監督去就を巡りファン、メディアを巻き込む泥沼騒動に発展した2009年ロッテを振り返る

  Рет қаралды 524,632

キッタプロ野球研究所

キッタプロ野球研究所

2 жыл бұрын

次回の動画↓
• 応援ボイコットで球場全体から猛反発され応援団...
こんにちはキッタです。阪神ファンです。
このチャンネルではプロ野球について調べたことをまとめて取り上げていきます。プロ野球ファンの皆さん!ぜひチャンネル登録を🙇‍♂️
【SNS】
サブチャンネルつくりました
「キッタのプロ野球ラジオ」
/ @user-mv4zt3mz7q
Twitter(本垢)
/ @kittabaseball
Twitter(阪神垢)
/ genbaneko_tora
TikTok
/ kittabaseball
________________
僕自身滑舌が非常に悪いため、滑舌力アップを目指して毎日トレーニングに励んでおります。
※誤字脱字について
毎回最善を尽くしていますが、当チャンネルは管理人が一人で運用しているため、どうしても防げない場合がございます。
#キッタプロ野球研究所
【出典】
瀬戸山隆三(2018).裏方力 同友館
amzn.to/3BHxoD2
"球団経営圧迫してきた“ボビーマネー”― スポニチ Sponichi Annex 野球." 22 12月. 2008, www.sponichi.co.jp/baseball/n... 10 2月. 2022。
"ボビー辞任勧告?球団側「誤解」― スポニチ Sponichi Annex 野球." www.sponichi.co.jp/baseball/n... 13 2月. 2022。
"韓国大砲獲りでロッテ激怒!ボビー退団危機 - スポニチ Sponichi ...." 20 12月. 2008, www.sponichi.co.jp/baseball/n... 10 2月. 2022。
"ボビー ロッテと正式契約も“溝”ありあり - スポニチ Sponichi Annex." 17 11月. 2008, www.sponichi.co.jp/baseball/n... 10 2月. 2022。
"ロッテ非情通告!ボビー来季限り― スポニチ Sponichi Annex 野球." www.sponichi.co.jp/baseball/n... 10 2月. 2022。
"ファンの皆様へ - 千葉ロッテマリーンズ." 22 12月. 2008, www.marines.co.jp/news/detail... 10 2月. 2022。
"成田にファン200人!ボビー涙でV誓う - 野球ニュース - 日刊スポーツ." 26 1月. 2009, www.nikkansports.com/baseball... 10 2月. 2022。
Wiiも出来る!千葉マリンVIPシート - 野球ニュース." 17 3月. 2009, www.nikkansports.com/baseball... 10 2月. 2022年
"ロッテ、ボビー後任に西村ヘッドが昇格 - 野球ニュース - 日刊スポーツ." 14 4月. 2009, www.nikkansports.com/baseball... 10 2月. 2022。
"有料会員会員証(ステータスカード)内のロゴ表記間違いについての ...." 17 4月. 2009, www.marines.co.jp/news/detail... 10 2月. 2022。
M.V.Pホームページアーカイブ
web.archive.org/web/2009043005...
"ロッテ重光代行移転&ボビー途中解任否定 - 野球ニュース." 27 4月. 2009, www.nikkansports.com/baseball... 13 2月. 2022。
"瀬戸山社長 ロッテ移転発言の議事録は「偽造」 - スポニチ Sponichi ...." 28 4月. 2009, www.sponichi.co.jp/baseball/n... 13 2月. 2022。
"【阪神矢野監督が退任表明】あの発表で選手はどう感じるのか ...." 1 2月. 2022, • 【阪神矢野監督が退任表明】あの発表で選手はど... 。アクセス日: 14 2月. 2022。
"「ボビー残留要請」署名11万人分を提出 - 野球ニュース - 日刊スポーツ." 16 6月. 2009, www.nikkansports.com/baseball... 11 2月. 2022。
"“ボビー監督残留”にファン署名10万人 - スポニチ Sponichi Annex." 13 6月. 2009, www.sponichi.co.jp/baseball/n... 11 2月. 2022。
"ロッテ 来季コーチに“大物2人”招へいへ― スポニチ Sponichi Annex ...." www.sponichi.co.jp/baseball/n... 11 2月. 2022。
"重光代行「ロッテ移転」議事録の存在認めた― スポニチ Sponichi ...." www.sponichi.co.jp/baseball/n... 11 2月. 2022。
"ロッテ議事録問題 大きな混乱なし― スポニチ Sponichi Annex 野球." www.sponichi.co.jp/baseball/n... 11 2月. 2022。
"ロッテ退団騒動決着!ボビー「去るのが最善」 - スポニチ Sponichi ...." 27 7月. 2009, www.sponichi.co.jp/baseball/n... 11 2月. 2022。
"【魚拓】生涯わすれられない最悪な一日。|いしだのブログ." 29 9月. 2009, megalodon.jp/2009-0929-1048-1... 14 2月. 2022。
________________
【音源】
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/_mobile/
効果音ラボ
soundeffect-lab.info
H/MIX
www.hmix.net/
OtoLogic
otologic.jp
魔王魂
maoudamashii.jokersounds.com/
tobu
/ tobuofficial
PeriTune
/ peritune
【使用マイク】
HyperX QuadCast スタンドアロンマイク ストリーマー/コンテンツクリエーター/ゲーマー向け/PC,PS4使用可能 2年保証 HX-MICQC-BK
amzn.to/34na6Gk
________________
【※コメントについて】
今後チャンネルの成長につながるご意見、ご感想は賛否含めてお待ちしていますが、悪意ある抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございます。
※この動画で扱っている内容は
誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。

Пікірлер: 393
@kitta-baseball
@kitta-baseball 2 жыл бұрын
コロナにかかってしまい投稿の間隔が空いてしまいました。今回声おかしいのはコロナ発症前に録音したからです💦
@user-ztmwj99
@user-ztmwj99 2 жыл бұрын
お大事にしてください!
@user-ec6wb4hh4j
@user-ec6wb4hh4j 2 жыл бұрын
ご体調の方は大丈夫でしょうか? ご無事である事を願っています!
@user-zh2xz5bs4c
@user-zh2xz5bs4c 2 жыл бұрын
そうなんですか。
@user-nz7ue7qe5e
@user-nz7ue7qe5e 2 жыл бұрын
大丈夫ですか?あまり無理しないでくださいよ(>人<;)
@Gagome00011
@Gagome00011 2 жыл бұрын
お大事に
@MiKo-jg1nt
@MiKo-jg1nt 2 жыл бұрын
ロッテファンでもないのに本当によく調べてくれたな、、 この一連の騒動があっての2010年下剋上はまじでいろんな意味で感動したのよ
@whiteblack0017
@whiteblack0017 2 жыл бұрын
西岡がチームを引っ張ったってのがよかった
@taku4068
@taku4068 2 жыл бұрын
トラッキーの署名があるのは草
@supercalifragilisticexpial2841
@supercalifragilisticexpial2841 2 жыл бұрын
2009年のマリーンズは不協和音という言葉がピッタリの年だったね… でもその翌年に日本一になるんだから野球はわからない
@user-td2kj9fn8g
@user-td2kj9fn8g 2 жыл бұрын
「お互いの意志疎通が上手くいっておらず片方が根回し無しに過激なことをいきなり言ってしまい、さらにギクシャクする」って本当にどこでも見かける光景だなあ
@user-nz7ue7qe5e
@user-nz7ue7qe5e 2 жыл бұрын
ロッテの歴代監督の中で1番好きな監督で愛する監督
@kushi0505
@kushi0505 2 жыл бұрын
’08年は高額交渉にリーマンショックと負のタイミングがブッキングして、手放さざるを得なかったのが残念…
@user-bm5fg6ko1d
@user-bm5fg6ko1d 2 жыл бұрын
13:01 メディアを敵にしてしまった事が今となっては悔やまれるターニングポイントだったのかな
@goose_clues
@goose_clues Жыл бұрын
今だと風向き180度違ってたかもね
@user-oj7kh4oe9b
@user-oj7kh4oe9b 2 жыл бұрын
この瀬戸山をオリックスが招き入れた時は終わった感が凄かったな
@user-cj8kl6dd4q
@user-cj8kl6dd4q 2 жыл бұрын
久保康友はこの後阪神→横浜と渡り歩いたが、当時投手陣が壊滅状態且つ最下位が定位置だった横浜に来てくれたのは感謝しかない。 DeNAになって初の二桁勝利を達成したのは確か久保だったと思う。
@kotsupermandayyy
@kotsupermandayyy 2 жыл бұрын
あのシーズンの久保はよかったな たしかメッセと並んで最多勝にもなったはず
@user-vx6ki2zg8g
@user-vx6ki2zg8g 2 жыл бұрын
@@kotsupermandayyy 最多勝はメッセと山井では?
@user-gf9xh6wk2w
@user-gf9xh6wk2w 2 жыл бұрын
初の二桁は井納と久保な 11勝と12勝
@kotsupermandayyy
@kotsupermandayyy 2 жыл бұрын
@@user-vx6ki2zg8g せやったすまん
@user-zw2ub8uj9r
@user-zw2ub8uj9r 2 жыл бұрын
久保は髪増えたよな
@user-ff2of4wk9m
@user-ff2of4wk9m 2 жыл бұрын
当時のロッテも落合中日みたいな感じだと思ってました。何も知らなかったのでこういう事実を知れるのはありがたいっすね。
@user-nu5yk8cz5j
@user-nu5yk8cz5j 2 жыл бұрын
16:27ここで1番最初に重光家と書いてあるのがボビーの最後の抵抗だと思う。
@tak140
@tak140 2 жыл бұрын
当時中学生で署名も書きました。西岡選手のあのヒーローインタビューは今でも印象に残ってます。 外野席でも内野席でも何処か重苦しい雰囲気があったのも今でも鮮明に思い出されます。 西岡選手のヒーローインタビューでの「本当にロッテを愛しているのなら明日から横断幕を下ろして下さい。」その言葉でモヤモヤしていた気持ちが晴れました。
@shirow5
@shirow5 2 жыл бұрын
そんな西岡選手に対して偽善者呼ばわりした千葉ロッテ応援団の仕打ちを忘れてはいけない。 それ以後、千葉ロッテ応援団に対して良い印象を持つ事が出来ない。 あの応援の仕方も何だか、とある独裁国家を思わせて気持ち悪い。
@DodgerBule549
@DodgerBule549 2 жыл бұрын
バレンタイン監督は2012年にレッドソックスの監督も務めたが、当時の主力選手達がバレンタイン監督の日本式の練習法や采配を批判し、チームは内部崩壊。21世紀のレッドソックスワースト記録を作ってしまい解任となった。ちなみに翌年は上原、田澤を擁し世界一に輝いた。
@user-sb3lx4bc3g
@user-sb3lx4bc3g 2 жыл бұрын
それ以上にやり方がもう時代遅れでしたね…既にMLBでは選手にフレンドリーな「プレイヤーズ・マネージャー」が主流で、言動が派手で目立ちたがり屋のバレンタインが受け入れられなかったのは当然の帰結だったかと。
@Knuckle_Pitcher
@Knuckle_Pitcher 2 жыл бұрын
チームリーダー的存在のオルティスが俺たちはゴロを打つために練習してるわけじゃないってブチギレて本人に直接抗議したり。オルティスの自伝著書でもボロクソでしたね
@halumi2002
@halumi2002 Жыл бұрын
どんな練習した?
@EN07Samber
@EN07Samber Жыл бұрын
なんか横浜の森監督みたいですね。
@ocean5214
@ocean5214 2 жыл бұрын
今のロッテの応援も凄いけど(2019までの)、2009当時のロッテ応援を聴いてたらイヤホン無しでも今より声が出ていて迫力があると感じた。
@halumi2002
@halumi2002 Жыл бұрын
世界の名曲が使われていた。
@mekken_anti
@mekken_anti 2 жыл бұрын
すげえわかりやすい動画です笑
@user-pg9bs3vv4b
@user-pg9bs3vv4b 2 жыл бұрын
ボビー「年俸はいりません」 神のお告げのあの方が脳内に浮かびました
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e 2 жыл бұрын
グリーンウェルですか?
@user-yt6wq7wo2q
@user-yt6wq7wo2q 2 жыл бұрын
占い師を幹部にするロッテフロントって、、、、
@kqpictures3378
@kqpictures3378 2 жыл бұрын
瀬戸山さんて実質王ダイエー招聘の立役者だったり千葉マリンの管理をロッテに譲ってもらったり運営としては有能なんだが周りで何かが起きてとばっちりを食う。
@user-ce6gy5ud1e
@user-ce6gy5ud1e 2 жыл бұрын
確かに有能なんだが、古田の握手の件といい、何だかいつも少し空気を読み違えるんだよなあ。
@Fkgyke
@Fkgyke 2 жыл бұрын
剛さんかっこよかったな...
@kos.A
@kos.A 2 жыл бұрын
ロッテ、そろそろ真っ当に優勝しなきゃね。
@heros108
@heros108 2 жыл бұрын
ロッテは栄光の2010年を不名誉の2009年と2011年で挟まってるだよな…
@user-un9qk7cb8q
@user-un9qk7cb8q 2 жыл бұрын
待ってました長い動画
@user-xx6mi7nl3u
@user-xx6mi7nl3u 2 жыл бұрын
ボビーの来日を出迎えたときの動画KZfaq上にあるけどマジで迫力やばい
@murderersrow7709
@murderersrow7709 2 жыл бұрын
このゴタゴタから翌年日本一になったのが尚更不思議
@user-xm1ht9lu8d
@user-xm1ht9lu8d 2 жыл бұрын
しかし翌年からBクラスですが。
@riocmr
@riocmr 2 жыл бұрын
正直あの年は監督解任ブーストというか、出来過ぎだったというか。 前半戦打線爆発、王者日ハム大不振、CS進出もギリギリ、CSも神がかり的というか、綱渡りを連続で成功させまくって辿り着いた日本一なので…
@user-xh4fn9qr2u
@user-xh4fn9qr2u 2 жыл бұрын
この問題がきっかけで「雨降って地固まる」で、2010年の下剋上に繋がるんですよね。
@user-yt4mt1hm1v
@user-yt4mt1hm1v 2 жыл бұрын
リサーチ力がすごい
@Delta_4.
@Delta_4. 2 жыл бұрын
あっさり議事録流出するあたり社員たちからも信用ゼロな経営だったんだろうな…
@user-xq2tj9mb3w
@user-xq2tj9mb3w 2 жыл бұрын
どんなに野球が好きでも赤字垂れ流しでは運営は無理でしょー 大企業が抱えてる社員のことを考えると、野球に利益をささげる状態はどんなことをしても改善させたいだろうし
@user-jk3ev5nx9t
@user-jk3ev5nx9t 5 ай бұрын
確かに赤字は親会社にとってはなぁ。暗黒時代の阪神みたいに弱くても経営は黒字ってのが理想だった時期があったけど今はそんな事やったらアカンようになってる。
@momizi0820
@momizi0820 Жыл бұрын
2009年のロッテの騒動ですが、分かりやすく中立的な立場で動画を作成されており、とても内容の濃い良い動画だと思います。 子供達に夢を与えるのがプロ野球なのに、大人達の都合で起こした今回のような騒動は、二度と起こしてはならないものかと存じます。 これからもプロ野球こそ、クリーンでフェアな健全なものでないといけないと感じさせる動画でした。
@user-fl5yp6oe1o
@user-fl5yp6oe1o 2 жыл бұрын
個人的にはベニーの最終打席アナウンスのが闇🤪
@riocmr
@riocmr 2 жыл бұрын
当時から応援していた身でかつ、なんならこの署名も中学生ながら書いた。 この次の年に日本一になったとはいえ、それでめでたしめでたしじゃないっていまだに思ってる。 不幸中の幸いとして、この年に井口をロッテに連れてきていたことが今の千葉ロッテマリーンズの襷を繋いでいるとはいえ、いまだにどこか喪失感を感じているマリーンズファンが一定数いるのも事実。 どうしたってあの頃のボビーで夢を叶えてくれて、その歓喜を味わった人間は忘れられないんだよな…
@user-hv2fz9iw9u
@user-hv2fz9iw9u 2 жыл бұрын
この騒動のときの西岡めちゃくちゃかっこよかったよな
@whiteblack0017
@whiteblack0017 2 жыл бұрын
それよりも翌年が格好良かったよ、なおその後・・・
@user-et8ti7mc1l
@user-et8ti7mc1l 2 жыл бұрын
懐かしいな~ボビーの退団はすごくショックでした 落合、有藤の現役時からずっと応援してきて ボビーが優勝へ導いてくれたのに突然の退団 MVPのやったことは理解はしますが やりすぎでしたね 西岡選手のインタビューで涙しました
@EverywhereVasquez
@EverywhereVasquez 2 жыл бұрын
まあMVPの一部の連中は元々サッカーのサポーターからつまみ出されたゴロツキ集団だったからな この件が無くてもいずれはどこかで問題を起こしていただろうし、悪く言われて当然だと思う
@user-ym6gc9nh1q
@user-ym6gc9nh1q 2 жыл бұрын
こんな歴史みたいな情報よく集められるな〜 ロッテは立地良さそうだけどなかなか人気にならんよね
@user-tb7cu7cz8k
@user-tb7cu7cz8k 2 жыл бұрын
瀬戸山球団代表といえばミッチェルの時にも出てきたような? ここにも関わってたのか……
@KHL586
@KHL586 2 жыл бұрын
ベニーが打席でクビになった時はビビったよ
@fyp2005
@fyp2005 2 жыл бұрын
ロッテの応援が死んだ日は鮮明に記憶してる
@user-tb1sx8iw8f
@user-tb1sx8iw8f 2 жыл бұрын
議事録の流出が本当(本物)なら、ガチヤバいよね。
@user-cj8kl6dd4q
@user-cj8kl6dd4q 2 жыл бұрын
内通者が明らかにいるってことだもんな。ロッテのガバナンスはガバガバ。
@user-sh6sy8vi8i
@user-sh6sy8vi8i 2 жыл бұрын
キッタさん復帰おめでとうございます。また楽しい動画を待っています。
@user-ij8pw3yq4q
@user-ij8pw3yq4q 2 жыл бұрын
久しぶりの投稿嬉しい!
@teruaki_Tigers8
@teruaki_Tigers8 2 жыл бұрын
トラッキーは草
@kan8278
@kan8278 2 жыл бұрын
誰も語れないバレンタインの非道ぶり…
@scorerk002
@scorerk002 Жыл бұрын
どんな内容ですか?
@user-tv6hz7vd5m
@user-tv6hz7vd5m Жыл бұрын
めっちゃ気になるんやが
@turaidesu893
@turaidesu893 2 жыл бұрын
ほんと素晴らしい監督だよ…
@YAMASHIRO_Jubiro
@YAMASHIRO_Jubiro 2 жыл бұрын
MVP最大のミスは全てを敵に回したことやろ
@JukiMachine
@JukiMachine 2 жыл бұрын
頭に血が上った挙げ句、敵と味方を読み違えたのが全ての敗因だと思う。 チームを腐らせた本当の敵は米田なんだから「米田追放」ぐらいにしておけばよかったのに、瀬戸山や石川まで一緒くたにした挙げ句「死刑」だもん…
@user-ih1yp8vl7g
@user-ih1yp8vl7g 2 жыл бұрын
熱気という部分に酔いすぎてしまったね彼らは 西岡の言葉が誰一人としてMVPと外野応援団に響かなかった時点で彼らは淘汰されるべき存在になってしまった もう戻ってこなくて良いし来る必要はないだろう
@TatsunamiKomekue
@TatsunamiKomekue 9 ай бұрын
一番のトバッチリは重光オーナーなんだよなあ
@daichanondo
@daichanondo Ай бұрын
翌年日本一になってチームに不要な存在だったと証明できてよかったです
@td_3
@td_3 2 жыл бұрын
MVPも何の理由もなしにテロみたいなことをやったってわけじゃない、ってことよね。 動画って形で分かりやすく解説してくれるのめっちゃありがたい。
@whiteblack0017
@whiteblack0017 2 жыл бұрын
この年は例年のハムに加えて仙台で負け過ぎた 翌年にかけて16連敗とか
@Koshien.stadium
@Koshien.stadium 2 жыл бұрын
なるほど。久保と橋本の交換トレードの裏で阪神側が5000万のお金を支払ったって当時話上がってたけど、運営が厳しいロッテからの提案だったのかな?要はお金と橋本=久保のトレード。結果的に成績みると阪神はWINになるんだけどロッテはそうでもなかったかもね。
@kichikon6245
@kichikon6245 2 жыл бұрын
もうグチャグチャ過ぎて訳わからんw
@user-bu4xe5wy4q
@user-bu4xe5wy4q 2 жыл бұрын
史実では西村監督が就任したが、その前は与田と中畑も次期監督候補に上がっていたんだな
@HI-ti2wm
@HI-ti2wm 2 жыл бұрын
こんなことがあったのか
@osamu0727
@osamu0727 2 жыл бұрын
この手のニュースを日経新聞がすっぱ抜くって珍しいなw
@user-yf4vf6nu3z
@user-yf4vf6nu3z 2 жыл бұрын
待ってました。
@nf6807
@nf6807 2 жыл бұрын
ボビー監督って一次政権時代に広岡と揉めて二次政権ではやめさせられてある意味大変な監督やってんな
@kashitana3950
@kashitana3950 2 жыл бұрын
次回は剛コールか
@user-ce4el2il6f
@user-ce4el2il6f 2 жыл бұрын
罪が重すぎるフロント
@user-jr4hm8sm4i
@user-jr4hm8sm4i 2 жыл бұрын
瀬戸山さんは有能なんだろうけど、乗った船が全部泥船状態の時に限りなのが何というか。プロ野球再編問題から悪代官のイメージがあり過ぎて、ご本人に問題があるなしに限らず、もう野球からは離れても良いと思う。
@MS-om1qj
@MS-om1qj 2 жыл бұрын
年俸はいりませんはキツイww
@user-rr1gg4qr1c
@user-rr1gg4qr1c 8 ай бұрын
ボビーは愛されていたが2009年でクビにした球団は間違いではなかったと思う。
@nogizaka_love.
@nogizaka_love. 2 жыл бұрын
この年は「ロッテの応援が死んだ日」って言われた年ですね😅
@unknown-gk2jo
@unknown-gk2jo Жыл бұрын
09年にこんな騒動があったのにその翌年に日本一に輝いたのが凄い
@kinji-86
@kinji-86 2 жыл бұрын
年棒たっけぇww
@HUMAX-el8wq
@HUMAX-el8wq 2 жыл бұрын
こんなん、フロントやファンもだけど、 何より選手のモチベーション下がるだろ、、、、
@MAMEO589
@MAMEO589 2 жыл бұрын
MVPが増長するきっかけになったのがボビーの解任騒動だったのか…
@user-gq6ce1hb1w
@user-gq6ce1hb1w 2 жыл бұрын
幕張の乱ですな。 バレンタインはチームを強くしたが、色々問題もあった。双方の立場もある。 どちらが一方的に悪い訳ではないが、もつれ出したら止まらん言うことやわな
@user-on5qy8ee4b
@user-on5qy8ee4b 2 жыл бұрын
矢野はやめるってシーズン開始時に言ってたな
@aggressive_TNK
@aggressive_TNK 2 жыл бұрын
2010年以降もボビーが続投されていたら今のプロ野球も少し変わってたかもしれない
@MR-ek7km
@MR-ek7km 2 жыл бұрын
阪神の選手、選手としても監督としても大好きな矢野監督の胴上げ見せて欲しい! もちろん日本シリーズ勝って。
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e 2 жыл бұрын
阪神は、交流戦の勢いがこのまま続いていくと、逆転優勝もあるかもしれないですね。
@Pote1128
@Pote1128 2 жыл бұрын
聞き方が悪かったのか、細かな疑問点はたくさんあるものの、割と球団の言うことがごもっともな気がしてならない。大リーグとは規模が違うから、年俸とかもその感覚ではあげられないんよな。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 7 ай бұрын
アメリカとの往復をファーストクラスで25往復分も、とか経営バーの赤字補てんなんて、さすがにちょっと私物化と批判されてもしゃあないわな 勝てるのはいいけど、オーナーからしたらとんでもない赤字は許容できるもんではない 日本人監督ならそんなリスクは少ないからね 他の強い球団でも、普通は移動は新幹線とかビジネスクラスですから
@apuro66661
@apuro66661 2 жыл бұрын
ノムさん「クビか?」バレンタイン「オナジデース」って会話したのはこの年かな、もうこんなに前の話になるんだな
@Carnabycat2024
@Carnabycat2024 2 жыл бұрын
当時ですが、外野席の応援を見て、すごいな、なんかJリーグみたいだ。 昔の川崎のオリオンズ時代と全然違う、と感心していました。 だけど、徐々にプロパガンダもどきの横断幕や、俺たちのナントカとか やたらチームと関係のない黒白の旗(ゲーフラ?)が振られているのを見て 物凄く興ざめしていくのを感じました。 まさか、そんな圧力団体そのものの応援組織があったなんて、他球団なら ありえない。千葉ロッテの試合が見たいのかパフォーマンスしたいだけで あそこに行ってるのか。そんなことばかり思ったものです。
@agentktentyou
@agentktentyou 2 жыл бұрын
当時は球団ふざけんなと思ってたけど、バレンタイン監督のせいでお金がなくなったなら仕方ないことだったんだな…。
@whiteblack0017
@whiteblack0017 2 жыл бұрын
問題は辞めさせ方だわ
@user-km3ox9ws1e
@user-km3ox9ws1e 2 жыл бұрын
キッタプロ野球、タイムリーなネタに関連したやつを取り上げてくれるから毎回食い入るように見てまう‪w‪w次回も楽しみにしとるで〜〜‪w‪wコロナ、気をつけてな!
@user-sm3my2mw2w
@user-sm3my2mw2w 2 жыл бұрын
フロント幹部に米田はやばすぎるやろww 細木数子のスモール版やぞw
@Cheat_Ukoku
@Cheat_Ukoku 2 жыл бұрын
正直応援団MVPと残留の会は分けて行うべきだったと今となっては思う
@vlog-nx6bu
@vlog-nx6bu 2 жыл бұрын
今のロッテのフロントはかなり好き ファンからの評価がこんなに高いフロントも珍しいんじゃないかな?
@user-sp1ee4kk8v
@user-sp1ee4kk8v 2 жыл бұрын
そのあと下剋上を起こすになる前触れ。
@user-uo2jt2dc6q
@user-uo2jt2dc6q 2 жыл бұрын
33-4をそんなに強調しないであげてw
@user-xt9rs2fn2p
@user-xt9rs2fn2p 2 жыл бұрын
楽天もノムさん解任だった年たなあ
@SD-sk1zw
@SD-sk1zw 2 жыл бұрын
4番サブローはパワプロ でもお世話になりました!
@aiueo_kun
@aiueo_kun 2 жыл бұрын
サムネカッコいい!
@SEX-ik5bg
@SEX-ik5bg 2 жыл бұрын
バレンタインはロッテにとって名勝だった。選手が魔法に掛かった様に強くなる。
@user-cm2oi7em1d
@user-cm2oi7em1d 2 жыл бұрын
結果的にMVPが解散になってよかった
@hirakazu9827
@hirakazu9827 2 жыл бұрын
応援そのものまではよかったけれど その後マリーンズのファンに対して不遜というか 自分らがファンの代表やってるんだぞみたいな暴走が確実にあったと思いますよね
@user-kt2md8ih6v
@user-kt2md8ih6v 2 жыл бұрын
ファンとしては監督や選手をどうしても贔屓して考えてしまうけど、球団という巨大な集団を生かすにはチームを弱くしてしまう選択をせざるを得ない場合もあると思う。 もちろんファンとしてはたまったもんじゃないが、それで選手や球団を攻撃するのは違うと思う。 今回の場合は赤字が問題だし、ファンの願いだけではどうにもならない事もあるよね。
@mauloahawaii7768
@mauloahawaii7768 Жыл бұрын
赤字の会社で給料が高い人を雇い続けるのは難しいよ。
@homuratsurugi
@homuratsurugi 2 жыл бұрын
バレンタインがこんな人物だったとは・・・
@user-fl2lo4nt3q
@user-fl2lo4nt3q 2 жыл бұрын
正直言ってこの騒動をきっかけにロッテが暗黒の道を進んでもおかしくなかった… だけど井口選手をはじめ、よく2010年のロッテは巻き返したなって思っているよ… 今のロッテがあるのも井口監督と今岡元ヘッドコーチのおかげだよね…
@user-wu8hc2ix1w
@user-wu8hc2ix1w 2 жыл бұрын
むしろ若手育成へシフトしてるのも、この時の負の遺産が未だこのチームを蝕んでいるからでしょ この政権でコアになる選手を生み出せなかったからこそ、鈴木大地のFA移籍や昨シーズンのV逸…ひいては不調だった二木ら中堅へのヘイトやバッシングが集められた遠因だと個人的には思ってる
@halamadrid1696
@halamadrid1696 2 жыл бұрын
瀬戸山さんのおかげで井口さんも来てくれたわけだし、憎しみばかりでは無い。本当謎の人間がフロントに入ったせいでメチャクチャにさせられたんだよな。
@KKK-yi4iy
@KKK-yi4iy 2 жыл бұрын
@@halamadrid1696 Y田氏
@user-eh3mw9rb3k
@user-eh3mw9rb3k 2 жыл бұрын
梅星涙が喜ぶな
@massun2121
@massun2121 2 жыл бұрын
シンジラレナーーイ
@user-zg4ry9pc1f
@user-zg4ry9pc1f 2 жыл бұрын
矢野さん就任時と比べたらごっついシミ増えたからストレスシャレにならんかったんやろうなぁ
@user-bl3qv4yu4y
@user-bl3qv4yu4y 2 жыл бұрын
だいぶやつれちゃってるよね・・・
@ainankaneeyo
@ainankaneeyo 2 жыл бұрын
もう空気的には、ボビーじゃ限界だったよ。 確かに夢は見させてくれたけど、メジャーから更なる助っ人を引っ張って来てくれるわけでもなかったから。 MVPは完全にお客様(ファン)は神様思考すぎる。 ファンあっての球団とは言うけど、赤字の補填はオーナー会社がしてるんだから重光オーナーの意向が通るのは仕方がないし、球団幹部を呼びつけるなんてチンピラ同然。
@user-dx8qy9yv3n
@user-dx8qy9yv3n 2 жыл бұрын
サッカーでも似たようなことやってた時期だな
@user-zq5ih5cg1i
@user-zq5ih5cg1i 2 жыл бұрын
1:10 あっ…
@apa3654
@apa3654 2 жыл бұрын
1:12 なんでや!!阪神関係ないやろ!!
@kazrevo4446
@kazrevo4446 2 жыл бұрын
ロッテファンだけど西岡剛の件でMVPは嫌い 応援歌は好きだったけど
@tankou1827
@tankou1827 27 күн бұрын
東北の鷲のチームファンの俺にとってはすごく嫌なチームを作ったって印象を持った監督だったな、けど名将の一人に数えてもいい監督だと思う
@user-fs3kj2yj7i
@user-fs3kj2yj7i 2 жыл бұрын
マスコミを名指し批判して敵に回したから、当然といえば当然だけど、仕返しをするようにマスコミが見出しを作ったのは、大々的に情報を発信できる立場を利用して倍返ししてる感じがして偏向的でやらしいな
@user-nh7le6zj6p
@user-nh7le6zj6p 2 жыл бұрын
スポーツ新聞に偏向もクソもねえだろ
@nogizaka_love.
@nogizaka_love. 2 жыл бұрын
まさかロッテの応援が死んだ日の裏でMVPたちはこんなことをしていたんですね
@dblmura3yt
@dblmura3yt 2 жыл бұрын
ロッテは球団経営すべきじゃないな、と思えるくらいグダグダしてるな。 でも何十年も球団を持ってるんだよなぁ?結局どうなるんだろう? 続きが楽しみ。
@ta9uv856
@ta9uv856 Жыл бұрын
この騒動で1番悪いのは横断幕で批判をした事とそれに連なる西岡批判だよね
@danbooru30
@danbooru30 Жыл бұрын
こんなに有利な状況で負けれるMVPは一周まわってすごい。
中継ぎから先発に転向して大成功を収めた投手たち
19:01
キッタプロ野球研究所
Рет қаралды 247 М.
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 30 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 77 МЛН
今こそ振り返るプロ野球誕生から世界大戦、2リーグ分裂までの歴史
21:59
なぜ貧乏だった広島が秋山獲得できるほどの資金力を手に入れたのか
17:58
キッタプロ野球研究所
Рет қаралды 1,3 МЛН
23年も話題のオンパレードだった立浪ドラゴンズ2年目を振り返る
34:28
キッタプロ野球研究所
Рет қаралды 859 М.
【伝説の大会】WBC優勝までの軌跡を振り返る!
26:15
Baseball inc. / ベースボールインク
Рет қаралды 609 М.
【超人】やっぱり笑える!糸井嘉男さん宇宙人伝説エピソード39選
20:32
キッタプロ野球研究所
Рет қаралды 1,3 МЛН
Мальчик Который Должен Тихо Ходить 😱🔥
0:57
Смотри Под Чаёк
Рет қаралды 2,8 МЛН
接下来就是路飞救两个小孩#海贼王  #路飞
0:39
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 6 МЛН
Эдуарда сырғалым атанды!
1:24:11
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 222 М.
in japan #tokyodrift
0:20
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 22 МЛН