I boarded the "Hankyu Ferry Settsu" from Kobe to meet Funeko in a suite room.

  Рет қаралды 4,238

Akaguma Channel

Akaguma Channel

Күн бұрын

On March 6, 2024, I took a suite from Kobe to Shin Moji on the Hankyu Ferry Settsu.
Two happy days full of funeko. We enjoyed delicious teppan-yaki. There is even an open-air bath. You can't take an airplane or a Shinkansen if you board this ship. The best thing about the ferry is that you can travel in comfort. If you are going to Kyushu, please use Hankyu Ferry.
00:00 Hanshin Railway from Osaka Umeda Station
03:41 Arrive at Rokko Island Ferry Terminal
06:05 Boarding the bishitsu
06:43 Introduction to suite rooms
10:08 Guidance on facilities ①.
12:42 Departure
13:39 Dinner at the restaurant
17:17 Passage of Akashi Kaikyo Bridge
18:56 Guided tour of facilities (2)
22:22 Passage over Seto Bridge
25:40 Breakfast at a restaurant
27:12 Early morning on the deck
28:40 Sunrise at Shin Moji Port
29:00 Disembarkation
30:15 JR Kokura Station, Galaxy Express 999 conductor
30:46 Arrival at Mojiko Port Station
32:47 Sushi at Kaisen-dori Kaijin
Hankyu Ferry official website
www.han9f.co.jp/
As for the fare, a suite is 20,130 yen. Standard single fare is 10,230 yen.
Sunrise Seto "B sleeper single twin" from Tokyo to Takamatsu
• 「寝台特急サンライズ瀬戸」B寝台シングルツイ...
Boarded Funeko's "Hankyu Ferry Settsu" from Kobe to Shin Moji, and was impressed by the sunrise!
• ふねこの「阪九フェリーせっつ」に神戸~新門司...
Boarded Sunflower Murasaki on the first day of service
• 新造船「さんふらわあ むらさき」就航 202...
We would be happy if you could watch, register, like and comment.
Thank you.
#HankyuFerry
#HankyuNeko
#ferry

Пікірлер: 25
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s Ай бұрын
阪神電車からのアクセスありがとうございます!JR住吉ばかりなので助かります。ふね子可愛すぎですね
@akagumasony
@akagumasony Ай бұрын
コメントありがとうございます💛ほとんどの方がJR住吉駅からバスに乗って来られますよね🚌実は私もJR住吉ばかりなのですが🚋 たまには始発の阪神・御影駅からと思って利用使ってみましたふねこが可愛すぎて、ふねこ、みけやん、せつことファミリーに迎え入れました💝
@stenut2895
@stenut2895 2 ай бұрын
Very good. I enjoyed watching. The ferry suite looked very luxurious.
@akagumasony
@akagumasony 2 ай бұрын
Thank you for everything. Japan has been going through a lot of new ferries and private rooms in the last few years. And they are becoming more luxurious. What are the ferries like there?
@stenut2895
@stenut2895 2 ай бұрын
The last time I got on a ferry was for a four hour trip in the middle of the night. We booked a cabin but it was very basic with two sets of bunk beds and a little table. There was also a tiny bathroom with a shower and toilet. It was a very old ferry.
@user-xy3lk4fm6n
@user-xy3lk4fm6n 15 күн бұрын
こんばんは 阪九フェリーは年末年始に福岡に行った帰りに新門司から神戸まで利用しました。 一人なのでスタンダード洋室を利用しまして、快適な船旅を楽しめました。レストランはカフェテリア形式なので、定食感覚で食べれるので、こちらのほうがいいと思います。また、パイシューやスナック類もあるので有り難いです。大浴場には露天風呂もあるのでゆったりとお風呂に浸かりました。 朝食は前日に予約した焼き立てパンとスープのセットを食べて、パンの甘みとモチモチ感が美味しかったです。 次に乗るときは神戸から新門司までデラックスシングルで行きたいと思います。
@akagumasony
@akagumasony 15 күн бұрын
こんばんわ🌜コメントありがとうございます💙 阪九フェリーは値段的にもお手軽で💰ビュッフェ🍱ではなくカフェテリア形式なので🍛食べたいものだけを取れるのが便利で有難いですよね💚 焼きたてパンなどもあってとてもいいです🥐お風呂も露天風呂がある阪九フェリーが一番ではないでしょうか💡デラックスシングルは窓がないのが寂しいですが、 お値段を考えるとこちらのほうがいいと思います✌
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 ай бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ 阪九フェリーせっつ✨良い船ですよね😊🎶 しかも『スイート✨』7階のお部屋はデッキに近いですし、私も大好きなお部屋です(*^^*)⤴️ 旅行支援があった頃は、空いていればスイートを選んでいました✨ 鉄板メニューも美味しそうで🥩動画を拝見させていただいていると…思わず阪九フェリーさんのサイトをスマホで見て空室を探してしまいました😊✌️ そして『ミツカン酢のマーク😅』まさしく一緒だなって共感しました😂 今回も楽しく船内の説明なども丁寧な動画📷️ありがとうございましたm(_ _)m🌠 映画を見ているような滑らかな映像もとても見やすくて、いつも『すごいなぁ✨』って思う私です(*^^*)✨ また復路の動画も楽しみにしています😊🎶📷️
@akagumasony
@akagumasony 2 ай бұрын
おはようございます🌞せっつほんといいですよねぇ😍 スイートは広く、ふねこのお菓子もついていて、それに4本もの飲み物もあって満足なお部屋です💯 旅行支援はけっこう助かりましたよね。そういう頃は、スイート結構混んでいたのでしょうね😀 鉄板メニューとくにステーキはテーブルに運ばれてきた瞬間、見た目、音、臭いと最高でした🍴 けんちゃんさんはほんとフェリー好きですね💛私も同じなので嬉しくなります💛 「ミツカン酢マーク」は3本線で阪九が2本線のちがいだけですね😄 色々考えながら説明を入れるのは案外大変ですが、けんちゃんさんにそういわれると頑張ってよかったと思います✨ありがとうございます✌あんな綺麗に撮影しているけんちゃんさんに褒められちゃった✨復路も今編集中ですのでお楽しみに🎶📷
@ha36s_
@ha36s_ Ай бұрын
ネコかカモメかで迷いましたが 来月25日新門司発の「やまと」デラックスシングルを 予約しました。 自宅(香川県)からは 快速と普通を乗り継いで小倉までいく予定😅 今から楽しみです。
@akagumasony
@akagumasony Ай бұрын
はじめましてコメントありがとうござます😊 ネコの「やまと」デラックスシングルいいですね😄7Fのスイート部屋と同じ階層にあるので、振動も音も静かで快適だと思いますよ⛴ 私もGWに「やまと」デラックスシングル乗船いたします😁 香川県から快速と普通でのんびり行くのもなんかいいですね🚋😊楽しんできてくださいね🎶
@kato536
@kato536 2 ай бұрын
お早うございます😊 憧れの阪九フェリーでした😊 スイート、とても豪華ですね、窓は残念でしたが😢予定では6月に乗船予定です、母が大腸がんになりまして…予定が延び延びになりました💦 ふねこ今度こそ会いに行きます😊
@akagumasony
@akagumasony 2 ай бұрын
おはようございます☀そうでしたか、お母さまの一日も早いご回復を心より願っています🌠 阪九フェリーはいつでも乗船できますので、また落ちつかれましたらぜひ、ふねこに会いに行ってみてくださいね🐱 お値段は高いですが、スイートはかなりおすすめです🚢💛
@sakuramochi-travel
@sakuramochi-travel 2 ай бұрын
こんばんは🌛 阪九フェリー神戸航路に乗られたんですね😊 阪九フェリーはどの等級も静かですね😉 瀬戸内航路では一番静かなフェリーだと思います😊 私もレストランで熱々ステーキを食べたいのですが、 毎回刺身を🐟取ってしまいますwww ちなみに来週は阪九フェリー泉大津航路に乗ります😊 次回も楽しみにしています😊
@akagumasony
@akagumasony 2 ай бұрын
こんばんは🌝 阪九フェリーどの等級も静かなんですね🎼瀬戸内航路ではLNGのさんふらわあも静かな方なのかなぁ?🎵 名門もオレンジも振動が大きいな感じがします🚢 お刺身もいいでよね。ぶりかなぁ🐟阪九フェリーはアラカルトがよいです。バイキングは元を取ろうと食べてしまいがちなのが✖です🐽泉大津航路に乗船ですか、楽しみに動画待ってますね🚢📸
@user-sx2ex7vr3k
@user-sx2ex7vr3k 7 күн бұрын
確かに他社の就航船とは船体クオリティー(静粛性や揺れの少なさ)等、一線を画す明らかな差を感じますね。 恐らく建造費の違いかと推測しますが… 船内アメニティもエントランスや露天風呂など他船の追従を許さない豪華さと動線の良さ等、運航時間が12〜13時間の航路では持て余し気味ですから。 時間が許す際は接岸後の『ゆっくりステイ』で露天風呂を満喫するのが至福の時間ですね❗😍
@akagumasony
@akagumasony 7 күн бұрын
船体クオリティーが違うのでしょうね💡確かにそう考えると建造費がちがうのでしょうね👷さすが大きなグループ会社⚓ 露天風呂付の阪九フェリーは最高です💯同じ様なフェリー会社では一番かもしれませんね🏆
@user-ye1cx4dk2g
@user-ye1cx4dk2g 2 ай бұрын
こんにちは。私は3月3日に「せっつ」門司港~神戸でお隣の001ロイヤルにひとり旅で利用させて頂きました。良かったけどひとり旅では広すぎました💦 食事はホルモン鉄板とブリのお刺身にサラダを食べました。美味しかったです。 部屋でも暇で阪九フェリーのワイン赤も白も飲んでお風呂からも景色が見えるので何度も入ってました。
@akagumasony
@akagumasony 2 ай бұрын
こんにちはあのお部屋は特別ですよね美味しかったですよねホルモン鉄板👩‍🍳赤ワイン、白ワインとなんかロイヤル部屋ならあいそう⛴お風呂から外の景色がみえちゃう部屋ですものね😊
@user-bn3rr9lv7l
@user-bn3rr9lv7l 25 күн бұрын
はまりました
@akagumasony
@akagumasony 25 күн бұрын
宣光さん、はじめまして😊コメントありがとうございます✍ はまっていただければ嬉しいです
@makobe308sw
@makobe308sw 2 ай бұрын
あかぐまさ〜ん🙋‍♀️フェリーせっつのスイートは、やっぱ良いですね🚢🤭🤭🤭めっちゃ広いし、綺麗🤗 私も乗船した事ありますが、瀬戸内海航路だけじゃ勿体無いフェリーですよね😊 レストランもバイキングではなくて、カフェテリアなので、好きなモノを食べれるので、私は好きです🤗いつも丁寧に撮影されていて見やすいです🙋‍♀️
@akagumasony
@akagumasony 2 ай бұрын
makobeさん、こんばんは🌕せっつのスイートはほんと綺麗で広く快適です💯けど勿体ないですね🙃もっとほかの航路にも特別に出ないものかとおもいます🤔私もバイキングは元を取るほど食べれないし、好きな分だけ選んで食べるカフェテリアの方がいいですよね🍽
@user-bn3rr9lv7l
@user-bn3rr9lv7l 25 күн бұрын
他は、ま)たら他は
@akagumasony
@akagumasony 25 күн бұрын
他の動画もよろしくお願いいたします😊
I used a Superior Room on the Meimon Taiyo Ferry Kyoto from Shin Moji to Osaka Nanko.
18:32
I boarded the Hankyu Ferry Yamato from Kobe to Shin Moji in a deluxe single.
29:19
あかぐまちゃんねる
Рет қаралды 3,9 М.
Cat story: from hate to love! 😻 #cat #cute #kitten
00:40
Stocat
Рет қаралды 14 МЛН
Why? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 46 МЛН
Dynamic #gadgets for math genius! #maths
00:29
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 18 МЛН
感動の出会い!大型キャンピングカーご夫婦とのひととき:東北旅
28:13
かずねぇと犬達のキャンピングカー旅
Рет қаралды 21 М.