イギリスの私立プレップスクール小学校の1週間とは

  Рет қаралды 263,509

LiaLico Channel

LiaLico Channel

Жыл бұрын

⭐️インスタにも近況アップしてます❣️
/ leahrikophoto
⭐️LINE公式アカウントできました!こちらは子供たちが赤ちゃんの頃の思い出ビデオ中心にアップしてますよ!
lin.ee/rYV6Y68
⭐️こちらのチャンネルもありますが、メインチャンネルのコメント欄公開になったので今現在更新しておりません
りありこファミリー Lialico Family from Barcelona
/ @lialicomama
⭐️Twitter ツイッター
/ leahrikochannel
⭐️Tik Tok 始めました!フォローしてね💕
/ lialicochannel
⭐️Please subscribe
goo.gl/DbmFE9
最後の曲です❤️
• Nico Rengifo - Conmigo
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
#りありこチャンネル #イギリスプレップスクール #50代国際夫婦

Пікірлер: 99
@paj52
@paj52 Жыл бұрын
ダディはイギリスにいなかったのにも関わらず、自分の国の教育制度、歴史や政治事情などなんでも知っていてすごいですね
@a.y3343
@a.y3343 Жыл бұрын
銀行マンだったからねぇ
@yukigrace4553
@yukigrace4553 Жыл бұрын
イギリスは小さいうちにテストでエリートが選別される、シンガポールも同じ制度。
@nanaishikiri4638
@nanaishikiri4638 Жыл бұрын
真面目で教育熱心な良いお父さんとお母さんですね 子供たちものびのび育ちながら学校に上手に適応してるし本当に良い家族だとおもいます 日本式の教育とイギリス式の教育を両方学べるなんて恵まれてますね
@smori1313
@smori1313 Жыл бұрын
りありこちゃんの英語がストレスなく聞き取れて、話す速度もちょうどいい。私にはいいリスニングになってます。
@user-gt3tz3vp2c
@user-gt3tz3vp2c Жыл бұрын
リコちゃん英語の会話から切り替えて日本語話してるスムーズさにビック、リアちゃんも賢い。
@user-if7di7er1s
@user-if7di7er1s Жыл бұрын
前は日本語の方が流暢だったけれど流石に英語とってもスムーズになりましたね💗 リコちゃん日本語喋る時にアクセントつき始めてて可愛い〜 ホッケー後のおやつ渡される時にベジタリアンじゃないかとかアレルギーないかとか聞かれてて素晴らしい😲
@optimus56
@optimus56 Жыл бұрын
数年前からりありこファミリーのファンなのでお二人がネイティブな英語を話している姿泣けます😭😭日本語英語そしてフランス語まで!すごいです!!!
@user-yd9nx1bg3m
@user-yd9nx1bg3m Жыл бұрын
キーホルダー紹介するリコちゃんかわいすぎる😂💓
@KH-vz5hz
@KH-vz5hz Жыл бұрын
りありこちゃん、学校帰りに沢山お話ししてくれてありがとう!
@user-hr7rk6ih1b
@user-hr7rk6ih1b Жыл бұрын
綺麗な学校✨ りこちゃんがこんなに長い間英語話しているの見られて嬉しいです!
@kjming7077
@kjming7077 Жыл бұрын
りこちゃん英語が数年前と比べて何万倍もうまくなってて頑張ったんだなと伝わってきて泣きそうになります〜!!スペインで買ったキーホルダーもかわいい!
@toshisak9180
@toshisak9180 Жыл бұрын
子供は本当に柔軟ですね・・。英語の上達度合いが驚異的だ。
@user-kc8qs8db1g
@user-kc8qs8db1g Жыл бұрын
キーホルダー紹介してるのカワイイw
@lovelove-gm7wb
@lovelove-gm7wb Жыл бұрын
りこちゃんのイギリス英語聞き取りやすい😊 少し前までほぼ日本語だったのに本当に凄い! 子供達みんな賢いですよね〜✨✨✨ 何か私も新しいことを学びたくなりました!
@user-qo2we3sh6n
@user-qo2we3sh6n Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 学校での出来事を話す場面が印象的でした。 双子ちゃん可愛いし、コミュニケーションもしっかりしててステキです!
@neginegi990
@neginegi990 Жыл бұрын
リコちゃんのお話もたくさん聞きたかったです❤
@Princesstoma
@Princesstoma Жыл бұрын
本当に素敵なご家族ですね❤
@GONZO555
@GONZO555 Жыл бұрын
小さい時から英語も日本語も出来るっていいよなぁ😮
@muffs2007
@muffs2007 Жыл бұрын
りこちゃんの喋り方と声ってほんと可愛い✨ りこちゃんファンです😊
@user-wd5qv6od8r
@user-wd5qv6od8r Жыл бұрын
朝夕送り迎えをしなくてはいけない事、高額な教育費が 二人分、かいとかづの分も合わせたらすごい金額ですね😱 それでもやっていけるのは協力的なダディのお陰もあるし幸せな家族だと思います👌💓 娘があんなに学校の話を詳しく話してくれてそれを 心から熱心に聞いてくれるお父さんの姿は微笑ましいです🎵💓
@natsu_72
@natsu_72 Жыл бұрын
かわいくて素敵🥰
@user-yj2rf7ze3g
@user-yj2rf7ze3g Жыл бұрын
お父さんめっちゃ優秀だな
@user-hn4zi9bg2n
@user-hn4zi9bg2n Жыл бұрын
やはり、教育費が半端ないですね💦 でも、かけがえのない学校生活、後々の人生に大きく影響しそうですね🤗 大変だけど羨ましくもあります✨ りこちゃんが英語で沢山お話ししてるの、とっても可愛い🥰
@mamkattsu5875
@mamkattsu5875 Жыл бұрын
リア・リコちゃんが即座に言語を換えてる姿に感動しました🎉小さい頃から様々な言語や環境に触れる事が出来て、自然に対応出来る力‼️子供達の宝になりますね✨
@user-vp2ww2oj7l
@user-vp2ww2oj7l Жыл бұрын
りありこちゃん、本当に頑張ってますね✨❤️確かに、音楽もスポーツ、勉強だとなかなかストレスあるかもですね。それをこなしているのが、すごい!日本の学校に通うには今日本語を勉強するのも大切だし。それを支えるママとダディも毎日お疲れ様です!💪🤗
@hiro4821
@hiro4821 Жыл бұрын
とっても分かり易い内容をありがとうございます! イギリスの学校の外観 本当に素敵です❣️見惚れてしまいました。 学費は驚愕の費用でした!!!!! 次の動画も楽しみにしてます!
@kayssimpleandrurallifeinky5736
@kayssimpleandrurallifeinky5736 Жыл бұрын
駐在でイギリスに住み、7年子供をイギリスの公立、セカンダリーまで通わせていました。イギリスのセカンダリーの公立も、すごくよかったですよ。でも、イギリスの公立の評判の良いセカンダリーに入れようと思ったら、小学校の時から準備して評判の良い公立セカンダリー校の指定居住区に住まなくては入れないので、いい学校に入れるには親も大変だなと思いました。そしていい学校のあるエリアの地価は日本の比にならない位高く、子供の学校の生徒もリアリコファミリー並みのお金持ちが多かったです。。休暇毎に海外ホリデーは当然という感じで、、。公立でさえも居住区で貧富の差がダイレクトに出て、受けれる教育の質の違いが出るので日本との違いに驚きました。補習校もいってらっしゃったらすごい忙しいですよね!がんばってください、、。
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 Жыл бұрын
日本は633制を一貫して崩してないですが英国は階級制度の歴史を背景にしてコースが多様なのがよくわかる解説でした。どちらが民主的なのか平等なのかは論じ難いですがりありこちゃんたちが懸命に適応しようとしてることがよくわかります。
@momomomozzarella
@momomomozzarella Жыл бұрын
いまちょうどイギリスの学校事情を勉強しているのでタイムリーでした! さすが私立校。クラリネットの個人レッスンなどあるんですね。かづくんGCSEがんばれ!IB教育がそちらでも選ばれているとは発見でした。これからのみんなの躍進、期待しております🫶
@NS329
@NS329 Жыл бұрын
とても良い動画でした。とても参考になります。ありがとうございました。りありこちゃんの学校は確かに充実してますね。ママさんとダディさんがお子さん達のお話を聞いてあげてること事がとても良いなと感じます。学校は選びたくても結局選べない場合が大半ですのでそこで自分なりのベストで親も子もやってくしかないですかね。お子さん達は皆優秀そうで、さすがです!
@user-sw6qk2xk4n
@user-sw6qk2xk4n Жыл бұрын
イギリスの私立は日本の私立とは比べ物にならないくらい高いですよね😅 本当に恵まれてる子達だけが集まるんですよね
@akemiluke7133
@akemiluke7133 Жыл бұрын
りありこちゃん、学校のこと教えてくれて、どうもありがとう😊興味深く聞きました。うちの子から、こんなに詳しく教えてもらったことないです。😮
@user-jm1kb6sh3n
@user-jm1kb6sh3n Жыл бұрын
素敵な学校〜😮一つ一つが映画の中みたい… しかしスポーツ苦手民からしたらなかなか大変な…… そして毎日の送り迎えは本当に大変ですね…ママもダディもお疲れ様です!
@laudemiomina2300
@laudemiomina2300 Жыл бұрын
こんにちは。11歳の子供がいて、海外で暮らしています。インターに通わせているのですが、親の意向で帰宅後に日本語の通信教育をさせています。幼い頃は黙ってやってくれたものの、10歳になる頃からプリントをやる時間は友達と遊べないし、休みである土曜日補修校にいくのは断固拒否(それで通信教育)、『英語ネイティブの家庭に生まれた子が羨ましい。どうしてこんなにぼくだけ頑張らなくちゃいけない?』と訴えてくるようになりました。ちょっと不便に思ってしまいましたね。本来、元気で楽しく学校に通ってくれればいいはずなのに、多くを求めてしまう自分と葛藤しています・・
@london32
@london32 Жыл бұрын
私立を選択された理由も伺えてとても興味深かったです。お子さん4人いらっしゃると本当に学校選びは大変ですよね。我が子達もロンドン郊外の公立(ダディの仰るstate school)ですが、人気校があるエリアは本当に家賃も高くて、その家賃を払えるor私立の学費を払える家庭は良い教育を受けさせてやれる感じですよね💦イギリスの学校制度やカリキュラムも日本の小学校と違い、学校によって科目へのフォーカスの当て方が違うなと感じています。音楽教育も日本より重要視されているけど日本よりお金がかかりますよね。課外活動も有料でここもお金のかかるところです。我が家はY1とNurseryの学年の子がおりますが、文字の勉強も日本より早くてそのあたりも興味深いです。にしても1人あたり£20000はすごい(笑)りありこちゃんの学校の第二言語はフランス語なのですか?
@108lovilovi
@108lovilovi Жыл бұрын
りこちゃんのお部屋可愛い💓子どもの頃こんなお部屋憧れたなぁ✨畳で寝てたので笑
@Vamikonekoneko
@Vamikonekoneko Жыл бұрын
消せるペン懐かしい〜、摩擦の温度で消えるから他の方法で熱しても消えるんですよね、当時テレビで見て面白かったです。
@celmargret4451
@celmargret4451 Жыл бұрын
綺麗な学校まで写してくださり、配信ありがとうございます。 ボーダリングスクールはとても興味あります。 一人2万ポンドで3人なら凄いお金になりますね。
@anika369
@anika369 Жыл бұрын
日本では『夢みる小学校』という映画が話題になったり、IBを採用する学校が徐々に増えています。幼児教育だけでなく小中学校についても今の公教育以外のオルタナティブな教育に関心があるのでとても参考になりました。ありがとうございます😊
@user-sn5fn7ki1l
@user-sn5fn7ki1l Жыл бұрын
主人が昔、両親の仕事でイギリスに駐在していた頃も、平日は地元学校、週末は少し遠めの日本人学校(補習校)に行ってたと聞きました。兄弟妹3人。スケジュール的にハードだったとは聞いています。でもいつか日本に戻るから必要なことだったとも話していました。 遠い昔のことですが、地元学校ではアジ人というだけでなかなかのいじめにあい、日本語学校ではおバカさんグループに入れられて、相当な苦労をしてきた主人ですが、お陰でメンタル強いです。義両親もメンタル強いです(笑)尊敬しかないです。 りありこちゃんも、たくさんのことを吸収している時期ですね。素敵なレディになるでしょうね😊
@user-hl9kh5fp3h
@user-hl9kh5fp3h Жыл бұрын
りありこちゃんお疲れ様😊 ママさんパパさんもお疲れさまです。 バイリンガル教育ってほんと大変ですね。 りありこちゃんがティーンエイジャーになるとなにかと大変だ思いますが楽しみにしています。 我が家の娘二人も年頃になると親の時代と違うしそれなりに女の子って大変です😊😅😊😅
@veronapizza4358
@veronapizza4358 Жыл бұрын
IB私も卒業しましたが何かと役に立つ卒業資格です。先生のレベルも基本質が高いです。ただIBカリキュラムは毎日毎日課題課題と追われ、高校生にとってストレスが多いのも事実です。
@reiito9288
@reiito9288 Жыл бұрын
何て言いますか、、スペインからイギリスに行ったのは 子供たちにしっかりとした教育を受けさせてあげたいから、ということもあるのかなーと理解しています✨️頑張って下さい応援しています👍️
@konishifusako3482
@konishifusako3482 Жыл бұрын
オーストラリアで、hsc (日本の共通一次)のIB ab, standard を教えています オーストラリアは、イギリス式の教育に近く、ダディがおっしゃるように Private とpublic .. hsc , IB と複雑で、州によってもちがいます 大学に入るのが最終目的だとしても、多文化の国は 選択が多く、 どれが自分の子供に合っているか とか どうしたら 一番いい 方法が選べるか。。。とても難しいです 個性と個人差がありますからね。。経済的なサポートも関係するので。。 教育に熱心なご両親で、りありこちゃんは 幸せですね❤
@yukichanokko0222
@yukichanokko0222 Жыл бұрын
2人を見ていたらりありこちゃん位の時に読んでいた『おちゃめなふたご』という児童書を思い出しました😊 イギリスの寄宿学校のお話しで、今の子が読んでも面白いと思います😊良かったら読んでみてください😊
@usertpajp87
@usertpajp87 Жыл бұрын
19:00 キーホルダー見せるのかわいすぎる笑笑
@warrior-du4wc
@warrior-du4wc Жыл бұрын
こういう動画が見たかった~!
@ito5939
@ito5939 Жыл бұрын
私もIBを取りました。難しかったけどちゃんと勉強したら多分いい点とれますね。。自分は勉強好きではなく思った点数がとれませんでしたがアメリカの大学に入ることができました。かいくんもみんなも大変そうだけど、頑張ってください!
@user-ey5iw6cm4p
@user-ey5iw6cm4p Жыл бұрын
りありこちゃんに限らずのお話しですが、英語を話す時は声のトーンが下がって大人っぽい💓 我が家の子供は既に成人していますが、徒歩登校でき、下校後は友達の家を行き来できる公立校でした。とても楽しそうでした。 しかし学習面から考えると、今ひとつでした。 選択肢が色々あったのに調べる事もしなかった事に今更ながら反省です。ダディとミホさん尊敬します。
@portimperial2004
@portimperial2004 Жыл бұрын
いつも楽しく動画拝見しています。Y6の息子が通うロンドンのカトリック系ステイトスクールは寄付が多く集まることもあり教育内容、施設は充実しています。ホッケー、ラグビー、フットボール、テニス、ギター、Choir、Debate club、スペイン語と、毎日忙しく貴重な経験をたくさんして帰って来ますよ。 G10の兄は莫大な学費を払いインターに入れていますが、そちらとほぼ変わりない満足度です。
@machikyon8946
@machikyon8946 Жыл бұрын
1人、に、2万ポンド!?日本人では通わせられない〜 日本は貧しくなりましたね、涙 とても素敵な学校ですね!我が子も通わせたい! 教育系のお話、もっと聞きたいです✨
@takaok5893
@takaok5893 Жыл бұрын
2万ポンド! 学費が高そうとは思ったけど想像以上でしたー  それなら施設やカリキュラムが充実してるのは当然かなと。 日本の公立の学校は豪華でないけど、プール体育館はあるし、部活も充実してるから恵まれてるんですね。
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m Жыл бұрын
日本の学校と一番の違いは 日本の場合、教師が子供のいる教室に行く。英国(海外全般?)は子供が教師のいる教室に行く。 だから日本の場合、団体行動を取らせやすい。体育祭や学園祭など。そこで共同意識というか他ヘの配慮が 養われる。 英国の場合、システム上早い段階から将来の職業のために専門性のある分野に力を入れていける。 どちらも長短あるんだが、私の子供には中学高校での体育祭や学園祭を経験させたかった。
@PetitChatteM
@PetitChatteM Жыл бұрын
私立なのにパブリックスクールと言うのは、昔貴族など階級の高い人は家庭教師で勉強していたのが、家庭の外のパブリックな場で集まって勉強するのでパブリックスクールと呼ぶようになったと聞きました。
@user-np1me3yl9l
@user-np1me3yl9l Жыл бұрын
子どもと話す、子どもに話してもらってそれをきくって大事だなぁ。ママはちょっとせっかちwダディと好対照w
@NettiesWorld4
@NettiesWorld4 Жыл бұрын
It looks like your kids go to the same Japanese school.that mine went to. Loved that school.
@yukiakko6386
@yukiakko6386 Жыл бұрын
なるほどねー。
@setsugen9984
@setsugen9984 Жыл бұрын
ダディさんのクルマ、SEATなんですね。ステアリングホイールのエンブレムに見覚えがあるけど何だっけと思い出すのに時間かかりました、日本では見ないので。
@user-ds4ez9rk6f
@user-ds4ez9rk6f Жыл бұрын
去年日本に イギリスの学校が出来てます ニュースでみました 先生もイギリスの先生達ですが
@asianbear0520
@asianbear0520 Жыл бұрын
英国に30年近く居住しています。未婚で子供もいないために英国の教育制度が呑み込めず混乱しておりましたが、Daddy のわかりやすい説明でやっと理解できました。6thフォームという表現がなぜそう呼ばれるのかもわかりました。確かに大変なボリュームですが、りありこちゃん、頑張ってこなしていらっしゃるのには感心してしまいます。機会があればお兄ちゃんたちのテストへの取り組みもお伺いしたいです。
@kyfdhvdni4hi
@kyfdhvdni4hi Жыл бұрын
リアリコちゃん、英語能力無茶苦茶アップしてませんか?!しかも発音はお兄さん組(ともやさん、じゅんさん)よりすぐに聞いてわかりやすいイギリス訛り。昔は英語があまり話せなくて、兄弟では1番早くにインターナショナルスクールに移った双子ちゃんはどこに?!むしろ今はスペインのお兄ちゃん組よりも、日本語より英語が優勢ぽく聞こえる。 しかも、上流階級の発音ぽくなってる?! ミレニアル世代ですが、私が中学の頃に、(高校に受かってその高校から入学前にこなす課題として大量の課題がだされ)、英語のリーディングの課題でビートルズやニュートンやアインシュタインの伝記を読破してこい、入学式終わったらそのままテストすると言われて必死に読んだ覚えがありますが、 たしかビートルズの伝記の中で、イギリスの教育制度について細かく説明した章があったと記憶しています。ジョンレノンが元々頭がよかった子として説明するのに必要だし、イギリスの子たちが子供の頃からどう言う試験を受けてどういったタイプの道に分かれていくのかと言うのがはっきりしたいて、中々シビアだなと思いました。今は少しずつ変わってるんですね。 大学で出来た友達も読んだ記憶があると言ってたので、結構推奨されてる図書かもしれません。
@kyomoiine
@kyomoiine Жыл бұрын
なんというか、、、 全てにおいて、恵まれてる!
@user-ny3qe4et1j
@user-ny3qe4et1j Жыл бұрын
え!2万ポンド、300万円以上ですよね。。。すごい。
@ito5939
@ito5939 Жыл бұрын
IBでAレベルとBレベルがあったのは言語だけでした。ほかの教科で言うと、HLかSLでHigher levelかStandard levelで、三教科HL、三教科SLから選ぶという形になってました。
@fmt0htm
@fmt0htm Жыл бұрын
今日本の幼稚園児2人のお世話(習い事無し)でヒーヒー言ってる自分に喝を入れたくなりました😂流石私立の充実カリキュラム!持ち物やスケジュール管理だけでも、大人2人でやらないと大変そうですね。同時に、区分が多いぶん親のお金のかけ方による教育の質の差が激しいんだろうなーと想像。公立はちょっと荒れてそうですよね😢
@zuntasan
@zuntasan Жыл бұрын
欧米は飛び級とかもあるからさらにチンプンカンプン… てか元行員らしいパパの資料整理なかったら全然解らんかったわw
@user-gk8bz5ln5t
@user-gk8bz5ln5t Жыл бұрын
カバンが重そうですね。
@kanahonnma
@kanahonnma Жыл бұрын
4人もお子さん通われてたら、学費大変ですね。こんな事しか言えませんけど頑張ってください。
@mocochan
@mocochan Жыл бұрын
イギリスの学校のシステム……一生理解出来そうもないです笑 せめて公立と私立も、同じ感じにしてくれればいいのに。
@yumika9573
@yumika9573 Жыл бұрын
制服可愛い"(∩>ω
@2009kenzo
@2009kenzo Жыл бұрын
旦那さん本当に笑わないよね。いつも難しい顔をしているw
@hinah.457
@hinah.457 Жыл бұрын
あんまり日本と違いはないのね。制服もあるし、でも学校の建物と景色が美しいわぁ✨✨
@Tamami-88
@Tamami-88 Жыл бұрын
日本の大学入試でもIBを活用する学生が増えてきたので、IBの方がインターナショナルに可能性が広がる気がしますね。 Key Stage 4 の次が突然Form 6なのは不思議です。5はどこに行った?(笑) それにしても学費がエグいですね💦
@mfukunaga7319
@mfukunaga7319 Жыл бұрын
大学で卒論を書くのにイギリスの学校制度についても触れたのですがかなり枝分かれするシステムで複雑でまとめるのに大変だったなーと改めて思いますね笑
@ye5950
@ye5950 Жыл бұрын
すごく恵まれた教育を受けてると思いますが、学費が高い🤣 でも日本のインターナショナルスクールも同じくらいかかりますが、これほど音楽、スポーツが充実してるかは疑問です。
@user-cw5or8yt5k
@user-cw5or8yt5k Жыл бұрын
こんばんは~。リコちゃん、英語が凄く上手になってて驚きました。フランス語も勉強するんですね。やっぱり、イギリスは日本の教育方針とは違う気がします~。
@user-du2zu8bc5r
@user-du2zu8bc5r Жыл бұрын
夏頃から楽しく拝見させていただいております!最近の国際結婚残念動画から、ママさんの表情が硬いです…いつも明るいママさんがこのチャンネルの人気の理由だと思います!ダディの勘違いを気にしないでください!
@aklkenny
@aklkenny Жыл бұрын
ママのそれいらないから!が超ウケた!
@Vamikonekoneko
@Vamikonekoneko Жыл бұрын
音楽はあれかな…日本でいうリコーダーと鍵盤ハーモニカ的な…?難しそうな楽器に見えるけどみんなやるやつなのかな?
@hinah.457
@hinah.457 Жыл бұрын
教科書がデカイ!!荷物持って移動するの大変そうね。すごい荷物ね! りこちゃん、お父さん似ね。⁠ 交通の便が悪いのならスクールバスを出してくれればいいのにねぇ。。仕事してる人は送り迎え大変よね。たくさんスケジュールをこなすのは、私はいいことだと思いますね。子供のうちはそれぐらいでもちょうどいいと思います。それに慣れてない人は、大人になって仕事してても集中力が持たなくて、仕事が続かなかったり、なんだかんだ理由をつけて休んだりする人も居ますからね、頭が柔らかいうちにたくさんの経験や学習をすることで、いろんなスキルが身に付くし。
@user-cg3ml4ct3t
@user-cg3ml4ct3t Жыл бұрын
10歳…感慨深いですね。女子なら第二次性徴期が始まるくらいでしょうか。体に伴い精神的にも色々変化が起こって不安定になってくる時期でしょうけど、素敵な家族に囲まれているから大丈夫だと思います!
@reborn3797
@reborn3797 Жыл бұрын
日本の公立学校も予算がなく先生達は本当に大変だと思う。そして学校で水が飲めないんですよね。。。私の子供の頃は田舎だったせいもあるけど考えられないことです。プールも衛生的ではないように見えるし🥲
@razly194
@razly194 Жыл бұрын
既に小学生に見えなくなってる。中学生ってないんだ…。 もしリアリコがアメリカに行ったら生活には困らないけどなんかアクセント変だよねーとかいうのかな。日本語と英語と話せるのいいなぁ。習得するまでは頭で考えないといけないから混乱してうまく伝えられないもどかしさに苛ついたりするかもだけど、もうその段階を超えて言語になってるもんなぁ
@pokosan-gue
@pokosan-gue Жыл бұрын
スポーツとかはさすがに視聴者わからんけど、ともやから始まって6人みんな勉学については優秀だよなあ(´・ω・`) 習い事でみんな何かしらの勉強もしてるし
@user-wi5ip4cm2c
@user-wi5ip4cm2c Жыл бұрын
学費の2万ポンドにびっくりです。
@Nandenkanden571
@Nandenkanden571 Жыл бұрын
確かに、時間が長すぎる感じはしますね。疲れちゃうし、学校以外の場所で過ごす時間がないのは、子供の性格によるけど、私がリアリコちゃんだったらしんどいなと思います。学校のカリキュラムにあることしかできなくなる。空手とかバレエとかやる時間あるのかな。 学校自体が素敵だから、無味乾燥な施設という意味でのストレスは無いと思うけれど、スポーツが苦手な子はしんどそう。また、私は系統立てて勉強をしたいタイプだったので、スポーツだ図書館だ、音楽ホールだと、あちこち行かなくちゃいけないのも、なんか落ち着かない。。でも、子供の頃から腰が軽い子になりそうですよね笑笑。
@aman5151
@aman5151 Жыл бұрын
イギリスの学校制度難しくわかりません、能力主義か~日本より難しそうしかも車で送り迎え、授業料も高い。
@junjun9302
@junjun9302 Жыл бұрын
学費お高いですね… 送り迎えも毎日大変そうだし、ダディとママの2人が協力しないとサポートするのは難しそうだなと思いました😅 イギリスは登校拒否は少ないのでしょうか? 最近の日本は昔に比べると増えているようです あまり厳しいとかスケジュール的にハードだとストレスを感じて登校拒否になってしまいそう…と心配になります😢
@akkie729
@akkie729 Жыл бұрын
いつもレポート有難うございます。動画を拝見して思ったのが、イギリスの学校制度、特に年数の区切り方は私の住むドイツとよく似ています。アメリカも確かそんな感じだった様に思います。だとしたら日本の義務教育の633の区切り方は遅れているのかなぁとふと疑問に思ってしまいました。 そして子供のストレスについてダディさんが仰った最後の一言は国際結婚あるある問題ですよね。子供にとってもママさんにとってもかなりのストレスである事にどうか理解を示して頂きます様に🍀
@aska5394
@aska5394 Жыл бұрын
リアリコちゃん一日中勉強していて私も頑張らないと!といつもなります。。Northamptonは来たことありますか?Akasakaという日本&韓国料理屋でアルバイトしているのですが、ぜひ来て欲しいです👀 KZfaqで紹介して欲しいです!!!
@hanihani-sabosabo
@hanihani-sabosabo Жыл бұрын
日本みたいに学区制にして、希望者は私立併願受験にするとかにすればいいのにね なぜにここまで親御さんたちもわからなくなるような細分化するんだろうか…無駄すぎる
@homeipblks
@homeipblks Жыл бұрын
こんにちわ
@ramo8730
@ramo8730 Жыл бұрын
イギリスの学校の動画でなんですが、りありこちゃん吹奏楽やってるんですね、だとしたら高校は京都橘高校吹奏楽部はどうでしょう、アメリカのローズパレードに2回出場して2025年もエントリーしてますから多分出場できるんじゃないかと思ってます。タイミングが合えばりありこちゃんのローズパレード見てみたいです。最近では台湾の建国記念式典で演奏してまして動画たくさん出てます。どの動画も再生回数すごいです。
@arimura666
@arimura666 Жыл бұрын
@user-em2fv6hx1o
@user-em2fv6hx1o Жыл бұрын
サムネのお顔が何か…影??髪の毛??
@k-chan80
@k-chan80 Жыл бұрын
私立かー。私なら無理💦ꉂ(ˊᗜˋ*)高校でも私立に入ろうとは思わなかったなー。
@takahirosakai8517
@takahirosakai8517 Жыл бұрын
日本では、入試と放課後子供達が通う塾という習慣が悪さをしていると思います。日本の将来があやぶまれます。ここのコメント欄でも、誰もその問題をとり挙げていませんね。その異常性に誰も気づいていないのでしょうか。
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,8 МЛН
生まれも育ちも日本なのにネイティブ級の英語力を持った兄弟にその勉強法聞いてみたら凄すぎた
18:02
英国私立小学校の1週間
15:58
LiaLico Channel
Рет қаралды 129 М.
175cm52kg、スタイル抜群バレリーナの1日のリアルな食事を大公開!
19:17
ちあこちゃんねる / Chiako channel
Рет қаралды 1,1 МЛН
ケビンが日本に行った時の親の心境は?
14:43
【英語で雑談!!】Kevin's English Room Podcast (動画版ポッドキャスト)
Рет қаралды 223 М.