『さくや妖怪伝』 安藤希 山内秀一 藤岡弘、 松坂慶子 丹波哲郎

  Рет қаралды 1,271,312

Giizaa

Giizaa

5 жыл бұрын

2000年公開作品
公儀妖怪討伐士「榊咲夜」が幕府の命を受け「妖怪 土蜘蛛の女王」と対決する物語
監督:原口智生
特技監督:樋口真嗣
榊咲夜:安藤希
榊太郎:山内秀一
似烏周造:嶋田久作
猿鬼兵衛:逆木圭一郎
久世大和守重之:黒田勇樹
老婆(古寺の怪猫):絵沢萠子
傀儡師:塚本晋也
橘善之助:石倉英彦
はな:吉田桂子
榊備前守芳明:藤岡弘、
井伊掃部頭真興:丹波哲郎
土蜘蛛の女王:松坂慶子
語り:竹中直人
#特撮
#sfx
#妖怪

Пікірлер: 214
@user-nm5gd8mf5k
@user-nm5gd8mf5k 4 ай бұрын
さくや妖怪伝、懐かしい。映画館で、8回観た。当時の、安藤希ちゃんが、可愛いかった。
@user-sl1xk1db5e
@user-sl1xk1db5e 2 жыл бұрын
安藤希さん超綺麗~!
@masafumi0914
@masafumi0914 Жыл бұрын
松坂慶子さんの色気によろめいてしまう。😊 流石、藤岡弘、さんの刀の扱いは素晴らしい。
@user-sc7ct2jc5w
@user-sc7ct2jc5w 11 ай бұрын
なんか…凄くよかった… なんか、どこか懐かしくて温かい気持ちになれたというか、令和にはない気持ちになれた。 面白かった!もっとこういうの観たいなあ。
@user-ev3lb6ef7o
@user-ev3lb6ef7o Жыл бұрын
なんかCG駆使した近年の作品より全 断然いいと思った 面白い!
@aguni0707
@aguni0707 5 ай бұрын
作るだけ大したもの 大変面白かった
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 Жыл бұрын
こりゃまた、懐かしい映画だな。
@user-ib1gx3io2j
@user-ib1gx3io2j Жыл бұрын
松坂慶子さんの妖怪土蜘蛛とか面白いし珍しい。特撮もなかなか良かった。
@user-qd2wt6fv1x
@user-qd2wt6fv1x 3 жыл бұрын
20年以上前の映画なのに画質がとんでもなくいいな笑笑笑
@elessar.seinosuke
@elessar.seinosuke Жыл бұрын
藤岡弘、さんが指導しているからか刀を構えた時に自然に腰が落ちる(刀の重さを感じる)のがリアルで良いですね。
@masayumi
@masayumi 5 ай бұрын
さくや妖怪伝…懐かしい〜💕 アクションシーンには、めちゃくちゃ素晴らしい〜🎉
@steppenowlf6988
@steppenowlf6988 Жыл бұрын
安藤希ファンで2回観に行ったな〜 懐かしい😙
@user-mg2mj5zq5n
@user-mg2mj5zq5n 4 жыл бұрын
🆙ありがとうございます!
@wataru.ekaki-kun5816
@wataru.ekaki-kun5816 2 жыл бұрын
当時、中学3年でした(笑)映画館で観たしパンフレット買ったし通販で当時さくやのフィギュアも買いました✌️VHSもありましたが、デッキが無くなり観れなくなってました。めちゃめちゃ思い出のある作品😭
@SY-nk8ky
@SY-nk8ky Жыл бұрын
DVD買った 久々に見たけどやっぱり良い さくやを慕う太郎が良い 妖怪もこういうテイストが好み
@user-xj6vm9rw5z
@user-xj6vm9rw5z Жыл бұрын
2000年!?今から23年前!?懐かしい!😂
@user-ls3ds9mx6j
@user-ls3ds9mx6j Жыл бұрын
作りも丁寧だし話もおもろい
@user-fj3fc9rm3c
@user-fj3fc9rm3c Жыл бұрын
安藤希さん、めっちゃ可愛い‼️
@user-lo9tq5zc7p
@user-lo9tq5zc7p Жыл бұрын
嶋田久作の演技がブッチギリで良すぎる
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m Жыл бұрын
この「さくや妖怪伝」特別編のDVD持っていましたね!妖怪のクオリティが高くて良作でしたね!😊
@_sky9679
@_sky9679 3 жыл бұрын
子供の時、家族と一緒にこれ映画見に行ったの懐かしい。 とりあえず、太郎が可愛い。
@yuikorotan-715
@yuikorotan-715 3 ай бұрын
もを20年以上前とは思えない程、今でも私の中では鮮明で、No.1な作品です‼️ 当時も劇場で7、8回は見たし、VHSもDVDも買って、かれこれ20~30回は見た‼️ こをヤって、配信でも何度か見てるし、本当に大好きな作品です😊 何が好きって、希ちゃんの時々に魅せる表情が可愛いくて綺麗で格好よくて、本当に最高‼️ 新人でこんなに出来る人いる⁉️ってくらい、感動しました💕 今でもずっと希ちゃんと、この作品は大好きです😆💕
@user-zj8bp3ms8k
@user-zj8bp3ms8k 9 ай бұрын
2000年の作品か、松坂慶子さん綺麗やなー✨ エンディングクレジットに 庵野秀明さんの名前もあるなー😮 映像も音楽も挿入歌もエンディング曲も最高でした😊😊😊
@user-ix6mx4yv9v
@user-ix6mx4yv9v Жыл бұрын
懐かしい!!会社の夏祭りで安藤さんが来てて、サイン色紙とさくや妖怪伝の映画のチケットを買った記憶があります。結局、映画は見に行かなかったですけど・・笑。
@user-vl2fm2oy1f
@user-vl2fm2oy1f Жыл бұрын
この映画も中々、面白かったなぁ。
@karaagetaro2023
@karaagetaro2023 Жыл бұрын
うわぁ 懐かしい
@zono6307
@zono6307 Жыл бұрын
この年代の前後はヤマトタケルや赤影や陰陽師や魔界転生やら面白いSF時代劇映画が多かったなぁ
@nekonotesaki
@nekonotesaki Жыл бұрын
妖怪の寿命って、すげ〜だなぁって、思わせる作品。
@xeuypodpylj4232
@xeuypodpylj4232 4 ай бұрын
惹き込まれて結局最後まで観てしまったw
@user-fm3ht1jv2u
@user-fm3ht1jv2u Жыл бұрын
これは懐かしい❗ 上映している映画館がなくて、 苦労して観に行ったなあ… DVDの音声解説がめちゃくちゃ 面白いんですよね。
@user-sl1xk1db5e
@user-sl1xk1db5e 3 жыл бұрын
Thank You!
@inazuma-shiden
@inazuma-shiden 4 жыл бұрын
なかなか好きだったけどね✨
@user-ub7fv3px6p
@user-ub7fv3px6p Жыл бұрын
30年前の映画懐かしい。ガキの頃よくみたな。嶋田久作若い
@user-oi6db1wi8k
@user-oi6db1wi8k 3 жыл бұрын
何かペラペラ感もスゴいけど悪くない。 旅のシーンとか引き込まれる。 部分的に異様に豪華なキャスティングもかなり効果的。
@user-bz8ks9gj4i
@user-bz8ks9gj4i Жыл бұрын
なんで観たことなかったんだろう。 面白かったです。 ありがとうございます。
@user-ox3km2zi5k
@user-ox3km2zi5k 10 күн бұрын
懐かしい映画をありがとうございます。楽しみに見ますね~。主役の子が、かわいいですね~。
@user-cv2yk1bb1i
@user-cv2yk1bb1i Жыл бұрын
悪しき妖怪の脅威から 人々を守ろうとする者がいた ってナレの後、仮面ライダー!って 何となく呟いたら ホントに仮面ライダーだったでござる そこから映る藤岡さんの演武は流石
@rikusasakura8250
@rikusasakura8250 2 жыл бұрын
これ5歳くらいの時に死ぬほど観に行きたくて映画館連れて行ってもらったら上映終わっててスチュアートリトル見せられて萎えた想い出
@user-he6cx1hz1w
@user-he6cx1hz1w Жыл бұрын
弘の大ファンなのか?笑
@imaten8285
@imaten8285 Жыл бұрын
5歳でこれが見たいとは、凄いですね😮 妖怪、怪奇ものもっとみたいですよね。里見八犬伝とか魔界転生とか最高。
@user-zx1xy6wq4l
@user-zx1xy6wq4l Жыл бұрын
@@user-he6cx1hz1w わ
@user-zs4ph1
@user-zs4ph1 2 жыл бұрын
昔、旦那の生きているときに、DVDで、このはなさくやこ、古事記にでてます。
@user-oy6eb5fx8k
@user-oy6eb5fx8k 3 жыл бұрын
超巨大な松坂慶子さんには、度肝を抜かれましたね。でも、曽我 町子さんが被ってます‼️
@user-ww5jw7lm7f
@user-ww5jw7lm7f Жыл бұрын
巨大な水中花🌷、松坂慶子さん❤
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c Жыл бұрын
こんなに面白いのに大ヒットしなかったのが不思議でしたね😄😮
@user-jx1tu5fv3v
@user-jx1tu5fv3v 5 ай бұрын
だって観客がセンス無かったもん笑
@ebisuchanne
@ebisuchanne 4 жыл бұрын
興行収入2.6億円って... でも嶋田久作はめちゃくちゃかっこいい
@user-bz5zh4wc5x
@user-bz5zh4wc5x 3 жыл бұрын
カミュギムレット でも主演はめちゃめちゃ大根← 興行収入2.6億円 プロダクションの我儘が支配する日本が映画後進国である事の証左。
@ToTchannel777
@ToTchannel777 Жыл бұрын
嶋田さん超カッケー!
@user-bn7vl6bb3n
@user-bn7vl6bb3n 2 жыл бұрын
屋根で走ってるし 馬張り切って走ってるし スゲ~な‼️
@user-do5rg8rw2h
@user-do5rg8rw2h 4 ай бұрын
懐かしい!
@user-wp3lj7ow2c
@user-wp3lj7ow2c 5 ай бұрын
はー!❤面白かったです‼️配信ありがとうございます🎉こんな!作品あるなんて知らなかったです‼️
@naokiandou6930
@naokiandou6930 3 жыл бұрын
当時親と映画館前まで行ったけど、広告の絵が怖すぎて結局ほぼ終わりかけのポケモンに入ったのを覚えている。
@user-xj2sz7yz3y
@user-xj2sz7yz3y Жыл бұрын
この映画の凄さは 間のとり方のバランスが 非常にいい点である 物語がどんなに荒唐無稽でも 視聴者が追いついて来られるように 間を取ることによって 説得力が厚みを持っていく だから 妖怪が現実感を持つ あとは監督の思い通りだ これは演出・編集の名作である
@akihiroinoue7416
@akihiroinoue7416 Жыл бұрын
良い仕事してますねぇ。
@user-mj2qi7fp2p
@user-mj2qi7fp2p 16 күн бұрын
素晴らしいです✨❤
@user-ih9gh4yf4o
@user-ih9gh4yf4o Жыл бұрын
大人になってから見るとかっぱの男の子かわいい
@user-qu3hb7ub8y
@user-qu3hb7ub8y 2 жыл бұрын
30:43このシーンが何か微笑ましい・・・。
@user-pd5lk5ph1f
@user-pd5lk5ph1f 9 ай бұрын
日本にもまたまだ優しい妖怪がいると感じさせられる曲で何故か胸が打たれる
@okanouesonoka
@okanouesonoka 3 ай бұрын
わかります!! かわいくて、みんなで演奏したり踊っていたりしてとてもほっこり。
@user-it5wq2eb8h
@user-it5wq2eb8h Жыл бұрын
いや〜〜〜〜〜😳‼️出でいる、メンツが、すげぇ~よ😤🌸
@user-ww5jw7lm7f
@user-ww5jw7lm7f 6 ай бұрын
丹波哲郎さん、ありがとう御座いました、御冥福を祈ります。🥀😔 千葉真一さん🥷服部半蔵は死なず、唯消え去るのみ、合掌
@user-me7il4js2v
@user-me7il4js2v 3 ай бұрын
復古調ですが、当時最新の技術をバランス良く取り入れられて、映像面では結構な出来栄え。妖怪の造形はリアルだったり、漫画調と様々ですが、久々の妖怪物で、公開当時は、その手の映画好きだった事もあり、楽しませていただきました。配信ありがとうございます。
@user-po3jk7vl3t
@user-po3jk7vl3t 5 ай бұрын
藤岡さん、仮面ライダーに変身するんだ!。
@hasiyan0914
@hasiyan0914 Жыл бұрын
懐かしい🥲 子供の頃から妖怪とかのお話が好きでめちゃくちゃ見てました! またこうして見られるなんて幸せ😭😭😭
@user-xr8vw7mq5e
@user-xr8vw7mq5e Жыл бұрын
初めてみます
@user-mz1mc3jo8m
@user-mz1mc3jo8m 5 ай бұрын
かっこよかったわ!😆
@user-cv2yk1bb1i
@user-cv2yk1bb1i Жыл бұрын
当時、メディアでも バンバン宣伝していたような ポスターなんかの安藤希の ビジュアルがとても印象的でね …けどあまりヒットしなかったかな 特撮には樋口真嗣も参加してるし 伝奇系美少女アクション映画と しては頑張っているのに
@esamune
@esamune 11 ай бұрын
아직도 이 영화의 DVD를 가지고 있다. 좋아하는 여배우!~
@kenzo6648
@kenzo6648 4 ай бұрын
めちゃくちゃ懐かしい!! ガキの頃主人公の女の子のチラチラ見える生脚に興奮してたわwww
@user-rn7nj3ys8g
@user-rn7nj3ys8g 4 ай бұрын
ふーめーつ?て言ってるのかな?紙を落ち武者に投げるところ!なんか響きがいい🎉
@user-vs8du2gl3d
@user-vs8du2gl3d 3 жыл бұрын
おもしろ〜い
@user-yi6xs2uo5f
@user-yi6xs2uo5f 13 күн бұрын
懐かしい! DVD特別版には監督らのオーディオコメンタリーが収録されてます。あとメイキングなども。 主役は新人だった(その前にガメラ3に出演)安藤希さん。
@user-fu4sc5tm7i
@user-fu4sc5tm7i Жыл бұрын
面白かったです。昔だから妖怪が被り物で、懐かしいく感動しました。この作品は私はTSUTAYAで借りてみた記憶があり、役者も若かったですね、女の子が活躍する妖怪物をもっと作って欲しいですね、
@s-kurozome
@s-kurozome 2 ай бұрын
懐かしいな
@getterray7603
@getterray7603 3 жыл бұрын
最初で出現する怪猫よりヒグマに出くわす方が怖いような気がしてならない。 なんかヒグマの方が強そう。
@user-it5wq2eb8h
@user-it5wq2eb8h Жыл бұрын
昔😌‼️里見八犬伝も、観てたなぁ~😊‼️あれも、面白かった~😌🌸
@keroyonvida90
@keroyonvida90 3 ай бұрын
このころの私たちの合言葉 『松坂慶子さんはどれほど大御所になっても何でもやるよね』 この映画の見どころ…というか聴きどころは川井憲次さんの音楽ですね いいよね!
@adrenochrome5309
@adrenochrome5309 3 жыл бұрын
主役の人は花田少年史の蚊取り線香か!
@RO-dq5xw
@RO-dq5xw 2 жыл бұрын
懐かしい!子どもの頃見てすごくハマった思い出✨大人になってからみるとやっぱり若手の演技とか着ぐるみ妖怪とか違和感感じるので、上手い俳優さんとCGのリメイク版観てみたい。
@douglasevans932
@douglasevans932 9 ай бұрын
Awesome cool lessons 😎
@KENSHIROU_KASUMI
@KENSHIROU_KASUMI Жыл бұрын
この当時の安藤希さん意外と好きだったなぁ、綺麗なお顔立ちしてる女優さんだったし(“Ü“)♥*。 ただ第一線ではあまり活躍出来なかったけど…俺の記憶では活躍の場は主に映画(B)とᏙシネだった様な(;−ω−)a"
@hotpopcorncake
@hotpopcorncake 3 жыл бұрын
I wish this movie was in English
@user-yc2jc6yg7r
@user-yc2jc6yg7r 13 күн бұрын
映画公開 2000(平成12)年8月12日(土)
@user-it5wq2eb8h
@user-it5wq2eb8h Жыл бұрын
ヒットしねぇのか~😥‼️一体何故〜〜〜😩🌸
@user-nt8jx9ne2p
@user-nt8jx9ne2p Жыл бұрын
やっぱ松坂慶子綺麗だな、
@pitbull7886
@pitbull7886 3 жыл бұрын
ナレーターの声が聞き覚え有るなと思ったら、矢張り変態の竹中直人だった。😅😅😅
@user-ni5oz1ys5f
@user-ni5oz1ys5f Жыл бұрын
さくや妖怪伝と妖怪大戦争はDVD持ってるから見ようかな😊
@TheDaisuki1111
@TheDaisuki1111 Ай бұрын
面白かったです!正直今の綺麗な画質よりもこのくらいの時代のクオリティーが大好きです。この映画の内容とあってます。 私の大好きなチャイニーズ・ゴースト・ストーリーみたいな雰囲気が好きでした。 主人公の姉弟が可愛いし綺麗!松坂慶子さんは妖艶で惚れ惚れしちゃいます。妖怪も可愛い!! 一つ気になったのはあんなにグッサリ刺されたさくやちゃんがめちゃくちゃ元気だったこと(*^^*)
@user-zm7hr9rl5q
@user-zm7hr9rl5q Жыл бұрын
なかなかバッチグーでした。最初に化け猫が出てくるってのが小々ナンセンスですけど、面白かったで。討伐に行くきっかけが今ひとつ分かりづらかったのが難点かな~とは思いますが、最期のシーンなんか、大魔神もびっくり!で、迫力満点でしたよ。もうひとつ言わせてもらいますと、 目的地に行くのが早いかな。もう少し作ってあと、一時間位伸ばしてくれたら、もっと面白くなるんとちゃうか?
@yamat6578
@yamat6578 Жыл бұрын
御庭番集死んでないんかい!と思ってしまったが、カッコいい。 嶋田久作氏に是非ルパン実写版の石川五右衛門をやってほしい…
@si-zu-uoou9504
@si-zu-uoou9504 9 ай бұрын
なつかしい。 イベントに何度か参加した記憶が。 この棒読みセリフ。なつかしい。
@user-ov7td3mi4p
@user-ov7td3mi4p Жыл бұрын
おはスタは子供と一緒に見てたけど、妻には金曜日の希ちゃん目的で観ていたとは未だにナイショです。
@kan1musiccomposer
@kan1musiccomposer 2 ай бұрын
山内秀一さん演じる太郎がかわいいし、安藤さん演じるさくやもなかなかだし、敵は松坂さんだし、劇伴は川井憲次さんだし、特撮もすごく好きでした。 世界観がダークすぎたのか興行的にはふるわなかったようで残念です。 当時PCにDVDドライブが付き出した頃で、劇場で観たあと、DVDソフト発売され買ったもののデッキを持ってなくてしばらく見られず、PS2をようやく買って観たのを思いだしましたw😅
@user-ne5rw8te6s
@user-ne5rw8te6s 7 күн бұрын
映画「さくや妖怪伝」 TVアニメ「AYAKASHI‐サクヤ妖怪伝-」【上巻】 Blu-ray BOX&DVD絶賛発売中!!
@jimhatori2377
@jimhatori2377 4 ай бұрын
大林監督の作風に似ているところがあるなぁ・・・良い作品でした
@user-xu6lk9oq6c
@user-xu6lk9oq6c 5 ай бұрын
塚本監督が俳優として出てるので注目して見た作品 シンゴジラやシン仮面ライダーでも良い味の俳優さんになったけど 本来の監督としての作品みたいな
@frame7254
@frame7254 2 ай бұрын
妖怪はやっぱり時計で仲間にするよりも抜刀する作品の方がやっぱりおもろい。
@yuaanyuyoon
@yuaanyuyoon 11 ай бұрын
前に観た時は気にせずスルーしてたけど今回エンドロールまで見てみた エンディングテーマの作曲が木暮武彦だった事にビックリした あと「応援」のとこ・・・
@Chun-Li-jn6pg
@Chun-Li-jn6pg Ай бұрын
昔TSUTAYAで旧作,100円で借りたけど、見るの忘れて返却したから、動画アップはありがたいなあ
@ferraridino4192
@ferraridino4192 Жыл бұрын
音楽、川井憲次じゃん!
@user-rf8lr5mb3i
@user-rf8lr5mb3i Жыл бұрын
サムネ見てると「さくや大戦」って感じ🌸
@binoka4028
@binoka4028 Жыл бұрын
探してるけどレンタルも販売もされて無さそうで、もう見られないと思ってました
@user-fw8ro5ds6q
@user-fw8ro5ds6q 5 ай бұрын
この映画の中でもちろん怖さとか苦手なところもあったけど、その中の太郎の和むところや成長記録が見られるのはユウモアがあったりして漫画みたいな面白さがあったからめちゃよかったです!
@nattaket1669
@nattaket1669 Жыл бұрын
I miss this movie when i chlidhool from thailand
@3tako3
@3tako3 5 ай бұрын
丹波哲郎さん、渋い
@ElianoBiques
@ElianoBiques Жыл бұрын
ややや!今住んでいる八王子に怪猫がいたのか?どこにいたのでしょうかね?その怪猫が居た場所には結界があるでしょうね。
@user-bc9wg8eo4f
@user-bc9wg8eo4f Жыл бұрын
八王子には怪猫はもういません。 代わりに、怪人だらけの街ですね。
@user-br2zj3nb9s
@user-br2zj3nb9s Жыл бұрын
サムネイルのとんでもない美人に引き寄せられて来ました
聰明的一休真人版
1:47:45
重生林
Рет қаралды 994 М.
百鬼夜行抄1~2話&おまけ話
1:10:11
ko kyo
Рет қаралды 1 МЛН
格斗裁判暴力执法!#fighting #shorts
00:15
武林之巅
Рет қаралды 89 МЛН
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН
キングダム 第3シリーズ 1~26話   Anime English Subtitle 2024
1:41:20
monster(怪物)(怪兽)
1:47:19
焼きおにぎり本舗
Рет қаралды 1,4 МЛН
2007年 しゃばけ 手越祐也
1:47:07
past
Рет қаралды 118 М.
Matsuyama/Shida (JPN) vs Chen/Jia (CHN) | F | Badminton KSO24
15:10
Badminton Narrative
Рет қаралды 13 М.
TAMPOPO | Full COOKING COMEDY Movie | English Subtitles
1:49:59
FFF+ | Full Free Films Plus
Рет қаралды 2,5 МЛН
Зу-зу Күлпәш. Санырау (13 бөлім)
40:27
ASTANATV Movie
Рет қаралды 359 М.
Азат - ол менің бизснесім  І АСАУ І 6 серия
28:42