[Google Earth]熊本岡山静岡新潟 どこが一番都会か?[後発政令指定都市を空から比較]

  Рет қаралды 56,787

東京倍速散歩(Tokyo Fast Walking)

東京倍速散歩(Tokyo Fast Walking)

Күн бұрын

【チャンネル登録&高評価宜しくお願い致します】
後発政令指定都市かつ県庁所在地である、熊本市、岡山市、新潟市、静岡市。
その成り立ちやランドマーク、中心市街地や駅の様子も四者四様。
改めて見てみると結構差がある印象。
◇チャプター
00:00 熊本市上空
00:32 熊本県庁
01:02 鶴屋百貨店
01:32 熊本駅
02:02 熊本城
02:32 岡山市上空
03:02 岡山県庁
03:32 天満屋岡山本店
04:02 岡山駅
04:32 岡山城
05:02 静岡市上空
05:32 静岡県庁
06:02 静岡伊勢丹
06:32 静岡駅
07:02 駿府城
07:32 新潟市上空
08:02 新潟県庁
08:32 新潟伊勢丹
09:02 新潟駅
09:32 新潟スタジアム(ビッグスワン)
◆都市比較動画リンク
□熊本岡山静岡新潟 どこが一番都会か?: • [Google Earth]熊本岡山静岡新潟...
□福岡と札幌            : • [東西日本都市比較]その①:福岡市と札幌市[...
□高崎と前橋?           : • [Google Earth]群馬の二大都市、...
□札幌福岡を世界の大都市と比べると?: • [Google Earth]札幌福岡を世界の...
□浜松と静岡            : • [Google Earth]県内の2大都市、...
□仙台と広島            : • [Google Earth]県内の2大都市、...
□相模原              : • [Google Earth]1番地味な政令指...
□高松市と松山市          : • [都市比較]四国の顔:高松市と松山市[Goo...
□北陸の中心(金沢・富山・福井・新潟): • [都市比較]北陸の中心はどこ? 新潟はそもそ...
□川口・船橋            : • [都市比較]千葉埼玉のNo.2:船橋市と川口...
□東北のNo.2            : • [Google Earth]仙台に次ぐ東北N...
□四国の盟主は?          : • [Google Earth]四国の盟主はどの...
 
#空撮 #政令指定都市 #Google_Earth
#熊本市 #岡山市 #静岡市 #新潟市 #合併 #都市比較

Пікірлер: 248
@user-ur8kn4kq4g
@user-ur8kn4kq4g 10 ай бұрын
全市行った印象だと静岡>岡山>熊本≧新潟
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
熊本はちょい都会ってところが住みやすくていいんです
@user-qt2li9bx4f
@user-qt2li9bx4f Жыл бұрын
都会でもなく田舎でもなく住みやすい場所だよね
@hiema2098
@hiema2098 9 ай бұрын
岡山が一番市街地が広そうだ 熊本の市街地は中心から東側が広がっている もともと横広い熊本市だったものを、西側と北側の田舎側の植木町まで合併して政令指定都市になった経緯がある。南側はあまり変わらない。田園が広がる地域が多いため。 田園にしかできない、調整区域が広い。土地が低く。 4市ともそれほどの差はないな
@user-km4ji9ph1q
@user-km4ji9ph1q 11 ай бұрын
岡山が鉄道結節点として、とても優れたハブステーションだから、とにかく人が集まると思うんだよね。再開発も怠り無いようだし、駅前地下街の規模もなかなかのスケールな上に、全国メジャーのデパートも駅前にあって、イオンモールが駅近で歩いて行けるなんて超絶便利! 足りないのは私鉄のターミナル駅が無い事かな。 ひとつは、これが有るのが都会の条件。その点では静岡に一票。
@hiema2098
@hiema2098 9 ай бұрын
自分の好みによる判断だな😆
@user-vh2kv4qu9t
@user-vh2kv4qu9t Жыл бұрын
新潟市は冬寒いのは確かですけど❄️⛄雪は降るけど殆ど積もらないですよ。❄️⛄雪が積もるのは上越・中越地方ですね。
@user-nupunuputintin
@user-nupunuputintin 10 ай бұрын
佐渡が盾になっていますからね。ただ、一度寒気が回り込めば燕や新発田レベルまでつもりますよね。
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
岡山県民の皆さん学芸館優勝おめでとうございますBy熊本民大津はまた来年😅
@user-je9dx5tt6e
@user-je9dx5tt6e 6 ай бұрын
Thank you‼️
@user-jm3nh1gr8c
@user-jm3nh1gr8c Жыл бұрын
静岡市内 大好き
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 6 ай бұрын
西高東低が如実に現れてる
@3ro775
@3ro775 Жыл бұрын
TSMCバブルとは どれくらい熊本市に影響するのだろう
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 6 ай бұрын
空港アクセス線や都市高速の計画が本格的に動き出すくらい影響を与えてますね。
@user-jk8ik8kg4n
@user-jk8ik8kg4n 6 күн бұрын
この4都市なら新潟か静岡だろうね。
@user-ow6op9se7q
@user-ow6op9se7q Жыл бұрын
県単位なら断然静岡だろうね 福岡の次の人口数だし GDP中堅国並みだし
@user-td1jk8qd4b
@user-td1jk8qd4b Ай бұрын
交通の利便は岡山が強いな。岡山からだと日本全国どこでも行ける
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h Жыл бұрын
新潟は朱鷺メッセや万代橋の先古くからの市街地があまり見えなかった分、他の都市より規模が小さく見えたかも。
@user-kf9vs3dn6h
@user-kf9vs3dn6h Жыл бұрын
確かに8:40あたりで100mビル2本が左角に見えているね そこを中心に映さないのは残念だな
@sminof100
@sminof100 Жыл бұрын
意図的なのか繁華街の古町を映さない作りでしたね
@user-sj3ez8kw1b
@user-sj3ez8kw1b Жыл бұрын
熊本と新潟が似ている様な気がした。熊本は駅🚉が市中心部から少し離れていて新潟も新潟駅🚉側と古町通側が信濃川で分断されている。岡山と静岡が似ている気がした。ビル🏢街もまとまっていてとても都会的なイメージがした。駅🚉周辺はどの都市も同じ位ですね。中心部は岡山静岡が🧠頭一つ上の様な気がした。しかしどの都市も平成の大合併で誕生した政令指定都ですね。本質的には同じだと思います。
@tsuka2532
@tsuka2532 Жыл бұрын
新潟育ちで静岡、岡山は住んだことありますが、個人的にはこの3都市では商業施設は静岡駅近くが一番栄えてる印象でした。
@user-ji8wn7ex8r
@user-ji8wn7ex8r Жыл бұрын
静岡駅周辺栄えている?いつ頃でしょうか?今は丸井も潰れて、閑古鳥が鳴き始めています。
@taroukuma7125
@taroukuma7125 Жыл бұрын
@@user-ji8wn7ex8rさんへ、比較しての感想でしょうが、、、勿論今の時点ですよ。私も三市知ってますが静岡駅とその周辺の集積度は一番だと思いますよ。 潰れる施設があってそれはどこの地区でもある事ですよ。
@dradrapaty
@dradrapaty Жыл бұрын
静岡市葵区出身です、18歳まで住んでました。以降都内暮らしで近年北海道ののんびりな生活に憧れて北海道に住んでますが、自分か静岡市で生れ育った時は静岡109や丸井はよく服を買いに行きましたが今無いんですね、都内暮らしで15年生活してましたが、比べると静岡市の繁華街は渋谷と歌舞伎町のミニ版みたいなイメージでしたが悲しいですね😢
@user-km4ji9ph1q
@user-km4ji9ph1q 11 ай бұрын
@@taroukuma7125 異議なし。静岡が都会としてのまとまり、集積度が一番だと思います。
@hiema2098
@hiema2098 9 ай бұрын
@@dradrapaty静岡は都会じゃないので悲しい??? 俗物に育ったな まだまだ子供だな😆
@user-sm1eu1pb6e
@user-sm1eu1pb6e Жыл бұрын
航空写真が古くって、新潟・万代シティにレインボータワーが残ってて懐かしいーーー👏 復活して欲しいです😊
@user-jt8ii6xe7d
@user-jt8ii6xe7d Жыл бұрын
熊本市や静岡市には、JRと競合する私鉄(鉄道事業)が存在しますが、岡山市は軌道事業(路面電車)しかありません。新潟市については20年以上前に鉄道事業は廃止されました。 市民の公共交通に関する意識の高さはこういった所に表れるのかなと思います。特に岡山市は路線バス業者の業績悪化が顕著で、マイカー主体の生活が必須になりつつあります。その為、朝夕の通勤帰宅ラッシュが顕著で、あちらこちらで1km〜2km程度の渋滞があります。 このままだと、老後が心配になります。その点、他の3市はそこまでの話を聞きませんね🚙街が栄えるためには交通インフラの充実は外せない気がします🏢
@hiema2098
@hiema2098 6 ай бұрын
車の渋滞については 熊本が日本で最下位なんだが 渋滞時のスピードが最低速であると! それも朝夕に限らず❗
@motchan0711
@motchan0711 5 ай бұрын
交通インフラで言えば市内の移動には弱いが、新幹線で関東から九州まで、特急で四国山陰、飛行機で沖縄北海道と、どこへでも行けるので、そういう意味では4都市で1番です!
@nam1118712
@nam1118712 Жыл бұрын
田舎モンからしたら全部大都会😂
@shiro7732
@shiro7732 Жыл бұрын
繁華街は熊本 都心は静岡 駅は岡山 港は新潟
@st-fire6680
@st-fire6680 Жыл бұрын
静岡駅はそれほど大きくないのに、駅周辺の都会感はなかなかの物ですね。クルマで買い物に来る人が多く、商業ビルの駐車場の順番待ちが凄かった。
@user-dt1bt1gv1y
@user-dt1bt1gv1y 4 ай бұрын
港、繁華街は静岡かな、清水港、呉服町通り、両替町通り、新静岡駅前などなど、または2km商圏、700m商圏の繁華街売上高見れば分かりますが静岡の圧勝です
@user-er7zo1vp6g
@user-er7zo1vp6g 4 ай бұрын
​@@user-dt1bt1gv1y他の県より人口100万人以上多いんだから当然笑
@user-dt1bt1gv1y
@user-dt1bt1gv1y 4 ай бұрын
@@user-er7zo1vp6g ん?市の話ですよ?関係なくないっすか笑
@user-er7zo1vp6g
@user-er7zo1vp6g 4 ай бұрын
@@user-dt1bt1gv1y 繁華街売上の話ですよね?
@tas1287
@tas1287 Жыл бұрын
水の都 熊本だよね。
@user-zo6vi3yp1p
@user-zo6vi3yp1p Жыл бұрын
県単位だと静岡強いからここで負けてもいいや
@user-ge7ro1cv5z
@user-ge7ro1cv5z 11 ай бұрын
静岡と新潟は首都圏に近いぶん都会的な発展には有利ですね、但し見た目に発展できても人口は東京に吸い取られて行くので最終的には岡山が強いと思います。 熊本も福岡に近すぎ
@user-dt1bt1gv1y
@user-dt1bt1gv1y 10 ай бұрын
経済は静岡が成長してる模様😊
@hiema2098
@hiema2098 9 ай бұрын
いやいや、高速道で走っても一時間程度かかるのだが??
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 6 ай бұрын
新潟ー東京は新幹線で2時間ですよ笑 これを近いと言うなら小倉から新大阪も2時間なので近いということになりますよ笑 新幹線で2時間は十分遠いです笑
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 6 ай бұрын
地図で見る直線的な距離は近くても山脈があるので道のりはめちゃくちゃ遠いです。
@sminof100
@sminof100 Жыл бұрын
熊本は大都会から離れてるのが功を奏したかな
@tsuchitsuchi8686
@tsuchitsuchi8686 Жыл бұрын
×·····関谷駅 〇·····関屋駅
@tokyofastwalking2976
@tokyofastwalking2976 Жыл бұрын
ご指摘の通りですね💦 訂正ありがとうございます!
@tsuchitsuchi8686
@tsuchitsuchi8686 Жыл бұрын
@@tokyofastwalking2976 いつも楽しませていただいてます! 次も楽しみにしてますね!
@t.t4824
@t.t4824 Жыл бұрын
新静岡熊は競って成長してほしい。
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
他の都市を蔑むのでは無くこういう意見が好きじゃな😃
@user-ln8hp5ge1v
@user-ln8hp5ge1v Жыл бұрын
新静岡、熊、と読んでしまった。
@user-bs6jh8yt3y
@user-bs6jh8yt3y Жыл бұрын
このカテゴリはそんな争うイメージないですね 何か皆地元に大して自虐的だしもっと自信持っていいと思います
@yoshxr7596
@yoshxr7596 10 ай бұрын
ですね。 北九が衰退してて寂しいです。 熊本に抜かれそう。
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 6 ай бұрын
最近は明らかに西高東低で岡山、熊本は発展していますが新潟、静岡は、、、
@Fumio_Miyazaki
@Fumio_Miyazaki Жыл бұрын
静岡はバブル前後の計画だと周辺の清水市・藤枝市・焼津市・島田市も巻き込んで100万都市になる算段だったんだが、結局最後まで話し合いできたのは清水だけで現在に至る。今のそれぞれの人口で大合併が成功していたと仮定すると105万人ぐらいか。
@user-if6yo3ye6y
@user-if6yo3ye6y 9 ай бұрын
仮にそんな大合併してたら県の面積の1/3は静岡市やないかい
@syokohama6161
@syokohama6161 6 ай бұрын
仙台に圧勝しますね。
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
熊本駅の写真何年前やwww
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
新潟は大通りに沿って街ができてるので少し外れれば住宅地ですよ。
@ubonyabe
@ubonyabe Ай бұрын
結論 静岡≧新潟>岡山>熊本 って感じになるのかなぁ
@user-gh1po6ex8d
@user-gh1po6ex8d 19 күн бұрын
熊本≧岡山>新潟>静岡
@user-tp2he6vs6d
@user-tp2he6vs6d 19 сағат бұрын
@@user-gh1po6ex8d 静岡>>新潟>熊本>岡山です
@user-mn6es8my3h
@user-mn6es8my3h Жыл бұрын
誤解されがちだけど新潟市はそこまで雪降らないんだよね。 日本海側で太平洋ベルトでもない所であの大きさの都市なんだからすごいと思う。
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
そう考えたら大雪の降る札幌市もすごいよね
@user-mn6es8my3h
@user-mn6es8my3h Жыл бұрын
@@Lamiel_com ですね!!
@user-kf4kn1yi3s
@user-kf4kn1yi3s Жыл бұрын
新潟市は、新潟県の中で一番雪少ないし、 田中角栄のおかげで早くから新幹線と高速道路が通ったのが良かったのだと思います。
@user-dt1bt1gv1y
@user-dt1bt1gv1y 10 ай бұрын
静岡は経済規模、拠点性、地価項目、都心規模、副都心規模、どれにおいても、下位政令市でTOPクラスですね!商業力・工業力・交通網もかなりありますね!特に工業!商業は岡山と方を並べます💦交通網は岡山が強い😂まあこれを考慮したら、静岡が1番強く、岡山が2番だと思います
@user-je9dx5tt6e
@user-je9dx5tt6e 8 ай бұрын
個人的には静岡>岡山>熊本>新潟かな
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y Жыл бұрын
ダントツに新潟で草
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
お煎餅美味しいです、いつもお世話になっております🙇‍♂️By熊本民
@user-ic8to8fi7y
@user-ic8to8fi7y Жыл бұрын
熊本はないな しかも関東や関西みたいな大都市にすぐ出れるような立地でもないし だが福岡市出身の自分は以前八年間熊本に住んで、正直地元より熊本の方が好きになってしまった サイズ的にも丁度良いし位置的にも九州の要所って感じで各県に行きやすいし、いた時は頻繁にあちこちの県に出掛けてた 福岡に戻ってからは何かめんどくさいというか遠いなって感じで行かなくなってしまった あと熊本県内だけでも遊びに行く所がたくさんある
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
結局地元が都会に見えるよねー(棒)
@user-il8sq4qo9l
@user-il8sq4qo9l Жыл бұрын
熊本県民だけど熊本城より高い建築物は、県条例により建てられない( ˆ̑‵̮ˆ̑ )👍
@amamam565
@amamam565 Жыл бұрын
でも、福岡からみて都会に見えますよ。 昔は熊本が九州の中心だった。
@SisterPigeon
@SisterPigeon Жыл бұрын
岡山は基本的に車移動の街。もちろん街中は電車やバスも整備されているけど、街が広すぎるので車の方が楽に移動できる
@user-bs6jh8yt3y
@user-bs6jh8yt3y Жыл бұрын
どこも住みやすそうですね😊 正直静岡とかは他の都道府県より遥かにいろんな面で恵まれた地域なのに人口減少の酷さが理解できませんね😭
@user-zo6vi3yp1p
@user-zo6vi3yp1p Жыл бұрын
大学が少なすぎるんですよね
@77achichi
@77achichi Жыл бұрын
逆です。立地に恵まれてるから東京に流出してしまうんですよ。
@user-dt7wz3ml5w
@user-dt7wz3ml5w 4 ай бұрын
東海道沿線で富士山が見えるってのは憧れだな。
@tokyofastwalking2976
@tokyofastwalking2976 4 ай бұрын
@user-dt7wz3ml5w 県内でも浜松からは見えないんですよねー 富士山見えるのは加点ですね!
@yujikurokawa3504
@yujikurokawa3504 Жыл бұрын
3Dマップっていつ更新されるの? 岡山なんだけど反映されてない建物が山ほどあるね
@user-pt4eo1yr6q
@user-pt4eo1yr6q Жыл бұрын
昨年できた37階134mの杜の街グレース岡山ザ・タワーと最近できた20階84mのライオンズタワー岡山千日前がないと印象が違うかもね。
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
@@user-pt4eo1yr6qそれは熊本もですよ
@peterline1976
@peterline1976 Жыл бұрын
食べ物の美味さで言えばダントツ新潟。米だけでなく全て美味い。天候は・・・
@user-kf4kn1yi3s
@user-kf4kn1yi3s Жыл бұрын
新潟は、冬天気が悪いからこそ、美味しい食べ物がとれます。
@user-jk8ng5el5m
@user-jk8ng5el5m Жыл бұрын
魚や米が美味しくても3日以上天気が悪いと気が滅入る岡山県民は住めないです💦 田舎だろうがなんもなかろうが晴れてるのがいい。
@koukitanaka5994
@koukitanaka5994 Жыл бұрын
熊本というか九州は全部おいしいですよ。食べ物
@user-fd1wc1hd6l
@user-fd1wc1hd6l Жыл бұрын
息子が新潟大学で今新潟で生活しています。 今年は雪が異状に降って大変みたいです。
@gamemusic-30minutes-2ndseason
@gamemusic-30minutes-2ndseason 11 ай бұрын
@@user-jk8ng5el5m 新潟=曇天の国 岡山=晴天の国なんて言われるぐらいだからね。まぁ住めば都だよ。
@hiroshinanamaru7982
@hiroshinanamaru7982 Жыл бұрын
Jリーグでこの4都市のクラブが同じカテゴリーになったことはなさそうだね、静岡の清水が降格してJ2にそろうかと思いきや新潟がJ1昇格決めたし
@sminof100
@sminof100 Жыл бұрын
プロスポーツの話題になると熊本、岡山はちょっと見劣りしますね
@user-ow6op9se7q
@user-ow6op9se7q Жыл бұрын
静岡県はチーム数で勝負してます 清水に磐田に沼津に藤枝
@arxkatsum
@arxkatsum Жыл бұрын
熊本駅に降りた時、全く都会感を感じなかったが、繁華街がかなり離れていた。
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
そう、そこをどうにかして欲しいBy熊本民
@user-bs6jh8yt3y
@user-bs6jh8yt3y Жыл бұрын
十年前は更にすごかったですよ😭 今はだいぶマシになりましたね
@user-tz5fs6bm2y
@user-tz5fs6bm2y Жыл бұрын
@@user-bs6jh8yt3y そびえ立つ東横インがシンボルでしたな。(それが当時の県内で最も高いビル)
@yoshxr7596
@yoshxr7596 10 ай бұрын
つい最近仕事で熊本駅に降りましたが、昔の寂しい感じなくて都会的になってて驚きました。そして交通センター付近のホテルまでタクシーで行ってまたそこで驚いた。めちゃめちゃキレイになって何か知らん都会的な建物に変わってる。交通センターってもう言わないんですねあそこ。 熊本市は今アツいと思います。金の匂いが。
@A_a_A_a_A_a_A
@A_a_A_a_A_a_A Жыл бұрын
平成の大合併前は静岡、新潟、岡山は50万人いなかったけど熊本は68万でほとんど合併してないんだよね。 行ったことあればわかるけど繁華街の賑わいは熊本が群を抜いてるし都会度でいえば熊本
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
どのソースか知らないけど岡山市は平成大合併前に60数万人居ましたよ😆
@user-pt4eo1yr6q
@user-pt4eo1yr6q Жыл бұрын
熊本も2つか3つの町と合併してるでしょ。それが遅れて政令市移行も最後だったみたいだし。岡山市は平成の合併前は63万人で熊本市は65万人。
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
@@user-pt4eo1yr6q その通りです😆
@user-km4ji9ph1q
@user-km4ji9ph1q Жыл бұрын
山陰と四国からの鉄路が集まる岡山駅のハブステーション機能は凄いと思う。関西圏に近いのがいいのか悪いのかは分からないけど、商圏が山陰四国に及ぶ支店経済都市としての立ち位置には有ると思う。
@user-ji7lw4mp2o
@user-ji7lw4mp2o Жыл бұрын
上空から見ると静岡
@user-mn6wh1ih9w
@user-mn6wh1ih9w Жыл бұрын
新潟県民でイメージでしか言わないけど、さすがに静岡には劣るわ。けど、食の美味しさはどの都道府県にも譲れないわ
@sidemountain7351
@sidemountain7351 Жыл бұрын
熊本駅の駅舎データが古すぎる。作り直し!!
@user-dt1bt1gv1y
@user-dt1bt1gv1y 10 ай бұрын
勘違いしてる方いますが、経済成長率と人口増加率は比例しませんよ😅
@keio5163
@keio5163 Жыл бұрын
全部好きな街だけど城があった街は都市計画がしっかりしてる印象を受ける、単独の街として住みやすい。 街単独の住みやすさで見れば熊本、静岡、岡山、新潟の順だと思う。 ただ立地を考慮すると静岡が1番便利。
@blackrb9567
@blackrb9567 Жыл бұрын
これ見たら人口密度って余り意味無いって分かるね。 静岡って逆にコンパクトに詰まって見える。 静岡は東京に近いからのぞみ止まらないんでしょう。 新潟は米美味いし、熊本は政令指定都市なのに地下水だし、岡山は日本一晴れが多いし皆んな良い所ばっかりですね。👍
@joyjoyplace1357
@joyjoyplace1357 Жыл бұрын
@asmr7066
@asmr7066 Жыл бұрын
岡山ってあんまり見た目には現れないな 都会と評する話はよく聞く
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
岡山市は隣接する倉敷市と合わせると120万人ですから結構栄えてると思います。他も大差無いですけど😃
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
都市圏の意味が分かって無いコメントする人がたまに居ます🥴
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
カバヤさんにいつもお世話になっております🙇‍♂️
@404Error-cl6dg
@404Error-cl6dg 5 ай бұрын
それ足しても広島市単体に勝てないってな
@user-xn8hw4zz1t
@user-xn8hw4zz1t Жыл бұрын
静岡には数年住んでいた事がある。全く行った事もないのは新潟でコメントできないが1番は岡山かな。昔から駅や中心部は大阪と変わらないと言われてきた。静岡は悪くないが新幹線で不便すぎるのがすごくマイナスポイント。これ何とかしてほしい。毎回静岡から帰省するのに困ってた。岡山は新幹線1時間に六本は差がありすぎ。熊本は繁華街が栄えて活気ある印象。
@user-ln8hp5ge1v
@user-ln8hp5ge1v Жыл бұрын
個人的には、岡山だと思うが… 我が静岡市にも少しは人口増やしてほしいかな。
@muitin99
@muitin99 Жыл бұрын
新潟市民です。全都市行ったことありますが、最も栄えているのは熊本市という印象です。市街地が広いし。次が新潟市、岡山と静岡は同じぐらいか岡山が気持ち上か… 新潟市は城下町ではないけど古くから港で発展してきた街で、昔の面影が色濃く残っている雰囲気のある街です。
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
流石に新潟市が静岡市や岡山市より上はない。 どんだけ地元びいきなのかw 政令指定都市では最下位ランクですよ新潟市はw
@kawauso_nenunenu
@kawauso_nenunenu Жыл бұрын
このksなんとかは 新潟市に粘着して新潟の悪口言うのが生き甲斐の可哀想な人間だから構わない方いいよ
@user-ud6qw7pz4z
@user-ud6qw7pz4z 10 ай бұрын
きも
@user-ud6qw7pz4z
@user-ud6qw7pz4z 10 ай бұрын
感じ方は人それぞれ いちいち気持ち悪い🤮 吐きそうグェー
@user-dt1bt1gv1y
@user-dt1bt1gv1y 10 ай бұрын
@@kskmst8808最下位ランクなのは静岡や岡山も一緒ですよ笑 最下位は相模原や浜松ですね👍
@kurara_7_7_7
@kurara_7_7_7 11 ай бұрын
昔なら岡山。 今は岡山はどんどん抜かれて成長度で静岡。
@user-eq1ze1jg2h
@user-eq1ze1jg2h Жыл бұрын
いい加減、どこが都会かではなく、どこが魅力的で洗練され住みやすいかにしなさい
@user-zu3vj6xy9b
@user-zu3vj6xy9b Жыл бұрын
熊本は住みやすい待ちランキングによく出てくる
@user-lawson2mag
@user-lawson2mag Жыл бұрын
待つなw
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu Жыл бұрын
@@user-zu3vj6xy9b 待つんかい
@Anderryu
@Anderryu Жыл бұрын
残念だけど、それだと新潟の負けが確定してしまう
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu Жыл бұрын
@@Anderryu 新潟行ったことないけど、新潟の良さってなんでしょう。
@user-iq3sp4xg5q
@user-iq3sp4xg5q Жыл бұрын
都市圏で岡山市と倉敷市を一緒に扱う人いるけど、結構離れてるだろう。
@user-iq3sp4xg5q
@user-iq3sp4xg5q Жыл бұрын
@@eijiendou3668 中心部同士は離れてるから。
@paarapapa
@paarapapa Ай бұрын
電車で15分を離れてるとは言わんだろ。むしろ、岡山市の端から端まで電車に乗ったら15分以上かかると思うけど。
@user-vt9ew3mb9y
@user-vt9ew3mb9y Жыл бұрын
この中じゃ新潟が一番都会で岡山が一番田舎だった
@user-je9dx5tt6e
@user-je9dx5tt6e 8 ай бұрын
@ubonyabe
@ubonyabe Ай бұрын
納得
@user-qt2li9bx4f
@user-qt2li9bx4f Жыл бұрын
都市の指標は都市圏だと思ってるので個人的に岡山かなと
@user-qv7lt9mq9j
@user-qv7lt9mq9j Жыл бұрын
たしかに都市圏も大事だけど、中心部規模で岡山は静岡に負けているのでなんとも
@user-qt2li9bx4f
@user-qt2li9bx4f Жыл бұрын
@@user-qv7lt9mq9j 正直どこも大差ない
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
@@user-qv7lt9mq9j 具体的にどこがですか?(笑)
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
都市圏では岡山ですね。
@user-yf4dp5gv1v
@user-yf4dp5gv1v Жыл бұрын
故郷、静岡はあまり栄えて欲しくない。「別に栄えんでもいいら、なんかありゃ東京とか横浜にいきゃあいいもんで」
@smithsam8877
@smithsam8877 Жыл бұрын
岡山市はもっと都会でもいいと思うのに、交通の要所であるという立地を十分に活かせていない気がします😢
@user-sh1du3ih2t
@user-sh1du3ih2t 11 ай бұрын
九州で言えば鳥栖や久留米辺りも、交通の要所という立地を(岡山に比べてさらに)生かしていない。 せめて、佐賀県+筑豊が一つの県になって、久留米が県庁所在地ならワンチャンスあったのに勿体ない。もう遅いけど・・・
@kojiokamoto5406
@kojiokamoto5406 11 ай бұрын
岡山は古くから栄えた町故に権利関係難しい場所が多い。いまいち発展できない理由の一つだと思う。
@ariponb3183
@ariponb3183 Жыл бұрын
アーケードのデカさ、城下町らしいしっとりした佇まい、オシャレ度、風俗街のレベルで熊本の圧勝
@user-iq3sp4xg5q
@user-iq3sp4xg5q Жыл бұрын
確かに岡山の歓楽街は夜薄暗いね。
@aq4367
@aq4367 Жыл бұрын
九州は修羅の国って感じ。。災害も多いし暮らすのに落ち着かなそう
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
@@user-iq3sp4xg5q 岡山って新幹線で通ったけど、なかなか都会じゃね?
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
@@aq4367 災害多いです、あなたの言うとおり、By熊本民
@user-bs6jh8yt3y
@user-bs6jh8yt3y Жыл бұрын
修羅の国ってワード老人世代の漫画なんだろ 昔ググッて衝撃でしたわw
@masao750
@masao750 Жыл бұрын
岡山は隣に倉敷があるので実際より都市圏は広い。 考察するには都市単独より都市圏です。
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
その通りですね😃
@user-fo5of3hc2o
@user-fo5of3hc2o Жыл бұрын
まあ15キロを遠いと見るか近いと見るかですけどね。 電車でも20分かからないので往来は盛んですし。朝夕の大渋滞はどうにかしてほしいけど……
@hiema2098
@hiema2098 9 ай бұрын
Googleで見る限り、4市とも 似ている 静岡が一番かと思ったが、ビルと通常の住宅が混在している ビルの密集が見られない 高層ビルについては、高さ制限がある市があるので比べられない。 市街地の広さでは熊本か。 とくに市電が走る東方面へは市電の終着駅まで ビルは続いており、広さでは熊本も広い。 互角ではないか? 経済力は見た目に現れにくいので どこが最も都会か?との比較の要件には当てはまらない。 そもそも熊本に限っては大都会は全く目指してはいないため、競う気持ちはない、と言える 【ほどよく都会】これが希望。 狭苦しい街の風景などゴメンだな!
@user-pb6zc6go5l
@user-pb6zc6go5l Ай бұрын
早く新潟出たい田舎すぎる
@ubonyabe
@ubonyabe Ай бұрын
田舎ではない 君は新潟の田舎に住んでるんでしょ?
@ts-zv5ns
@ts-zv5ns Жыл бұрын
静岡以外は行ったこと有るが行ったといっても25年くらい前の話だからなぁ。 そのころの印象なら岡山は都会に見えた。 新潟はそうでもない。 熊本と岡山はごぶごぶか。
@user-ji8wn7ex8r
@user-ji8wn7ex8r Жыл бұрын
静岡も浜松もだが、合併に合併を重ねて広域の市となり、何とか政令指定都市の70万人要件をクリアし、政令指定都市となった。しかし、その後、毎年人口減少が続き、静岡市は70万人を切ってしまった。県と市との二重行政が問題になる中、効率を考えると政令指定都市を返上してほしい。意地だけ張っていてもしょうがない、無駄な税金の使用の解消を期待する。
@user-iq3sp4xg5q
@user-iq3sp4xg5q Жыл бұрын
岡山も同じです。
@user-ji8wn7ex8r
@user-ji8wn7ex8r Жыл бұрын
@@user-iq3sp4xg5q さま まだ、岡山は静岡よりましだと思います。静岡は市街地だけだと、50万人を切りますから、そのような小さな市を政令指定都市にすべきでなかったと思います。
@user-uj5tm
@user-uj5tm Жыл бұрын
浜松市って静岡市がやったら真似して同じような事したんじゃなかったっけ? 静岡市が返上すれば浜松市も後に続くんじゃね
@waywrong9301
@waywrong9301 10 ай бұрын
@@user-ji8wn7ex8r 静岡市は最新の国勢調査でもDID人口はこの4都市で一番多いです。 ということはそれより市街地が小さい他の3市も政令指定都市にすべきではなかったようですね。 浜松市も大合併の弊害で区を多くせざるを得なくて、現在区割り見直してますし。 新潟市も同じ原因で区が多いので減らしていくでしょう。
@waywrong9301
@waywrong9301 9 ай бұрын
@user-xw1qf8ob8m 合併といっても、元々旧静岡と旧清水はDID地区が一体化してますからね 逆に浜松や新潟だと合併した市町村でDIDが旧中心市と連続している地域は少なく、実態としては別々の地域がただ数字として合算されてるだけです こういうパターンで一番わかりやすい合併はいわき市かな?
@user-wy4qt3li8m
@user-wy4qt3li8m Жыл бұрын
こういう動画でしか見たことなくて新潟来たことない人は新潟は田舎って言う でも、新潟を訪れたことある人は新潟は都会という 人口減少したり衰退したりだとかは他よりは多いかもだけどこの4つの中だと静岡と同率1位くらいかな でも気候は最悪 冬は常に厚い雲に覆われて寒い 風も強い でも意外と新潟市は雪が降らない
@user-kf4kn1yi3s
@user-kf4kn1yi3s Жыл бұрын
私は新潟市生まれ育ちですが、冬曇り多かったり、寒いのは、気にならないんですよね。 逆に、冬暖かいとか、晴れが多いのは、違和感がある。 新潟市は雪少ないし、春夏は関東より日照時間長いから、良いと思いますねー
@keio5163
@keio5163 Жыл бұрын
新潟に来て新潟を都会だと言う人ってハードルが低いからだと思いますよ。 田んぼしかないと思ってたらビルあるじゃん!都会!って感じだと思います。 個人的には他3都市と比べると継ぎ接ぎの様な街で都会感は無いと感じます。
@_Marin.
@_Marin. Жыл бұрын
1:05 西日本最大級のアーケード 1:10 日本最大級の売場面積 このあたり大嘘やろ。
@Shinyashiki17
@Shinyashiki17 Жыл бұрын
熊本市のアーケードは総延長1.1kmと短いですが、幅が最大18mもあり人通りも多いため西日本最大級と表現しているのかもしれません。 また、鶴屋は全国百貨店売り場面積ランキングで8位となっていました。地方百貨店ではトップですが、日本最大級ではないですね。
@_Marin.
@_Marin. Жыл бұрын
@@Shinyashiki17 詳しくありがとうございます。
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
@@_Marin.調べれば分かりますよ、アーケードの規模は西日本1です。
@_Marin.
@_Marin. Жыл бұрын
@@Lamiel_com 規模とは……? 店舗数?通行量?長さ?小売売上高? どれも天神橋筋商店街に勝てる気せんやろ。
@user-tg2ew8qe1o
@user-tg2ew8qe1o Ай бұрын
熊本のアーケードデカいけど、人の多さほ広島本通り、三宮センター街の方が多い
@user-of5gj6gk7i
@user-of5gj6gk7i Жыл бұрын
岡山市在住です。災害が少ないのが一番。交通マナーも少し良くなってきた感じがします。財政が苦しい(隣の倉敷は裕福)のと限界集落が多い。都会ではないですよw
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
カバヤさんにいつもお世話になっております🙇‍♂️
@user-of5gj6gk7i
@user-of5gj6gk7i Жыл бұрын
@@user-pg1zp6wi9o 様 面白かったです✨
@skthnt
@skthnt 10 ай бұрын
@@user-of5gj6gk7i倉敷が一番住みやすい気もするby倉敷市民(元岡山市民)
@naoki-tanaka
@naoki-tanaka Жыл бұрын
岡山が街な訳ないやろ 見に来たら分かるわ
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
カバヤさんにいつもお世話になっております🙇‍♂️By熊本民
@chomi4037
@chomi4037 Жыл бұрын
静岡が一番かな。
@eijiendou3668
@eijiendou3668 Жыл бұрын
客観的に見たら岡山やろな🤔
@user-gq2le1lt4h
@user-gq2le1lt4h Жыл бұрын
生まれも育ちも岡山市民です。正直我が岡山市以外は栄えていると思います。車がないと生活しにくい岡山市。余所者を嫌う岡山市民(岡山県民)、地震が少なく晴れの日が多いが唯一の自慢の岡山市民。東京から、大阪から、世界から、来た企業や店舗がケチでビンボ垂れの為すぐ撤退する岡山市。悲しいかな、生まれ育った土地なので不自由なく生活しています(笑)
@user-bm7uu4sm6o
@user-bm7uu4sm6o Жыл бұрын
逆に岡山で成功したらほかでも成功するともいわれるけどね
@taroukuma7125
@taroukuma7125 Жыл бұрын
いいですか冗談ですよ。九州の佐賀人 中国の岡山人 これほど嫌われケチな人はいない、経済界での話です。 地元人の方の自己評価がなんとも愉快です。勿論悪気は一切ありませんよ、誤解しないで下さいよ。
@user-gq2le1lt4h
@user-gq2le1lt4h Жыл бұрын
お二人様、まさにご名答です(笑)岡山で商売成功したら全国何処でも成功する話しは、ケチで貧乏たれの岡山の客が物を買う商売な全国何処でも成功するって話です(笑)気候も良く、災害も少なく、海の幸山の幸がある岡山で育つと生ぬるい人間が出来上がるってことです(笑)私ですか?めっちゃ生ぬるい人間です(笑)
@gy3880
@gy3880 Жыл бұрын
お前がケチで生ぬるいだけなのにあたかも県民全体がそうであるかのように言うなやクソが。オツム大丈夫か?
@paopap5247
@paopap5247 Жыл бұрын
関西から岡山に移住して10年が経ちました。 元々車が好きだったのもあり、車がないと…っていう不便も感じず、物価も安く関西に比較的すぐ行けるという点でも住みやすいと感じています。 ただ、晴れの国にあぐらをかいているのか少し強い雨が降っただけで水浸しになる水捌けの悪さと超危険な用水路をどうにかしてほしいです😂
@user-jx7qn2jm8g
@user-jx7qn2jm8g Жыл бұрын
結局、どこが1番なんや?
@doragonz7517
@doragonz7517 Жыл бұрын
静岡
@kamatte_chan
@kamatte_chan Жыл бұрын
新潟
@budspackers
@budspackers Жыл бұрын
静岡は行ったことないけど、新潟、岡山、熊本はどっこいどっこい。繁華街の賑わいだけだったら熊本がいちばんだし、でも繁華街の広さだったら岡山や新潟のほうが広かったし。でも熊本の賑やかさは群を抜いている。数字からは読み取れない活気がある。ここらへんは実際に行ってみないと分からない。でも岡山は倉敷があって、美観地区や大原美術館のレベルを考えるとものすごく洗練されててかっこいい。結局どこもどっこいどっこい。
@takashiyamaguchi5555
@takashiyamaguchi5555 Жыл бұрын
静岡、ビリ新潟
@user-jk8ik8kg4n
@user-jk8ik8kg4n 6 күн бұрын
静岡か新潟だろうな。
@aq4367
@aq4367 Жыл бұрын
熊本と新潟は気候と災害でバツ、静岡岡山はよし。移住人気もこの2都市が上。 風俗など歓楽街は岡山しょぼいが、その分街並みは落ち着いていてよし。
@user-mh7mw1ks9b
@user-mh7mw1ks9b Жыл бұрын
どこにいても、災害からは逃れられないと思いますよ
@user-hc8nk6fw8j
@user-hc8nk6fw8j Жыл бұрын
このコメント、被災者に失礼だと思います。
@yoshxr7596
@yoshxr7596 10 ай бұрын
うん。たしかに熊本地震と新潟中越地震もあったね。
@user-gh1po6ex8d
@user-gh1po6ex8d 8 ай бұрын
やはり熊本が一番都会ですね。そこそこの高さのビルがかなり広く建っています。東京からのお客さんがビックリしていました。中心から空港まで送る際にいつまでも明るくて大都会だねと!当然福岡市には足下にも及びませんが。
@user-uw4hr1nl8m
@user-uw4hr1nl8m Жыл бұрын
静岡とか中心市街地の規模が貧相 岡山熊本と比べ箱が少なく論外
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
確かに熊本街の賑わいは控えめに言ってレベチ
@neworderpk6064
@neworderpk6064 Жыл бұрын
新潟市は雪は大して降らないけど、消雪パイプが事情により作れない分、朝は凍って事故が起こりやすい。 あと新潟市の除雪は下手だし、予算が少ないとかで相当ギリギリまで除雪をさせない。 6時から8時くらいのラッシュタイムでも除雪してないのはザラ。 同じ新潟県の長岡市とかになると、如何なる時も3時、4時くらいから除雪始めてます。 話によると、一般道(国道除く)は10cm、国道は5cm積もらないと除雪ゴーサインを出さないそうです。 ただ10cm積もるまで待つって言うのは相当おかしいです。 雪国では無い方は分からないかもしれませんが、5cmから10cmの間でも、正常に車を走らせるのはかなり困難です。 明らかに基準が間違ってます。 特に新潟市は土日など、役所職員が休みの時などは除雪ゴーサインはいつまでたっても出してません。 午前中積もったままの状態はよく見ます。 新潟市って怠慢でしょ? 政令指定都市になりたいがばっかりに無理矢理合併しまくっただけの事です。
@sminof100
@sminof100 Жыл бұрын
まだ積もって無い道に除雪車出す方が無駄 予算には限りがあるんですよ
@intv1917
@intv1917 Жыл бұрын
札幌民のワイ高みの見物
@user-rq7km4dh9c
@user-rq7km4dh9c Жыл бұрын
そりゃあんなにむだに広い土地を1つの都道府県にまとめたんだから都会になるわ
@intv1917
@intv1917 Жыл бұрын
@@user-rq7km4dh9c 内容がめちゃくちゃなんだが?
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
別にあなたが札幌を作った訳では無いので高みの見物はできてませんよ笑 それなら誰でも住めば高みの見物できますよ
@intv1917
@intv1917 Жыл бұрын
@@Lamiel_com 出身も札幌なんだわ。都会で育ってきたやつど田舎で育ったやつとでは成熟度が違うんだわ。都会のが文化が成熟してるからそれを受けて育つ人間の質も違うことは分かるよな?
@Lamiel_com
@Lamiel_com Жыл бұрын
@@intv1917 ごめんなさい生まれも育ちも大阪です
@frontier7894
@frontier7894 Жыл бұрын
岡山が倉敷合わせたら広島と匹敵する? なわけなかろw
@masayama1618
@masayama1618 Жыл бұрын
人口のことを言っています。合わせると匹敵します。
@frontier7894
@frontier7894 Жыл бұрын
@@masayama1618 人口はね。都会度は無理がある
@KUMAKIN8888
@KUMAKIN8888 Жыл бұрын
​@@masayama1618 倉敷市と一緒にならないといけないくらい人口追い付かないもんね😂
@frontier7894
@frontier7894 Жыл бұрын
@user-bc9zs4cp7u 岡山は圧倒してなけどなw 広島には勝てんよw
@frontier7894
@frontier7894 Жыл бұрын
@user-bc9zs4cp7u 岡山の広島より都会っていう人もどうかと思うけどな。 そんなことあり得んけどもね。 その勝負自体クソ無駄なんよw
@user-ut5km6ow5q
@user-ut5km6ow5q Жыл бұрын
熊本はない
@user-pg1zp6wi9o
@user-pg1zp6wi9o Жыл бұрын
繁華街来てみ、賑わいレベチ
@ikisugiikuiku
@ikisugiikuiku Жыл бұрын
本州にはないけど九州にはあるで
@yoshxr7596
@yoshxr7596 10 ай бұрын
いやこの中でなら全然ある
@user-gh1po6ex8d
@user-gh1po6ex8d 8 ай бұрын
やっぱり熊本市が都会ですね!繁華街は100万都市よりも凄いですよ。でも福岡市に数年住みましたが、大都会でしたね。また都市高速が首都高と一緒で周回できるなんて、素晴らしいですよね。
@user-ut1xd5lc5g
@user-ut1xd5lc5g Жыл бұрын
熊本>>>岡山>>静岡>新潟 この4都市全て行ったことがあるけど、熊本が圧倒してますね!この中だったら熊本市が1番都会で栄えている。
@yoshxr7596
@yoshxr7596 10 ай бұрын
繁華街ならそうだと思うけど、駅から離れてるからそこがネックだね、熊本は。他県から来る人間にとっては駅周辺に繁華街あってほしいわ。 ただ、繁華街はホント素晴らしい。鶴屋百貨店はマジでデカいし(日本トップクラス?)、風俗はマジで神。
@mogu1425
@mogu1425 Жыл бұрын
岡山に決まってるだろう 大都会だぞw
@Banchan1000
@Banchan1000 Жыл бұрын
新潟が一番田舎
@takashiyamaguchi5555
@takashiyamaguchi5555 Жыл бұрын
間違いない 気候も最悪
@---dl1fw
@---dl1fw Жыл бұрын
新潟市に行ったことあるけど、街は大きいし、食べ物はなに食べても凄い美味しかった!
@yoshxr7596
@yoshxr7596 10 ай бұрын
行ってみたいわ
@user-xs3kx2tv4b
@user-xs3kx2tv4b Жыл бұрын
静岡だな👍
[Google Earth]県内の2大都市、浜松と静岡を空から比較![どっちが都会?]
8:26
東京倍速散歩(Tokyo Fast Walking)
Рет қаралды 8 М.
【甲信越の7都市ランキング】甲信越地方最強の街、第2、第3、第4の街はどこ?
27:48
【地理チャンネル】とどーふ研究室
Рет қаралды 57 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 11 МЛН
熊本県民がざわつく超偏見地図【ゆっくり解説】
26:18
日本の地理探検隊【ゆっくり解説】
Рет қаралды 147 М.
【ゆっくり解説】都道府県 人口減少ランキング!
21:58
都道府県おもしろ捜査隊
Рет қаралды 2,4 М.
新潟と金沢はどっちが都会なのかやっと分かったわ!!発表します
24:03
時々おばさんになるドスコイ
Рет қаралды 86 М.
【岡山探訪】岡山市中心部の再開発 13箇所紹介
13:29
えそら【岡山探訪譚】
Рет қаралды 22 М.
【新潟市】政令市新潟の都心「にいがた2km」を歩く
14:42
ミノ【都市巡りと街歩き】
Рет қаралды 36 М.