【このままだとヤバイ】30代~50代の日本人が借金しすぎている現状について話します。老後2000万円どころではない【老後資金/30代40代50代/年金退職金】

  Рет қаралды 106,806

倹者の流儀

Жыл бұрын

※この動画には広告・プロモーションが含まれており、当概要欄のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。
【🔻著書】
すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる! 
Amazon:amzn.to/3D4BdoS
好評のため重版されました!
【🔻Twitter始めました!質問・要望もお待ちしてます!】
0AKnAVU5iNHNYa1
【🔻おススメサービス】
◆つみたてNISA おすすめ証券口座
【SBI証券】
ad2.trafficgate.net/t/r/502/1025/301205_376232
○クレカ積立投資で0.5~1%付与
○口座開設・口座維持手数料無料
○eMAXIS Slimの全世界株式やS&P500など購入可能
◆iDeCoおすすめ証券口座
【マネックス証券】eMAXIS Slimの全世界株式やS&P500など購入可能
www.tcs-asp.net/alink?AC=C111306&LC=MXSEC1&SQ=0&isq=1
○優良投資信託の購入可能
○手数料が業界最安クラス
○米国株の豊富な取り扱い銘柄
◆iDeCoおすすめ証券口座
【松井証券】eMAXIS Slim全世界株式や楽天VTなど購入可能
ad2.trafficgate.net/t/r/28/6012/301205_376232/
○創業100年以上の歴史を持つネット証券
○優良投資信託の購入可能
○手数料が業界最安クラス
【🔻タイムテーブル】
00:00 日本人は借金しすぎている
00:55 貯蓄及び負債に関する調査
01:15 貯蓄額
01:55 負債額
02:20 調査から見えること
02:25 ①50歳未満の世帯は貯蓄より負債が多い
03:15 ②40歳未満の世帯は負債が最も多い
04:00 ③勤労者世帯の貯蓄額・負債額は年収に応じて比例している
05:08 調査から見える大きな問題点
09:50 対策案
10:00 ①収入を増やすor収入が増えても支出を増やさない
14:10 ②住宅ローンに余裕をもつor資産性の高い家を持つ
16:15 ③貯蓄額と負債額の差を意識する
【🔻参考引用元】
家計調査報告(貯蓄・負債編)-2022年(令和4年)平均結果-(二人以上の世帯)
www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/index.html
家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)平均結果-(二人以上の世帯)
www.stat.go.jp/data/sav/2021np/gaiyou.html
【🔻ご依頼・お問い合わせございましたらよろしくお願いいたします。】
ypgog39703@yahoo.co.jp
【🔻撮影機材】
カメラ⇒amzn.to/3A6xpOt
マイク⇒amzn.to/3tQ9wta
【🔻おススメ動画】
貯金の全て
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsrz-ZYFbViAIvswif4uXzOU2
つみたてNISAの全て
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsrytFFQSIxIWgwYkGzIYpuLo
iDeCo(イデコ)の全て
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsrzDm6vtzhZ9HqbhabyY_EQH
ふるさと納税の全て
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsryZ8tSFFt3T284o7u65exnE
私の家計簿を全部公開
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsrzVRlaXAq0-i2WwhUYFSElX
節約家の日常
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsry9Hhv-uk23xkEo165yYuiD
お金の時事問題
kzfaq.info/sun/PLOx48U6znsrwb5c-sf_kcCzKZC8NacyRS
【自己紹介】
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、節約が得意で毎日実践している社会人です。
社会人1年目一人暮らしをしながら250万円以上の貯金に成功しました。
この経験をもとに私の常軌を逸した徹底的な節約・倹約を生活を動画にして発信していきます。
皆様のためになるよう情報も発信していきますのでどうぞよろしくお願いします。
#倹者の流儀
#けんじゃのりゅうぎ
#くらま
【免責事項】
動画内容は私個人の経験や考え方に基づくものです。貯金・投資などは自己責任となりますのでご注意ください。また、視聴者様が当チャンネルの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。
---------------------------------
※Amazonのアソシエイトとして、"倹者の流儀"は適格販売により収入を得ています。
------------------------------------

Пікірлер: 159
@user-si6zp7lw2t
@user-si6zp7lw2t Жыл бұрын
貯金が多いと幸せになります。それが貯金をする理由。それだけで貯金する意味があります。
@totolife9624
@totolife9624 Жыл бұрын
その通り。 ただ我々のその価値観を貯金ゼロの人たちに熱弁しても それを理解してくれる人はほんの数割しかないですよ。 私ら夫婦共々、年収は悪くないけど将来への経済的不安から 頑張って積立ニーサやろうとしてるけど、周りの友人や会社の同僚にその話をしても目が点で リスクばかり気にして聞く耳もたない。
@user-cs4nq3hb6m
@user-cs4nq3hb6m Жыл бұрын
まじでその通りです。 元プロ野球選手の里崎が「金は墓場まで持っていけ!」これは正解です!
@himagaii
@himagaii Жыл бұрын
そうですね 節約と貯金と資産運用と 遺産相続でまとまった資産規模となった今 価値観が変わりました 高級車買えるけど買わない 損だから ブランド品買わない 損だから 金融資産買う 10年で倍になるのは普通だから
@totolife9624
@totolife9624 Жыл бұрын
酔っ払いです。 何が損になるか教えて下さい!
@himagaii
@himagaii Жыл бұрын
@@totolife9624 単純にリーセルバリューが低くなるからです あとは「地位財」の購入で得られる高揚感は強烈ですが、高揚する期間は短く また周囲の人がより高い「地位財」を購入したら消えます それよりも資産は「非地位財」の維持に使うほうが人生の満足度は上がります 「地位財」社会的なステイタスの高さを示すもの。時計・靴・車・アクセサリー・ブランドバック・別荘など 「非地位財」健康・休日・家族との団欒・直近の生活費を気にしないでいられる自由
@user-fm2yz6jz8f
@user-fm2yz6jz8f Жыл бұрын
55歳の私は私はボーナス無し、退職金無し、年金3割減で老後資金を計算しています そうすると世の中の「普通」の生活をしていては無理ですね
@christfan6272
@christfan6272 Жыл бұрын
ザコすぎん?
@minoru1932
@minoru1932 Жыл бұрын
くらまさんの世代だと実感ないですが 50歳になると、ここから まさかの親の介護がかかります。 年金があっても、要介護になったら そからは恐ろしい勢いで出費します。 食事が介護食にかると1人の親の食事代が 月に6万くらいになり、自分の経験から 最低、1000万は親一人でかかります。 さらにその後、自分の老後! 絶対に生活水準は上げたらだめ! 家も安い中古マンション以外買ったらだめ!
@niina5586
@niina5586 Жыл бұрын
奨学金借りて苦労してる20代。 もちろん自分で選んで借りたからきちんと返済するし、文句はない。 ただ、借金することの不安感や足枷になっている感覚が辛いため、住宅ローンなどは今後は組むことはないだろうなぁと思う! 身軽に生きることが目標!
@1000gaidou
@1000gaidou Жыл бұрын
僕は22歳ですがしっかり考えて資産形成していきます😊
@user-xs5lt3it5x
@user-xs5lt3it5x Жыл бұрын
金融情報を容易に得られることや、若い時からNISA制度を活用できることは、今の若者の特権だと思います。 奨学金利用者の増加や少子高齢化の中、環境は厳しいですが、今の若者の方が優位なこともあるので未来を悲観し過ぎないでほしいですね。
@user-ok4bd6ou7z
@user-ok4bd6ou7z Жыл бұрын
今更遅いが、子供のいる間は賃貸で、夫婦だけになったら小さな中古住宅で良かったと思っている。どうせ家が今後余ってくるのだから。 GPIFで日本の株、債券で、なんと50%も運用している。これはまずい。
@saorisan_vlog
@saorisan_vlog Жыл бұрын
転職(収入減)に伴い家計簿をつけ、自炊をするようになってからほんっとにお金を使わなくなりました 過去の自分の散財ぶりを反省しております😅 ローンは組まないに越したことはないですね
@keioba7649
@keioba7649 Жыл бұрын
最近地震が多いので、ローン組んで持ち家買うのは危険な気がします。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Жыл бұрын
住宅ローンを組むと必ず火災保険に入ります。 火災保険に地震保険が添付されるので今の時代地震保険にほぼ入っていますよ。
@kizunadaizi
@kizunadaizi Жыл бұрын
親に動画見せたら、独身だからできるのよって言われた😅
@user-pr8ul9bi7t
@user-pr8ul9bi7t Жыл бұрын
対策が考えられてるのがいいですね!気が引き締まります!
@chiro7402
@chiro7402 Жыл бұрын
住宅ローンを抱えている50代です。ローンを組む時は、不安しかなかったですが、そろそろ完済が見えだしたら、やっぱり持ち家があって良かったなーと気持ちが変わりつつあります(笑) 年金暮しになっても、家賃がかからないって、凄い安心感ですよ。
@user-gw4cc9qu1y
@user-gw4cc9qu1y 11 ай бұрын
@@user-uq1kz9ic5g賃貸でも分からんくね?
@yf5105
@yf5105 Жыл бұрын
年金や退職金が減額されていくなら、今後は結婚や家庭 子供を持とうと思う人も減っていくのではないか? 高齢者層の人口の割合がどんどん増えていけば、いずれ社会機能不全になるのは必然に思える。 老後頑張って資金を貯めてても、人手がいないのでできませんではお話にならない。 個人の努力も必要だが社会が成り立たないと意味がないよ。
@bakikinman
@bakikinman Жыл бұрын
なぜ負債と貯蓄を比べるのですか?負債とは資産を比べるのが普通な気がしますが。。
@raisa6134
@raisa6134 Жыл бұрын
住宅ローンはきついから賃貸の方が良いと思いますが、60すぎると借り渋られたり、借りれても保証会社代や火災保険などなど余計にかかる。やはり、小さな一戸建てをたて、三人くらいで出来れば平屋で住む。ペンキ塗りや屋根の塗装は自分でやる。アメリカの映画などでは、家族で家の修繕をしていますね。理想だけど。
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika Жыл бұрын
働くのが大大大好きな人以外は実家暮らしでいいと思う
@user-pi2ey2it9d
@user-pi2ey2it9d Жыл бұрын
よく家を買うメリットを賃貸だと死ぬ迄払い続けないといけないから買った方が得って言う人いますが、 転職して給料が減る、天変地異、離婚、 経営悪化で給料減、欠陥住宅、など 色々トラブルがあるからリスクしかない。 しかも払い終わっても固定資産税、マンションなら管理費、一軒家でも修繕などで金が掛かる。   私は、繰り上げ返済して完済したが、 管理費と固定資産税で年間53万円も 返済後も掛かるから買って後悔してます。
@kazuhiro-honmono
@kazuhiro-honmono Жыл бұрын
とてもためになりました!☺
@user-gv3dn5mr2i
@user-gv3dn5mr2i Жыл бұрын
住宅ローンは年間の返済額を年収の手取り25%までに抑える(夫か妻どちらか)と資産形成もできてとてもゆとりがありますよ。ローン残債と貯蓄額を差引くと言う考え方は金融リテラシーとしてどうかと思います。
@user-wb4rr5kc5i
@user-wb4rr5kc5i Жыл бұрын
このチャンネル見てる僕らは何とかなっても老後が今まで以上行き詰まる人が増えそうなのが心配。誰かが無駄遣いしてくれてるお陰で社会が成立している側面があるので何とか救える方法はないかな?
@daaai9213
@daaai9213 Жыл бұрын
くらまさんみたいに 家賃5000円にしたい😅
@user-ks4kh1hu6y
@user-ks4kh1hu6y Жыл бұрын
くらまさんの偉いところはさ、親からの援助がないところだよね
@user-be8lt2dq3r
@user-be8lt2dq3r Жыл бұрын
自分で貯められる分はなるべく貯めてるけど、どう考えても老後も働く事になりそう。積み立てNISAもやってる。けど、今は退職金が無い会社も多くなってるし…。なるべく他人様には迷惑掛けないように自分でやれるところまでやって、それでもダメなら生保か死ぬかだろうな〜
@hayashi-tomohiko
@hayashi-tomohiko Жыл бұрын
日本は新築にこだわり過ぎるんだよね。外国だと築100年以上の住宅が沢山有るんだよなあ。 日本では住宅が築年数で価値が激減する。外国だと増える事もある。
@user-xm5dq1xw6u
@user-xm5dq1xw6u Жыл бұрын
マンションなどの不動産+貯金-負債=純資産 都市部はマンション価格高騰してるから純資産はかなり 膨らんでいる可能性が高いな
@user-je3kz2oe8n
@user-je3kz2oe8n Жыл бұрын
負債に住宅ローン入れてるのに、資産に不動産入れてないのは、かなり歪んだデータだね
@user-rg6pg7sq9x
@user-rg6pg7sq9x 11 ай бұрын
お金を使わないは結果であって、大事なのは対価に合っているか、自身の収入に合っているか、考える力が大事ですね。
@azeru1210
@azeru1210 Жыл бұрын
退職金って積立なのでは?
@user-ze3fg2ej4z
@user-ze3fg2ej4z Жыл бұрын
以前浪費してた自分をぶん殴ってやりたい、あーも~私のばか😢
@yo-ta4465
@yo-ta4465 8 ай бұрын
とても聞きやすく為になる動画でした!
@masacloud
@masacloud Жыл бұрын
モノを持たないミニマリストと金を使わないサイレントテロリストが合体したら最強!
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Жыл бұрын
家のローンも負担でかいけど、車もローンもあるとかなりきついですよ。 ちなみに自分の実家はさいたま市で、賃貸マンションの車無しで6人家族でした。 にもかかわらず、家にお金が無くて生活が苦しかったと感じる事はありませんでした。 動画を観て、改めてうちの両親はお金の使い方をよく分かっていると思いましたね。
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Жыл бұрын
@@user-uq1kz9ic5g ん?私今も車も家も所有してないですよ。
@staki9446
@staki9446 Жыл бұрын
同じ方向性の相手がいると、よりよさそう。ま~なかなかいないか・・・
@user-bh7op5oc3c
@user-bh7op5oc3c Жыл бұрын
給料が増えないからなぁ。 副業するしかないか。
@kk-bv3lq
@kk-bv3lq Жыл бұрын
NISAはじめました!
@user-pr5ml9zi3x
@user-pr5ml9zi3x Жыл бұрын
借金自体は悪いことではなくて借金の内容次第ですけど、多くの日本人の借金内容は良くないですよね〜。 自分の貯蓄内訳は暴落時に大量購入した高配当株式が多いです😄貯金もそれなりにおいてますけどね
@TheT0907
@TheT0907 Жыл бұрын
私も優待株メインですが、似たようなポートフォリオだと思います。 ただ最近は生活用品は優待でほぼ賄えるために貯金の必要性を感じず、 貯金するくらいなら子供への贈与に回す思考になっています。 (死ぬときに贈与税や相続税を考えないため)
@dondon62924
@dondon62924 Жыл бұрын
おっしゃる通りですね。 借金自体悪くはないですよ。 上場企業だって数兆円の借金をしています。 要は、その借金の使い方。 数千万円のローンを組んで資産にもならない家を買ったり、身の丈に合わない車をローンを組んで買ったり、資産ではなく負債な対しての借金は確実に金持ちから遠ざかりますね。
@user-pr5ml9zi3x
@user-pr5ml9zi3x Жыл бұрын
お二人ともその通りです。賢いですね😃
@taichii1120
@taichii1120 3 ай бұрын
とはいってもアメリカなんかは平気でリボ払い使っている人が多くて、インカムリッチプレミアムみたいな人以外はたいていこれよりも酷い財務状況なので日本の住宅ローンのような極めて利息が低い借金だけで構成されているのは異様ともいえる状況ですね
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 Жыл бұрын
住宅ローン自体が悪手というわけではなく、頭金を増やさないうちに借入比率を高くして複利の罠にハマっている点、かな。
@user-ij5qc1eg1i
@user-ij5qc1eg1i Жыл бұрын
失礼します☆参考なりました❗ 確かに、生活レベル下げること大事ですよね💦1人暮らしスタートしてから、貯蓄率は毎月最高25%の私です😅
@user-ht4bv4mg4y
@user-ht4bv4mg4y Жыл бұрын
久しぶりに、お料理動画お願いしまーす😆
@zetton99
@zetton99 Жыл бұрын
家を建てなければ解決することが分かりました!
@user-si6zp7lw2t
@user-si6zp7lw2t Жыл бұрын
日本のバフェットと言われる本田静六は1/4貯蓄を勧めてます。それを元手に暴落時の株を買えば富豪になります。
@TheT0907
@TheT0907 Жыл бұрын
ホントそれです。資本主義の簡単なルールなんだけど、初めの貯金、そして不況時の思い切った投資ができなければ時間とともに格差は広がり、 その格差は世代を追うごとに覆せなくなってくる。そう考えれば資本主義自体が穴だらけの制度であって、100年以内には無くなるのではと考えてしまいます。
@bucketlist698
@bucketlist698 Жыл бұрын
来月からの基本給2万上がって、ボーナスも2倍給料上がりました✌️
@hitsujigumo4820
@hitsujigumo4820 Жыл бұрын
持ち家についてですが、私は旦那の実家の持ち家をこの5年で2回リフォームしました。 私の実家は築50年くらいですが、親が二人で暮らしています。へき地で親の性格もあると思いますが、リフォームなどのメンテナンスが行き届いていない家です。親の死後は空き家になります。解体費用もなく、どうしたらいいものやら… 私も節約に励んでいるつもりですが、結果につながりません。 そもそも、使わない、買い物しないという意識が低いですよね😅 買い物したいが勝ってしまいます。 意識変えます!
@bakikinman
@bakikinman Жыл бұрын
自身の子供の数によって年金額が変わる制度にしたらいいのに、、。。
@bakikinman
@bakikinman Жыл бұрын
@@user-uq1kz9ic5g 意味?子供を作ると言う国の資産作りに貢献した人は優遇されるべき、ただそれだけの意味です
@user-zh2tb4np3s
@user-zh2tb4np3s Ай бұрын
50代後半で住宅ローン残高1500万円くらいありますが、現状ではヤバいとは思いません。定年時に終わるように組んだので。ローンを払い終えれるなら家は持っていた方がよいのでは? 私は家は数年前に新築マンション買いましたが、50代で新築なので死ぬまで住んでもいいし、売って住み替えてもいいように立地が良い物件にしました。高かったけど、便利だし、将来高く売れます。私的には、良いタイミングで購入したと思っています。 老後用の貯蓄は、若い頃から積みててているのが合わせると2000万円は超えてます。ここに退職金がプラス。 まぁ大体想定通りかな。 持ち家より老後資金の方が優先度高いけど、有りすぎて余らせるのは、ね?
@user-qm8ys7zk7j
@user-qm8ys7zk7j Жыл бұрын
家の負債額も大事な考慮ポイントですが、支払い済みローン累積額は「ある程度の資産」になり得ます。 家の残債が1000万円でも、売れば2000万円になる家ならば「差し引き1000万円」の「資産」と言えましょう・・・ そういう面での「資産の試算」も必要かもしれません・・・
@user-ku4vw7go3n
@user-ku4vw7go3n Жыл бұрын
20代はお金が無いけど欲しい物や付き合いでお金が貯まらず少額でも(スマホ)などローンで買ってしまうけど、本当に必要な物には借金をしても良いと思う。でも支払いと貯蓄額が最低でも同じ額いないで借金して欲しい。まぁ生活するうえで一番必要なのは、お金以外必要なしと言う答えが出てからはスモール生活により老後は繰り上げ年金と貯蓄で働かなくても生きていける予定です。ちなみに私は投資は苦手で貯蓄一筋です。
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika Жыл бұрын
22才までに貯金150万円作っておけば借金なんてしなくていい
@TheT0907
@TheT0907 Жыл бұрын
借金すべてが悪いのではなく、身の丈に合わない高額の借金、またそのような際に適応されやすい高金利の借金が悪いように思います。 自分の場合は投資も20歳からしており、借金への考え方は金利次第というところです。 実際今も35年間の2000万の住宅ローンを抱えていますが、返済しようと思えば2分で現金化できる資産はあります。 借金の金利0.4%に対して自分の過去の投資利回り目安が5~10%なので、35年後では借金返済総額約2200万に対して期待投資利回りは1.1~5.6億円です。
@utsudemochannel
@utsudemochannel Жыл бұрын
お金を増やすための借金は「いい借金」 お金を減らすための借金は「悪い借金」 ですね。 ただ、私は実際に借金をして辛かったので しないほうが向いていると思いました。 とはいえ、人によって感じ方は異なるので 実際に借金をしてみて、どんな精神状態になるか 確認してみてもいいかもしれません。 (浪費的な借金なら、絶対してはいけない) 借金をして仕事が手につかない、寝れない、人生が楽しくない 人は、やめたほうがいいですね。 逆に「裁判所から督促状が来ても踏み倒せる人」は、 借金しまくってください( ´艸`) そのお金で遊びまくって、最悪自己破産すればいい。 '(世間的には良い印象はないけど、踏み倒せる人ならできるはず) 自己破産しても、命まで差し押さえられないから。
@Emma-AI_creation
@Emma-AI_creation Жыл бұрын
毎月以下購入しています。 ①S&P500 33333円 楽天証券 (積み立てNISA) ②S&P500 16667円 楽天証券 (証券口座) ③SBI V 全米株式 20000円 SBI証券 (証券口座) この②と③は統合した方が良いでしょうか。 新NISA来たらまた変えると思いますが
@user-xq7ec6qq6e
@user-xq7ec6qq6e 8 ай бұрын
中身ほぼ一緒だからどっちでもいい
@gorikeru325
@gorikeru325 Жыл бұрын
債務超過に気付いてない人ばかり うちも住宅ローンあるけど、住宅ローンの3倍の資産は置いてる
@neverland3842
@neverland3842 Жыл бұрын
公務員だけどめっちゃ恵まれてるよ。健康であれば60歳以上も働けて生産性下がってるのに職級によるけど月給30万程は貰える。しかもボーナス2回。天下りしなくても全ての公務員が得られる特権。
@dmr9732
@dmr9732 Жыл бұрын
それな!公務員最高
@user-fe5pe9tv2h
@user-fe5pe9tv2h Жыл бұрын
嫁が公務員なんで、助かってますよ〜でも、心配なのは嫁の退職金出た後、捨てられたらどないしよう…………笑
@user-gh5mk8ip3m
@user-gh5mk8ip3m 10 ай бұрын
でもキャリア官僚以外は給料安いですよね・・・
@user-io9yv1ky4f
@user-io9yv1ky4f Жыл бұрын
少子高齢化による不動産価値について 田舎はとことん廃れ、人の住めない地域になり土地の資産価値が減り、駅チカ都会は資産価値上がると思いますね。二極化が今よりもっと進むと思います なんとなく!
@houseblack-lw2bj
@houseblack-lw2bj Жыл бұрын
確かに。子供世代は仕事や生活に便利な場所、都会に住み、親世代はそのまま田舎に住み続ける。親がなくなり田舎の家を処分する。処分される土地が多くなるが、田舎に入ってくる人間はほとんどいない。例えば限界集落など。当然、田舎の土地資産価値は下がり続けますね。
@user-gh5mk8ip3m
@user-gh5mk8ip3m 10 ай бұрын
長い目で見れば、これからの日本は人口も世帯数も確実に減少していくわけです。 よって駅チカ都会の土地価格も良くて現状維持、ダメなら緩やかに下落すると思います。
@osukakun
@osukakun Жыл бұрын
今の収入がずっと続く仕事なんて もう公務員くらいしかないかもしれない 給料は安いが社会保険の保障も手厚いし、つぶれないしで 勝ち組かも
@wanazuki2012
@wanazuki2012 Жыл бұрын
もう他人の事なんて知りません 私達がそうやって切り捨てられてきたので
@user-wf4no5hn6t
@user-wf4no5hn6t Жыл бұрын
ちょ⤵︎ちく⤴︎なの面白い
@user-pt5qp4pv8v
@user-pt5qp4pv8v Жыл бұрын
50代から教育費とか無くなる傾向もある事を読みとったほうがいいのでは? 単身と二人以上世帯からみないと…(泣)
@rie9050
@rie9050 11 ай бұрын
50代です。会社員の夫と派遣社員の私共働き、子供は独立。若い頃から40代後半まで貯金ゼロ、最近貯金と、積立NISA2人分、私のみiDeCo23,000を始めました。老後は厚生年金と積立NISA、iDeCoの他にも多額の貯蓄が多い方が良い事はわかりますが…貯蓄はなかなか思うようにいかず、どれくらい貯めておけばいいのか漠然としています。
@yossy4419
@yossy4419 Жыл бұрын
08:20この話するとGPIFはちゃんと運用益を出してるから大丈夫!不安を煽るな!って反論されますがくらまさんはどうお考えですか?
@keioba7649
@keioba7649 Жыл бұрын
ローンを組んでマイホームを買うのはやめた方がいいということでしょうか?
@user-zm3mj1gm5o
@user-zm3mj1gm5o 8 ай бұрын
退職金が、あった。来年から、厚生年金貰える それだけで、幸せです。が、若い人の事を、考えたら,なんか申し訳ないです。でも、私も会社にいた時は、年金 退職金は、ないと覚悟して生きてました。これからは突然年金が、打ち切られるやバイトも無くなる可能性が、あると考えて生きて行きます。
@donky0731
@donky0731 Жыл бұрын
いつも動画投稿おつかれさまです。 日本の30年間の給料は横這いなのに年々物価高で出費が重なりそこに追い討ちで水道、光熱費の高騰、更に政治の財源確保を税金で確保され年収の約50%徴収されるのも時間の問題です。 国民の若年層の労働意欲が湧かずニートが増えていて、代わりに年金で生活ができない高齢者が働く為、正規雇用と非正規雇用の賃金は上がりづらく実際日本のGDPはアジア諸国に比べて増えておらず先進国でも下から数えた方が早いくらいです。 検者さんの言う様に色々リスクヘッジを考えて行動する事が普通になっていきそうですね、昔の揺り籠から墓場までの国では無くなっているので大変な時代に中年になってしまったなと思いました。本当に生き辛い世の中ですががんばっていきたいと思います。
@user-qy5yt2mr2h
@user-qy5yt2mr2h Жыл бұрын
(資産)-(負債)でプラスの2700万になります。しかし負債が1000万チョット有るのであまり精神的に楽ではない。あと5年もすれば大体カタはつくんだけど、その5年が長い。
@user-ks4kh1hu6y
@user-ks4kh1hu6y Жыл бұрын
47歳、去年終わりました😂2千万返し終わりました。金利上がる前によかったです。あとは子供2人の大学費用分で無くなりまた、これから貯蓄😢夫あと5年で退職金1000万クラウンスポーツほしがってるから止めないと😡気が抜けない、夫65歳で年金18万くらい、私は13万くらい、意地で正社員にくらいついてますがね😂
@user-kl4772
@user-kl4772 Жыл бұрын
僕は退職金2500万円もらって、年金を月20万円もらう予定だから、なんとか暮らしていける…
@user-xj7np6ni6k
@user-xj7np6ni6k Жыл бұрын
はあ💨 ため息しか出ない iDeCoと積み立てNISAしてるけど生活カツカツ。クルマを買い換えたり家建てるなんて気になれなくなってる
@user-st1ct8do6q
@user-st1ct8do6q Жыл бұрын
おれは持ち家思考がないからリート含む資産買うし、民泊可能な戸建に住むから(家賃と民泊収入さしひきほぼ負担なし)勝ちの構造を作れたぜ。
@user-qg7dx5zh7o
@user-qg7dx5zh7o Жыл бұрын
路上は嫌かい?
@suga6471
@suga6471 Жыл бұрын
詐欺被害に遭い700万円溶かしました 手取り25万のうち毎月21万を借金返済に充てていて、終わらない無賃労働をしている感覚です。 正直辛い。。
@Shuu_denn_
@Shuu_denn_ 8 ай бұрын
家賃の安い広い家は光熱費がかかるし築年数が経ってて古い建築基準法で建てられてる場合が多いので借りてすみたくなかった。老後も賃貸とかも不安。
@rassassaaa
@rassassaaa Жыл бұрын
不動産も資産だから、不動産資産の評価がいくらなのかも織り込まないとどうこう言えない 負債が大きくても不動産資産が大きく上回っていれば問題ないもっとフラットに発信しないと参考にできない
@user-hb3zf9pc9d
@user-hb3zf9pc9d Жыл бұрын
くらまさん 繰り返し、繰り返し 警告警鐘よろしくお願いします
@user-nz8rd2hy2z
@user-nz8rd2hy2z Жыл бұрын
住宅ローンない人が貯蓄多いデータさ 下の年齢を見ると、 住宅ローン返済世帯は46.5歳 住宅ローン返済なし世帯は56.2歳 で10歳違うんだからそりゃ貯蓄に差があるのも当然で、住宅ローン有無より年齢の方が貯蓄額に影響大きそうだよね 住宅ローン返済世帯が10年経ったら、住宅ローン返済なし世帯とほとんど同じような数字になりそう
@user-vf3js4gk1b
@user-vf3js4gk1b Жыл бұрын
こういうのを見ていつも思うのですが、節約投資系インフルエンサーの方はついの住み家はどうされる予定なんでしょうか?特に貸ししぶられる老後は賃貸だときついのでは?ど田舎住みの耐性あるなら別ですが…。 私は可能なら死ぬまで賃貸に住みたいですね…。
@user-sr5nn1jt7b
@user-sr5nn1jt7b Жыл бұрын
高年齢独身が増えたらそれ専用のサービスが始まると思います。入居者を選んでいたら食えなくなりますからね。
@hkz5423
@hkz5423 Жыл бұрын
俺の負債 奨学金 125万 リボ払い 20万 消費者金融 20万 どうしよう😂
@gorikeru325
@gorikeru325 Жыл бұрын
飛ぼう
@kei1153
@kei1153 Жыл бұрын
いや、そこまでヤバくないよ リボとサラ金の金額は大したことない
@nekone2640
@nekone2640 6 ай бұрын
ですよね 平均って言ってもそれだけ平均で稼げない時も体力的にあるし・不安が勝ってしまいそうです。
@user-gc7fb1lt7s
@user-gc7fb1lt7s Жыл бұрын
いつも背景が謎なんだけど、外なのかな?壁の質が外壁なんだよね😂ベランダなのかな?😮
@fukudaman3008
@fukudaman3008 Жыл бұрын
日本は住宅取得のハードルを下げて、不動産屋への締め付けやんないと改善しないだろうね 年収の4倍程度で取得できないとライフイベントをこなす原資が尽きちまうよ
@cafesad
@cafesad Жыл бұрын
一番の借金王は、国家ですね。
@user-rk4wf6mf8e
@user-rk4wf6mf8e Жыл бұрын
ローン組まずに毎月25000円くらい節約して30年くらい運用、老後資金の不足分に当てる。 このくらいが現実的なのかな?と。。 今後の長期の資産運用のリターンが年利5%だと仮定すると、 これで計算上はいわゆる老後2000万問題は無くなる。 少なくとも貯金のみで2000万貯めるより半分以下の労力になる可能性が高いですよね。 2000万がほんとに不足かは個人差ですし、リターンもあくまで仮にですけど、 市場平均で考えたら非現実的な数字じゃないかなと考えます。 退職金なし、年金は減額だとしても、これで後は軽めに働けば何とかなるかなと。 投資でFIREとかを無理して考えなければ、そんなに絶望的な未来ではない。
@user-ys5ke2vv4l
@user-ys5ke2vv4l 8 ай бұрын
賃貸でもマイホームでも家にお金使ってるには違いない。 しかし例え資産が100億あっても、買う食料や借りれる家が無ければ紙くずである… 資本主義である以上、持たざるモノは持つモノの意思に振り回される覚悟、そして『お金以外の資本』を考える必要がある…
@user-eo1ug5no2h
@user-eo1ug5no2h 11 ай бұрын
負債残高の計算に土地と建物の資産額が計算されていないことに違和感を感じます。 切り取られた情報だと誤解を生んでしまいます。
@user-pb1ug3ni9m
@user-pb1ug3ni9m Жыл бұрын
しらねえ、未来がないから今が楽しければいいと考えてます
@user-wh5bb6eu2h
@user-wh5bb6eu2h 4 ай бұрын
マネーフォワードで気づいたけど、クレジットカード一括払いも借金なんですね。引き落としラグで2ヶ月分勘定されるから結構な額😂
@Ghe810
@Ghe810 Жыл бұрын
くらまさん、最近は動画の更新頻度が増えていますね! コスト・プッシュ・インフレによって物価が高騰し、給料が上がらないという悪循環が日本を苦しめています。 また、日本政府は海外への税金投入にばかり力を入れており、高齢者の数も増える一方で子供の数は減少しているため、将来に個人的に不安を感じていますね。 税金が高くても構わないので、子供を適切に育てられる環境を整えて、日本がユニセフの子供の幸福度ランキングに載るような国になってほしいと思います。
@Funmooky
@Funmooky Жыл бұрын
失礼します。 税金で財源を賄ってたら国民は破綻しますよ。PB黒字化導入と消費増税されたため所得税のBIスタビライザーの機能が壊されました。20〜40代の所得の中央値を上げるためには消費を喚起するのが一番goodインフレ率到達までは国債発行は行けます。消費税廃止が景気回復の近道です。日銀と政府と国民のバランスシートが肝です。
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ Жыл бұрын
住宅ローンは自由ですが、住宅ローンなければ底辺でも22年仕事しないで生活できるので不要と考えます。
@houseblack-lw2bj
@houseblack-lw2bj Жыл бұрын
ですね。住宅(一戸建てや分譲マンション)は原則、現金一括で購入すべきと思います。つまり金銭的にそれだけの余裕のある人が購入するものと考えます。そうでなければ賃貸で十分です。最近はコロナ禍やロシア・ウクライナ戦争のためか、住宅ローン破綻者が増加傾向にあるようです。
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ Жыл бұрын
​@@houseblack-lw2bj 一括で購入できて、なおかつ購入しても5年 できれば10年以上遊んで暮らせるお金の余裕がないと買おうとすら思いませんw
@user-iy9pu4rh1v
@user-iy9pu4rh1v Жыл бұрын
そんなにお金浮きますかね??
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ Жыл бұрын
@@user-iy9pu4rh1v その人の支出レベルによります。
@user-iy9pu4rh1v
@user-iy9pu4rh1v Жыл бұрын
⁠@@FIRE-専業主夫ジョイトイ さんの場合はどのようにして22年仕事せずに生活できると想定していましたか? もしよろしければ教えていただきたいです!
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 9 ай бұрын
人付き合いが多い分だけ、無駄遣いは増えますね バリバリ稼いでる個人事業主で、散財しまくり、今まで年金を払っておらずっていう70歳位の人が居たな 本人は老後は海外に移住したいと話してるが、未払い年金+延滞金支払い自己破産→生活保護だろう
@user-uu1gr7dn3i
@user-uu1gr7dn3i Жыл бұрын
人は。貯金に始まり貯金に終わる😐。
@user-cw9sr8zo6p
@user-cw9sr8zo6p Жыл бұрын
住宅ローンを借りている若い世帯と住宅ローンを借りていない若い世帯で見たら貯蓄額に差があるのは仕方ないと思いますが、その苦労は老後にローン完済済みの持ち家があるか賃貸で支払い続けるのか逆の大きな差になると思いますよ。
@Ryo-ny8ho
@Ryo-ny8ho Жыл бұрын
いや、親や祖母の自宅を相続するケースも多いので、心配ないと思いますよ。
@ataraki2005
@ataraki2005 Жыл бұрын
1コメ!節約自炊みたい
@user-tl6pg5vf7s
@user-tl6pg5vf7s Жыл бұрын
何で皆んなローン組むのでしょう?実家を継ぐ人って少ないのでしょうか?相続税が高いですか?
@user-fn6eq2qk3b
@user-fn6eq2qk3b Жыл бұрын
バイナリーしようと思ってるんですが、気をつけることとかありますか?
@tina7449
@tina7449 Жыл бұрын
不動産をローンで買う事を考えれば、普通の動きじゃない?
@user-vt9nw8ky1m
@user-vt9nw8ky1m Жыл бұрын
来年60歳です。専業主婦の妻と子供2人の標準的な家庭です。自宅は持ち家です。ローン借金は です。現在の金融資産額はざっくり1億7000万円です。65歳時点では2億3000万円の見込みです。 あ、ちなみに義父の金融資産は13億円を超えており、紀州のドンファン並なので、僕は普通ですね。
@user-gh5mk8ip3m
@user-gh5mk8ip3m 10 ай бұрын
お前スベってるぞ(笑)
@user-nj1ry2fm7k
@user-nj1ry2fm7k 6 ай бұрын
全て某大国の思惑通り。日本を衰退させて無傷で手に入れたいのだろう。高い能力のある日本人の数を増やすしか手は無いと思うのだが、、、
@kouyan522
@kouyan522 Жыл бұрын
必死さが伝わります。
@piekosuehara2562
@piekosuehara2562 Жыл бұрын
家と土地は資産でもあるので 金融資産だけをとりあげてローン無しの世帯のほうが貯まっているというのは違う気がする
@raptorkasuga
@raptorkasuga Жыл бұрын
手元から資金を削るものが負債と呼ばれます。土地や家は払い終わらない限り負債のままです。
@piekosuehara2562
@piekosuehara2562 Жыл бұрын
@@raptorkasuga 左側に資産、右側に負債と純資産を書きます😔
@れおかい
@れおかい Жыл бұрын
不動産所得を取れるものだけが本当の資産ですよ。 自分が住んだら払い終えるまで単なる負債です
@TheT0907
@TheT0907 Жыл бұрын
@@れおかい 金持ち父さん流の資産負債の考え方ですよね。お金持ちになるためには正しい考え方です。 しかし簿記で考えるならば、pieko sueharaさんのように考えるのが一般的です。 そしてこのような統計を出すのであれば、世界標準の簿記に従った数値を出すべきです。
@raptorkasuga
@raptorkasuga Жыл бұрын
@@piekosuehara2562 貸借対照表みたいな感じですね。理解しました。
@user-bz8hc1ur9o
@user-bz8hc1ur9o Жыл бұрын
大学中退した高卒現引きこもりとかおわりだろ人生に絶望している
@user-xq7ec6qq6e
@user-xq7ec6qq6e 8 ай бұрын
若いなら余裕
@user-ts9fi2fm3j
@user-ts9fi2fm3j 3 ай бұрын
そもそも始まってない
@lmusicclipjp
@lmusicclipjp Жыл бұрын
私たちの頃は組合でおかしいなと思った事はその都度強く抗議していましたから。左翼ではなくても街頭デモでシュプレヒコールを上げていました。今の若い人たちは大人しすぎる。なぜ抗議しないの?不満があるなら団結して抗議活動すればいいのに。本当に今の若い人は従順で羊のように感じます。そして我慢出来なくなると辞めてしまう。それではそのように流されてしまうでしょう。組合なりユニオンなりでまとまって反対すればいいんですよ。snsだってあるでしょう。投資はよく勉強してからにした方がいいです。増えるかもしれないですが減る可能性もあるのです。終身雇用なしなどといったら私らの頃は職場に泊まり込んで抗議し徹底抗戦すればいいんです。なぜ何もせず従うのですか。
@kawahiro0219
@kawahiro0219 Жыл бұрын
煽ってきますね〜、怖い
@tyou-md4oj
@tyou-md4oj 8 ай бұрын
貯金より負債の方が多い人なんて いくらでもいるだろ
@dall0712
@dall0712 Жыл бұрын
そうなんですか 偉そうなじょーしもあのひとも
@user-fi8qn3pc4t
@user-fi8qn3pc4t Жыл бұрын
国債で論破
@chankuma7377
@chankuma7377 Жыл бұрын
特段事情のない子なしには減額してもらおう。 自分の財源分賄ってないのと同じだもんね
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 18 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 7 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 502 М.
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 9 МЛН
Бездомный помог ребятам на дне рождения 🤯
0:39
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 3,1 МЛН
Duniya ki sab se pyari awaz 🕋 #azan #islamicprayer #quran
0:12
ashfaq Mughal
Рет қаралды 30 МЛН