ヘッドライトをソフト99ウレタンクリアー塗装。つるつるとザラザラの2通り下地で検証

  Рет қаралды 642,991

Sugulemon スグレモン

Sugulemon スグレモン

4 жыл бұрын

スグレモン自動車用品 久世誠二 sugulemon.jp/

Пікірлер: 254
@user-ek8pg8gj5i
@user-ek8pg8gj5i 2 жыл бұрын
くぜさんの動画は見せるのが目的でなく、結果をしっかり伝える為の動画ですね。変なBGMや編集が無く、本当に解りやすい動画です。又楽しみにしています。
@MT-xy5gy
@MT-xy5gy 3 жыл бұрын
視聴する側に分かりやすい とても丁寧な編集でBGMも無く非常に見やすいです。 お声にも人柄が滲み出ており説明内容がスッと頭に入って来ます。 とても参考になりました。
@nomadeja4116
@nomadeja4116 4 жыл бұрын
こういう検証動画って貴重ですね。 しかも注意点まで教えてくれるし、親切丁寧。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。お役立てて嬉しい限りです。感謝申しげます。
@ghyccty5649841
@ghyccty5649841 3 жыл бұрын
作業に必要な工程を具体的に数値にされていて、検証比較も丁寧に行って、なにしろ説明に手間を惜しまれてないのでとても信頼できます。新人ならこういう方に指導されたいですね。
@tokusan31
@tokusan31 Жыл бұрын
この動画はありがたいですね。研磨や塗装で色々なやり方が溢れていますのですごく参考になります。
@user-xe3nm7fj6w
@user-xe3nm7fj6w 4 жыл бұрын
すごい分かりやすい説明で感動しました!あと笑顔が素敵
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。お役にてて嬉しい限りです!感謝申しげます。
@Shin1000Momo
@Shin1000Momo 4 жыл бұрын
見やすいしわかりやすい 何より気になっていた粗削りからの塗装と 磨きまでやったあとの塗装の差が見れてよかった
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-fp8uz5do7h
@user-fp8uz5do7h 4 жыл бұрын
下地の大切さが改めて良く解りました。検証ご苦労様でした。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-sf2vy3xv2u
@user-sf2vy3xv2u 4 ай бұрын
スピーディーで無駄なコメントが無く大切なポイントはしっかりおさえていてとても信頼出来るプロ中のプロですね。他の動画もこれから見ていきたいと思います!
@sugulemon
@sugulemon 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@user-jr8ud1zz5i
@user-jr8ud1zz5i 4 жыл бұрын
めちゃめちゃわかりやすい!
@user-zr6oh6fo2f
@user-zr6oh6fo2f 4 жыл бұрын
説明が分かりやすくいいですね。 今度の休みにやってみます。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。注意点の補足としまして、塗料の溶剤とレンズ(ポリカーボネート)が反応して、レンズ表面に細かいヒビ割れが発生することがあります。ヒビ割れぜず、長持ちしている事例もありますので、結果は実際にやってみないとわからないようです。
@user-ip5rb6ix2x
@user-ip5rb6ix2x 4 жыл бұрын
とても分かり易く御説明下さり、有り難う御座いました。 丁度ウレタンクリアでの塗装を考えておりましたので、 とても勉強になり、本当に助かりました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib 4 жыл бұрын
ウレタンクリア、最強ですね。おまけにコーティングも出来て、一石二鳥です。
@JACK-A-B
@JACK-A-B 4 жыл бұрын
このウレタンスプレーを買おうかと迷っていました。使い方や、注意点が事前にわかったので非常に参考になりましたよ。ありがとうございました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
お役に立てたようで嬉しいです。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@iinakao30
@iinakao30 3 жыл бұрын
ちょうどGW中にヘッドライトの黄ばみ取りと同じスプレーでコーティングしようと思っていたので大変参考になりました。 やっぱりスプレー吹く前は3000番くらいで磨いでからの方が仕上がりは綺麗なのでしょうか?
@aaaasan
@aaaasan 4 жыл бұрын
横から飛び出してくるの大好き
@珍獣くま
@珍獣くま 4 жыл бұрын
とても分かりやすかったです。 ありがとうございました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。お役に立てて、嬉しい限りです。感謝申し上げます。
@user-dj6gu3hm8f
@user-dj6gu3hm8f 4 жыл бұрын
16年前の二代目デミオですがガレージ保管なので黄ばみはありませんが最近クリアが剥がれて来て見ためが汚いし来月車検なのできれいにしたいと思いいろんなヘッドライト磨き動画を見てましたが、どれもイマイチで迷ってましたが、この動画を見てこれだ!と思いました。昔から2液混合タイプの商品が好きでしたから。この商品は知りませんでしたが近所のホームセンターで売ってました。動画に見習い600番ペーパーから800.1000.1200.1500.2000.で研ぎ3回塗りでバッチリきれいに塗れました。ヘッドライトだけの為に買いましたが、半分も使わずもったいないですねぇ! 2.3台まとめて施工すれば無駄が無くて良いですね。しかし、きれいになって大満足です。ありがとうございました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
お役に立てたようで、嬉しい限りです。キッチリ丁寧に作業をされたようで、キレイになってよかったです。あまったウレタン塗料は冷蔵庫で保存すると使用期限を超えても使えるとの情報がありましたので、試してみました。一応、使えましたので、検証動画を近々にアップする予定です。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@japanhappy8312
@japanhappy8312 4 жыл бұрын
なるほどです。近所のホームセンターでウレタンクリア売っているので活用してみます。いつもわかりやすい動画をありがとうございます🙇‍♂️
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。注意点としまして、このウレタンクリアー塗料の溶剤とレンズの樹脂が反応してヒビ割れを起こす可能性があるようです。ヒビ割れなく、長持ちしている事例も多数ありますので、実際にやってみないとわからないと思います。メーカーの見解ではボディ用に塗料なので、プラチックには使用不可とのことです。ご丁寧にコメントをいただき、感謝申し上げます。
@user-ez2xr4gl8e
@user-ez2xr4gl8e 4 жыл бұрын
久世さん、とても勉強になり聞きやすいです。応援させて頂きます。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-qi4vy5xj4n
@user-qi4vy5xj4n 3 жыл бұрын
こんばんは ウレタンクリヤーを再塗装するときは、元の塗膜は剥がした方が良いのですか?
@egoiste117
@egoiste117 4 жыл бұрын
とても参考になりました。自宅の車のライト磨きに苦労していたので、挑戦してみたいと思います。いつもながら素人に理解しやすい構成ですね。今後も期待しています。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
このウレタンクリアーはボディ用ですのでメーカーの見解ではヘッドライトレンズには使用不可です。塗料の溶剤とレンズの樹脂が反応して、レンズに細かいヒビ割れが発生することがあるようです。ヒビ割れなく、長持ちしている事例も多数ありますので、必ず不具合がでる訳ではないようです。ご丁寧にコメントいただき、ありがとうございます。
@hirosaka2023
@hirosaka2023 4 жыл бұрын
検証お疲れさまでした。動画内でおっしゃってたように今回のウレタンスプレー保存が効かないという事で疑問なんですが大体1本で今回で言うとヘッドライト何個分可能でしょうか?勿論何度塗るかやヘッドライト自体の大きさも影響してくると思いますが。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
動画のクルマ(トヨタ、プロボックス)の場合は左右ヘッドライトを3回塗りして、3台は問題なく塗れると思います。消費期限は混ぜてから12時間となっていますが、冷蔵庫で保存すると5日間くらい持つという情報がありましたので、実際にやってみると使えました。コメントありがとうございます。
@moco9pon5
@moco9pon5 4 жыл бұрын
聴き取りやすくて分かりやすくてグッドです。チャンネル登録したので他の動画も拝見いたします。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。チャンネル登録、感謝申し上げます。
@kkk666hako
@kkk666hako 4 жыл бұрын
同じ内容の動画を何本か見ましたが この動画は起承転結がはっきりしていて、非常に見やす動画で とても感心しました。 コメント欄に書いてある事も踏まえて挑戦してみようと思います。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-zl7wn9hb8g
@user-zl7wn9hb8g 10 ай бұрын
とても参考になりました。 また自分でやってみます。
@user-uz8di6pp1c
@user-uz8di6pp1c 4 жыл бұрын
実験ご苦労さまです、毎回参考にさせて頂いてます。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-wd2jf8xs7h
@user-wd2jf8xs7h Жыл бұрын
今日昼間ヘッドライト磨いてウレタンクリア使いました。めっちゃキレイになりました😆スプレー結構余りますね。シリコンオフも大きいの買っちゃったからめちゃめちゃ余ってます😅
@zizi7419
@zizi7419 4 жыл бұрын
勉強になりました😊 やってみたいと思います👍
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。このボディ用ウレタンクリアーはメーカーの見解ではヘッドライトレンズに使用不可です。塗料の溶剤とレンズ樹脂が反応して、レンズ表面にヒビ割れが発生することがあるようです。しかし、ヒビ割れなく長持ちしている事例も多数あります。動画では言っていなかった注意点です。
@zizi7419
@zizi7419 4 жыл бұрын
そうなんですね、、、 返事ありがとうございます😊
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
@@zizi7419 ご丁寧にありがとうございます。
@yoyoo825
@yoyoo825 4 жыл бұрын
なるほど勉強になりました。自分は#800だけで磨いたら同じようにミカンのようになり そのあと#2000とコンパウンドでなんとかピカピカになりました。 一度検証したいなと思っていたところでした。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
お役に立てて、嬉しい限りです。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございました。感謝申し上げます。
@qq9kei
@qq9kei 4 жыл бұрын
わかりやすくていいすね!!!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-jm7bv8ui5i
@user-jm7bv8ui5i 4 жыл бұрын
はじめまして、この動画とても、参考になりました。 ペーパー掛けしただけで、あの仕上がりは凄い❗️
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
はじまして、ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。お役にてて、嬉しい限りです。今度、塗装がはがれたり、ヒビ割れが発生しないか続けて検証します。感謝申し上げます。
@user-jm7bv8ui5i
@user-jm7bv8ui5i 4 жыл бұрын
スグレモン自動車用品 楽しみにしています。 返信くださって、有り難うございます。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます。
@user-uh3nv9hf5o
@user-uh3nv9hf5o 4 жыл бұрын
動画お疲れさまです☀ とても見易い画角で 見疲れしない画ずらだと 思います👍 ウレタンクリア 流石に綺麗になりましたね😃 おそらく 1週間以上、経過すると ウレタンが縮み始めて? なのかヒビ割れ等が見られる 可能性ありますので 更に磨くのをお薦めします😊 これでピカピカ✨になり 安定すると思います😊 機械を所有していない方も 居ると思いますので 手作業での耐水ペーパーは 乳酸溜まって疲れますが 磨き目が分かるのでいいかもですよね😊 因みに自分は 番定を代える毎に 縦、横を代えて磨きました ある番定は縦のみ 次の番定は横のみと、、、😅 目が消えたら次の番定に交換するみたいな感じで😅 晴れたり☀ 台風🌀がまた来たりの おかしな気候ですが 体調壊さないように 頑張って下さい✴
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
耐水ペーパーの番手を代えるごとにタテヨコ磨き方向を変える磨き方も良さそうですね。ライトはハード2Lで磨いてみます。本来はボディ用のウレタンクリアーをヘッドライトレンズには使ってはいけないようですね。塗料の溶剤とレンズの樹脂が反応してソルベントクラック(溶剤亀裂)が発生する可能性があるそうです。ただ、ひび割れなく塗れて、長持ちしている方もおられます。今後、耐久性や不具合など様子をみます。コメントありがとうございます。体調を崩されませんようご自愛ください。
@user-kw2bi9og1m
@user-kw2bi9og1m 4 жыл бұрын
横からコメすみません。 なるほどです。 耐水ペーパーの番定を 代える毎に、 例えば 800番は縦のみ、 次の1000番は横のみと 交互に代えていけば ペーパー傷が無くなるまで 磨いて、次のペーパーに 移ればいいわけですね。 目安として。 参考になりました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
@@user-kw2bi9og1m 私の場合は800番で縦と横の両方の磨き方で磨いています。キズの感じが変化しなくなったときに次のペーパーに移り、次も縦と横の磨き方です。おっしゃるとおり、800番は縦のみ、1000番は横のみの方法が判断しやすく合理的かもしれないですね。次回、磨くときはこの方法を使わせていただきます。コメントありがとうございます。
@num_code
@num_code 4 жыл бұрын
@@user-kw2bi9og1m 荒研ぎは下地がでてくればOK 動画では力を入れすぎの様に感じます 力を入れると粗目が取れなくなります。 中研ぎは下地の荒目を落とす 仕上げは肌理を揃えるイメージ 中研ぎ以降は目が変わらなくなるのと同時に手応えが無くなればOKです。 仕上げのマイスターは斜向か方向で研磨しますよ。
@user-me2fv7eo8q
@user-me2fv7eo8q 4 жыл бұрын
@user-ws1gb9tk1k
@user-ws1gb9tk1k 3 жыл бұрын
とても参考になりました。やって見ます。👌
@terukasumi
@terukasumi 4 жыл бұрын
自分は1200番までやってからウレタン吹いて、ゆず肌は平になるまで磨いて、コンパウンドで仕上げてます!クリアーツルピカです。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
まだ磨いていませんので、私もコンパウンドで磨いて鏡面にしたいと思います。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@scarabeo400ie
@scarabeo400ie 4 жыл бұрын
いつもながら明瞭な発音でゆっくりお話しいただけて、とても分かり易くて好感度大です。ありがとうございます。今回は「検証実験」ということですが、塗装は 仕上がりで判断するものですので、できれば風の影響なきように簡易的なブース(ビニールシートで上下左右+正面を囲ってブースを作る)を用いられたら、と感じました。 塗料吹き付けに際して、だいぶ風で塗料が舞っていたので気になりました。また、塗料が少なくなってもスプレー缶をバケツに入れたお湯で保温しながら作業すると ほぼ圧力低下の不具合を防げます。私は60°位の温度の湯に浸けながら塗装しています。 今後ともご活躍を願っております。
@user-zh7ct5ig9e
@user-zh7ct5ig9e 4 жыл бұрын
いつも動画みてます とても分かりやすく参考になります!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
いつもご視聴いただき、ありがとうございます!
@syo_the_style7163
@syo_the_style7163 4 жыл бұрын
自分は400最終でやりましたが普通に綺麗になりました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
少し粗めのペーパー後、そのまま塗っても綺麗になるのですね。ピカピカの上に塗るより長持ちしそうですね。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-ne8zp9cx7g
@user-ne8zp9cx7g 2 жыл бұрын
@@sugulemon そ
@yumejiro4585
@yumejiro4585 4 жыл бұрын
この塗料先日買ったばかりで近々作業する予定でした、磨きを2種類比較したのはとても参考になります、シリコンオフの代用でパーツクリーナーを使おうと思うんですが大丈夫かな。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
レンズを耐水ペーパーで磨くことによって、レンズ表面のクリアー層(ハードコート)が剥がれます。クリアー層がないと溶剤に弱くなるので、パーツクリーナーで拭くと、ヒビ割れする可能があると思います。この動画ではシリコンオフで拭いていますが、シリコンオフや脱脂用アルコールでもヒビ割れすることがあるようです。レンズの端の目立たないところ試したほうがよさそうですね。コメントありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-uk7ek8sp2c
@user-uk7ek8sp2c 3 жыл бұрын
@@sugulemon このコメントと返信はありがてぇ!
@user-wo9pk2mo8o
@user-wo9pk2mo8o 4 жыл бұрын
レンズ内側からの汚れやレンズ内部か内側か定かじゃないけど小さな気泡の様な物は治るのかな?
@pekonyan
@pekonyan 4 жыл бұрын
シリコンオフでふき取る時は一方通行で拭き上げろと教わりました。 キュッキュと往復させてたら「布に付いた油分がまた付いてしまうだろ馬鹿」と叱られました。 あんまり関係ない気もするが、超高級車しか塗らない師匠の教え通りにやってます。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
師匠の教えが正しい方法だと思います。以前、私はクルマの修理や整備が専門の自動車整備士でしたが、鈑金塗装に関しては素人ですので、勉強になりました。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@masta444
@masta444 3 жыл бұрын
このウレタンクリアは使えますね! 自分は古くなった木製テーブルとバイクのメーターパネルに使いました。
@marmhot2
@marmhot2 4 жыл бұрын
なんだかピカピカにする必要なさそうですね。 自分が以前やった時は右側に近いやり方で時間と手間がかかりました。 でも確かに耐久性の違いは不明ですね。 今回の検証はとても参考になりました。ありがとうございます。 耐久性の検証動画も楽しみにしています!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ピカピカにしてもしなくても、ツヤはほぼ同じですね。継続して耐久性の検証をさせていただきます。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-vp3pq6gr6p
@user-vp3pq6gr6p 4 жыл бұрын
これ気になってたので見れて良かったです。 余計なBGMや編集がないので見やすいのも良い。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。
@user-kp6dv6hp3b
@user-kp6dv6hp3b 4 жыл бұрын
丁寧な検証ありがとうございます
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-zp8ix9oi7o
@user-zp8ix9oi7o 3 жыл бұрын
その後の耐久性がどうなったか気になります!
@rokuchan2000
@rokuchan2000 4 жыл бұрын
ソフト99ウレタンクリアー塗装、興味深く拝見させて頂きました。 右のひび割れはポリッシャーの速度が速く、尚且つ押し付けた際の熱の為のレンズヒビだと思います。 ゆっくりあまり押し付けないで磨くとならないと思います。 左側に起きていないのはその為だと思います。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。右側ヘッドライトのヒビ割れは今回の作業前からありました。以前、特に右側はくもっていましたので、何度もポリッシャーで磨いています。そのときにヒビ割れが発生した可能性がありますね。今回はレンズの透明度が高くなり、ヒビ割れが目立つようになったしまったような感じです。感謝申し上げます。
@kouji305
@kouji305 3 жыл бұрын
ウレタンクリアいろいろな用途で使えそうですね♪僕もやってみます
@tora0418
@tora0418 2 жыл бұрын
ヘッドライト2個で塗料は丁度使いきれるくらいでしょうか?真似してやってみようと思います。
@TAKAOxxXX
@TAKAOxxXX 4 жыл бұрын
600番で塗装した方は、一見綺麗にみえても、夜に点灯させると磨き傷が目立つことはありませんか? また、塗装したことにより光軸には影響はありませんでしたか?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
600番のザラザラ下地で塗装した左側に不具合はでていません。点灯時、気になる磨き傷もなく、光軸の狂いも発生していません。ピカピカにしてから塗った右側にも不具合は特にありません。コメントをいただき、ありがとうございます。
@TAKAOxxXX
@TAKAOxxXX 4 жыл бұрын
ご丁寧に回答ありがとうございます。 チャンネル登録させて頂きました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
@@TAKAOxxXX ありがとうございます。チャンネル登録、感謝申し上げます。
@pacificrim3176
@pacificrim3176 4 жыл бұрын
そのウレタンクリア一1缶でどれくらい使えるのか知りたいです。 例えば、バンパーが3回重ね塗り出来るとかの検証動画ってあるのでしょうか。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ヘッドライト左右3回塗りで3台は使えると思います。コメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@horoki9606
@horoki9606 4 жыл бұрын
その昔に古い車に乗っていまして、ヘッドランプの曇りは悩みのタネでした。 しょっちゅうですね、ワックスかピカールでセコセコと磨いていました。 曇った状態からでもきれいになるんですね。驚きました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
以前、私もコンパウンドでしょっちゅう磨いていました。磨いても、しばらくするとまた黄ばんだり、くもっていました。耐水ペーパーで磨いて、クリアー塗装するとキレイな状態が長持ちすると聞きましたので、試してみました。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@NHiro-xf6dp
@NHiro-xf6dp 4 жыл бұрын
スプレー缶は風呂温度くらいで10~15秒程度(常識的な温度)で湯煎すれば 内圧が上がって最後まで使えますよ~(塗装siteなんかに書いてます)。 事故動画を撮りたいなら熱湯で爆発するまで行っちゃってくらはいb
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
40℃くらいのお湯につけて、ほぼ最後までスプレーすることができました。缶を振ってカラカラ音がしている間はスプレーできるようです。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-id6ch8yy1q
@user-id6ch8yy1q 4 жыл бұрын
お疲れ様です😆🎵🎵 プラスチック素材塗装会社で素材の前処理を日々作業してます。間違いなく塗装前の下処理は最低限の足付けが必要ですが コンパウンド仕上げまではやり過ぎです。 せいぜい、#1000番ペーパー程が最終だと思います。塗幕剥がれの恐れがあっても 後は個人責任で…!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-mz3uo5yf4f
@user-mz3uo5yf4f 4 жыл бұрын
初コメです。検証お疲れ様でした。 ポリッシュするとキレイになり過ぎて中の傷が目立つのは神経質な人にとっては痛し痒しですね。 1000番か1500番くらいまで研いでポリッシュせずに塗ったら中間の仕上がりになりませんかね?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
レンズの傷は内側だと思っていましたが、表側の深いヒビ割れのようです。今回はあまり時間をかけてペーパーがけをしていないので、ヒビ割れキズが消えなかったのではないかと思っています。別のヘッドライトでヒビ割れキズは磨いて消えるのか?を検証する予定にしております。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。
@user-ml4qb5me1q
@user-ml4qb5me1q 4 жыл бұрын
3回づつ塗って、一本で足りますか?
@toshi7007
@toshi7007 4 жыл бұрын
私も最近ウレタンクリアを使います。耐水ペーパーの使用回数は気になってたので、非常に参考になりました。 ただ、ピカピカに磨いてから塗装すると、衝撃などで塗装かけや剥がれやすくなると聞いた事が有るので、検証お願いします。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
足つけでキズをつけて塗る方法が密着性が高そうですね。今後、耐久性など検証する予定です。コメントありがとうございます。
@NOBU-qk1be
@NOBU-qk1be 4 жыл бұрын
自分は800番のみで やりましたが 最強です
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
800番のみで黄ばみ落としと同時に足つけをして、クリアー塗装でしょうか。作業効率がよく、キレイに仕上がる最適な方法かもしれないですね。コメントありがとうございます。
@user-ye2kl4lq3z
@user-ye2kl4lq3z 2 жыл бұрын
初めまして いつも見てます。一つ教えて下さい。 クレタン塗装して みかん肌になってくすんでしまいました。 新品の缶なのに 何が理由なんでしようか?
@sio1284
@sio1284 2 жыл бұрын
こんにちは。 その後耐久性はどうなりましたか?
@user-eu8lc5uu8k
@user-eu8lc5uu8k 4 жыл бұрын
凄く丁寧な説明、人柄が出てるね(*^.^*)人生の鏡ですね(*^.^*)
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
恐縮です。
@user-hv1kw9mq2e
@user-hv1kw9mq2e 3 жыл бұрын
スプレー塗りで玉出来た時はどないしたらええ〜ですか〜?
@momotarotopsecret4415
@momotarotopsecret4415 4 жыл бұрын
いい実験ですね、その後の効果の結果も知りたいです。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。今後、ハガレやヒビ割れなど発生しないか検証いたします。
@hshs-irohasuto
@hshs-irohasuto 4 жыл бұрын
自分は800番で水研ぎして脱脂してクリア吹きました。 足付けと思いこんでます。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ピカピカにするより、足つけして塗る方のほうが多いようですね。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。
@user-mr2dh5jd3p
@user-mr2dh5jd3p 4 жыл бұрын
プライマーがないもんでコンパウンドまでやった上の分はしばらくすると剥げてきたりするって話は見ますね。 ただもちろん荒れた面上だと食いつきはよくはなりますがゆず肌にはなりやすくなるため、その後できればコンパウンド仕上げしたほうがいいようなきがします
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
プライマーを使うと長持ちですね。キズをつけて足つけすると、肌が凸凹になりやすいのは体感できました。後日、ポリッシャー磨きをする予定にしております。ご丁寧に貴重な情報をお教えいただき、ありがとうございます。
@oxyjet739
@oxyjet739 4 жыл бұрын
ポリッシュ後に缶ウレタン塗装と、ペーパー後に缶ウレタン塗装の比較見たかったんです。仕上がり具合や耐久性もありますが、双方の労力差も違いますしね。 缶スプレーを選択も良かったです。 スプレーガンでウレタン塗装やってる人もいますが、一般人で持っている人は少ないと思うので、あまり参考にはならなかったりしますからね。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
DIYでスプレーガンはハードルが高いですね。一応、双方どちらもキレイになりました。あと耐久性の観察中です。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@hiroem8297
@hiroem8297 4 жыл бұрын
ウレタン塗装後の耐久性が一番気になるところですが、塗布時に15センチ離れてませんよね?パッと見5センチぐらいの様な?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
おっしゃるとおりですね。1回目は15cmくらい離してスプレーしていましたが、2回目と3回目は近いと思います。近いほうが塗りやすく、塗料がよく定着するので無意識に近づけていたようです。コメントありがとうございます。
@xxxunfinishedxxx
@xxxunfinishedxxx 4 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。お役に立てて嬉しい限りです。感謝申し上げます。
@hiros.3817
@hiros.3817 4 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。 ヘッドライトの劣化対策ですが、塗料の足付けの意味からも磨き過ぎない方が良いと感じております。 他の方の動画を見ても磨くほどクラックの発生しやすく、きれいに塗れても一年程で剥がれているようです。プライマー処理を主張する向きもありますが、そもそもウレタンクリアは載りが良いので疑問です。 別動画の傷消しも参考にさせていただきましたが、そもそもヘッドライトに変色やくすみがある車両ならボディ塗装もある程度劣化しているでしょうし、ヘッドライトにそこまでの傷消しを求めるべきか非常に疑問です。おっしゃられているように強度面での不安も残ります。 あと数年気持ちよく乗り続けられれば御の字だと思います。 私が今気になっているのがフッ素クリア塗装です。 塗装強度では優れているので密着性や塗膜の厚さ、また作業性など機会があればウレタンクリアと比較願えないでしょうか? 二液タイプでないのも一般人が取り組みしやすいと思います。 それから缶スプレーは温めて使う方が霧も細かく効果的です。柚子肌防止にもなります。 お湯に漬けて使い方が多いのですが、気化するために気化熱として温度が奪われますから、作業中も加温する方が得策です。使い捨てカイロを巻き付けて使うと効果的です。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
大変、貴重な情報をお教えいただき、ありがとうございます。フッ素クリアは使ったことがないので、面白そうですね。試してみたいと思います。使い捨てカイロの技は使わせていただきます。本当に勉強になりました。感謝申し上げます。
@user-fs6oi7gq4p
@user-fs6oi7gq4p 4 жыл бұрын
楽しいですよね! 自分も600から800でクリアです! 黄ばみ落として足つけできて十分! 一年たちますが新品なみの透明さです!剥がれ浮きないです!!!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
そうですか、一年たってキレイなのは優秀ですね!足つけして、そのまま塗られる方が多いです。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@gtr9691
@gtr9691 Жыл бұрын
いつも為になる情報をありがとうございます!質問ですが、僕の車のフロントライトはプラスチック製なのですが、この方法でやってもだいじょうぶですか?
@sugulemon
@sugulemon Жыл бұрын
ウレタンクリアーは使わないほう良いです。ペーパーで黄ばみ落としをしたレンズにウレタンクリアーを塗るとひび割れが発生する可能性があります。塗料に含まる溶剤がプラスチックを侵すことが原因です。ヘッドライト専用クリアー塗料もしくはヘッドライト用コーティング剤をおすすめします。
@gtr9691
@gtr9691 Жыл бұрын
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
@shoutout0310
@shoutout0310 4 жыл бұрын
うん、良い人そうだし、凄く元気が良くて分かりやすい。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-oj8md3xb7v
@user-oj8md3xb7v 4 жыл бұрын
ハキハキ話すの好きw
@manblue7741
@manblue7741 4 жыл бұрын
70ヴォクシー乗りですが丁度、ヘッドライトがくすんで来ていたので、どうしようか、迷っていたのですが、とても参考になる動画に出会えました❗今度トライしてみます❗
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@mioakiyama40cm45cal
@mioakiyama40cm45cal 4 жыл бұрын
とても分かりやすくて為になります! ただこうしてみるとライトはやっぱりガラスが一番ですね。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
昔のガラス製ライトは何年経っても、くもることがなくキラキラしていましたね。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@sams.711
@sams.711 11 ай бұрын
クゼさん かなりの数磨いてますね😂 お疲れ様でございます🎉
@ryosuke2127
@ryosuke2127 4 жыл бұрын
はじめまして。 テールランプにも使用可能でしょうか?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
はじめまして。試したことはないですが、テールランプもきれいになるかもしれませんね。注意点としまして、ボディ用のウレタンクリアー塗料なので、ヘッドライトレンズやテールランプなどプラスチックに使うとレンズの表面を溶かして、ビビ割れ(ソルベントクラック)を発生する可能があります。ヒビ割れせず、長持ちしている事例も多数ありますので、実際にやってみないとわからないと思います。コメントありがとうございます。
@ryosuke2127
@ryosuke2127 4 жыл бұрын
スグレモン自動車用品 お忙しいのにご返信ありがとうございます! 注意しながら今度使って見ます
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
@@ryosuke2127 ご丁寧にありがとうございます。
@user-um1ui7xj7h
@user-um1ui7xj7h 4 жыл бұрын
プロが手でヤスリしてると、機械使いたくならないんですか? それか手でしかできない縦横の研磨がいいんですか?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
私は塗装や鈑金は素人ですので、機械のヤスリを使うと失敗する可能性がありましたので、安全な方法で磨きました。コメントありがとうございます。
@user-tu2hn4pu6z
@user-tu2hn4pu6z 4 жыл бұрын
ダブルアクションorランダムアクションが本当は理想だとおもう
@xtoraranx
@xtoraranx 4 жыл бұрын
てか真っ直ぐに一定方向に削るサンダーも存在してますよw ただ、この手の表面のくすみを600番で落とす程度だと機械使い必要すら無い。
@user-tu2hn4pu6z
@user-tu2hn4pu6z 4 жыл бұрын
@@xtoraranx パテ擦ったりせんかぎりストレートサンダーは使わないね笑
@crown872
@crown872 4 жыл бұрын
なんでも機械ではないよ。
@user-qr2by8xc7t
@user-qr2by8xc7t Жыл бұрын
ヘットライトの下の部分にしずくじょうに垂れてしまいました取る方法はありますか?
@user-fl8sm3fn5f
@user-fl8sm3fn5f 4 жыл бұрын
ありがとうございます
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。感謝申し上げます。
@KEYBO7D
@KEYBO7D 4 жыл бұрын
今回の動画ですが良かったです。 提案というか他の動画主さんがされてたことなのですが、不安定な形のパーツを塗装するときに下に下駄になるようなものをかませて状態を安定させた方が作業効率が上がるんじゃないですかね。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。確かに塗りにくい感じがありました。対象物を真っすぐにして塗るのが一番効率よく、失敗を防ぐことができると思います。ご提案いただき、感謝申し上げます。
@ai_sorachi
@ai_sorachi 4 жыл бұрын
ハード2やって、ウルトラフィーナやった後にクリア塗ったら梨地になって大失敗した経験があります! ハード2でつるっつるの状態で塗装失敗しない辺り、やっぱりプロなんだなぁと脱帽です!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ゆず肌のようになったしまったようですね。私は塗装に関しては素人ですので、原因はよくわからないですが、つるつるとザラザラ塗った感じは同じで差はないように思いました。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@bio-cancer1903
@bio-cancer1903 4 жыл бұрын
ウレタンクリアー塗装するなら、そこまでピカピカに磨かなくてもいいと思います 自分は800番で磨いて、そのまま塗装したけど透明度も問題ないです 耐久性も一年経つけど問題なし 乾燥して一週間もするとクリアー度も増してくるし、塗装の食いつき考えたら表面は若干荒れてた方が良いかと思う
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ピカピカにしてから塗るより、足つけして荒れた状態で塗る方のほうが多いようですね。食いつき、耐久性はザラザラが有利だと思います。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@knuko6220
@knuko6220 4 жыл бұрын
声がいいな〜
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@msn00101
@msn00101 4 жыл бұрын
ペーパーで磨く工程は、オッサンになればなるほどキツい!
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ペーパーがけは確かにしんどい作業ですね(笑)ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@norizo3375
@norizo3375 4 жыл бұрын
剥がれにくくなるように先にミッチャクロン吹いたらダメなんですかねぇ❓
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
私は使ったことがないので、わかりませんが、クリアー塗装前に塗る方もおられますね。足つけ作業が不要になるのでしょうか。コメントありがとうございます。
@norizo3375
@norizo3375 4 жыл бұрын
スグレモン自動車用品 ミッチャクロンはアルミニウムなど、塗料が乗りにくい素材に吹くことによって塗料が乗り易くする為の下地処理剤です。 でも、ミッチャクロン吹くことによって光の透過率が下がってしまう可能性はあるかもしれないですね。こればっかりは試してみないと何とも言えないですけどね💧
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
@@norizo3375 ウレタンクリアーは厚みがあってよく艶がでますが、下地にミッチャクロンを使うと透明度が下がる可能性があるとのことですね。ご丁寧にありがとうございます。
@DAMEDOURAKU-05
@DAMEDOURAKU-05 4 жыл бұрын
自分はカラーレンズ仕様にするためレンズ用パステルカラーブルーの足つけに使用してパステルカラーがラッカーなのでその上にも使用してソフト99の二液性を吹きました。元々ヘッドライトがくすんで黄ばんでいたのでペーパー800番で削り400番で雑に仕上げ黄ばみを取ってミッチャクロンは極薄吹きです。ミッチャクロンを二層吹くことになりましたが透明性に全く問題有りませんでした。それまでのくすんだベッドライトよりカラーレンズ仕様にしたのに光量が格段に上がりました。
@kaikai-911
@kaikai-911 4 жыл бұрын
まず、ご本人が現れるあの速さを評価するべきだろ。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-df1sh6dj6f
@user-df1sh6dj6f 4 жыл бұрын
ボンネットの飛び石の補修もやってほいしです
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
私の場合、ボンネットの飛び石キズをキレイに直したいときは腕の良い鈑金塗装業者さんにお願いしています。自分で補修するときはタッチアップペンで筆塗りしています。ボンネットはパネルの面積が広く、目立つ箇所なので、DIYでキズやエクボの補修は難しいですね。良い方法がありましたら、動画にさせていただきます。コメントありがとうございます。
@xtoraranx
@xtoraranx 4 жыл бұрын
そんなもん全塗装に出すしかないだろ
@linezxboh135
@linezxboh135 4 жыл бұрын
この手の動画少ないのでとてもありがたい動画です。 あ、チャンネル登録させていただきました。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。お役に立てて嬉しい限りです。感謝申し上げます。
@hamachaki
@hamachaki 4 жыл бұрын
塗装と考えるなら下地は足付け程度で十分じゃないでしょうか?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
600番や800番で磨いて、そのままクリアー塗装される方のほうが多いようですね。今後、双方の耐久性など観察したいと思います。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@hamachaki
@hamachaki 4 жыл бұрын
@@sugulemon 一ヶ月、三ヶ月、半年後の状況をアップしていただけたら嬉しいです。 チャンネル登録していつも観てます^^
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
@@hamachaki 今後、続けて経過を観察しますので、定期的に動画をアップしたいと思います。いつも、ご視聴いただき、ありがとうございます。
@user-nw3pd2sg2w
@user-nw3pd2sg2w 4 жыл бұрын
勉強になりました、素晴らしい動画をありがとうございます 参考にさせていただき試してみたいと思います(∩_∩)v
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。
@Osaka_1101
@Osaka_1101 3 жыл бұрын
よく磨いてから塗らないとひび割れが出やすいという噂にビビっています。 あと、ヘッドライトは黄ばむのに、なぜテールレンズは黄ばまないんでしょうか。
@user-cy8eo6ro1f
@user-cy8eo6ro1f 3 жыл бұрын
僕も気になってましたが洗車機の磨きキズや太陽での劣化だと思いましたが一番は夜間走行のハロゲン熱でしょうね クリアーテールでも黄ばんでるの見た時ないですよね
@biiittksss167
@biiittksss167 4 жыл бұрын
ライトの黄ばみ取り、傷消しのケアにと色々試してきましたがこれが最高かなと思います。 車種はビートですが施工から3年経っても黄ばみもくすみもないです。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
クリア塗装が一番長持ちするようですね。貴重な情報をありがとうございます。
@breakersbell
@breakersbell 4 жыл бұрын
何故か・・・この「朴訥な」表現・言葉・意見・が。   非常に [自然・他社の意見無く・正直な感想」なのが、伝わります。
@num_code
@num_code 4 жыл бұрын
下地処理しなくても大丈夫ですか? 自分は下地にミッチャクロン(or プライマー)してからウレタン塗装します。 下地の無い塗面に、粗度を細かくすると樹脂塗料の食いつきは悪くはがれに不利そうです まぁ、樹脂塗料なのでプラ系下地にどう影響するか・・・ですけどね。 アクリルがヒビ割れするのはアクリルの劣化部で溶剤が浸食したからかもしれませんね。 それを考えるとppベースのプライマーを下地にしてやる方が良いのかもしれません。
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
今のところ特に不具合はでていません。時間が経つと、ピかピかにした右側がハガレてくる可能性がありそうですね。このウレタンクリアーをヘッドライトレンズに塗るとヒビ割れを起こす事例もありますので、PPベースのプライマーを塗ることによりヒビ割れやハガレを防止できるかもしれませんね。貴重な情報をお教えいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-nn6jd6rj9s
@user-nn6jd6rj9s 4 ай бұрын
こんばんわ-😃はじめてコメントさせていただきます。 ヘッドライトスチーマー施工したあとにウレタンクリアしたらどうなるかな~っと思ったんですけど、どれくらいもつのか気になったんで、良かったら動画アップしてください。宜しくお願い致します。
@takajun2837
@takajun2837 4 жыл бұрын
#600でも充分綺麗になるんですねぇ ツルツル過ぎると剥がれそうだし、#800から#1000のポリッシュ無しが良さげ??なのかな?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ピカピカにしてから塗ると剥がれやすいとの意見がありますね。600番または800番で磨いたあと、そのままクリアー塗装をされる方が多いようです。動画の左右ライトは耐久性などを観察中です。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@user-gv1kl8jx2b
@user-gv1kl8jx2b 4 жыл бұрын
耐久性期待してます。ポリッシャーで磨かないと ウレタン塗装できれいになってもライトの光が ボケて車検に通らないというのをきいてましたが 動画で見る感じシャープに光が抜けているようですね
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ヘッドライトテスターで測定していませんので、わかりませんが、今の状態でも車検受けは問題なく通ると思います。後日、ポリッシャーで磨く予定にしています。左右で耐久性に差がでるのか?も今後テストします。コメントをいただき、ありがとうございます。
@mrami2614
@mrami2614 4 жыл бұрын
まあどっちもイケるんですね(^^♪ 手間を考えたら#800の足付け程度で塗っちゃうのがいいのかな? ペーパーの目消しをちゃんとやられてるんで、縦目と横目で効率よくペーパー掛け出来るのを説明してあげたら良かったんじゃないでしょうか?
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
600番または800番で磨いたあと、そのままクリアー塗装される方が多いようです。今後、わかりやすい説明を心がけた動画にしたいと思います。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
@jwn0225
@jwn0225 4 жыл бұрын
私は自転車のフレームに使ったのですが上手く吹き付けられず垂れてしまいました(T_T)
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
私も、垂れたことが何度もあります。一回目塗るときはスプレーを離し気味で、手を速く動かし、軽く塗ってから10分乾かし、2回目から本塗りすると、うまく塗れるようです。
@camellia_nm7
@camellia_nm7 4 жыл бұрын
自分の車がヘッドライトがくすんでて車検で光軸が出ずに通らなかったんですが、600番で磨いてクリヤー吹いたらバッチリ透明になって光軸でたってのがこの動画が上がる前の日の話で、つい誰かに話したくてコメントしてしまいました。 失礼しましたm(_ _)m
@sugulemon
@sugulemon 4 жыл бұрын
ヘッドライト交換せずに補修で通るようなので、本当のよかったですね。ご丁寧にコメントいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。
Repairing peeling paint! I used a clear paint spray that produces a very good shine.
16:45
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 430 М.
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 18 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
Inside Out Babies (Inside Out Animation)
00:21
FASH
Рет қаралды 11 МЛН
Я обещал подарить ему самокат!
01:00
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 6 МЛН
Car Repair: My Speciality (bumper texture repair)
45:54
Dutch Car Painter
Рет қаралды 9 МЛН
ウレタンクリアーやってはいけない使い方の検証
6:39
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 843 М.
Two-component clear paint exclusively for headlights
15:37
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 523 М.
【まるで新品】ウレタンクリアでヘッドライトの黄ばみ完全復活!
25:20
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 250 М.
5年耐久!ヘッドライト塗装。DIYで簡単塗装!
17:56
車の板金塗装レストアGT Painting Restore GT
Рет қаралды 252 М.
Que destreza al volante 🤭 #todos #seguidores #destacar #autos
0:13
Чуть крылья не оторвал при разгрузки
0:38
что за звук?
0:15
Мурат 07 манипулятор
Рет қаралды 2,3 МЛН
КАК САМОМУ ПОКРАСИТЬ РАДИАТОР? | Делюсь опытом
0:58
Знакомые сантехники | EviTec
Рет қаралды 1,5 МЛН
Пробился там, где все сядут #Shorts
0:18
ВАЛДАЙ OFF ROAD 4X4
Рет қаралды 1,5 МЛН