How to make "sausage bread" with dough that has been left in the refrigerator overnight (subtitle)

  Рет қаралды 86,026

YasainohiChannel

YasainohiChannel

3 жыл бұрын

Thank you for watching.
In this article, I will show you how to make sausage bread, preparing the dough at night and eating it fresh for breakfast. You will also see how to weave the cut dough and shape it to wrap and bake the sausage.
This time, you can refer to it as an overnight method for summer.
In the summer, the chilled dough returns easily and can be made in a short time.
I like the texture of the roasted sausage that comes out of the fluffy dough.
Please enjoy the freshly baked bread.
Sausage bun
(ingredients)
250g bread flour
1 tablespoon (10g) sugar
1 teaspoon (5g) salt
1/2 teaspoon (2g) instant yeast
175g warm water
10g unsalted butter
8 sausage sticks
Beaten egg, as needed
Ketchup and mustard to taste
parsley, to taste
(Summary of how to make)
Melt the butter in hot water.
Put the dough ingredients into a container and mix for 2 minutes.
First ferment until doubled in size.
Vent the dough and divide into 8 equal portions.
Roll out and let rest for 5 minutes.
Roll out to 10 cm in diameter and place a sausage on top.
Make 5 incisions on each side.
Weave the incised dough around the sausage.
Ferment until the dough has doubled in size.
Brush the surface with beaten egg and pour over the ketchup and mustard.
Bake in the oven at 200°C (395F) for 15 minutes.
Garnish with parsley.
This channel introduces "recipe that anyone can make without failure" by cooking expert introduces. We deliver 2-3 videos of bread and Japanese-style food a week.
Please subscribe to our channel to watch new videos.
/ @yasainohi831
#Sausage bread
#Overnight
#Bread making

Пікірлер: 129
@user-sh5kr2xm9d
@user-sh5kr2xm9d 2 жыл бұрын
これを家で焼きたてで食べるって夢ですよね✨作りやすそうですし、惣菜パンの応用も利きそう!
@jikoryupiano
@jikoryupiano Жыл бұрын
美味しそう❤️ 絶対作りたい🥰
@user-pw2sd9vx1m
@user-pw2sd9vx1m 2 жыл бұрын
こんばんは‼️いつも拝見しております。初めて、惣菜パンを作りました。オーバーナイトでは作りませんでしたが とても上手く、美味しく出来ました。また作ってみたいと思います。
@chibinek-kk6mz
@chibinek-kk6mz 2 жыл бұрын
とても美味しく、家族にも好評ですぐ食べられちゃいました笑 子供も包むのを手伝ってくれて、一緒に作れるのが楽しかったみたいです☺️
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ちぃこさん 作ってくださってありがとうございます😊 お子さんと一緒に作ると楽しいですよね〜
@user-rp8ot8cl8q
@user-rp8ot8cl8q 2 жыл бұрын
お疲れ様です😊 明日ダッチブレッドを焼こうと思い上新粉を買ってきましたが、急きょこちらに変更❗ 先程仕込んできました❗ 明日は焼き立ての美味しいパンで朝食を楽しめるように頑張ります🍀
@EK-fs8cb
@EK-fs8cb 2 жыл бұрын
一部なかのソーセージが爆発してしまいましたが、美味しくできました。また挑戦します!いつも素敵なレシピをありがとうございます。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
E Kさん 作ってくださってありがとうございます😊 爆発!びっくりですね。でも美味しくできてよかったです。
@user-xl9vu7lt9o
@user-xl9vu7lt9o 2 жыл бұрын
朝、焼き立てが食べられるのは凄く嬉しいです🎵 ありがとうございます🙇感謝😋
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ちぃさん ありがとうございます😊 やってみてくださいね!
@user-xl9vu7lt9o
@user-xl9vu7lt9o 2 жыл бұрын
ありがとうございます😁🎵
@user-lu1ef1jn5k
@user-lu1ef1jn5k 2 жыл бұрын
絶対美味しいですね❗ つくってみます😆
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
はっとりくみこさん ありがとうございます😊 ぜひ!作ってください〜
@akua9408
@akua9408 2 жыл бұрын
以前、オーバーナイトの質問をさせていただき、作ってみました。もちもちのふあふあのパンができて美味しくいただきました!ありがとうございます。 今回も夏のオーバーナイト法のご紹介 ウインナーパンが大好きなので作るのが楽しみです❣ 暑さも厳しくなってきますのでお身体をご自愛下さい。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
akuaさん 作ってくださってありがとうございます😊 こちらも、是非試してみてくださいね!お気づかい嬉しいです。
@maru7275
@maru7275 Жыл бұрын
初めてパンを作りました。 ちゃんと作れるのか不安でしたが、美味しく焼き上がりました😆 分かりやすいレシピありがとうございます!
@yasainohi831
@yasainohi831 Жыл бұрын
maruさん 作ってくださってありがとうございます😊 美味しくできてよかったですね〜おめでとうございます!
@miyo.7791-BISHYOU
@miyo.7791-BISHYOU 2 жыл бұрын
美味しそうでいいですね🎶
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
み予算 ありがとうございます😊
@user-wc9bh8ll1i
@user-wc9bh8ll1i 2 жыл бұрын
これまた本格パン🍞可愛いですね、生地を交互に重ねる❗今日は書籍から全粒粉入りのくるみとレーズンのパン、中をアレンジしてプロセスチーズと黒ごまをたっぷり入れて焼きました。夜はごぼうご飯❗先生のご紹介のものがベースの1日でした。ウインナーは常備品のひとつ、ご紹介ありがとうございました。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
佐光さん いろいろ作ってくださってありがとうございます😊 活用してくださって嬉しいです!
@user-qe3gb6og3j
@user-qe3gb6og3j 2 жыл бұрын
子供が喜びそう!作りますね😃 先生の本をみて、カンパーニュ焼きました。翌日も冷凍しても美味しかったです。 簡単に本格パンが焼けて、パン作り楽しいです🍀😌🍀
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
a mika さん カンパーニュ作ってくださってありがとうございます😊 こちらもぜひ作ってみてくださいね!お子さん喜びますよ〜
@noriy2651
@noriy2651 2 жыл бұрын
初めてのお惣菜パンでそれも習慣にしてみたいオーバナイト💓、チャレンジしてみました。お陰様で美味しくでき、朝から幸せすぎです。店売りのは油っこく、成長期をとうに過ぎ長らく手が出せなかったソーセージパン、先生のレシピは余計なものなしで気に入りました。生地の編み編みも楽しく、真夏のオーバナイトのコツも学べました。書籍もガイドにしています。アップ、ありがとうございました!
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
YGT N_ さん作ってくださってありがとうございます😊 美味しくできてよかったですね! 朝の焼き立てパンは格別ですよね〜
@user-zq7tb6qf5v
@user-zq7tb6qf5v 2 жыл бұрын
夏は、冷蔵庫で発酵するとは、知りませんでしたから勉強に成りました。 まだした事が無いオーバーナイトでパン🍞作りをしたいと思います😊💖
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
メルケルソンローゼンタルさん ありがとうございます😊 ぜひ試してみてくださいね!
@yukikohattori8044
@yukikohattori8044 2 жыл бұрын
Aあなたの声とっても優しいですね。聞いてて心地良いですね。私普段はお喋りのある料理動画は嫌いなのですが、あなたは例外!
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
Yukiko Hattoriさん ありがとうございます😊嬉しいです。
@huongngavu7984
@huongngavu7984 2 жыл бұрын
i made this today and it is delicious 🥰🥰🥰
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
@Hương Nga Vũ Thank you for making this! I'm so happy☺️
@user-ir4qx6vd3g
@user-ir4qx6vd3g 3 ай бұрын
こんにちは!いつも楽しく拝見させていただいております☺️ 初めてこちらのレシピでソーセージパン焼いてみました✨ ご飯派の旦那が全部食べてくれるぐらい😂とっても上手く焼けました!! こねなくてよかったり、基本置いておくだけなのでとっても取り組みやすかったです✨ また違うレシピにも挑戦してみます✨
@yasainohi831
@yasainohi831 3 ай бұрын
作ってくださってありがとうございます😊ご主人に気に入ってもらえて良かったですね! ぜひ、いろいろチャレンジしてみてくださいね〜
@user-ei5rc3fu2q
@user-ei5rc3fu2q 2 жыл бұрын
楽しい成形で、お店のパン以上に美味しかったです💖  半分はケチャップ、マスタードとソーセージ、もう4本は煮詰めたカレーとソーセージにしました。 普段、冷凍→解凍で頂くことが多いので、ソース類はソーセージの下に敷きました。 とってもとっても美味しかったです😍 アレンジがし易くて、見た目も豪華で、とっても美味しい💓教えて戴いて本当に嬉しいです😃 いつも有り難うございます😭
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
megumiさん 作ってくださってありがとうございます😊 美味しくできてよかったですね!カレー味も美味しいでしょうね〜
@user-cq3tm1ys3n
@user-cq3tm1ys3n 2 жыл бұрын
オーバーナイトは良くするので焼いてみます成形がクルクル巻くのしか知らなかったので真似しますww✌️
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
チエリさん ありがとうございます😊 ぜひためしてみてください!
@ayasa8990
@ayasa8990 2 жыл бұрын
夏場作ったら、朝の涼しい時間帯でも発酵に差が出てしまい難しいなー!と思いましたが、とっても美味しくいただきました! オーバーナイトのシナモンロールのレシピも教えていただきたいです!
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ayasa akahane さん 作ってくださってありがとうございます😊 美味しくできてよかったですね! どの生地でも同じようにオーバーナイトで作っていただけますので、試してみてくださいね。 kzfaq.info/get/bejne/eL2clqqc1M3edoU.html
@a_a2018
@a_a2018 2 жыл бұрын
ただ今絶賛オーバーナイト.トライ中❣️作ります。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
A_Aさん 作ってくださってありがとうございます😊 楽しみですね!
@user-rp8ot8cl8q
@user-rp8ot8cl8q 2 жыл бұрын
早起きして、一から作りました。 寒いせいか発酵が進まず朝食に間に合いませんでした。 今回はソーセージ、チーズ、黒胡椒を包んでみました🥖
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ピーナツサンドさん 作ってくださってありがとうございます😊 寒いときは、発酵温度を少し高めに設定するといいですね。
@user-dz4cg3hg3e
@user-dz4cg3hg3e 2 жыл бұрын
日本のお惣菜パンはとてもおいしいと思います。パイ生地を利用してたまに作りますが、本格的なのはまだ作ったことがなかったです、今回の動画で次回ウインナーパンを作りたいと思います。ウインナーはおいしいのがたくさんありますからね。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ぽんさくらさん ありがとうございます😊 本場のウインナーは美味しいでしょうね〜 是非試してみてくださいね!
@AstridBerbagi11
@AstridBerbagi11 2 жыл бұрын
Thank You 🙏🌹🌹
@fayeliu2601
@fayeliu2601 2 жыл бұрын
Would you put shredded cheese on the sausage before wrapping up? Or perhaps on the top before baking? Thank you for all the wonderful ideas of making bread interesting!🙏🏻❤️
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
@faye liu So you want to add shredded cheese to this bread? I think it would be delicious added before wrapping or on top of the dough. Please give it a try😊
@fayeliu2601
@fayeliu2601 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 I will let you know!😊🙏🏻❤️
@user-wy7fi8rl1r
@user-wy7fi8rl1r 2 жыл бұрын
いつも丁寧な作り方の説明でとってもわかりやすいです。ブルーベリーのタルトは生のブルーベリーが今出回っているので何回も作りました😊 周りにもとっても好評です。今夜生地を作って冷蔵庫に寝かせていますので、明日朝からソーセージパン作るのが楽しみです❣️
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ひーちゃんさん いつも作ってくださってありがとうございます😊 生のブルーベリーで作ったらフレッシュでおいしいでしょうね!
@user-wy7fi8rl1r
@user-wy7fi8rl1r 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ ソーセージパンとっても美味しく出来ました❣️ 大人用には粒マスタード、孫達にはマヨネーズをケチャップにプラスしました。今度は紅茶豚を早速作ってみたいです。 それから質問なんですが、バタークリームスティックのパンを先日作りましたが、出来たパンを常温に置いておいたら、中のバタークリームが柔らかくなり過ぎました。やっぱり暑い時期には余り向いてないパンとかあるんでしょうか?
@tanakaniko9209
@tanakaniko9209 2 жыл бұрын
先生のレシピで、パン作り始めて1年が過ぎ楽しみが出来て嬉しいです! オーバナイトですが16時間置いて始めても問題はないでしょうか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
Tanaka Niko* さん いつも作ってくださってありがとうございます😊 16時間置いてもいいですが、途中で一度ガス抜きするのがおすすめですね。
@tanakaniko9209
@tanakaniko9209 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 様 お忙しい中 早々のご回答有り難う御座います‼ 早速、取り掛かります お手数をお掛けしました。
@user-wx5jz2kd5n
@user-wx5jz2kd5n 2 жыл бұрын
こんにちは。 最近ゆっくりとパン作りをすることができないので、オーバーナイトは私は好きなやり方です☺️👍 成形もやったことないので、この成形ぜひやってみたいです! パン作りたくなりました😆💫
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
とわみぃさん ありがとうございます😊 ぜひやってみてくださいね!打ち粉を多めにつけると、網目がきれいに出ますよ。
@natbutterbooze81
@natbutterbooze81 2 жыл бұрын
Looks so yummy!
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
@Nat Butter & Booze Thank you 😊
@madameworldmadameworld9062
@madameworldmadameworld9062 2 жыл бұрын
おはようございます☀ ソーセージパン大好きです😍 オーバーナイト法で作らずにいつもの先生のやり方で作ろうと思うと、イーストの量だけ倍量にして他の分量や手順はそのままで大丈夫ですか?(冷蔵庫発酵を常温で発酵させて) お時間ある時にでも教えてください❗️ 先日、トマトのフォカッチャ作りました〜バジルのフォカッチャも美味しかったですが、トマトの酸味でとっても美味しかったです💕
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
MadameWorld MadameWorld さん たくさん作ってくださってありがとうございます😊 こちら、普通に作るときはイーストを倍にして作ってください。
@user-es9ld9vu8x
@user-es9ld9vu8x 2 жыл бұрын
ワインブレッド好評でした。 ウインナーパンも早く作ってみたいです。溶き卵には、水などを加えていますか?ウインナーは、どちらのメーカーでしょうか? いつもコメントのご返事ありがとうございます😊
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
シナモンシナモンさん ワインブレッド作ってくださってありがとうございます😊 溶き卵は水は加えずそのままです。ウインナーはシャウエッセンです。
@user-pu-suke317
@user-pu-suke317 2 жыл бұрын
最後の方の材料表に6個分でソーセージ8本とありましたが、8個分でいいんですよね?本、購入しました。とても細かく書かれていて良かったです。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ぽんすけさん 紛らわしくてすみません。 8分割で作っていますが、6個でも作れます。数はお好みで変えてもいいです。
@user-pu-suke317
@user-pu-suke317 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 私の理解力不足ですみません💦ありがとうございました。
@user-jj5qv3nz8y
@user-jj5qv3nz8y 2 жыл бұрын
いつも レシピ参考にさせていただいてます。 ウインナーなどが、苦手です。竹輪やカニカマなどではどうでしょうか? チョコのカンパーニュ大好きです😍
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
久保田敦子さん ありがとうございます😊 もちろん、ちくわやカニカマでも同じように作れますよ。 ちくわパン流行ってますもんね!試してみてください。
@user-yj1yz9in4w
@user-yj1yz9in4w 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています!この生地であんパンを作っても美味しいでしょうか?ウインナーパンとあんパンと2種類作りたいのですがアドバイス宜しくお願い致します。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
かずさん ありがとうございます😊 この生地は、菓子パンにも向きますので、好きな具にアレンジして作ってください。
@nhale4779
@nhale4779 2 жыл бұрын
My dough didn't rise much at all after 12 hours in the fridge. Is it because room / fridge is too cold? Yesterday was 18oC. I'm using the oven to proof it now.. Hope that will fix it 😬 Thx for the recipe 🙂
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
@Nha Le If the bread dough did not rise, it may be that the temperature was too low for the yeast to grow. Depending on the season, I think it will work better if you finish the primary fermentation before putting it in the refrigerator!
@nhale4779
@nhale4779 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 I see thanks for that. The bread still turned out yummy today, lucky! 😅
@babalu-oc6iu
@babalu-oc6iu 2 жыл бұрын
Could be your yeast was expired or inactive. I keep mine in the fridge, lasts for years. In the cupboard it expires.
@user-ij4qj8es2j
@user-ij4qj8es2j 2 жыл бұрын
今朝2倍量で仕込んだのですが、生地がデロンデロンで前回前々回と全然違う状態になってしまったのでおかしいな〜って考えたら、なんとバター10倍入れてしまった! で、粉を足してみたんです。動画を見て同じくらいにしてみました。 とりあえず夜に焼くのが楽しみです。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
けーき。さん つくってくださってありがとうございます😊 計算間違い、私もよく失敗してしまいます。 臨機応変の対応で大丈夫だと思いますよ!
@user-te9uv8hn1t
@user-te9uv8hn1t 2 жыл бұрын
こんにちは。いつも参考にさせて頂いています。質問ですが、加水を牛乳にすると焼き上がり生地が硬く感じます。加水を水にした方がふわふわになりますか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
パキラさん 作ってくださってありがとうございます😊 硬く焼き上がる場合は、発酵時間を長めにして、焼きすぎないように調節してみてください。牛乳100%でない限り、それほど変わりないと思います。
@user-wu7gp6vt3o
@user-wu7gp6vt3o 2 жыл бұрын
グルテンフリーのパン作り方を 教えてください。
@user-ri4hd9vo9w
@user-ri4hd9vo9w 2 жыл бұрын
先生こんにちは👋😃さっそくオーバーナイトで生地を仕込んでみたのですが朝見たらあまり発酵していませんでした❗もし発酵してなければどのくらいまでの時間なら冷蔵庫に置いておいてもよいのですか⁉️
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
よったんさん ありがとうございます😊 発酵してなければ、そのまま室温に置いて発酵するまで待ってみてください。
@user-iy4rm1lv4h
@user-iy4rm1lv4h 2 жыл бұрын
ソ−セ−ジパン 普通に作る時も同じ分量ですか?あと牛乳食パン2回目つくりました。凄く美味しいですね。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
智津子 笹川さん 作ってくださってありがとうございます😊 形が違っても同じ分量でいいですよ!
@mutukotanaka3121
@mutukotanaka3121 2 жыл бұрын
冷蔵庫から出して冷たいまま進めていいのですね😃 気温が低い時はどうしたらいいですか?実はずーっと疑問でした😅先生教えてください☘️
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
mutuko Tanakaさん ありがとうございます😊 寒い時期は、生地を温めて戻す必要があります。 こちらで解説していますので、よかったら参考にしてください。 kzfaq.info/get/bejne/oa55ds2D2pe1g3k.html
@mutukotanaka3121
@mutukotanaka3121 2 жыл бұрын
よくわかりました☺️ありがとうございます🍀早速挑戦します✨
@user-iy4rm1lv4h
@user-iy4rm1lv4h 2 жыл бұрын
オ−ブンで発酵したいのですが温度や時間教えてください。お願いします。あと先生のパンレシピ本友達にプレゼントしたら凄く喜んでくれました。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
智津子 笹川さん お友達にレシピ本のプレゼント、ありがとうございます😊 このパンは、二次発酵の発酵温度40〜45℃で30分を目安に確認してください。
@user-nj7rt3or5i
@user-nj7rt3or5i Жыл бұрын
先生、何度も申し訳ございませんがこの時期ですとまだ、少し寒いのですが冷蔵庫から出して湯煎で温めたほうがいいですか?
@yasainohi831
@yasainohi831 Жыл бұрын
マジンガーZ さん 生地を温めてから二次発酵したほうが、順調に発酵しますよ。 湯煎でもオーブン発酵でもいいですが、生地の中心があたたまるように工夫してください😊
@user-dl5di6hb6g
@user-dl5di6hb6g 2 жыл бұрын
オーバーナイトで作らない時に、分量を変えた方がいい物はありますか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
ハルハレさん ありがとうございます😊 イーストの量だけを小さじ1杯に変えて作ってみてください。
@user-dl5di6hb6g
@user-dl5di6hb6g 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 さん ありがとうございます。 今から作ります😆
@user-kc3ii8tz4l
@user-kc3ii8tz4l 2 жыл бұрын
あまり発酵していなかったので、あたためて発酵中です。 野菜室ではダメなのでしょうかね? 先生のパンを毎回作らさせてもらっていますが、先生にもみてもらいたい場合写真をどのように送ったらいいのでしょうか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
平山聡美さん 作ってくださってありがとうございます😊 発酵しにくかったんですね、、、イーストの量を増やすか、発酵させてから冷蔵庫にいれてみてください。 パンの写真を撮ってくださっているなら、インスタグラムやツイッターで投稿してください。ハッシュタグをつけて投稿してもらえると、探して見ることができますのでやってみてくださいね。 #やさいのひチャンネル
@kei-ty2eg
@kei-ty2eg 2 жыл бұрын
今日は👋😃 今日初めて挑戦しました。 形は少しいびつでしたが、これも修行ですね☺️ 先生が焼いたパンより少し焦げ付いている所があり、時間を短くすると生焼けになるかなと思いそのまま焼いてみました。外側はかりっと、中のパンはモチットしてとっても満足してます😃 焦げの問題を解決するには2分位早めにオーブンから出しても良いのでしょうか?それとも途中でおんどは変えず、上からアルミホイルをかけて焼いたら良いのでしょうか⁉️ お答えいただけたら嬉しいです😃 昨日先生の本を、買いに行きましたが売ってなく娘がお誕生日プレゼントで楽天で注文してくれました🎵2~3日中に届く予定ですよ☺️ チャンネル登録しました。 これからどんどん参考にさせていただきます🎵 リクエストが有ります😃 照り焼きチキンのピザを知りたいです🎵是非とも宜しくお願い致します😃
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
kei さん 作ってくださってありがとうございます😊 オーブンによって焼き加減が変わってきますので、お使いのオーブンの状態に合わせていただくのがいいと思います。 今回の焼き具合を基準に、時間は変えずに温度を下げるのがおすすめです。 何度か焼いていただくと、焼きムラのクセがわかると思いますよ。 レシピ本のご注文ありがとうございます。どんどん活用してくださいね!
@kei-ty2eg
@kei-ty2eg 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 返信有り難うございます😃 先生から返信頂いて、ますますやる気が沸いてきました。 我が家は2人家族なのでいっぺんに食べられないのですが、そういった場合は冷凍保存可能ですか? そして温め方法も知りたいです🎵
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
@@kei-ty2eg 焼いたパンは冷めたらすぐに冷凍してください。自然解凍で美味しく戻りますよ!
@kei-ty2eg
@kei-ty2eg 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 有り難うございます😃
@nakamura-miyuki115
@nakamura-miyuki115 Жыл бұрын
昨日、作ってみました。会社に持って行ったら「作ったの?売っているのみたいだよ。」って言って貰えました。先生、レシピ、ありがとうございました💖💖オーバーナイトにせず、朝から作って、夕方に焼いたので、イーストを倍にしたのですが大丈夫ですか❓
@yasainohi831
@yasainohi831 Жыл бұрын
なかむらみゆきさん 作ってくださってありがとうございます😊 皆さんに喜んでもらえてよかったですね!
@keta161
@keta161 2 жыл бұрын
質問失礼します! 子どもが乳アレルギーなのですが、バターは菜種油やオリーブオイルなどに置き換えても支障はないでしょうか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
R take さん ありがとうございます😊 もちろん大丈夫ですよ!同量を置き換えて作ってみてください。
@keta161
@keta161 2 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます☺︎ 夏休みに子どもと一緒に作ってみます!
@user-sb5iy8fw2f
@user-sb5iy8fw2f 2 жыл бұрын
お世話になっております。 パンをお陰様で、焼ける様になってきました。発酵は何となくわかりました。すごく膨らむので、柔らかな焼き上がりを期待するのですが、固いです。焼き色が、足りないので、あと、5分とか焼きます。それがいけないのかとおもってます、、アドバイスあったら嬉しいです。パン焼器って要らないですね。
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
伊東明子さん 作ってくださってありがとうございます😊 焼き色がつきにくい場合、予熱時間を長くして、オーブンの温度を上げて焼いてみてください。焼く時間が長くなると固くなりやすいと思います。
@user-sb5iy8fw2f
@user-sb5iy8fw2f 2 жыл бұрын
お返事くださってありがとうございます。 余熱が充分でないからオーブンに入ってる時間ぎ長いのですね。 納得です、見直します。 アドバイスありがとうございました‼️
@user-nj7rt3or5i
@user-nj7rt3or5i Жыл бұрын
今の時期でも一晩寝かせて作る事はできますか?
@yasainohi831
@yasainohi831 Жыл бұрын
マジンガーZさん ありがとうございます😊 もちろん大丈夫です!部屋が暖かければ、冷蔵庫に入れてください!
@user-nj7rt3or5i
@user-nj7rt3or5i Жыл бұрын
先生、ありがとうございました。作ってみます。
@ksatoshi3015
@ksatoshi3015 2 жыл бұрын
朝起きて、すぐに焼いて食べたいのですけど、成形して二次発酵終わってから、オーバーナイトして、すぐにオーブンで焼いたら、だめですか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
K satishiさん 成形後にオーバーナイトは発酵しすぎて、うまく行ったことないです。よかったら試してください。
@user-kk9qe4gt3y
@user-kk9qe4gt3y 2 жыл бұрын
2次発酵は常温の部屋でですか?時間はどれくらいかかりますか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
まむままさん 二次発酵は、室温でも発酵器でも二倍を目安にしてください。 オーブンの発酵機能なら40〜45度で30〜50分を目安にしてください。
@user-kk9qe4gt3y
@user-kk9qe4gt3y 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 ありがとうございます!チャレンジしてみます(^ ^)
@snowman0502
@snowman0502 2 жыл бұрын
オーバーナイトの目安はどのくらいですか?
@yasainohi831
@yasainohi831 2 жыл бұрын
meguryoさん ありがとうございます😊 10〜12時間の目安です。
@snowman0502
@snowman0502 2 жыл бұрын
@@yasainohi831 ありがとうございました。
@user-nj1hp2jt2k
@user-nj1hp2jt2k 7 ай бұрын
​@@yasainohi831😢 8:46
@user-ei5jh8gl3o
@user-ei5jh8gl3o 2 жыл бұрын
ゆうべ仕込み、一晩野菜室で保存していたのですが、12時間たっても膨らみが少ないので、蓋を開けて見ると表面がやや乾燥して固くなっており、容器の中は結露でびしゃびしゃです。先生の動画では、そのようにはなっていないのに・・;; 何がよくなかったんでしょうか? 思い当たるところといえば、①水の温度が高かったか、②混ぜ込みが足りなかったか  以上の二点です。 現在、一度パンチをして再び容器に入れて休ませておりますが、ダメかなあ~。
@user-ei5jh8gl3o
@user-ei5jh8gl3o 2 жыл бұрын
追記 蓋はしっかりと閉めていました。野菜室から取り出した時に蓋の表面が少し張っていたので 中に発生したガスが漏れていない、密閉されていた、と考えられます。 お時間のある時にでもご回答いただければ幸いです。。m(__)m
@user-ei5jh8gl3o
@user-ei5jh8gl3o 2 жыл бұрын
その後。 こちらは丸パンに成型して焼きましたが、問題なく美味しくできました。 この後、別の容器で蓋を十分に閉めていなかったものを発見。 生地の乾燥は、きっと密閉が不十分だったせいだと思います。 近いうちにまたこのレシピで作ってみようと思います。 先生、読んでくださってありがとうございました。^∀^
@mickyyuchunri
@mickyyuchunri Жыл бұрын
いつも拝見してます♡♡無塩バターを使う理由はなんですか❓(๑•̀ㅁ•́ฅ
@yasainohi831
@yasainohi831 Жыл бұрын
jimiiiiiiiさん いつもありがとうございます😊 基本は無塩バターを使います。塩を別に加えるからです。有塩バターを使うときは、塩を少し減らしてくだだいね。
@mickyyuchunri
@mickyyuchunri Жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*)
Just put it in the refrigerator for 10 hours! You can enjoy soft, freshly baked cinnamon rolls!
11:08
やさいのひチャンネル Yasainohi Channel
Рет қаралды 16 М.
Tips for baking dough crispy! How to make "Sausage French" with juicy coarsely ground sausage!
5:37
やさいのひチャンネル Yasainohi Channel
Рет қаралды 21 М.
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,3 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 64 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 8 МЛН
Wiener bread【Made by a bakery】
10:06
うりぼーちゃんねる
Рет қаралды 43 М.
How to make Japanese-style [Grains of ham and corn popped Bread](subtitle)
6:40
やさいのひチャンネル Yasainohi Channel
Рет қаралды 72 М.
Bake at home without fail! How to make "Croissants(subtitle)
11:28
やさいのひチャンネル Yasainohi Channel
Рет қаралды 48 М.
There’s a surprise balm in every snack!? #challenge #candy
0:10
We Wear Cute
Рет қаралды 41 МЛН
Как мы назвали малыша?
0:40
Myron Iron
Рет қаралды 2,2 МЛН
3M❤️ #thankyou #shorts
0:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 3,9 МЛН
Mastering Zinc Self-Drilling Drywall Anchors & Screws Kit
0:10
ToMoBoxBox
Рет қаралды 9 МЛН
Doesn't let others play
0:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 16 МЛН