【廃道調査】旧黄金道路を探索(前編) 旧道・廃道にあるトンネル・覆道を完全収録!北海道広尾町~えりも町(国道336号)drone Video(UHD)

  Рет қаралды 43,530

44ヤマグチ

44ヤマグチ

3 жыл бұрын

国道336号にある黄金道路(北海道広尾町~えりも町)の旧道または廃道を、ドローンで空撮して調査してまいりました。黄金道路は苦難の末に昭和9年に完成しましたが、老朽化および安全面の見直しによる防災事業が積極的に実施され、より安全な内陸に新たなトンネルを数多く造るなどルートが大幅に更新されつつあります。その為、これまで高波や落石などで幾度となく通行止めになった海岸部は、旧道や廃道が多数存在します。土砂崩れや路面陥没などで廃棄された区間など、役目を終えた道路の現況を余すことなく全て収録しましたので、是非その目でお確かめ下さい。
旧黄金道路探索は、前編後編の2回に分けて配信します。
尚、今回撮影した旧道は、漁業関係者のみ一部通行可能となっておりますが、基本的には一般の通行は禁止(ゲートやチェーンで閉鎖)されております。ゲートが閉まっている前に駐車をすると、漁の為に出入りする漁業関係者の妨げとなりますので、絶対に駐車しないようお願いいたします。また、土砂崩れ等により完全に廃棄された区間は非常に危険なため、完全立入禁止となっていますのでご注意下さい。
動画掲載予定および今後の企画については、チャンネル概要に記載しておりますので、是非そちらもご参照ください。
廃道調査シリーズはこちら
▼【廃道調査】積丹半島一周!廃道巡りの旅PART1(全6話)
• 【廃道調査】積丹半島一周!廃道巡りの旅PAR...
▼【廃道調査の旅】甦る旧雷電国道PART1(全5話)
• 【廃道調査の旅】甦る旧雷電国道PART1 陸...
▼【廃道調査の旅】到達不可能な廃トンネルの撮影に成功!北海道小樽市祝津~忍路に眠る廃道を巡る
• 【廃道調査の旅】到達不可能な廃トンネルの撮影...
■■廃道・廃墟関連のお勧めチャンネル■■
44ヤマグチがオススメするチャンネルのご紹介です!
‪@SteelonHayabusainHokkaido‬
‪@femar.52‬
‪@ninahokkaido0719‬
‪@yokkiren‬
🔷お友達チャンネルのご紹介🔷
「デルタチャレンジ」
釣りや山菜狩りなど様々な事にチャレンジする
/ @user-vn4jy1wb3k
「ガウラーキャンプ」
ソロキャンプやキャンプ道具・ジムニーのDIYを発信
/ @user-dv8hp9ft6j
「Mayutan. ch」
ついに始動!釣り・料理の『まゆたん』チャンネル
/ @user-ex1dg3mh9u
#ドローン空撮#廃道#廃トンネル#旧道#Mavic2Pro
■■撮影機材(Shooting tool)■■
Nikon Z6 ミラーレスカメラ
DJI Mavic2 Pro ドローン
GoPro HERO8 Black アクションカメラ
動画編集ソフト
DaVinciResolve.17
------------------------------------------------------------------
【SNS】44ヤマグチ
twitter
/ 44yamaguchi
Instagram
/ 44yamaguchi
------------------------------------------------------------------
楽曲提供
▼ PeriTune フリー音楽素材
/ @peritune
【無料フリーBGM】激しいドラマを想起させるオーケストラ曲「Dramatic3」
• 【無料フリーBGM】激しいドラマを想起させる...
【無料フリーBGM】優しい海のピアノ・アンビエント「Splash」
• 【無料フリーBGM】優しい海のピアノ・アンビ...
【無料フリーBGM】不穏なピアノのシネマティックBGM「Suspense3」
• 【無料フリーBGM】不穏なピアノのシネマティ...
【無料フリーBGM】物悲しいピアノ曲「Piano_Sad2」
• 【無料フリーBGM】物悲しいピアノ曲「Pia...

Пікірлер: 137
@user-gx1td8tq4q
@user-gx1td8tq4q 3 жыл бұрын
日勝峠が甚大な被害を受けた2016年くらいの台風で、天馬街道、日勝峠、道東道、狩勝峠、三国峠が通行止めになり、十勝から脱出するルートで西側に行けるルートで唯一通行止めにならなかった黄金道路! 昔じゃすぐ通行止めになるイメージだったのに、そのイメージを覆す程進化したのが今の黄金道路です。 今じゃ結構拍子抜けしてしまいますが、私の小学生くらいの時の黄金道路といえば、平気に波がざっパーンとなって道路に波で濡れていたのが印象的です。 数々の覆道の延長や山積みのテトラポット、黄金道路の旧道には黄金道路と呼ばれるたる所以の数々ですね! あの覆道で高波から山への侵食を防ぐ役割も果たしていたと思います。 覆道の中に波が入りやすい構造になっているはずです。 今じゃ何故黄金道路と呼ばれるのって感じですが、旧道探索で黄金道路と呼ばれるたるところがよくわかる動画ですね! 後編も楽しみにしております。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 自分も同じこと思いました❗事前に読んだ資料で、何故にそんなに費用が掛かっていたのか?と。しかし、現地で見て納得です。山と海を見てると、サイボーグのように強化された黄金道路がどれだけ大変だったのかと... それでも自然の猛威に打ち砕かれた、黄金道路の現状が後編に出てきます。是非ご期待下さい⤴
@user-om1vp9un6r
@user-om1vp9un6r 7 күн бұрын
映像と音楽がバッチリ 最高です💯
@omorikaigan2
@omorikaigan2 3 жыл бұрын
この光景を見れるのもドローンのおかげですね♪
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ ドローン様々です😁
@user-xh8ky1wo4f
@user-xh8ky1wo4f 3 жыл бұрын
いつか拝見できるだろうと密かに期待してましたが、ついにアップされましたね、黄金道路。 積丹同様に先人の「繋げよう」の思いをしっかり伝える素晴らしい動画です。そして難所をなんとしても越えたいという先人の努力と苦労にはいつも敬服させられます。 ありがとうございました♪♪ 後編が楽しみです♪♪
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
いつもご視聴頂き、誠にありがとうございます😂 黄金道路の工事は、かなり苦労したみたいですね。どの資料を読んでもそれが力説されてました💦 また、完成後の道路維持&改善も大変だったようで、山側からの落石防止や土石流対策、それに加えて波浪対策など、山と海に挟まれた黄金道路は道内屈指の難所との事でした。工事に尽力された先人達には、本当に頭が下がるばかりです🙇
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
自分は旧道時代に走ったことがあるのですが、その旧道はたった一世代前の道だったということ、さらにその前、昭和初期、果ては明治時代の隧道まで4代に渡って造り替えられてきたのは知りませんでした。歴史と建造技術の進歩をまざまざと見せてくれる素晴らしい映像です。同時に、自然の力はそれ以上に怖いということ!
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
Suさん、いつもご視聴頂き誠にありがとうございます😂 明治時代の隧道がこれだけ残っているって凄いですよね.... 4世代のトンネルが並んでる場所も珍しいですし、歴史と技術の発展が垣間見れる貴重な場所ですね😌
@SteelonHayabusainHokkaido
@SteelonHayabusainHokkaido 3 жыл бұрын
おはようぼございます! ついに黄金道路も撮ったのですね! 風強かったと思いますが、ドローン操縦ほんとうまい。。。 わが青春のツーリングロードが...つらい気もしますが、当時すごいところをバイクで走ったものだと感慨深くも感じました
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
隼さん、お疲れ様です⤴ いや~黄金道路遠い上に強風で撮影大変でした(笑) 実は隼さんの黄金道路探索動画も参考にさせて頂いております😁 事前にどういった雰囲気なのか分かったので、撮影ポイント選別が大変楽になりました🚗 ありがとうございます❗
@ajadrew
@ajadrew 3 жыл бұрын
Love these drone videos & seeing how & when the roads & tunnels were repaired! 😊 👍
@user-rd4ro1qr6o
@user-rd4ro1qr6o 3 жыл бұрын
宝浜のお地蔵さまは確か釣り人が流された時のものだったはず。 この辺りは良く入りましたが、近辺でも波が高くなる場所で宝浜第1覆道と宝浜トンネル の間に緊急電話があったんですが波と飛んできた石で破壊されてるのを見ました。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ そうでしたか❗まさか海岸の岩に紛れてお地蔵様があるとは思っていなかったので、編集してる際に発見した時は驚きました💦 教えて頂きありがとうございました🙇
@user-ri2wx9rw5e
@user-ri2wx9rw5e Жыл бұрын
懐かしい!! ありがとうございました。私は昭和47年の夏、自転車で北海道を半周した時、襟裳から広尾にかけてこの道を通りました。今は立派な道路が出来ているようですが、当時走った道路は旧道が大半だったと思います。何で黄金道路というのかと疑問があり、調べたら難工事でお金が随分掛かったからだと知り、感激しながら走った記憶があります。
@user-gp9hg8co2j
@user-gp9hg8co2j 3 жыл бұрын
撮影、お疲れ様ですっ‼️ 気持ちのいい雄大な映像、さすがです👍
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ぱんださん、いつもありがとうございます☺
@9R59TX88A
@9R59TX88A 7 ай бұрын
広島在住です。 素晴らしい動画を有難う御座います。実は昨年(2023年)11月に北海道に行った際に、この黄金道路を自分のクルマで走ってみたいと思ったのですが、日程の都合で叶わなかったのが残念です。 土木の歴史を見ているようですね。
@philiproszak1678
@philiproszak1678 2 жыл бұрын
One of the best channels on KZfaq!
@user-yw9lv4dw1m
@user-yw9lv4dw1m 3 жыл бұрын
撮影お疲れ様でした!今回も素晴らしい映像をありがとうございます! 積丹半島もそうですが、やっぱり海沿いの廃道は美しいですね!しかも明治時代のトンネルまで拝めるとは…ほんと感動です! 次の動画も楽しみにしています!
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ねこよしさん、いつもありがとうございます😆 全く同感です。廃道には、やはり海が似合いますね😁 切り立った崖に生い茂る緑、そして透き通るような青い海の間に朽ちた道路。この条件が揃う夏の廃道は、もう芸術と言っても過言ではありません😌
@kazz721spema
@kazz721spema 3 жыл бұрын
黄金道路の日高方面はなかなか行く機会なく、このヤマグチさんの動画でたくさんの旧道や廃道があるのだと知りました。ヤマグチさんの安定したドローン映像ですごく浸れます。とても景色が良くて感動しました。 後編もとても楽しみです。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
Matuokaさん、いつもありがとうございます😂 後編では、土砂崩れで押し潰された覆道、洞内分岐で残されたトンネル等、見所満載でお届けします😁 是非ご期待下さい⤴
@ziny2814
@ziny2814 3 жыл бұрын
ワクワクするー!今回も良い動画をありがとうございます。 五郎右衛門隧道気に入りました
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ ワクワクしてもらって嬉しいです😂 浦河町の田中 五郎右衛門さんに乾杯🍺✨🍺
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u 3 жыл бұрын
ビタタヌンケは大波が岩にあたる音ってアイヌ語の地名の本に載ってましたね、本当に険しい所だったんですよね、この映像に限らず今となっては立ち入る事の出来ない場所を視せて頂いて、ありがとうございます。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
大槻さん、こちらこそいつもありがとうございます😂
@まさよ-f2p
@まさよ-f2p 3 жыл бұрын
昔はかなりの絶景ドライブだったんですね。作った人の凄い努力も感じます。襟裳岬も行きましたが!まさかあんな素晴らしき道が隠れていたなんて。。😭行けない場所だからこそ、この動画が輝くんですね。人が立ち入れない今の状態を届けてもらえて感謝です😍ますます楽しみです。家族でTV大画面で鑑賞しております✨
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ ご家族で見て頂けるなんて嬉しいです😂 ありがとうございます❗
@otb6823
@otb6823 2 жыл бұрын
すごい動画ですね~。資料的価値ある動画だと思います。
@yocchimode1
@yocchimode1 3 жыл бұрын
先人の苦労と、この道の重要性と歴史を知れて知見が増えました! 美しい映像と編集も見事で解りやすい画と共に解説も素晴らしいです。 有難う御座います。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
こちらこそ、ご視聴頂き誠にありがとうございますm(__)m
@lasauvage826
@lasauvage826 3 жыл бұрын
待ってました!
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
お待たせしました😂
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 жыл бұрын
黄金のような美しい景色が見られる道路
@user-uw2io6wh3x
@user-uw2io6wh3x 3 жыл бұрын
こんにちは‼️ 今回も楽しませてもらいました。 まだ、苫小牧から道東方面に行った事が無いので、新鮮な感じがしました。 黄金道路も難所だらけだったんですね❗️これは、お金がかかるはずですね。でも、この道路が無いと困る人も出てくるんでしょうね。 次回、後編も楽しみにしています‼️
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ぽちさん、いつもご視聴頂き誠にありがとうございます😂 自分も数える程しか通った事がないのでとても新鮮でした⤴ただ、ちょっと遠いですがね...😅 旧道は、漁師さんが今後も使っていくと思われます。撮影の時も昆布漁をされてる姿が至るところで見られました✨  次回後編、是非ご期待下さい😁
@user-le4ft4kq3l
@user-le4ft4kq3l Жыл бұрын
44ヤマグチさんの動画を見ていつも泣きそうになります。音楽もとてもすてきで。ドローンが撮った山や海を見ていると、とても怖くて何かとても怖さの深淵みたいなものを感じたりして、怖いもの見たさで見ています。きっと過去生とか人間の死とかと関係があるんだなということは薄々感じています。 それはそうと、実体験というほどではないんですが、80年代に襟裳岬を経由してこの黄金道路を広尾まで行って戻ってきたことがあります。当時は土木工事最強神話的な根拠のない安心感があって、どんな狭いトンネルや覆道もほんのちょっぴりの危険すら感じませんでしたね~。一方、近年のより内陸側に長大トンネルを掘り切ってしまう建築土木技術の進化たるや驚きです。
@akihironakazima5894
@akihironakazima5894 3 жыл бұрын
ヤマグチさん、こんにちわ。黄金道路の旧道もこちらの雷電国道 旧道と似てますがトンネル閉鎖してない所もあるがとてもびっくりしました。今回の動画もとても良く、勉強になりました。😁 後編も楽しみにしてます。撮影お疲れ様でした~。😀
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
nakazimaさん、いつもご視聴頂き誠にありがとうございます😂 覆道が多いところとか雰囲気が凄く雷電国道に似てますよね⤴ 旧道の一部を漁師さんが利用する為、トンネルや覆道が封鎖されてなくて変な気分になりました(笑) 国道229号の厳重な封鎖に慣れてしまって😁
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n 3 жыл бұрын
黄金道路素晴らしいですね。車で走るっていては、わからない映像でテレビのドキュメンタリーを見ているかのようです。ドローン技術知識がありませんが難しいのですね。美しい景色をありがとうございます。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ そう言って頂けると、撮影した甲斐がありました😂 嬉しいです🎵
@hibarinopiichan
@hibarinopiichan 3 жыл бұрын
この道、走っていて本当に気持ちよかったなぁ。
@user-uu3uu9uy9j
@user-uu3uu9uy9j 3 жыл бұрын
黄金道路すごいですね! 波打ち際を走る道路が結構あるので波が高い時は通行止めがあったんでしょうね! 44ヤマグチさん音楽も映像も編集も前より上手になってます。 これからも素晴らしい映像楽しみにしています。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ルッコラさん、いつもありがとうございます😂 手探りで編集ソフトの勉強をしてたので、少しずつその成果が出たところでしょうか(笑) もっ勉強して腕を上るよう頑張ります😁
@mst210G
@mst210G 3 жыл бұрын
旧道・廃道の動画を観る様になってから十勝在住者として黄金道路が凄く気になっていました。 調査、感謝致します。 ドローン飛ばしている人いるなぁと思っていましたが、まさかヤマグチさんだったとは。 これからも楽しみにしております。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ なんと❗4月15日に行きましたが、撮影現場を見られていましたか(笑) 世間は狭いですね~😁 今後とも宜しくお願いいたします✨
@kizineko_tama
@kizineko_tama 3 жыл бұрын
毎度毎度素晴らしい映像ありがとうございます。 黄金道路は現道を2回ほど走ったことがありますが、連続する長大トンネルや覆道を通ってるだけでは想像できないようなすごい立地に旧道や旧旧道、そしてトンネルや覆道があったんですね。常に強風に晒されている崖や、打ち寄せる波とのすさまじいまでの戦いがあったんだなあと思います。積丹にも勝るとも劣らないすごいところだと思いました。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
たまさん、いつもご視聴頂き誠にありがとうございます😂 自分も黄金道路を走るのは今回で2~3回目だったのですが、こんなにも過酷な場所に道を通したのか....と驚きの連続でした💦
@user-kw4jh1hf6l
@user-kw4jh1hf6l 3 жыл бұрын
新作、ありがとうございます。今回もわくわくドキドキでした。毎回視聴していて道の作り方がわかってきたみたいで、このあたりに坑口があるんだろうな~など予測してみられるようになってきたので一段と楽しいです。あ、ここは旧々道でしょ、なんて。ドローン撮影もいくつかのポイントから操作されたのをつなぎあわせていらっしゃるのだろうと、ご苦労を想像します。後編も期待しております。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
いつもご視聴頂き、誠にありがとうございます😂 楽しんで頂き制作した甲斐がありました⤴ 撮影時は、ご想像の通り現行のトンネル入口側、出口側と二回に別けて飛ばし映像を繋ぎ合わせおります。本当は一回でサクッと撮影したいところですが、なかなか電波が届かなくて苦労してます😅
@user-wp4kh6tz9u
@user-wp4kh6tz9u 10 ай бұрын
懐かしい昔の黄金道路!数年前に久々に通ったら悲しい事に昔の面影が全然ない😭あんなに絶景でワクワクしたのにあれ?もう終わり?って感じの海岸道路になってしまった。旧道はもう見れないのかしらと残念な気持ちでしたが、ドローンって素晴らしい。記憶が甦りました。ありがとうございます。
@user-ry6vu4og6q
@user-ry6vu4og6q 2 жыл бұрын
平成9年春から初冬にかけて、私用のためほぼ週一で走っていました。同年9月に天馬街道開通するまで、早朝、日中、深夜問わず走っていたのを懐かしいく思います。奇跡的に通行止めになるほどの荒天にあわず、それでも高波に打たれてワイパーも効かない日もありました。天気の良い日は覆道の間から見る景色は最高のロケーションでした。当時も片側交互通行の箇所か幾つかあり、工事中の場所がありました。もう通る事ができないのが残念ですが、この動画を見て懐かしく思い出に更けていました。 この動画を作成、UPしていただきありがとうございました😊
@44yamaguchi
@44yamaguchi 2 жыл бұрын
こちらこそ見て頂き、ありがとうございます😂
@omorikaigan2
@omorikaigan2 3 жыл бұрын
自然の猛威を感じます
@ninahokkaido0719
@ninahokkaido0719 3 жыл бұрын
ヤマグチさん、いつも素敵な動画ありがとうございます! 自分も色々動き回ってますが、ここまで行くとは!笑 活動的ですね🤗 今回の動画も私にとって刺激的で楽しかったです!!! ここまで編集にしろ、実際の調査からの撮影にしろ、、、、自分には出来ないレベルです。感服します。 ワイ、ドローンを2機墜落させてるので苦笑 ここまで丁寧にドローン撮影しているから尚更ですね笑 こうやって撮影出来る操作技術に驚きです。さまざまなデータを集め、それを的確に撮影する撮影技術、編集、、音楽センスにも引き込まれます! 今後も楽しみにしております!!
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ニナさん、いつもありがとうございます⤴ お手本にさせて頂いてるニナさんに誉めて頂けるとは凄く光栄です😂 近場ばかり攻めたせいで、撮影したい場所がどんどん遠くなってきました(笑) さすがに黄金道路は遠かったです....朝4時出発(札幌)の帰宅22時でした😅 ドローン2機墜落ですか💦 自分も何回か電波が途切れてモニターフリーズ⇒終わった....⇒5分後自動で帰還みたいな危ない橋渡ってるので、いつか墜落する日が来そうです😰
@kaitoopop
@kaitoopop 3 жыл бұрын
黄金道路の名前の由来(黄金を敷き詰めるほどに建設・維持に費用がかかる)について、 この動画で海と崖に挟まれた過酷な地形を克服するための長大な覆道などを見て実感できました。 もの哀しげなBGMも良く合っており、素晴らしい記録映像になっていると思います。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 自分も現地で見て、なぜ黄金道路が莫大な費用を要したのか納得しました。今のようにトンネルを長く造れない時代だっただけに、かなり苦労したんだろうなと...
@user-zy7hx5df4j
@user-zy7hx5df4j 3 жыл бұрын
ヤマグチさん、こんにちは 黄金道路の撮影お疲れ様でした。 トンネルだらけで、まさにお金(黄金)が掛かりまくったことでしょうね💦 私は学生時代の1986年頃にバイクツーリングで、ここを走りましたが恐らく旧道を走ったのでしょうね。 波しぶきが道路まで、上がってきて恐ろしかったのを思い出しました😱 日本海側とは違う太平洋の海の色、この景色も素晴らしいですね。 あとは明治時代のトンネル❗よくもまぁ大した道具も無い時代に掘ったもんですね😮 今回も貴重な映像をありがとうございました。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
西村さん、こんばんは🌃 いつもご視聴頂き、誠にありがとうございます😂 おおっ❗学生時代にツーリングで行かれましたか!羨ましいです⤴自分も旧黄金道路をバイクで走ってみたかった... あれは間違いなく思い出になる貴重な道ですね😌 もしかしたら波被るかもみたいな、本物の海岸線ルートって以外と少ないですから....
@TheYamaoyaji
@TheYamaoyaji 3 жыл бұрын
ドロ-ンならではの映像ですね~雷電海岸も今は海側からしか見られない旧道が沢山在りますね~
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
山親爺さん、ご視聴ありがとうございます☺ 道路が新しくなると行けない区間が出てくるので、釣り人には辛いですね😅
@finalr-type220
@finalr-type220 3 жыл бұрын
北海道廃道ロマン紀行みたいなタイトルでブルーレイソフトで普通に売られていてもおかしくないレベル。毎回のように書いてしまうが 映像の素晴らしさもさることながら音楽の選曲が神レベル。音楽と映像のシナジー効果で作品の魅力が何倍にもなっている。 44ヤマグチ様はもしかしたら本職の映像ディレクター様では?
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
R-TYPEさん、いつもありがとうございます⤴ いや~そう言って頂けると凄く嬉しいですよ😂 自分の仕事は、全然畑違いの職種です💦 これが本職だったら最高なんですがね....
@user-vt9ls8gv9j
@user-vt9ls8gv9j Жыл бұрын
私もそー思ってました。 絶対、映像技術者 ですよね~☺️
@sugachan125
@sugachan125 3 жыл бұрын
撮影、編集お疲れ様です。おぉ〜待ってました❕廃道調査、実はえりも岬から広尾方面は一度も行った事がないので、とても嬉しいです😊イメージしていた風景と違いました😳こんなにトンネル、断崖絶壁があるんですね!後編楽しみにしてます😊👍197
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
Sugaさん、お疲れ様です❗ 片道4時間の廃道ひとり旅、なかなかハードでした(笑) 国道229号を制覇してしまった今、撮影する廃道がどんどん遠くなり先が思いやられます😅 後編では、土砂崩れで半分持ってかれた覆道など、見所満載でお届けします📷 是非ご期待下さい⤴
@sugachan125
@sugachan125 3 жыл бұрын
@@44yamaguchi さん、楽しみにしております🙇🏻‍♂️😊
@sugachan125
@sugachan125 3 жыл бұрын
@@44yamaguchi さん、今凄く撮影したい所があります。瀬棚町の太田山神社⛩です。ドローン空撮の許可は、駄目でした😢 自分にカメラを付けていこうと思っている微妙な感じです。一緒にいかがですか?
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
おはようございます⤴ あの凄い階段の上にある神社ですね😁 Sugaさん行く時に休みが合えば同行したいですが、いつ頃予定してましたか⁉️ちなみにSugaさん、Twitterされてますか?
@sugachan125
@sugachan125 3 жыл бұрын
@@44yamaguchi さん、まだ未定ですが、7、8月くらいですかね。また声かけますね😊
@t3papa468
@t3papa468 3 жыл бұрын
明治、昭和初期、高度成長期、21世紀初頭、100年以上かけて完全完成? 高額紙幣を縦に並べたら工事区間と同じ距離だから「黄金道路」とはよく言ったもんだ、この撮影を見たら納得します。 単純ながらも自然に溶け込んで整然と並んだ柱が連なる覆道は美し過ぎますね。 かつてあそこを車で走ったんだと、懐かしく思いました。 安全になったのは良いですけど、せっかくの海岸が殆ど見れなくなったのは残念ですね。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 本当にその通りですね💡 これだけの難所によく道を通したもんだと、旧道を見て強く思いました....
@ihirojj607
@ihirojj607 3 жыл бұрын
いつもワクワクしながら拝見しています。 BGMと映像が綺麗で何度も見ています。 機会があれば、層雲峡旧39号線が現在どうなっているのか 見てみたいです。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 層雲峡の旧国道39号線は、今年撮影を予定しております😁 是非ご期待下さい⤴
@chiyab1345
@chiyab1345 2 жыл бұрын
いやこれは素晴らしい動画です。1994年に初めてこの道をバイクで走った時、延々と彼方まで見える覆道に心躍りながら走ったのを昨日の事のように覚えていますが、今ではほとんどがトンネルになり、寂しくなってしまいました。この動画を観ればその時の感動が蘇ります。動画の出来栄えも感動的です。BSプレミアムでそのまま放送できる位のクオリティです。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 2 жыл бұрын
ありがとうございます❗ そう言って頂けてとても嬉しいです😂
@aozorafuraibo
@aozorafuraibo 3 жыл бұрын
素晴らしい!の一言。 北海道の歴史がありありと残っていて興味深いですね。旧旧道はかなり古いようです。 ここの新道は、数年前にSTVのブギウギ専務で、専務が歩いていた道ですね。 この道を作るのに、莫大なお金がかかり、お金を敷いた道路ということで「黄金道路」と名がついたと解説されてました。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 自分もブギウギ専務で見てました(笑) あの番組最高過ぎます😁 黄金道路は、維持管理にもかなり費用が掛かっていたようですね... 今回の撮影で、崩れやすい山側と荒れる海を見てその理由に納得しました😅
@aozorafuraibo
@aozorafuraibo 3 жыл бұрын
小樽の動画も良かったです! 黄金道路の続編、楽しみにしてます。
@tomoduca
@tomoduca 2 жыл бұрын
自分が北海道ツーリングで黄金道路を走ったのが2000年だったと思うので、今でいう旧道の方を走っていたのですね。道路に海水が打ち上げている箇所が何か所もあった記憶があります。今にして見れば、走っておいてよかったということになりますね。
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 2 жыл бұрын
2009年7月に黄金道路をえりも岬から、広尾町方面へ抜けましたが、目黒トンネルがまだ工事中で、はからずも旧道を通りました。 15:02 にある「岬第二覆道」手前で車を駐め、防波堤階段で海岸まで降りてみましたが、こんなすごい場所に、よくぞ道を造った ものだと感動しました。動画で解説されていました「旧岬トンネル」の穴もしっかり見えていましたよ。今ではトンネルになって しまい、もう通れない道ですが、貴重な体験をしました。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 2 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😊 改めて海側から見渡すと、かなり厄介な崖下に道を通してますよね... かなりの費用が掛かったのも納得の道路でした。
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
黄金道路をそのまま北上。「浦幌町」の海岸沿い道路には『黄金の滝』と呼ばれる、超マイナースポットがありますが、その一帯の十勝太というエリアには、廃道となったダートの旧道、日本で数か所しかなかった「ロランC局跡」(航路標識灯台:米軍→海上保安庁→2013廃局)、昆布刈石展望台、手彫隧道の跡の連続などなど…。景勝、奇岩、隧道、旧道の「ドローン映え」するシーンの連続ですので、是非映像化ご検討ください。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
おおっ❗Suさん凄い詳しいですね⤴硫黄島や南鳥島にも確かロランC局があったとかで、名前だけは聞いた事ありますが、その送信施設跡が十勝太にありましたか💡 それは面白そうですね⤴ 年内に中札内で撮影を予定してるので、なんとかそちらも寄れるように計画したいと思います📷
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
@@44yamaguchi 平成初頭、たまたま元船乗りの有人(英語堪能)と十勝太を走っていた時、「お、ロランC局がここにあるのか?ここの電波には仕事で世話になったので寄ってみよう。」と付き合いで行ってみたところ、米軍管理だった当時の係員が(ヒマだったせいか)快く迎えてくれ中の設備を見学させてくれました。その数年後、海保管理に移管され、良い思い出になりました。KZfaqでアンテナ塔爆破撤去時の動画がupされていますね。この時は廃止(廃道)直前だった旅来(たびこらい)にあった十勝川の「国道渡船」も訪れました。中札内、楽しみです。もしかして静内~中札内線(未成)取材ですかね。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
なるほど❗それは凄く貴重な経験になりましたね😁 中札内はご想像の通り道道111号の未成道路です📷
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
@@44yamaguchi 十勝太のロランC局跡は、GoogleMapで見ると、廃墟というよりは建物もキレイに取り払われ更地に近い状態に現状復旧されているようです。ただし、不自然に真円形の敷地が確認できますので、これこそドローン俯瞰の視点と技術が活かされるのではと思っています。
@user-kw7em1td1k
@user-kw7em1td1k 3 жыл бұрын
旧道しか無い時にここをバイクで通りました。台風が接近しており、大雨と強風と高浪に打ち上げられた潮のトリプルコンボくらい、メットの中で叫び ながら走ったのも、過ぎれば貴重な体験です。しかし旧旧旧道まであるとは・・・当時の方々の念願と執念ですね。 田中五郎右座衛門バネェ!!
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます🎵 本当に昔の人は、根性があるな~と毎回思います😁
@user-tu3wv5yz9w
@user-tu3wv5yz9w 3 жыл бұрын
北海道の沿岸部の道路って、子供の頃に旺盛だった探検欲を擽るよね。 動画は相変わらず、興味深いよ。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
いつもご視聴頂き、誠にありがとうございますm(__)m
@user-yb9nx7jf2m
@user-yb9nx7jf2m Жыл бұрын
15年前くらいに初めて通った時はまだ長いトンネルだらけではなくて、小さいトンネルと覆道や細いくねくね道の連続でした。でも片側に見える景色に感動したものです。今はあの道もかなり旧道化してしまったのですね。
@CHANNEL-mm1eok
@CHANNEL-mm1eok 3 жыл бұрын
こんばんは。 今回も長旅お疲れ様でした。 そうですね。この黄金道路も かなりの数の旧道があるんですね。 いや。いつもいつも楽しく見ています。 これらの映像は永久保存版ですね。 そういえば。 国道275号線の新石狩大橋の工事も だいぶ出来て来ましたね。 ここは廃道と言うか拡張工事ですが 長年ずっと2車線の橋が間もなく 完成かと思うと遠く離れた道南に 居てもわくわくしてしまいます。 豊平川にも新橋が建設中で そちらも楽しみです。( ´ ` ) これからも頑張ってくださいね。🎶
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
おはようございます❗ ご返信が遅れてしまいましたが、いつもご視聴頂き誠にありがとうございます😂 太平洋側にはあまり廃道が無いと思ってましたが、以外とあるもんですね😁 新石狩大橋だいぶ出来てきましたか⁉️結構長いこと工事してるイメージでしたが、それは楽しみです🎵それにしても、情報収集力が半端無いですね✨ お見事です👍
@ryunosukeoji
@ryunosukeoji 3 жыл бұрын
黄金道路、こうまでして何が何でも沿岸部に道を通さなければならんという人間の意地が凄い 本当に日本は、北海道は島国なんだなと言うのが思い知らされる地形だ事 黄金道路、どんだけ頑張ってもいい道が出来なくて工費に莫大な金がかかりすぎて 黄金道路と言われるようになったとかなんとか・・・ 生涯行くことのなさそうな場所を動画で見ることが出来て本当にありがたい話です。 そのうち沿岸部の旧道が波で消えてしまいそうですね
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 黄金道路建設にあたり、かなり地元漁民から反対もあったようです。しかし黄金道路完成後、帯広まで4日間必要だった道のりが日帰り出来るまでに縮まり、反対派の人々は工事従事者に深く感謝したとか😌 リスク海岸線を開発する事は、島国日本の宿命でもありますね...
@user-by1rd6os5f
@user-by1rd6os5f 3 жыл бұрын
初めて見たよ、これが黄金道路ですね。 広尾町からえりも町まで結ぶ道路で 結構長い覆道が多いですね、電電国道よりは 塞いでいるトンネルは少なめで、 柵を張って、漁協関係者が利用するトンネルや 覆道になりましたね。これは凄いですね。 太平洋側ひっそりと眠る旧旧道は 実に凄いです(^ω^)
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 黄金道路の旧道は漁師さんが利用するみたいで、あまり閉鎖されてなくて驚きました😁
@user-mo5ye9jy9w
@user-mo5ye9jy9w 3 жыл бұрын
懐かしい! 黄金道路は2000~2003年頃に自転車で襟裳⇔釧路間を走破するときに数度通りました。今はほとんど新トンネルになっているのですね。 往時は常に吹く強風と波しぶきの中をかいくぐりながら走り抜けた記憶があります(あと常態化していたであろう補修工事の片側通行の記憶と・・・) それにしても完全に封鎖はされていないこと、漁業関連設備が残置されていることを見るに、限定的であるでしょうが保守もされているのでしょうか? 貴重な映像を見せていただきありがとうございます。後編楽しみにしております。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 襟裳から釧路まで自転車ですか‼️凄いですね✨ 黄金道路に行くのは今回で3回目ですが、まあいつ行っても海が荒れてますね(笑) 越波対策はかなり強化されてましたが、それでも所々、道路上が波で濡れていました。撮影で日本海ばかり見てましたが、やはり太平洋は凄まじいです😅 今回も工事で片側交互通行やってましたので、あの険しさを考えると常に何処かしら補修してるのでしょうね🚗 旧道部分ですが、たぶん国道から町道か私道に格下げして管理されてるのかな?と感じました。
@nowar2491
@nowar2491 2 жыл бұрын
明治に作られたトンネルなんてあったんですね!
@eiki0
@eiki0 3 жыл бұрын
20年ほど前に目黒地区に仕事に行ってましたがその時通った道のほとんどが廃道ですね、大雨や高波でよく陸の孤島となる場所でしたが今は違うのかな
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 今は新しいトンネルのおかげでだいぶ通行止めも減ったようですが、昔は大変だったみたいですね😅 やはり太平洋が荒れた時の高波は凄まじいです💦
@user-cd1vq3gy3g
@user-cd1vq3gy3g 3 жыл бұрын
いつも楽しく映像見させていただいています。 黄金道路調べてみました。 昭和初期に今の金額にすると60億円かけて作ったので黄金道路と名付けられたみたいですね。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 60億ですか❗とてつもない金額ですね... しかも時代背景を考えると、今とは比べ物にならないぐらい大変だったでしょうね😓
@naughtydog791
@naughtydog791 2 жыл бұрын
初めてお邪魔しました すごいなー トンネル化で安全性やメンテコストが改善するのはいいのですけど 景観的には残念ですね
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 3 жыл бұрын
そもそも黄金道路ってその総工費が破格にして巨額だったことから、およそおとぎ話よろしく黄金を敷き詰められたような例えで名付けられたとか(^-^) これがもし仮に鉄道、すなわち旧国鉄広尾線と日高本線の鵡川様似間がつながってれば…
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 黄金を敷き詰めれるほど費用が掛かったのが名前の由来って凄いですよね⤴
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l 3 жыл бұрын
黄金道路、聞いたことありました(笑) 海岸線ぎりぎりの道路ってリスクはあるけど素敵ですよね。🚃列車でガッタン、ゴットン“の〜んびり”海を眺めながら行くのも良いです。 山をくり抜いてつくるトンネルは長い年月と大変な苦労がつきまといます。ヤマグチさんのドローン映像、編集共いつも安定の素晴らしさです。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ そう言って頂けると、動画を制作した甲斐がありました😂 海岸線沿いの道をドライブするの最高に良いですよね⤴ 電車に揺られて海を眺めながら駅弁を食べる🚃 こんなシチュエーションに憧れます😌
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 жыл бұрын
旧岬トンネル 、発掘しようかな。
@MenCalledUncle
@MenCalledUncle 2 жыл бұрын
新宝浜トンネル開通前の2015年2月に旧道区間を襟裳岬側からバスで通り抜けた際の動画をたまたま撮っていました。(KZfaqに投稿することを想定したものではなかったのでノイズ乗ってます) kzfaq.info/get/bejne/f91jnMmet5_KqXk.html その後、町道になったと聞いていたのですが漁業関係者以外立ち入り禁止になっていたとは。最近は旧道化で通行止めになるのが一般的になってしまったので、記録として残しておく重要性というのを実感しています。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 2 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます😊 ヒロさんの動画を拝見させて頂きました。 今となっては、大変貴重な映像ですね⤴
@user-cu1eg3sq1o
@user-cu1eg3sq1o 3 жыл бұрын
ヤマグチさん、こんにちは! 黄金道路と言われるだけあって莫大な費用を掛けてこの道が作られたのかがわかります。自然にあらがう事はできない。人間がムリやり作ったものは結局また自然にかえるという事なのでしょうね。ヤマグチさんのドローンは何キロ先まで飛べるのですか?風速10メートルでドローンが飛ばせられるものなんですね。襟裳辺りじゃ風速10メートルくらいは普通そうですが…。ヤマグチさんの操縦技術にいつも感心させられます。母と二人で感動してみておりました。小さなお地蔵様が印象的でした。後編も楽しみにしています(^^)
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
佐々木さん、いつもありがとうございます☺ 襟裳岬方面は、強風が当たり前みたいですね💦 実は3月にも撮影で行ったのですが、天候が悪く空振りに終わりました😰 その時も風速10m/s以上でした(笑) 今回は晴れて飛ばせただけ良かったです☀️ ドローンの最高飛距離ですが、海岸線で何も遮るものが無い状況で4.5kmぐらいでした。ただ、近距離でも岩壁などが間に入るような状況だと、電波が届かなくなってしまいます。海岸線の廃道を撮影する際は、その辺が難しいところですね😅
@user-cu1eg3sq1o
@user-cu1eg3sq1o 3 жыл бұрын
なるほど、やっぱりドローンが無事に戻ってくるかどうかの瀬戸際でご苦労なさっていたのですね。ヤマグチのご尽力のおかげで、いつも感動風景が見られる事に親子共々感謝しております。本当にありがとうございます。
@skzLeo
@skzLeo 3 жыл бұрын
こんばんにちは^ω^ いつかこの目でなくとも見てみたいと思っていた旧黄金道路待ってました!一瞬これまで見てきた日本海側旧道と見間違うくらいの旧道廃道が残っていて親近感というか既視感がわきましたが、反対側の海沿いにもこんなに似たような廃道が眠っているのを知って、これは次回も今後も楽しみで見逃せないです^ω^
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
Leoさん、こんばんにちは😁 いつもありがとうございます🎵 自分も黄金道路の雰囲気が、雷電国道に似てるな~と感じました。後編では、土砂災害で押し潰された覆道など、見所満載でお届けします📷 是非ご期待下さい😌
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 жыл бұрын
ヨッキれんさんと組んたらいいかも~
@tannpiron6964
@tannpiron6964 3 жыл бұрын
黄金道路、未だに通った事がございません。道東に行く事は何度かありますが、帯広経由でなかなか太平洋沿いには向かわず・・・ 映像を見ますと、旧道は積丹等の日本海側同様に本当に魅力的な道路だったんだなぁと思いますね。 それにしても、黄金道路の旧道は積丹方面に比べて封鎖の仕方が雑というか行こうと思えば行けるような感じに見受けられたのですが、さすがにトンネルは封鎖されてますよね?
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ 実は自分も撮影前に同じ事思ってました(笑) Google Mapのストリートビューでチラッと見える封鎖が、他の地域と比べて明らかに甘いなと.... まるでどうぞご自由に探索して下さいみたいな.... ただ、現地に行って理由が分かりました❗旧道は基本的に一般人通行禁止なのですが、漁師(特に昆布漁)さんが海岸にアクセスする為、結構頻繁に出入りしているようでした。その為に、簡単なゲートやロープのみで封鎖してるみたいです。ただ、後編に出てきますが、覆道が土砂崩れで押し潰されたりした危険区域は、完全立入禁止になっていました💡
@user-jx4ku8lf7o
@user-jx4ku8lf7o 3 жыл бұрын
14:39あんだけ波うってれば通行止めは当たり前ですし、新しい道を作るのも妥当ですね。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
いつもご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ あの高波シーンの為に上空で10分待機しました(笑) 何か条件が重なった時だけ、強烈な高波になるんだな~と撮影していて勉強になりました。
@fogg8153
@fogg8153 3 жыл бұрын
神社だけ緑色があってなんか不思議な気分。。
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
FOGGさん、ご視聴ありがとうございます😁 たぶんそこだけ新たに植えたんでしょうね🌿
@fogg8153
@fogg8153 3 жыл бұрын
@@44yamaguchi なるほど!神様のお恵みか と思っていましたw(・∀・)
@MARUYAMA-SHINOBU
@MARUYAMA-SHINOBU 3 жыл бұрын
こんな波打ち際に道路作りますかね…。 廃道の割りにはキレイな所で侵入も容易そうw
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺
@noranyan2000
@noranyan2000 2 жыл бұрын
明治隧道がかなりたくさん残されているのに驚き。気象条件等厳しい環境故、開削当時から場所選びや施工等最高の技術を注いだのでしょうか。間近に見ることが出来ないのが残念です。 海が荒れているとは思いましたが、風速10m/sとは!ドローンなら最悪の事態でも人身に影響は無いとは言え(釈迦説法なのは重々承知ですが)無理だけはなさらずに…私事、茨城県大洗町在住当時「海無し県からわざわざ牽引して来たのだから」と、苫小牧航路のカーフェリーも欠航する海況なのに数トンのヨットや屋根なしボートを出して瞬殺されるのを何度も見た記憶が蘇ってしまったので…
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 жыл бұрын
旧旧旧道が明治25年! 千葉たと明治10年代のトンネルが現役なのに..
@user-up1vx1wl8s
@user-up1vx1wl8s 2 жыл бұрын
えりも町庶野の咲梅は消滅したのかな⁉️🤔
@user-hk4uy9ue3b
@user-hk4uy9ue3b 3 жыл бұрын
前編の後後編が続いて見れないのが残念
@44yamaguchi
@44yamaguchi 3 жыл бұрын
ご視聴頂き、誠にありがとうございます☺ お待たせしました💦 本日後編をアップロードしましたので、是非よろしくお願いいたします🙇
@user-kn5ft4rd9h
@user-kn5ft4rd9h Жыл бұрын
結果論だがこの様な難工事を巨額のコストをかけて完遂したにも関わらず、 えりも町は人口減で衰退中って…
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 82 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 10 МЛН
長くてダルぅ・・・/国道39号石北峠
13:39
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 38 М.
The Golden Road of that summer day, again. 1/2. Erimo, Hokkaido. Drone shooting.
17:15
Steel on Hayabusa in Hokkaido
Рет қаралды 16 М.
古墳大きさランキング TOP41
9:32
米津玄室
Рет қаралды 23 М.
〇〇が無い橋が架かっていた
12:45
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 39 М.
【廃道探索】国道229号滝の澗トンネル旧道探索
8:39
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 35 М.