No video

#防災対策

  Рет қаралды 16,600

ゆとりありすと 工房青野

ゆとりありすと 工房青野

Күн бұрын

牛乳パック1本で白米一合炊飯。牛乳パック巻きストーブの着火時にローソクを一本追加するだけで無煙で一発着火できます。
【日々、備えながら楽しみ 楽しみながら備える】
by ゆとりありすと

Пікірлер: 14
@img5xx
@img5xx 6 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。いつも楽しく拝見させていただいております。とてもためになります。青野さんは失敗も編集せずそのまま流すのでとてもいい参考になります。またいろいろと拝見させてください。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 жыл бұрын
imag5xx 様 コメントいただき有り難うございます )^_^( >青野さんは失敗も編集せずそのまま流すので・・・ 今後の励みとなるご評価をいただきとても有難いです。 実は、想定に反して全くうまくいかないものを幾つも撮影してまして 編集作業する気力も無く「没」にしている動画も沢山あるんです。(^_^ゞ でも、仰られる通り「失敗は、成功のなんとやら」でそれも大事な情報だと思ってご覧いただいてます。 紙類の中では、牛乳パックは燃料としてダントツに優秀ですが、段ボールもうまく燃やせば結構楽しめそうです。 つい先ほども、段ボールを燃やして水500ml沸かしてみたのですが 十分にラーメンが作れる燃焼時間と、炭火のような熾きの熱がいつまでも続きますので少しの焼き肉や焼き鳥なども楽しめるかも・・・なんて考えています。 段ボール燃料の動画、近々撮影する予定でいますのでその際にはご覧になってみてくださいね どうぞ、今後とも宜しくお願いいたします。 m(__)m
@img5xx
@img5xx 6 жыл бұрын
青野さんは誰もやっていない実用てきなことをやられているので、ためになるし、失敗があってこそこうしてはいけないということが記憶にのこりやすくなることのように思います。煙を出さないための蝋燭なんて思いつかなかったし、そういう実験のようなことは実際やってみてどうなるのか結果を待つ楽しみにもなります。ぜひ今まで通りでお願いします。ダンボール楽しみですね。マイペースでお願いします。こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします。m_ _m
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 жыл бұрын
img5xx 様 お忙しいところを返信いただき恐縮してます。 m(__)m 何でも自分でやってみたいという欲求が強くて、なによりろくな知識もないのでまずは恐れずにチャレンジッ!って感じでやってます )^o^( >こうしてはいけないということが記憶にのこりやすく・・・ 実のところ、動画の中に失敗部分が混ざると「低評価」が増えることを内心残念に感じていたの、最高の捉え方をしていただきとても嬉しく今後の励みとなります。 >煙を出さないための蝋燭・・・ 蝋燭・・・実は、なんかズルした様で気が咎めています ^-^; >結果を待つ楽しみにも・・・ 有り難うございます。何せ、軽~い頭を右・左に揺すってますのでスランプになったりで間が空くことも多々あることと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 m(__)m
@img5xx
@img5xx 6 жыл бұрын
青野様こんばんは。熟慮せずに書いてしまいご迷惑をかけてしまうのではと思い削除してしまいました。すみません。思いつきでお忙しいのに仕事を押し付けてはと思いなおしたり、私のような集合住宅でも使えそうという書き込みをしましたが、広さ等それぞれ事情が違うのでしょうから、基本自己責任ですが、ご迷惑が及ばないようこれも没にしました。すみません。でもご丁寧にありがとうございます。不完全燃焼は私には一番の問題でしたので、動画を拝見し、蝋燭と割りばしが解決策になりそうだとしり、本当に勉強になりました。ありがとうございます。 また、インフラの復帰が長引いた場合固形燃料の在庫もなくなったら、本を燃やす前に仏壇の蝋燭を思いついたのですが、既にやっていらっしゃってなかなかうまくいかないことを知りこれも大変助かりました。青野様のそこら辺にある道具や廃物を利用したライフラインの確保の試みはユニークの上実用的で大変助かるし興味深い試みばかり。実に感心させられます。これからも楽しみに拝見させていただきますのでお気軽にマイペースでお願いしますm_ _m
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 жыл бұрын
img5xx 様 あれこれやりたいことは沢山あるのですが時間もた~っぷりありますので、一切の気兼ねなく思い付かれたことを思いのままにお書込みくださいますようお願いいたします。 そこからヒントをいただくこともありますのでどうぞ気兼ねせず、ダメ出しでも有難く受け止めさせていただきます。)^o^( 今日は朝からというよりも昨夕には雑誌で失敗し、今朝はB-6君であれもこれもやってみたいと盛り込み過ぎて途中挫折、午後から2回段ボールでの成功となりました。休み休みやってますので、パソコンはちょこちょこ開いています。 確かにご覧いただいてる皆様の住環境はそれぞれに違いますね。 それでも、災害時には皆同じように「生きる為の対処」をせねばなりませんので難しさに違いが生じることと思います。 実際のところ、私が今やっていることは「最悪状況での対処法」ということになるかと思います。 ですので、平時にご覧いただいてる皆様には「最悪状態に陥らないように事前に有効な熱源を確保」しておくことをお考えいただきたいと思っています。 多くの皆様と一緒で、非常時の熱源としての一番のお薦めは「カセットガスコンロ」だと思います。 私はカセットガスボンベを30本程ストックしてあります。その上で、アウトドアを楽しみながら非常時に備えておきましょうと提案させていただいてる次第です。 そして、本日、段ボールを無煙着火して綺麗に二次燃焼させられる方法を動画でアップいたしました。 kzfaq.info/get/bejne/Y9xgfZxjlqidgps.html img5xx さんも、何処かの河原などで湯を沸かしてコーヒーなど楽しんでみてください。きっといつも以上に美味しいと思いますよっ!(-_*) Ps. お互い、これからは「様」ではなく気軽に「さん」でいかせてくださいませ。今後とも宜しくお願いいたします。 m(_ _)m
@user-kk1vk9ux1k
@user-kk1vk9ux1k 5 жыл бұрын
青野さん拘りの保温袋、 野外飯でも「蒸らし」をする事で美味しさにハッキリした違いがあるからなんでしょうね。 美味しいご飯は、野外食をさらに楽しくさせてくれます。 日本人ならではの拘り?!。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 5 жыл бұрын
zyzy end- さん おはようございます )^_^( 今朝の那須高原は曇が多いものの日差しが爽やかに辺りの緑に降り注いでいます。 )^_^(「蒸らし」に対する私の捉え方の説明機会をいただき感謝申し上げます。いつも応援ありがとうございます。 私は、炊飯後の「蒸らし」の意味を「追い熱」と捉えてます。 調理法の中には、鍋で具材を煮立たせ(沸騰させ)た後に魔法瓶のようなしっかりした保温容器に移し、その後は具材の熱で調理を進めるという方法があるようです。 それを考えますと、炊き上がった後の熱々のご飯自体が蒸らしの間しっかり保温されることによって調理(炊飯)が更に進んで炊き斑の無い美味しいご飯にしてくれることと想像してます。 これまでの経験からは、アルコールストーブによる多少熱量が足りてない炊き上がりでも、その後のしっかり保温した蒸らしによって追い熱され、結果的には美味しいご飯が食べられるという事が良くありました。 そんな訳で、「蒸らし」を保温せぬままただ時間を置けばよいというやり方には「勿体無いな~」って感じながら見ています。 >美味しいご飯は、野外食をさらに楽しくさせてくれます。日本人ならではの拘り?!。 仰る通りですね!ご飯は日本人の「基本食」・・・というように私は捉えてますので、美味しいご飯というのはそれだけで「ご馳走」だと思います。 「ご飯」と一口に言っても、それぞれの国で炊き方が随分違っているようでそこにも面白さを感じています。)^_^(
@user-kk1vk9ux1k
@user-kk1vk9ux1k 5 жыл бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 さんへ、私は玄米を基本食にしているので高圧鍋が主です。なので野外飯の白米の焚き方とは少し趣きが違う気がしています。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 5 жыл бұрын
zyzy end- さん )^_^( 玄米と圧力鍋、必須の取り合わせと言っても良いですね。 少し前に、ご飯の炊き方「初めちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」について、視聴者の方とコメント交換したことがあります。 これこそがカマドで炊く「玄米の炊き方」なのではないかという事で意見一致しました(成否については分かりません・・・)。 白米一合炊飯の場合、焚き火の大小や火加減の操作にもよりますが概ね8~9分以上かけて炊き上げるとふっくら感のある美味しいご飯になるように思えます。(^_^)v でも、野外炊飯は火加減が難しいですね・・・でも楽しい!
@agiiz1
@agiiz1 5 жыл бұрын
ダンボール着火の方で観たコメントに厚紙の接着材料には難燃性のモノもある事と、 燃焼時の空気との接触面積を増やす事で燃えやすくなる、と言う事を語っているのが在りました。 牛乳パックの場合もその理屈の通りなのだと思われます。 小さい火の場合は燃料は小さく薄く、大量の空気、が自然の理だと考えられます。 「マッチ一本...」は小さい火を侮ってはいけないという教訓だったんですね。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 5 жыл бұрын
jozy eng. さん おはようございます!)^_^( 台風の影響なのでしょうか 今朝の那須高原は、雨が降ったり止んだりで気温も高く蒸し暑い朝となっております。 ご覧いただき有り難う御座いました。 >ダンボール着火の方で観たコメントに厚紙の接着材料には難燃性のモノもある事と、 燃焼時の空気との接触面積を増やす事で燃えやすくなる、と言う事を語っているのが在りました。 )^_^( 私も燃やす回数を増やす毎に新しい気付きや疑問等が生じたり…「上達(笑)」していると思うのですが、皆さんに教えていただくことが沢山ありますね~。実際「なんか燃えにくいな~」「今日は良く燃えるな~」なんてことがありましたが、その原因が「接着剤の質」によるものとは考えがいたりませんでした。 これまでには、無理無理燃やそうとして体全体を煙に燻されたりもしましたので「燃焼時の空気との接触面積」を意識することが大事だと体が覚えてくれました。(^^;) >牛乳パックの場合もその理屈の通りなのだと思われます。  小さい火の場合は燃料は小さく薄く、大量の空気、が自然の理だと考えられます。 )^_^( 仰る通りです。巻き加減そのゆるめ加減で早く燃えたりゆっくり燃えたりをある程度コントロールできますので、炊飯なのか湯沸かしなのかの目的に合わせて変化させると良いと思います。 >小さい火を侮ってはいけないという教訓だったんですね。 )^_^( 私の場合もほとんどが小さな燃焼なのですが、沢山回数を行ってきているうちに「炎と熱」の違いを強く感じるようになりました。炭の熾火は高温の「熱」を持ってますが比較的安全です。でも、マッチ一本の小さな「炎」でも仕事量が大きいので「着火」が楽にできる反面「危険性が高い」な~と感じている次第です。 >「マッチ一本...」 )^_^( 今は、自動点火・ライターやオール電化でマッチを使わなくて済む時代になりましたが、この標語はいつの時代でも大事にしないといけない「油断大敵」という事ですね。 どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m
@user-osachihot
@user-osachihot Жыл бұрын
こんにちは^_^缶はパイン缶くらいでいいでしょうか?団地内で煙りは駄目なので 色々考えます。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 Жыл бұрын
山方幸子 さん こんばんは!)^_^( こちら那須高原は暴風雪に見舞われています(汗)。 ご覧いただきありがとうございました。 >パイン缶くらいで・・・ )^_^( お問い合わせいただきありがとうございます。大きなサイズの缶の方が煙は出にくいように思います。 この少し前に動画をアップしたのですが、缶の底は缶切りで抜いてしまった方が空気の流れが良いので不完全燃焼はしにくく煙も抑えられるように思います。煙が出やすい自動炊飯にこだわる必要はありませんので、千切った牛乳パックを逐次投入(火・熱を繋げるイメージ)していくやり方の方が良いと思います。 缶の中で燃やす理由は「熱を溜められる」という事で、 煙は温度の低い燃焼ガスですので、缶の中を高温に保てれば煙も発生しにくくなるはずです。 焚き火のように開放的な燃焼では、燃焼熱が四方八方に分散していくので調理等の熱源としては効率がとても悪いのです。 団地以外で、小さな火を燃やせる場所がありましたらそこで試したいですね~。 良い燃やし方が見つかりますように。p(^-^)q
#防災対策 固形燃料の消し方 即消火する方法
10:36
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 2,8 М.
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 201 МЛН
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3,2 МЛН
高効率クッカーで牛乳パック炊飯 Milk carton rice cooker
13:00
D.I.Y. Nishiwaki Base
Рет қаралды 1,6 М.
#防災対策 牛乳パックで、500ml湯沸かしが手間要らず
16:07
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 79 М.
[The cheapest] You can buy it for 200 yen! A perfect toilet that can be used in the car!
17:21
Emergency food. Milk pack fuel in the flame of the steamer: cooking with water soaked pasta
11:19
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 205 М.
Newly Discovered PRIMITIVE WATER FILTER! 100% Effective
14:38
Clay Hayes
Рет қаралды 2,8 МЛН
Heat storage effect by attaching an air intake preheating chamber to a wood stove
10:02
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 66 М.
固形燃料ストーブを自作:白米一合炊飯と500ml湯沸かしが一度にできる
17:23
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 201 МЛН