No video

【即改善】仕事で「何言ってるかわからない人」の話し方 TOP3

  Рет қаралды 415,365

マコなり社長

マコなり社長

4 жыл бұрын

今回は、仕事で「何言ってるかわからない人」の話し方を発表します。
あなたが職場で気持ちよく話をしている時、相手は笑顔で聞いてくれているでしょう。
でも実は心の中では、「こいつ何を言っているんだ?」と思われているかもしれません。
基本的に、今回の話は仕事のコミュニケーションを前提としています。
ただ、プライベートにおいても、あなたが考えていることをよりスムーズに
伝えるのにきっと役立つと思います。
ぜひ最後までご覧になって「めちゃくちゃ説明上手ですね!」と人から褒められるレベル
になってください。
■Makonari Inside Stories
is.makonari.com/
KZfaqでは話せないマコなり社長の「裏話」を毎日配信します。
※決済は初回課金日を基準として1ヶ月ごとに行われます。
 例 初回課金7/30→2回目課金8/30
   初回課金8/15→2回目課金9/15
■マコなり社長おすすめ本
◎マインドセット編
自分の中に毒を持てamzn.to/2A4lmId
反応しない練習 amzn.to/2WZSudy
嫌われる勇気 amzn.to/3aAzmGX
幸せになる勇気 amzn.to/39ySC6y
7つの習慣 amzn.to/2JA1Dl3
◎基礎スキル編
改訂新版書く技術・伝える技術 amzn.to/39BfSAK
ノンデザイナーズブック amzn.to/2w3V5s1
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング amzn.to/33Y1lhw
◎ビジネス思考編
ハイパワーマーケティング amzn.to/2wUyiiB
ブルーオーシャン戦略 amzn.to/2WVx4hP
イシューからはじめよ amzn.to/2yoZeaM
◎キャリア編
転職の思考法 amzn.to/3aC6Y7E
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■株式会社divでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
careers.di-v.c...
■マコなり社長のLINE公式アカウント
nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■マコなり社長のTwitter
/ mako_yukinari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短10週間で稼げるエンジニアになる
tech-camp.in/e...
↑完全オンラインで挫折せず学べます
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
tech-camp.in/r...
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
株式会社div 代表取締役
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。
■KZfaqビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
forms.gle/YWXV...
■動画制作
原稿:マコなり社長
クリエイティブディレクション::堀井 拓也 @horii00
編集・サムネイル:マコなり社長監修のもとスタッフが作成
■使用曲
You - Axol x Alex Skrindo open.spotify.c...
Brainstorm - Rex Banner artlist.io/son...
Success audiojungle.ne...
※誹謗中傷、事実無根の嘘のコメントに対しては法的措置を取ります。
人を傷つけるならそれなりの準備と覚悟を持って行ってください。
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術

Пікірлер: 375
@makonari_shacho
@makonari_shacho 3 жыл бұрын
私が運営するテックキャンプは、複数のコースを用意しています。 みなさんの目的に合ったコースを選んで、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。 未経験からプロのエンジニアを目指すなら エンジニアコース tech-camp.in/expert 今の仕事やキャリアに活かせるプログラミングスキルを身につけるなら プログラミング教養コース tech-camp.in/technology
@user-zp8xd8bo7d
@user-zp8xd8bo7d 4 жыл бұрын
現在仕事をする上で何を言っているのか分からないとちょうど言われてたところです。結局毎回上司が『つまりこういうことだよね?』と要約してくれる始末です。 何に時間を使うのかをまずは意識し、口に出して自分のものにして行こうかと思います。 今回もためになるお話ありがとうございます。
@Genmaizm
@Genmaizm 4 жыл бұрын
話すとき、「相手の顔を見よう」とすると何だか恥ずかしくなっちゃうけど、「相手が理解しているか確認しよう」なら少しできそうな気がします。ありがとうございます。
@atsugiri-hamutaro
@atsugiri-hamutaro 4 жыл бұрын
以前の職場の尊敬していた上司に同じことを言われました。 話しかけるときに、 「報告」なのか 「相談」なのか 「質問」なのか をまず最初に言ってくれると聞きやすくて助かる、と。 「~の件なんですが、」 とか、 「結論から言うと~」 とか、 相手に何の話かわかりやすいように意識して工夫している人は多いですが、 最初にその話の種別(1点報告なんですが~、~の件で相談なのですが~、等)を言えている方は少ないですね。
@user-wh5uu4le2q
@user-wh5uu4le2q 4 жыл бұрын
素晴らしい上司ですね。 「何々してくれると助かる」と伝えてくれること自体印象がよい。 「そんなもん常識だろバカっ!!考えろ!!」という人もいるくらいですからね。
@user-rv9ix9bg1y
@user-rv9ix9bg1y 4 жыл бұрын
上記を含めた上で、よく分からない条件について質問する方法が知りたい。
@user-tx5rt2dw2x
@user-tx5rt2dw2x Жыл бұрын
相談だわ。この6つの話し方に該当しなかったら窓口で追い返してもいいってことになるんか?足取りが無駄になるし、切羽詰まってて可愛そうだとは思うけど。 例えば、生活保護とか。10代とか20代とか若年層相手でも
@keath6548
@keath6548 4 жыл бұрын
友達の顔を見ていると自分の話に興味のないことが一瞬でわかってしまう。技術としては嬉しいが気づきたくない真実でした。
@ruhi4331
@ruhi4331 4 жыл бұрын
私も具合が悪くなりました
@user-pt1cv3vj3n
@user-pt1cv3vj3n 3 жыл бұрын
チャンスじゃないですか!誰にでも興味を持ってもらえるように、ご友人で練習させてもらいましょ(*^^*)
@user-vd5li7ut8p
@user-vd5li7ut8p 3 жыл бұрын
自分の長話に興味がなくなったのなら それは自分のせいだし 社長が言うように確認を取りましょう 長話じゃないのに最初から興味なさそうなら それは友達ではなさそう
@user-mr9ye7dk7j
@user-mr9ye7dk7j 4 жыл бұрын
さっそく仕事で使ってみました❗ 相手の『聞く態勢』を感じました❗
@sherlockian_27
@sherlockian_27 4 жыл бұрын
会話したいように見えて、結局自分の意見を主張をしたいだけって人が居ます… 頭で考えてるシナリオを話し切るまで止まらないから、「あぁ…うん。そうだね。」としか言えなくなります。 その点、緩急付けられる人は本当に話が上手いなって思います!
@jugemjugem9259
@jugemjugem9259 2 жыл бұрын
わかります〜笑 その人の好きなものの話とか、全く興味ないフリしてるのに相手はそれに全然気づかないんでしょうね😥 お気の毒に…
@okinu4044
@okinu4044 4 жыл бұрын
中学生相手に教えているので、目線、相槌、表情の変化は本当によくわかります。
@motorvlogs1327
@motorvlogs1327 4 жыл бұрын
自分の無知を認めるのもそうだけど、他人は自分の知らない新しい考え方を持っているかもしれないと思うことで相手の話をスッと聞くことができるようになる気がする
@marubatuno.7
@marubatuno.7 4 жыл бұрын
シンプルに報連相だと感じた。 報告→上司(周囲)が次の判断や指示をしやすくすること 連絡→上司(周囲)に起きた出来事を共有すること 相談→上司(周囲)に解決できない事柄についてアドバイスをもらうこと
@d1752
@d1752 4 жыл бұрын
真子さんの特にいい所が伝える能力の高さだと思います。 自分はいつも伝達力の無さを痛感するので、今日の動画は10回以上見て今後に活かします。
@heyrgwiurguhrh4526
@heyrgwiurguhrh4526 3 жыл бұрын
話し方が最も重要です。すべてにおいて。人を差別しないことにおいて。怒りを抑えることにおいても。話し方を訓練することによってすべてが好転します
@user-endomamoru
@user-endomamoru 4 жыл бұрын
自分で話していて自分が何を言ってるかわからない時がある..... やばい。 説明がぐちゃぐちゃだから、直したい!
@citrus5106
@citrus5106 4 жыл бұрын
共感したのでコメントします! 私の場合、まず話したい内容を紙などに書きます。 そのあとは「相談」「提案」って感じにタグをつけると、伝えたいことがはっきりします! ほんとにわけわからないときは、「思考がまとまらないので助けてください!」と伝えます!
@user-endomamoru
@user-endomamoru 4 жыл бұрын
** citrus ありがとうございます! そうするのですね!すごく参考になります。私もやります!
@jagaimomegane
@jagaimomegane 4 жыл бұрын
年上の50代の部下が何回言っても、何を言っているかわからないので、今回の話を参考にして、わかりやすく話してもらえるように働きかけてみようと思います。
@user-cb9oz9kv3x
@user-cb9oz9kv3x 4 жыл бұрын
凄いわかる! いつも勉強になります。 本当にわかりやすく話されますね。この14分の動画にどれだけ準備し勉強してするのだろうと感心してます。
@user-pl6ms2pc9r
@user-pl6ms2pc9r 3 жыл бұрын
1:18 3位 その時間を何に使いたいのかわからない 4:50 2位 意見を通すありきになっている 9:07 1位 相手の顔を見て話さない
@kta3908
@kta3908 4 жыл бұрын
今回も学びが多かったです! その中でも3つ。 ・自分の意見を通したい時に、通したいあまり、相手の疑問に共感できなかったことがあったなと。 ・いつまでも自分の無知を認める勇気を持ち続けること ・話すときに相手をなんとなく見るのではなく、表情をしっかり見ること。
@su_san0402
@su_san0402 4 жыл бұрын
共有 相談 提案 決裁 お願い 感想 覚えとこ
@user-yv7ew5ny9r
@user-yv7ew5ny9r 4 жыл бұрын
ほうれんそうに提案決裁感想をたす感じですね
@taroyuri3657
@taroyuri3657 4 жыл бұрын
まこなり社長の話で最も好きなテーマ
@user-gd6vm5lm5r
@user-gd6vm5lm5r Жыл бұрын
この動画を見て自分の行動をふと振り返ってみると、 自分の意見を通すありきになって話していることが多いと気づきました😂 自分の主張だけではなく、相手とのやり取りの中で自分の主張を伝えるを心掛けます
@nondusthybrid9763
@nondusthybrid9763 4 жыл бұрын
コミュニケーションが「相手ありき」だという本質に立ち返ることができる、良いお話でした!
@user-bn1gj9hf4s
@user-bn1gj9hf4s 4 жыл бұрын
あかん、会話のハードル上がって何も話せなくなりそう...
@Nharuka1999
@Nharuka1999 4 жыл бұрын
「相手を置き去りにしない、長い話をしない」の再アドバイスとしての「相手の表情に気をつけながら話す」はいいですね! スッと入ってきました…が、実践するのは難しそうですがチャレンジ!
@mekhal4927
@mekhal4927 2 жыл бұрын
キャリアが長くそれなりに仕事は出来てると思っていましたが、年齢のせいか話が長くなってしまっている自分を気にしていました。 こんなこと丁寧に教えてくれる人は他にいません。 マコなり社長、素晴らしい動画ありがとうございました。
@user-if7yr5dy9d
@user-if7yr5dy9d 4 жыл бұрын
個人的には 第一位がめちゃくちゃ刺さりました。 考えてみれば、これらをきちんと確認しないと相手に自分の話が届いているのか判断できないですよね。
@user-nj4jp6py6v
@user-nj4jp6py6v 4 жыл бұрын
ありがとうございました。 第一位は、心の矢印を相手に向ける、ということですね
@user-kk4qp6gd5i
@user-kk4qp6gd5i 3 жыл бұрын
仕事で色々あってモヤモヤして眠れなかったけど、 アクションプランをマコなり社長が具体的に示してくれたので なんとか眠れそうです。ありがとうございます。
@Yasuyukihichiwa
@Yasuyukihichiwa 4 жыл бұрын
極めてシンプルで、スマートですね。何にしても、マコなり社長の小気味の良い話し方は相手を惹きつけるます。
@tominagatakuya2699
@tominagatakuya2699 4 жыл бұрын
感想なんですけど、 昔は斜に構えて聞いてしまっていたマコなり社長のKZfaqが 最近はスーッと胸に入ってくるようになりました。 とても勉強になりました。 明日から実践してみようと思います。
@user-gy1eu9lf6e
@user-gy1eu9lf6e 4 жыл бұрын
以前 電気工事の仕事をしている時に職長、先輩達から「思い込んじゃダメだよ」 わからない場合は素直に聞いてくれたら教えるから、だから思い込んじゃダメだよと言われました。 結果 6ヶ月後にその会社からリストラ会いました。 自分は介護の仕事に就き始めた時は あの人コワイ…なんで?と思いました。 笑顔で接してないとリーダーから言われました。 今日 重い認知症の方に笑顔で目線を合わせて話をしたら19時ね?いいよ。 19時になって誘いに行ったらすんなりお部屋のベッドまで誘導できました。
@user-jf7wg2di5d
@user-jf7wg2di5d 4 жыл бұрын
2位は特に個人的にわかりみが深いです! いるんですよねぇ…自分の意見が全て正しいと言わんばかりに、人の意見を聞かずに話を一方的に 進めようとする人。一旦深呼吸して周りの人の意見も聞いてみましょう。 自分も気をつけたいです!
@noshiranozo
@noshiranozo 4 жыл бұрын
話終わりにニコって口角上げてるところ好きで何回も見ちゃう
@tutuinorimitsu
@tutuinorimitsu 4 жыл бұрын
お願いなんですけど、こういう動画めっちゃ刺さるので、どんどんあげていただけると嬉しいです😊
@annivoice
@annivoice 4 жыл бұрын
感想です。めちゃためになりました! 特にセミナー講師の仕事をしているので、相手の顔を見て話すというのは、当たり前のことだけど、眼から鱗的な切り口でハッとしました!
@mahoroba5642
@mahoroba5642 4 жыл бұрын
1:16「では行きましょう」で一瞬だけすごくかわいい顔になります。
@user-sf9rz4jv8p
@user-sf9rz4jv8p 4 жыл бұрын
mahoroba めっちゃじわるwwww よく見つけましたねw
@akloe
@akloe 4 жыл бұрын
目線・表情・相槌!大事ですね。明日から意識します。もちろん相手が話してる時にも使えますね。
@user-ox2zx3rg9t
@user-ox2zx3rg9t 4 жыл бұрын
いつも役に立つ動画をありがとうございます。 自分は相手に言葉や説明を上手く伝えられない部分があるので、とても参考になりました。
@daikuroda4710
@daikuroda4710 4 жыл бұрын
この動画で人生変わる人たくさんいるだろうな。
@yuto498
@yuto498 4 жыл бұрын
あーはいはいメンタルモデルの話をもう一度ね と思ったらめっちゃ有意義で切腹すら考えた
@user-in1co4zj6d
@user-in1co4zj6d 4 жыл бұрын
今回のまとめ 結論を先に言うこと、長く話さないことは、当たり前 1. 相手の顔を見て話す ○ 理由 § 相手が理解できているのかを確認せずに話し続けてしまうから § つまり、話が長くなってしまうから ○ 相手の集中力が切れたサイン § 目線がそれてボーっとしていること § 表情が動かなくなって固まっていること § 相槌がなくなったこと 2. 意見を通すことに、凝り固まりすぎない ○ 無理な理屈を作り出さず、根拠が詰まっていないのであれば、素直に認める ○ 疑問などの感情を抱いたことに共感を示す 3. その時間をなにに使いたいか伝える ○ 何を話したいかによって、聞く側の姿勢は変わってくる ○ 最初に伝えること = 何をしようとしているのか § 共有 □ 報告・レポート → 耳に入れればOK § 相談 □ 本人もまだ悩んでいる → 論点を見極めて、自分の頭も整理する § 提案 □ 意思決定を求めている → Yes、Noをはっきり伝える(Noの場合は改善の余地も) § 決済 = 提案のより厳密なバージョン □ 自分で物事を進められないことの許可を上司に取りたいと思っている → Yes、Noをはっきり伝える(Noの場合は改善の余地も) § お願い(依頼) □ お願い:can(強制力なし) □ 依頼(指示・命令):must(強制力あり) § 感想・雑談(生産的なアイデアを生むこともあるので重要) □ リラックスして聞けばいい
@user-lv1wk2ke4q
@user-lv1wk2ke4q 4 жыл бұрын
上司のキレるポイントがその時の奴の機嫌。
@sjroanripw
@sjroanripw 4 жыл бұрын
お気に入りかどうかで判断する人はいる
@user-op7qd3vd2l
@user-op7qd3vd2l 4 жыл бұрын
ケアマネをしています。プランの説明やよく話す家族に気をとられて顔を見られていないなと思います。 時間が押してしまっていると特に、相手の理解を確認する事ができていないと思います。今回の動画は、これからも何度も見て気をつけていきたいと思います。
@secretcom2581
@secretcom2581 4 жыл бұрын
感想です。コミュニケーションのバリエーションを常に意識すると相手に言いたい事が伝わりやすいですね。
@teipon_morning-king
@teipon_morning-king 4 жыл бұрын
マコなり社長の動画のすごいところは、私達視聴者へのメッセージだけでなく、会社の社長として、部下へのメッセージにもなってるところ、つまり、同時に会社の人材育成の役割を果たしていることだと思います。
@user-pg7ei2hk8i
@user-pg7ei2hk8i 4 жыл бұрын
いい読みですうう😳
@crypHt731
@crypHt731 4 жыл бұрын
自分は講演をすることが多いのですが、コロナの影響でWEB講演回が増えました。最大の弱点は、表情やリアクションが把握しづらくなったことなので、マコさんの1位は本当にこれだなーって改めて思いました。ありがとうございました😊
@asahina-ev2py
@asahina-ev2py 4 жыл бұрын
組み込み系エンジニアのただの ”感想” ですが 「何も問題ないです」や「絶対できます」等の言葉は、意気込み・熱意でしかないんですよね。 部下が多用するのもそうですが、 上司が、簡単に「これで問題ないの?」や「それで絶対できる?」を多用するのも考えものだと思います。 使い過ぎたら詭弁ですが、 求め過ぎるのも怠惰です。(部下の検討が十分かどうかを考えたくないだけですから) 上手い上司は、部下の渾身の設計・この設計で行きたいという強い意思を読んで、普段なら絶対言わない 「これで絶対できるのか?」という言葉を使いますよね。 あれは少し感動します。
@user-qy3un2vh8i
@user-qy3un2vh8i 4 жыл бұрын
この動画の感想です!😆 自分は今まで話す時に、恥ずかしくて目線をそらすことが多かったため、第1位で「相手の顔を見ていない」と言われた時ドキッ😳としました。理由として、目線・相槌・表情で相手が理解しているか分かると言っているのを聞いて、納得しました。 書いてて気づいたのですが、インターネットの書き込みって読み手の情報がすぐに分からないから伝えるのがとても難しいですね😓
@bakapositive4880
@bakapositive4880 4 жыл бұрын
確かに何を話すか最初に言わずに、なぁなぁで話していることがあると気づきました。 今からはなんの為に話すのか伝えます。 それと、自分の意見を通そうし過ぎると余裕がなくなり、相手の意見を共感出来なくなる。。。気をつけねば! 1位の相手の顔を見ると当たり前かもしれないけど、無意識で出来ていないこともあるかも!?これは必ず必要!
@dai-aki
@dai-aki 4 жыл бұрын
相手の顔を、見て話す。 当たり前の様で、目線、表情、相槌まで見てなかった自分がいます。 今日も学びになりました。 ありがとうございます。
@ht4627
@ht4627 4 жыл бұрын
、、、で、何が言いたいの?といつも思う上司がいます。逆だとわかるんですよね。。わたしもやってないか気を付けます。
@user-hh9mr8ku8v
@user-hh9mr8ku8v 4 жыл бұрын
私が勤めている社員で、必ず相手の顔を見ない人がいるんだが、何度注意してもみようとしない。 30才後半になると、相手が注意や指摘をしても聞かないのかなと思ってしまう。 私はまこなり社長の言っていることに共感がもて、やはり相手の顔をみて話さないとわからないことを再確認しました。
@skeakb4351
@skeakb4351 4 жыл бұрын
校長先生は反面教師のために長話をしていた…?
@Kiranodouryo
@Kiranodouryo 4 жыл бұрын
そういうことだったのか‼
@user-kk4qp6gd5i
@user-kk4qp6gd5i 3 жыл бұрын
第二位の「意見を通すありきになってきてる」の人多いですね。困ってます。 意味が分からなくて言い淀んだりしていると、私が悪いような言い方をしてくるんです。 本人に自覚がなくて自分は正しいと思い込んでいるので厄介です。 その人の事をやっと少し理解できた気がします。ありがとうございます。
@yuki3904
@yuki3904 4 жыл бұрын
最初に伝えることの6つは本当に大切ですよね。 これは全社会人の必須項目だと思います。 「相手の顔を見る」というのは、相手の様子を観察するということですよね。 特に事務方で営業をしたことがない人は独りよがりの印象があるので、ぜひ注意してほしいですよね。 話は簡潔に。
@zen_tech_39
@zen_tech_39 11 ай бұрын
応援しています!
@user-xr3dl2mr2r
@user-xr3dl2mr2r 3 жыл бұрын
79歳の上司は頭がカッチカチにお堅いので何言ってるかわからないんだけど。って言われるんですけど、逆にその上司が年寄りなので何言ってるかわからないって事たーくさんある!!でも、何言ってるかわからないって言葉は相手にとっても失礼だと思う。あームカつく。
@user-sf6mu7kx5l
@user-sf6mu7kx5l 4 жыл бұрын
最近転職して業務内容を教えてもらっますが、私も理解できないことを言われてる時は正にフリーズしています。 そしてその状態を無視して 話し続ける先輩がいます。 話す方のスキルが無いと伝わらない事 が多く結果覚えが悪いと評価されます。
@user-jm7ic5jp3j
@user-jm7ic5jp3j 4 жыл бұрын
これ22の時に見たかった。。32になった今、分かりみしかない。
@yonyon1949
@yonyon1949 4 жыл бұрын
自分、、出来ていました…‼︎ 上司から「何を言ってるかわからない」や、「話が長いと言われてしまう…」と落ち込んでいた同僚に、上手くアドバイスしてあげられそうです。 まとめてくださってありがとうございます!
@eightnanashi8636
@eightnanashi8636 4 жыл бұрын
感想です 面白かったです まこなり社長は実業家でありながら世の芸人より遥かに面白いですね 「共有」「提案」を装って雑談や馴れ合いたいだけの人がいて 仕事の利害関係もあり切ることも出来ず困っていたところドンピシャなテーマでした。
@chihiroyogi4330
@chihiroyogi4330 4 жыл бұрын
感想です。昨夜動画を見て、 本日会社で 自分が何をしたいのかを最初に言う を試してみました。 明らかに、スムーズに伝わるようになったと感じましたし、 自分の話を通しやすくなったと思いました。 ここ2ヶ月ほど特に悩んでたのが、クリアになりました! ありがとうございます😊😊 これからも動画楽しみにしています!
@burstarhemlok9216
@burstarhemlok9216 4 жыл бұрын
他2ケースは自然にできるけれども、『相手の顔を見ながら話す』は、今まで意識すらした事無かった… 多分、今までロクに相手の理解度を伺わず、自分のペースで話をして来た事が山程あるんだろうなあ。 大変参考になりました。 ありがとうございます。
@r.y.3880
@r.y.3880 3 жыл бұрын
①相手に白目気絶させないようにする:聞き手が主体 ②自分の無知を認める勇気を持つ:提案を通すありきで話さない ③2秒で提示:これからなんの時間か提示
@user-dd2un1zs8s
@user-dd2un1zs8s 3 жыл бұрын
第二位共感できました。 上司がそれです。 なので、業務がうまく行きません。 面白かったです。 お若いのに立派です。
@user-hp7hu1ev9g
@user-hp7hu1ev9g 4 жыл бұрын
上司先輩で30代後半、40代50代になっても こういう分かりにくい話し方しか出来ない方々が日本の会社組織の中に余りに多いんですよね。 もうそういう人達は教えられても、 改善できないのだろうから 自身もこういう人達を反面教師にして まこなり社長の動画観て勉強して実践していきます。
@user-vu2tl8re2s
@user-vu2tl8re2s 3 жыл бұрын
1対1のときもそうですが、大勢の前で話すときも相手の顔を見て話すことが大事ですね。 自分のメモにばかり気をとられてました…
@user-st4su4wz3h
@user-st4su4wz3h 3 жыл бұрын
仕事への熱量がすごい。休日も仕事のこと考えてるのかな? 仕事中は真似したい熱量だ。
@user-kd5dd6xe5p
@user-kd5dd6xe5p 4 жыл бұрын
当たり前ですが、マウントをとりたがるような低レベルの人間には、通じませんよね? 前の職場の先輩社員の口ぐせが。 『お前は、ややこしいことすんなや!!』 でしたから。 で、あげくに腕力でしかけてきたので、アタマにきて、やり返したら。当然ながらケンカ両成敗。 それで会社を辞めましたが、あの時間はホントにもったいなかった。さっさと環境を変えるべきでした。
@eritaka4867
@eritaka4867 4 жыл бұрын
すごく参考になりました。何言ってるかわからない人が上司の場合の動画も作って欲しいです。相手が理解してるか気にも留めない人をうまく改心させる方法ないでしょうか。
@user-kp6be7jn9r
@user-kp6be7jn9r 4 жыл бұрын
本人は分かりやすく話してるつもりなんだよね😅
@kokopelli_retoucher
@kokopelli_retoucher 4 жыл бұрын
うちの部長も時々何言ってるか分からなくなります。 指示やフィードバックが超絶遠回し&ボンヤリしていて、何を求めているのか全く分からずビックリします。 「で、私に何をしろと?」と端的に聞きたいけど、失礼にならないように聞き返すの疲れますw 人柄は良いんですがねぇ・・・
@user-wl8do1jt1t
@user-wl8do1jt1t 4 жыл бұрын
@@kokopelli_retoucher すんごく分かります。うちの本部長がまさに…
@dekodeko9012
@dekodeko9012 4 жыл бұрын
わざとあやふや~に答えて自分の責任にしたくないんだろうなあと。 尊敬できなくてもいいので信頼できる上司がいいな。。なんて言える程 自分もしっかりしてないし信頼もされてないんだろうけど。。でもなぁ。
@user-gj7qj8ez2i
@user-gj7qj8ez2i 4 жыл бұрын
個人的な意見ですけど、首をかしげたり(不思議そうな顔で)「と、言いますと?」のように話を促してみるのはいかがでしょうか。 結構、まとめてくれたり言い換えたりしてくれますが。
@ep4314
@ep4314 4 жыл бұрын
今日はしっかりメモリました。ありがとうございます!
@yamada65536
@yamada65536 4 жыл бұрын
反省なんですけど、新卒の後輩と話すときいつも理解を置き去りにしていたかもしれません。 話に興味がなくなったときにそっぽ向く癖がある後輩ですが 今回の話でしっくりきました。
@oojiji2000
@oojiji2000 4 жыл бұрын
2番目は「謝ったら死んじゃう病の人の話」に近いと思った。 最後の「相手の顔を見て話さない」は、聞き手の状態を把握するのが重要なので、武道で言う「観の目つよく、見の目よはく、遠きところを近く見、近きところを遠く見る事」てのが肝心かと。
@ztmokeke1856
@ztmokeke1856 4 жыл бұрын
まこなり動画の中でも圧巻やねこれ
@ChangCHIBA
@ChangCHIBA 3 жыл бұрын
うちの会社で当たり前に、報告なんですが、相談なんですが、提案なんですが、って使ってるから意識したこと無かったけど、それを言われたら種類によってどの思考状態で聞けば良いかすぐわかるからとても助かってる!
@user-zh6dh3sv7n
@user-zh6dh3sv7n 4 жыл бұрын
原稿用紙3枚以上とか 感想は最後の行までかきましょうとかそういういい加減な教育の結果 長く話さなきゃ沢山話さなきゃ行けないという意識がこびりついた人が増えたんだと思います。
@user-ms4me7wu3t
@user-ms4me7wu3t 4 жыл бұрын
作文の長さ=正義みたいな風潮は嫌いやったなぁ
@user-de9ei9ci5j
@user-de9ei9ci5j 4 жыл бұрын
相手や自分の準備の状況によって変わってしまうんですよね対応って。常にこの1位〜3位をやれるようになりたいものです。
@user-ru7kh5kw5w
@user-ru7kh5kw5w 4 жыл бұрын
相手の顔を見ながら話すと、話したい事が話せるか不安ですが、まずは明日からやってみます。
@kengohan24
@kengohan24 4 жыл бұрын
漠然と観てたドラマ「半沢直樹」の言動が、マコさんの動画観るようになって、まさに突き抜けた存在のお手本みたいで数倍楽しめるようになりました
@user-sf6sd7jy6c
@user-sf6sd7jy6c 4 жыл бұрын
直属の上司はいつも忙しそうにしています。 会社には始業時間ギリギリに来て、昼夜交代勤務の為、逆直の申し送りを確認して、直ぐに朝礼。各々の職場に解散になります。 私も直ぐに仕事を始めないと間に合わないので、少しだけ話をしていく様な時間も作れません。 作業に入れば、秒単位で動きづめで、少し空いた時間があっても目の前の仕事に神経を使ってないとミスに繋がります。 また、電話で「後でいい話(提案等)」をすれば怒られますし、会社の規定として、ある一定の立場の人達以外のメールは禁止されており、なんとか書面にまとめてプリントしたものを持ち込んで確認をお願いしても「こんな物作るとかヒマなんだな」とか言われます。 今、残業が許されない状況です。タイムカード切ってから、少しだけ話をする為に上司の手が空くのを待っていますが...上司が電話を30分かけている間に、急ぎの客が来たので譲って、やっと時間が空いたと思い話しかけている間(その間もパソコンを見てる)に20秒もすれば電話がかかってきて、いつまでもいつまでも話し続けていて(雑談含む)あきらめて帰ります。 それが今年に入ってずっと続いています。 この状況で顔を見て話をするにはどうしたら良いでしょうか? 呑みにでも誘うしかないのかな...
@user-ff6kh2bo3s
@user-ff6kh2bo3s 4 жыл бұрын
神回ですねすばらしい動画です
@lionemaru225
@lionemaru225 4 жыл бұрын
ありがとうございました! 相手の顔を見る。相手が自然に出しているフィードバックを自分からつかみに行く、それが出来れば自分で勝手に修整・改善出来そうですね。早速取り入れます。
@rihito_channel
@rihito_channel 4 жыл бұрын
話すことに夢中になりすぎて大事な相手を置いてけぼり、、分かっちゃいるけどいざ話してる時には忘れがちですよね😅 意識すること!これに尽きます。
@junmoriyama7565
@junmoriyama7565 4 жыл бұрын
普段自分が出来てないことばかりだという事がよくわかりました。 マコナリ社長 ありがとう❗️
@tmasat8732
@tmasat8732 4 жыл бұрын
全部できてませんでした。。コミュニケーションって難しいですね!
@user-cp5kj3kt8n
@user-cp5kj3kt8n 3 жыл бұрын
実際問題コミュニケーション能力鍛えた方が良い 家族や親戚友人と話して意思疎通が出来る様になるのが大事
@user-wr7fo5ze3z
@user-wr7fo5ze3z 4 жыл бұрын
自分に対して言われてるような気がしました よく彼氏にも人の話を聞いてないと言われてるので気をつけます 彼氏もいつも私の話を無視してきますけどね
@user-lv1wk2ke4q
@user-lv1wk2ke4q 4 жыл бұрын
別れて俺と付き合って下さい。
@user-lg2bi6wo8l
@user-lg2bi6wo8l 4 жыл бұрын
まぁ二人共似たもの同士ということですかね。 これから切磋琢磨してください
@chorroboymusic
@chorroboymusic 4 жыл бұрын
どれも当たり前のことのようですが、仕事を人とする上でかなり基本且つ重要なことですね。これが所謂相手とコミニケーションを取れるか、会話できるかってことなんだと思いました。
@go-4124
@go-4124 4 жыл бұрын
まさに突き刺さりました!発信内容いつも勉強になります。ありがとうございます!
@bgtw44
@bgtw44 4 жыл бұрын
「相手の表情に気をつけながら話すと自然と相手が理解しているかどうかが一番の 関心事になる」  今回のお話でこれが一番響きました!!   φ(..)メモメモ
@user-fl6tz5cf4e
@user-fl6tz5cf4e 4 жыл бұрын
非常に参考になりました。ありがとうございます
@Kawazanyoutube
@Kawazanyoutube 4 жыл бұрын
今から気をつけます。 一番まずいのは、第3位のどれにあたる話をしようとしているか、はじめに準備していなかった事だった事に気付きました。 議論の中で、決まっていくもんだと思っていました。 議論している中で、その時間の使われ方がコロコロ変わるんです。 雑談が相談になり、提案になり、結果決裁になったり、その逆になったりするので、自分が何のために時間を使おうとしているか考える事を停止してしまう事が多々あります。 軌道修正しようもんなら、第2位の通そうとする事になってしまったりしています。 でも、一番嫌なのは、定例の会議で、「会議ありき」の意識で臨む人が多い事です。 これは無駄といえば無駄なのですが、コミュニケーションは一人でやっている事では無いので、相手が必要な会議だと考えているなら、それに共感する事がスタートなんだと思っています。
@monchan_
@monchan_ 4 жыл бұрын
質問して曖昧な回答してこられると詰めちゃいます…根性が悪くなってっちゃう😂わからないならわからないと答えて欲しい。「確認します」と言えばいいこと。誤魔化すとすぐバレる そう思って自分も人に訊かれた時、曖昧に答えないように気をつけています。なかなか難しいですね
@yuuyuuland
@yuuyuuland 4 жыл бұрын
「知っている」と「出来る」は全然違いますね💡当たり前の事を当たり前に確実に出来て、やっと一人前ですね😊!
@user-wo7gw6ky6p
@user-wo7gw6ky6p 4 жыл бұрын
頭いいような話し方で 実は内容うっすい人っている〜!! 本当に時間の無駄! うん、で?ってなる笑
@user-ry3bo8js4t
@user-ry3bo8js4t 4 жыл бұрын
為になりました!早速明日から会社でトライします! 明日が楽しみになりました。本当にありがたいです。 いつもありがとうございます。
@user-wr6id1yf3c
@user-wr6id1yf3c 4 жыл бұрын
某保証会社に電話したとき、私の話をろくに聞かないで優位に立ちたい!って感じで話を進められたから「私の話を聞けっ!」とキレました。今度、電話の受け答え編をお願いします。
@術中hack
@術中hack 4 жыл бұрын
同じ経験、あります。(電話かける側) 第2位のパターンかもしれません。
@naganumayosuke2400
@naganumayosuke2400 4 жыл бұрын
いつも上司に言われてた事が分かりました。ありがとうございます。
@JUN-vq4uk
@JUN-vq4uk 4 жыл бұрын
2位の話を聞いて、真っ先に政治家の顔が浮かびました。
@user-wi9jp6xx5y
@user-wi9jp6xx5y 4 жыл бұрын
黒い背景のサムネは香水よぎる笑
@yakyuukyu
@yakyuukyu 4 жыл бұрын
相談の場合だけ無意識に 「これ相談なんですけど~」と言って話し始めていましたが 提案やお願いなどなども意識して使ってみます。
@user-lb4hf2wg1h
@user-lb4hf2wg1h 4 жыл бұрын
社会人になったら時々この動画を思い出すと良さそうです
「なぜか好かれる人」が必ずやっているコト TOP5
25:04
マコなり社長
Рет қаралды 310 М.
【今すぐやめろ】絶対に不幸な人生をおくる人の特徴 TOP3
26:32
IQ Level: 10000
00:10
Younes Zarou
Рет қаралды 13 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 35 МЛН
発達障害(ADHD/ASD)指示や会話を理解できない原因と対策3選
20:01
おとうふメンタル相談室
Рет қаралды 342 М.
仕事量多すぎてこなせない地獄の脱出方法
6:47
女性の強みをつくる専門_情報局#浅野ヨシオ
Рет қаралды 471
頭が悪い人の思考法
11:59
ハック大学
Рет қаралды 2,6 МЛН
自信を持てない人が「今すぐ」やるべき行動TOP3
19:46
マコなり社長
Рет қаралды 1,4 МЛН
【絶対やめろ】大人が書いてはいけない文章 TOP10
36:18
マコなり社長
Рет қаралды 238 М.