カトマンズ旅🇳🇵インド後のネパール飯が旨すぎた。【アジア#8】2024年4月5日〜9日

  Рет қаралды 378,456

Japanese Traveler SHIGE

Japanese Traveler SHIGE

Ай бұрын

アジア編第8話(3カ国目)ネパール/カトマンズ
しげ旅通算 98/195ヶ国
撮影日:2024/4/5(金)〜4/9(火)
通貨:1 NPR ≒ 1.15 JPY(クレジットカード請求レート)
メインカメラ:DJI OSMO POCKET 3 amzn.to/46IPwua
サブカメラ:GoPro HERO12 Black amzn.to/47WiacV
編集PC:M1 Pro MacBook Pro 2021 14 Inch
編集ソフト:Adobe Premiere Pro
#カトマンズ #ネパール #アジア

Пікірлер: 333
@takashihatano2566
@takashihatano2566 27 күн бұрын
やー、週末に晩酌しながらしげ旅の新着動画を見るのがどんだけ幸せなことか。。しげさんいつもありがとう!
@user-pi8ly8kq3h
@user-pi8ly8kq3h 27 күн бұрын
静岡県浜松市在住です。ネパールからの留学生が結構いて、国立大学の工学部に通っている子達がいます。皆さんお行儀が良く、彼らにはいい印象を持っています。
@aapaapzz
@aapaapzz 27 күн бұрын
留学で日本に来るような高等教育を受けている超上流の方達は基本的に良い人が多いですよね。旅行者を金として考え向こうから声をかけてくる旅先の方々とは同じ国出身でも全く属性が違いますよね。
@wilburwood8261
@wilburwood8261 27 күн бұрын
それはネパールのエリート且つ富裕層のお坊ちゃまだからじゃなくて?
@user-hn7yi6ej9d
@user-hn7yi6ej9d 27 күн бұрын
静岡県の食品工場にたまに派遣で行きますが、日本語学校に通いながら働いてるネパール人が多くいます。男性はみな社交的でとてもおしゃべりで日本語ペラペラです。女性は警戒しているのか積極的にあまり交流はしません。
@angelodurden7452
@angelodurden7452 26 күн бұрын
麺うまそうじゃないすね😂
@user-mk7jb2lf4y
@user-mk7jb2lf4y 27 күн бұрын
日本のインドカレー屋にネパール料理が多い理由をシゲニキが教えてくれるの巻
@user-vo7vt8pr1b
@user-vo7vt8pr1b 25 күн бұрын
しげさん、こんにちは😃 私は老犬と暮らしていて今は旅に出られないので、しげさんの動画楽しく見させていただいてます。画像も綺麗で、まるで一緒に旅しているような気持ちになれます、ありがとう!これからも体に気をつけて旅してください。動画楽しみにしています😊
@ShigeTravel
@ShigeTravel 25 күн бұрын
ありがとうございます!これからも擬似旅行のお供によろしくお願いします!!
@OceanTree
@OceanTree 27 күн бұрын
ネパール、行こうかどうか迷っていました!この動画見て行こうと決意しました。ありがとうございます!!
@hidegarden1
@hidegarden1 27 күн бұрын
人が少ない!インドがいかにカオスだったかわかります。食事も美味しそうで素敵な国ですね
@user-ut9on9oq6g
@user-ut9on9oq6g 27 күн бұрын
しげ旅様の食レポ、いつも楽しみです。 ありがとうございました。
@prof7836
@prof7836 27 күн бұрын
落ち着いて静かに過ごせそうな街で行ってみたいと思いました。日本にあるたくさんのネパール料理屋さん、どこも落ち着いた感があると思ってましたが、こんな街から来られた方々の店なんですね、と納得。
@rhythm.devine
@rhythm.devine 27 күн бұрын
昔ネパールの人のホストファミリーやったことがあり、彼女が作ってくれたカレーが忘れられません。ネパールは良い国ですね。
@user-bg9lx3jz5q
@user-bg9lx3jz5q 27 күн бұрын
待ってました、ネパール編。モモが美味しそう😋。毎回ビールの紹介を楽しみにしてます。
@user-di8zz9rh8b
@user-di8zz9rh8b 27 күн бұрын
ネパールきたー🇳🇵 ネパールご飯美味しくて最高ですよね😋 危険なところも少ないはずですし。 モモ美味い😋
@user-cg9xz3gg9x
@user-cg9xz3gg9x 26 күн бұрын
世界の色々な所を旅してましたが今はなかなか旅にでれなく しげさんの動画を見て旅した気分になってます。 体調に気を付けて旅してください。 動画アップ楽しみにしてます。
@korotohiro
@korotohiro 27 күн бұрын
私は今50歳で、30年前に一人でバンコク経由でカトマンズに行きましたが、現在のカトマンズの街並みも30年前とあまり変わってないような気がします。ただ空港と空港を出たところ、道路は立派になってますね。30年前の空港はただの平屋で、出たところは荒野だった記憶があります。
@yuu-pq6yx
@yuu-pq6yx 24 күн бұрын
しげ旅見てる時は嫌なこと忘れられる♡いつも素晴らしい動画ありがとう✨
@user-vw7ro7xo2b
@user-vw7ro7xo2b 27 күн бұрын
カトマンズ中心地、予想より都会😯インド〜バングラデシュのカオス動画の後だから、心と目に優しい動画で穏やかに見てられました💮 外国人観光客もおられ、まともに行動出来るんだな、と😊靄がかってるのは黄砂の影響もあると思います。定食「ダルバート」美味しそうでした。昼食で🍺避けるのはGood👍👍
@user-bn7fj3dj5n
@user-bn7fj3dj5n 27 күн бұрын
45年前の20歳の時にネパールに行きました。ポカラからトレッキングをしました。ネパール人の方は皆さん親切で歓迎してくださり、今でも戻りたいと思える国です。レッサンピリリの曲が聴けて嬉しい!シェルパと一緒に踊りました。シゲさん楽しんでくれてよかったです。
@Mako-gs9wr
@Mako-gs9wr 27 күн бұрын
私も34年前32歳で初ネパール、以来嵌まって何度も足を運びました。数年前は当時92歳の母親を連れて行きヒマラヤ見せました🏔️ ネパールって、呼ばれて行くところらしいですね、実感…😊😂
@MrTomo5784
@MrTomo5784 27 күн бұрын
しげ旅見ていていい感じです 体に気を付けて旅行楽しんで下さい これからも、しげ旅見ます😊
@yukio0722
@yukio0722 17 күн бұрын
シゲさん‼️ ありがとう‼️ ずっと仕事忙しくて観れなかった。 やっぱりシゲ旅が観れるくらいが一番幸せなんだよ‼️ ありがとう‼️
@user-xg1gz8vj1m
@user-xg1gz8vj1m 27 күн бұрын
インドからネパール。国によってのいろんな違いが 見ていて楽しい!しげさん頑張ってください。
@beatlest7132
@beatlest7132 27 күн бұрын
ネパール飯が美味い😊シゲさんの食レポ 最高です👍今日もビール🍺が美味いなあー😊
@genbaneko_yosi
@genbaneko_yosi 27 күн бұрын
海外旅行の際はこのチャンネルが一番参考になるね👍
@user-kc9jl4kt6i
@user-kc9jl4kt6i 27 күн бұрын
何より、街を歩く風景が違いすぎる!
@ys745
@ys745 27 күн бұрын
ネパールの街並み、初めて目にしました。インドよりはまだ人が少なくて、ご飯も美味しそうで良かったです。 インドと違ってしげさんが元気! 次のスリランカ、行ってきた人が口をそろえて「住めるよ~」とか言うので、きっといいところなんだろうなと思って期待してます。
@Catherine_ar_uim
@Catherine_ar_uim 27 күн бұрын
おぉー!待ってました✨ ゆっくり観ます〜。
@JAZZ_travelsurfer
@JAZZ_travelsurfer 27 күн бұрын
えっ?!なんだろ?しげ旅ぜんぶ見てるけど、ネパール編見たらめちゃくちゃカトマンズ行きたくなった!なんだろ、、不思議な気持ち❤いつかネパール行こっと🙋‍♂️
@norizukifuminori
@norizukifuminori 23 күн бұрын
いいトコだったよ
@morimoritaro
@morimoritaro 27 күн бұрын
清潔で旨いメシが食えるだけでここまで安心感があるとは😎
@Kiki-zu9ip
@Kiki-zu9ip 27 күн бұрын
うわ〜、食べ物全部美味しそう。ネパール行ってみたいな。
@DD-py8qz
@DD-py8qz 27 күн бұрын
外国観光客からは高い入場料は普通なのですね。日本も入場料は2重価格でもいいのかと思います。政府も観光に力を入れたいのなら税として入場料や食事に掛けてくれれば提供する側も楽なのに。国内で旅行地行っても中国語と韓国語が飛び交ってうるさいので行かなくなりました。旅紹介の動画は楽しそうで私も楽しめます。美味しそうな飲みを期待してます。ありがとう
@madman-it2cd
@madman-it2cd 27 күн бұрын
観光地に海外の人がいるのは当たり前では?いちいちそんな事で目くじら立てるなら外に出るなよ
@spacenya1905
@spacenya1905 27 күн бұрын
外国人から高い料金をとるのは途上国のやり方ですね。やめた方が良いです  中国人や韓国人から高い料金を取るのは合理的と思います。日本人が行かなくなり客が減るから
@rememberme1094
@rememberme1094 27 күн бұрын
観光客料金を東京でこれから取り入れるレストランもあるらしいとニュースでみたよ。
@DD-py8qz
@DD-py8qz 27 күн бұрын
@@rememberme1094 観光税によるものがいいと思う。それに価格を上げてこなかった日本は上げていかないと、世界から食い潰されると思うので基本から上げたほうがいいと思います。反対するのは年金生活者と生活保護者ですかね
@madman-it2cd
@madman-it2cd 27 күн бұрын
観光地なんだから海外の人がいるの当たり前だろ、そんな事でいちいち目くじら立てるなら外から出るなや
@kurumatorajirou1
@kurumatorajirou1 27 күн бұрын
ダルバート、食べてみたいです! しかし、しげさん、いつもですが今回の 山の上の寺院まで、健脚ですね~!!
@macksoneh
@macksoneh 27 күн бұрын
ネパール編楽しみにしていました。😀 40年以上前の1980年代初頭にアメリカ人の友人がユニセフの仕事でカトマンズに長期駐在になったのですが、 当時交通機関が発達していないため、日常の仕事の足に日本からトヨタのスターレットを輸送するお手伝いをしました。 当時の話では未開の山岳地帯の様な事を言っていましたが、今回の動画を見ると平和そうな国ですね。😄
@user-zj3vs5kw8i
@user-zj3vs5kw8i 27 күн бұрын
美味しそう!!! 体調気をつけて頑張ってください!
@jmaria8420
@jmaria8420 27 күн бұрын
賑やかなインド、バングラデシュからのネパールがゆったり感じました。 ゴハンがとっても美味しそうです😊
@isicoroman
@isicoroman 27 күн бұрын
うわー一月に行ったチベタンレストラン一緒の席だった!嬉しい笑
@ra1chi7aaa
@ra1chi7aaa 27 күн бұрын
今回いつもより長くて見応えあって楽しく拝見しました^ ^ いつも楽しみにしてます♪ 安全に旅して下さい😊
@user-bw8vv7cc1q
@user-bw8vv7cc1q 27 күн бұрын
ダルバート美味しそうですー! おかわり自由なのも凄いー!
@HanoYua
@HanoYua 27 күн бұрын
色味素敵路地❤いつも歩きながら撮影してても画面安定すごい😊
@user-bl3oz7dt6q
@user-bl3oz7dt6q 27 күн бұрын
14:45 こうとく→くどく(功徳)
@ishikawasakae3679
@ishikawasakae3679 27 күн бұрын
投稿動画を拝見させて頂きました。 長編で見応えがあるカトマンズ編! 安定の有るネパール旅の面白さ! さすがですね! 次回も超楽しみにだ!😊
@user-ci4ic3hx8j
@user-ci4ic3hx8j 27 күн бұрын
もも、美味しそう😄 そして街並みがなんかホッとして観れてます👍 エベレストビール🍺飲んでみたい❤
@momobingo1974
@momobingo1974 27 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています。私もインド、ネパールに行ったことがあるので、とても懐かしいです。ご飯食べる時のしげさんの満足そうな顔が好きです。 これからも旅先で病気や、事故に気をつけてください。
@user-rv9hn6pq2y
@user-rv9hn6pq2y 27 күн бұрын
待ってましたー 昼まっから酒飲みながら見ます🥰
@user-qu7ye5qv9b
@user-qu7ye5qv9b 26 күн бұрын
いつも興味深く拝見しています。 これからも健康に気をつけて、いろんな国を紹介して下さい😄
@ShigeTravel
@ShigeTravel 25 күн бұрын
ありがとうございます!!
@user-cf8oi2bs9h
@user-cf8oi2bs9h 27 күн бұрын
いつも楽しみにしています☺️
@KK-lc7im
@KK-lc7im 27 күн бұрын
ナスD大冒険TVが好きでネパールの奥地ドルポ、天空ヒマラヤ部族編TV越しでも圧倒されるくらいの大自然、それと共存する人間たち。自分はちゃんと生きてるんだろうかと考えさせられました。近いうちに行ってみたいと思います。しげ旅どうかご安全に!
@m_takako
@m_takako 27 күн бұрын
最近このチャンネルを知り、しげさんの聞き取りやすい語り口とわかりやすいレポでファンになり、今のアジア編を追いながら過去動画を順々に見させていただいています。 これからもお体に気をつけて、更新楽しみにしております!
@user-ox1kr5eh4n
@user-ox1kr5eh4n 27 күн бұрын
行ってみたい所がたくさん見れて、楽しかったです。やっぱり、いつか行ってみたい。
@glegoo2611
@glegoo2611 27 күн бұрын
◎シルクロードの経由地の1つなので日本人が思っている以上に歴史的建造物ある ◎ご飯ホテルなど物価は安め △カレーなど美味しいが、さすがに何日も食べてると飽きる △服はタイとかの方が安い ✕高くてオシャレなレストランは選ぶな→回転率高い大衆食堂の方がお腹壊さない(回転率が低いと食中毒の恐れあり)
@nk-uf2in
@nk-uf2in 27 күн бұрын
(超カオスなインドとかと比べると)落ち着いた雰囲気、美味しいご飯、安い物価の場所を見ていると、あーしげさんが心安らかに過ごせているかなと安心した気持ちで観れます😅 いつもながら自分では一生行かないであろう場所を旅してる気分にさせてくれて感謝です☺️🙏
@yumiogwaa3216
@yumiogwaa3216 27 күн бұрын
カトマンズ以外に綺麗ですね😊 多分行く事ない所、じっくり観させていただきました😊
@user-hx6df1yt9d
@user-hx6df1yt9d 27 күн бұрын
動画更新待ってました。 日曜日、 ゆっくり楽しみます。
@haruharu-wl3ud
@haruharu-wl3ud 26 күн бұрын
ネパールではお腹大丈夫で良かったですね。定食が美味しそうでした。
@user-wz6ng7mc1h
@user-wz6ng7mc1h 26 күн бұрын
ネパール料理食べたくなって行ってきました! 美味しかったぁ
@ochabatake
@ochabatake 27 күн бұрын
ご飯おかわり出来て美味しそうてしたぁ☺️
@user-tw9jv7bh4p
@user-tw9jv7bh4p 27 күн бұрын
いいな、、うらやましい
@user-ct5sd4ft2x
@user-ct5sd4ft2x 27 күн бұрын
カトマンズ…歴史ある建築が素晴らしいですね〜🕺🤓ネパール料理もバランスがgood…✨街並みも落ち着いた感じが癒やされますね…いつか私も訪れたいです〜!🍀🍀🍀🤗
@shikaao6069
@shikaao6069 27 күн бұрын
いつも楽しみに観てます✨ カトマンズ!楽しいですね。 タカリバンチャでマトンダルバード!よく食べてました!ご飯が進みますね、食べたくなりました。
@user-mn9zx1ry4k
@user-mn9zx1ry4k 27 күн бұрын
ネパールは料理が日本人に合うと聞いた事があるが本当だったんですね😊
@tetrarchiaconstantinus7150
@tetrarchiaconstantinus7150 27 күн бұрын
画面の切り替えタイミングや説明の短さや寸劇の無さがマジで俺の好みにドはまりして大好きなチャンネル
@deusala3674
@deusala3674 27 күн бұрын
ネパールの料理は、周辺各国の料理をいいとこ取りして美味しそうですね!
@user-ro2rs6sg1x
@user-ro2rs6sg1x 27 күн бұрын
現地で必要なアプリ入れて(もちろん外国語)設定して直ぐ使いこなす・・これほとんどの日本人無理だろうな。俺も無理。すごいわ。
@user-wn9vl9gm3d
@user-wn9vl9gm3d 27 күн бұрын
ネパール飯美味し😊🍺ビール進む☺️良いね👍️
@YT-qg5pt
@YT-qg5pt 27 күн бұрын
待ってました!
@user-xh4rd6vu2u
@user-xh4rd6vu2u 27 күн бұрын
7、8年前に卒業旅行で行った時のこと思い出しましたわ インドで疲弊した後のモモがまじウマだった
@naoyukiakiyama667
@naoyukiakiyama667 27 күн бұрын
昨日の22:00から明け方4:00までずっとしげさん動画を見て南米を旅してました。凄い国ばかり行かれますね、御安全に。
@MikanMikan-fl8xm
@MikanMikan-fl8xm 27 күн бұрын
去年の夏にカトマンズとナガルコットに行きました! 懐かしい映像で楽しませていただきました。 ダルバートまた食べたいなぁ。
@Madogiwa_Riman
@Madogiwa_Riman 27 күн бұрын
とても楽しく拝見させていただきました。臨場感があり自分がネパールにいるような気分でした。ネパールの山岳地帯に行かれた際は「ディード」も美味しいのでおすすめします。 次回も楽しみにしております。
@user-pi8lv4fy7u
@user-pi8lv4fy7u 27 күн бұрын
このままヒゲを白く凍らせながらヒマラヤ越えするしげ兄が見たかった。
@user-pp2pg2gp4t
@user-pp2pg2gp4t 25 күн бұрын
しげさん最高 マレーシアのホテルで仲間としげ旅見たの忘れない
@naonao4414
@naonao4414 27 күн бұрын
食事に安心感があるね〜健康的な感じ。
@kaysk69
@kaysk69 27 күн бұрын
ダルバートもモモも美味しそう🤩 建物も雰囲気あっていいですね〜! インドより落ち着いてて過ごしやすそう👍
@user-yv3kn1gb4h
@user-yv3kn1gb4h 22 күн бұрын
最近スリランカからの留学生増えてるので、スリランカ編とっても楽しみです!ネパール編もネパール人留学生から聞く話に出てくるあれやこれが見られてなるほどなるほどと好でした🫶
@keka.rossonero
@keka.rossonero 27 күн бұрын
今回はとても穏やかな旅に見えました。旅行には良い国だと思いました! いつもありがとうございます。次回の動画も楽しみにしてます。
@user-rn4uo3ph9g
@user-rn4uo3ph9g 27 күн бұрын
ネパールカトマンズ🇳🇵いいね👍 街並み歩いてからのダルバート&momo&ビール🍺 いい旅してるゼ‼️
@user-qr3ng5gw6g
@user-qr3ng5gw6g 27 күн бұрын
ネパール待ってました❤
@ray2598
@ray2598 27 күн бұрын
いつも楽しく見ていますよ。自分も大学時代にカトマンズからの留学生と一緒に授業を受けたことがあります。日本語も片言ですが、聞き取れるぐらい上手でした。この動画を見てもっと仲良くなれば良かったな~なんて思ったりします。
@KERK-vg4wn
@KERK-vg4wn 27 күн бұрын
🇳🇵の夕陽綺麗! 仏教国の独特な雰囲気が好きですね! 南アジア行ってみたいですな〜 ご飯美味しそう😋🍴
@minaraic132
@minaraic132 27 күн бұрын
ネパールってヒンドゥー教の国のイメージが強い
@user-tm6rl8di2s
@user-tm6rl8di2s 27 күн бұрын
25年前くらいにカトマンズ行きましたが、空港出た瞬間に客引きに引っ張られるわ、ホテルの水も茶色いわ、でカオスな感じでした。 動画を見て、だいぶ発展したのを感じました。
@user-bd2kb3hc2b
@user-bd2kb3hc2b 27 күн бұрын
更新、お疲れ様です😊ネパール編、待っていました♫楽しみながら動画を観ています(⁠^⁠^⁠)体調に気をつけて旅を続けてくださいね😄
@hr7102
@hr7102 27 күн бұрын
7:39 マトン最高です ジンギスカンも冷凍マトンのロール肉が一番好き
@user-ly8yv7en9l
@user-ly8yv7en9l 27 күн бұрын
インドよりご飯が食べやすそうでいいですね!ネパール料理食べたくなりました!
@user-do5ol6ks2c
@user-do5ol6ks2c 27 күн бұрын
ネパール気になっていたので動画で雰囲気がよく分かりました!7月にスリランカに行くので次の動画も楽しみにしています!
@chiakit1126
@chiakit1126 27 күн бұрын
ネパールにもアイスアメリカーノがあるんだ。ネパール料理店行ってみようかな。モモって食べてみたい。
@n10.21
@n10.21 27 күн бұрын
こんばんは! 明日からのいやーな仕事前にしげ旅見れて幸せです! ありがとう
@kenjinyarasmura
@kenjinyarasmura 27 күн бұрын
楽しみにしていました!ネパールってヒンドゥー教と仏教とイスラム教が同居しているんですね!素敵。今度はスリランカとインドの人々がそれぞれどう感じているか知りたい!楽しみにしています。たくさん、お城やお寺た見れてよかったです!
@Asa-dc4io
@Asa-dc4io 27 күн бұрын
しげさんこんにちは!動画見てるとやっぱりカレーが食べたくなるね〜 インドみたいな詐欺師は少ない感じですね。次のスリランカも楽しみに待ってまーす😊
@user-tb8rd6cn1f
@user-tb8rd6cn1f 27 күн бұрын
お疲れ様です。 インドやバングラデシュに比べるとかなり落ち着いた感じでなによりです😅 体調に留意して旅を楽しんでください🎉 そう言えば自宅近所のインド料理店の店主はネパール出身のようでした。
@mikaeru5449
@mikaeru5449 23 күн бұрын
はじめまして モルドバワインを見てたら此方に行き着き 何と良い旅番組とたちまちフアンになりました ネパール 穏やかでホッとする国ですね モモも食べたい 普通の旅レポじゃなくて 普段行けないような所の案内  シゲさんは 全てにプラスの言葉が良いですねぇ そして「無事宿に帰ってきました」 でおやすみなさい ご無事に楽しい旅を続けてくださいね これから バックナンバー楽しみに見ていきます 有り難うございます
@mnobumitsu369
@mnobumitsu369 25 күн бұрын
ネパールとても行きたくなりました。物価安くて食べ物美味しそう✨
@user-jy7nn2vl9s
@user-jy7nn2vl9s 27 күн бұрын
次はスリランカ!懐かしいなー 像や仏閣、シギリヤロックなど楽しみですね!
@kazuhikoichimura1964
@kazuhikoichimura1964 26 күн бұрын
次回のスリランカ編楽しみだなぁ!! 20年くらい前に行ったけどほんと楽しかった!
@kana-mz3ci
@kana-mz3ci 22 күн бұрын
レッサムフィ〜リーリ〜♪懐かしい!!どこ行ってもこれ流れてて皆んなで踊ったなー🤣✨これからも楽しみにしてます!応援してます!!
@yut3318
@yut3318 27 күн бұрын
インド🇮🇳バングラの後だとネパール🇳🇵は首都のカトマンズでも落ち着いていますね。 カレーも油が多過ぎなくて食べやすそう。日本のネパールカレー屋は大きなナン🫓が出て来るけど、現地ではお米が主流なのですね。 カトマンズは盆地にあるからモヤが掛かっていることが多いのかな? エベレストをはじめ、ヒマラヤ山脈の景色が見れるかな?と期待してしまったので、いつかまた再チャレンジお願いします!
@user-ei1wx8gs3s
@user-ei1wx8gs3s 27 күн бұрын
ネパール料理美味しそう‼️
@erisa149
@erisa149 27 күн бұрын
カード/現金の関係は、国によって焦る時あるのですごく勉強になります🙌 お酒の勉強も😂 ヒヤリとする中良いバランスとってみえるしげ旅さんのセンスの良さに脱帽です。気をつけて世界探検続けてください🫶
@user-xv4wj1hj8d
@user-xv4wj1hj8d 27 күн бұрын
ダルバートがどれほど美味しいかしげさんの顔を見てると分かります😂 いつかは必ず行きたいネパール。しげさん動画で更に行きたい欲が増しました!
@user-jh2mp7nc9h
@user-jh2mp7nc9h 27 күн бұрын
しげさんの飲みっぷり食べっぷり旅の醍醐味‼︎美味しそう🤤
@kathmandusteakhouse4559
@kathmandusteakhouse4559 18 күн бұрын
Looking forward to seeing you in Kathmandu again.
@user-hc5ep1xo8u
@user-hc5ep1xo8u 27 күн бұрын
レンガと彫刻で、あんなにも立派な建物が出来るんですね。スワヤンブナートの、あの階段を登りきるなんて…丈夫なお体羨ましいです🐒
@tabijirota
@tabijirota 17 күн бұрын
ネパールに行った気分になりました!面白かった!
@user-uq4on9tv7p
@user-uq4on9tv7p 27 күн бұрын
しげさんいつもありがとう😊
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,6 МЛН
Каха инструкция по шашлыку
01:00
К-Media
Рет қаралды 5 МЛН
沖縄県宮古島から帰ってきました!
31:46
橋本兄妹
Рет қаралды 222
コラボ第2弾!中華の達人・菰田シェフに【エビチリ】を教えてもらった
27:24
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 113 М.
イタリアってこんな感じです..【1日目|ヴェネツィア】
1:07:06
osada /おさだ【海外ひとり旅】
Рет қаралды 34 М.
なぜC国は日本とインドによって崩壊するのか?【ゆっくり解説 地理・地政学】
22:50
GEOPOLI -ジオポリ- 【地理・地政学 ゆっくり解説】
Рет қаралды 7 М.
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,6 МЛН