No video

雰囲気で切っていると、いつまでもミスします。絶対役に立つ136のさばき方特訓講座!〜初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第52回~

  Рет қаралды 102,066

見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@user-st9nr1qh2d
@user-st9nr1qh2d Жыл бұрын
こういった割と遭遇するけど名も無き形を深掘りしてくれるのゆうせーさんが唯一無二なのでとても面白くて参考になります
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
ありがとうございます…!励みとして、これからも頑張ります!
@Yaki_Usagi
@Yaki_Usagi Жыл бұрын
久々の講義動画投稿うれしい……!!
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
ありがとうございます!!そういうお声が力になります!
@user-nz9gb3lx6u
@user-nz9gb3lx6u Жыл бұрын
サムネのパワーでメリット一切無いと思いながらも 3p「いやオレが!」 1p、6p「どうぞどうぞ」 って気分に……!!
@MrMaster3270
@MrMaster3270 Жыл бұрын
七対子かな
@user-pj5fk7tj4w
@user-pj5fk7tj4w Жыл бұрын
比較がわかりやすいしおもろいです😊
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
ありがとうございます!!あれもこれも詰め込みすぎましたが、解析が面白かったのでついw
@hyoniki
@hyoniki Жыл бұрын
136一生来るので勉強になります!
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
うおおおおおお!!一生ありがとう!!(謎)
@gaty7835
@gaty7835 Жыл бұрын
迷ったら孤立牌!で止まってました… 実戦で使えるよう見返します。
@Skip_Slip_Flipping_Frog
@Skip_Slip_Flipping_Frog Жыл бұрын
3:11 9:45 6pがドラそばかどうかでこんなに違うんだ......
@titorjohn9389
@titorjohn9389 Жыл бұрын
勉強になります!
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
嬉しいです!ありがとうございます!
@hk411
@hk411 Жыл бұрын
手役が絡むと判断がブレてしまいます。5:32 の①だとドラが1sだから「ドラ引いたらタンヤオにならない」「2p引きの裏目は痛い」と考えて6p切ってしまいました。ドラ1はタンヤオと価値は同じと分かっているのですが。 タンヤオは私が思っていた以上に偉いんだと頭に叩き込みます。
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
変化ってすごく大事で、それが見えていること自体も素晴らしいのですが、「今ある」ものと「先の」変化では、今あるものを重視する方がいいですね! お話しいただいた牌姿だと、今あるタンヤオの方が、1s引き限定変化よりも大事と考えるのがオススメです!
@user-tj7de3um9h
@user-tj7de3um9h Жыл бұрын
タンヤオは仕掛けもできること考えると優秀な役です。
@user-ec4gl8ep6r
@user-ec4gl8ep6r Жыл бұрын
オール6やと思ってた。ありがとうございます
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!コメント嬉しいです!!
@user-zd2ls6de2u
@user-zd2ls6de2u Жыл бұрын
赤祝儀を考慮するとむずかしい
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
基本的には同じで大丈夫だと思います!それくらいの大差のものをメインで紹介していますし、即リーチの強さもありますからね! 10000点相当を超えたあたりからは、適宜アレンジをお願いします!
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama Жыл бұрын
基本的にはダイレクト受けの打6pがえらい、1手戻すなら打点上昇がないと見合わない 126も同じ考えでいいのかな ところで 10:55 この牌姿で初打混一色見ないんだ、自分がやったらここまでくる前に7sはもうない
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
126は引っ掛けや変化の兼ね合いがあるので、また作りますね!動画のヒントをありがとうございます! 捨て牌に関しては、牌譜を作るエディタで「手牌に影響が出ないように」全員にもとから字牌を持たせて順に河に並べさせてます。 手順や細かいことは一切考慮されていないので、その点はご了承ください!申し訳ない!あくまでも、「何切るの瞬間」の問題としてお考えください!
@user-ib8dw2cq1m
@user-ib8dw2cq1m 11 ай бұрын
いつも楽しく拝聴しています。 応用問題の牌姿で2pが2枚切れだとしたら7mや3567mの3mではなく13p落としになるでしょうか??
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 11 ай бұрын
2枚切れならそれがいいかと思いますが、そうなると形を考慮した何切るではなくなってきますから、動画ではカバーしきれませんね…
@user-ow2pl3qj9n
@user-ow2pl3qj9n Жыл бұрын
カンチャン払うのは、くっつき牌によっぽど好形が見込めるor手役やドラがかなり見込めるとき って良く言われるイメージの通りで面白い どちらかと言えば、応用問題①にすでにドラが組み込まれてるときのほうが気になる ドラ1(例えば6mドラ)は微妙で ドラ2(2sドラ)は6pになるのかな
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
帰ってから調べますが、どちらも今回ご紹介した基準で捌けるので、それに準じていただくのがいいかと思います! ①はタンヤオがオススメですね!条件は変わっていません。 ②は6pがドラそばではなくなったので、これも条件のとおりに、基本の打6pがオススメとなります!
@user-ow2pl3qj9n
@user-ow2pl3qj9n Жыл бұрын
すみません、分かりにくかったかも 応用①の牌姿 ニニニ五六七①③⑥2s2s6s8s8s の場合で ドラが六ならリーチドラ1のカンリャンピン良しで6p切るのかってつもりでした
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
その牌姿のお話です!ドラ1あろうとも、タンヤオが強い(打点上昇、仕掛けの有無)ので、打1pがオススメです!よかったらぜひ、もう一度動画をご覧いただいて基準を確認なさってください! 追記 今調べてみたところ、やはり「圧倒的(ドラを変える前と同じ)に」打1p有利でした!②でドラを2sにした場合も大差で打6p推奨でしたね!
@user-wn8tp5hi8x
@user-wn8tp5hi8x 11 ай бұрын
3ピン「じゃあ僕が✋」
@user-hn2pz9kc9e
@user-hn2pz9kc9e Жыл бұрын
孤立した3~7の中張牌よりも13の愚形カンチャンの方が価値が高いのですね カンチャン、ペンチャンは愚形だから孤立した3~7の中張牌で両面搭子を作りたくなってしまいます カンチャンの扱いをもう少し大切にします
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
13と別色3だったら、1があるぶん13の方がよい、と考えるのが基本ではあります。2引きの価値が違いますからね。また、動画でも言及した「縦引きの6枚受け変化」も存在します。 ただ、絶対にリャンメンしか要らない場面では、13の1を外す戦術もありますね!
@youtuber.stop0831
@youtuber.stop0831 Жыл бұрын
4:45 三萬じゃなくて二索推奨なのは何故ですか? 最終待ちを考えるなら一.四索の方が出やすいからですか?
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
はい、そうですね!
@youtuber.stop0831
@youtuber.stop0831 Жыл бұрын
@@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます!
@yusukesato9987
@yusukesato9987 Жыл бұрын
練習問題3って3色絡んでこなくても6p打ちなんですかね?
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
まず、三色のメンツが1つも確定していない、そして雀頭候補が2mか2sだ、という時点で三色は見ない方がいいですね! NAGA解析にかけてみましたが22mを57m(355779m136p22378s)に変えても打6p推奨になります。なんせ、動画の肝は136からは基本6だということです! 実戦でも「遠い三色は見ない方がいい」のはすごく大事ですね!また、ピンフ系の何切るでは、極めて薄い三色を消すことは困難なことも、合わせてご理解いただけたら幸いです。
@user-dp7xg3rp9r
@user-dp7xg3rp9r Жыл бұрын
なんなら2枚目の北より6p先切りするまである。
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
動画でもお話ししましたが、それは伸びを見てやめておくのを強くオススメします!
@Re_non_kirin
@Re_non_kirin Жыл бұрын
4:22 のとこなんですけど、2sより3s、4m切った方が受け入れ枚数多いのに2s切るのはなんでですか?
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
それは「リャンシャンテン→イーシャンテン」の受け入れ枚数だけを考えた話であって、イーシャンテン→テンパイ、そして最終的なアガリまで含めて考えると違ってくるからですね!アガリが最終目的なので、早くイーシャンテンになることを重要視しない方がいいですね。「アガリまでの牌効率」を意識するといいかと思います。 打3sや4mはリャンメンを嫌うことになるので、イーシャンテンからテンパイのときのときの枚数、そして最終的な待ちで苦労することになります。 動画でお話ししたとおり、「愚形部分の縦引きで、334mをリャンメンターツとして使えるようになる」ことを考えるようにすると、手組みに幅が出てきますね!
@Re_non_kirin
@Re_non_kirin Жыл бұрын
縦引きのこと考えられてませんでした ありがとうございます!
@suidohbashi
@suidohbashi Жыл бұрын
おお!
@user-ef5js5up8l
@user-ef5js5up8l Жыл бұрын
残り1枚の7p来たぞ
@ohkame3030
@ohkame3030 Жыл бұрын
練習問題1は678の三色をみるのは夢見すぎですか?
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
はい!おっしゃるとおり見過ぎですね!!あと4枚も678には必要ですからね。 「遠い三色は見ない」「自然に(牌効率で損しないレベルで)追えるのを見落とさない」というのが、三色と付き合っていくうえでのオススメです! もしよかったら、三色に関する記事を貼っておきますので、ぜひ参考になさってください!(有料で申し訳ないですが、100円以上の値打ちがあるかと思います!) note.com/getawonarashite/n/need7cefeef51
@Feverplum
@Feverplum Жыл бұрын
個人的には理由が無ければ1p切りかな 喰いタンの択があるとないとで大違い 例題だと、2番は絶対に1pを切る
@eru_luna.1106
@eru_luna.1106 Жыл бұрын
初見です。 私は上家の3順目、親現物かつ完全安牌の南手出しでもうやばいって思います。 手バラだったら東南発の切り順になるはずなので、最悪いまから数牌はロンと言われる覚悟で切ります。 上家が両面両面の一向聴だった場合、この河で南でてきたらリーチ宣言牌のようなものですから 私も素人ですがすでに聴牌してるまで考えます。 希望的観測でまだアタマないけど白が暗刻になったか浮いてるけどドラ持ってきたかと。 この動画はあくまで他家の河は度外視するものとしての牌効率の指南ですか?
@ゆうせーの麻雀講義
@ゆうせーの麻雀講義 Жыл бұрын
はい!河は「何切るの手牌に影響が出ないように」持たせた字牌をランダムで切っているので、平面でお考えください!
@eru_luna.1106
@eru_luna.1106 Жыл бұрын
@@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます! 登録して勉強させていただきます
@user-ue7jd5mr8j
@user-ue7jd5mr8j Жыл бұрын
こういう微妙な形の講義まとめた本出して欲しい
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 53 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
【渋ハル魂天計画】568や689の形などについて【渋谷ハル/渋川難波切り抜き/雀魂】
10:20
【麻雀講座】上級者の思考は頭が悪そうだという話【天鳳位】
9:02
天鳳位ヨーテル Yoteru Ch.
Рет қаралды 191 М.
岡田紗佳、国士無双13面待ち!!【麻雀最強戦2022】
7:26
麻雀最強戦チャンネルpresented竹書房
Рет қаралды 14 МЛН
【麻雀】勝てない人の8割が異常に嫌っているモノ・コト【3選】
13:06
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 62 М.