【歴代最悪のゴミ】海外でボロクソに酷評されてるマーベル映画『マダムウェブ』

  Рет қаралды 720,082

Hockylo Ren

Hockylo Ren

3 ай бұрын

マーベル初の本格ミステリー・サスペンス(笑)
『月に囚われた男』
amzn.to/48DyzST
カスアベンジャーズの動画
• カスアベンジャーズで炒飯対決してみた
動画に出て来たP90+(※マルイさん案件お待ちしてます)
amzn.to/3P2DCFy
届いたドットサイト
amzn.to/3Tl2niI
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画レビューに見せかけたエンタメチャンネルです
プロでも映画評論家でもありません、動画内容を真に受けないでください
■お仕事の依頼↓
plagabu@gmail.com
稀に更新する趣味チャンネル(プラガブ)
/ @plagabu

Пікірлер: 1 500
@user-db7dj3uh7u
@user-db7dj3uh7u 3 ай бұрын
大島優子さんはwikiみると分かるのですが、“吹き替え”声優初挑戦なだけで、アニメ映画で何回も声優やってるんですよね。 めちゃくちゃ“初挑戦”ってのメディアが推してますけど。 メディアって当てにならない
@Hockyloren
@Hockyloren 3 ай бұрын
よくみたら"実写"声優初挑戦って書いてあった 騙されたわ😢
@Takahashi-yuuta3
@Takahashi-yuuta3 3 ай бұрын
『吹替全般』が初めてとは言ってないので嘘はついていないけど、 本人の経歴を調べるなり鑑賞した作品にいたことを覚えているでないと強調文句にクレームのパターンか。 (私はPIXAR映画吹替で主役の声を聞いていたのを覚えていたためここの宣伝には違和感はなかったですが)
@KamenRingo
@KamenRingo 3 ай бұрын
なんかあったよなというか、やってた上での発声っぽいとは思ったけど、これメディアは逆効果の宣伝してるよなぁ…
@kn123ngy
@kn123ngy 3 ай бұрын
メルダのおそろしの森でやってたよね。ひどかった。
@syakisyaki
@syakisyaki 3 ай бұрын
だからって声優以上のパフォーマンスを出せるかっていえばそんなこと無いから、地雷回避用の公開情報って意味合いでは大差ない。
@kuureme1476
@kuureme1476 3 ай бұрын
からすまニキ→エクバ ホッカイロレン→プラモ 動あり→下ネタ どれも知ったのは別ジャンルなのに何で皆繋がっていくんだよ…
@gannotaYT_poster
@gannotaYT_poster 3 ай бұрын
これがクソ動画ユニバースか···()
@user-bq4qq1rf3u
@user-bq4qq1rf3u 3 ай бұрын
クソ好きどうしは惹かれ合う、ってことか…
@user-SonnanKusahaeruwa
@user-SonnanKusahaeruwa 3 ай бұрын
そのうちクソ改造おじさんとかもガッツリ絡んでこないかな〜
@user-nz8cc4pg6k
@user-nz8cc4pg6k 3 ай бұрын
油粘土マン、ダンダス、桃太郎オフィスまでちゃーんと全部網羅されててノーラン映画見た後みたいな気分にさせられたわ
@user-bk2hq1xy6q
@user-bk2hq1xy6q 3 ай бұрын
クソvsクソvsうんこ
@may1093
@may1093 3 ай бұрын
「予知能力に目覚めたが攻撃性能はないお姉さんが少女3人を人外から守る」ってストーリーは好き マーベル要素全部抜いて本格ミステリーで作り直したら普通に面白そう
@sr629
@sr629 2 ай бұрын
つかあの女の子3人、ヒーロースーツより私服の方が普通に可愛いと思った
@user-ex4jh1we5j
@user-ex4jh1we5j 3 ай бұрын
一応言っておくと海外ホームページでもにも「サスペンス」とは書いてある 端っこに小さく
@darkhold3000
@darkhold3000 3 ай бұрын
ソニーの良いとこは変な邦題をつけないとこ。 悪いとこは邦題以外で変なこと(知らないジャニーズのわけわからん主題歌つけたり公開日遅らせたり)するとこ。
@kfsvfunder6101
@kfsvfunder6101 3 ай бұрын
ジャニガキ関わるとジャニキモオタしか楽しくないからな
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 3 ай бұрын
久々に日本の映画会社の暗黒面が見れて大満足
@user-ly7fs7jq8b
@user-ly7fs7jq8b 3 ай бұрын
ノーウェイホームの主題歌は正直結構好きだった
@_egg9523
@_egg9523 3 ай бұрын
@@user-ly7fs7jq8bそれな!!!
@excellent9663
@excellent9663 3 ай бұрын
ピーターが独り立ちするあの切ない終わり方でSixTONESの曲は正直雰囲気ぶち壊しだった
@user-dc8go1wg6c
@user-dc8go1wg6c 3 ай бұрын
クソゲーハンターはクソ電動ガンまで網羅してるのかよ…
@orcamac7179
@orcamac7179 3 ай бұрын
それはか〇す〇でうぷ主の場合はクソ映画ハンターに部類されるな
@user-komugiko239
@user-komugiko239 3 ай бұрын
そのうちチャーハンまで網羅してホッカイロと一緒に審査員して欲しい
@coffee-369
@coffee-369 3 ай бұрын
クソと付くものは全部経験してそう
@Hockyloren
@Hockyloren 3 ай бұрын
炒飯とクソ映画は俺より遥かに詳しいよ
@user-wc6cg8fj3h
@user-wc6cg8fj3h 3 ай бұрын
東京マルイは安定安心だからね ただし売れるモデルしか出さないよ、大手だからね。
@user-jr8je4rq6u
@user-jr8je4rq6u 3 ай бұрын
「声優初挑戦」 「豪華声優陣」 この五文字を見かけたらその映画は死んでも吹き替えで見るなという鉄則
@kfsvfunder6101
@kfsvfunder6101 3 ай бұрын
ディズニーツムツムの確率アップのほうが信用できるレベル
@user-cs6my9dy8t
@user-cs6my9dy8t 3 ай бұрын
この手の映画の使い道は寝れない時に観ると効果的
@user-tw7sh7ot6p
@user-tw7sh7ot6p 3 ай бұрын
ちなみに豪華声優陣だったとしても本物の声優を使ってる場合あり。 ただし知名度は
@user-qe2bw3rx3k
@user-qe2bw3rx3k 2 ай бұрын
ファイルーズあいと子安だから豪華声優陣は間違ってない しかし肝心の本作がゴミだとどうしようもないな…
@sr629
@sr629 2 ай бұрын
サブキャラにプロ使ってても主演が大根じゃ全て台無し
@sasurai_man
@sasurai_man 3 ай бұрын
原作勢ですが、エゼキエルが敵になるのは納得いきません。お前、ピーターの味方だったろ……
@Hockyloren
@Hockyloren 3 ай бұрын
まじかよ
@user-rb8cc2qn4y
@user-rb8cc2qn4y 3 ай бұрын
チャーハン仲間たち全力で潰しにかかってくスタイル好き
@user-jy8my2gv4u
@user-jy8my2gv4u 3 ай бұрын
カスアベを死ぬまで擦る気概を感じる
@Komedeitimann
@Komedeitimann 3 ай бұрын
サノスポジ
@Azaxeru
@Azaxeru 3 ай бұрын
「動画編集手伝うよ!」とか言ってた癖に女と遊びに行った動ありは、普通に恨んでそうww
@jamipan8628
@jamipan8628 3 ай бұрын
@@Azaxeru 文字通りのカスで草
@sr629
@sr629 2 ай бұрын
@@Azaxeru 正直普通に殴っていいと思うw
@user-uw7dp8ie3j
@user-uw7dp8ie3j 3 ай бұрын
8:17 SONYくんの鳴き声でクソワロタ
@user-tm5lh8vq1s
@user-tm5lh8vq1s 3 ай бұрын
鳴き声で怒りを表現するの凄すぎるww
@user-bc3qp2wu8k
@user-bc3qp2wu8k 3 ай бұрын
からすまニキ、油粘土マン、動ありとめっちゃ仲良さそうで嬉しい
@user-yc1pn9xf3g
@user-yc1pn9xf3g 3 ай бұрын
なかよしなやつを銃撃してるの草
@user-ml5dn5fw4o
@user-ml5dn5fw4o 3 ай бұрын
@@user-yc1pn9xf3g愛ゆえにかな
@denizplays1307
@denizplays1307 3 ай бұрын
I think I'm the only one of a handful of English-speaking subscribers or possibly the only one who is watching your videos, of course, I struggle to understand when the subtitles try to translate your words, but I still enjoy your videos every now and then lol!
@micchi8584
@micchi8584 3 ай бұрын
どうやって辿り着いたんだよ笑
@user-wb6op5he1y
@user-wb6op5he1y 3 ай бұрын
@@micchi8584 スターウォーズのレビューとか?あれレジスタンスの皆さんから共感コメ多かった気がする
@yanegomiNyonta
@yanegomiNyonta 3 ай бұрын
誰かこのbroのために英語字幕付けてあげて
@indatsukasa
@indatsukasa 3 ай бұрын
そもそもこの作品がミステリーと銘打たれてる事が、最大のミステリーなんだよなぁ…
@user-xe3xy9qw8c
@user-xe3xy9qw8c 3 ай бұрын
吹き替えがAKBの人で腹抱えて笑ったわ笑
@user-dx5gc3fu7s
@user-dx5gc3fu7s 3 ай бұрын
脚本家と監督の力量以上の作品は基本でないと考えると監督と脚本家が精いっぱい考えたミステリーなんだろうけど、これで通した理由が分からん ここ最近だと物凄い珍しいポリコレを全面に押し出して作品をめちゃくちゃにして批判されているのが多い中で単純につまらないから批判されているというのが凄いわ
@kumamon07
@kumamon07 3 ай бұрын
好意的なレビューしてる人もいるけど、それでもミステリー部分についてはほとんど触れていないかミステリーではないよね的な論調なのみると、変に本格ミステリーサスペンスとか言ってハードル上げなきゃ良かったのにと思う
@user-km8bv6zr5q
@user-km8bv6zr5q 3 ай бұрын
@@user-xe3xy9qw8c この動画見てその感想か?しょうもな
@tannkobu
@tannkobu 3 ай бұрын
8:18 SONYがキレる時のSE、芸が細かい
@user-q9Lu3ju8ts
@user-q9Lu3ju8ts 3 ай бұрын
しかも通常版より若干強めになっている
@lumina3876
@lumina3876 3 ай бұрын
6:41 このツッコミ秀逸で好き
@kyomufumo
@kyomufumo 3 ай бұрын
5:04 死霊の盆踊りの次に酷かった←それって相当ヤバい代物では…
@yi8647
@yi8647 3 ай бұрын
物理法則だとかヴィランの動機の軽さとか、色々超越してて荒木飛呂彦が描いた漫画だったら結構面白くなりそうな気がした
@user-bs5dt9um9u
@user-bs5dt9um9u 3 ай бұрын
何かよくわからん迫力で押し切る吸血鬼さんは禁止カードやろ…
@user-tw8ez6cp5m
@user-tw8ez6cp5m 3 ай бұрын
漫画みたいに読み手の意思で進められる物なら無理があっても納得してからページめくれるけど映像作品はそうもいかんからな…
@user-fr6rg9qd1z
@user-fr6rg9qd1z 3 ай бұрын
エゼキエル演じてる子安はDIOも演じてるからなw
@zinogreLOVE
@zinogreLOVE 3 ай бұрын
ファイルーズあいさんも徐倫を演じてらっしゃいましたからね…
@user-qj9cv7wq3k
@user-qj9cv7wq3k 3 ай бұрын
「『未来を見た』程度で俺の歩みを止められるかァァァ!!!」とか言ってくれたら面白かったと思う
@user-kp4rj6ds3p
@user-kp4rj6ds3p 3 ай бұрын
どっかであった モービウス:全問不正解で0点 マダムウェブ:全問無回答で0点って奴が的確かも(ミステリーサスペンスではない)
@user-wi6oi3er5m
@user-wi6oi3er5m 3 ай бұрын
モービウスはアクションシーンは迫力あっていいから…(震え声)
@user-fj8ry7pn8o
@user-fj8ry7pn8o 3 ай бұрын
マダムウェブとモービウス脚本家同じだったな
@kanten-no.jepk7
@kanten-no.jepk7 3 ай бұрын
予告詐欺…ボソッ
@KAGEMIN552
@KAGEMIN552 3 ай бұрын
モービウスは予告詐欺とかのトラブルはあったけどアクションシーンがめちゃくちゃかっこよかった! 「おぉ…」って圧巻できる程のクオリティ高いアクションシーンが眼球ぶん殴りに来る感じで個人的には好きだったなぁ…吸血鬼が移動する時のあの霧みたいな映像が特に好き!
@user-by7ds3bo6m
@user-by7ds3bo6m 3 ай бұрын
なぁモービウスっておもろいんじゃないか?
@TQd-di7ls
@TQd-di7ls 3 ай бұрын
月に囚われた男はほんと名作。あんだけ絶望しながらも現実を受けいれてできるだけの事をする主人公よ…
@user-hr9oj4ly1w
@user-hr9oj4ly1w 3 ай бұрын
「それがいる森」のレビューして欲しいな~ 邦画の悪い所が凝縮されてる上に全ての要素がまるで噛み合ってない作品です 令和でこのネタを映画でやっちゃう事が一番のホラーでした
@user-pr4mo7dj2p
@user-pr4mo7dj2p 3 ай бұрын
あれよりはN号棟のがやばいぞ☆ それがいる森はまだどんな映画がやりたいか、一応の起承転結があるからわかる。 N号棟はもう意味がわからん。キャッチコピーも考察型体験ホラーとか…
@user-em9hh6kt1m
@user-em9hh6kt1m 3 ай бұрын
クリーチャーの見た目がドリームキャッチャー過ぎて笑ったわ
@uketsu_fan
@uketsu_fan 3 ай бұрын
おー
@user-hr9oj4ly1w
@user-hr9oj4ly1w 3 ай бұрын
「それ森」が描きたかったのはおそらく「親子の絆」とか「子供たちの友情」みたいな事だと思われるんだけど相葉君の息子はクソガキでムカつくし、クラスメートは三人も死ぬから後味悪いしとにかくスケールが小さくて観て損した感がデカいんだ あとついでに『それ』の正体言っちゃうけどグレイタイプ👽️の宇宙人ね うろ覚えだけど映画始まって15分くらいでUFO出てくるからその時点で観客は「あっ宇宙人何だろうなどんな感じのヤツかな?」と思って期待するワケ何だけど マジで何のひねりもないグレイが出てくるから本当にガッカリするのよ 公式がネタバレ厳禁とか言ってるクセに作中で引っ張らずに正体明かしちゃうのバカみたいでムカついたわ~ ラストも一件落着っぽい雰囲気出してるけど絶対そのうち又宇宙人来るだろうからアホみたいなんだよね
@user-vs8tf2pj1z
@user-vs8tf2pj1z 3 ай бұрын
全てが噛み合ってない狂いまくった伝説の映画
@user-fj8ry7pn8o
@user-fj8ry7pn8o 3 ай бұрын
いやマジで酷評されまくってるのも納得の凡作だった
@user-km3pw3ht2l
@user-km3pw3ht2l 3 ай бұрын
未来視を上手く扱えてない感凄かった。 ボスも雑魚だし、終盤少しは未来視対策したりして苦戦すんのかなってドキドキしてたけど終始未来視無双してて笑った。 字幕で見たけど、吹替大w島w優w子www
@user-vn7ym7pp7h
@user-vn7ym7pp7h 3 ай бұрын
クソ映画は勧めるけど ゴミ銃は止めてあげるなんて クソゲーハンターさんは優しいなぁ
@6p419
@6p419 3 ай бұрын
やっぱり値段が…ね。数千円と数万円は差がでかい
@user-so3jf3ew3h
@user-so3jf3ew3h 3 ай бұрын
金カムやマイゴジをサゲてるくせにこのマダムウェブを讃えてる映画系KZfaqrの人が多く、私がおかしいのかと思っていたので本当に安心しました
@user-yz5km8zs5i
@user-yz5km8zs5i 3 ай бұрын
4:33 眉間撃ち抜いたチャーハン仲間の方の素材使うの好き
@happairo1327
@happairo1327 3 ай бұрын
声優初挑戦(メリダとおそろしの森でメリダ役)
@itamemono.9
@itamemono.9 3 ай бұрын
そうだ。なんかクマが出てくるディズニーアニメに声あててた記憶ある。
@rpg4258
@rpg4258 3 ай бұрын
良作ばかり見過ぎてクソ映画に興奮してるのほんと好き
@user-yi5fe7dq4i
@user-yi5fe7dq4i 3 ай бұрын
実写版カムイ、VIVANT、種自由と.... 確かにしばらくは良作続きだったな.......
@Ari_Ari_Ari173
@Ari_Ari_Ari173 3 ай бұрын
やっぱりクソ映画エネルギーは人を興奮させる
@kanten-no.jepk7
@kanten-no.jepk7 3 ай бұрын
@@Ari_Ari_Ari173 興奮 (激昂)
@uuudaiu9085
@uuudaiu9085 3 ай бұрын
濁った川でしか生きられない魚……
@user-rl9sl4ps7b
@user-rl9sl4ps7b 3 ай бұрын
自分もVIVANT→種自由の流れやったけど1ヶ月は活力が凄かったもの
@Otinpan_G
@Otinpan_G 3 ай бұрын
FNAFのレビュー動画早く見たい
@user-ex4jh1we5j
@user-ex4jh1we5j 3 ай бұрын
醤油六人前チャーハンまだ根に持ってるの草 てか粘土男の似顔絵上手いな
@KY-jz5mt
@KY-jz5mt 3 ай бұрын
そもそも見るかどうか微妙な期待感だったのが、主人公声優が大島優子と発表された瞬間に見ないことが決定してしまった作品。
@user-tw7sh7ot6p
@user-tw7sh7ot6p 3 ай бұрын
未だに素人の俳優に声優の仕事させるのは、ペーパードライバーをル・マンに出場させるが如きの暴挙
@user-eb3zn4gh8d
@user-eb3zn4gh8d 3 ай бұрын
聞くところによると吹き替えの方が当たりとか何とか ちなみに俺は見てない
@kfsvfunder6101
@kfsvfunder6101 3 ай бұрын
やっぱ素直に声優だけ出すべきなんだよ 芸能人の声優は上手い扱いされてるやつも過大評価されすぎ 誉めてるやつは本業声優を見下して普段アニメ見ないようなやつばっかりなのをインターネット老人の自分が知っている
@zegan1me
@zegan1me 3 ай бұрын
タレントと人気声優を抱き合わせるの誰も得しないからやめてほしい
@kfsvfunder6101
@kfsvfunder6101 3 ай бұрын
メリダの大島優子は評価されてるようだけどあれも素人やし 誉められてる方の例の大泉洋、ケンコバ、中川翔子、堀北真希、芦田愛菜、神木隆之介、天海祐希、半沢直樹こいつらも本業どころか2.5次元役者の声優未満の出来。 誉めてるやつは普段金曜ロードショーに出るようなものしか見てないねん。 まだ王室教師ハイネの蒼井翔太以外の2.5の主要キャストの方が圧倒的にマシなレベル 本当に本業並だったものを言うとしたら真っ先に上がったのほぼ兼業声優のレベルしか出てこなかった。(池田純矢とか神田沙也加とか) 強いて言うなら奇跡が起きて本業と並んでも文句なかったのは ・ゴージャス(デートアライブ) ・片桐仁(タイバニ) ・伊藤沙莉(映像研) ・ぁゔち(犬姫) ・相葉裕樹(マジェプリ) ・GACKT(トリックスター) ・菊地美香(ツバサ) ・山田裕貴(しんちゃん他) AKB関連でも 秦佐和子と石田晴香は大島の5000倍は上
@user-pg4im7ci7v
@user-pg4im7ci7v 3 ай бұрын
お疲れ様です! 3:12 のアニメのマダムウェブ懐かしい〜アニメまたやってくれないかな〜
@yurayura-nw2oq
@yurayura-nw2oq 3 ай бұрын
月に囚われた男の紹介動画ありがとうございます!! 名作ミステリーとして観てみようと思いました!
@user-tu1pg5ly6h
@user-tu1pg5ly6h 3 ай бұрын
12:11 ここめっちゃ大御所ムーヴでかっこいいw
@zegan1me
@zegan1me 3 ай бұрын
盗んだタクシーをずっと使ってるの本当に意味不明で笑った 海外旅行した後もまだ乗ってた時には爆笑だった 警察は何やってんだ
@kanten-no.jepk7
@kanten-no.jepk7 3 ай бұрын
警察がグラセフのNPCレベルの世界観
@yousk7109
@yousk7109 3 ай бұрын
それを一週間以上見つけられないヴィラン側の間抜けっぷりにも笑った
@zantetu25
@zantetu25 3 ай бұрын
そういえばずっと使ってたなw
@55-6power
@55-6power 3 ай бұрын
ええやんあのジョンウィックだってどんだけドンバチやっても通報すらされんやん😂
@user-km8bv6zr5q
@user-km8bv6zr5q 3 ай бұрын
@@55-6power あほ
@indatsukasa
@indatsukasa 3 ай бұрын
06:04 ちなみに海外で公開されていた時もミステリー要素を押し出してました。ただ過剰に押し出したのが日本なんですよね…… 09:39 元アイドルが声優という超大外れ路線をべたべたにいってバチクソ叩かれてますが、御安心ください。原語の方が酷くて、海外ではもっと叩かれてるようです。 10:46 エゼキエルは毒攻撃も触れてしばらくだから即効性がないですし、せめて銃やナイフを持たせておけば幾らか脅威にはなれたかもですね…これは、ずっこけ3人組に未来でやられるわけですよ この影響で前に同監督から不評だったモービウスのMemeである「It's morbin' time」の派生として「it's webbin' time」も流行り出してるようですw
@Komedeitimann
@Komedeitimann 3 ай бұрын
なんつーかかわいそうだな
@Hockyloren
@Hockyloren 3 ай бұрын
エゼキエルって毒使うより殴った方が早いよね
@hunabasi4382
@hunabasi4382 3 ай бұрын
「大いなる力には、大いなる責任が伴う」を改変しちゃったり、そもそも文脈がところどころおかしかったりでなんなら原語版へのバッシングのほうが目立ってる気がする。
@arurucandytv870
@arurucandytv870 3 ай бұрын
同じ時期に始まった、アーガイルは、当たりでした。映画2時間くらいだと思ったけど、最初から最後まで面白かった。
@user-bz7fd7ws3d
@user-bz7fd7ws3d 3 ай бұрын
エゼキエル…スパイダーマンもどきより劣化スコーピオンが近いんだけどなんでコミックでおやっさん枠のキャラを悪役にしたし
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 3 ай бұрын
10:10 潘めぐみさんと伊瀬茉莉也さんと坂本真綾さんも結構人気声優ですよね。
@belphegor729
@belphegor729 3 ай бұрын
月に囚われた男はまじで傑作 同じ監督のミッション8ミニッツも狂おしいほど好き
@user-hy2gt1rr3g
@user-hy2gt1rr3g 3 ай бұрын
丁度昨日観に行きました…。 スパイダーシリーズもSONY、マーベル共に展開が続きそうなので、話の流れを押さえておきたいと思って劇場に行きましたがホッカイロさんのレビューとほぼ同じ感想でかなり肩透かしな印象でした。 これからはスパイディー好きだとしても、盲目的に関連っぽい作品群に手を出すのは控えようと肝に命じられました!
@user-xm6ex5tu5m
@user-xm6ex5tu5m 3 ай бұрын
次こそは傑作だよ。クレイヴン・ザ・ハンターは期待大
@user-pr3tw1tj5k
@user-pr3tw1tj5k 3 ай бұрын
やり方次第で面白く出来る筈なのにそれを出来てないあたり本当にヤバいな、というかよくこれでok出されたな
@aka-vk3ts
@aka-vk3ts 3 ай бұрын
未来予知に関しては、予知というよりなんか 「敵からヒント貰って死に戻り」みたいな感じになってて 「おまえズルくね?」ってずっと思いながら見てた。 そしてエゼキエル、見れば見るほど 「金使って殺し屋使って殺せよ」ってなるやつ。
@user-tq1yn3vp3x
@user-tq1yn3vp3x 3 ай бұрын
チャーハン対決でからすまさんの名前あったからどこかに出てくるのかと思ってたんですけど、まさかの出演予定だったんですね
@user-en2qm6rt2l
@user-en2qm6rt2l 3 ай бұрын
ホッカイロレンさんのらしさが存分に出てて好き
@user-ln3qn3gj7r
@user-ln3qn3gj7r 3 ай бұрын
7:17 敵を論破する男!スパイダーマッ!
@tg125dej
@tg125dej 3 ай бұрын
ダコタジョンソンは綺麗 内容が内容だけに字幕を目で追うのが苦痛だから吹き替えで楽に見た方がいい
@kumekotakahasi7892
@kumekotakahasi7892 3 ай бұрын
月に囚われた男は本当に大好きです。当時ポスター見て即鑑賞。曲も素敵すぎて思わずサントラも買いました✨久々に名前を聞いてまた見たくなりました😃✨
@monpchi0141
@monpchi0141 3 ай бұрын
大島優子はディズニー映画でメリダやったせいで日本だけヒットしなかったとかなんとかってあったな
@moony6590
@moony6590 3 ай бұрын
観てて無茶苦茶退屈だったけど、シドニー・スウィーニーがとにかく江戸かったのは良かった...
@user-pe6ir6io2m
@user-pe6ir6io2m 3 ай бұрын
女優はレベル高いから行動の不快感は和らげてたね
@sai-fa6144
@sai-fa6144 3 ай бұрын
新チャイニーズエンジェルみたいなもんか笑
@noko-nh8zy
@noko-nh8zy 3 ай бұрын
パンチラしてたからそれだけでおけ
@user-pg3ky3ym4j
@user-pg3ky3ym4j 3 ай бұрын
この映画は気になっていたので解説は本当に有り難いですね。 なぜサスペンスでは無いと言われていた理由は開始10分で全部説明されるからとは本当に衝撃的ですね。 しかも利益配分事件についても説明してくれてより一層面白くしてくれるからホッカイロレンさんは素晴らしいです。 エゼキエルはカッコイイのに活躍させないし、折角私の大好きな子安さんが吹替えしてくれたのに何でこんなことするのかと思いますわ。
@user-kuwatoro
@user-kuwatoro 3 ай бұрын
0:15 ここダンディーですき
@jinteirin
@jinteirin 3 ай бұрын
観に行くの迷ってたけど、エターナルズが限界だったからそれ以下なら流石にいいかな… ありがとうございます 所でFNAF(公開中)とオッペンハイマー(3月末)とゴーストバスターズ(3月末) 待ってるね!!
@misosoup8034
@misosoup8034 3 ай бұрын
0:54 粘土マンの絵上手くて草
@mmm-mk5bn
@mmm-mk5bn 3 ай бұрын
8:51 ミステリーおじさんのこと敵視しすぎて逆に理解が深いの熱い展開ですき 嫌いすぎて関わってない作品のとばっちりで罵倒されてて草
@user-qx2vw2zp5n
@user-qx2vw2zp5n 3 ай бұрын
ホッカイロさんのおかげでまたスターウォーズ見始めました!EP1-9終わったんですが次見るべきはマンダロリアンですか、、?
@user-nc4qf4tc1n
@user-nc4qf4tc1n 3 ай бұрын
最近絶賛しかしてなかったから助かる
@tonystank3930
@tonystank3930 3 ай бұрын
ひろゆき解説の補足が本編と関係ないオマケ話な辺り、マジで本編に語る所が無かったんだろな…… 9:38 字幕版でも演技力が大分ヤバいので、なんなら吹き替えにプロを採用しない辺り、逆に再現率が高かったと思う
@Noob_Airsoft
@Noob_Airsoft 3 ай бұрын
冒頭で唐突にP90+の実射始まって草 そして近距離とパララックスでズレる着弾点に次の的で修正されて当ててるのが好き過ぎる…
@citydeep2000
@citydeep2000 3 ай бұрын
使う毒がコントロールできて本気で使えば即死級なら戦闘シーンでもう少し緊張感が出た···、あれじゃあ無理か。 未来予知ものはニコラス・ケイジのNEXTが一番好きです。 。
@user-qi3xh4tl2p
@user-qi3xh4tl2p 3 ай бұрын
映画本編より面白いレビュー動画をありがとうございます!
@user-qk2wu7eb9t
@user-qk2wu7eb9t 3 ай бұрын
大島優子サブキャラの声当ててんのかと思ったらまさかの主役で尻から糸でた この時代によくやったなぁ
@user-rf9oi2gf7m
@user-rf9oi2gf7m Ай бұрын
この作品だから文句出ないと思われた説
@user-el9dk5it2n
@user-el9dk5it2n 3 ай бұрын
最初のサブマシンガンかっこよ!!
@Machurin222
@Machurin222 3 ай бұрын
APEXのプラウラーみたい
@user-uc8ek4np2e
@user-uc8ek4np2e 3 ай бұрын
P90やで確か
@user-rf9oi2gf7m
@user-rf9oi2gf7m Ай бұрын
ゲーム知識でもP90だな
@user-di1wr4kw6c
@user-di1wr4kw6c 3 ай бұрын
序盤の寸劇パート好き、もっとやってほしい
@5ukeD
@5ukeD 3 ай бұрын
歩けばいいのに無駄に天井に張り付いてくるし、「私達以外に見えてないの?」って言われてるのに何故か警官ボコすしエゼキエルの登場はマジギャグでしたw
@user-zh1tw2bx3h
@user-zh1tw2bx3h 3 ай бұрын
粘土マンの絵上手いですな
@nqnqbear_Kei
@nqnqbear_Kei 3 ай бұрын
序盤の不意に訪れた怒涛のコラボでめっちゃ笑ったわ😂是非とも不動産鑑定士とも関わって頂きたいと思ったら既にしてたとは…
@Cool_Orange72
@Cool_Orange72 3 ай бұрын
4:33腹筋が筋肉痛なのにここで笑っちゃったから死にかけで動画見る羽目になった
@user-rc3kb1me8e
@user-rc3kb1me8e 3 ай бұрын
もうトムホとトビーとアンドリューにはSSUから全力で逃げてほしいわ こんなゴミ量産されるくらいなら
@user-kc4pr6nw5f
@user-kc4pr6nw5f 3 ай бұрын
崖で有名な船越英一郎さんは 「犯人捜しを楽しむのがミステリー。犯人が分かっていて、その主人公が犯人をどう追い詰めていくか物語を楽しむのがサスペンス」 とコメントしておりますが ホッカイロレンさんは、どのような違いがあると思いますか?
@user-pe6ir6io2m
@user-pe6ir6io2m 3 ай бұрын
広告が悪いとはいえ原語版は"ミステリー"をチョイ推ししてるからマジで破綻してる
@user-xb6yg4zb4z
@user-xb6yg4zb4z 3 ай бұрын
刑事コロンボとか、古畑任三郎は犯人初めに解ってる系だけどミステリーものじゃないかな?
@user-cd3df7mh5l
@user-cd3df7mh5l 3 ай бұрын
​@@user-xb6yg4zb4z倒叙ミステリー
@user-db9cx3vx3s
@user-db9cx3vx3s 2 ай бұрын
犯人がわかってても「どうやったか?」がわからんならミステリー入るかなって
@YoshioVLOG
@YoshioVLOG 3 ай бұрын
初コメです。 いつも楽しく視聴してます。 「ある意味ストレス発散出来る」 パルスライフル見た目で欲しいですよねw
@user-td6wl6wm6j
@user-td6wl6wm6j 3 ай бұрын
5:41 8:49 MCUではないです。SPMCという訳の分からないユニバースです
@user-pn3zd1kz9n
@user-pn3zd1kz9n 3 ай бұрын
マズイチャーハン食わせた腹癒せがすごい
@user-te1cl6uv1h
@user-te1cl6uv1h 3 ай бұрын
何故だ...粘土マン"は"一位だったのに...
@user-th6vh3tz4u
@user-th6vh3tz4u 3 ай бұрын
​@@user-te1cl6uv1h 一回目の怨念が残っているからか……?
@user-tu9wr8sd6m
@user-tu9wr8sd6m 3 ай бұрын
なぜか許された偽トリコ
@kfsvfunder6101
@kfsvfunder6101 3 ай бұрын
大島優子がメリダで評価されてたとか言うけどあれで評価されるとか普段のハードル低すぎだろ
@glegoo5988
@glegoo5988 3 ай бұрын
9:31 あれ!?イイハナシかと思ったらそうでもなかったwww
@doich0630
@doich0630 3 ай бұрын
レビュー面白くて登録しました! 是非、最近の「哀れなるものたち」という映画のレビューお願いしたいです!個人的にはとても楽しめましたが、万人受けする映画ではないと思うので、是非Renさん視点の評価聞いてみたいです。
@HOSA1059
@HOSA1059 3 ай бұрын
この映画は本当にヤバい、ボンネットがベコベコになったキャブを 「盗難者は足がつくからナンバープレートを外しましょう」って外すんだけど そんな車を日常生活で乗り回してるのがバカすぎるだろ エゼキエルから逃げるとか以前に地域社会から浮きまくってる。 警察に職質されなかったのは「エンカウントなし」のアビリティを付けていたからとしか思えない
@user-wd9nz2oh7s
@user-wd9nz2oh7s 3 ай бұрын
未来予知で敵から逃れるって設定自体はワクワクしたけどもっと調理の仕方が良ければ面白くなったのになぁっていう惜しさが残る作品でした
@user-ej1qq3rf8b
@user-ej1qq3rf8b 3 ай бұрын
クセ強KZfaqrの集い楽しそう!
@user-rd6kw9kl9u
@user-rd6kw9kl9u 3 ай бұрын
大島優子の吹き替えをそれなりに評価してる点で優しさを感じました
@xjellywater5495
@xjellywater5495 3 ай бұрын
8:05 ハハッ
@Sunbarasii-hage
@Sunbarasii-hage 3 ай бұрын
FNAFレビュー待ってます
@NightWindLily
@NightWindLily 2 ай бұрын
8:06 ここのDの兄貴のシーンのBGMのチョイスが絶妙ww。
@user-uq6pu3bi8v
@user-uq6pu3bi8v 3 ай бұрын
月に囚われた男はマジで面白い 親子揃って好きなくらい
@user-gb8rm8de1r
@user-gb8rm8de1r 3 ай бұрын
こんなに酷い映画をこんなに面白く解説できるのは天才だよ。 自分も映画好きでどんなに酷くても最後まで観るけど初めて「帰ろう」と思ったのは実写ハガレンです。大好きな作品をあそこまで酷くした素晴らしい酷い作品です。
@user-rm9kw5bm6g
@user-rm9kw5bm6g 3 ай бұрын
9:21 奇妙奇天烈って言葉使ってるから近々ドラえもん映画でもレビューするんかな?ww
@user-zi8qm9nk6m
@user-zi8qm9nk6m 3 ай бұрын
最初で全部説明してくれたんで、頭空っぽにして楽しめた派ですw
@user-hw8qj4cq7w
@user-hw8qj4cq7w 3 ай бұрын
2:12 マーベル(魔法)の世界では天地がひっくり返ることもあるって…どっかできいたことがあるような…
@user-su6yk9mq4b
@user-su6yk9mq4b 3 ай бұрын
ツッコミどころは多いけど個人的には割と好きな映画だった
@user-yl5ep4wb2i
@user-yl5ep4wb2i 3 ай бұрын
ボーはおそれているをやって欲しいです、、
@user-om5qr2ex8e
@user-om5qr2ex8e 3 ай бұрын
一人で観るには眠い
@MONAkaKUSA
@MONAkaKUSA 3 ай бұрын
始めてホッカイロレンさんの動画見たけど個人的に初っ端からぶっ飛んでておもしろいwww
@karaage1597
@karaage1597 3 ай бұрын
月に囚われた男めっちゃ好きな映画だわ なんの前情報もなく観て大当たりだったからよく覚えてる
@user-bu5cd2kc1k
@user-bu5cd2kc1k 3 ай бұрын
ハードルがかなり下がってたんで結構楽しめた、あと盗んだタクシーが画面に出る度笑ってた
@sr629
@sr629 3 ай бұрын
ファイルーズあいとか人気も実力もある声優起用してるならそっちに主役やらしてた方が少なくともアニオタ勢は釣れたんじゃ…と思ってしまう。
@lp4768
@lp4768 3 ай бұрын
まさかここで「月に囚われた男」の名前を聞くことになるとは… 昔気になってチェックしてたのにすっかり忘れてた、マジでありがとうw
@user-xq6ey9dc2c
@user-xq6ey9dc2c 3 ай бұрын
お仕事お疲れ様です
@user-pg3cy2qj5k
@user-pg3cy2qj5k 3 ай бұрын
SONYの映画だとグランツーリスモ面白かったんだけどなゲーマーが現実のレーサーになるやつ 初めは嫌な人に見える師匠と絆を深めてくスポ根モノとしてかなり良くできてるし挫折と再起も熱い ただ普通なら感動する良い場面でSONYのロゴ大写しでWALKMAN出してくるのには涙引っ込んで笑っちゃった
@takeongai2012N
@takeongai2012N 3 ай бұрын
グランツーリスモ見に行ったしアンチャーテッドも見に行った。王道な感じでどっちも好き
@abaharamata
@abaharamata 3 ай бұрын
これあんま指摘されてないけど個人的に気になったのは、2000年代前半要素が軽いフレーバーでしかなくて有効に機能していない事 せめて2000年代前半のサスペンス映画を意識した要素は根幹に使ってくれってなった
@8IOvOI8
@8IOvOI8 3 ай бұрын
動あり・・・エイムめっちゃええやん
@janjapan1689
@janjapan1689 3 ай бұрын
ドットサイト付きのカメラが、飛行物体の撮影に便利
@user-bc7tm2is4o
@user-bc7tm2is4o 3 ай бұрын
2:31 相変わらずクソ吹替の引き合いに出される篠田
@Azuki267
@Azuki267 3 ай бұрын
3:00 謎に敬語で笑った
@user-tq8mn3uz2r
@user-tq8mn3uz2r 3 ай бұрын
最後の最後でマダムウェブのパンフかなにかが穴だらけになってるのに気がついてエヒュッって声が出た
@514sak7
@514sak7 3 ай бұрын
KZfaq界の腫れ物アベンジャーズの横繋がり好きすぎる。 どっちかと言うと 汚いスーサイド・スクワッドの方が 適切かもしれないけどw
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 6 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 72 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
Imperial AT-AT Walker Animations
1:35
Plasma Warper
Рет қаралды 7 М.
カスアベンジャーズで炒飯対決してみた
22:56
動あり
Рет қаралды 1,5 МЛН
ディズニー100周年のゴミ『ウィッシュ』レビュー
12:56
ホッカイロレン
Рет қаралды 1,6 МЛН
Этот мальчик настоящий герой
1:00
ViralMoments
Рет қаралды 4 МЛН