【イージス護衛艦】真実のイージス~最強の盾を支える男たち【ガリレオCh】

  Рет қаралды 389,129

ガリレオ Ch

ガリレオ Ch

10 ай бұрын

※2005年制作作品
制作当時までは明かされることのなかった「イージス艦」の実態と、それを操る男たちに肉薄した、ワック制作の傑作ミリタリードキュメンタリー。
イージス護衛艦一番艦「こんごう」の訓練を取材し、先任伍長に密着。知られざる護衛艦の全貌に迫った!
***************************************************************************
<ワックの映像作品・DVDはこちら>
web-wac.co.jp/dvd/​

Пікірлер: 110
@45inaho
@45inaho 10 ай бұрын
イギリスに委託し、その技術を導入して建造された、日本初の超ド級戦艦”金剛” アメリカのイージスシステムを導入して建造された、日本初のイージス艦”こんごう”と、 この名前が付く日本の艦船は、新機軸を取り入れた新鋭艦って共通点がありますね
@user-vk1kb4sq5w
@user-vk1kb4sq5w 10 ай бұрын
昔、金剛は、活躍しましたね!
@yxv12003
@yxv12003 10 ай бұрын
カレーを金曜日に食べるようになったのは旧海軍の伝統ではなく、平成になってからの週休2日制導入のためのようです(実際に、隊員が土日休めるかどうかは別)。もともとは土曜日がカレーの日でした。最終日がカレーなのは、残り物食材を無駄なく使えることと、後片付けが簡単なことが理由のようです。
@user-bi9kn4dk9x
@user-bi9kn4dk9x 10 ай бұрын
元海自の者です。 4分隊に居ました。 懐かしいです。
@user-zc8gn9lx5c
@user-zc8gn9lx5c 4 күн бұрын
日々ご苦労様です。心より感謝申し上げます。
@babymaetel1101
@babymaetel1101 7 ай бұрын
息子も海上自衛隊です 海上自衛隊 海上自衛官 の皆様には感謝ですm(_ _)m ありがとうございます。
@kminami4592
@kminami4592 9 ай бұрын
2005年の制作なので今はもっと緊張感強いられているのだろう。 お疲れ様です。
@user-eq4bf4gi7t
@user-eq4bf4gi7t 10 ай бұрын
良い動画だったW 応援してるぞ自衛隊w
@sagacomonmagpie
@sagacomonmagpie 10 ай бұрын
佐世保に近いところに住んでいます、停泊している姿を見たことがあります。それほどおおきな印象は受けなかった。専任伍長とはいかにも古臭い呼び方だが、それがしっくりくる。陸上では普通に先任曹長だったと思うが、部隊長でさえ逆らえない雰囲気があったな。なんでも任せて大丈夫な雰囲気と、きつい態度の連中を押さえてくれるから、下の連中もやりやすいし士気も上がる。若い時は元気だっというが面影がある、目や口元にそれがわかる。奥さんも本当は「留守」で助かるところもあるのでは。余計なことを・・・。とにかく常に驚異の中に身を置いている、常に敵から狙われる存在である。十分に休養を取りながら「その時」は成果を上げて欲しいです。実戦で使われることが無い事が一番ですけどね。
@user-dz4jx3yi1y
@user-dz4jx3yi1y 10 ай бұрын
最新型と言うから誰かと思ってたら、まさかのこんごうおばあちゃんだった。先任の紹介もあって面白かった。
@user-vk1kb4sq5w
@user-vk1kb4sq5w 10 ай бұрын
かっこいいなあ👍
@kauai3894
@kauai3894 7 ай бұрын
大変な任務に感動しました ご苦労様です.そして  ❤有難う御座います❤
@user-du4tj8lq3g
@user-du4tj8lq3g 10 ай бұрын
先任伍長、こんごう就役からずっと勤務とか生き神様すぎて草。そら幹部も憚るわな。
@yuiUVERw
@yuiUVERw 3 ай бұрын
ずっと伍長から出世できてないんかな…可愛そうに
@user-eg889otnflnj
@user-eg889otnflnj 3 ай бұрын
⁠@@yuiUVERw 定年近くまで勤め上げて海曹長(下士官のトップ)に上り詰めた優秀な人なんやで。
@gawawa
@gawawa 10 ай бұрын
やっぱハイビジがかっこいいよな
@poe70s
@poe70s 10 ай бұрын
2005年から今日までにどのくらい進化しているんだろうか?
@user-kn8qg4tq8h
@user-kn8qg4tq8h 10 ай бұрын
良かった 泣ける
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 7 ай бұрын
凄いレーダーを搭載されている
@user-xu2ci5tg8h
@user-xu2ci5tg8h 10 ай бұрын
制作年はけっこう古くて、現在は八隻体制が完成している。 金剛型以後は汎用艦にもイージスシステムを搭載するようになったが、新造船に限られるから、全て置き換わるのは何時のことやら。
@user-vt6cg9xe6c
@user-vt6cg9xe6c 10 ай бұрын
汎用艦にはイージス付いてないぞ
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 10 ай бұрын
@@user-vt6cg9xe6cですよね。四面フェイズドアレーアンテナのあきづき型とあさひ型をイージスシステムと勘違いしてる可能性が。
@belphegor4423
@belphegor4423 10 ай бұрын
和製イージスと言えなくはないけど、イージスシステムではないね
@t06387
@t06387 7 ай бұрын
​@@belphegor4423ひゅうが型以降のアレは「即応性の高いPESA(AESA)レーダーとイージスシステムを模倣した全自動脅威判定が付いている艦」ですかね
@user-ow6nz5ww3p
@user-ow6nz5ww3p 3 ай бұрын
大和級の大型イージス艦システム搭載艦早く見たい
@user-wm1ib4ti9v
@user-wm1ib4ti9v 3 ай бұрын
毎日毎年日夜共に国民の安全安心の暮らしの為に365日途絶える事無い仕事防衛と救護そして国民皆様方の支援を行ってる全隊員に感謝お気持ちと日々の平和な暮らしが出来てる事に心から御礼もうしあげいたします。全隊員の益々の活躍と健康をお祈りしまして、感謝の言葉といたします。ありがとうございます。
@user-xm7js3sm9m
@user-xm7js3sm9m 10 ай бұрын
初代イージス艦の金剛も既に艦齢は30年となって来ており、何度かの近代化改修が施されてはいるものの、そろそろ一線を退かねばならないお年寄りとなって来ているんぢゃね⁇ てか、中国海軍の南昌級に対抗した排水トンで1万トンを超える大型イージス艦構想が持ち上がってるけど、金剛の置き換えを目論んでいるのか、、、 一隻で2,000億を超えるような高級車になるんだろうけど、艦艇規模としてはもはや巡洋艦クラスとなるよね。
@yukikosakaguchi847
@yukikosakaguchi847 3 ай бұрын
お疲れ様です。同じ人間ですね。
@user-fb8sx1yh2x
@user-fb8sx1yh2x 8 ай бұрын
体験入学で1佐世保173に乗ったのを思い出して感動👍
@user-cv1ci7jy8e
@user-cv1ci7jy8e 5 ай бұрын
古い 20年前か・ 小川さんねぇ~
@tadaaka3178
@tadaaka3178 10 ай бұрын
イージス艦でも、弾不足。 ミサイル槽内、幾つ入ってるでしょうかね?!。
@happy4aa
@happy4aa 7 күн бұрын
元空自ですが、そこは心配ですよね。迎撃ミサイル切れなんてなったら大変でしょうね。しかし、それを補うのもイージスシステムであり、目標物に対し他の艦船や航空機から代わりにミサイルを発射してもらったりします。
@user-bm9hh4fm7e
@user-bm9hh4fm7e 10 ай бұрын
え、CICの画面のモザイクない!泣
@macsy1955
@macsy1955 10 ай бұрын
モザイクは無いけど画像の内容が見えないように上書き(塗り)で消してあります。
@user-bm9hh4fm7e
@user-bm9hh4fm7e 8 ай бұрын
最近のテレビの取材で、護衛艦の内部の撮影された映像は、今のモザイクよりも緩い感じなのは、私だけ?
@macsy1955
@macsy1955 8 ай бұрын
@@user-bm9hh4fm7e 推測ですが、、画面などの詳細が見えなくしなければならないということで、制作側はあからさまにモザイクを被せるより緩いボカシで隠す方法を選んだのだと思います。
@user-se7xs7no3w
@user-se7xs7no3w 3 ай бұрын
リアルジパング。
@Atago_on_tube
@Atago_on_tube 10 ай бұрын
CIC写ってたけどいいのだろうか🤔 それしてもイージス艦こんごうのドキュメンタリー感動しました 2023年8月26日〜27日に 大阪港へ寄港する様なので楽しみにしています。 出演されていた 先任伍長がもし まだこんごうに乗っていらっしゃいましたら 是非お話したいです
@takamasaando3796
@takamasaando3796 10 ай бұрын
普通、スクリーンなんかぼかしますよね。
@Wiley-x3109
@Wiley-x3109 10 ай бұрын
調べてみたらちょうどこの撮影後にシステム改修があったので、ある程度ぼかさなくても良くなったのだろうね。もちろんCICに入れるにはそれなりの信頼感がなければいけないけど。
@user-nj7zv2gv1s
@user-nj7zv2gv1s 4 ай бұрын
出た、イージスの盾 この矢は的を゙外さない
@user-ky6pc4bt7j
@user-ky6pc4bt7j 10 ай бұрын
ナレーション。エス ワイ ピー、、、間違えてるやん😢
@yuiUVERw
@yuiUVERw 3 ай бұрын
対空対艦対モビルスーツ戦闘用意!
@user-wz4nc1ms9h
@user-wz4nc1ms9h 10 ай бұрын
たまに撃つ弾がない。(予算不足) たまに撃たなければならない時、撃てない国。(憲法) 何処が最強なんやねん?
@h.d.7118
@h.d.7118 10 ай бұрын
それでもイージス艦はまだ5隻体制にもなってなかったんだね。 中国版イージスの性能はどうだか知らないが生産ピッチがとんでもなく早いから質より量でかかってきたらやばいね。三木武夫の防衛費はGDPの1%以内という呪縛に囚われて日本はとんでもなく遅れをとってしまった。
@user-vt6cg9xe6c
@user-vt6cg9xe6c 10 ай бұрын
もう8隻体制完成してるぞ
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 10 ай бұрын
43:15 この動画は、このあたご進水式(H17年)の当時の撮影。KZfaq配信がたまたま数日前ってだけ。それ以外にもヘリ甲板の着艦用マーキングが赤白黄色の昔のカラーリングで古さがわかる。
@user-ks1qe7oz9t
@user-ks1qe7oz9t 10 ай бұрын
佐世保の3K「こんごう」
@hiroyuki0303
@hiroyuki0303 10 ай бұрын
まぁ今は使われていない古いシステムだからモザナシなのでは?
@user-rb5zw7gd6v
@user-rb5zw7gd6v 10 ай бұрын
これ古いな CPO室まで行ったら幹部なんかなりたくなくなるよな
@Wiley-x3109
@Wiley-x3109 10 ай бұрын
某元海自幹部曰く 「海自では准尉までならば地方総監部が人事権を握っているが、幹部になれば海上幕僚監部に人事権が移る、つまり地方総監部管内の異動から全国規模の異動になるため、海自に限ると曹長・准尉からC幹(幹部予定者課程を経た幹部の略称で、陸自や空自は3尉候補生課程で名称も多少変わる)は最もなりたがらない」とのこと。
@user-rb5zw7gd6v
@user-rb5zw7gd6v 10 ай бұрын
@@Wiley-x3109 知ってるわ!て叫んで良いですか?笑
@Wiley-x3109
@Wiley-x3109 10 ай бұрын
@@user-rb5zw7gd6v どうぞどうぞw
@user-hb1mz2vo7v
@user-hb1mz2vo7v 10 ай бұрын
大変な御仕事ですね。これが「かが」ではどうなりますか?艦艇要員に海自航空要員さらには空自の機体整備要員も乗くむのでしょうか?大変ですね。旧海軍の空母「加賀」は艦内の規律が乱れていた時期があったと聞きます。人の気持ちや下士官兵の規律をまとめ行くことは大変であろうと思います。先任下士官の皆様頑張って下さい応援しております。
@user-du8ij7it5k
@user-du8ij7it5k 3 ай бұрын
フェーズドアレイレーダー
@user-es6uo2lt7v
@user-es6uo2lt7v 10 ай бұрын
映像かなりはかなり古くない?戦闘服や戦闘帽とか
@tanima-gn3zm
@tanima-gn3zm 10 ай бұрын
北朝鮮の映像金正日だった。
@user-fl9yj5rj6x
@user-fl9yj5rj6x 10 ай бұрын
めちゃくちゃ古いですね。 ロービジでもないしヘリの誘導ラインもかなり昔のカラーリングですね。 就役してあまり経ってないんじゃないぐらいかな?
@_s_g_t_k_
@_s_g_t_k_ 10 ай бұрын
概要欄に2005年って書いてますね
@user-ps2mg7no4l
@user-ps2mg7no4l 10 ай бұрын
アーレーバーク級? 金剛って?
@user-xu2ci5tg8h
@user-xu2ci5tg8h 10 ай бұрын
アーレイバーク級はアメリカ海軍での呼称ですね。海自では金剛型と呼びます。 そっくりそのまま同じではないですけど、基本は一緒と言っても良いでしょう。 明らかな違いは、トマホークがまだないので、ミサイルの発射セルは構造が違います。
@user-ps2mg7no4l
@user-ps2mg7no4l 10 ай бұрын
@@user-xu2ci5tg8h さん ありがとうございます。 とっても参考になりました。 艦影から、アーレーバーク級近いなぁと思った次第だったのです。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 10 ай бұрын
@@user-xu2ci5tg8hちょっと違う。米海軍はイージス駆逐艦を50とか60隻とかそんな感じでほぼ同一形状(船の後方のヘリ格納庫、初期はナシ、途中以降から設置)、名称はアーレーバーク級(提督名)と統一され続けている。海自の場合はイージス艦は現有8隻、最初の4隻がミサイル護衛艦(DDG)こんごう型でヘリ格納庫ナシ、次の2隻があたご型でヘリ甲板アリ、そして残りの2隻の最新型がまや型でこちらもヘリ格納庫アリ。ちなみに海自の将来計画では今後さらにイージス艦を4隻(2隻はまや型とほぼ同じような艦、そして別の2隻はミサイル防衛専任艦となる模様)建造する予定だったような。だから今は8隻体制、将来は12隻体制(ちょっと特殊なイージス艦2隻含む)、となる感じ。
@user-sj4fs4we5d
@user-sj4fs4we5d 5 ай бұрын
士気高揚の為に海軍を名乗って良い頃、対、 中国牽制に是がひでも必要な事項だと思います。
@30-06
@30-06 9 ай бұрын
9:38 SYPって言ってるけど…
@user-ow6nz5ww3p
@user-ow6nz5ww3p 3 ай бұрын
帝國海軍は解体されてない 日本国民を守る仕事頑張れ
@user-be4lv3xm3e
@user-be4lv3xm3e 10 ай бұрын
実戦で本当に機能するのか?だね。
@user-ahokusai
@user-ahokusai 10 ай бұрын
北朝鮮のミサイルバンバン飛んできているんだけど、弾道分析もどこそこへ落ちたらしいとかの発表だけど、イージス艦は有効に働いているのかね?
@user-oq1sk1mm4f
@user-oq1sk1mm4f 8 ай бұрын
8隻体制でギリギリ2隻が任務につける。これが真実であり現実である。
@user-lx8ev1op8b
@user-lx8ev1op8b 10 ай бұрын
日本の防衛の為に日々のお勤めありがとうございます。ロービシ化前だから少し古い取材かな?けどCICモザイクないけど公開して大丈夫なのかね⁈💦
@user-fk7qw8fu9n
@user-fk7qw8fu9n 10 ай бұрын
これ、実任務に何回か出てるけど、飛翔体とやらは撃墜実績ないよね。結局、現状法規じゃなんともできんのかい?
@user-vu9bt7gz7v
@user-vu9bt7gz7v 8 ай бұрын
四本線に星一つって海将じゃないの?
@user-fl9yj5rj6x
@user-fl9yj5rj6x 7 ай бұрын
海自は1佐ですよ。 海将補はマッキン金
@user-vv3mi8ep3c
@user-vv3mi8ep3c 10 ай бұрын
そんなに自分たちの力が見たいか
@RabbitGod8888
@RabbitGod8888 10 ай бұрын
古いPESAはもう最強じゃないでしょう。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 10 ай бұрын
43:15 。
@t06387
@t06387 7 ай бұрын
PESAはAESAに比べて劣っているという話はない スペック上は単に受信機と送信機が別れているのか、同じなのかの差でしかない
@user-tv6bd4ms2y
@user-tv6bd4ms2y 10 ай бұрын
こんごうの定員300名のところ250名で運用、これってどうなの??? 人員少なすぎだと思うけどなぁ・・・・ あっ、戦闘を想定していないから、それでも良いのか。
@usejehwikuhehejidjcuruehje
@usejehwikuhehejidjcuruehje 10 ай бұрын
そのツッコミはネトウヨには受けないけど、真の愛国者にはウケるよな…マジでネトウヨは消えろ、全員自衛官になれよ
@AY-lr1xz
@AY-lr1xz 10 ай бұрын
​@@usejehwikuhehejidjcuruehje 馬鹿っぽいコメントだね。 他人を見下す自分に酔ってんだね。 偏屈で醜い根性が透けて見えるよ。 防衛費の増額に反対してるパヨクちゃんには現実が見えてないんだろうね。
@user-bx9vi9tp3d
@user-bx9vi9tp3d 10 ай бұрын
こんごうかい。随分と古いイージス艦の紹介だな。あたごかまや辺りの紹介かと思った。
@user-dk2tl2nk3c
@user-dk2tl2nk3c 8 ай бұрын
これ18年前の映像だよ
@user-kd5xc7bp6d
@user-kd5xc7bp6d 4 ай бұрын
ある意味閉鎖的な仕事だからな😢艦長、幹部含めてホントの戦争知らないのが怖い😢命失う覚悟あるのか?
@user-id9cu8ln8i
@user-id9cu8ln8i 10 ай бұрын
最強では無いw何でもかんでも日本最強言うの恥ずかしいから辞めいw
@kothe142
@kothe142 10 ай бұрын
最強の盾は核兵器よなぁ…
@user-id9cu8ln8i
@user-id9cu8ln8i 10 ай бұрын
@@kothe142 ですよね…結局は
@yukupovaccinated4
@yukupovaccinated4 9 ай бұрын
日本国内では当時最強の艦艇なのでは
@user-bp2eg1uu1i
@user-bp2eg1uu1i 5 ай бұрын
わわっおデブなだけの犬😅犬はお利口なのに飼主はバカっていうやつか犬がかわいいなダイエツトさせましょ
@8823Orange
@8823Orange 8 ай бұрын
海上自衛隊は良いですね。帝国海軍をそのまま引き継げた、朝鮮戦争が起きたから解体されなかったのだ。(帝国陸軍と帝国空軍は解体された)。だから筋金入りの海上自衛隊なんだ。
@user-vn1ry8tt7p
@user-vn1ry8tt7p 8 ай бұрын
帝国空軍って……
@5v85jfglt
@5v85jfglt 10 ай бұрын
機動戦士ガンダムSEEDDESTINYの世界では、 イージス艦は、ソードインパルスガンダムのエクスカリバー レーザー対艦刀で、艦橋ごと切られて やられまくる、やられ役の船って感じだから、ちょっと心配だな~。 最近はウクライナとかで特攻ドローンが飛んできて戦車がやられたりしているから、 このイージス艦も、ドローンの大群にやられないか心配だ。 まあ数で来られたら、装甲がない分、1発爆発しただけでやられるでしょう。 (その点は、戦艦大和は装甲がある分、耐えたが、最後は沈んでしまったしな。。) 実際、イージス艦、座礁したり、ぶつかったら航行不能になってたのも数年前にあったから、 第二次大戦クラスの戦闘になった場合、開戦3時間あたりで弾切れして、5時間後に、沈んでいるかもしれない。
@sho.4950
@sho.4950 8 ай бұрын
これってアメリカ製の船?
@nanndemoNO
@nanndemoNO 9 ай бұрын
国産でないのが残念ww2で負けてなければな〜(泣)
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 10 ай бұрын
面堂習ちゃん覚悟!!! ─━╋⊂(`・ω・´[🪞] ●▲●❯っ-━━ ブ~ン
@user-et1fs3rw4z
@user-et1fs3rw4z 10 ай бұрын
動画としてメリハリのない、魅せるところがない、チンタラした映像だなぁ
@user-ml1xi8br5l
@user-ml1xi8br5l 10 ай бұрын
やはり帝国海軍の伝統の月月火水木木金金の訓練また訓練で練度を厳しく鍛えあげいざ鎌倉の時にあわてず冷静にことにあたる必ず敵を完全に排除し危険の除去に遂行しなければならない
@user-vy2pr2ku1n
@user-vy2pr2ku1n 10 ай бұрын
安全な場所から威勢のいいこと言ってないで貴方行きなさいよ。 人間は機械じゃないんだから、休みが無いと倒れるわ。
@user-hb1mz2vo7v
@user-hb1mz2vo7v 10 ай бұрын
最大の敵は政治家と官僚かもしれない。
@STAND.ALONE.COMPLEX
@STAND.ALONE.COMPLEX 10 ай бұрын
cicうつしていいんだ
@Wiley-x3109
@Wiley-x3109 10 ай бұрын
防衛上秘密ではない範囲内で映している。あとワックのように定期的に自衛隊を取材しているところだから、ここまで見せられるわけ。
@user-es6uo2lt7v
@user-es6uo2lt7v 10 ай бұрын
システムが古くてアップデートされて現在とは違うし、肝心なところは映してないんじゃ?
@syok9301
@syok9301 8 ай бұрын
C国秘密警察が怖い人物特定されませんょうに!
Joven bailarín noquea a ladrón de un golpe #nmas #shorts
00:17
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 25 МЛН
Заметили?
00:11
Double Bubble
Рет қаралды 2,6 МЛН
【衝撃映像】自衛隊密着24時 緊迫のスクランブル発進に密着【完全版】
1:16:00
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 289 М.
Saǵynamyn
2:13
Қанат Ерлан - Topic
Рет қаралды 39 М.
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
Jaloliddin Ahmadaliyev - Yetar (Official Music Video)
8:28
NevoMusic
Рет қаралды 3,3 МЛН
Nursultan Nazirbaev - Gul Gul (премьера песни) 2024
2:37
Nursultan Nazirbaev
Рет қаралды 184 М.
Artur - Erekshesyn (mood video)
2:16
Artur Davletyarov
Рет қаралды 238 М.
Kalifarniya - Hello [official MV]
2:54
Kalifarniya
Рет қаралды 3,8 МЛН
Sadraddin & IL’HAN - Aman bolşy suigenim | Official Visualizer
3:09