No video

寒い吹き抜けと暖かい吹き抜けの違い

  Рет қаралды 19,574

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@user-tj3cl9wm3s
@user-tj3cl9wm3s 2 жыл бұрын
森下さんを始めKZfaqなどで情報発信している方々のおかげで、後悔のない家づくりができそうです。ありがとうございます。 私の地域の工務店さんは気密や日射取得、高い断熱等で間取りの制限が少なくなる(吹き抜けにしても暖かい)と言っていました。 そういった考え方にとても魅力を感じてその工務店に出会えた時はとても興奮しました。 1つ質問があるのですが、高気密高断熱に力を入れている工務店さん方にとって、施主側からかけられると特に嬉しい言葉について教えてほしいです。 引き渡しの時に感謝の気持ちを伝えたいのですがうまく言葉に変換できずアドバイスいただけたら嬉しいです。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
思われていることをそのまま言われたらそれで充分と思います。お施主さまご家族が笑顔で「うれしい!」「いい家になりました。」「〇〇工務店さんに頼んでよかったです。」これでいつもハートを射抜かれております。(そんな夜は、ちょっとお酒の量が多くなります。)
@jontaraiter6208
@jontaraiter6208 2 жыл бұрын
階段がルーバー窓だったので、二重サッシ(プラマード)を付けました。踏板も冷えなくなった気がします。 昼間の明り取りは欲しかったし、2階の夏場の熱気取り用の風の入口として重宝してます。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
ルーバー窓は良いところもあるんですが、気密が最悪ですね・・・隙間風も結構きます。
@user-qh7il2ub5i
@user-qh7il2ub5i 2 жыл бұрын
以前にある工務店さんの見学会でハニカムスクリーンの話をしたら、ハニカムスクリーンは、窓とスクリーンの間で結露するからお勧めしない、とのお話でした。こちらは2地域、3地域ですから、そういうこともあるのかな、と思いました。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
そうですね。結露することもあります。下側を少し開けてもらい緩和してもらう感じですね。
@kenjisuzuki3995
@kenjisuzuki3995 2 жыл бұрын
お疲れ様です。耐震構造の観点から、吹き抜け考えた場合、2x4の構造において、特に、吹き抜け部を施工すると耐震性が劣る、という事実はないのでしょうか? 吹き抜けの採用には、この1点が気がかりなのですか。。。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
在来でもそこは同じですね。なので水平構面としての床の強さとバランスを構造計算で確認することになります。
@kenjisuzuki3995
@kenjisuzuki3995 2 жыл бұрын
@@morishitaathome ありがとうございます。床の強さ、ですか。なるほど! 合点です。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 2 жыл бұрын
吹き抜けって、最近は寒さよりも暑さ対策の方が難しいと思うんです。 窓のわり付け方によりますけど… 全館空調で高断熱にしていたとしても、夏の日差しをしっかり防ぎ、 冬の日射を効率的に取り込む設計にした方が断然居心地良くなると思うんですよね。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
南側に設けることが多いので、おっしゃるとうりですね!補足コメントありがとうございます。
@daisuke_oita
@daisuke_oita 2 жыл бұрын
吹き抜けを作る場合の家のC値は0.7以下よりももっと良い値を追求したほうがいいのでしょうか?松尾先生は確か0.3程度を目指したほうがよいとおっしゃっていた気がします。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
松尾先生が最近おっしゃっているのは、HEAT20の設計ガイドでも言われている基準C値=0.5±0.2つまり0.3~0.7が実効果とコストバランスがいいという指標です。まずは、0.5で大丈夫じゃないでしょうか。
@user-xe7jv5lj3o
@user-xe7jv5lj3o 2 жыл бұрын
吹抜けのハメ殺しの窓に内窓を付けた時も、こどもみらい住宅支援の補助金はおりますか?
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
カーボンニュートラルに向かうリフォームなら該当すると思います。 各製品は以下のサイトで確認してみてください。 kodomo-mirai.mlit.go.jp/manufacturer/search/product/inner-window-se-bo/
@ponponpon03
@ponponpon03 2 жыл бұрын
いつもとても分かりやすい動画をありがとうございます。 G2ぐらいの性能でリビング内にスケルトン階段がある場合、エアコン1台稼働で1、2階ともある程度は空調可能でしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
冬期の日射取得を促進し、夏期の日射遮蔽を確実にやれば、空調はかなり効くと思います。
@gantareyoumin
@gantareyoumin 2 жыл бұрын
うちは天井にすくりゅー付いてます。 しーりんぐふぁんって言う人もいるみたい。 効果抜群。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@edax1910
@edax1910 2 жыл бұрын
吹き抜けを計画していますが、空気の流し方で悩んでいます。 ダクト式の1種換気で1階の床からのみ吸気するタイプ(各室は排気のみ)を採用予定なのですが、シーリングファンはつけたほうが良いのでしょうか。シーリングファンで暖気を下に落とすと1Fはよさそうですが、新鮮空気が吹き抜けで滞留してしまいそうな気がします。いかが思われますか?
@ZR11A3
@ZR11A3 2 жыл бұрын
基本的にシーリングファンは冬は上向き、夏は下向きです。暖気を下に押さえつけて停滞させるのではなく、暖かい空気が上昇する速度を加速させ、壁つたいに下へ戻す『撹拌』効果により、新鮮空気も混ざりますよ!
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
oh taka様のコメントにもありましたように、撹拌させれる機能なので停滞することは少ないとお思います。
@edax1910
@edax1910 2 жыл бұрын
教えていただきありがとうございます!シーリングファンの方向を間違えていました! 冬は上にある暖かい空気を下ろす、夏は下にある冷たい空気を上げるものだと思っていました・・・。
@user-dt8tm4lu1q
@user-dt8tm4lu1q 2 жыл бұрын
補足させていただきますが、サーキュレーターによる攪拌は上向き下向きどちらに回しても部屋の場所により風が上昇するところと下降するところが出ます。天井中央に設置するシーリングファンの場合下向きにすると中央に下降流ができますので暖かい冷たいではなく直接風が当たるのを好むか好まないかの問題です。 攪拌効率でいえば吹き出し側に大きな負荷のかかる上向きより下向きの方が良好です。床置きのサーキュレーターの場合は常に上向きで使用します。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
@@user-dt8tm4lu1q様 さすがの解説ありがとうございます!大変勉強になります。
@user-gz7zs5uf1v
@user-gz7zs5uf1v 2 жыл бұрын
いつも貴重な動画ありがとうございます。モリシタさんの動画でかなり勉強になりました。 お聞きしたいことがあるのですが、 去年12月に建てた新築の家の外にあある柱にひび割れが出来ていて調べたら干割れと貫通割れがあるらしいですけど、干割れと貫通割れの違いを動画して教えてくれたらありがたいですm(_ _)m
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
宮崎県工業試験所の荒武さんが出された論文が有名ですが、一度解説してみます。www.ssdpu.com/OLD/pop/photo/date_1.PDF
@user-nv7hj3jw1x
@user-nv7hj3jw1x Жыл бұрын
南向きですが、夕方からは寒いリビング上部の吹抜けをなんとかしたいのですが、吹き抜けにあるアルミ樹脂複合サッシのLow-Eペアガラスのfix窓は内窓をつけるより、ハニカムスクリーンをつけたほうがいいでしょうか?やはり内窓をつける方がいいでしょうか?ご教示いただけるとありがたいです。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
効果は内窓の方が大きいと思います。
@user-jr2fd8sr1s
@user-jr2fd8sr1s Жыл бұрын
こんばんは。 二階リビングでソファの後ろの空間(東側)が明かり取りの吹き抜けになっています。 南側に窓2つ、東側に窓1つです。 すごく寒いです。 夏もエアコン効きが悪く暑いです。 吹き抜けの天井にファンが着けたらどうかとメーカーの人に聞いてみたのですが、天井の構造上付けられないそうです。 何か対策はありますでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
夏場なら直射日光を外付けシェードでかなり改善されると思います。冬は、根本的には、①窓の強化。②床下と天井の気流止めの確保③その上でまずは2階屋根裏か天井面の断熱強化ですね。屋根裏に潜れるなら吹込み系断熱か吹き付け系断熱がおすすめです。当然この工事は夏の涼しさを相当高めます。まずはこんなところでしょうか。
家づくりで予算を削ってはいけないポイントベスト5
15:57
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 86 М.
片付く家と散らかる家の違いとは?
25:58
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 168 М.
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 33 МЛН
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 937 М.
暮らしやすい天井の高さを解説します
16:14
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 87 М.
これからの時代のテレビの置き方を考えてみた
19:59
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 97 М.
家は若いうちに買う方が得する?
17:13
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 107 М.
【吹き抜け閉鎖】3千円以下で女1人で閉じました
13:11
楽しい主婦ひまわり
Рет қаралды 730 М.
10年しか持たないバルコニーの理由
7:59
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 155 М.
収納を広く取ろうとすると失敗する
10:48
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 76 М.
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18