【こぼれ種】とりあえず植えておけば毎年5月に咲く植物💐12品種紹介!ラクしてガーデニングを楽しみたい人におすすめ【園芸】

  Рет қаралды 157,719

みゆ庭チャンネル

みゆ庭チャンネル

Күн бұрын

こんにちは!みゆ庭チャンネルのみゆきです。
咲き終わった花をそのままにしておくと、種ができて自然とこぼれていきます。そのこぼれ種が翌年再び育って、花を咲かせてくれるんですね。そんなこぼれ種で咲く花をお庭に植えておくと、ラクしてお花いっぱいの庭にすることができるんです。
今回の動画では、ずぼらガーデニングを推奨する私が実際に育てているものを包み隠さず全部ご紹介します。
こぼれ種で毎年5月に咲く花
🌟・オルラヤ
🌟・矢車菊
🌟・アグロステンマ
🌟・ネモフィラ
🌟・オンファロデス
🌟・ラグラス バニーテール
🌟・コバンソウ
🌟・宿根リナリア
🌟・エリゲロン
🌟・三尺バーベナ
🌟・(番外編)バラ
 
ぜひ「チャンネル登録」と「👍」をお願いします!
動画作成の励みになります✨
/ @miyuki.garden
=================================
みゆきの公式LINEはこちら!
お庭の無料相談会実施中です📢
お友達になる▶︎lin.ee/eVerHk8
無料相談会は、zoomというツールを使って行います🙌
スマートフォンのアプリからでもできますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪
=================================
みゆきの書籍『ずぼらガーデニング』3刷決定しました🎉
Amazon▶︎amzn.to/40XYukh
楽天市場▶︎a.r10.to/hNrgA1
(PR)
【ブログ・みゆ庭】
簡単ガーデニング情報を文章や図で解説しています。
▶︎ miyuniwa.com
【Instagram】
フォロワーさん9.7万人(2024年5月15日現在)
▶︎ / miyuki.garden
【Yahoo!ニュースエキスパート】
植物の豆知識を投稿しています。
▶︎creators.yahoo.co.jp/miyuki
=================================
【目次】
00:00オープニング
01:08こぼれ種で咲く花とは
03:23こぼれ種で毎年5月に咲く花①
05:28こぼれ種で毎年5月に咲く花②
06:49こぼれ種で毎年5月に咲く花③
08:55こぼれ種で毎年5月に咲く花④
09:41こぼれ種で毎年5月に咲く花⑤
10:36こぼれ種で毎年5月に咲く花⑥
11:37こぼれ種で毎年5月に咲く花⑦
12:55こぼれ種で毎年5月に咲く花⑧
13:46こぼれ種で毎年5月に咲く花⑨
14:48こぼれ種で毎年5月に咲く花⑩
15:39こぼれ種で毎年5月に咲く花⑪
16:20こぼれ種で毎年5月に咲く花(番外編)
17:26こぼれ種で増えない理由
19:13まとめ
=================================
【みゆきのプロフィール】
ガーデニングコーディネーター
元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるように!
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪をモットーに
簡単にできるガーデニング情報をご紹介しています。
Instagramフォロワー9.7万人のお花の専門家
著書「ずぼらガーデニング」
お仕事のご依頼は、miyuki.oct2@gmail.com にご連絡ください🗒

Пікірлер: 41
@user-vk7gg3yv6k
@user-vk7gg3yv6k 18 күн бұрын
ガウラもよくこぼれています
@miyuki.garden
@miyuki.garden 17 күн бұрын
コメントありがとうございます✨ガウラもよく増えますよね😆
@happynanaline
@happynanaline 13 күн бұрын
うちはガーデンシクラメンが鉢から地面にこぼれて?います。 なんでかわからないけどコンクリの隙間から出てきて毎年さいています。ガウラ、砂利の駐車場にパラパラと生えてる姿に一目惚れして植栽しました。素敵ですよね。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 13 күн бұрын
ガーデンシクラメンがこぼれるのすごいですね😍環境に合ってるんでしょうね💕 ガウラもかわいいですよね✨たくましいし、花期が長いのでありがたい存在です。
@user-ol1th4kl7k
@user-ol1th4kl7k 17 күн бұрын
ガウラ、よそのお宅で見かけて、風に揺れる姿も綺麗だし、花期が長いのもいいなと思って何年か前に花壇に植えました。 こぼれ種でどんどん増えて、花壇の前の砂利のところまで咲いています。 もう一つ、砂利のところまで咲いているのが『金魚草』、鉢植えにしていたのですが、鉢植えの金魚草よりこぼれ種で増えた金魚草の方が、しっかりしていて元気です。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
ガウラ、どこでもたくましく生えてきてすごいですよね😆風に揺れる姿がかわいいですよね✨うちも咲き始めました! 金魚草のこぼれ種、いいですねー👀華やかそうでうらやましいです✨
@user-xv5xq5ym5r
@user-xv5xq5ym5r 16 күн бұрын
オルラヤが毎年こぼれ種で増えてくれています❤ おすすめは「ニゲラ」です。タネを付けた袋の形が可愛いです。花は白、ピンク、ブルー色がありますが、ブルーが素敵です💓
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
コメントありがとうございます✨ ニゲラいいですね😍わが家はなぜか増えなくて🥲青以外にもあるんですねー!かわいい💕
@user-ln1mt6zg4v
@user-ln1mt6zg4v 16 күн бұрын
去年植えたコスモスのドワーフセンセーションがこぼれてもう咲いています。矮性種で倒れ難く、お花が大きいです。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
もうコスモスが咲いているとは👀!! 矮性種あるとは知りませんでした😆倒れないのは嬉しいですね✨
@user-nt7yv4em1v
@user-nt7yv4em1v 18 күн бұрын
初めまして😊とても自然体のお話の仕方やガーデニングのやり方いいですね😊ほっとします。 私も最近、溢れたねの恩恵に感謝です。 カモミール、 鳥さんが運んできてくれた山椒、パンジーやビオラ、ニゲラその他いろいろです。 一つづつ説明してくださるので、変なテレビの番組を見ているよりとても楽しいし、勉強になります🎉
@miyuki.garden
@miyuki.garden 17 күн бұрын
初めまして✨嬉しいお言葉をありがとうございます! 山椒もこぼれ種で増えるんですね👀知りませんでした✨こぼれ種育ちの植物が生えてきてくれるおかげで、花壇にも彩りが出て楽しいですよね😊
@akico2998
@akico2998 17 күн бұрын
アンチューサ タッセルブルー、とてもおすすめです。ブルーがきれいですよ。洋服にめっちゃくっつくので要注意です😅
@user-nt7yv4em1v
@user-nt7yv4em1v 17 күн бұрын
@@akico2998 さん、 検索してみます😊ありがとうございます💓
@user-bo6jg4cv4f
@user-bo6jg4cv4f 6 күн бұрын
ばめまして。 とてもわかり易く、トライしたくなりました。 ありがとうございました😊
@miyuki.garden
@miyuki.garden 4 күн бұрын
コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
@ajt8501
@ajt8501 14 күн бұрын
自宅の真前が山で今草刈りしてその後に花を入れたい と思ってたらこちらの動画にたどり着きました。 山の木も高さが伸び自宅に日当たり悪いので山の木も切に行こうと思ってます。 草抜きた後に宿根草を入れて花一杯にしたい 毎日、草刈りの日々です。 ノートに書き残し何を入れ様かワクワクです。 大変勉強になり有り難いです。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 13 күн бұрын
動画を見ていただき、コメントまでありがとうございます✨ これからが楽しみですね💕お話を聞いてワクワクしました😊
@user-jl2ex4ex4x
@user-jl2ex4ex4x 15 күн бұрын
ウチはこぼれ種で 毎年金魚草が沢山咲きます❣️
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
こぼれ種で金魚草が生えてくるとは😍すごいです! 華やかそうですね✨
@kasalife
@kasalife 16 күн бұрын
カモミールもおすすめです
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
コメントありがとうございます😆 うちもカモミール生えていることに、コメントをいただいて気づきました😂
@user-cd9lg2ym9g
@user-cd9lg2ym9g 4 күн бұрын
5月じゃなかったかもですが、 以前、実家の庭にインパチェンスを置いたら、5〜6年程、こぼれ種で出てきてました 砂利のところだったからか、丈が低く一本に1〜3輪ほどしか咲かなかったけど、それはそれで可愛いかった😊
@miyuki.garden
@miyuki.garden 4 күн бұрын
インパチェンスもこぼれ種で出てくるんですね😆砂利のところに生えてくるなんて驚きです!嬉しくなりますねー!
@honghu893
@honghu893 17 күн бұрын
こぼれ種、初めて知りました!みゆさんはなんでこんなに植物に詳しいんですか?凄い!
@miyuki.garden
@miyuki.garden 15 күн бұрын
こぼれ種、すごくいいですよー😆 ガーデニングを始めたらすっかりハマり、今に至ります笑
@user-ck7np4ld8t
@user-ck7np4ld8t 18 күн бұрын
昨年ビオラをフェンスに飾っていたのですが、今年地面にビオラが咲いてました.
@miyuki.garden
@miyuki.garden 17 күн бұрын
それは嬉しいですね🥰
@user-yq8be4zn9w
@user-yq8be4zn9w 2 күн бұрын
はじめまして ホームから このチャンネルを見つけました 私も 宿根草や 多年草を おもに育ててます こらからも 勉強させて下さい 宜しくお願いします🙇
@miyuki.garden
@miyuki.garden 2 күн бұрын
初めまして✨ホームから見つけてくださったのですね! コメント嬉しいです🥰こちらこそよろしくお願いします。
@mimi-on7ej
@mimi-on7ej 14 күн бұрын
為になる情報ありがとうございます!基本鉢植えなのですが、やはり種ができるまで放置しておいた方が良いでしょうか?もし花をカットしても時間が立てば種に変化していくのであれば、花がら摘みで出た花も残しておいた方がいいのかな?と思っていたのですが、、初心者の質問ですみません💦
@miyuki.garden
@miyuki.garden 14 күн бұрын
コメントありがとうございます✨ こぼれ種で増やしたいなら放置しておいた方がいいです🙌花がら摘みでとったものはうまく熟さないので、発芽率が下がるかと思います💦 でも、鉢植え育ての場合、こぼれ種を狙って育てると、想定外の植物が生えてきてごちゃごちゃになりそうですよね😵 種を取ってまき直した方が良いのではないかと思います。 【5月のガーデニング作業】っていう別の動画の6:26あたりから、種とりの方法をご紹介しています。 そちらが参考になるかもしれません🙌
@mimi-on7ej
@mimi-on7ej 12 күн бұрын
@@miyuki.garden お返事ありがとうございます😭✨種取りの動画でしっかり勉強させていただきます!これからも応援しております!
@conasurf_6563
@conasurf_6563 5 күн бұрын
ウチの環境が合っているのかクリスマスローズが雑草並みに生えてきます。最初は大事にしていましたがあまりに増え大きくなるので芽が出たら抜くようにしています。高値で売られているのを見るともったいない気もしますが。。😅
@miyuki.garden
@miyuki.garden 4 күн бұрын
クリスマスローズが雑草並みに生えてくるとはすごいです😆確かに値段が高いから複雑な気持ちになりますね😂
@user-vr7ze1xs1c
@user-vr7ze1xs1c 6 күн бұрын
コバンソウが生えまくっている10m四方の荒地にこの動画の種を混ぜて 撒いてみようと思います。混ぜないでブロックごとが良いかしら?
@miyuki.garden
@miyuki.garden 6 күн бұрын
それなら「ワイルドフラワー(タキイ種苗)」「ミックスフラワー(サカタのタネ)」の種もいいですよ! この動画で紹介したような植物が混ざった状態で売られています🙌
@user-qb1vk1fx9z
@user-qb1vk1fx9z 8 күн бұрын
家では オルラヤ・ラグラスと今回で紹介されていない花では デイル・スイートアリッサム・セラスチウム・勿忘草・コバンソウが毎年5月に咲きます。 三尺バーベナ・アグロステンマは翌年対面ならずで カルフォルニアポピー・矢車草はいつの間にかフェイドアウトでした。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 8 күн бұрын
たくさん咲いてらっしゃるのですね😍 いつのまにかフェイドアウト…すごくわかります! 勿忘草はわが家では増えないので、うらやましいです✨
@user-ts9bn5gx3z
@user-ts9bn5gx3z 18 күн бұрын
ナスタチュームが毎年こぼれ種から花をつかせてくれています。
@miyuki.garden
@miyuki.garden 17 күн бұрын
ナスタチュームもこぼれ種で増えるんですね!育てたことがないので、今度植えてみたいです✨
◆猛暑を余裕で乗り切る【最強宿根草】全12品種を紹介します!
29:42
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 107 М.
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
BongBee Family
Рет қаралды 9 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 65 МЛН
マイナーだけど丈夫で美しい秋の花トウテイラン咲きました2022/9/15
0:54
Куда мы с Никой поехали?
0:41
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 1,4 МЛН
#лайфхак #лайфхаки #советы #viral
1:01
Юра и Вика Лайфхаки
Рет қаралды 4,4 МЛН
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
0:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 82 МЛН
Forging a cool BBQ Fork
1:00
Rust Legion
Рет қаралды 14 МЛН
Это же гениально
0:19
Up Your Brains
Рет қаралды 12 МЛН