日米通算234S “幕張の防波堤”小林雅英 「ストレートより速い」高速シュートの極意【ピッチャーズバイブル】

  Рет қаралды 221,171

フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】

フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】

Күн бұрын

歴代TOP10に入る日米通算234セーブを挙げた“コバマサ”こと小林雅英さん。
プロで生き抜く生命線となった「真っ直ぐより速い」シュートの極意を伺いました。
▼その他のピッチャーズバイブルはこちら▼
• ピッチャーズバイブル
00:00 「ストレートより速い」高速シュートの極意
02:07 クセ対策で生まれた 独特なセットポジション
09:06 コバマサを混乱させた 野村克也の知略
10:11 左右別で投げ分けていた 高速シュートの握り方
16:38 コバマサ流 踏み込まれる左打者の攻略法
18:30 「第一関節だけで切る」縦スライダーの投げ方
23:30 シュートとスライダーで 投球フォームが変わる理由
27:48 西本が「1億円でも買いたかった」 速いボール
29:20 「ロッテでは当たり前だった」投手のウエイトトレーニング
#プロ野球 #ロッテ #西本聖
●X(旧Twitter)
/ furuta_atsuya27
●Instagram
atsuyafuruta?ig...
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
amzn.to/3ek6HKK

Пікірлер: 106
@S.K000.00
@S.K000.00 11 күн бұрын
小林雅さん、豊田さん、ペドラザさん、大塚さんたちの名ストッパー(クローザー)が揃っていた時代も魅力的でしたね!
@U7favouritecolours
@U7favouritecolours 11 күн бұрын
西本さんの補足説明が平易で有難く、小林さんのツーシーム(シュート)がフォーシーム(直球)より速くなる理由が分かって合点がいきました。 楽しかったです。
@user-hz2dt8yd1o
@user-hz2dt8yd1o 11 күн бұрын
叶わない事ですが、シュートの極意のこのメンバーに盛田さんがいて盛田さんの極意を聞きたかったなあ!
@user-et4fj9yw2x
@user-et4fj9yw2x 11 күн бұрын
西本さん、江川さんとの空気感見てると 物凄く我が強い人に見えてましたが 小林さんの話しを聞いてる時も 感覚は人それぞれあるよねとか 静かに頷いて聞いてる姿が なんか味がある男に見えてかっこいいです。
@TS-uc8xo
@TS-uc8xo 11 күн бұрын
伊原さんがって言った時に抜かれた西本さんの表情😂
@daicyan100
@daicyan100 11 күн бұрын
パリーグ出身のピッチャーが口を揃えて名前が上がる伊原さんは流石だなぁwww
@jiji1169
@jiji1169 11 күн бұрын
フルタの方程式名物、伊原対策
@masashibshop5012
@masashibshop5012 11 күн бұрын
セットポジションを細かく解説いただきありがとうございます
@ed2et182
@ed2et182 11 күн бұрын
伊原さん呼んでクセ盗みバイブルやったら面白そうw
@yy3394
@yy3394 11 күн бұрын
改めて素晴らしいチャンネルだと思いました 無料で偉大な選手たちの技術を学べる。 少年野球から草野球まですべての野球プレイヤー、野球ファンの宝になる。 こんな素晴らしい動画の数々を後世に残していただき感謝しかありません。
@user-xo4el6oi6x
@user-xo4el6oi6x 9 күн бұрын
毎回、キャッチボールでの古田さんの返球のコントロールの良さ。
@Natasha_110
@Natasha_110 11 күн бұрын
なんだかんだ230以上セーブ数積み上げるってすごいよなぁ。
@user-vz9co2vo4j
@user-vz9co2vo4j 11 күн бұрын
西本さんが肯定することで更に深みが増してる。 最後の。ハラスメントなの? 西本さんが言ってるけど「やってみせる」って最高だと思うんだけど。 ホント若い子に教えるって難しいんですね。
@kemekodx0108
@kemekodx0108 11 күн бұрын
西本さんの目がさらにギラギラしてる。カッコイイわぁ。
@kn230689
@kn230689 11 күн бұрын
草野球でシュートピッチャーだったのもあるけど、コバマサさんのフォームが大好きで、毎回真似て投げてました!
@kotesaki_shokunin
@kotesaki_shokunin 11 күн бұрын
セットポジションの構えから一旦グラブを振り上げてからのモーションが激しく好きすぎました☺️
@Aika-Death
@Aika-Death 11 күн бұрын
ボークなんだけどね
@mmomota1412
@mmomota1412 11 күн бұрын
誰かを参考にすることなく、試行錯誤でこの形に至ったというのは、興味深い事だと思う。一流の選手はすべからく研究が深いよね。
@munetayuuki
@munetayuuki 11 күн бұрын
いろんなところで伊原さんの名前ですぎw
@chamaasu
@chamaasu 11 күн бұрын
西本さんの燻し銀感がえぐいw
@byk-abcde
@byk-abcde 11 күн бұрын
里崎さんに異なる変化のシュートを投げていたにもかかわらず気付かれていなかった事が球辞苑でバラされてしまった小林さん(笑).でもドラフトの同期の面子がエゲツない.
@user-fu5fx9zi5t
@user-fu5fx9zi5t 11 күн бұрын
走ったことに気がつかなかったという話を聞いて いつぞやのヤクルトのマクガフの無人牽制を思い出した。 クローザーはあくまで目の前の打者に専念するようになってんだろうな。
@user-lq2th7jy6r
@user-lq2th7jy6r 11 күн бұрын
ロッテの中継ぎ陣で薮田、藤田、こばまさは歴代最高の中継ぎ陣。
@narco2683
@narco2683 11 күн бұрын
地味に広島から来た山﨑健投手も活躍していた。中継ぎ温存や負け試合担当が多かったので印象薄いがYFKのYはもう1人いたということを俺は忘れてない。
@user-es5xn5yf9c
@user-es5xn5yf9c 10 күн бұрын
シュートピッチャーってバットに当てさせるから抑えだと観ててソワソワするんだよな わりと塁出してコバマサ劇場とか言われてたけどランナーに興味わかない話聞いてなるほど崩れそうで崩れないのはそれかってなった
@mrmamo331
@mrmamo331 11 күн бұрын
伊原コーチ対策(笑) あと確かクイックしない投手。 井口さん曰く、もれなくセカンドついてくる(笑)
@narco2683
@narco2683 11 күн бұрын
2005年。マリンで勝利後に球場外のステージで突如始まる里崎オンステージが懐かしい。何故か一瞬にステージに上がる小林雅さんのなんとも言えない表情が思い出。
@user-eb7ex7mw3x
@user-eb7ex7mw3x 10 күн бұрын
黒田さんのくだり、同じ1974年度が感じられて、ドンピシャ世代としてちょっと笑わせていただきました!
@user-vw4mk8hv5q
@user-vw4mk8hv5q 11 күн бұрын
ちょいちょい入る西本氏の話がおもろい。
@user-ph2zi7mh6n
@user-ph2zi7mh6n 11 күн бұрын
西本さんがこんなオモロイ方だと思わなかったわ(笑)
@user-ej1ef2ti6k
@user-ej1ef2ti6k 11 күн бұрын
子供の頃にシュートのコツを知っていれば人生変わってたかな?
@user-vo5yz2oz6f
@user-vo5yz2oz6f 11 күн бұрын
小林さんがグラブ構える時に体ユサユサさせる動作真似したもんです。
@waki.h2471
@waki.h2471 10 күн бұрын
盛田のシュートもよかったな。
@AmodemasiadodEchevarria.
@AmodemasiadodEchevarria. 11 күн бұрын
小林さんのグラブ好きだなぁ
@mmilspec.1763
@mmilspec.1763 11 күн бұрын
牽制やクイックに興味を持たなくても打者を抑えればいいし、結果抑えて来たからこそのコバマサなんよねww
@msa0011exsigint
@msa0011exsigint 11 күн бұрын
定岡さん 出てくれるかなぁ
@user-cx6ns4hg1w
@user-cx6ns4hg1w 11 күн бұрын
変化量の西本さん、パワータイプの小林さん、特徴の違うシュートピッチャーの出演はなかなかよかった。二人とも肘は使ってないですね。特に西本さんは巨人時代、江川さんもだけどファンだったから余計に嬉しい。しかしヤクルトの後輩に西本さんの日本シリーズの映像見せていたとは。黒木さんが来たときに見た映像が印象に残っているんだろうね。西本さんのシュートを「マダックス」と表現してるし。
@rinoriegachimakkun
@rinoriegachimakkun 9 күн бұрын
毎回思う事ですが... やっぱり、プロって(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
@user-nq6nh6ri6k
@user-nq6nh6ri6k 6 күн бұрын
シュートでしたら ヤクルトにも シュートバカと高津さんから言われていた選手が居たので その方も呼んでほしかった…………
@ryoshibata8765
@ryoshibata8765 11 күн бұрын
やっぱり野村克也さんは偉大ですね😂弱点はないと思っていた小林雅英さんの弱点を見抜いてる凄さ🤔
@yuko6082
@yuko6082 11 күн бұрын
伊原さんの鋭い観察眼が至る所だ聞ける😊
@akaha56
@akaha56 11 күн бұрын
意外とスライダーの話も面白い
@tokyofreedom
@tokyofreedom 11 күн бұрын
軌道の違う2人がシュート語ってるのは面白い
@wordcards
@wordcards 11 күн бұрын
幕張の防波堤ってネーミングセンスがズルい
@user-ei4hjo21
@user-ei4hjo21 11 күн бұрын
凄いですね、プロの世界。厳しいはずですね。やっぱりプロ野球選手が1番カッコいいですね。
@user-km6bu4dh1f
@user-km6bu4dh1f 11 күн бұрын
クセの話になると必ず名前でるレギュラーの伊原さんww
@user-ny1nq8ic7u
@user-ny1nq8ic7u 9 күн бұрын
ドクター整体とかいうチャンネルで切り抜きみたいな感じの動画出てましたがご存知です?
@user-qi9uw7ef2y
@user-qi9uw7ef2y 11 күн бұрын
小林マサさんの投球動作のトクチョウと里崎さんのバッテリーに抑え時代です。小宮山さん、清水直さん、黒木ジョニー優勝時代を思い出します!❤
@Kick_Masamune
@Kick_Masamune 11 күн бұрын
毎回問答無用で面白い!
@yuichkitada9112
@yuichkitada9112 9 күн бұрын
クローザー豊田の話は聞いてみたいな。
@user-zw3rd5dt5k
@user-zw3rd5dt5k 11 күн бұрын
小林雅さん、高校の先輩です😊
@user-jd5ps4rh2m
@user-jd5ps4rh2m 11 күн бұрын
伊原さんw
@user-ud4hx3hs7h
@user-ud4hx3hs7h 8 күн бұрын
井原さんの名前が出た時のスタッフのウケようw
@Ruku_pi
@Ruku_pi 9 күн бұрын
打者に正面向いてのセットポジション、山口俊さんもかな。
@1135ryme
@1135ryme 11 күн бұрын
17:18 あぁ、彼ならきっと怒りそう😂
@tamayori634
@tamayori634 11 күн бұрын
小林さんの中指と薬指で挟むのは、潮崎さんのシンカーにちょっと似てますね
@makiotkdxaaa657
@makiotkdxaaa657 11 күн бұрын
一回、西本さんぐらいの年齢の人達何人かで、実機を置いてラプソードを中心にしたトークしてる所が見てみたい
@wakuhonchan
@wakuhonchan 8 күн бұрын
社会人が金属バットの時代の投手はプロよりレベル高ったんじゃね?新人の時の野茂、与田、佐々岡、潮崎、西村はすぐにエースだった
@cott_age
@cott_age 10 күн бұрын
伊原さんの名前出てくるだけで大笑い🤣 ランナーが出てると気にしすぎて投球に集中できなくなる投手もいるから ランナーが目につかないセットなのはある意味正解なのかもしれない。
@user-be3pg3tv2e
@user-be3pg3tv2e 11 күн бұрын
名球界理事長の力でコバマサも入れてあげて欲しい
@napoleon2943
@napoleon2943 11 күн бұрын
防波堤って何回も越えられてたやん😂 劇場型の本家よね。
@sonic1980
@sonic1980 11 күн бұрын
身体の故障が無く引退し人の大半は年齢やモチベーションの低下を理由に言う人が多いけどそりゃ云十年やってればもういいかなってなるよね
@massun2121
@massun2121 11 күн бұрын
YFK!!
@user-qc1ih1ss2g
@user-qc1ih1ss2g 11 күн бұрын
伊原さんの名前絶対でてくるの笑う
@user-wi3ts3in3m
@user-wi3ts3in3m 11 күн бұрын
打たれるけど最小失点で絶対抑えるイメージあるな…
@user-ot6yn2be7b
@user-ot6yn2be7b 11 күн бұрын
それでも私は伊原さん好きなんですよね〜😂😅
@user-gj8ob3mj2n
@user-gj8ob3mj2n 8 күн бұрын
小林幹英はどうしてるんだろう…
@user-my3qw7fi8z
@user-my3qw7fi8z 11 күн бұрын
西本さん言いたい事いっぱいありそう、、我慢限界だね。 もっとしゃべらせてあげたい。なんなら投げさせてあげたいね10mでも。 昔は意固地そうで嫌いだったけど、(だだの偏見でした)いい御爺ちゃんだね。
@user-yv5xz4sl7o
@user-yv5xz4sl7o 10 күн бұрын
確か山梨だったよね、
@user-vg1gy6lo9d
@user-vg1gy6lo9d 10 күн бұрын
ここまでくると、もう「気」の世界なんですね。誤差の範囲で勝負してる。(笑) 育ち盛りの学生じゃないんだから、おカネもらってプレイを魅せているのだから、基礎の投げ込みとかウェイトトレーニングとか、やらないといけないと思う。
@torakurou
@torakurou 11 күн бұрын
癖が分かればあえて癖と違う球種を投げたりしたら良いのにと思うけど、難しいのかな?
@BERRY90758
@BERRY90758 11 күн бұрын
ロッテでのセーブは価値があるよね。
@user-oi7bh7tt1u
@user-oi7bh7tt1u 10 күн бұрын
ひとまずボールを半分黒色にしましょう❗️
@summonedskull4832
@summonedskull4832 11 күн бұрын
スライダーに関してはこれから取得する人には難しい内容かな
@user-to7ms1nb7e
@user-to7ms1nb7e 11 күн бұрын
伊原さんトークですが••• 盗塁が苦手な選手を走らせるのに、自分が合図したら走れと事前に決めて合図して成功させた話があります。 相手は右ピッチャー、成功のタイミングで合図する訳だから、投げるモーションの刹那の手前で合図しないと牽制される訳で•••そのタイミングの計り方は普通に考えると異次元の感覚。 伊原さんもオンリーワンな人ですよね。
@masa.k6340
@masa.k6340 11 күн бұрын
西本さん、頭脳は明晰なのに、身体は・・・・・ 辛いでしょうが、言語で古田さんや、後輩達に伝えて下さい!
@BerndSchuster1969
@BerndSchuster1969 10 күн бұрын
コバマサ流 が、どーしても ゴマサバ流 に、見えてしまう。
@user-fe9pq4zp7j
@user-fe9pq4zp7j 10 күн бұрын
座布団1枚あげますね
@BerndSchuster1969
@BerndSchuster1969 9 күн бұрын
@@user-fe9pq4zp7j どうも(笑)
@lab6103
@lab6103 11 күн бұрын
パスボールが少ない里崎だからできる配球だからだなぁ、並の捕手なら怖くてできない
@user-jg2yh4xq6x
@user-jg2yh4xq6x 10 күн бұрын
福岡県の人は コバマサがゴマサバ に見える^ ^
@user-fe9pq4zp7j
@user-fe9pq4zp7j 10 күн бұрын
座布団1枚あげますね
@user-vw5hn7zq1m
@user-vw5hn7zq1m 10 күн бұрын
また伊原かよ😂
@miya-mn6ze
@miya-mn6ze 11 күн бұрын
18:12 質問に対して古田の苦笑いの表情見る限り、キャッチャー視点からは激怒案件なんだろうなぁ。
@nakamurayukitaka9072
@nakamurayukitaka9072 11 күн бұрын
小林さんってもしかして出川さんに似てる?
@user-jo7ke8mk1b
@user-jo7ke8mk1b 11 күн бұрын
似てますね
@user-fe9pq4zp7j
@user-fe9pq4zp7j 10 күн бұрын
座布団1枚あげますね
@user-ze2qp4xm9v
@user-ze2qp4xm9v 11 күн бұрын
同じ変化球でも人によって握り違ったりもするのもやけど、縦スラって下に落ちてるからフォークじゃないの???(横に曲がるからスライダーじゃないの?) あと斜めに落ちるフォークはカーブじゃないの???そこの違いって何なの???
@user-hv8cd5oi1z
@user-hv8cd5oi1z 11 күн бұрын
変化球は速度と回転よる結果どのように変化するかで大まかな種類が決まるので、 縦回転の落ちる球でスライダーの球速だと縦スラ 遅いとカーブ フォークの握りと回転で落ちるとフォークになります。 カーブだと回転と球速で多少名前が変わります。 フォークで斜めになるのは挟み方やリリースの仕方で横に曲がる回転も含むと、滑りながら落ちると思います。 (ゴムボールで横投げでフォーク投げると分かると思います)
@tokyofreedom
@tokyofreedom 11 күн бұрын
投げる人がフォークと言えばフォークだしスライダーと言えばスライダーみたいに聞いたことがある。亜大ツーシームとかも。
@user-dr5mt3xf1n
@user-dr5mt3xf1n 11 күн бұрын
ボールの回転成分の分析である程度分類はされる…が、それとは別に投げ方や回転がどんなにスライダーだったとしても投手がカーブって言えばカーブになる。縦変化もそう。 ヨシボールとかが良い例で、今で言う縦スライダーなんだけど、当時はそう言う変化球の名前が無かったから、フォークのように曲がる球だから、ゲームとかだとフォーク+αの性能にになってたりする
@yamaguchi_kobe
@yamaguchi_kobe 11 күн бұрын
コバマサを幕張の防波堤って言いだしたのって誰なんでしょう? 調べても初出は分からなかったんですよ コバマサ全盛期の時のロッテのファンでしたけど、防波堤といわれるような安心感は無かったですよw
@user-jo7ke8mk1b
@user-jo7ke8mk1b 11 күн бұрын
防波堤自体言うほど安心感ないしな
@user-zs4ss9iu7d
@user-zs4ss9iu7d 11 күн бұрын
他に抑えいないからやってたのかなと思ってた。個人的には劇場型のイメージでよく燃えてた。好きだけど
@narco2683
@narco2683 11 күн бұрын
おいおい、そもそも防波堤ってそんな安心できるもんじゃないよ?
@HG-C
@HG-C 11 күн бұрын
防波堤っていうのは「Bクラスで当然。福浦と小笠原の首位打者争い、小坂と松井(稼)の盗塁王争いだけが楽しみ」みたいなゆる~いロッテだからこその異名だったように思う。 打たれたら決壊wみたいに笑えたというか
@user-xw8ju3pi6c
@user-xw8ju3pi6c 11 күн бұрын
劇場型のイメージが強いけど縦スラのキレが凄かった時期は安定感が凄かった記憶 コバマサ劇場の期間のほうが長かったんだろうけど😂 なんぼタフでも6日連続セーブとか波があるチームだからけがしないまでも消耗はね..... ロッテファンの胃を鍛えてきた系譜の元祖はコバマサさんでした
@user-qq8sw6xe4k
@user-qq8sw6xe4k 11 күн бұрын
西本さん、とぼけたおじいちゃんみたいな顔してるな
@torakurou
@torakurou 11 күн бұрын
現役離れて何十年となれば穏やかな表情になるよ😊
@user-ub8ht8vm1j
@user-ub8ht8vm1j 11 күн бұрын
小林は幕張の防波堤じゃない。わりと決壊するから防波堤じゃなくて土嚢。 幕張の土嚢。 真の防波堤は小坂。 でも小坂の守備は福浦の捕球技術ありき。 つまり福浦最高。
@kellgren7149
@kellgren7149 11 күн бұрын
メジャー行ったんだっけ 申し訳ないが記憶にない
@user-qk6ec2zj5g
@user-qk6ec2zj5g 9 күн бұрын
申し訳ないが、レジェンドとはいえ投げられない人はゲストに呼ばないで欲しい。 そして、投げられるうちにゲストに呼んで欲しい 個人的には大野豊を呼んで欲しい
@user-co8fq3wx9u
@user-co8fq3wx9u 11 күн бұрын
メジャーに行ってなければ300S位出来てたのに勿体ない… 日本球界復帰後巨人に移籍したけど、ペドラザ、豊田、マイケル中村、小林とパリーグの抑えを乱獲しまくった巨人も酷かった記憶がある。
@reopo007
@reopo007 11 күн бұрын
今でも凄い肉体だなぁ 現役復帰いけるのでは?
西本聖が語る“ライバル・江川卓” & ふたりが抑えるのを諦めた打者とは?【ピッチャーズバイブル】
21:31
通算182勝“獅子のエース”西口文也 伝家の宝刀・スライダーの極意【ピッチャーズバイブル】
30:34
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 570 М.
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 12 МЛН
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 23 МЛН
【神主打法】2007年に中村紀洋を獲得した理由とは?
9:07
【公式】落合博満のオレ流チャンネル
Рет қаралды 360 М.
星野伸之が平均球速120㌔台でも 176勝2041奪三振できた理由【ピッチャーズバイブル】
25:32
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 3,7 МЛН
初登場!潮崎哲也 伝説の魔球“シンカー” の使い手が全てを語る【ピッチャーズバイブル】
37:27
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 1 МЛН
😱2 СМ ИЗМЕНИЛИ ИСТОРИЮ⚽️ #ronaldo #football #футбол #messi
0:35
ФуЖур (Футбольный журнал)
Рет қаралды 941 М.
Ronaldo preferred the team to himself. ❤️
0:43
hamid sahari
Рет қаралды 5 МЛН
Aikido selfdefense - Kokyho technique. #selfdefense #aikido #kungfu
0:15
Footballers Crazy Kicks + Ronaldo🤯
0:25
Football Arena
Рет қаралды 50 МЛН
❌⚽️ Who is the strongest football player of all time?💪
0:14
ag_soccer team
Рет қаралды 2,8 МЛН