【仏教の教え】煩悩の多い人と少ない人の違いとは.

  Рет қаралды 53,342

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

2 жыл бұрын

煩悩の多い人と少ない人とは、それぞれどんな人を言うのでしょうか。
よく怒る人、すぐねたむ人、いつも欲しがる人は煩悩の多い人、
あまり腹を立てない人、欲張らない人、人を憎んだりしない人は煩悩の少ない人格者だと私たちは思っています。
果たしてそうなのでしょうか。
では、あなたは煩悩が多い方でしょうか、少ない方でしょうか。
果たして仏教では煩悩の多い人と少ない人との違いはどう教えられているのか、お話ししてまいります。
ご視聴ください。
-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/landing_pages/vi...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
KZfaqチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/profile/
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/landing_pages/vi...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Пікірлер: 67
@naturemusicjapan
@naturemusicjapan 3 ай бұрын
面白いお話ありがとうございます。 頑張ってダイエットするのもお菓子食べちゃうのも煩悩なんですね、興味深くておもしろい🙄
@crow4019
@crow4019 2 жыл бұрын
仏教の教えを聴いて育って50歳になりました。煩悩に関するお話は十分すぎるほど聴いたつもりでしたが、先生のお話はとても新鮮で現代っ子にもわかりやすく、ロウソク、ランプのお話もとても微笑ましい、煩悩だらけの心に光を灯すようなお話でした。ありがとうございます。南無阿弥陀仏🙏
@user-jy2vz7me2d
@user-jy2vz7me2d Жыл бұрын
菊谷先生の仰ることは全くその通りです😆🎵私もそう思います。遠藤周作さんの人間は素晴らしい、だが、恐ろしいものでもある。ですが、人間には素晴らしい人や素晴らしい出来事があると思いました。私は20才の時、命に関わる大怪我をして救命センターに運ばれました。 大学病院の都合上、センターの患者をそのまま病棟に残すことはなかなか難しいですが。他の病院に私を転院させたら✨両腕がなくなってしまう容態の中、私の主治医の先生は外科の先生に食らい付き私を20才の若さで施設に入れるわけには行かないと拝み倒し外科の先生も医局の大反対を押しきって難しい手術をして私を救った立派な医師が私の大恩人です😆🎵🎵 コルぺ神父は自分から餓死室に入り命を捧げユダヤ人一家を救ったです😆🎵🎵キリスト教では人、その友の為に命を棄てる此れより大いなる愛はない。先生、人間には負の部分だけではないですよね🎵先生、これからも、傾聴します。これからも、宜しくお願いいたします✨
@user-ui3go6vr1y
@user-ui3go6vr1y 2 жыл бұрын
菊谷先生、普遍的な参加で申し訳ありません。煩悩具足の凡夫 の教え有り難う御座いました。
@sinz4951
@sinz4951 28 күн бұрын
人間から煩悩をとったら無になるような感じでしょうか。 確かに人間から欲を抜き取ったら、僕は今すぐに死にたくなると思います。 今日の残りの時間さえも生きる希望が見出せないからです。 法鏡で自己を見つめるために、聴聞を続けたいと思います。
@YoshipUtube
@YoshipUtube 2 жыл бұрын
欲そのものは別に悪いものじゃないというように理解しました。 食欲や睡眠欲が無いと死んでしまうし、色欲が無いと子孫を残せないし、名誉欲が無いと仕事が出来るようにならないから周りを幸せに出来ないし。 問題なのは「欲張りである事」じゃないかと感じました。必要以上に欲を出すことだと。 人間は煩悩で出来ている以上それは消せないから、欲をかき過ぎないように自制しろって事なのかなぁ、と。
@ymt9787
@ymt9787 2 жыл бұрын
本日も大変勉強になりました。ここまで『欲』に関して考えをることが出来る場所は他にありません。日々この『欲』まみれの心と向き合っています。しかし、この苦しみは私だけではないのだと知る事で心が軽く感じました。本日もありがとうございます。
@user-qb2he6cw3b
@user-qb2he6cw3b 2 жыл бұрын
コメントが、正直で謙虚な点がとても、微笑ましい快感です~^^我も全く欲が深い方で、煩悩も多く、自制が出来ません(苦笑)
@iiii-crypto
@iiii-crypto 2 жыл бұрын
個人的にずっと不思議に思っていた、煩悩がなくなった人の姿という問いに結論が出た気がします
@sisihihi6539
@sisihihi6539 2 жыл бұрын
救われようと考えるのも煩悩ですね。 自分が煩悩のかたまりであろうがなかろうが気にしないことが救われることです。
@tocchi_men
@tocchi_men Жыл бұрын
ありがとうございます!
@japansajapansa1908
@japansajapansa1908 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-rf6wy3bu2d
@user-rf6wy3bu2d 2 жыл бұрын
菊谷先生、今回も面白いお話と有難い説法に心より深く感謝申し上げます。三宝に感謝です。聞法をつづけていきます。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
@fun-kind
@fun-kind Жыл бұрын
お話が本当に上手で、羨ましいです。
@Yu-le5vw
@Yu-le5vw 2 жыл бұрын
必要以上の欲は身を滅ぼすのでしょうね。足るを知ることが大事ですね。
@user-xt2hq4xr4h
@user-xt2hq4xr4h 2 жыл бұрын
大変勉強になりました。ありがとうございます。
@kyoh9489
@kyoh9489 2 жыл бұрын
ダイエットのお話がとても腑に落ちました😉
@zintakahashi2261
@zintakahashi2261 2 жыл бұрын
良い人悪い人、なんて区別からしてナンセンスなのね、、。お釈迦様ってスゴイわ。
@user-jb1zv9rm5k
@user-jb1zv9rm5k 2 жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございます。昨年還暦を過ぎました。若い頃よりずいぶん悟れてきたと思いますが、これも慢なのでしょう。 欲望より欲求はましな煩悩だろうなと思いつつ日々過ごしています。脳より身の言葉を聞くよう心がけています。
@user-sy6et3ho5b
@user-sy6et3ho5b 2 жыл бұрын
こんばんは、人間は欲の塊ですね、その欲を捨てきれないのが人間ですね、諺に「山中の賊を破るは易く心中の賊を破るは難し」ですね
@user-tp2oc3sk1n
@user-tp2oc3sk1n 2 жыл бұрын
煩悩のお話しは、毎回、胸より耳に手を当てたくなりますね😂 でも、自分の行動を“あきらかにみる”事から、本当に自分に大切な行いが分かるのかな…?と感じてきました😊 他人に幸せそうと言われるより、自分が幸せと感じられる毎日が送れるように、よく考えながら選択していきたいです😊
@user-op6ol1bj9t
@user-op6ol1bj9t 2 жыл бұрын
先生、今日もありがとう御座います🙏朝まで生テレビやその他の情報番組で有識者の論破し合う姿を楽しんで視れそうです(笑)
@user-rb2ko3rz5h
@user-rb2ko3rz5h 2 жыл бұрын
菊谷さん😊いつも有り難うございます。🙇ろうそくとランプと蛍光灯の例えば面白いです。いずれにしても人間は煩悩の塊。欲の少ない人、多い人はいないと思いました。表に出すか出さないかの違いとも思います。仏教に出逢えて感謝してます。🙇
@spiderlily-vm5it
@spiderlily-vm5it 2 жыл бұрын
字上手✨✍️
@user-fc2cq8dq9f
@user-fc2cq8dq9f 2 жыл бұрын
いつもお世話になっています。小冊子ほしいです。
@user-lq8po3ns1i
@user-lq8po3ns1i 2 жыл бұрын
本当に、煩悩のかたまりですねm(_ _)m 欲ばっかり!m(_ _)mです。先生、ありがとうございました。🙇‍♀️🙏
@usherterryraymondiv8701
@usherterryraymondiv8701 2 жыл бұрын
またこんな早くに観れるとは
@egaoittpai
@egaoittpai 2 жыл бұрын
有り難い動画に感謝致します🙏 【法鏡】に私の心を写し出した時👀 ビックリします。 肉眼→拡大鏡→顕微鏡→電子顕微鏡 この順番で想像していきますと 法鏡は驚愕👀💦 悪い行いをやめて 善い行いをしていく 心がけができます。
@user-py3us7rd7m
@user-py3us7rd7m Жыл бұрын
煩悩があるから、より幸せに成れるのでは?煩悩により自分自身の仏の命を出せるのではないか?教えて下さい!
@iiii-crypto
@iiii-crypto 2 жыл бұрын
その煩悩のシーソーをより長期的に観察した上で判断する事ができる人こそ、本質的に成功する人間というものなのかもしれませんね
@Heero-yuy.wingzerocustom
@Heero-yuy.wingzerocustom 2 жыл бұрын
先生いつもありがとうございます^ー^参考になります。
@user-tz7dk9vk4d
@user-tz7dk9vk4d 2 жыл бұрын
「悟りを開く」という言葉をよく耳にします。「修業により悟りを開く...」。悟りとは煩悩を捨てること(捨てることができるということ)なのでしょうか?煩悩に対してどうあるべきなのか、続きでお話を聞きたいです。
@MS-gc5ej
@MS-gc5ej 2 жыл бұрын
私はいつだって煩悩の塊 みんなの煩悩をおらに分けてくれ!
@user-qb2he6cw3b
@user-qb2he6cw3b 2 жыл бұрын
全く、おっしゃる通りですね(笑) 欲に始まって、欲に疲れてようやく眠る毎日~~! 明日こそはと、心入れ替えて一日頑張ろうとするも、やはり欲に支配されてその日も終わります・・・・・。
@Banribeatz
@Banribeatz 2 жыл бұрын
うぬぼれ心がおきても気分良く過ごせればそれはそれで良いと思います。蝋燭より明るく太陽に敵わない自分で何も悪い事などないのですから。
@user-xi4mf1et7m
@user-xi4mf1et7m 2 жыл бұрын
自分がダメになっている時って結局 自分の事しか見えなくなっているんですよね。でも、それこそ太陽にでもなったつもりで自分の後ろ姿を見れたら自分の小ささに気付くと思うんですよ。そもそも自分はダメで元々。そんな自分でも誰かに与えれるものはあるんじゃないかな〜、と。
@user-oz5tj8fk5f
@user-oz5tj8fk5f 2 жыл бұрын
有難いお話を有難うございました。煩悩が100パーセント備わった存在即ち人間なのですね。まさしく凡夫一日煩悩に生きて日を重ねる、です。どんなに洞察力に富んだ人でも、どんな力持ちであっても自分の座った座布団を持ち上げることが出来ないのと同様、自分の具足した煩悩を見定めることは出来ない、とは目から鱗でした。先生の仰っていた、只「法鏡」によるのでなければ、ということも心に留めて置こうと思います。細かいことですが、字幕に1箇所だけ誤字があったように思います。「心象」ではなく「心証」だと思います。
@user-gc6fi1vr5w
@user-gc6fi1vr5w 2 жыл бұрын
質問があります。 恐れから来る事で、最低でも平均寿命までは生きたい、病気になるのが怖いから来る気持ちは、どの煩悩にあてはまりますか? 良ければ教えていただきたいです。ありがとうございました。
@ryo151
@ryo151 2 жыл бұрын
純粋に自分以外の人に幸せになってもらいたいと思う利他心も一つの欲と言ってよいのでしょうか。どなたか分かる方、お教えくださると幸いです。
@gmyk8216
@gmyk8216 2 жыл бұрын
素晴らしい。目から鱗です。
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 2 жыл бұрын
Kikutanisensei。SubarashiibukkyonohanashioARIGATO!GOZAIMASHITA。Gassho🙏
@in7310
@in7310 2 жыл бұрын
今回のお話を拝聴いたしまして、「煩悩を無くす」こともある意味欲であり、そうであるならば「悟りを開く」ということも欲の一つであり、結局は何があっても煩悩からは逃れられないという考えに至りました。 これは正しい考えでしょうか?であれば、なるべく煩悩を減らしていく又は、良いことも悪いことも何も思わず生きていくしかできないのではないでしょうか?
@user-my1kc3tt8j
@user-my1kc3tt8j 2 жыл бұрын
解説ありがとうございます。私は、様々な煩悩の塊であっても、多くの人が平和に共存することが大事だと思っています。それを勧める教えは仏教にあるのでしょうか?あるとすれば、どのように説得するのでしょうか?
@yoshigo1537
@yoshigo1537 2 жыл бұрын
『煩悩具足の凡夫』
@TimeStranger0
@TimeStranger0 2 жыл бұрын
妬まないけど煩悩多すぎ
@irenehayashi3800
@irenehayashi3800 Жыл бұрын
ダイエットも名誉欲とおっしゃられましたが、それは間違いじゃないですか?
@user-yt4hm8zi6m
@user-yt4hm8zi6m 2 жыл бұрын
一つの人生の課題を、その人生でクリアしておかないと、どんどん課題が累積してしまう。 参考 ブライアン・L・ワイス 著 『前世療法』シリーズ
@setsukoniffenegger9595
@setsukoniffenegger9595 2 жыл бұрын
菊谷先生 ありがとうございます。『悲しき哉 どこどこまでも 絶えまざる わが身の慢の 深からんこと』🙏
@Kohige
@Kohige 2 жыл бұрын
部屋の例えは分かりやすいですね。すみません・・・。
@user-yl7oz8xj3x
@user-yl7oz8xj3x 2 жыл бұрын
自分自身の全ての煩悩を受け入れ生きる、それが今の私の考えです。
@tk-eh9xp
@tk-eh9xp 2 жыл бұрын
仏教の教えを差し置いて言わせていただくと、 少食の人と大食の人が様々いるのと同じように、 煩悩も人によって差ありますね。 煩悩満々の人は人間らしいと思いますが、一緒にいると正直疲れます!
@user-wk4le1eb9h
@user-wk4le1eb9h 2 жыл бұрын
先生、今日は、ありがとうございました。お勉強に、なりました。
@marika47000
@marika47000 2 жыл бұрын
煩悩を手放せない自分に嫌悪感を感じることが多かった今、とても参考になりました。 人間だからそれが当たり前なんだと、まずは自分を責めるのではなく許してあげようと思います^^煩悩を全て手放したら、人間ではなくなってしまうんですものね! 自分がどういう状態にあるのか、煩悩を抱え感じながら、しっかりと内観していこうと思います。
@user-sm8hs2pd4q
@user-sm8hs2pd4q 2 жыл бұрын
法鏡に写し出される自分の姿はどんなに見えてるんだろうと思います。少し怖いです~。
@user-sm8hs2pd4q
@user-sm8hs2pd4q 2 жыл бұрын
@@user-th3kf6mz8c そうですね~。
@user-bk9xb8ie9b
@user-bk9xb8ie9b 2 жыл бұрын
すみません。唐突な疑問なのですがどなたでも構わないのですが…元気で健康でいたいというのはどの煩悩に当たるんでしょうか?食欲の延長のような気がしたんですがなんだか違うような…
@ototoimitayume
@ototoimitayume 2 жыл бұрын
考えさせられますね。一つには、不健康で苦しむ人より自分は幸せである、という名誉欲でしょうか。また一つには、元気・健康であることで何をしたいのか、不健康であることで何ができなくなることから逃れたいのか、そう考えると、当てはまるものがいくつかありそうだと私は思いました。元気健康が保証されても、居場所が独房のようなところだったら?欲しいのは元気や健康なのだろうか?とさらに疑問がでてきますね。
@user-oc7ml4bx2t
@user-oc7ml4bx2t 2 жыл бұрын
菊谷さん少し難しくないですか。コメントさん達は皆良く理解していらっしゃるようで、余計なこと言うことも無いのかもしれませんが、余り心をいじられると本当に疲れます。普段生活している中で仰ること気にしながら皆さんいるのですかね。人間の心を煩悩と言われても人間は有るがままでそんなことを考えると云うことは自分が自分を顧みる、これ余程集中しないと出来ない事。集中した所で多いのか少ないのかと自ら問うても多いからと云っても自分ではどうすることも出来ないと思いますけど。私ダメな子だからと言って自分で自分の手を縛るようなもの。この気持ち最も危険です。特に若い方は気を付けてください。私は・・私はなんて言うことも無いですけど、人間は仰る通り煩悩だらけですけどね、それがどうしたのですか。ダメなんですか。釈迦が人間を救いたい、おせっかいな慾なのか人間に精神的に君臨したいのかは知りませんが、瓶脳を解説して人間に迫る・・んーしんどくなって来た。人間以外の動物の方が煩悩が少ないから、象さんの方が清い心で釈迦がお気に入りと云うことになるのでしょうか。あああ聴きながら煩悩がぐちゃくちゃになって来た。人間そんな立派にならない方がいいと思いますよ。人間みんな、誰でも、全て、天皇も釈迦も親鸞も大した者では有りません。みんな一生懸命生きているだけ。その中で友達や目の前の人大切にしている人は素晴らしい、素敵です。・・煩悩を少なくする、中々難しいそんなこと常に考えてるて苦悩し、てめえの事ばっかり可愛いがっていると、それこそ嫌な人間になってしまいます。あっけらかんな人大好きです。中々いませんけど
@sisihihi6539
@sisihihi6539 2 жыл бұрын
キリスト教、仏教、イスラム教。。煩悩同士の戦いですね。 宇宙から見れば、地球上の小さな煩悩のかたまりでしょうけど。
@TDrive-n1
@TDrive-n1 2 жыл бұрын
烏が鷲のふりをしなくても良い
@user-mf4ff1zy6j
@user-mf4ff1zy6j 2 жыл бұрын
動画見た人は👍ボタン押しましょう おねがいします。
@user-zi4mk3fo8o
@user-zi4mk3fo8o 2 жыл бұрын
とても分かりやすい例えでした。深くなるから避けたのかも知れませんが、蝋燭が蛍光灯を羨むのは分かるですが、蛍光灯が蝋燭の良さを褒めないのなぜでしょう? と投稿している私が「煩悩」の塊ですかね...
@byBuddhism
@byBuddhism 2 жыл бұрын
仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。 peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
@user-mf4ff1zy6j
@user-mf4ff1zy6j 2 жыл бұрын
動画見た人は👍ボタン押しましょう おねがいします。
【仏教の教え】メンタル強い人に共通する思考
22:44
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 171 М.
人間の本性は利己的だと明かすブッダの人間観
19:59
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 47 М.
That's how money comes into our family
00:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 9 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 17 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 2,7 МЛН
なんでこんな苦しいのに生きなければならないのか【仏教の教え】
21:43
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 73 М.
他人の評価・人の目を気にしない方法
29:18
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 295 М.
ブッダの説く怒りの対処法。怒りを抑えるのにまず最初に知らねばならないこと.
20:22
中村元 - ブッダの生涯の解説
2:38:34
Kaoru GreenEmerald
Рет қаралды 836 М.
That's how money comes into our family
00:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 9 МЛН