッドオーシャンすぎるからな
@rainycloudy4770
@rainycloudy4770 2 ай бұрын
こう言うと非国民と言われるんだけど、福岡に住みながら豚骨ラーメンが苦手だから、それ以外の美味しいお店が増えて嬉しい😭なお人は本当に美味しかった…
@gptkxmdqtw
@gptkxmdqtw 4 ай бұрын
浮気はするが最後には豚骨へ戻ってくるw
@user-gq1lz3ws4b
@user-gq1lz3ws4b 4 ай бұрын
近くに豚骨以外のラーメンたくさんできたけど残ったのはトマトラーメンだけでした。
@user-qu3ef8kv1p
@user-qu3ef8kv1p 4 ай бұрын
好みもだいぶ変わってきてるのかなぁ、自分はハード系(臭みの強い)とんこつ好きなんだけど… 地元民じゃないから食べたいときは「うまかっちゃん」で我慢してる😅
@VR-lw5nd
@VR-lw5nd 4 ай бұрын
確かに豚骨ラーメンは自分の良く見せは決まってるな ただ味噌ラーメンも塩ラーメンも好き 二郎系はクソゴミ。何あの店員の態度。
@fee-ei9ng
@fee-ei9ng 4 ай бұрын
とんこつ、トマト、つけ麺、うどん(関西限定)どっちも美味しい
@user-jz6cu7vc1f
@user-jz6cu7vc1f 4 ай бұрын
別に揺らいではないやろ 福岡県民にとってあくまでラーメンは豚骨ラーメン 非豚骨系とかつけ麺とか店めっちゃ増えてるし美味いとこも多いし人気もあるけどぶっちゃけラーメンとしては捉えてないところがある
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr 4 ай бұрын
一時期とんこつラーメンだらけだったから、あっさり系が盛り返してきたのはうれしい
@user-up3ee7ge4o
@user-up3ee7ge4o Ай бұрын
3年以内にほとんどがなくなってると思う
@Rocky-bi5dv
@Rocky-bi5dv 4 ай бұрын
オレ、埼玉。 ラーメンはサッポロ一番塩育ちです。 ご飯も食べる時は味噌ラーメン。
@user-il6ny6co3i
@user-il6ny6co3i 4 ай бұрын
俺、福岡県民だけど、札幌一番味噌ラーメンと塩ラーメンが大好き。😂
@R00Z08
@R00Z08 4 ай бұрын
​@@user-il6ny6co3iうまかっちゃんより美味しい
@user-wq2rb3oz1o
@user-wq2rb3oz1o 4 ай бұрын
サッポロ味噌ラーメンうまいですね 味噌汁替わりで食べてます
@user-fe8eg7xw1i
@user-fe8eg7xw1i 4 ай бұрын
福岡で豚骨ラーメンは、もう「うまい店」が出来上がってて、なかなか新規で一発当てるってのは難しいんじゃないかなぁ。 って事で、じゃあ別ジャンルで攻めようってトコなんじゃないかな? まぁそれが受け入れられる土壌がやっと出来たってのもあるんだろうけど。
@user-md6ek7wz7x
@user-md6ek7wz7x 4 ай бұрын
既に代表的な豚骨ラーメンの店があるんだから、新規参入は別の味にして区別しないとやっていけないでしょ?
@porcoishigaki3594
@porcoishigaki3594 4 ай бұрын
豚骨ラーメン原材料が高く付くとか聞いたことある。
@user-od8zs2nc9u
@user-od8zs2nc9u 4 ай бұрын
たまに他の食べたくなるんじゃね?
@user-gs3we2un9g
@user-gs3we2un9g 4 ай бұрын
どう考えても豚骨ラーメンの麺は硬いより柔らかい方が旨い😋 たぶん博多民もそれを分かっているが、周りの目を気にして我慢してバリカタを食べているんだと思う😢 (24/3/5)
@yusa000
@yusa000 4 ай бұрын
細麺なので食べる速度を考え、食べている最中にスープで熱されるのを加味して硬さ決めてます。 あまり柔らかいと食べ終わり近くにべちゃっとなってしまうので。カタくらいがちょうど良い。 まぁ、好みは人それぞれです。
@user-on8wo3pw1l
@user-on8wo3pw1l 4 ай бұрын
ワイはやや硬めの方が好きやぞ😁
@user-jr5fw3vg5e
@user-jr5fw3vg5e 4 ай бұрын
とんこつ好きだけど 細麺が嫌いなんだよなぁ
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 4 ай бұрын
関西在住ですが、ラーメン嫌いな私でも、豚骨ラーメンは大好きです! 流行りの意識高い拘り系ラーメンには、全く興味がありません!
@user-zl7qg4nn6f
@user-zl7qg4nn6f 4 ай бұрын
屋台では豚骨一択。本来新しもの好きが多い地域なので、一時的に増えているだけだと思う。9割は元に戻ると思う。根本的な事だが、うどん屋の方が倍以上あり普段はラーメンより3倍食べる。以前はコシありうどんは絶対食べなかったが、丸亀製麺の進出により少しだけ食べるようになった。
@user-nr5zr7vk2r
@user-nr5zr7vk2r 4 ай бұрын
豚骨は臭くて、脂ギトギトで店に入るのも嫌やけん 非豚骨は歓迎
@user-pu6mj8mk3x
@user-pu6mj8mk3x 4 ай бұрын
福岡より熊本の方が好みの味やった
@chizu6443
@chizu6443 4 ай бұрын
東京→北関東に引っ越したら 北関東は圧倒的に豚骨ラーメン屋さんが無い😢 醤油豚骨とか魚介系豚骨とかの変化球はあるのに 普通の豚骨ラーメン屋さん北関東にも来てください😢
@kiyomon9626
@kiyomon9626 4 ай бұрын
トンコツは熊本のほうがいい 馬油入りで石油のようなスープにゴンブト麺のあれ クセ強すぎて、キャベツの茎部分が良く合う 店内にはくっさい匂いが充満してて、机は油でベトベトしてて 壁が黄ばんでいる店ほど高得点!
@organicvege7868
@organicvege7868 4 ай бұрын
熊本のとんこつラーメンは鶏ガラも入れてるから、博多や久留米よりマイルドですね〜😮😮🎉🎉
@piropi1832
@piropi1832 4 ай бұрын
福岡県民やけどバリカタはまだしもハリガネやら頼む人ほとんどおらんやろw
@syaoryo
@syaoryo 4 ай бұрын
豚骨ラーメンは、福岡市で食べるのではなく、久留米で食べる😊 そもそも豚骨ラーメンで新規参入は難しいんよ
@yuki-zu7oq
@yuki-zu7oq 4 ай бұрын
とんこつラーメンに引っ張りすぎだからアナウンサー達引いちゃってるじゃん笑w
@user-sm1lf5bb5s
@user-sm1lf5bb5s 4 ай бұрын
他のベーシックな味や二郎、家系など数多のラーメンがある中でまだ4割豚骨な方が凄いとおもうが。
@104in
@104in 4 ай бұрын
00:55 都内の博多風龍でも、ほとんどの客が「バリカタ」って言ってるよ、おっさん。ちなみにおれは「やわ」派。
@poe70s
@poe70s 4 ай бұрын
別に今始まったわけじゃない。 昔からだよ。 とんこつなんて言葉すら無かった頃は、100%とんこつでそれが当たり前のラーメンスープだった。 だんだんに他の地方から流入してきて選択肢が増えただけ。
@user-jm3nu9tw8t
@user-jm3nu9tw8t 4 ай бұрын
福岡のとんこつってくさい
@user-rx5fv2lt1d
@user-rx5fv2lt1d 4 ай бұрын
とんこつ食いたい… あ、スガキヤがあったわw 福岡は札幌にならないでね 札幌はもう札幌ラーメンなんてないからwただラーメン屋が乱立する無節操な街 福岡にそうなってほしくない でも福岡の人の考えをきいて安心した
@user-bunga1205
@user-bunga1205 20 күн бұрын
長崎の諫早におるとですが、家系、激辛もありはすっけど、俺等は黒田屋という豚骨ラーメンほぼ1択やんね。
@09umeo
@09umeo 4 ай бұрын
3女子から煙たがられてるパネラー
@user-rt8xl1qo8x
@user-rt8xl1qo8x 4 ай бұрын
あの~、確かに博多、北九州、久留米は確かにトンコツ🍜主流ですけど、味噌🍜醤油🍜も、昔から美味しいラーメン屋さんもありますよ。 非トンコツって言い方はいかがなもんでしょう?
@user-yh3hv3ut8d
@user-yh3hv3ut8d 4 ай бұрын
和歌山は豚骨醤油が基本やけど、やっぱりしょっちゅう食べてると飽きてくるよね
@soldum_squash
@soldum_squash 4 ай бұрын
女性陣引いてて笑う。
@ultlag2211
@ultlag2211 4 ай бұрын
でも、他のを1回食べたらやっぱり豚骨に戻るよね。 それ位、博多豚骨愛してる。
@user-wp6xg9em5l
@user-wp6xg9em5l 4 ай бұрын
俺らは食べ飽きてないから、とんこつを売ってくれ❤
@user-pk1rp8dy3t
@user-pk1rp8dy3t 4 ай бұрын
家系の分類はとんこつじゃなくて豚骨醤油では?
@yamasitayamasita2844
@yamasitayamasita2844 Ай бұрын
福岡県民だけど、麺は普通を頼みます(笑)
@Wrx-ni3lf
@Wrx-ni3lf 4 ай бұрын
自分は最近長浜ラーメン。ベタ生 昔の豚骨ラーメンが懐かしい。shin shinはちゃんぽん。😅
@user-gb3vd9dt6o
@user-gb3vd9dt6o 4 ай бұрын
バリやわって言っても誰も見てこのない。これが、tv業界なんだね
@mumtakk
@mumtakk 4 ай бұрын
そりゃ色々食べたいよね〜
@user-xg7jm9cc6q
@user-xg7jm9cc6q 4 ай бұрын
福岡に住んでて、豚骨ラーメンも好きだが、正直飽きる。
@kkawa-xk9um
@kkawa-xk9um 4 ай бұрын
一時的なものめずらしさだろ? 淘汰されるかと 福岡県人にとっては外来文化のもの珍しさでこれら同様かと ティラミス ナタデココ パンナコッタ マンゴープリン マカロン クリスピー・クリーム・ドーナツ 生キャラメル
@user-lz6lp6ww1c
@user-lz6lp6ww1c 4 ай бұрын
福岡県と言えばとんこつラーメン、橋本環奈、飲酒運転のイメージ
@user-wv1bx3zv5w
@user-wv1bx3zv5w 4 ай бұрын
福岡県民ですが ある意味正しいです😓。
@strikebird3944
@strikebird3944 4 ай бұрын
プラス暴走族お願いします
@patagonia70
@patagonia70 4 ай бұрын
成人式もトッピングお願いします
@user-ss6xl8vo6g
@user-ss6xl8vo6g 4 ай бұрын
時間足りてなくて草 一部の人しか知らないが風靡ラーメンや安全ラーメンとか隠れた名店が多いんだよなー
@takehasi7181
@takehasi7181 4 ай бұрын
博多の人は 動脈硬化 の 多発 注意して 動物油は 控えましょう 週1回にして 長生き
@ss5858
@ss5858 4 ай бұрын
残ったガラは犬用のオヤツに格安販売するのはどうだろう?
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 4,2 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 9 МЛН
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 10 МЛН
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 4,2 МЛН