今買うべき時計は?真の「上がり時計」とは? クロノス編集長・広田雅将さんとお酒を飲みながら時計トーク!

  Рет қаралды 166,076

ウォッチ情熱応援団

ウォッチ情熱応援団

Күн бұрын

◆webクロノスはこちら
www.webchronos.net/
◆Twitterアカウントはこちら
webクロノス / chronos_japan
広田編集長 / hirota_masayuki
団長 / rx_kaitori
◆Twitterアカウントの作り方
ツイッターアカウントの作り方、基本的な使い方は、いまさらチャンネルさんの動画が非常にわかりやすいです!
• 【超初心者】いまさらTwitter一緒に始め...
▼目次
0:00 オープニング
1:03 ウォッチ情熱応援団に広田雅将氏、襲来!
3:17 クロノス編集長はどんな時計に興味があるの?
4:52 編集長と団長 実は同じ時計を持っていた
7:06 時計選び 何から入るのが正解?
9:55 奥深き 着用感の世界
16:02 動かない時計も愛でる真のオタク
17:01 ロレックスが追求する着用感の良さ
19:13 2000年代の時計製造
21:40 ジェラルド・ジェンタはやっぱり凄かった!
23:24 ジェンタ以降のウォッチデザイン
26:01 80年代機械式時計の復活はデザインの一環だった
28:32 ムーブメントとデザインの関係性
32:35 マニュファクチュールムーブメントの意味
34:54 ETA問題は結果良かったのか?
36:21 クロノス・ムーブメントブック
37:50 ムーブメントへの拘りは人それぞれで良い
38:55 広田編集長は「具の詰まった肉まん」がお好み
40:32 新型の自社製ムーブメントはマニア向き
41:22 薄い時計も上級者向き
43:34 今注目すべきムーブメントは?
47:08 時計はちょっと背伸びするくらいがいい
49:35 アンティークを選ぶのもアリ
51:06 古い時計を買い時の注意点
52:04 20代であまり予算がない場合の1本は?
53:00 視聴者プレゼント内容!
54:23 応募方法
57:12 エンディング
-------------------------------------------
▼ウォッチ情熱応援団の動画をもっと見る
(人気のプレイリスト)
--------------------------------------------
●ブランド・モデル誕生ヒストリー
• ブランド紹介動画一覧
●テーマ別おすすめ腕時計
• テーマ別おすすめ腕時計(レコメンド動画)一覧
●ブランド時計の開封
• 開封動画 - Let's watch-unb...
●オーナーさんに聞いた腕時計の魅力
• オーナーさんに聞いた腕時計の魅力
●腕時計の基礎知識
• 腕時計の基礎知識
●実機を使った時計レビュー
• 腕時計実機レビュー動画一覧
●時計対談やフリートーク
• 時計対談 - ブランド時計の思い出ラジオ
--------------------------------------------
▼サイトを運営しています!
--------------------------------------------
ウォッチ買取応援団 - お店で売る前に -
watch-kaitori.com/
--------------------------------------------
▼SNSはこちら
--------------------------------------------
フォローお願いします!
団長Twitter / dancho_wjo
団長インスタ / dancho_wjo
--------------------------------------------
▼使用音源はこちら
--------------------------------------------
beco (騒音のない世界)
/ @noiseless_world
--------------------------------------------
▼お仕事のご依頼はこちらから
--------------------------------------------
info@watch-kaitori.com
#webクロノス #広田編集長 #ウォッチ情熱応援団 #高級時計 #ブランド時計 #腕時計

Пікірлер: 148
@nikator1974
@nikator1974 Жыл бұрын
団長、ありがとうございました。皆様もありがとうございます。オタク話をさせていただきました!深謝。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
最高クオリティのオタク話でした!またぜひ^^
@nikator1974
@nikator1974 Жыл бұрын
@@Watch_Jounetsu_Ouendan ぜひぜひ。ありがとうございました!正直飲み過ぎたなと😆
@nikator1974
@nikator1974 Жыл бұрын
@@9o9quark310ceo ありがとうございます。投資価値もありだけど、それよりも、好きで使って、仮に売れたら儲けもの、ぐらいの方が楽しめると思うんですよね。いい悪いは誰でも決められるけど、自分の好きは、自分にしか決められません。楽しんでくださいー!
@ninjin-shirishi-ri
@ninjin-shirishi-ri Жыл бұрын
好きなブランドのIWCの話をお聞きできて嬉しかったです!ダヴィンチの話なども、またお聞かせください☺️
@iyi553
@iyi553 Жыл бұрын
「上がり時計」は、赤の他人に決められるべきものではないですよね?広田さんw 人間それぞれ生活スタイルも価値観も全く違いますからw
@user-jh5di8en4k
@user-jh5di8en4k Жыл бұрын
有料級。続編希望です。
@user-rr9xq5tg7c
@user-rr9xq5tg7c Жыл бұрын
メチャメチャ面白く、そして勉強になる対談でした。 益々時計が好きになりました。 続編期待します!
@user-zn9tv5qk8c
@user-zn9tv5qk8c Жыл бұрын
めちゃくちゃ面白かったです😂 共感できる箇所が沢山あってあっという間に終わってしまいました
@user-bw9yf8uy4x
@user-bw9yf8uy4x Жыл бұрын
面白い話が尽きることなく出てきて飽きない!第二弾、第三弾と見たいです!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ありがとうございます! また企画しますね^^
@user-dt4yu6zs9t
@user-dt4yu6zs9t Жыл бұрын
このチャンネルから時計沼に入った初心者です。 本当に時計が好きな方同士の、深くて、時計愛に溢れた対談。最高でした。 広田様のあがり時計の考え方は、相棒の様な時計を探す私にとって一つの答えを授かったような感覚です! 素敵な先輩方の、学びに溢れる話を聴かせて頂きありがとうございます!これからも応援しております。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^ ^ 時計は話題が尽きないですね! また企画したいと思います!
@user-hk2gv3vj5x
@user-hk2gv3vj5x Жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しい時計談義でした。 いつまででも聞いていられますね。 できれば自分も混ぜてもらいたいと思ってしまいました😊
@ryosukekamiya
@ryosukekamiya Жыл бұрын
最高でした!
@---lk4lf
@---lk4lf Жыл бұрын
団長が思ってた雰囲気と違い、かっこよかった!
@user-gg6ry7ig6i
@user-gg6ry7ig6i Жыл бұрын
この対談永遠に聞いていたい。マニアックで面白すぎる
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^
@YamadaLeon
@YamadaLeon Жыл бұрын
アンティーク大好物です。ご馳走様でした!
@user-ky1fk5qw7e
@user-ky1fk5qw7e Жыл бұрын
こんな話をしながら飲むお酒は美味しそうですね! マニアックなトークも聞けて楽しかったです!
@genkidsch
@genkidsch Жыл бұрын
時計の魅力がぎゅっと詰まって興味深過ぎました!買いやすい満足度の高い時計も教えていただいてやる気が出ました!笑。ありがとうございました!
@jiusato7675
@jiusato7675 Жыл бұрын
めちゃめちゃ面白かったです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^
@77CooperS
@77CooperS Жыл бұрын
団長、広田さん、あっという間の素敵な1時間をありがとうございました! 私感で恐縮ですが、いちL.U.C好きとして96系ムーブメントの話題は嬉しかったです☺ 次回対談の実現を切に願っています!!
@papajuku
@papajuku Жыл бұрын
面白かったです🎉 団長さんいつも面白い動画ありがとうございます😊 クロノスの編集長がこんなに親近感のあるトークを繰り出してくれるとは思いませんでした😊 編集長🎉説明やトークうますぎて🎉感動🥹毎回聞きたいくらいです😊
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^ また企画したいと思います!
@akppka-sc2jj
@akppka-sc2jj Жыл бұрын
とても楽しい会談でした。 シリーズ化して定期的に開催して頂きたいです。
@user-yi2vw8rg9e
@user-yi2vw8rg9e 6 ай бұрын
ありがとうございました。最近時計関係で見たKZfaqの中でダントツ面白かったです。そして役に立つ内容盛りだくさんでした。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 6 ай бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^
@user-vo5xc2mq7u
@user-vo5xc2mq7u Жыл бұрын
勉強になりました😊
@morisoba489
@morisoba489 Жыл бұрын
ついに広田編集長が!! 私が一番尊敬する時計アニキ(というよりボス?)なので嬉しいです!!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^
@utya1
@utya1 Жыл бұрын
私もsinn103のブルーに一目惚れしてずっとつけてますが、編集長もつけてらっしゃるのは僥倖です。
@DN-vw9pl
@DN-vw9pl Жыл бұрын
何度も見ちゃいますねー!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ありがとうございます!何度でもご覧ください^^
@user-ys5fe5xo9x
@user-ys5fe5xo9x Жыл бұрын
めっちゃ面白かったです!ブレスレット感覚の1601が懐かしかった。
@DerekM0923AMS
@DerekM0923AMS Жыл бұрын
ホントにあっという間の1時間、アップルウォッチに触発されて時計メーカーがブレスレットに取り組んだなど、切り口も面白く勉強になりました。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
本当に勉強になりました!
@user-oc2hb2bb7z
@user-oc2hb2bb7z Жыл бұрын
時計業(カルマ)の深淵に居る住人たちが、幽世をうろついている私達を ギリギリ理解できる言語で楽しそうに話して、より深みに引き込まれるような動画でしたね。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しさが伝わってなによりです! 約1時間の収録、あっという間でした。笑
@pole_position_watch
@pole_position_watch Жыл бұрын
面白くて何度も見返しています。いつまでも聴いていたいお二人のお話でした!特に、着け心地のお話は非常に勉強になりました。第二弾も楽しみにしています。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ありがとうございます! 何度でも観てください^ ^
@user-sx7py6ti5z
@user-sx7py6ti5z 9 ай бұрын
時計初心者ですが、めっちゃ面白かったです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 9 ай бұрын
ありがとうございます! 楽しんでいただけて良かったです^^
@ultra-astron
@ultra-astron Жыл бұрын
ナイスおコラボ!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ウルアスさん!ありがとうございます^^
@user-wt9ff3dc2m
@user-wt9ff3dc2m 4 ай бұрын
ずっと聞いていられます❤
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 4 ай бұрын
ありがとうございます^^
@jh1qek381
@jh1qek381 Жыл бұрын
いやぁーこう言う⌚対談いぃですねぇ❣ スコッチが旨いです🥃
@user-lu6kp4nm7k
@user-lu6kp4nm7k 7 ай бұрын
ヘッドとテールのバランスの話、大納得です👍 20年前にホイヤーから始まり、ロレックス、パテック まできましたが、やはりホイヤーのヘッドとテールのバランスが一番です☝️。 テールが軽いブレス時計にはウンザリでした。 やはり一日の長があるスイス時計のステンモデルが私には一番しっくりきました。
@chan0156
@chan0156 Жыл бұрын
凄くおもしろく勉強になりました。 一気に見てしまいました。😃
@ninjin-shirishi-ri
@ninjin-shirishi-ri Жыл бұрын
24:17 90年代のIWCの7連のメタルブレスの付け心地は非常に良いです。肌にしっとりくっつく感じで、人の腕の形を考えていると思いました。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
対談以降、マーク15が非常に気になってます。笑
@atsushik1620
@atsushik1620 Жыл бұрын
良い動画ですね! 応援団の時計業界でのポジションがドンドン上がって来ているように思います… まぁ、私は業界全く詳しく無いのですが笑
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ありがとうございます^^ どんどん行きます!
@apco46
@apco46 5 ай бұрын
カルティエサントスとパネライの2本 色々買ったけど、結局は歴史やブランドよりも面が良い時計が残った。見た目が好きなのが結局一番愛着が湧く
@user-vc8du8po6o
@user-vc8du8po6o Жыл бұрын
すごいですね、ついに広田さんが、、、
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
お蔭さまで素晴らしい機会をいただきました^^
@user-wx3kj4mu8k
@user-wx3kj4mu8k Жыл бұрын
腕時計に興味を持ち始めて3ヶ月くらいの腕時計初心者です。 このチャンネルの動画を大変参考にさせていただきました。 そして色んなブランドの実店舗を回った上で、2023年1月2日についに人生で初めての腕時計を購入しました(*^^*) 購入した腕時計は「サントス ドゥ カルティエ mm」です。 なのでこの動画にも名前が出てきてちょっと嬉しかったです。 ①上品でオシャレなデザイン性 ②10気圧防水やベルトを自分で簡単に変えられる実用性 ③「世界で初めて男性向けに市販された腕時計」という語れる歴史がある などが購入の決め手でした。 今後腕時計のコレクションが増えるかは分かりませんが、今のところはこの一本を大事にしていきたいと思ってます。 またこれからも動画楽しみにしてますm(_ _)m
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ご購入おめでとうございます! サントスは本当に素晴らしい時計だと思います^^ ぜひ大切にご愛用ください!
@naoya3347
@naoya3347 Жыл бұрын
ガチのオタクの話、強くてわかりやすくて良い
@whitefrog1974
@whitefrog1974 Жыл бұрын
非常に楽しく観させて頂き、1時間があっという間でした! クロノスは定期購読させていただいてますが、広田さんはもっとガッチガチにオタクな方だと想像していたので、良い意味で裏切られました笑。バーでお酒飲みながらお二人の会話をずっと聞いていたいです😍 さて、ロレックスデイトジャストの話題が出ましたが、大変共感致しました。私もロレックスは色々と買いましたが一周回ってフルーテッドベゼル+5連ブレスのデイトジャスト36をつい最近購入しました🎉 年齢も50近くなり、座談会の中に出て来たクタっとしたブレスのデイトジャストをさりげなく、シャラシャラ着けてるオヤジに憧れるようになったんだと思います。デイトジャストの枯れた感じは燻し銀の渋さがあると思います❤
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^ デイトジャストのくたっと感いいですよね。あえて緩くシャラシャラに着けているとこなれた感じで素敵です♪
@ringo.ch58
@ringo.ch58 Жыл бұрын
14:00 確かにR35 GT-Rは軽量さよりも重量バランスを重視して速さを実現したクルマでした。これとブレスレット、ヘッドの例えば膝を打ちました、さすが広田さん!
@user-wl7wq6mz7z
@user-wl7wq6mz7z Жыл бұрын
あっという間の57分でした😂
@user-zh1xe9zl8p
@user-zh1xe9zl8p Жыл бұрын
ボクも時計は右手に付けてます笑 広田編集長の上がり時計の考え方、まさに我が意を得たりです。 時計の装着感はバンドとバックルとのバランスですね。デイトナのフル無垢が意外と装着感が良いのはバランスが取れているからですよね。 でも重量感も含めてボクの中で一番装着感が良いのは5711なんですよね。。。。。 それにしてもお二人とも造詣が深いので聞いてて飽きないですね。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^ 装着感はやっぱりノーチラスなんですね。 今となっては試着すら難しい時計になってしまいましたが…
@somethingnewmetro
@somethingnewmetro Жыл бұрын
ジェラルドジェンタについて2時間語る会もやってほしいです笑
@shin060877
@shin060877 Жыл бұрын
素晴らしい対談でした。団長、そろそろアンティークの紹介も良いんじゃないですか? IWC cal.8541は仰せの通り精度が良かったです。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ありがとうございます^ ^ アンティーク、ヴィンテージ、そろそろやりますか。笑
@caliberUEPON
@caliberUEPON Жыл бұрын
ラジオやって欲しい
@shotanakaso
@shotanakaso Жыл бұрын
高級時計は色々買ってみましたが、ブライトリングのブレスレットにかなう付け心地のブレスレットが未だ見つかりません。 特にミラネーゼブレスが一番よかったです。個人的感想です(笑)
@user-fv1pc1xx1l
@user-fv1pc1xx1l Жыл бұрын
つい3ヶ月前くらいにIWCパイロットメタルブレスブルーを購入しました。 他にもたくさん欲しい腕時計がいっぱいありましたが、何だかこの時計が1番しっくりくるなと、、腕心地がいいなと、、 もしかしたらこれが上がり時計になるかもしれないです。
@user-tu2jd2dh1f
@user-tu2jd2dh1f Жыл бұрын
めちゃくちゃ面白くて勉強になりました! 20代後半の機械式腕時計デビューで琺瑯文字盤のプレザージュ、本格的な高級腕時計デビューが現行のサントス。 広田さんオススメのチョイスを意図せずやっていたとわかり、少しドヤりたいです(笑)
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
ぜひドヤってください^^
@mrMars1999
@mrMars1999 Жыл бұрын
ステンレスベルトの時計は一本も持ってません!全部革ベルトに交換しています。 それぐらい装着感が大事
@MrVICE-kt1mb
@MrVICE-kt1mb Ай бұрын
9:26 このデザイン なんだこりゃ? 同感でしたw
@user-tp5kq7fs1p
@user-tp5kq7fs1p Жыл бұрын
おー。私も持ってるエベラール トラベルセトロ レフティ。機械式2本しかもってないですが、広田さんが持っている記事も読んで、10年前に結納返しで買ってもらった。 団長も最近買ったんですね。買ってもらうときに右利き用と相当悩んだ・・・。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
いい時計ですよね^^ 私いま一番使ってる時計です。
@at25111
@at25111 10 ай бұрын
スプリングドライブは持ってますが、 月差2〜3秒ですね! ほとんど狂いません😊
@otce115
@otce115 Жыл бұрын
初手のトリオビスネタが一番ディーブなのがジワりますw
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
そのまま突っ走らなくてよかったです。笑
@koitisimomura8779
@koitisimomura8779 Жыл бұрын
興味深いお話でした😀個人的にはブレスと裏ぶたは拘りどころです🤔ありがとうございました🐈️
@Ktuk-ij5vu
@Ktuk-ij5vu Жыл бұрын
スピマスオートマチックで、リデュースドとマーク40コスモス持ってます。 お話に出たETA2892とETA7750を積んだモデルですが、ケースの厚みが違うのでこれまたお話に出た付け心地も全然違いますね。 スピマスデイト系譜は90年代からサファイア風防を平らではなく軽いドーム形状にしてベゼルと傾斜合わせているのに、あんなに安かったのは良い時代でした。
@user-fx9bq4rb6c
@user-fx9bq4rb6c Жыл бұрын
確かに初めて買った時計、タグホイヤーのホイヤー02ムーブメント出たばかりの時に買いましたが、調子が悪くなって、スイス送りになりました。最初に自社ムーブメントの初期の物は、初心者は避けたほうが良いのですね、勉強になりました。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
車やバイクと同じように、新型エンジンは要注意ですね!
@TheSakuraEspresso
@TheSakuraEspresso 2 ай бұрын
いいなあ、スモセコ上側は個人的にもツボだ…。くぅぅ! 他のブランドもこういう構成の物を作ってくれんかなあ。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 2 ай бұрын
シャレが効いてて楽しいですよね^ ^
@rebuild6381
@rebuild6381 Жыл бұрын
いやー、面白かったです!「ちょっと頑張った時計を買う」の言葉にとても共感しました。 本当に欲しい100万円の時計を我慢して、10-20万円の時計をいくつか買ったのですが物欲おさまらず、 結局100万円の時計も買ってしまいました😂 最初からそうしておけばー!と・・・
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
本命、寄り道に関わらず、ちょっと背伸びは鉄則ですね!
@bb-dv2jk
@bb-dv2jk 3 ай бұрын
相当ハイレベルなお話で、ついていくのがやっとでしたが、とても面白かったです。 時計沼に嵌りそうで怖くなってきました笑
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 3 ай бұрын
ぜひはまっちゃってください^^
@nyao28
@nyao28 8 ай бұрын
時計に限りませんけど、人が経験と年輪重ねてライフスタイルが変わっていくので、 ずっと人生の伴侶として寄り添える時計にする、それを選ぶのは大変ですね。
@user-nx2hb3kp7u
@user-nx2hb3kp7u Жыл бұрын
クレドールのエントラータ。とんでもなく奇抜なデザインだと思ってたのですが、そんなに付け心地が良いのですね! うーむ。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
クォーツなので維持費が安いのもいいですね^ ^ 丁度いま定期メンテに出してますが、防滴チェックまでやっても3500円です。
@user-fg6zw1qg4y
@user-fg6zw1qg4y 4 ай бұрын
薄型って扱い難しいんですね…磁気への弱さもあるとは。 あまり詳しくなく教えていただけると嬉しいのですが、ピアジェのラウンド9.239 Cal.9P2が気になっていて、ムーブメントは薄型だけど(当時としては)堅牢と聞きますがやはり扱いは細心の注意が必要なレベルなのでしょうか。 汗問題も悩ませますね。 ヴィンテージは夏は巻けないと考えると二の足を踏んでしまいます。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 4 ай бұрын
「細心の注意」とまではいきませんが、現行スポーツウォッチのような感覚で使うと壊れてしまいます。お気をつけください。
@primavera_watchlover
@primavera_watchlover Жыл бұрын
1時間の対談、とても面白くてもっと聞きたかったです。 個人的にはスイス時計のブレスレットについて、ブレスレット前提で作られた時計以外はデザイン含めイマイチと感じていたので、お話に至極納得でした(笑)
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^ ブレスレットの話、面白かったですよね! 実際どう進化していったのか、また次回以降で深掘りしたいと思います。
@MrVICE-kt1mb
@MrVICE-kt1mb Ай бұрын
40:33 2000年初頭のロジェのマイクロローターとかねw
@user-ch6mm3es2r
@user-ch6mm3es2r Жыл бұрын
GSのクォーツを使ってます。ドレスウォッチとは言えませんが、ギリギリ大丈夫かなと思って選びました。 実用時計なので、互い傷も増えたけど、まだまだよろしく頼むぜと思って使っています。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
精度も抜群で長く愛せそうですね^ ^
@tsato4662
@tsato4662 Жыл бұрын
LUCはどうしても96、特に96.01が注目ですけど98系もいいですよ。 早く届いてほしい!
@haruchiyovlog
@haruchiyovlog 10 ай бұрын
ちらっと窺えたお髭が紳士で惚れる。。。
@user-ts2kn4cc5l
@user-ts2kn4cc5l Жыл бұрын
今週はユニタス搭載の時計つけてすごします笑
@user-ul7pf8gv5v
@user-ul7pf8gv5v Жыл бұрын
ウォッチ情熱応援団様 この度の対談を企画して頂き、有難う御座いました。 拝見させて頂きましたのが、遅くなり申し訳御座いません。ゆっくり、じっくりと対談を聞きたく、お休みの今日になりました。 団長様も広田編集長様も、とても丁寧で、理解しやすい説明と話題を交えて話されているので、夢中でした。 まるで、海に例えますと、浅瀬から深海へ、テーマが進行されるので、本当に、あっという間のようでした。 所持しております腕時計⌚は、多くはありませんが、団長様が仰るように、外見から、デザインから惹かれ、そして、mechanicalなのかクォーツなのか、ムーブメントや重さ、フィット感、メーカー、そして最後に価格との闘いです。 ウォッチギャラリーなどでは、何周もして、何度も目にする腕時計⌚が、きっと、私を読んでいる、と感じます。 試着すると欲しくなってしまいますが、実機を手にすることで、安心感は生まれ、愛でてゆけるのか?と見つめます。 広田編集長様が3日と話されてましたが、 未だに、上がり⌚はコレ!と選ぶことは出来てません。 休みの日の、お出かけに、そのシチュエーションであったり、ラグジュアリーなのか、スポーティーなのか、⌚を手にするため、 まだ、腕時計⌚に関しての深い知識が不足しています初心者の私にとって、 今回の対談内容は、違った視点で腕時計⌚の魅力に迫ることの出来たキッカケともなりました。 車との比較は特に理解しやすく、ムーブメントもエンジンルームも共通するところがあるため、 車好きの私には、ちょっと嬉しい例えでもありました。 外見から始まり、メーカーの歴史まで遡ることは、とても面白い入り口だと感じました。 余談ではありますが、 対談の場所がBAR カウンターなのも、素敵でオシャレでした。 もっともっと 腕時計⌚を好きになりたい、知りたい、愛でてゆきたい、 そう思えた、素晴らしい時間を有難う御座いました。 団長様、広田編集長様 お疲れ様でした。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったです^^ ぜひ何度でもお楽しみください! また企画いたしますね!
@user-ul7pf8gv5v
@user-ul7pf8gv5v Жыл бұрын
@@Watch_Jounetsu_Ouendan 団長様 コメントを頂きまして、誠に有難う御座いました。過去にウォッチ情熱応援団様が配信されました、放送の中で、気になるメーカーまたはテーマ内容などを、観てみたいと思います!
@moc_fm8156
@moc_fm8156 Жыл бұрын
5mmくらいの古いチェリーニを気にせず使ってたので少し不安になってきました
@Mark-vd2iy
@Mark-vd2iy 10 ай бұрын
「時計業界の人、ヒゲメガネの人が多いのなぁぜなぁぜ?」ってショート動画あったけど、マジだった笑
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan 10 ай бұрын
世界的に多い気がします。笑
@JP-ry7qz
@JP-ry7qz Жыл бұрын
是非、お二人で次の動画も出してください!
@MrVICE-kt1mb
@MrVICE-kt1mb Ай бұрын
トラベルセトロは元フィアットの会長でありながらイタリアのトレンドセッターでもあったジャンニアニェッリが愛用してたな…当時はデカ厚時計ブーム到来前でブームもココから広がった気がする。IWCのポルトギーぜなんて90年代〜2000年初頭は全く売れてなくて廃盤なんじゃねぇかと見守ってたけど…あれよあれよとブランドを代表するフラッグシップにw
@user-fv4ef9xq9j
@user-fv4ef9xq9j Жыл бұрын
社会人1年目でお金カツカツ状態なんですけど。予算10万円で購入できるかっこいい時計とか取り上げて見てほしいです。時計に絶賛どハマり中なので。 今現在はTISSOTのPRXを購入しようか検討しているところです。まだ何十万と手が出せないので、お願いします😭願望ですがすいません。応援してます!!
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
リクエストありがとうございます! 10万円レンジしばらくやってないので、最新版でまとめ直したいと思います^ ^
@user-iv9iz5cy1g
@user-iv9iz5cy1g Жыл бұрын
うーん。ムーブメントはなんでも良いのかぁ。例えば車を走らせる目的は同じだけど、ロータリーはマツダ、直6はBMW 、V型は〜みたいな、エンジンにはこだわりを持ちたいと思っちゃう。
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
拘りがない人にとってはなんでもいいってお話です^^ 興味がない知識を無理に強要するのではなく、それぞれの好きを楽しめばいいってことですね。
@user-iv9iz5cy1g
@user-iv9iz5cy1g Жыл бұрын
@@Watch_Jounetsu_Ouendan あらやだ(^ ^)返信ありがとうございます。嬉しいです(^^)
@user-px3uf3lo4s
@user-px3uf3lo4s Жыл бұрын
エルゴノミックデザインと言えば、ルイジコラーニ。 メタルバンドはゲイフレアー。 ロレに吸収されたけど。
@user-bx1ls3zq1z
@user-bx1ls3zq1z Жыл бұрын
😊
@user-bk5ho2cy7y
@user-bk5ho2cy7y Жыл бұрын
今年のナンバーワン動画です。🎉
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
今年まだ始まったばかりです!笑
@NoirHaku
@NoirHaku Жыл бұрын
チョー、面白い
@user-vp2rf1dm9b
@user-vp2rf1dm9b Жыл бұрын
スイスムーブに対して日本製ムーブがどのくらいのレベルまで来ているのか、勝っている所はどこなのかとか聞きたいです。 言いづらいですかね?
@MC-zy6cd
@MC-zy6cd 11 ай бұрын
ない
@ws3833
@ws3833 8 ай бұрын
雅きゅん、くまさんみたいでかわいい🥹
@user-gp8zp1no5o
@user-gp8zp1no5o Жыл бұрын
勉強になりますね。男子のオタクトークは大人になっても良い。
@user-sp2mm3bc8l
@user-sp2mm3bc8l Жыл бұрын
編集長のTwitterは拝見してますが、Twitter写真と動画でのイメージが違うぞ パネルさg....
@nikator1974
@nikator1974 Жыл бұрын
パネマジではないでw
@vonvastvonbangkokmuenchhau9754
@vonvastvonbangkokmuenchhau9754 Жыл бұрын
装着感の話面白かったです。所有しているブランパンのヴィルレのクロノ初期型の腕乗りが、34ミリなのに悪いのも、余りメーカーが当時はそういうことを考慮していなかった為かと得心致します。
@user-dp6ci7br5t
@user-dp6ci7br5t 9 ай бұрын
私もクタクタ、シャラシャラが好きです。腕を動かす度に時計の位置が変わる感じ。時計が内側に回らないギリギリのラインで緩めなのがストレスフリーです。
@moderatoalone6293
@moderatoalone6293 6 ай бұрын
追伸:因みに当方 ブスだが 時計沼に嵌まって (きっかけが店員が美女) 約2年で160本位になった 約¥800万位使ったが  貧乏人のクセに沼から 抜けられそうにない 難儀な事になってしもうた
@user-hk4ds3qo6v
@user-hk4ds3qo6v 8 ай бұрын
14:25 それでいうとモナコとかはすごくバランス悪いなっておもう。カジュアルにもスーツにも合わない。あれはもはや、制服にしか合わないんじゃないかな?例えばパイロットとか、工場服とか。
@user-ch9qk2ip9b
@user-ch9qk2ip9b 5 ай бұрын
現行ロレックスは昔より抜群につけ心地いいと思うんですけどね コマのバランス調整が自由になり、大きいバックルも内側が手首に沿ってカーブしてるので細腕にもバランスよくしっかりフィットします 対談で腕に合うかは大きさじゃないと仰っていますが、これはそのままつけ心地は重さ大きさではないと言い換えられるかと
@yokoshima2023
@yokoshima2023 Жыл бұрын
30年前だけど小6の時担任(当時27歳)ロレックスつけててシャラシャラ言わせてたな 昭和の成金おじさんのイメージしかないからダサいなとしか思ってなかったけど
@Watch_Jounetsu_Ouendan
@Watch_Jounetsu_Ouendan Жыл бұрын
実は着け心地が良くて使ってただけなのかもしれませんね。笑
@TheYanamoni
@TheYanamoni Жыл бұрын
とても良質な内容でした!が、F社の時計は良い時計かどうかは置いておいて、正規店とそこ取り巻きだけで盛り上がってる感じが気持ち悪いんですよね。まぁあそこを敵に回したら怖そうなので業界人的にベタ褒めしなきゃいけないのはわかりますが。
@moderatoalone6293
@moderatoalone6293 6 ай бұрын
イケメンが着けてたら どんな時計⌚も良く見える ブスメンだとどんな⌚も ダサく見える
@user-mt9nh2im3f
@user-mt9nh2im3f 7 ай бұрын
ここの話にオメガのポラリスが出てこないことに疑問。 インテグラルスタイル、ブレスの構造はノーチラス似、薄型、ジェンタの言う通りの引っかかる事のないデザイン、チタンにゴールドの象嵌という今だにそれ以外ない凝った作り。 安いから、マラソンしたり水にじゃぶじゃぶしたりしても壊れたことすらない。 今や100本以上の時計を持っているけれど、ポラリスとカルティエタンクをはめることが一番多い。
@STUDIO-yw7lt
@STUDIO-yw7lt Жыл бұрын
所詮、部外者の雑談ですね。 また、W124-500の前期物はポルシェファクトリー製。の様な間違った情報も多くみられる。 磁気の話しは最悪ですね。 因みに、鉄は磁性体ですよ。 情報は、この様に広まっていくんだなと、理解出来ました。
@user-nd5ut2bo8j
@user-nd5ut2bo8j Жыл бұрын
ベンツの話ってどこで出てきたんですか? あと耐磁性の話はわかりやすく端折ってるだけですよ、、 いくら長尺とはいえニッケル合金やら比透磁率の話まで持ち出して解説出来ないでしょう。あなたの言うとおり雑談形式なんだから
@vanvan-tm6bf
@vanvan-tm6bf Жыл бұрын
「因みに、鉄は磁性体ですよ。」 これは正解ですが、お二方がおっしゃってるのは軟鉄のことと思われます。 軟鉄と鋼鉄の違いについてはご存知とは思われますが、そこの補足が無かった点に関しては、おっしゃるとおり初心者向けとしては分かりにくかったかもしれません。
@1136845792402
@1136845792402 3 ай бұрын
貴方様の素性が分からないので、何とも言えないですね。 しかし、私もメーカー至上主義です。 メーカーは、自社製品に全責任を持つ訳ですから、全ての事が考慮されて居ます。 例えは変ですが、この世の中に将棋マニアは星の数ほど居れど、一局の将棋=作品≒製品を藤井聡太八冠ほどナノ単位の細部まで理解して居る人は居ないでしょう。 それと同じで、如何に分かったフリをしてもマニアは所詮マニアだと思いますね。
@Yamada-Ichro
@Yamada-Ichro Жыл бұрын
何故、自分だけ顔出ししないのか?相手に失礼だと思う!
@12mp50
@12mp50 9 ай бұрын
団長って見た事ないですがイラストや声から想像するにめっちゃセクシーな男性なんでしょうね😊🙌
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 32 МЛН
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 1,1 МЛН
Hodinkee関口編集長が選ぶ『10年後に着けたい憧れの腕時計』 2選!
21:55
Increíble final 😱
0:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 55 МЛН
Тайна голубого озера😱
0:35
FilmBytes
Рет қаралды 8 МЛН
Туристы и шведский стол
0:31
Сабина Хайрова
Рет қаралды 6 МЛН
Disposable large bath towel, easy to use for outdoor play
0:43
Подкожные Импланты 🤯
0:23
MovieLuvsky
Рет қаралды 2 МЛН