No video

驚愕の出音!!! プロケーブル・アイソレーション電源トランス「ギタリスト電源」を導入!!!

  Рет қаралды 59,025

TourbillonCafe

TourbillonCafe

3 жыл бұрын

その音は、期待以上でした。
もっともっと早く、いや、オーディオ機器が最低限揃った段階ですぐにでも導入すべきでした。
いま、ようやく出発点に立ったように感じます。
■プロケーブル アイソレーション電源トランス 600W 金
amzn.to/2LDqKHW
■プロケーブル 超越重鉄タップ 四個口【ケーブル長】 1.5m
amzn.to/2Ljdqsu
〜今回の撮影機材(カメラ・レンズ)〜
■SONY α7SM3 ILCE-7SM3
amzn.to/37YfRJR
■SONY FE 35mm F1.8 SEL35F18F
amzn.to/3rCmeu3
■LUMIX S5(レンズキット)
urx.blue/KlV6
 
〜今回の撮影機材(音声収録)〜
■SONY リニアPCMレコーダー PCM-A10
amzn.to/2smSP9K
■SONY ショットガンマイクロフォン ECM-B1M
amzn.to/3o3SdB3
※商品リンクはAmazon/楽天アフィリエイトリンクを利用しています。
*********************************************************
◼︎レビュー依頼ほかお仕事のお問い合わせはこちらへ
tourbilloncafe@gmail.com
*********************************************************
■編集ソフト
Final Cut Pro X
■使用音源
・Artlist
 artlist.io/Ant...
・フリーBGM・音楽素材MusMus
 musmus.main.jp/
・音楽の卵(おんたま)
 ontama-m.com/
・フリーBGM DOVA-SYNDROME
 dova-s.jp/
・軌跡jdkアクースティックス / Copyright © Nihon Falcom Corporation
■アンソニーのTwitter
/ antoine1973
お気軽にフォローしてください♪
#procable
#オーディオ
#ノイズ対策

Пікірлер: 98
@user-fk8gv8pk8d
@user-fk8gv8pk8d 3 жыл бұрын
私は、子供の頃からの夢だった「セパレートアンプとJBLのフロア型スピーカーを買う!」をやっと実現できました。 ここからはあまりお金をかけられないので、こちらの動画も参考になります。 アンソニーさんは良いと思うものは安価な物や中国製のものでも、けなさずに紹介してくれるので、凄く好感がもてます!
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
実現おめでとうございます!! 私もようやく左右セパレートを実現できそうです。
@dbx2317
@dbx2317 2 жыл бұрын
プロケーブルでアップアイソレーショントランスとダウンアイソレーショントランスと重鉄タップを2014年に購入し いまだに愛用してる信者の者です。 オーディオ機器もAV機器もPC関係も全てアース対策を施した電源を使用してます。 アース工事は一番大変だったけど(240Ωから30Ωくらいに変更)後はほったらかしで気楽にオーディオを楽しめております。 何より電源に関するストレスから開放された事が最高でした。
@shironakamura1504
@shironakamura1504 3 жыл бұрын
はじめてコメントさせていただきます。 わりと私もプロケーブル信者です。ぼくも初めてプロケーブルに出会ったのは10年以上前、まだ高校生で、お小遣いで買ったコンポの音がなんか濁ってるなって思って見つけたのがプロケーブル推奨のベルデンでした。そこからずっとファンです。 トランス気になってて、この動画でプロケーブルのトランス買うことにしました。トーマンは結構前に買ったのですが、マンションの壁が薄すぎて(隣の会話筒抜け)全然本領発揮できませんでした。そこから引越ししてまともなマンションに現住しているので、トランスとトーマンの組み合わせ試したいと思います!いつも良い動画ありがとうございます!
@osoreiriyanok
@osoreiriyanok 3 жыл бұрын
良い結果が出て他人事ながら嬉しく思います。 トマンのところでコメントしましたが私もギタリスト電源を使用しています。 導入当時素晴らしいと思ったはずですが、2年以上がたち今はこれが普通と思うようになっていました。なので「まずまず満足」と言ったのですが「充分満足」と言うべきでしたね。 では、トマンの音にも期待しています。
@user-zb8if4zp6u
@user-zb8if4zp6u 3 жыл бұрын
気持ちのこもったいい案内でした。 プロケーブルのハイコストパフォーマンスケーブルには驚かされたことがあったので、これも本気で購入したいと思いました。
@utamotocreativevideos3623
@utamotocreativevideos3623 3 жыл бұрын
私も以前から気になっていて、この動画を見て買う決心がつきました! 結果としては… アンソニーさんにはもう感謝しかありません! 大満足です! 最初は全ての機器をタップを介してトランスに接続して聴いてみたのですが、そこまで大きな変化は感じられませんでした。 そこでパワーアンプのみトランスに直接接続して聴いてみたら… アンソニーさんとほぼ同じ結果になりました! ボワついていた音が綺麗に引き締まり、どんなに音量を上げても全然うるさくならない… 本当に不思議です… Amazon見たら品切れでびっくり! すぐ買って正解でした!
@user-kerhrstgew
@user-kerhrstgew 3 жыл бұрын
こちらを2台買って使っていましたが、感想が全く違いました。デメリットも多いですよ。 ほぼ無音と説明されていますが、それは個体差や人の感じ方次第ですね。うちの2台は、ネットのマイナス感想のように、本体の振動音が部屋に響き続けて気になって仕方がなかったです。 また、この品は発熱が凄いので、春・夏・秋は、部屋の温度が上昇して不快になったり、エアコンを付けないと部屋にいるのがつらい人もいるかと思います。 臭いの酷さもネットのレビューに上がっていますが、うちでも最初の1ヶ月位は化学臭が充満して、頭が痛くなる日々でした。 また音質も、自分の環境では、115Vの機器を昇圧しても、他社の2万くらいの評判の良いオーディオ電源タップ+オーディオ用電源ケーブルとの比較で、一長一短であまり差はなかったです。 結果、このトランスの使用をやめると、振動音や、排熱&排熱による温度上昇を下げるためのエアコンの音から開放されて、やっとオーディオに集中できる部屋になりました。 振動音や唸り音は問題のない個体に当たれば良いですが、115Vの機器や広い部屋を持ってなかったり、デメリットが改善しない限りは、他人に買えとはとても言えない商品という感想です。否定するようですみません。 自分もコメ欄の否定派の人や別案を勧める人達がおっしゃるように、これに4万円も出すくらいなら、その予算で別会社のオーディオ用電源タップ、オーディオ用電源ケーブル、オーディオ用壁コンセントと、オーディオ用コンセントプレートの4点買いを勧めます。その4点買いの方が上記のデメリットもない上にこのトランス導入より音が良くなりました。
@aiaiai713
@aiaiai713 3 жыл бұрын
これたしかに音はノイズがとれて綺麗になるんだけど、アイソレーションの製品は全てだけど、電圧が弱くなって音にパワーが無くなるデメリットもある。私はモニターの時に使って、レコーディングや書き出しでは通常の電源でやってます!
@user-yq1pw6ew4o
@user-yq1pw6ew4o 3 жыл бұрын
AC→ACのタイプはどれも総じてそんな感じですね大きなノイズも全然取れませんし、AC→DC→ACのタイプだと本当に綺麗になるし音痩せもありません、高いですけど....
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg 2 жыл бұрын
ノイズと電源変動を高レベルで抑えたいのなら、NF回路ブロック、最低でも菊水の交流安定化電源が必要です、此れが音質にどんな影響有るかはわかりませんが、計測器の校正用電源ですので、民生用とは安定性と信頼性は桁違いです。
@tokashiki1000
@tokashiki1000 2 жыл бұрын
自分も同色でベルデンシールドケーブル仕様のギタリスト電源使ってます。 壁コン1箇所を松下WN1512Kに交換してアース工事してもらいここにギタリスト電源のケーブルを挿しました。 その効果は、水戸黄門のオープニングの パッパパパ パッパパパ じーんせーい が プァッパパパ プァッパパパ に聴こえるぐらいで最初おったまげました。 今この壁コンはオーディオ専用にしててギタリスト電源のケーブルの他にifi Audio iPurifierACも挿してます。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 2 жыл бұрын
おったまげレベルの違いがあると笑いが止まらないですよね♪
@kouya1132
@kouya1132 3 жыл бұрын
この電源、昔から気になってました。値段が安いのと、筐体のデザインの感じから、何となく敬遠してました。
@user-ze3eg3hq5t
@user-ze3eg3hq5t 3 жыл бұрын
興味津々で拝見させて頂きました。 一つ質問させてください。3p→2p変換アダプタは、どんなもの(メーカー等々)使用されていますか? 自分も、トランス導入を検討する際に、変換プラグを使用しないといけないのですが、アース線を繋げない、 ごく普通のよくある壁コンセントなので、そのあたり悩んでいたところでした汗。 アンソニーさんも、アースを繋げないコンセントみたいですが、どうされていますか?
@daruma_bar
@daruma_bar 3 жыл бұрын
電源は大事ですよね!引越し前はカスタム電源引いていたんですが(サーバーもあったので)、今の住居になってそのままなので、どうにかしたい!とこのトランス候補に上げてました!ほんとこの動画ありがたいです。導入決定です〜
@user-tr8ze6oz7d
@user-tr8ze6oz7d 3 жыл бұрын
うちもこれ使ってますが、家族がヘアドライヤーを使っているときだけすごい唸ります
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
大出力になると唸るのかもしれませんね。
@meniketti2002
@meniketti2002 3 жыл бұрын
二個口の壁コンの空いてる方で消費電力の高い加湿器を使用したら電源が唸りました。加湿器を止めたら止まりました。あと新品は油の臭いがキツいです。二台目買った時3ヶ月程倉庫で寝かせてから使ったら臭いませんでした。
@teaoolong6261
@teaoolong6261 3 жыл бұрын
私もこれが気になっていたのでどうしようか迷ってたのですが、この動画でポチりました!アンソニーさんの紹介されるもの、動画見た後結構買ってます笑。はずれたことないので!
@P.R.T.H
@P.R.T.H 3 жыл бұрын
ここの電源200v3000w2台と230vを1台使ってます。115v接続は元気が良い音230v接続は濃い音って印象を受けました。クロックジェネレーターを挟むなら230v接続で間違いない音質で鳴ってます。
@user-mv2xo3ix3u
@user-mv2xo3ix3u 11 ай бұрын
ダウントランスと230vのアップトランスの方で迷ってるのですが、音の密度が違う感じなのですか?詰まってるみたいな。
@P.R.T.H
@P.R.T.H 11 ай бұрын
@@user-mv2xo3ix3u 奥行き感の拡がり横方向の拡がり音の分離感、解像度が上がる感じですかね。SNが上がり静寂感も上がります。
@user-mv2xo3ix3u
@user-mv2xo3ix3u 11 ай бұрын
@@P.R.T.H 230vの方買ってみます。 返信ありがとうございます!
@yis8056
@yis8056 3 жыл бұрын
少し大型のアイソレ-ショントランス2台を2年前から導入しております!音質が激変いたしました!高域の伸び、倍音の輝き、澄んだ音、引き締まった低音..すべての面において驚きでした!
@user-wl5ce8lr3z
@user-wl5ce8lr3z 2 жыл бұрын
壁コンセントはプロケーブルさんもおススメのパナソニック(Panasonic) フルカラー コンセント WN1512K 実売450円位?に代えたら音が一聴で変わりました。 清い水が流れている感じですね。エアコン工事のついでに電気工事業者さんにやってもらいました。コスパ最高です。
@meniketti2002
@meniketti2002 3 жыл бұрын
この電源二年使ってます。重鉄タップも良いです。アンソニーさんの言うとおり最初に導入すべきと思います。
@makotoda50
@makotoda50 3 жыл бұрын
電源を繋ぐ時に電源タップを介して繋ぐ驚きは十分理解出来ます、当方も2年近く前に Furutech/E-TP60 というタップを アリで購入しましたが 余りの違いにびっくりした事を 思い出します。 でもこれが中々伝わらない、懐疑的な人も多く信じないといったところです アリでは1万円もしませんが、ヤマダ電機だと2万7千円程していました 製品にはAC125V 15Aと表示されていますので 多分 125Vぐらいに昇圧しているのではないでしょうか。 電源を抜かないでタップから抜こうとすると火花が出たりしました。 タップ内部はコイルや幾ばくかの部品が有り歪を取ったり昇圧したりしてクリーンな電源に寄与していると思います。 今回のプロケーブルの製品は重量感からして 出てくる音も凄そうですね。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
火花怖っっ!!
@iwacchi9821
@iwacchi9821 3 жыл бұрын
待ってました! 一桁万円でそんなに効果があるなら、オーディオの世界ではかなりコスパ良い改善ですね。 工事も要りませんし、万が一気に入らなくても手放せる。 私も検討してみようと思います!
@taigaworks2635
@taigaworks2635 3 жыл бұрын
え---------!!!トーマンのバイアンプかマルチアンプの音期待してたのに-------WWWW電源大切 ですよね----次回楽しみにしてます。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
はい、なんとか次回には!!
@currently-cat
@currently-cat 3 жыл бұрын
バイアンプを試すと高級アンプが必要悪だと言う事に気づかされます 重いウーハーをドライブするためにトランジスターをパラレルに使い(3パラ、4パラ当たり前!)インピーダンスを下げる手法は(1オームでドライブできるアンプすら存在🙄)、 中高域の再生にはデメリットしかありません~大型アンプから清々しい中高域が再生される事はまずありません😢💦
@maroatwelv8613
@maroatwelv8613 3 жыл бұрын
以前使ってました。音の鮮明さ、重低音の締まりなど最初はとても好きでしたが、それが段々定位の悪さによるうるささが気になって行き手放しました。現在は壁コン、プラグをジョデリカに替えて聴いてます。音の定位はこちらの方が良く、好きです。
@user-ts1hq6zf1b
@user-ts1hq6zf1b 2 жыл бұрын
素人的な質問になります。 ギタリスト電源を壁コンセントに直接差し込めれば一番良いのですが、自宅のコンセント事情から、どうしても延長コードを使用しなければなりません。 延長コードはベルデンPS1650MK2を使用しているのですが、やはり壁コンセントにじか差ししないと、ギタリスト電源の本来の性能は発揮されないのでしょうか? 大変気になっている商品なので、延長コード接続での性能が同なのか気になってコメントしたしだいです。 よろしくお願いいたします。
@user-uo6jt9ks5l
@user-uo6jt9ks5l 3 жыл бұрын
絶大な変化があったのですね 素晴らしい!!! むかし壁コンセントをオーディオグレード品に変えた時に、相当な変化に感動したのを思い出したました。 音の雑味がとれて純度が上がる感じ。
@meyu8194
@meyu8194 3 жыл бұрын
最近モニタースピーカーを購入しました。電源を取るオスの部分が3ピンになっており、近くには2ピン専用の壁電源?しかありません ・3ピンから2ピンへの変換プラグを購入 ・アイソレーション電源トランス/超越重鉄タップどちらかを購入し、3ピン差せる壁電源?から持ってくる スピーカーなので2口差す必要があります。どちらがよろしいでしょうか?ちなみに東京の賃貸一般家庭です。
@KimioYoshioka
@KimioYoshioka 3 жыл бұрын
1500W100Vと3000W200Vを使用しています。前は違う電源トランスを使ってましたが其れから1500Wに変えて 此処まで変わるかと驚きました。3000Wを購入して良くはなってるはずだけど上記の感じにはならなかったです。1500Wは ラジカセなど、3000Wはパソコン、モニター用に使用しているテレビに使用しています。
@user-hn6fl5ve5h
@user-hn6fl5ve5h 3 жыл бұрын
何やっても音が変化するからオーディオって楽しいですよね。それが良い変化ならガッツポーズですよね。 他の方もコメントしてるように、やっぱり壁コンとコンセントカバー交換をオススメします。 去年僕はこれが一番のガッツポーズ案件でした。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
壁コン、やりたいんですが近いうちに引っ越しを考えてまして・・・。
@junk2167
@junk2167 3 жыл бұрын
激変って言葉使うの好きですね(笑)
@isogine9940
@isogine9940 3 жыл бұрын
今は同じプロケーブルさんから、1000Wタイプが新発売されているんですよね。
@msfactory721
@msfactory721 3 жыл бұрын
カメラの売却金がこれなのか気になりますが、電源が重要なのは伝わりました。 レコードプレーヤーからオーディオケーブルでWAV録音しようとしたら、タコ足配線過ぎて嫌なノイズがヘッドフォンから出てきました。もしかしたらプレーヤーのアースを取れば解決するのかもしれませんが初めてアンソニーさんの言うホワイトノイズが気になり出したところです。 いまは80年代のシスコンが気になって物色中です。
@Middle_the_Zero
@Middle_the_Zero 3 жыл бұрын
今まで、使ってなかったのは意外でした。 私は、計測機器用の物をつかっていますが、効果は同じ物でしょうね
@siromino
@siromino 3 жыл бұрын
夏ボーナスで同じの買います。気になってたんですけどアンソニーさんが言うなら間違えないはず。 てかやっぱ電源なんですね。 私もifiのDC iPurifier2を導入した時に電源をいじっただけでこんなに音が変わるものかと驚き、 スピーカー>アンプ≠プレイヤー と思ってたのが スピーカー>電源>>>>アンプ≠プレイヤー ぐらいの感覚になってます。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
スピーカー>電源>>>>アンプ≠プレイヤー →すごーく分かります。
@user-im8mo8li7u
@user-im8mo8li7u 3 жыл бұрын
マンションのアースって一戸建てのアースと比べるとかなりいいらしいですね、やはり鉄骨が地中深く刺さってるせいでしょうね、聞くところによるとマンションは配線板のところまではアースは大体来てるそうです
@user-rm3ip3fr2y
@user-rm3ip3fr2y Жыл бұрын
SOULNOTE A-2に使用、このアンプの前に出る音がやや平面的になり、音のバランスが低音よりになりました。透明感も悪くなりました。ケースバイケースで、良くなる機器もあれば、悪くなる機器有ると思われます。
@cassa.latte22
@cassa.latte22 2 жыл бұрын
いつも拝見してます( ^^) _U~~ プロケーブルさんのトランスを購入したいとおもってますが,少し教えてください。 115Vに接続する機器でしたら,100Vから本来の115Vで稼働させれば理想だとおもうのですが,そもそも上2つにある100Vコンセントは,100Vの壁電源から100Vの機器に繋いでも そんなに変化するでしょうか? お時間あるときで結構です よろしくお願いします。
@Mikasasister
@Mikasasister 3 жыл бұрын
電源の効果に気が付いてから、オーディオが始まると言ってもも過言ではないと思います。 次は、壁コンセントか、お手軽なところでは、トランスとタップの下にボードやインシュレーターを引いて見るといいと思います。 電源の変化ってなかなか普通の人に伝わらないですが、オーディオ趣味のいいところでも悪いところ(沼)でもあると感じます。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
動画では言ってなかったですが、同時にプロケーのソルボセイン・インシュレーターも買ってます。タップの下に使うつもりですが、これはさすがに効果が分からない気がする・・・。
@tsutsutsu3
@tsutsutsu3 3 жыл бұрын
1年くらい購入しようか迷ってましたが、この動画で決心出来て、さっきポチりましたー いつも参考になる動画ありがとうございます。
@user-dj4qu6wp1m
@user-dj4qu6wp1m 3 жыл бұрын
まじか ベルデンの電源タップ使ってるけど、ちゃんとした本格的なの欲しいなー 電源って意外と音に違い出るし ただ、音を撮ってないのは何でだろうか…
@wakuto721
@wakuto721 3 жыл бұрын
ギターやってるけどギターのシールド変えるよりアンプの電源変える方が変化することがある。電源は大事ですよね
@currently-cat
@currently-cat 3 жыл бұрын
ケーブルは味付け😌 全体的な底上げはやっぱり電源ですね.。o○
@user-mp8ws8xk5n
@user-mp8ws8xk5n 3 жыл бұрын
おぉ!もうとっくに導入してるもんだと思ってましたよw この電源4万円弱だから導入しやすいんですけど、その価格からか後回し気味なんですよねw その効果は絶大なので、私も導入はしたいんですが手を出せづにいる状態ですw
@kintako01
@kintako01 3 жыл бұрын
アースは洗濯機置き場に3Pコンセントありませんか?そこから引っ張ればなんとかなります。原則、電気工事士の資格が必要になりますが…
@kenjazz1500
@kenjazz1500 2 жыл бұрын
鼻血出そうなほどの違いなんですか?
@Linx-Kouno21
@Linx-Kouno21 Жыл бұрын
3:32 110vの台湾(中華民国)の機器は100vのコンセントで接続。115vのコンセントに100vのドライヤーを刺したら壊れる…。
@kujyaku7776
@kujyaku7776 3 жыл бұрын
「驚愕の出音!!!」ですか? 私は去年新築の際、オーディオルーム専用にAC200V 20Aを二回線引いて、それぞれに3KVAのダウントランスと、 AC100V用に1.5KVAのアイソレーショントランス3台体制になりましたが、「驚愕の出音!!!」には至りません。 うらやましい限りです。
@currently-cat
@currently-cat 3 жыл бұрын
IH 用かエアコン用に200V来てないですか? 200V凄いです!
@currently-cat
@currently-cat 3 жыл бұрын
200V3kWのダウントランスを中古で購入しましたが少し唸ります😢 余裕を見ても1.5kW位が良いと思います😎
@user-px8ii2zz3k
@user-px8ii2zz3k 3 жыл бұрын
これは良さそうですね。又、素晴らしいコストパフォーマンス! 近いうちに導入考えます♪
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
これは本当におすすめです!!
@user-px8ii2zz3k
@user-px8ii2zz3k 3 жыл бұрын
そうですよね。良さそうです。
@seiverlime
@seiverlime 3 жыл бұрын
CD管かPF管で配線してないのでしょうか? 管工事されてるなら入れ替えは比較的、容易にできますが 既設でも100vから200vに変更は可能です。 ただし先用回路である事が必須です。 間違って100v機器に200v突っ込んだら壊れますからね
@tamachan191
@tamachan191 3 жыл бұрын
創造の館 さん辺りは、この手の電源系グッズについては科学的に極めて懐疑的な立場ですね。自分も眉に唾塗ってみてます。You Tube限定で分かりにくいかもしれませんが、ブラインドテストを今後採用していただければ幸いです。
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
創造の館さんは私も見てます。見ていて特に疑問は沸かないですが、この電源トランスの効果は誰の耳にも明らかだと思います。
@ykawachan739
@ykawachan739 3 жыл бұрын
創造の館さんがプロケーブルのことを、「主張している理論はめちゃくちゃだけど、なぜか最終的に導き出される結果は正しい(ことが多い)」と述べてますよね(笑)。 私もこの電源トランスは気になっていたので、KZfaqにアップいただけて嬉しいです!
@tamachan191
@tamachan191 3 жыл бұрын
@@ykawachan739 農業用の昇圧トランスを綺麗に繕ってオーディオ用クリーン電源と銘打って売っているという書き込みも見ますが、真偽の程はどうなんでしょうか。気になります。
@mant124
@mant124 3 жыл бұрын
@@tamachan191 ギタリスト電源 に 農業用のトランスが使われてるかどうか?は知らないけれど 制御用部品で 単相 複巻 変圧器 静電シールド付 SJ21-Eシリーズ SJ21-750E  12,899円 あたりの容量が ギタリスト電源600wに相当しますね。 このトランスで作った電源と 手持ちのギタリスト電源と 聞き比べてみても 家の環境では そんなに変わらないです。 ギタリスト電源はじめ アイソレーション電源の効果は 音源をmp3→CDというような低い次元の話ではありませんね。
@marnyan
@marnyan 3 жыл бұрын
ですよね!私も同じの使ってます!ビビりますよね!この効果!
@odekitakita4434
@odekitakita4434 3 жыл бұрын
なんとかアース引ければもっと良くなりそうですよね
@kabukigidayu
@kabukigidayu Жыл бұрын
なんでやねん笑
@ebioden1062
@ebioden1062 3 жыл бұрын
できればアンペア数も変更できれば、より効果が期待できると思います。
@makoceo7658
@makoceo7658 3 жыл бұрын
115V電源に100Vの機器を接続して使用するのは危険だと思いますので、メーカーに確認が必要だと思います。
@SasaHide0624
@SasaHide0624 3 жыл бұрын
電源だけでそんなに変わるんですね!
@garnet3858
@garnet3858 3 жыл бұрын
音聞かせろよ
@roniv2428
@roniv2428 3 жыл бұрын
余った口には是非マグネチックを…
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
知らなかったので調べてみたら「匕ァァァァァ!!」な価格(笑)
@roniv2428
@roniv2428 3 жыл бұрын
@@TourbillonCafe 国内価格はちょっと異常ですね…メーカー直販なら1/2以下ですから… どこかオカルト臭漂う胡散臭いアクセサリーですが、評価はかなり良いです。下位モデルでしたら200$未満ですので、機会があればぜひ。
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg 3 жыл бұрын
この種の所謂絶縁トランスは工場のなどで、電源事情の悪い環境で、制御盤の電気機器へのノイズ低減(誤動作の影響)を目的と使用するのが一般的は使い方です。ノイズという事でオーディオにも応用したんですかね⁉️、タダトランスですから作りの良し悪しで唸り音は避けられません、抑える対策は色々有ります。
@user-mi8wl1ys8f
@user-mi8wl1ys8f 3 жыл бұрын
配線は天井経由で這わしたらスッキリかも?
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
天井はコンクリむき出し(にペイント)なんです。。
@user-mi8wl1ys8f
@user-mi8wl1ys8f 3 жыл бұрын
@@TourbillonCafe mummmmmm.... 悩ましいですネ😅 沼にハマりたくない僕は プロケーブル信者に落ち着いています。 何時か〈オーディオ費用対効果ランキング〉をやってみて欲しいです😅 「音の焦点はあるのか?」 「本当に法則(プロケーブル)通りなのか?」 そんな検証動画はレアなのでしょか?😁 僕は近日、大阪プロケーブルに行き試してみます💪 アンプも楽しみですネ✨ 🙏🙏🙏
@bouningen7
@bouningen7 2 жыл бұрын
@@TourbillonCafe 露出配線はだめなんですか?
@user-wx7fl8tu6s
@user-wx7fl8tu6s 3 жыл бұрын
きっと単巻変圧圧器でないので入力と出力が絶縁されてますので それだけで大分違いますよ マイ電柱なんて人もいますけど あれは高圧と低圧が絶縁さてた変圧器の低圧側をオーディオ専用にしてますね そこまでする必要はなしかな これで十分ですよ
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 3 жыл бұрын
アースが出来ない( ´△`)ノイズまみれのままですか?勿体ない!単相200Vも引けない( ´△`) ノイズが減れば減るほど全域特に高域がはっきりとするのでセッティングでミスしている高域の歪みも強調されるのでほぼ全てのコンセントを非メッキにしないといけませんね。パソコンには影響大です。 この状態でもずいぶんノイズが減ったのでしょうか、まだ半分も減ってない気がします。 もしアースを限界値までとって単相200Vでスター電器のダウントランスで100、115Vにしたら更に驚きそうですね、スピーカーケーブルは銅の単線にしないと全ての音が明瞭になるので高域がきつく感じる様になりますよ。原音再生、生音再生の第一歩に入ってくると思います。4343の改造もノーマルに戻さないといけなくなりますよ(おそらく高音キンキンになる) このままでは全てをプロケーブルの言う通りにして一度原音再生を完成させてからどこか一箇所自分で変更して製品モニターするのが良いのでは?と思います。車もそうですが一箇所のミスが致命的です、全てポルシェGT3RSでもタイヤだけミニバンのエコタイヤとか、ブレーキをドラムブレーキにしてみたりとか、エンジンを空冷単気筒OHVにしたりとか。 原音再生は本当にリアルに人がいて人のサイズから聴こえる様に脳が錯覚しますよ! 何でも同じですが最初は本当に上手い人のコピーから上達するのです。今まで遠回りして来たのでは? オーディオ雑誌やオーディオ評論家、オーディオ屋さんの言う事をまに受けたら地獄ですよ。
@haikaji2388
@haikaji2388 3 жыл бұрын
本当にもうやめて下さい!動画見るたびお金なくなるじゃないですか(笑)
@user-ft7es1sp7y
@user-ft7es1sp7y 3 жыл бұрын
アースを引いてノイズが逃げるという説明が全く理解できなかった。オーディオでのアースは、筐体の電荷を落とすことで音質を改善することでは?また、ノイズ測定器を購入すれば、一目瞭然です。アイソレーショントランスはノイズを減らせることは間違いないが完全でない。それより某メーカーのノイズカットトランスの方が効果が高い。 アイソレーショントランスはノイズ値が変動(ノイズカットが中途半端なので)するので、ノイズによって音質が変動する。しかし、ノイズカットトランスはノイズ値が変動しないところまでノイズを落とすことができ、いつ聞いても同じ音質です。中村製作所のアイソレーショントランスでもノイズ測定で測定すると、時間帯によって変動が大きい。thomannのアンプは、中国で作らせているが半田処理とか素人同然です。中を開けてみたら酷いこと・・・。だからすぐに壊れやすい。
@namezuruful
@namezuruful 3 жыл бұрын
皆さん、プロケーブルなんかにお金落としちゃいけないって、あんな新興宗教みたいなところに。
@rulejaponia4023
@rulejaponia4023 2 жыл бұрын
持ち上げただけで歪む薄っぺらい天板 トランス自身が出すノイズの事なんて全く考えてなさそうな製品 逆にトランスはノイズ出してません!って言うなら設置する意味もない
オーディオ機器の電源やケーブルは音に影響するのか
16:42
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 232 М.
Harley Quinn lost the Joker forever!!!#Harley Quinn #joker
00:19
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 24 МЛН
Советы на всё лето 4 @postworkllc
00:23
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Sunglasses Didn't Cover For Me! 🫢
00:12
Polar Reacts
Рет қаралды 5 МЛН
【7万円くらいの電源ケーブル】OYAIDE VONDITA-X、これ結構強烈にいいかもしれない。。。
17:30
【OTAI AUDIO】オーディオはかば【サブチャンネル】
Рет қаралды 7 М.
Measuring conducted emissions with LISN
19:44
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,1 МЛН
sr39-6GA4ppが奏でるALTEC-part9
8:04
iTubeAmpLab.
Рет қаралды 216
AMD slayed the dragon - AMD Ryzen 9 9900X & 9950X
8:39
ShortCircuit
Рет қаралды 324 М.
23歳美人エアコン屋スゴ腕女社長の超絶テクニック【前編】
30:06
ジニーエアコンチャンネル
Рет қаралды 639 М.
オーディオにクリーンな電源は本当に必要か?
24:18
Harley Quinn lost the Joker forever!!!#Harley Quinn #joker
00:19
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 24 МЛН