【稽留流産】我が家にやってきてくれた命の話【初期流産/妊娠/第二子】

  Рет қаралды 169,210

投げやり主婦まるこめおみやの日常

投げやり主婦まるこめおみやの日常

Жыл бұрын

こんにちは、まるこめおみやです。
いつも我々家族を暖かく見守ってくださり、ありがとうございます。
妊娠中は、はつわりで辛い時期でもありましたが、希望と喜びに満ちた日々でもありました。
短い間だったけど、新しい命が我が家にやってきてくれたことをとても嬉しく思います。
今回の話は、元々自分の中だけで留めておくべき内容だったのかもしれませんが、匿名で活動している身だからこそ発信できる内容でもあると思い動画させていただきました。
稽留流産の宣告をされた時はリアルでは周りに言えず一人孤独な気持ちで過ごしていましたが、ネットで調べてみると、同じ経験をされた方がたくさんいることを知り、自分だけではないのだと思うことができました。
ネットでしか知り得ない人の内なる部分は、時として誰かの気持ちに寄り添うこともできるんですね。
自分の気持ちをうまく言葉で表現する力がないので、思いの全てはお話しませんが、いろんな考えやご意見があるのは承知の上で投稿しています。
自由に受け取っていただけたらと思います。

Пікірлер: 465
@marukomeomiya
@marukomeomiya Жыл бұрын
今回は気を遣わせるないようになってしまってごめんなさい🙇‍♀️ 私はもうすっかり通常運転でやってます🕺 今回の動画は、いろんなご意見があるのを承知で投稿させていただきました。 言葉足らずではありますが、概要欄に思いを綴らせていただきましたので、ご一読いただけたら幸いです🙇‍♀️
@mak4066
@mak4066 Жыл бұрын
投稿ありがとうございます。 ムッスコちゃん、いつもながら素敵で可愛い❤
@user-mi3sn4wt7x
@user-mi3sn4wt7x Жыл бұрын
おみやさんそんなことない💦私たちに辛かったけど2番目の赤ちゃんのこと教えてくれて本当に嬉しかったし、おみやさんと共に辛かったですよ。大丈夫、絶対に赤ちゃんはきてくれますよ☺️
@user-ru2ee5vu5k
@user-ru2ee5vu5k Жыл бұрын
先週子宮全摘の手術をうけました。結婚もしていないし、子供を持つ予定も無かったので呑気に構えていましたが、終わった今、今後絶対に自分に子供を選択することは出来ないんだなと思って悲しくもなりますが、持った子供を無くすのは本当に辛いんだろうなと、思ったらお母さん達を本当に応援したくなります。 そして手術前に前後の情報を得ることで心構えをすることが出来たので、情報を共有して貰えるのは悲しいけれど、乗り越えた思いも一緒に動画にして貰えるのは、他の方へも心強い物になるのでは無いかな?と思いました。これからも色んな動画楽しみにしています!
@user-su6cv5kv6h
@user-su6cv5kv6h Жыл бұрын
結婚して三ヶ月の頃、フルタイムの仕事と家事等で忙しく、そういえば最近生理きてないかも…と思い検査薬を試しうっすら線が出てるような感じだったので病院に行き、妊娠してるけど心拍が確認できないと言われ、また一週間後に来てくださいと言われました。 きっと大丈夫、本当は心拍あるよね、わからなかっただけだよね、お母さんが守るからね、大丈夫だよ、そう祈って話しかけて、でも心拍確認できず稽留流産になりました。 これは赤ちゃんのせいでもお父さんお母さんのせいでもないと言われましたが、仕事してたから?忙しかったから?生理ないのに気づかなかったから?と自分を責めました。 おそらく自然に下りてくるから大きいナプキンをしていた方がいいと言われてすぐ、次の日か2~3日後位に、仕事帰りの買い物中に凄く苦しくなり車通勤だったのですぐ帰宅。 帰宅後良くなり、さっきのは何だったんだと思っていたら、数時間後なにげなくトイレに行ったらズルンと何かが出ました。 慌ててレジ袋だったかビニール袋だったかを持ってきてすくいあげました。 内臓が出てしまったんじゃないかくらいグロテスクなものだけど、私には赤ちゃんに思え、それらのどの部分がそうなのか見当もつかないのでその全体に、謝ったり感謝したり次どこかに生まれてくる時は幸せになってと願ったりしました。 病院からも、出たら病院に持ってきてくださいと言われていたので、電話して持っていきました。 病院に行って渡して診察受けて、何も処置する必要がない、キレイに全部出てると言われ、抜かりなく迷惑かけずに去るなんてさすが私の子と思いました。 仕事中は大丈夫でしたがそれ以外はすぐに涙が出ていました。 笑ったり楽しんだりしにくかったです。 30代の終わりが近い頃の遅い結婚で、この年齢で結婚三ヶ月で妊娠したんだからまたできますよと言われましたが、結局その後妊娠はしませんでした。 それから13年、タンスにしまってあるエコー写真を見ても、話しかけたりそっと触ったりはしても泣かなくなりました。 誕生日とは違いますが出た日には小さい花とケーキを買って、その日だけフレームに入ったエコー写真を出して、その前に置いてちょっとしたら一緒に食べようねって食べます。 本当に時間ってちょっとづつですが解決していってくれます。こういうのを書いてじっくり思い出すと泣けてしまいましたが。 長々とすみません。 今も誰にも言ってないので、こういうお話を聞くと、つい私も…となってしまって。 自分語りしちゃってすいません。 おみやさん家族の動画にいつも癒されて笑わされて、楽しませてもらってます! これからも楽しみにしてますね!
@user-ie6wz5hh9g
@user-ie6wz5hh9g Жыл бұрын
旦那と一緒に観させていただきました。 私は第一子で稽留流産を経験し、自分を責め他人を羨み、落ち込む日々を過ごしていました。それから3ヶ月後に授かったのが今2歳の息子です。誰かが流産した赤ちゃんはお空に忘れ物を取りに行ったと聞いて少し気持ちが楽になった気がします☺️まるこめさんのご家族の皆様が笑顔で過ごせますよう応援しております。
@user-zs9dl3br4j
@user-zs9dl3br4j Жыл бұрын
ムッスコくんを見ればどれだけおみやさんと旦那さんの愛情を注がれたかが伝わってきます。
@kanae7106
@kanae7106 Жыл бұрын
おみやさん本当にお辛かったですね ここに来てるみなさんは おみやさんの全て愛おしくおもってるのですから たくさんの愛で守られてますよ❤ 息子くんの優しさがさらにパワーアップしてるし おみやさんの辛いこと全部 みんなで帳消しにしましょ たくさん流されたであろう涙と一緒に流すのではなく 涙と一緒にキラキラに輝いていけるはずと信じてます🌟
@minami.a9579
@minami.a9579 Жыл бұрын
涙が止まらない……天国に行った赤ちゃんは、きっとまるこめおみやさんのところに来れてこんな優しいお兄ちゃんのところに来れて幸せですね! 妊娠、出産は神秘的なこと…奇跡なこと、命懸けのこと…思い出させて貰えた動画でした。ありがとうございます! これからも色々な動画楽しみにしてます!
@user-wg4eq8cd4t
@user-wg4eq8cd4t Жыл бұрын
動画の中で後悔しているとありましたが、ムッスコくんに伝えていたからこそまるこめさんを心配する時間は短くて済んだし、家族として3人で喜び、そして悲しみ、気持ちを共有しながら赤ちゃんのことを思うことが出来たんだと思います。 こんな顔だったかも、と絵にしてくれたムッスコくんの優しさに涙が止まりませんでした。 私は第一子の男児を臨月で死産しました。 なんの兆候も異常もありませんでした。 その後流産や死産のコミュニティを見つけ話したり、色んな人の話をきくなかで波はあるものの気持ちの整理をつけたり前向きになれましたが、なかなか人に言いづらく、社会的にもケアされにくいものだと知りました。 今回動画として発信されるのもかなり勇気がいるものだったと思います。話して下さりありがとうございます。 今回の動画も次回の動画も、赤ちゃんがいた大事な時間や思い出の証だと思います。 動画を見てコメントを送る位しかできませんが、まるこめさんの心に少しでも寄り添えたらいいなと思います。
@user-cl9ls5jw4s
@user-cl9ls5jw4s Жыл бұрын
辛い話なのに、こんなに心が温かくなるなんて。おみやさんやっぱり大好きです!!
@user-ss4rx8im4r
@user-ss4rx8im4r Жыл бұрын
辛いことなのに話してくださって有難う御座います。 お体を大切にしてください。
@user-rz9li6pk1s
@user-rz9li6pk1s Жыл бұрын
とても大変な時期に変わらず普段通りの動画をあげ続けて下さりありがとうございました! おみやさん、オトン、ムッスコさんが笑顔で過ごせますように…
@sorahime0306
@sorahime0306 Жыл бұрын
辛い事なのにお話してくれてありがとうございます きっと今は辛いでしょうけど、きっとまたおみやさん達の元に来てくれます
@user-ld4iy2et1h
@user-ld4iy2et1h Жыл бұрын
おみやさんは誠実な方だな、と改めて感じました。これからも応援しています。
@0927miki0511
@0927miki0511 Жыл бұрын
すごく大好きなご家族なので、涙が出ました。 大変な思いをされていたのに、動画投稿をしてくれる、育児家事頑張っているおみやさん、本当に尊敬します。 ありがとうございます!
@user-ui4pq7es5o
@user-ui4pq7es5o Жыл бұрын
ムッスコくん、とっても優しいですね。 普段おみやさんやパパさんがどれだけ大きな愛情を持って育てられてるかよく伝わります🌟 おみやさんが今も笑顔で日々を過ごせてますように✨
@user-yy3qu3nb6q
@user-yy3qu3nb6q Жыл бұрын
生きていると嬉しい事やシンドイ事辛い事ありますよね。飾らないおみやさんの日常動画を見ていつも癒されてます。これからも共有させて下さいね。
@ouo__1111
@ouo__1111 Жыл бұрын
お話してくれてありがとうございます。 いつも動画を楽しみに拝見させてもらっていましたが、そんな辛い中でも欠かさず動画投稿してくれてありがとうございます。私が辛い時でもおみや家族に癒されてました。優しいムッスコくんに涙しながら密かにおみや家族の幸せを願っています。お身体ご自愛ください。
@user-et4we4se8b
@user-et4we4se8b Жыл бұрын
おみやさん、つらいことだというのに動画にしてくださり、ありがとうございます。 ご自分がいちばん大変なことなのに…いつもしてくださっているように、動画を見る人への配慮を細やかにしてくださっているおみやさんのことを本当に尊敬します。そしてそんなおみやさんのお子さんだからこそむすこくんは本当にやさしい心をお持ちなのだと思います。 おみやさんとそのご家族を応援しています。この先に幸いが満ちますように。
@kiiko_115
@kiiko_115 Жыл бұрын
お辛かったですね。 おみやさんの人となりと ムッスコくんの優しさが 心に沁みます。
@HonamiW
@HonamiW Жыл бұрын
お辛いご経験をお話ししてくださってありがとうございます。息子くんの優しさにも涙が止まりません😢赤ちゃんもきっと嬉しいですね。おみやさんどうかお身体を大事にお過ごしくださいね。
@user-zp9xw9ew7y
@user-zp9xw9ew7y Жыл бұрын
タイトルを見た瞬間に「え」とびっくりしました。心身ともにツラい経験を共有して下さり有難うございます。ムッスコくんはお母さんのお話をちゃんと理解してますね。こんなにステキなご家族の元にはきっとまたやってきてくれるはずです。ね、おにいちゃん。
@user-ji6bz3ji8z
@user-ji6bz3ji8z Жыл бұрын
辛い体験をしたのにお話してくださりありがとうございます。 ムスコくんの優しさに思わず涙が出ました。本当に素敵なお兄ちゃんですね☺️
@user-ir3nu6ut1x
@user-ir3nu6ut1x Жыл бұрын
ムッスコくんの優しさが染みました。この優しさはお父さんとお母さんの愛情の証ですね。
@user-wh4vt6zs2w
@user-wh4vt6zs2w Жыл бұрын
おみやさん、こちらこそありがとうです。赤ちゃん、おなかの中で素敵なお兄ちゃんとママ・パパの愛情をたっぷり受けて嬉しかったと思います。これからもご家族仲良くお幸せに😌
@user-jh7mg4wx9r
@user-jh7mg4wx9r Жыл бұрын
辛い経験動画にしてくださり ありがとうございます。 いつも動画を楽しみにしていて 見るたび元気を貰ってます🥺💕 おみやさんファミリー大好きです❤️!!! どうか無理はしないで下さい🙇
@92ga86x2
@92ga86x2 Жыл бұрын
おみやさん、とても辛く大変な時だったかと思いますが、それを微塵も感じさせずに、私も含めて見ている皆さんに元気を与えてるのは本当に素敵だなと思いました。 天国に戻ってしまった赤ちゃんも、こんなにお兄ちゃんが楽しみにしてくれていたらすぐに戻って来たくなるでしょうね😊おみやさん無理せずお身体に気をつけてお過ごしください。
@rinnanami3816
@rinnanami3816 Жыл бұрын
そうだったんですねぇ。いつも楽しみに見ています。体ご自愛くださいね。
@pici2426
@pici2426 Жыл бұрын
おみやさん、久々のコメントになりますが、いつもかかさず楽しみに拝見しております。今回の動画、涙しながら見ました。お辛かったですよね。ご無理なさいませんように、お家のことも落ち着いたら、また戻ってきてくれますようにと、お祈りしております。
@user-kw4jz3mf6j
@user-kw4jz3mf6j Жыл бұрын
何回苦しい場面を乗り越えて動画を作ってくれたかと思うと、まるこめさんの想いが、必要としている人に届きますようにと願うばかりです。 気を遣わせる内容と書いてますが、私はこの動画を公開するまるこめさんの覚悟を感じましたし、表現が難しいけどかっこいいなとすら思ってしまいました! ムッスコさんにも辛い思いをさせたとお話ししてるけど、赤ちゃんを思う気持ちとか命の大切さはずっとずっと忘れないと思います! 無理なく、まるこめさんのペースを守りながら過ごしてください!
@user-xw4uy6wl2z
@user-xw4uy6wl2z Жыл бұрын
お辛いご経験をお話しして下さりありがとうございます。息子くんの優しさに涙が止まりません😢 お腹にいた赤ちゃんの事を思い絵を描いてくれたり、お話しをする息子くんは本来に優しくって素晴らしいお子さんだなっと改めて思いました。 おみやさんどうか体調お大事になさってくださいね。
@user-oh8ux4lj7q
@user-oh8ux4lj7q Жыл бұрын
とても辛い経験をされた後にも、一つの経験として情報共有されようとする姿勢が、さすがです。どうか、ご家族健やかな日々を過ごされますように🙏
@user-ov3ld1xx1u
@user-ov3ld1xx1u Жыл бұрын
サムネを見てすごい嬉しい気持ちになり タイトルを見て一瞬で涙が出てきました。 息子くんに早くに告げたこと、後悔や反省なんてしないでほしいな、と思いました。 もちろん天国に行ってしまったことは悲しいことだけど お兄さんとして楽しい時間を過ごしていたと思います。 赤ちゃんの絵を描いている息子くん、声で分かるくらい楽しそうです☺️
@user-qd4gk7wk2j
@user-qd4gk7wk2j Жыл бұрын
ムッスコくんの本当に、、本当に慈しむような声で言った「かわいい」に胸がいっぱいになってしまいました。 一個人の勝手な言い分ですが、早くに伝えられたおかげで、分かりきったことだけどムッスコくんの素直で心優しくこれから沢山沢山弟妹をうんと可愛がるんだぞっていう意気込みが聞けたんじゃないかなと思います。確かに悲しい思いも味わってしまったけれど、まるこめさんのお腹の中にいた小さな弟妹さんをムッスコくんはずっとずっと覚えていてくれるんだろうなぁ、、と。 改めて、お疲れ様でした。二子さんが天国で忘れ物をひっつかんでまたまるこめさん達の元へ戻ってきますように。
@mado8128
@mado8128 10 ай бұрын
モザイク越しでも伝わるお兄ちゃんの嬉しそうな顔、お腹に話しかける姿、赤ちゃんについて流暢にお話する姿に涙が出ました。 生まれることは出来なかったけど、ベビちゃんが天国で幸せに暮らしていることを祈ります。
@usanchuu
@usanchuu Жыл бұрын
私も第二子の前に稽留流産を経験してます。 あの時は自分を責め、とても辛かったです。 まるこめおみやさんもお辛かったでしょうが。息子君の絵にとても救われた感じがしますね。 きっとまた来てくれると信じて今を大切にしてくださいね。 益々暑くなるのでお身体ご自愛下さい
@user-iz1pb4yr5f
@user-iz1pb4yr5f Жыл бұрын
匿名だから発信できる事 とてもよく分かります。だからこそ伝えられる事があるんだと思うので貴重な発信だと受け止める事ができます。 そして顔も名前も知らない方々に知ってもらう事が時には身近すぎる人よりも励まされる事もあると思います。 おみやちゃんの優しい性格が本当に癒されます。
@user-so9vc4dg3h
@user-so9vc4dg3h Жыл бұрын
初めてコメントします。いつも元気をもらっています。 年子の育児中でいっぱいいっぱいになっていたのですが、産まれて来てくれること、自分の元に来てくれたことの奇跡について考えさせられました。 辛い中いつも通り更新してくださっていたことを思うと胸が締め付けられます。 素敵なご家族のご健康とたくさんの幸せを願っています。
@elmo2725
@elmo2725 Жыл бұрын
お兄ちゃんの優しさに涙が止まらないです🥹 無邪気に赤ちゃんの話を嬉しそうにしてる時の母の気持ち、、、複雑でお辛かったんじゃないかなと胸が締め付けられました😥 素敵なご家庭なので、きっとまたお腹に戻って来てくれると思います♡
@user-vg7zy7dq8x
@user-vg7zy7dq8x Жыл бұрын
本当に素直なムッスコさん。縁は、確かにありますよね。私もそれを実感しています。
@user-qd5ms6qz6q
@user-qd5ms6qz6q Жыл бұрын
温かい家族の愛に、涙が止まりません。。。。
@user-nb2fp6zh5y
@user-nb2fp6zh5y Жыл бұрын
ムッスコ君の純粋な優しさに 本当に悲しいだけじゃなく、 ありがとうって気持ちに気づかされますね。 コメしてて涙止まらないです。 😭あーん、おみやさーん、大好きだよー❤️ これからもずっと応援してます。
@user-wm5pn4st9s
@user-wm5pn4st9s Жыл бұрын
おみやさんの優し気な話し方、ムッスコくんの優しさ 映ってはいないけれど、旦那さんの優しさを考えて、とても染み入りました。 これからも、おみやさんファミリーが、どうか笑顔で過ごせますように😭🙏🏻❤️
@user-rf3dt3zz4c
@user-rf3dt3zz4c Жыл бұрын
悲しいね😢 お元気になりましたら、まるこめおみやさんに幸せが訪れますように。
@jess-ne5sb
@jess-ne5sb Жыл бұрын
とても辛いことを動画にされることを迷われたとおもいますが、 家族の暖かさやお子さんのもつ大きな優しさや力、辛いできごとからかけがえのない 暖かさや優しさを学びました。 置かれた状況や経験はことなるけれども、力をいただきました。ありがとうございます。 お身体大切にお過ごしくださいね。
@user-oh8gg1yw7i
@user-oh8gg1yw7i Жыл бұрын
お体、ご自愛ください ほんとに優しいお兄ちゃんですね💕 いつも動画楽しみにしてます。 元気と癒しをもらって、息子達が幼かった頃を思い出したりしてます。 ありがとうございます😊
@sachiko8eight
@sachiko8eight Жыл бұрын
おみやさん大変でしたね、3年間に同じ経験しました。その後、精神状態を保つのに、色んな話を聞いたり調べたりしました。おみやさんの発信は必ずだれかの救いになるはず!応援しています。いろんな思いがある中、聞かせてくれてありがとうございました。
@user-fl1hv6so3w
@user-fl1hv6so3w Жыл бұрын
最後の息子くんの言葉に泣きそうになりました。 すごく優しい子に育ってますね! おみやさんも体休めて無理なく過ごしてくださいね😢
@user-vi1pu8bk8y
@user-vi1pu8bk8y Жыл бұрын
毎回毎回動画楽しみにしています😊 これからも応援しています🎶
@natsumi3421
@natsumi3421 Жыл бұрын
言葉では言い表せないほどお辛かったことと思います。動画にしてくださってお話してくださってありがとうございます。😢 お体を大事にご自愛ください。
@ttttttttttttttttt690
@ttttttttttttttttt690 Жыл бұрын
初めてコメント失礼します。いつも楽しく動画を見させて頂いている高校生です☺️ 改めてこの動画で命が宿る奇跡さと無事生まれてきてくれる大切さが分かりました。最初から最後まで涙が止まらなかったです。まるこめおみあさん1人であまり抱え込まないように、自分自身を大切にしてあげてくださいね🍀 このご家族が大好きな私より。
@user-qr1so9le9s
@user-qr1so9le9s Жыл бұрын
何がいいコメントを残したいのですが、語彙力のなさで何も気の利いたことは書き込めず申し訳ないです。 いつも動画を見ながら一緒に家事をしたり、寝る前に息子くんの成長を一緒に楽しませたりしてもらってます。 動画を見て、一方的に楽しませてもらってて本当に何もできないのが悔しいのですが、今後も動画を見続けさせてもらいます。 無理せず頑張って下さい。
@saeko3156
@saeko3156 Жыл бұрын
胸が苦しくなりましたが報告してくださりありがとうございます。 家族みんな元気で過ごしている今を改めて感じました。 当たり前の命と健康は奇跡ですね。 欲を持たず見栄を張らず自分と近くにいる人たちを大切に生きていきたいって思いました。 ありがたい動画でした。
@suteteko_
@suteteko_ Жыл бұрын
私、おみやさんの動画に支えられてます。いつもありがとうございます。これからも動画と言う形でふれあいたいです。
@Lina-iw4el
@Lina-iw4el Жыл бұрын
おみやさん、辛いことがあったんですね😢 本当によく頑張ったと思います! 気持ちの切り替えや乗り越えることは簡単なことじゃないのに動画も投稿してくれて本当に大変だったと思います。 そしてありがとうございました! おみやさんやご家族の皆さんが健やかに入れますように祈っています😢
@mp9083
@mp9083 Жыл бұрын
大人は腫れ物に触るような対応をしてしまいがちですが頼もしいムッスコくんが居てくれることや小さいながらも、しっかりと受け止めてくれているように見えて寂しい内容のはずなのに勝手に癒された気持ちになってしまいました。 これから暑い日が続きます、まるこめおみやさん一家が楽しく夏を過ごせますよう祈ってます😊
@user-md3np1bq9z
@user-md3np1bq9z Жыл бұрын
いつも明るく笑顔絶えない動画だから、なんだか泣けてきました。 お辛い経験だっただろうに、心中お察しします😢 体も心も休めてくださいね。
@urachan_n
@urachan_n Жыл бұрын
お話してくれてありがとうございます。 おみやさんファミリーにいつも元気をもらてるので、私にとっても大切な存在だと勝手に思っております。 いつもありがとうございます✨
@sayamama1812
@sayamama1812 Жыл бұрын
毎回ほっこりする声で、素敵な動画を届けてくれていて、 そんな中にこんな辛いことがあったなんて、言葉にできません。 ただただ伝えてくれて、ありがとうございます。 これからも勝手ながら、おみやさんに関わりたい。。 こちらこそいつもいつも支えて頂き、ありがとうございます😢
@maroronmasyu8653
@maroronmasyu8653 Жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます。 言葉に表せ無いほど、辛かったと思います。 私も、長男を妊娠する前に3度経験しました…何年経っても忘れることはないし、胸が痛みすが、少しの間でも、私の元に来てくれてありがとうと思い続けてます。 長男の時も正直信じられず、そしてまたダメだったら…という恐怖で受診が遅れたりもありました。 長い年月をかけ、初めての稽留流産から早18年…歳をとり、もう妊娠はないだろうと思っていたら、去年妊娠し、出産…現在6ヶ月の女の子のママにもなれました。 気休めですが、こんなこともあるんだと伝えたくて…。 いつも投稿、楽しみにしてます。無理なさらない程度に頑張って下さい。これからも応援してます。
@user-it8lh7cr8h
@user-it8lh7cr8h Жыл бұрын
概要も拝見しました。 涙涙の動画でした😢リアルで言わずに耐えられていたまるこめさんのことを考えるとさらに涙が止まりません。 こうやって報告して動画に残して、赤ちゃんすごく幸せ者ですよ😢❤
@user-rq1tw4md1t
@user-rq1tw4md1t Жыл бұрын
18年前に、おみやさんと同じ経験しました。お医者さんから「お母さんの準備が整ったらまた来てくれるよ。しっかり休んでね。」と言われて、半年後に来てくれました😊 3歳の長男が、「弟君、あわてんぼうだったねぇ」って言ってて、びっくりしました!
@user-hu6iz3oi5h
@user-hu6iz3oi5h Жыл бұрын
いつも拝見しています。辛い体験でしたね😢心と体お大事に無理せずに過ごしてください❤ いつも元気を頂いています💪ありがとうございます❤
@user-uo1qr5bz8v
@user-uo1qr5bz8v Жыл бұрын
私もつい最近、稽留流産しました。息子に話すのもとても辛かったですが、今はまた新しい命が来てくれました。 息子の年齢も家族構成も同じで、いつも共感ばかりで楽しく見させてもらってます☺️ これからも応援しています!
@cm-zt7lz
@cm-zt7lz Жыл бұрын
いっぱい幸せが降り注ぎますように!
@user-dk9bm6vw9y
@user-dk9bm6vw9y Жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます。 ムッスコくんの嬉しそうな姿見て涙がでました。 おみやさん家族もお辛かったですよね。子供が産まれるって本当に奇跡だなと実感しました。私も子供が3人いるので何気ない日常をより大切にしようと思います。 お辛い話をして頂いてありがとうございました。また面白いイケイケなおみやさんの動画楽しみにしてます!
@user-bp2ds5mn8c
@user-bp2ds5mn8c Жыл бұрын
少し前とはいえ、辛い中動画にしてくださりありがとうございました。息子さんへの伝え方、接し方とても参考にさせていただいております。ぜひ次の動画もお待ちしてます。 体調に気をつけてご自愛くださいませ😭❤️
@user-eu4hr6rh8e
@user-eu4hr6rh8e Жыл бұрын
本当に辛かったですね😢 辛い話なのに、動画にしてくださりありがとうございます またきっときっと赤ちゃんきてくれますよ✨ 頼もしい息子くんにビックリしました。
@MH-mv7wb
@MH-mv7wb Жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます。妊娠が分かった時の喜びと流産と分かった時の悲しさ…短い間に心身共に大変お辛いことが起こったのですね😞 赤ちゃんは忘れ物を取りに行っていて、きっとまた戻ってくると信じています!こんなに温かくて優しくて幸せなご家族なんですから、赤ちゃんもお母さんのもとへ楽しみに戻ってくると思います☺️ いつもおみやさんの動画で癒されています。これからも応援しています!
@takarisa5721
@takarisa5721 Жыл бұрын
ご自愛なさって、ゆっくりお過ごしください☘ おみやさんの動画に、励まされたり、癒されたり、大切なことを思い出させてもらったりしています。いつもありがとうございます!
@miii4403
@miii4403 Жыл бұрын
なんて心が美しくて優しい ムスコちゃんなんだろ😢
@ripewomen
@ripewomen Жыл бұрын
冒頭から涙が出てしまいました。 お辛い経験を話して下さってありがとうございます。 息子君の優しさにも感動しました。もう立派に素敵なお兄ちゃんですね。
@user-qs1vc1in9z
@user-qs1vc1in9z Жыл бұрын
おみやさん‼️大好きです‼️ いつもおみやさんに教えてもらうことばかりです。 おみやさんのところにくる赤ちゃんてパパもママもお兄ちゃんも優しくて幸せだろうなって思います。 あんなにたくさん話しかけてくれるお兄ちゃんなかなかいないです。 いつも優しさを教えてくださり ありがとうございます。
@pokipuku4741
@pokipuku4741 23 күн бұрын
ムッスコくんの赤ちゃんに対する受け入れ方、落とし所を見つけようと絵を描いているところに涙が止まらないです。お兄ちゃんしようと思ってる姿が健気です。
@KanakoPANDA
@KanakoPANDA Жыл бұрын
動画の裏でこんな大試練がまるこめさんにあったなんて。 教えてくれてありがとう。 きっとこの動画編集も思いだし泣きしながらしてたんじゃないかな。 コメントすることで励ませたならそんな幸せなことないです。 それに止めずに動画アップし続けてくれてありがとう。 視聴者みんな涙あり笑いありでまるこめさんを抱きしめてるよ。
@user-tc7zx9iw8o
@user-tc7zx9iw8o Жыл бұрын
おみやさん、動画の投稿ありがとうございます。 大変な中、こうして動画で発信して下さったこと、とても感謝しています。 私は出産経験はないですが、おみやさんの動画、そしてこちらのコメント欄を拝見させていただき、私の想像なんかを遥かに超える出来事なんだなって、本当に言葉にならないのですが…思いました。 いつも愛が溢れる動画を届けてくださり、私たち視聴者のことまで気にかけてくださる素敵な方なと改めて感じました。 ムッスコ君も本当に心優しい、素敵なお兄ちゃんだなって思いました。
@user-cy5ir4vm3u
@user-cy5ir4vm3u Жыл бұрын
こちらこそ動画でおみやさんファミリーに沢山元気もらってるよ😊👍✨     これからもよろしくお願いします🤗💕
@user-ug7bi7en7w
@user-ug7bi7en7w Жыл бұрын
辛かったですね。 ムッスコくんの言葉 涙からとまらなかったです。 無理せず ゆっくり過ごして下さい。
@user-cv9dv3nk7h
@user-cv9dv3nk7h Жыл бұрын
大変な時間を過ごされたんですね。おみやさんの誠実な人柄が伝わりました。動画、ありがとうございます。お体を大切にして下さい。
@user-on3de5fg7q
@user-on3de5fg7q Жыл бұрын
辛い経験でしたね… でも、お兄ちゃんに大好きだよと言ってもらい、短い時間だったとしても、家族が赤ちゃんを全力で愛する時間があって良かったと心から思います。 おみやさんが、愛する家族と今日も明日もずっと、穏やかに幸せに過ごせますに。
@ayumim856
@ayumim856 Жыл бұрын
久コメです。 完全に涙腺崩壊しました。 赤ちゃんも、こんなにお兄ちゃんに愛されて、幸せものですね😌 また動画見ますね😊
@manmaru-monaka
@manmaru-monaka Жыл бұрын
伝えてくださって、ありがとうございます。 ムッスコくんへの関わり方・旦那さんとのコミュニケーション・視聴者を気遣って下さる動画…おみやさんの相手に真摯に向き合う姿勢、本当に尊敬します。 いつも楽しくて温かな動画をありがとうございます。 どうかどうか、ご自愛くださいませ。
@sachiekaka918
@sachiekaka918 Жыл бұрын
ムッスコくんの優しさが溢れていました。気持ちに寄添ってくれるムッスコくん。😊素直でかわいいムッスコくんですね。
@user-oh2os1di4w
@user-oh2os1di4w Жыл бұрын
いつもこちらが元気をいただいております。 お辛い経験、同じ様な経験あります今は胸にそっと閉じてました、今は第二子にも恵まれましたがやっぱりあの時の事は忘れる事はありません。 泣きながら家に帰ったら上のが玄関に迎えてくれてそれがとても嬉しくてまた違う涙が出ました😢 今を大事に子供と接するおみやさん優しくて私もこういうお母さんでありたいなと思います。 無理せず過ごされてください❤
@jamapple3443
@jamapple3443 Жыл бұрын
自分のことのように思いながら見てしまいました。 いつの間にか私にとっておみやさんファミリーは大切なもうひとつの家族になっています。 おみやさんファミリーの幸せは私にとっても幸せです これからもずーっと大好きです!
@kaza621
@kaza621 Жыл бұрын
辛いけれど温かい動画でした。ありがとうございます。 他の方のコメントでもありましたが、支えてもらってるのはこちらのほうです。 また動画待ってます!
@user-ms5ig2zg5x
@user-ms5ig2zg5x Жыл бұрын
赤ちゃんの絵を見た時に涙が出ました😢生命の大切さが分かる動画でした🥹
@user-kc9ko7yr5v
@user-kc9ko7yr5v Жыл бұрын
息子さんほんとに嬉しかったんだろうなって思うと悲しくてなんだか泣けてしまいました とても優しい立派なお兄ちゃんですね
@user-nr5hq1jf7f
@user-nr5hq1jf7f 11 ай бұрын
息子さんの優しさに涙が溢れました😭 いいお兄ちゃんになりますね❗️😊 おみやさん体ゆっくり休めて無理しない程度にお互いがんばっていきましょう😉
@r9422
@r9422 Жыл бұрын
とても切ない…動画報告ありがとうございます。
@user-qy5fd1zi6t
@user-qy5fd1zi6t Жыл бұрын
辛かったですね。言葉が出ません。 でも、誰が悪い訳ではないのだから どうかご自身を責める様な事は しないで下さい。それから、僕はちゃんとムッスコ君に妊娠を伝えた事は間違っていないと思います。しっかり女性を思い遣る事のできる男の子になると思います。 確かに産まれてくる事は出来なかったですが、おみや家みんなの心に しっかりと焼付き生き続けて行きますよ❤そして、ムッスコ君が本当に優しくて良い子😊です。
@ki4881
@ki4881 Жыл бұрын
人生はじめてのコメント、これだけ伝えたくて。いつも素敵な動画を届けてくれて、本当にありがとう。
@user-xi2qg6qx6f
@user-xi2qg6qx6f 9 ай бұрын
おみやさん、 お辛かったですね。 よく頑張られました。 ムッスコちゃんが、やっぱり何よりの支えですね。 ありのままを発信する難しさがあるとわかりつつ、 いつも楽しさを忘れずに投稿されていて、 落ち込みやすい私の性格からすれば、 本当に尊敬しかないです。 そして何より、 不特定多数の視聴者の中の1人でありながら、1人1人を自分と関わった人として、大事に思われているところが素敵です。 こんな素敵な方に育てられているムッスコちゃん、とっても幸せ者ですね!
@YK-yn1dv
@YK-yn1dv Жыл бұрын
泣きました😢 コロナ禍でまるこめおみやさんに精神的にたくさん救っていただきました。ありがとうございます🌼 日常の何気ない時間がかけがえのない宝物、といつも教えてくださりありがとうございます🍀 どうかこれからも穏やかで温かな時間が多くありますようお祈りします🕊
@user-uu6jc3hb9k
@user-uu6jc3hb9k Жыл бұрын
今はご家族3人で穏やかに幸せに過ごされる事を心より願っています。縁はまた繋がります。どうかいつまでも幸せでありますように
@user-nq5kk3qg2w
@user-nq5kk3qg2w Жыл бұрын
誰も悪くないのにただただ悲しいってしんどいよね おみやさんが受け止めて動画にしたこといじらしくて偉くてホントにすごい頑張ったよ
@user-ev9ev7qi2w
@user-ev9ev7qi2w Жыл бұрын
おみやさん自身が素敵な人である様におみやさんの周りには素敵な人が沢山集まるんですね
@user-vx4kv1sh9n
@user-vx4kv1sh9n Жыл бұрын
これからも応援してます。 心も身体も無理しないで下さい。
@user-pg8ey8gh6i
@user-pg8ey8gh6i Жыл бұрын
発信してくれてありがとうございます 勇気のいる事だと思います 本当にありがとう
@amimumemo33
@amimumemo33 Жыл бұрын
息子さんがとっても一生懸命で、お兄ちゃんで・・悲しいことでしたね。きっとまた来てくれることを祈っていますね。 お子さんが小さいとなかなか休めないと思いますが、お体ご自愛ください。
@pirorikin0214
@pirorikin0214 Жыл бұрын
動画にしてくださりありがとうございます😢 私は胎内記憶のある赤ちゃんの話をまとめた本を読んでから「お腹の中で天国に戻っても、もう一度その赤ちゃんはお母さんの元に来てくれるんだ」と思う様になりました。 おみやさんの元に来てくれた赤ちゃんも「この家族の一員になれたら絶対楽しい!絶対もっかい行く!!」って思ってるでしょうね❤ 必ず、会える日が来ます。 どうぞお身体ご自愛ください✨ これからも応援しております😊
【体験談】稽留流産の手術と経過【吸引法/ラミセル/麻酔/吐き気】
11:52
投げやり主婦まるこめおみやの日常
Рет қаралды 108 М.
【動脈瘤破裂】5/30救急搬送→ICU入院までの全貌お話しします
22:34
ミミポポCH【34歳で余命宣告された私】
Рет қаралды 83 М.
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 110 МЛН
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 51 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 72 МЛН
1ヶ月児がうなる!その理由は!
22:03
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
【生活費】1ヶ月の出費全部見せスペシャル【家計簿/vlog/食費/外食費/主婦/】
30:17
投げやり主婦まるこめおみやの日常
Рет қаралды 284 М.
【感動】3年ぶりの帰省で、再会と涙の別れ
12:14
投げやり主婦まるこめおみやの日常
Рет қаралды 105 М.
【最悪】予定も体調も狂った結婚記念日【主婦/日常/料理/夫婦】
14:12
投げやり主婦まるこめおみやの日常
Рет қаралды 182 М.
【出産後入院 退院の日】長男が次男に初対面だけど...(涙) 出産費用も公開!
11:37
ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】
Рет қаралды 202 М.
【稽留流産】お腹の中の赤ちゃんとお別れしました【2回目の流産】
11:12
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 110 МЛН