No video

【急行 東海】時刻表の旅 1980年10月 東京→静岡

  Рет қаралды 4,759

ともやん君TV 時刻表研究チャンネル

ともやん君TV 時刻表研究チャンネル

Күн бұрын

1980年10月ダイヤの時刻表をもとに、
「在来線の優等列車に乗車して東京から静岡を目指したら?」
と想定して東京駅から急行東海1号で静岡駅を目指してみました。
実際に乗車している時の風景はありませんが、
乗車している時に入ってくるであろう情報をお届けしています。
当時の雰囲気を味わうための参考としていただければ幸いです。
↓公式X (旧twitter)
/ tomoyankun_tv
↓チャンネル登録はこちら
www.youtube.co....
お借りしたBGM
フリーBGM DOVA-SYNDROME
ワスレナグサ/作(編)曲 : まんぼう二等兵 様
#国鉄 #鉄道 #青春18きっぷ #昭和39年 #日本国有鉄道 #発車時刻表 #時刻表 #東海道本線 #東京駅 #こだま #過去鉄 #東海

Пікірлер: 59
@a378685085
@a378685085 Ай бұрын
動画お疲れ様です。 東海も遠い昔になってしまいました。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
特急にはなったもののそれから10年ほどで廃止されましたからね。末期は定期券と特急券で利用可能で特に1号は下りの方の通勤ライナーとしての利用もありました。 それからもう17年。東海道線の役割も大きく変わりましたね。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
いつもありがとうございます。東海号がそれまでの4往復から2往復に減少したときですね。 この列車は車両が大垣電車区所属の12両で大垣夜行と共通の運用でした。 本数は少なくなりながらも中規模同士の地域を繋ぐ縁の下の力持ちだったのですね。 夏は家族連れが冷凍みかんを買って食べたり、テーブルの栓抜きでジュースの王冠を開けて飲みつつ車窓を眺めていたのでしょう。
@user-on7ey4ut3r
@user-on7ey4ut3r Ай бұрын
この東海1号には国鉄末期に何度か乗ったのでよく覚えています。既に静岡止まりの165系でしたね。清水から乗ってきて急行券を買わされていた人をよく見ました。
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 Ай бұрын
特急東海同様に、大垣夜行にも充当された165系での運用、懐かしいです。「ごてんば」号は運用されなくなってから乗車しましたが、デッキ付きの湘南色が脳裏に焼き付いています。
@user-ty5fm4sg8r
@user-ty5fm4sg8r Ай бұрын
リクエストに応じて下さり、誠に有難う御座います。 「東海」号は、「上京の御供」としてよく乗っていたものでした。 3分でサクッと振り返れるのが、実に良いですね。
@user-wo1cz1vw5y
@user-wo1cz1vw5y Ай бұрын
😢素晴らしい!特急や新幹線との競走の中で、たくましく走る姿は、急行の鏡です!
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Ай бұрын
急行東海は、特急に格上げされる少し前に乗った記憶があります。 ただ、実際のところ、静岡県内での利用者はどのくらいいたのでしょうか? 専ら、沼津か熱海あたりから東京(品川)あたりまでが利用されていたような気がします。 特に東京~小田原は新幹線利用が不便でありながら、人口の多い地域なので、この区間内を速く着席して移動したい需要は多そう。だとすれば、この部分(せいぜい熱海、三島あたり)まで在来線特急を運転すれば足り、現在の運用(特急湘南&踊り子)に落ち着いた気がします。 熱海、三島より西の静岡県内は新幹線の駅も多いので(新たに作った駅を含めると)、急ぎの人は新幹線を使ってくださいということなんでしょうし、それで乗客も納得してしまったのでしょうね。。。
@gingaexpress6539
@gingaexpress6539 Ай бұрын
川崎や藤沢停車には驚きました。 中距離運転になり、主要都市でこまめにお客さんを拾う、快速みたいなスタンスに変わったんでしょうか。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Ай бұрын
1980年といえば普通急行が特急格上げや普通格下げにより斜陽化し始めたころですね。この急行東海は踏ん張りましたが最終的には特急に格上げされてしまいました...
@user-iy5yl5ou9v
@user-iy5yl5ou9v Ай бұрын
153系続きで申し訳ないですが、急行山陽を見てみたいです。
@user-bw9px6pj7q
@user-bw9px6pj7q Ай бұрын
東海道新幹線「こだま」が停車しない駅に丹念に停車しながら静岡・東京をめざす。時刻表上でしか知らない列車だが、華やかだったんだろうな
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
意外な点ですが、この時代はワイド周遊券やミニ周遊券があり、急行の自由席は急行券なしで乗れました。 青春18や高速バスが台頭する前の格安手段でした。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Ай бұрын
@@TSUYOS185 意外というか、昔のノリ鉄の周遊券ユーザーの基礎知識だった気がしますが笑。 北海道の急行なんか、そういう周遊券での旅行者がたくさんいて、そうした者同士で自然と車内で会話していましたし、夜行だと北海道民とも気さくに話せる良い空間でした。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
@@kataakeo7730 さま 東北や北海道では割と当たり前の手段でしたね。上野駅では北海道連絡のある十和田号や八甲田号に乗るのに数時間前から並ぶのは自然な光景でした。 夜行列車のなかでたまたま出会った方々と一夜語り合うのも良きものでしたね。 列車ではありませんが、ユースホステルでの旅の情報交換も欠かせないものでした。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
華やかではないな。地味やな😁
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
​@@TSUYOS185私はユースホステル使わなかった。理由は①金💰️かかる。ほぼほぼ夜行列車なら追加課金なし。②たいがい、観光地にあって駅近にはない。「○○駅からバス🚌30分」とか無理😢🆖⤵️③列車は早朝5時台から走ってるのに朝食☕🍞🌄食ってからとか無理😢🆖⤵️
@user-eb6vu3mz2h
@user-eb6vu3mz2h Ай бұрын
この頃は大垣所属の153,165系,大垣夜行と共通の運用、名カキ
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
しかもグリーン車2両連結の堂々の12両!
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Ай бұрын
ごてんばを連結していた東京-国府津間は東海道新幹線と同じ16両編成でした。 在来線では最長でした。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
この当時はまだごてんば号は165系の3両でした。167系になったのは1981年の踊り子号の登場の時です。 田町電車区の167系はこの時点では神奈川県から日光への修学旅行や東京から伊豆への臨時急行が主な運用でした。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Ай бұрын
@@TSUYOS185 様 この当時はごてんばは3両でしたか。 ずっと東海12両、ごてんば4両と思っていました。 失礼いたしました。 情報ありがとうございました。
@zaa00110
@zaa00110 Ай бұрын
急行・東海・・・懐かしいなぁ(^^) 鉄道員だった亡父が、事ある毎に「熱海の保養所(いで湯荘だったか?)」に 狩り出された時に乗せられてっけ(^^ゞ 幼少期「こだま号に乗りたひ・・・」と思ってたが、半世紀を過ぎると「東海の奥深さ」を痛感するな。 JR東&東海・・・令和の世だからこそ「急行」を復活させんものか(-。-)y-゜゜゜
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
ないな😉
@tonykim1099
@tonykim1099 14 күн бұрын
同じく国鉄職員だった父を持つ身の上、同じような経験をしてます。新幹線こだまで東京に連れて行って欲しかったのに、急行東海を選ぶ父。乗り換えなしの便利さもあったけれど、国鉄職員のお父様を持つ身の上、新幹線でなく東海が選ばれたその理由はわかりますよね。。。。。子供の自分は時間を持て余して国府津あたりであきてくる。ちょうど急行ごてんばの連結作業で数分停車。ホームに向かって入って来る新幹線車両のカッコよさは何ものにもかえがたいけれど、もう経験できないあのノスタルジックな急行東海はよき思い出です。
@user-fk2nr8te5f
@user-fk2nr8te5f Ай бұрын
周遊券で東京や大阪に行く時に乗りました。
@user-by2yt2pk8n
@user-by2yt2pk8n Ай бұрын
21世紀にこんな化石みたいな急行が走ってたのか。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
20世紀だが😉
@shownanship
@shownanship Ай бұрын
普通でも構わないので、静岡直通の列車を復活させてほしいと本気で思っている😅
@pananaq0810
@pananaq0810 Ай бұрын
新幹線にどうぞ、という話ですね。
@zaa00110
@zaa00110 Ай бұрын
J東と東海の線引き上、不可能かと・・・。 確かに、東京発浜松行きの11両・・・緩行仕様でも乗って行きたいです(^^)
@user-er4uw7pg1o
@user-er4uw7pg1o Ай бұрын
2010年前後に静岡へ出張した時、何も調べずに帰京しようと静岡駅に戻ったら19時過ぎに「普通・東京」の設定があることを知り、利用しました。多分ムーンライトの送り込みだったのかなと思いますが、373系でゆったり品川まで過ごせたのは良い思い出です。所要時間だけなら熱海~高崎・宇都宮間と変わらないのでしょうが、会社を跨ぐことと短編成であること、社内設備が緑のJRにとっては高級すぎることから、あの運用は復活しないでしょうね
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 Ай бұрын
​@@zaa00110 幼少期には、まだそういう列車がありました。 金属サボで「東京←→浜松」の文字を見ると、その頃はすごい長距離だなって思ってました。
@user-id9wf9lf9y
@user-id9wf9lf9y Ай бұрын
輸送需要が違いすぎます。
@user-zt4fd4ig7o
@user-zt4fd4ig7o Ай бұрын
特急「東海」の親分ですね。 いいねいいね懐かしい! あ、吉原にも停車してたんですね。 特急の時もそうだったかなぁ…。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
特急では藤沢、茅ヶ崎、国府津、函南、吉原は通過だったような、、
@user-zt4fd4ig7o
@user-zt4fd4ig7o Ай бұрын
私もそんな気がします。 25年前くらいまで走ってましたよね。
@BroadAppeal1982
@BroadAppeal1982 Ай бұрын
静岡から東京帰る時に親に連れられてよく乗りましたねぇ 親はソコソコの時間で乗り換え無しで移動できる手段で重宝していたようでした
@user-vx6nh2yq5e
@user-vx6nh2yq5e Ай бұрын
東海1号は静岡を10時過ぎに着くから静岡競輪の1レースに間に合う.また最終レース終了後のバスに乗って静岡駅に行くとちょうど東海4号が出るから東海は競輪ファンがけっこう乗っていた 前もって帰りの乗車券と急行券は買っていたので負けたらそのまま急行自由席で,勝ったらグリーン車か急行券を払い戻して新幹線で帰る
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Ай бұрын
大垣鈍行(→ムーンライトながら)とかは、競輪、競艇好きの人が結構乗っていましたが、東海も似たような客層だったのかもしれませんね。お金を節約してまでギャンブルに使いたいのでしょうか。
@user-ig5ry4ry5l
@user-ig5ry4ry5l Ай бұрын
偶然にも今年のGPは静岡だしな
@user-we3sx2dc2m
@user-we3sx2dc2m Ай бұрын
いつもありがとうございます。熱海駅ですが、伊東線は当時本数がかなり少なかったのでしょうか?18時まで乗り換え列車ないとは驚きです。
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o Ай бұрын
新幹線に輸送の主力が移り、静岡止まりになってしまった。 出張で富士市に行った時、新幹線で静岡、乗り換えで上り急行「東海」で富士まで乗車。乗継割引があった記憶があった。 東海号も平成迄残ったが、急行で廃止すれば良い物を、JR東海が静岡〜東京間の特急に格上げしてしまった。 結局は廃止になった。 何か、東海号の歴史を傷付けた感じが残り、スカッとしません。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Ай бұрын
そんなことを言ったら怒られそうですが、新幹線の新富士駅を作ってしまったので、遠方への急ぎの利用者はそちらに行くようになった分、東海の需要は減ったでしょうね。(あの駅に行くのは大変そうに見えますが)。 掛川にも新幹線の駅ができてしまいましたし。
@wioo-ni3uq
@wioo-ni3uq Ай бұрын
この頃は急行停車駅だった蒲原は のちに静岡の東海道線で乗降客最少駅にまで衰退する
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Ай бұрын
特急にしたのは、JR東海が急行型車両をもうあまり保有しなくなり、ワイドビュー型車両(特急用)をそのまま運用し、かつ特急料金も徴収できるという事情からでしょうね。。。 ただ、急行のままでも良かった気もします。なにしろ、この頃は、同じ車両をムーンライトながらに転用していたくらいですから。
@user-ig5ry4ry5l
@user-ig5ry4ry5l Ай бұрын
あとはリニア開業後を見据え、静岡以東なら現新幹線を、名古屋以西だけにのぞみの大部分を残して、以東はひかりやこだまを増やすことで賄えると考えたのかも
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 Ай бұрын
ちょうどその頃は、JR各社が普通急行を特別急行化する機運の高まった時期で、日本各地の急行がなくなっていきました。その波に呑まれる形で東海も特急化していきました。。。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
​@@kqguardsmen76急行の特急化は国鉄末期から始まってるが😉
@user-xr3ib9yh2l
@user-xr3ib9yh2l Ай бұрын
リクエストを送ります 1980年10月のダイヤで特急「はくたか1号」とL特急「しらさぎ3号」の時刻をリクエストします
@nitrobugging
@nitrobugging Ай бұрын
特急格上げで新幹線との料金差がほとんどなくなってしまったがために、こだま号に需要を奪われて消滅した悲しい列車・・・ 東海が消えた後の 静岡1930→東京2243の338M列車にはよくお世話になりました。
@akatsukiwitch2913
@akatsukiwitch2913 Ай бұрын
急行の割に停車駅が多すぎると思う。言うほど急いで行かないのですね。
@user-hi7to3bp1p
@user-hi7to3bp1p Ай бұрын
停車駅が 少なければ 新幹線が あるからです。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 Ай бұрын
各市の中心駅には停車するというスタンスだったのでしょう。 乗客にとってはたまたま来たのが急行で、乗ったら専務車掌が来て急行料金を払っていたのでしょう。
@user-hi7to3bp1p
@user-hi7to3bp1p Ай бұрын
@@TSUYOS185 新幹線が 開通して 以降の 急行「東海」は 新幹線が 来ない 駅が 主な 対象でした。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 Ай бұрын
それを言ったらお終いな気がしますが。もともとが準急で、その頃からあまり停車駅(数)をいじっていない気がします。
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 Ай бұрын
その頃の特急も停車駅多かったです。特急が多ければ急行はさらに多いわけで。
【特別急行 富士 】時刻表の旅 1940年10月 東京→下関
14:43
ともやん君TV 時刻表研究チャンネル
Рет қаралды 11 М.
Most Popular Computer Operating Systems 1985 - 2024
7:35
Captain Gizmo
Рет қаралды 1,7 МЛН
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 49 МЛН
女孩妒忌小丑女? #小丑#shorts
00:34
好人小丑
Рет қаралды 87 МЛН
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 48 МЛН
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 18 МЛН
95  9.23 肥前山口
5:52
門ハイ
Рет қаралды 37 М.
【急行ひめかみ】時刻表の旅 1963年12月 上野→盛岡
8:06
ともやん君TV 時刻表研究チャンネル
Рет қаралды 6 М.
Why The Windows Phone Failed
24:08
Apple Explained
Рет қаралды 913 М.
Connecting North Korea's Operating System to the Internet?
10:59
Eric Parker
Рет қаралды 1,4 МЛН
The Train Crash That Exposed Japan’s Toxic Work Culture
13:14
Worlds In Motion
Рет қаралды 2 МЛН
【省線時刻表】1925年4月 神戸駅東海道本線   JAPAN KOBE station ;TOKAIDO LINE  time table 1925
8:14
ともやん君TV 時刻表研究チャンネル
Рет қаралды 9 М.
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 49 МЛН