FF1のぶっ壊れ要素まとめ

  Рет қаралды 87,000

名作RPGまとめ

名作RPGまとめ

Жыл бұрын

FF1のぶっ壊れ要素をまとめてみました。
ゆっくり解説始めました。
©1991, 2012 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1991, 2012 YOSHITAKA AMANO

Пікірлер: 40
@user-qg8zz2gr6l
@user-qg8zz2gr6l Жыл бұрын
FC版の話ですがナイトLV25にしてマサムネ装備させてヘイストかければラスボス2発で倒せます
@user-gs2dw9ph1f
@user-gs2dw9ph1f Жыл бұрын
FFのシリーズは後半お金で強さを買えないシステムの上1だと中盤で金銭で買う装備が無くなるのでお金はドリンクや野宿アイテム代でしたね。FC版ともなるとねぶくろが最強と言うかちょこちょこセーブするの為に必須だったなあ…。
@user-lk8xs6db1m
@user-lk8xs6db1m Жыл бұрын
太古の昔にファミ通で連載していた『大トロ倶楽部』で「全員モンク」とか「全員シーフ」でプレイするネタがあった思い出 優勝候補は戦士3白1だったけど転職するとかわいくなくなるという理由でそのまま突撃してあえなく全滅(
@user-lz9hf2cn3k
@user-lz9hf2cn3k 11 ай бұрын
懐かしい❗️落ちはシーフで賄賂だったけ?
@user-lk8xs6db1m
@user-lk8xs6db1m 11 ай бұрын
@@user-lz9hf2cn3k その他はゲームシステムに即した展開だったのに シーフ4人だけ適当に勝ったことになっているのが良くも悪くもゲーム漫画ってかんじでしたねw
@user-cw4vk9gx4v
@user-cw4vk9gx4v Жыл бұрын
ぶっ壊れ要素を詰め込んでも、当時のゲームは鬼畜だから、決してファミコン版FF1は楽なゲームではないんだな😢
@Naporia
@Naporia 11 ай бұрын
FF1~3、ロマサガ1~3はザコ戦でも対処知らないとレベルどれだけ上げても即終了しますからねw
@user-lq4pp5nt3k
@user-lq4pp5nt3k 10 ай бұрын
飛空艇飛んでるだけで楽しかったわ
@user-le9fn1st6e
@user-le9fn1st6e 11 ай бұрын
モンク4人でレベル上げしながら進むと楽しかった記憶が
@masayuki1974
@masayuki1974 11 ай бұрын
フレアーと言うとリメイク版の「裁きの杖」はMPを気にせずフレアー放てるから名実ともに黒魔無双になりますね
@dng.9573
@dng.9573 Жыл бұрын
ファミコン版のFF1は「ちせい」のステータスが機能していないため黒魔が弱いんですよね、GBA版からはチャンと機能しておりバグで使えなかった魔法も使えるようになってますね♪ あとファミコン版ではアイテムとして使ってどんな効果があるか解らなかった装備品などの説明も出るようになりました(笑)
@Hayato_Takezawa
@Hayato_Takezawa Жыл бұрын
シーフと黒魔が地雷過ぎたなあ
@pupupu8950
@pupupu8950 11 ай бұрын
いまボケっと眺めていて初めて気が付いた。赤魔導士の右手から杖?鞭?が垂れ下がってるとずっと思っていたが、これマントのフチか・・・・。35年間騙されとったわいフォフォフォ・・・
@user-hc5ly9et7i
@user-hc5ly9et7i Жыл бұрын
『その町で購入できる装備をすべて購入してから進む』という、非効率的なプレイが好きなので、戦士4人でやった時は結構拷問でしたねー。 ただ、どの子を選んでも、中盤から魔法アイテム無双になっちゃうのが。縛れば良いのですが、そうすると厳しくなってしまって。
@user-qd1wp4ry4b
@user-qd1wp4ry4b Жыл бұрын
シーフ最弱からの忍者最強説も是非
@user-ft8um8nr2s
@user-ft8um8nr2s Жыл бұрын
レイズサーベルが最凶!決ったら気持ち良いぃぃ!決ったら!
@user-ob3sm1gn2d
@user-ob3sm1gn2d 6 ай бұрын
クラスチェンジには、最大MPに関わるから、なるべく低レベルでクラスチェンジするようにしている。たしか20以下だとクラスチェンジ出来なかった気がする。
@ndsfad3022s
@ndsfad3022s 5 ай бұрын
地のカオスがいるダンジョンがめちゃキツかった覚えがある。 バンパイアまで行くのですらHPMP資材が尽きるのにその下層に居るからね~
@ziv8458
@ziv8458 11 ай бұрын
FC版の最強装備はリボンだよね?
@user-ri3xf5cs7g
@user-ri3xf5cs7g 11 ай бұрын
全体攻撃魔法がとにかく強力で便利だった その分敵が使うとやばがったけど
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 10 ай бұрын
万能の赤魔術士/赤魔道士ですが、HPが伸び悩むのが欠点ですね。
@yamasiyama
@yamasiyama 11 ай бұрын
戦士は実は、鉄鎧とブロードソードでも買えば十分強いので、お財布にも優しいんですよね あと、入手後に世界が変わるほど便利なガントレットは紹介されなかったか…
@user-hl7tm9iy1o
@user-hl7tm9iy1o Жыл бұрын
FF1の最強ジョブは戦士かな〜 一人ずつレベルを上げて絶対に知性を上がるまでリセマラするとマインドフレアが怖くなくなって一人四天王倒しのチラノサウルス、デスマシーン、カオス倒しをしてましたね〜
@Lune0128
@Lune0128 Жыл бұрын
フレアーについてですが、GBA、PSP版では知性を75~80くらいまで上げればダメージが+100されたはずですが、 ピクセルリマスター版ではそれはなくなったんですかね?
@yamasiyama
@yamasiyama 11 ай бұрын
ピクリマでも知性の数値分上乗せされてましたね 赤魔は知性が平均的で、黒、シーフは超強化な分、やや割を食った感じです…それでも十分便利ですが
@user-ot6fo8de1b
@user-ot6fo8de1b 2 ай бұрын
FC版はポーションが1個ずつしか買えなくて、処理も遅いから99個買うのにすごく時間がかかるし大変だったなぁ 連射コントローラーのAボタンを固定してポーション買ってた…
@user-xz2sh8qj1j
@user-xz2sh8qj1j 10 ай бұрын
ファミコン版で最初に戦士シーフ赤白でやるも後半の火力不足で一からやり直しました。赤は後半全てが中途半端でゴミのイメージしかありませんでした。 戦士モンク白黒でやり直して前半はしんどかったものの、後半は楽でクリア出来た記憶があります。
@ym2chk
@ym2chk Жыл бұрын
わたしはセーバーという強い魔法を見過ごして、残念と思いました。
@user-ek4el9in5c
@user-ek4el9in5c 11 ай бұрын
ファミコン版だとバグでカスだからね
@user-yu2nj4ln3p
@user-yu2nj4ln3p 11 ай бұрын
ファミコン版では戦戦戦赤で余裕でしたがパソコン版では厳しいらしいです。何故かは知りませんが。
@3der264
@3der264 10 ай бұрын
モンク強いって聞いてモンク4人パーティとか組んだら罠、序盤はヒドイし、中盤からも状態異常・即氏・石化やらでキツイ、終盤は耐性防具つけて戦えるが、アーマーは貧弱だよなぁ 戦士4人強いじゃんって思ってたら、船獲得以降からビホルダー稼ぎまでの区間の稼ぎがだるい。固いからポーション消費量は少ないのが利点か。ナイトになってボス戦もブリンク2~3回使えばもう物理が通用しない立派なタンク。 赤魔4人は弱そうだが実際強い(FC)。問題はHPの少なさだけ。デスマシーンやリッチⅡのアレに耐えれるかどうかw FC何度も完走した感想は、戦士一人必須、シーフ要らない、モンクは気分で入れる、白魔はポーション代浮かすくらいしか役に立たんので入れなくてもいいが、残り枠に赤魔必須で、それでも空いてたら黒魔は残り枠埋めてが序盤~中盤の稼ぎしてサクッとクリアできて楽っすよ。
@user-lz9hf2cn3k
@user-lz9hf2cn3k 9 ай бұрын
戦士赤魔道で良い
@user-uf3xo5uh3x.
@user-uf3xo5uh3x. 5 ай бұрын
FC版は戦士や赤魔の二名を入れるだけで序盤は安定する。
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 2 ай бұрын
ちなみにモンクのアーマーは何も装備が無いとレベルと一緒になる。
@younonakahiroshi
@younonakahiroshi 2 ай бұрын
戦赤白黒 だったなぁ
@user-kh4co2de2g
@user-kh4co2de2g 11 ай бұрын
キャラクターの名前がスタオー
@user-ge2mk3dz4c
@user-ge2mk3dz4c 10 ай бұрын
朝買って、夕方には終わってたな
@imotasih.takuya.
@imotasih.takuya. Ай бұрын
どらえもんまんががああ!
@mitsu545454
@mitsu545454 11 ай бұрын
戦士戦士モンク赤 が最強
@user-cm9ec6kc4m
@user-cm9ec6kc4m 11 ай бұрын
同意見
FF2のぶっ壊れ要素まとめ
17:01
名作RPGまとめ
Рет қаралды 75 М.
FF1のトラウマになるヤバすぎる奴ら11選
18:36
名作RPGまとめ
Рет қаралды 57 М.
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 95 МЛН
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 3,1 МЛН
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 8 МЛН
【FF5】実はかなり使える隠れぶっ壊れ武器8選
26:02
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 29 М.
FF3の強いのに残念な要素まとめ
14:45
名作RPGまとめ
Рет қаралды 49 М.
FF2のバランス崩壊要素まとめ
15:02
名作RPGまとめ
Рет қаралды 112 М.
【FF5】FF5をぶっ壊してしまったチート的要素6選
27:20
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 327 М.
Lp. Последняя Реальность #86 ТЕЛО АВТОМАТОНА [Дилан] • Майнкрафт
33:53
MrLololoshka (Роман Фильченков)
Рет қаралды 1,1 МЛН