考えすぎてしまって不安になる気持ちを和らげる方法【仏教の教え】

  Рет қаралды 38,167

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

3 ай бұрын

北海道、富良野の公園に『46億年・地球の道』があります。
地球46億年の歴史を460mの距離に置き換えた道で、インストラクターによる解説を聞きながら歩き、過去に起きた地球の壮大な物語に思いを馳せます。
そして道の終点で、長い歴史によって築かれた地球の環境が、人類登場後のほんのわずかな時間によって大きく変わっていることを実感し、切迫した地球温暖化問題や海洋汚染など考えさせられるそうです。
人類登場以来の歴史も「ほんのわずかな時間」と捉える地球史においては、人間の命などまさに瞬きほどです。
このはかない一瞬の人生を、私たちは何のために生きるのでしょうか。
明治36年、旧制一高(現・東大)の学生、藤村操は、日光・華厳の滝の上のミズナラの大樹を削って墨書した後、滝に身を投げました。
木に刻まれた彼の遺書はこうでした。
ーーーーーーーーー
悠々たるかな、天壌。遼々たるかな、古今。
五尺の小躯を以て、この大をはからむとす。
ホレーショの哲学、ついに何等のオーソリティーを値するものぞ
万有の真相は、唯だ一言にしてつくす
曰く「不可解」。
我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。
ーーーーーーーーーー
彼もまた夢幻のような人生に何の意味があるのか、考えた一人なのでしょう。
果てしない宇宙に浮かぶ塵のような地球上に、またたきほどの瞬間だけ生きている私は、何をなすべきか。
星空は悠遠の彼処から、生きた説法をしています。
-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/landing_pages/vi...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
KZfaqチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/profile/
(自己紹介)
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/landing_pages/vi...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Пікірлер: 57
@user-cq6tr3oq2u
@user-cq6tr3oq2u 3 ай бұрын
いつもありがとうございます! 私の娘は大病で18歳で亡くなりました。 大人なら健康診断一年に1回ありますよね! 娘は高校生二年生の時に発病しました。それまでは部活もしてアルバイトもして元気でした。 1年間辛い治療をして… 一番楽しい高校生のじきにです、今まで生きてこれた事はあたり前ではないことに気づいて感謝して活きてほしいですね! 私の娘だけではなくて小児がんでたくさんの子供達が亡くなっています 大人になることあたり前ではないです。
@samba0313
@samba0313 3 ай бұрын
50代女性です。子供の巣立ちで心の支えを失い、鬱状態になりました。1年前こちらの動画に出会い、少しずつ気持ちも落ち着いてきました。 丸太ん棒のお話、何度聴いても心に沁みます。これからの人生、仏教を心の支えに生きていきたいと思います。いつもありがとうございます。
@user-iz5zz8jt6i
@user-iz5zz8jt6i 3 ай бұрын
お気持ちお察し致します。私も長男が進学の為昨年家を出たのですが、想像以上の喪失感で、毎日泣いて過ごしました。なぜか、小さい頃の記憶ばかり思い出して、物凄く寂しい気持ちでした。こうやって、私も親として又成長するのかとしみじみ思う今日この頃です。時間が経たないとこればかりは、、ですよね。子供さんも同じ気持ちかと思います。お身体を大切になさって下さいませ。
@user-ov4og7vd2v
@user-ov4og7vd2v 3 ай бұрын
🤱を見送り父を残念な思いでしにわかれただキリストに望みを持つていきてきわしたが地獄へ行くふあんから仏様おしゃ😮さま😮のおしえに興味を持っています。
@user-ov4og7vd2v
@user-ov4og7vd2v 3 ай бұрын
おばあちゃんを失い死んだらおばあちゃんと同じところにいきたいと牧師さんにいったら月命日にお参りするようにいわれました、モルモン教徒にお話がわかりますようにお祈りしたりもしました。カトリック教会でクリスマスミサにでて賛美歌歌っりした時 ソーリー神父様と言う神父様だったかとりをすこし取り分けてくださったのをおぼえています。
@user-ov4og7vd2v
@user-ov4og7vd2v 3 ай бұрын
元々高校時代に聖書研究部に入りリビングバイブルを宣教師さんから顧問の先生を等していただきました。部活を必修クラブへ行く程度でしたが、顧問のすすめで、バブテスト新宮教会の特別伝導集会に二度行きました。メッセンジャーズの音楽伝導集会と田原米子さんの特別伝導集会でした。しかし高校2年生3年生の時那智さんへ長谷茂様自転車で初詣にもいきました。コーヒー淹れたり 鐘をついたりもしました。
@user-vr7ep9de7o
@user-vr7ep9de7o 3 ай бұрын
大きな宇宙的時間の流れの中で、私たちの命はロウソクの炎のようにはかない存在です。いつ消えてこの世からなくなるかわからないちっぽけなものに過ぎない。菊谷先生の話を聞くと心が軽くなるのがわかります。どうもありがとうございます。
@cufk1101
@cufk1101 3 ай бұрын
「魂は前向き、 だから目は前についている」。 くよくよしている時、そう思うと気持ちが楽になります。🙂
@user-op6ol1bj9t
@user-op6ol1bj9t 3 ай бұрын
人は誰もが何らかの悩みを抱えて生活してます。もう生きて行くのが辛い、死んでしまいと思う方々に一人でも多く先生の今日の動画を視て頂きたいと思いました。この動画を視て救われる命が有ることを切に願います。先生、大変ありがとう御座います。🙏
@user-fg3vs5jb7m-hy1ss
@user-fg3vs5jb7m-hy1ss 3 ай бұрын
『健康に気を使ったセミ』笑いました。我々もそんなもんですよね。このタイトルで 寓話ができそうですね。
@user-om3rw4sh3k
@user-om3rw4sh3k 3 ай бұрын
今日も,大変,勉強、学びになりました。 ありがとうございました、ら
@checklongau7668
@checklongau7668 3 ай бұрын
立即放開,立即敬畏
@user-dt3gt2bb5q
@user-dt3gt2bb5q 3 ай бұрын
人の脳は、不安を感じ過ぎるようにも、できているらしいですが、仏教はそれさえも超えてゆくものがありますね。そこが確かに体得できていない人が、人を理不尽に攻撃するような、気がします。自身、最近、多くを考え過ぎて、苦しんでいましたが、軽くなりました。ありがとうございます。👍😌🐶✨❤️
@cufk1101
@cufk1101 3 ай бұрын
人間の脳から出力される感情は、70%が、ネガティブ感情らしいです。😂
@user-dt3gt2bb5q
@user-dt3gt2bb5q 3 ай бұрын
@@cufk1101 え!😲❕🐶✨ありがとうございます。❤️
@user-sh8tq8yu8m
@user-sh8tq8yu8m 3 ай бұрын
小生は在家の法華経の行者ですが、仏教の元は御釈迦様です。先生のお話しは何時も人生の糧になります。 今後ともよろしくお願いいたします。
@user-ve5cn6pq2c
@user-ve5cn6pq2c 3 ай бұрын
ありがとうございます。😊
@kiekotohda966
@kiekotohda966 3 ай бұрын
🌹いつも、ためになる御話、有難う御座居ます🖌  🌹私の曇った心の視界がぱーっと晴れた思いがしました🖌 🌹目から鱗が落ちる様です🖌 🌹宇宙的規模の視野は、私の小さく狭い視野を解放してくれました🖌
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 ай бұрын
2024年2月23日(金曜日☔17時50分)考えすぎてしまい不安に成る事が有りますね。落ち着くには自分の心に上手く言い聞かせしかありません。菊谷先生、貴重なお話をありがとう御座いました🙇‍♂
@user-yz4wb6tn7j
@user-yz4wb6tn7j 3 ай бұрын
ありがとうございました🙇
@user-uq3eo5xp9i
@user-uq3eo5xp9i Ай бұрын
昔、かまやつひろしの歌で「どうにかなるさ」がヒットしましたが、その作詞のとおり、金がなくても、あてがなくても、どうにかなるさだと思います。ある程度、開き直って生きていくことが大事です。物事、失敗が8割、成功が2割、と思えば気がラクです。成功したら、運がよかった、まぐれと思えばいいのです。
@jiltutesan
@jiltutesan 3 ай бұрын
セミの例え、有り難かったです。🙇🙇
@Harry-qk7rp
@Harry-qk7rp 3 ай бұрын
丸太ん棒にしがみついてる自分に気が付きました。いつか、ひっくり返るんです!それが不安の元になっていた事!もっと自分を強くしていきます!菊谷先生ありがとうございます🌄
@ehikaru3502
@ehikaru3502 3 ай бұрын
悩みや不安は一見外からの圧力だと思われるかもしれませんが、実は自分の心から来る赴きと仏教で説かれるように、本質は能動的なもの。 なので、ある心の出力を逆転させることでどんな逆境も、不安や悩みも苦しみも逆転に転じます。 仏教の説く物事に対する洞察はそこへ向かうための道しるべです。
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 3 ай бұрын
お釈迦様は生態系に無知で 社会性や法律あるいは秩序というものに疎いようで 心情で世の中に知れているだけです
@ksc4850
@ksc4850 3 ай бұрын
ありがとうございました! (菊谷隆太先生動画視聴メモ) ★考えすぎてしまって不安になる気持ちを和らげる方法【仏教の教え】 1.宇宙に大きな変化はない(ラッセル、星空の説法、多生・億劫、無常迅速の機) 2..所詮ひっくり返るもの(苦海の丸太、一切は滅びる)
@fumievada2341
@fumievada2341 3 ай бұрын
私達の人生は確かに諸行無常です。だからこそ大事な毎日を過ごすべきだと思います。決して、所詮ひっくり返る人生だとは思いたくありません。 辛い時も、きっと良い事があると信じて、子供達、孫達にも希望を持って生きて行ってもらいたいと強く思っています。
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 3 ай бұрын
立派な見解をお持ちですね ありがとうございました
@kakukaku2011
@kakukaku2011 3 ай бұрын
多分、ご視点が異なっておられるのかと存じます。このお話はあくまで"不安性、考えすぎる性格を治す方法"で駆らられている様です。こうなった時は、こう考えてみると良いですよ、ということです。
@fumievada2341
@fumievada2341 3 ай бұрын
そうかも知れませんね。私も若い頃に辛い事がありました。でも希望だけは忘れませんでした。人それぞれですね。
@user-qq7hi6ig1f
@user-qq7hi6ig1f 2 ай бұрын
​@@kakukaku2011😊
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 3 ай бұрын
こんばんは。🧜‍♂️🧜‍♀️今日も、動画、ありがとうございます。🧜‍♂️🧜‍♀️
@user-xu7ce8di9w
@user-xu7ce8di9w 3 ай бұрын
仏縁に出会えて、 私は本当に本当に有り難いです。感謝の念。 菊谷先生、いつも、 続けて下さり、ありがとうございます。 尊し御教えに。 ╰(*´︶`*)╯♡
@user-uj1os1hi2h
@user-uj1os1hi2h 3 ай бұрын
いつも先生の淡々とした話し方に癒され、勉強になります。昨年、パニック発作が悪化して不安症になってしまいました💦1人が好きなのに、いまは1人で家にいるとザワザワした得体の知れない不安におそわれ、安定剤が手放せません😢 物事の捉え方をかえていかないと、ダメだなと思い、いつも勉強させていただいてます。^_^
@user-rf3kc3qu1x
@user-rf3kc3qu1x 3 ай бұрын
私も全く同じです。
@user-zi6po4re1h
@user-zi6po4re1h 3 ай бұрын
駐車禁止場所に車を止めたりすると気になりますよね、自分も欠点ばかりなのに人の短所ばかり見たりしてると、いつも心が落ちつかず不安と恐怖でボロボロになっちゃう、不平憎しみ敵意がなせるワザ、悪い心さえ持たなければ明るく楽しく堂々と生きられますよ、長い間有難う安定剤そしてさようなら。
@user-uj1os1hi2h
@user-uj1os1hi2h 3 ай бұрын
@@user-rf3kc3qu1x 同じような方がいて、1人じゃないんだなと思いました😭良くなったり悪くなったりですが、お互い無理なく過ごしましょう^_^
@user-sb7rq5jj9w
@user-sb7rq5jj9w 3 ай бұрын
この際、宇宙運営の神々に対する信仰があっていいと思いますね❗
@user-kv5ew8yr9z
@user-kv5ew8yr9z 3 ай бұрын
人生諸行無常です。 災い転じて福となす。 そうなればいいですね、 過ぎたるは及ばざるが如し です。気軽に考えていければ理想ですね。😊 さあ今夜もあなたと 菊谷ルーティン。😊
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 3 ай бұрын
この動画かなり前に録画したようですね 菊谷を大笑いしました
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 3 ай бұрын
お釈迦様は褒められていい気になることを“慢”の思い上がりであると戒め説いていますが ひととき思い上がって何が悪いもんですか! どうせ移ろいゆくものならひとときいい気になって幸福を感じる それも素晴らし人生観です
@user-nu1nt8pl6s
@user-nu1nt8pl6s Ай бұрын
ありがとうございます
@chip855
@chip855 3 ай бұрын
夜空の星の光が地球にと説くのには何百万年もかかりマンネン。
@barcahide360
@barcahide360 3 ай бұрын
一度きりの人生。いつも腑に落ちます。ありがとうございます。 ぜひ田坂広志さんとのコラボが見たい。
@user-fo8pl1mj9n
@user-fo8pl1mj9n 2 ай бұрын
菊谷さんから学ぶ事は沢山あります。自分にあった物を身につければ幸運です。宗教には学ぶところが沢山ありますから、仏教もキリスト教にも共通するところがありますから、自分にあった教えを学ぶ事だと思います。
@user-bx4mt5dz3w
@user-bx4mt5dz3w 8 күн бұрын
まことに素晴らしいお話です。菊谷先生の人気の所以が分かりましたねえ。まさにブッダン サラナン ガッチャミ ですね。 放浪の哲学者より
@user-hv9ge1ir8c
@user-hv9ge1ir8c 3 ай бұрын
命は大木の様なものです 世の中に役立つています 枯れるまでが命です
@user-rc7cf5dv7s
@user-rc7cf5dv7s 3 ай бұрын
つねずねためになる話、ありがとうございま寿司。 勉強になっておりま寿司m(__)m
@user-zi6po4re1h
@user-zi6po4re1h 3 ай бұрын
私なんか毎日不安と恐怖ですよ、この感情はあって自然当たり前だと思ってる、そう見せない人は場数が多いだけのお話。 虫歯の治療もトラウマも鬱もザリガニ見たいにいつも下ってるうちは良くならないと思う、ここ2番3番の時位向かって行かないと、治す薬はない、あるとすれば目標を持ったり、お尻に火が付いていて考える暇がない、これが私のお薬。
@user-lq8po3ns1i
@user-lq8po3ns1i 3 ай бұрын
スケールが、大きい仏教の教え。 セミの例え、本当にと思います。😅
@mkk5517
@mkk5517 3 ай бұрын
仏教と倫理道徳との他の違いも知りたいです!😊
@chip855
@chip855 3 ай бұрын
ラッセルは講演しなきゃよかったのに。 講演しようがしまいが宇宙に大きな変化はない。  しかし、小さな変化はあるかもしれない。
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 3 ай бұрын
元白鵬が降格しましたね 北青龍も悪事の数々だったそうですね ありがとうございました
@user-tl3fr3sk3w
@user-tl3fr3sk3w 3 ай бұрын
こんにちは。。家系図で先祖の行いが現世に因果となって現れると。 先祖の事など分かる筈がありません😢 自分に起きた事を逃げ出したらバチが当たりますか😢 色々あって心身症、不安症、突発性難聴になりました。 どんだけ頑張っても出来ない事は出来ませんでした.私はバチが当たりますか😢
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 3 ай бұрын
元白鵬が降格しましたね 北青鵬も悪事の数々だったそうですね ありがとうございました
@user-Jill5dz6ot2n
@user-Jill5dz6ot2n 3 ай бұрын
人にもよりますね。真に受ける気質の者は聞き損なうのでどんなお方のお話でも注意が必要です。話半分というスタンスもありです。即効性や魔法や特効薬はありません。よくよく聴聞しないとですね。
親鸞会の菊谷隆太さんについて、伝えたいことがあります
44:02
浄土真宗の法話配信
Рет қаралды 353 М.
許せない人を忘れる方法【仏教の教え】
29:53
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 63 М.
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 4,9 МЛН
「お金の不安・ストレスが危険な理由」と「仏教の克服法」
23:19
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 18 М.
乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
30:24
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 1,7 МЛН
メンタルが安定し、人生が好転するブッダの教え
19:49
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 25 М.
この世に生を受けた使命とは何か【仏教の教え】
30:26
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 109 М.
醜いこの世を生きていく道【仏教・親鸞の教え】
25:55
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 24 М.
すごくつらい時に聞いてほしい仏教のアドバイス
20:28
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 25 М.
苦しくならない「大切な人の守り方」
25:44
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 164 М.
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42