Japanese Pre-made for one week

  Рет қаралды 1,405,325

食堂あさごはん

食堂あさごはん

2 жыл бұрын

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
■新刊発売!
「冷凍作りおきで平日ラクラク! 食堂あさごはんの晩ごはん」
amzn.to/3vxUvwR
「夜も食べたい。食堂あさごはんのレシピ」
amzn.to/3xpeSMe
「栄養を捨てない料理術」
amzn.to/2NRWlXU
「野菜がおいしすぎる作りおき」
amzn.to/38ptTBg
■ブログ
www.erika-nakai.com/
■使っているもの
・ポリ袋スタンド
amzn.to/3jUOdSM
・まな板
amzn.to/2FDpMp1
・みそポット
amzn.to/2r2HIW9
・オイル差し
amzn.to/3amck96
・液体調味料入れ
amzn.to/322YeCf
・耐熱ガラス保存容器
amzn.to/38TOcs3
・シリコン保存袋 スタッシャー
amzn.to/2N9HA2u
・ふきん
amzn.to/2NdTHvj
・フライパンの蓋
amzn.to/3AKKEoN
・ホーローバット
amzn.to/3iNkmMr
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
いんげんのごま和え
材料
いんげん 200g
◎白すりごま 大さじ3
◎醤油 大さじ1
◎砂糖 小さじ2
作り方
①鍋に深さ1センチ程度のお湯を沸かし塩ひとつまみを入れ、いんげんを入れて茹でる。冷水にとって冷やし、ヘタを折ってとり、食べやすい長さに切る。
②ボウルに◎を入れて混ぜ、いんげんを加えて和える。
切り干し大根ときゅうりの酢の物
材料
切り干し大根 30g
きゅうり 1本
ニンジン 1/4本
◎酢  大さじ2
◎砂糖 大さじ1と1/3
◎醤油 小さじ1
◎生姜(おろし) 小さじ1/2
白いりごま 適量
作り方
①切り干し大根は水に浸して戻し、水気を絞って食べやすい長さに切る。きゅうりは薄切りにして塩小さじ1/3(分量外)をふり、しんなりとしたら水気を絞る。ニンジンは皮を剥き千切りにする。
②ボウルに①と◎を入れて混ぜ合わせ、白胡麻をふる。
ブロッコリーの塩麹オイル蒸し
材料
ブロッコリー 1株
塩麹 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1/2
作り方
①ブロッコリーは小房に分ける。
②フライパンに全ての材料を入れて混ぜ合わせ、蓋をして中火にかける。グツグツ音がしてきたら弱火にして2分加熱する。
③蓋をとり、さっと混ぜ合わせる。
長芋のゆかり漬け
材料
長芋 100g
◎ゆかり 小さじ1
◎酢 小さじ2
◎砂糖 小さじ1/2
作り方
①長芋は皮を剥き、5ミリ幅のいちょう切りにする。
②ボウルに◎を混ぜ合わせ、長芋を入れて和える。
保存期間
冷蔵で4日が目安になります。
三目豆
材料
にんじん 1本
椎茸 3枚
大豆の水煮 1缶
◎醤油 大さじ2
◎みりん 大さじ2
◎水 大さじ4
作り方
①ニンジンは皮をむき、1センチ角に切る。椎茸は石突をとり、1センチ角に切る。
②耐熱容器に①、大豆、◎を入れてラップをして600wの電子レンジで4分加熱する。取り出して混ぜ、もう一度ラップをしてレンジで4分加熱する。
③ラップをとり粗熱が取れるまでおく。
手羽元と大根の煮物
材料
手羽元 8本
大根 1/3本
◎醤油 大さじ3
◎味醂 大さじ2
◎酒 大さじ2
◎砂糖 大さじ1
◎水 500cc
◎生姜(薄切り) 1かけ分
サラダ油 適量
作り方
①大根は皮を剥き、縦半分に切って1センチ幅の半月切りにする。耐熱容器に入れてラップをして600wの電子レンジで6分加熱する。
②フライパンにサラダ油を熱して、手羽元を入れ、キッチンペーパーで余分な油を拭きながら中火で両面焼き色をつける。
③大根と◎を加えて落とし蓋をして弱火で15分煮る。落とし蓋をとり汁気が1/3程度になるまで火を強めて煮る。
鮭の簡単粕漬け(下味冷凍)
材料
鮭 2、3枚
◎酒粕ペースト 大さじ2
◎味噌・みりん各大さじ1
作り方
①◎を混ぜ合わせ、鮭の両面に塗る。
②ラップでぴっちりと包む。
③フライパンにサラダ油を薄く塗り、弱火で両面焼く。(グリルなどでもOK。焦げやすいので火加減は弱めにする。)
(酒粕ペーストの作り方)
酒粕と同量の水を鍋に入れて火にかけ、味噌程度の柔らかさになるまで練り混ぜる。冷蔵で1、2週間保存可能。
豚肉のはちみつ味噌漬け(下味冷凍)
材料
豚ロース肉厚切り 2枚
◎味噌 大さじ2
◎はちみつ 大さじ1
◎酒 大さじ1/2
◎おろし生姜 少々
作り方
①豚肉は赤身と脂肪の境目に包丁を入れ、筋きりする(両面)。
②保存袋に◎を入れて揉み混ぜ。豚肉を入れて全体に馴染ませる。
厚揚げときのこの煮物
材料
厚揚げ 2枚
きのこ 100g
◎だし汁 250cc
◎醤油・みりん 各大さじ1半
◎砂糖 小さじ1
作り方
①厚揚げを食べやすい大きさに切る。きのこは石突をとり食べやすい大きさに切る。
②鍋に◎を火にかけ、沸いたら厚揚げときのこを加えて落し蓋をして10分ほど煮る。
レンジで鶏肉とピーマンの照り焼き
材料
鳥もも肉 1枚(300g程度)
ピーマン 2個
◎醤油 大さじ1半
◎味醂 大さじ1半
◎酒 大さじ1半
◎片栗粉 小さじ2
作り方
①鳥もも肉は半分に切る(肉の厚い部分は包丁を入れて開き厚さを均等にしておきます)。ピーマンは縦半分に切ってタネとわたをとり乱切りにし、さらに縦に3等分に切る。
②耐熱容器に鶏肉を入れ、混ぜ合わせた◎を加えてお肉の全体に絡める。空いているところにピーマンを加える。
③ラップをして600wの電子レンジで3分加熱し、鶏肉をひっくり返してラップをしてまた3分加熱する。
④ラップをしたまま3分蒸らし、切り分けて皿に盛る。

Пікірлер: 159
@user-bq3lm3rh6f
@user-bq3lm3rh6f 2 жыл бұрын
概要欄にレシピが載っているのがとても助かります。 細部まで心配りがされていて、お人柄が感じれます ありがとうございます
@user-oy5dc3ug9x
@user-oy5dc3ug9x 2 жыл бұрын
春から社会人で初一人暮らしなので本と 一緒に見ています! これから1週間分作る習慣を身につけて 体調、体重管理を頑張ります!
@epicurean-syon1405
@epicurean-syon1405 2 жыл бұрын
エリカさんの雰囲気が好きでずっと拝聴してます。また、お手本にしながら、全品作りました。いつもありがとうございます😊楽しみにしています❤
@user-ie8vh3oo7b
@user-ie8vh3oo7b 2 жыл бұрын
いつも参考にさせてもらっております。 大学生の娘に作り置きのおかずをよく送るので、とても助かります!
@user-cs6ks9uf7y
@user-cs6ks9uf7y 2 жыл бұрын
いつも楽しみに見て作っています ありがとうございます😊
@user-ew4em4hg7x
@user-ew4em4hg7x 2 жыл бұрын
とっても皆んな美味しそうです 私も作り置きしたいので作ってみます👍
@user-mb6yf8fc4o
@user-mb6yf8fc4o 2 жыл бұрын
いつも美味しそうなレシピありがとうございます。暖かな雰囲気の動画に癒やされます
@user-hu7zo1le6d
@user-hu7zo1le6d 2 жыл бұрын
声が明るくて落ち着きます。素敵です。
@user-ey6yn1qn3s
@user-ey6yn1qn3s 2 жыл бұрын
料理が苦手な私でも作ってみようと思えるようなものが多く、いつも助かっています。作ってみます!
@user-fz9nn6ig4d
@user-fz9nn6ig4d 2 жыл бұрын
こんなに、簡単にありがとうございます
@user-vo6bm9zf3b
@user-vo6bm9zf3b 2 жыл бұрын
お疲れ様です!いつもいつも有難う御座います😊楽しみに待ってましたよ!
@ha8n6
@ha8n6 2 жыл бұрын
えりかさんの動画とても好きです💕 生活クラブの物が沢山あって、注文の参考になります✨
@user-pr5oo3qo6e
@user-pr5oo3qo6e 2 жыл бұрын
初めて試聴します 子供達が巣立ち自分のために作るの面倒になっちゃっていたからこんな動画待ってました!! ダイエットもしているし作ってみたいと思います
@hannahtv7097
@hannahtv7097 2 жыл бұрын
요리가 깔끔하고 정갈해서 당신 요리가 좋아요
@user-ld4jz5ww3z
@user-ld4jz5ww3z 2 жыл бұрын
待ってましたー! どれも作りたくなるお料理ばかりです🎶
@palanso
@palanso 11 ай бұрын
美味しそうですね! ありがとうございます.
@NN-ir6he
@NN-ir6he 2 жыл бұрын
どれもおいしそうで、今からこの動画すべての野菜を買いにいくところです。 全部真似させていただきます♪
@Eita37
@Eita37 2 жыл бұрын
どれも簡単で副菜候補にピッタリです。順番に作ってインスタにあげますね。
@zizouyazid8339
@zizouyazid8339 Ай бұрын
鶏肉の照り焼き超旨いです! ありがとうございます!
@user-ir2fo4up8b
@user-ir2fo4up8b Жыл бұрын
勉強に成ります頑張って下さい
@Manga_Manga
@Manga_Manga Жыл бұрын
全部概要欄にレシピ載ってるの親切。
@rr-ds1me
@rr-ds1me 2 жыл бұрын
動画待ってました🥰 最近つわりが治まってきたので、早速試してみたいと思います✨
@user-li4yp2xq7h
@user-li4yp2xq7h 2 жыл бұрын
妊婦なので、健康的で簡単なレシピ、大変参考にさせていただいております。 最後に材料を表示したところ、今後もそうしていただきたいです!
@user-tz4nh9dk8k
@user-tz4nh9dk8k 2 жыл бұрын
概要欄にレシピみたいなのあります
@user-vu1hz2qo6q
@user-vu1hz2qo6q 2 жыл бұрын
就活と研究で忙しくてまともな物食べてなかったのですが、こんなに簡単に作れるなら作ってみようと思いました!特に鶏の照り焼きは明日にでも作ってみようと思います🥰
@user-yh4nk6fb6r
@user-yh4nk6fb6r 2 жыл бұрын
取り入れてみたいレシピもありそうです。それとアナウンスも聞けてうれしいです。暖かくなってきて料理や自炊が変わりなかなか良い方法がなくて困ってました。少し希望もてそうです。
@user-vv8kr6zr4h
@user-vv8kr6zr4h 2 жыл бұрын
わー!どれも美味しそう!お野菜やきのこがたくさん取れる嬉しいメニュー♡早速作り置きしてみます!
@user-ln2vv7tv5w
@user-ln2vv7tv5w Жыл бұрын
かなりお勉強になりました。
@kk-eh9ox
@kk-eh9ox 11 ай бұрын
高齢の父親と一緒に住んでいるんですが、自分は料理が苦手でレシピが思いつかなくて悩んでいました。美味しく体にいいものでなにより難しくないレシピでありがたいです。参考にして料理してみます。
@saekotanaka7390
@saekotanaka7390 2 жыл бұрын
一人暮らしを始めました これまで母任せにしていましたから、炒め物くらいしか作れずに困っています(笑) 肉を多用する洋食がレシピが多い中、和食党の私にはとっても貴重な動画です!
@ma-mg5vm
@ma-mg5vm 2 жыл бұрын
楽しみに待ってました!早速試してみます。
@lotta8324
@lotta8324 Жыл бұрын
はじめまして。母の介護で食事をつくること。子気供のお弁当をつくること。同居でないのでとても不安。おいしそうなレシピを見て、少し前向きになれました。 買い物時間調理時間、実家への移動時間…時間の使い方をこれから考え挑戦してみます。
@user-tc1lg2un7b
@user-tc1lg2un7b Жыл бұрын
毎日お弁当を持って行くので、いろんな和食メニューが参考になります。 糖尿病のメニューが 出来たら、嬉しいです。
@Masami-Diet
@Masami-Diet Жыл бұрын
手際がいいですね!
@user-mq8pe5wd6c
@user-mq8pe5wd6c 2 жыл бұрын
作り方も、書いて、くれてあるから、作りやすいです☺️
@user-wz1go8kt3q
@user-wz1go8kt3q 2 жыл бұрын
とても参考、勉強になります!! そしていつも癒やされます☺️💕 ブロッコリー買った時はエリカさんから教わって作った塩麹で蒸します!楽しみだな〜😁🎶
@user-mg8mw1bn2p
@user-mg8mw1bn2p Жыл бұрын
すばらしいですね🎵見習いたいです
@user-lk6ut2qd2u
@user-lk6ut2qd2u Жыл бұрын
和食にこだわってます 勉強させてください
@yumikaku7640
@yumikaku7640 Жыл бұрын
初めて拝見しました。お野菜たくさんで娘が喜びそうなので、作ってみようと思います!
@user-ef4wz3ys4d
@user-ef4wz3ys4d 2 жыл бұрын
長芋のゆかり漬け、めちゃくちゃ美味しかったです! 我が家の定番になりました!
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
よかったですー!(*^▽^*)
@user-fp5ey4rx9k
@user-fp5ey4rx9k 2 жыл бұрын
Thank you so much !!!
@hitomih4020
@hitomih4020 2 жыл бұрын
とてもヘルシーですね。きのこ、こちらアメリカでは今すごく高いのでたっぷり食べられて羨ましいです。
@user-ir2fo4up8b
@user-ir2fo4up8b 9 ай бұрын
凄いですね節約で簡単です
@user-oj9ij4nd7s
@user-oj9ij4nd7s 2 жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます! すごく嬉しいです💓 酒粕ペースト作ってみます!
@user-vt3ii6xk7m
@user-vt3ii6xk7m 2 жыл бұрын
どれも美味しそう🎵 料理が得意とはいえないけど、作ってみたくなります🙂
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
ぜひ作ってみていただけたら嬉しいです!^^
@user-cu6lu6jr7q
@user-cu6lu6jr7q 2 жыл бұрын
ご活躍様です。一人暮らしなので、何かどうにかできないのかなと思う事が多くて、作ったら同じもの何日もとか、中途半端に残って処分しなければならなくなった野菜たちとか、冷凍してもスープにするだけとかしかできなくて行き詰まってました。でも、救いの作りおきメニューが😂ありがとうございます。10品は😅😂毎回買う野菜は決まってるので、いくつか真似して作ってみたいと思います😋ありがとうございます。
@user-fk9io8tp4d
@user-fk9io8tp4d Жыл бұрын
いつも動画に癒されてます。また、料理も美味しそうで参考にしたいものばかりです。 調理器具も可愛らしく、木のザルが気になります。どこで購入されたものか今度教えてください!
@user-yz8qc4kp8u
@user-yz8qc4kp8u 2 жыл бұрын
高齢の母と暮らしているのでGW前に和食の作り置きレシピとてもありがたいです!GW前半に頑張って真似て作って楽したいと思います!!
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
ありがとうございます!ぜひ試してみてくださいねー!(^^)
@24416
@24416 Жыл бұрын
伝統和食を大事にしながら、今の日本らしい調理法・器具、ご本人の柔らかい感じなど感銘を受けました。当方KZfaqrではないですが、もし双方条件・状況が合いましたら、海外の方とのお仕事のお話をさせていただきたいです。もしよろしければ、DMくださいませ
@yadohomare6527
@yadohomare6527 2 жыл бұрын
やったー!!待ってましたよ。
@watakoko9239
@watakoko9239 2 жыл бұрын
長いもとゆかりのがとても美味しそうだなーと思って見ていたら、丁度近所の八百屋さんで長いもが安いとLINE来たので早速作ってみようと思います!
@namyuko
@namyuko 2 жыл бұрын
凄い、うちにも来てください。美味しくつワクワクするもの食べたーい。
@user-hl3sc1xb5x
@user-hl3sc1xb5x Жыл бұрын
作り置きしたいけど何れが腐りやすいとか何れなら長持ちするとかまだまだ分からないので日持ちしなかったらどうしょなど思って作り置きはしてないけど憧れます✨
@user-rt6hd3ck8v
@user-rt6hd3ck8v 2 жыл бұрын
いつも手際の良さとあたたかい声に癒されています。ワンピース等も手作りしているようですが、今着られているのもそうでしょうか?袖の長さなど調理の邪魔する事なくエレガントですね。宜しければ型紙名など教えていただけないでしょうか?
@yokoyoko1865
@yokoyoko1865 2 жыл бұрын
この半年ほどですが、いつも見て出来そうなものから作っています。家族からも品数が増えて美味しくて大好評です。 いつか出来たらという感じの緩いリクエストですが、塩分制限があっても美味しく食べられるレシピがあったら嬉しいです。
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
リクエストありがとうございます😊!
@tototyai
@tototyai 2 жыл бұрын
いつも利用させていただいてます! 手羽元と大根の煮物ですが、 概要の画面上の調味料の量が違いますが どちらが正しいんですか? 概要では水500cc、画面上ではだし汁で250ccになってます
@user-gy9op6ck8y
@user-gy9op6ck8y 2 жыл бұрын
最近、デブったので 和食弁当のおかずを作ろうかと考えていました🧡ありがとうございます✨
@haruharu7182
@haruharu7182 2 жыл бұрын
使っていらっしゃるにんじんスライサーはどこのメーカーのものですか❓
@user-ju6hz8rt6k
@user-ju6hz8rt6k 2 жыл бұрын
インスタも書籍もKZfaqもとても参考にさせていただいております。色々な竹ざるをお使いですがどこのをお使いですか。水きれが良いとの事で私も購入したいなと思っています。
@user-kz9ty3hv9s
@user-kz9ty3hv9s Жыл бұрын
千切りスライサーはどこの使ってますか?
@kazu-gu7em
@kazu-gu7em 2 жыл бұрын
健康的なお料理で、とても勉強になります。食材の身体への健康効果など、調理の中で、お話していただけるのがとてもうれしい😆⤴️です。毎回繰り返して何度も見せていただいています🎵ありがとうございます~✴️毎日の料理が、生活の基本ですよね✨🎶明日から料理するモチベーション⤴️⤴️に繋がりうれしい😃✨です。
@zx-15
@zx-15 9 ай бұрын
شكرا
@cosmos3667
@cosmos3667 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。話し方も大好きです。どれもこれも美味しそうだし簡単そう。今回もがんばって作ります。 私は目が悪いので、できればもう少し文字が大きいとありがたいです。
@user-ur4qt3fo6g
@user-ur4qt3fo6g Жыл бұрын
お野菜をメインにしたメニュー最高です。マゴハヤサシイがキチンと入っていて流石だな!と思うのですが、なかなか一般主婦にはできないです。お弁当にも持って行けれるのですか?明日野菜を買ってこなくては😆
@user-bv9uw3bx5p
@user-bv9uw3bx5p Жыл бұрын
こんにちは、最近登録させていただきました とても引き込まれる動画で楽しく勉強させてもらっています。 何種類か作りました。どれも簡単で美味しかったです。 ザルはどこの商品か教えて下さい
@73r75
@73r75 Жыл бұрын
いつも拝見しています!どれも美味しそうです🤤🤤 2ヶ月後に結婚式を控えています!しっかり食べてきちんと栄養を摂りつつ、浮腫みを避ける献立が沢山知りたいです😆
@user-tj9oi7px3k
@user-tj9oi7px3k 2 жыл бұрын
始めまして、鮭の酒粕漬け美味しそうですね。酒粕を使ったことがないので、、色々教えて頂けますか?
@liverystilo
@liverystilo 2 жыл бұрын
初コメです!いつも拝見しております。 口下手な為か不愉快に思われては申し訳ないのですが…給食をつくる栄養士の方だけあり彩り豊かで滋養たっぷりの美味しい和食の数々に見とれてしまいました。 更新するだけでも大助かりなので月イチでも年イチでもいいのでこれからもチャンネル続けていただけたらうれしく思います😄
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@user-bb6pu1fv2e
@user-bb6pu1fv2e 2 жыл бұрын
たっぷりのお野菜を使った作りおきは、どれもとっても美味しそうですね。いつも勉強になります☺️
@user-rg1tr8oy7b
@user-rg1tr8oy7b 2 жыл бұрын
えりかさんこんにちは👋😃最近鬱病で余り作れないけど、作れる時に作ってみますね?
@ichi6868
@ichi6868 2 жыл бұрын
私も食欲すら無いので、デリバリー頼んでちょっとずつ食べる生活です
@mi-vv5xt
@mi-vv5xt 2 жыл бұрын
初めましてー!作り置き参考にしたくて良く拝見してます!ていねいに下処理まで教えていただけて初心者にもありがたいです!これは保存する時は冷凍でいいのでしょうか?? それとも冷蔵保存を元にして作られたレシピですか??
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
シリコン袋に入っているのは冷凍です(^^)あとは冷蔵です!
@mi-vv5xt
@mi-vv5xt 2 жыл бұрын
@@user-bb2tp3fi3k さん ご返信ありがとうございます!! なるほど!冷蔵だと3日~4日くらい でしょうか?? もう少し持たせたいな と思ったら冷蔵でもいいのですかね? 質問ばかりですみません💦
@Rei-mc8ch
@Rei-mc8ch 2 жыл бұрын
今回の動画で、エリカさんが使用されている包丁はどちらのものでしょうか? また、これまでに使い勝手が良かった包丁があれば教えてください。
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
包丁は無印良品です! でもあまり使いやすいとは言えず、私も今探し中なんです😅 いいのが見つかったら、ご紹介させていただきます!^ - ^
@user-ic6pj1ru8p
@user-ic6pj1ru8p Жыл бұрын
大大大ファンです!😻 すり鉢セットはどちらで購入されたものでしょうか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k Жыл бұрын
すり鉢は、かなり前ですがナチュラルキッチンで購入しました☺️
@user-ic6pj1ru8p
@user-ic6pj1ru8p Жыл бұрын
@@user-bb2tp3fi3k 教えていただきありがとうございます♡私も今度見に行ってみます!
@user-tf3yf3wb7f
@user-tf3yf3wb7f 2 жыл бұрын
勉強になります。保存状態を教えてください🙏
@user-zz4eu8cz7m
@user-zz4eu8cz7m 2 жыл бұрын
とてもおいしそうです!深型の琺瑯容器はどちらのメーカーのものか教えていただけますか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
長方形の琺瑯は無印良品です!
@izumi463
@izumi463 2 жыл бұрын
はじめまして。どれも美味しそうで、概要欄のレシピも本当に助かります! ちなみに電子レンジはどちらのものをご愛用か気になります^^
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
電子レンジはTOSHIBAの石窯ドームというやつです^ ^
@izumi463
@izumi463 2 жыл бұрын
@@user-bb2tp3fi3k さま 教えて頂きありがとうございます!(^_^)
@user-or3by2sy2b
@user-or3by2sy2b Жыл бұрын
電子レンジは電磁波を大量に浴びるので、気をつけてくださいね💗
@wonmin9932
@wonmin9932 2 жыл бұрын
お料理もさることながら、、インテリアも雑貨が可愛いですね。 白と白木ベースでとても清潔感があり、気持ちよく動画がみれます❣️ もしも、新婚で、こんなに料理上手なお嫁さんがいたら、旦那さんもしあわせだろうな、、、
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
ありがとうございます!*\(^o^)/*
@user-zr5zo7ni2y
@user-zr5zo7ni2y 2 жыл бұрын
いつも美味しそうな動画ありがとうございます長芋のゆかり和えがありましたがうちの旦那さんは梅干しとかゆかりとかミョウガ、シソが食べれません長芋が好きなので他の作り方などあったらお願いいたします
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
長芋は醤油漬けもよく作ります^^ 醤油とみりんを1:1混ぜ合わせたものに漬けるだけです!
@user-zr5zo7ni2y
@user-zr5zo7ni2y 2 жыл бұрын
お忙しいところお返事頂きありがとうございます是非作ってみますね
@user-wt1lj4xq7k
@user-wt1lj4xq7k 2 жыл бұрын
エリカさんのふんわりした雰囲気が大好きです❤️ 今回のお料理も全部美味しそう(*´˘`*)♡ 早速作ってみたいと思います😃
@ayanekome
@ayanekome 2 жыл бұрын
見てるだけで作った気分になってる人✋
@mikowaearthians6349
@mikowaearthians6349 2 жыл бұрын
素材や調理器具の扱い方が丁寧で優しいというか品が良くてほっこりします。物もこだわって良い物を使用されてるのか心地良い調和を感じます! 可愛らしくて見習いたいです(◕ᴗ◕✿)
@riom8160
@riom8160 2 жыл бұрын
出し汁は以前の動画にあった昆布と煮干しを水に漬けておいたものですか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
今回は切らしてしまっていたので、市販の出汁の素を使いました^^
@user-cm1hk1cz6h
@user-cm1hk1cz6h Жыл бұрын
はじめまして!初見です!ファンになりました!全てが素晴らしいです☆ ちなみに4:33の人参の千切り器?同じのが欲しいのですけど商品名教えていだけませんか??
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k Жыл бұрын
すみません。千切り器はどこで買ったか忘れてしまったのです・・・
@user-up4ih8yl2p
@user-up4ih8yl2p 2 жыл бұрын
ブロッコリーは茎も食べれるって聞きますがえりかさんはどうしていますか🥦?
@hsmiii9945
@hsmiii9945 2 жыл бұрын
茎とっても美味しいですよ☺️💓
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
スープか、ザーサイ風にしたり漬物にしたりします(*´-`)
@zizouyazid8339
@zizouyazid8339 2 ай бұрын
近くのスーパーにインゲンが無かったので代わりにアスパラガスでも問題無いですか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 ай бұрын
アスパラでもいいですよー!
@zizouyazid8339
@zizouyazid8339 2 ай бұрын
@@user-bb2tp3fi3k ありがとうございます!
@km-vv8bo
@km-vv8bo 2 ай бұрын
いんげんの胡麻和え、三目豆は冷蔵で何日持ちますか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 ай бұрын
冷蔵4日程度が保存の目安です!
@km-vv8bo
@km-vv8bo 2 ай бұрын
ありがとうございます!作ってみます😚
@aikosaru0410
@aikosaru0410 Жыл бұрын
とても美味しそうです😆 たま~に遠くで🐥さんの歌声のような鳴き声が聴こえます☺️ 飼われているんですか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k Жыл бұрын
オカメと文鳥を飼ってます(^^)
@gregmakov2680
@gregmakov2680 2 жыл бұрын
qua roi, het tac dung roi :D::D bon may luon luon tre nai va cham chap :D
@user-qm2cr6yr6b
@user-qm2cr6yr6b 2 жыл бұрын
1週間分の作り置き作るのにどのくらい時間がかかりますか?
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
2,3時間ですー!
@user-qm2cr6yr6b
@user-qm2cr6yr6b 2 жыл бұрын
@@user-bb2tp3fi3k ありがとうございます
@user-tn4lm2my6v
@user-tn4lm2my6v 2 жыл бұрын
参考になる、料理 うれしいです。 調味料を話しながら 言ってほしいです。
@kikimama4424
@kikimama4424 2 жыл бұрын
早速!作りました。優しいお味!お弁当にも入れました。お陰様で、今日何にしようか?から、脱出出来ました。ストレスなし!これからも作り置き!よろしくお願いしますm(_ _)m
@hana9546
@hana9546 2 жыл бұрын
優しい声ですね😌 簡単そうなのでチャレンジしてみたいと思います!素敵な動画ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
@user-py4qc1kv1y
@user-py4qc1kv1y Жыл бұрын
言い間違いとか可愛いすぎます笑
@user-oh9wd8oh4s
@user-oh9wd8oh4s 2 жыл бұрын
為に成ることばかり
@user-yr2gc7ii9q
@user-yr2gc7ii9q 2 жыл бұрын
待ってましたーーー!! 小鳥さんが歌ってて可愛い"(∩>ω
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
美味しいですよ!ぜひぜひ*\(^o^)/*
@jisoo425
@jisoo425 2 жыл бұрын
砂糖は何砂糖を使われてますか❓😉
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
きび砂糖です(^^)
@justinatan1728
@justinatan1728 2 жыл бұрын
Enjoy your video, but sad that there is no English subtitles
@karin-uk2ci
@karin-uk2ci 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらってます 私も、同じように配信をしたいのですが、よく分からなくて 教えていただけたら嬉しいでます
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
「KZfaq 始め方」など検索すると動画で詳しく説明されてるのが出てくるので、そういうのを見るとわかりやすいかと思います!(^^)
@user-gq1sq5tz3s
@user-gq1sq5tz3s 2 жыл бұрын
エリカさん、動画と関係なくてすみませんが娘さんのお部屋のおもちゃ置き場のロールスクリーンはどちらのですか 探してるのですがピッタリくるのにであえません。お時間あるときにお返事おねがいします😄
@user-bb2tp3fi3k
@user-bb2tp3fi3k 2 жыл бұрын
ロールスクリーンは楽天で買ったのですが、確認しようとしたところもうショップ自体無くなってしまったみたいで、、🥲お役に立てずすみません💦
@user-gq1sq5tz3s
@user-gq1sq5tz3s 2 жыл бұрын
@@user-bb2tp3fi3k お返事ありがとうございます。残念です。また探してみます。🥰
@yk511209
@yk511209 Жыл бұрын
酒かすとか塩麹は家にないので・・
@kaenn5563
@kaenn5563 Жыл бұрын
しいたけなどを切った後に置いているかごはどちらのものでしょうか! あと毎回の料理に「塩麹」がよく出てきますが、保存方法や入手方法、賞味期限など、教えていただけると幸いですm(_ _)m
Healthy Japanese cooking for a long life [10 dishes].
13:18
食堂あさごはん
Рет қаралды 778 М.
【概要欄にレシピ付き】和食が食べたい!家事代行スタッフによる作り置き8品
19:16
みいちゃんの作り置きクッキング
Рет қаралды 738 М.
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,2 МЛН
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 43 МЛН
Simple and easy steamed pork and lettuce dish in 10 mins.
10:58
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 6 МЛН
#67 [Room Tour ①] Creating a comfortable space with DIY and my favorite items
25:00
【250万回再生人気レシピ】揚げない!作り置きにぴったり!柔らか味しみな鶏むね肉の南蛮漬けの作り方
11:04
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 2,9 МЛН
【水切り5分!】絶品の豆腐ドレッシングで和えた人参サラダ。タンパク質プラスで超ヘルシー!<ニンジンの白和えサラダ>
11:54
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Рет қаралды 220 М.
【ある日の休日】1日の過ごし方&献立
17:43
食堂あさごはん
Рет қаралды 308 М.
#rockpaperscissors! #kidsfun
0:11
J House jr.
Рет қаралды 41 МЛН
路飞给小孩做了个好榜样#海贼王 #路飞
0:36
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 6 МЛН