【速達快速全廃止】総武快速線の快速は1種類になりました。【2兆円の複々線計画】【通勤快速 特別快速 空港快速 ライナー 廃止の理由とは?】

  Рет қаралды 207,330

クーガー

クーガー

Күн бұрын

#快速 #複々線 #グリーン車
そういえば東海道快速線、東北緩行線とかってないですね。
鹿島線&鹿島サッカースタジアム駅解説動画
➡︎ • 【赤字路線】特急廃止から7年 高速バスに完全...
外房線・房総夏ダイヤ紹介動画
➡︎ • 【乗客7割減少...】東京から1本なのに衰退...
検証 常磐線快速は130km/h運転するのか?
➡︎ • 【実は180km/h運転可能!】常磐線快速の...
1年で消えた空港直通快速
➡︎ • 【私鉄に敗北】消えた空港直通列車 約8ヵ月で...
日本一利用者が多い単線「川越線」・幻の高崎線複々線計画
➡︎ • 【幻の埼京高崎ライン】15両編成化計画があっ...
引用 
Wikipedia
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A...
0:00 導入
0:17 日本で3路線しかない快速線
2:31 E217系幕回し
4:25 通勤5方面作戦
6:26 複々線前の総武線
7:12 快速線開業前の快速
9:20 快速線開業
10:23 誕生ホームライナー
12:46 ホームライナー廃止理由
14:26 総武線 空港特別快速
17:11 総武線 内房線特別快速
18:53 幻の鹿島線特別快速
20:00 総武線通勤快速
21:47 快速は各駅停車です。(圧)

Пікірлер: 269
@user-uk2fr6gu7f
@user-uk2fr6gu7f Жыл бұрын
千葉県民の殆どが恩恵受けない成田エクスプレスのせいで、市川での通過待ちが長く、緩行線に抜かれるのが定番の快速線。 ただし千葉県No.1駅と言われる西船橋をかっ飛ばして緩行線追い抜くのがまた快速線の醍醐味
@agesperfume
@agesperfume 3 ай бұрын
総武快速線の種別にはもう特に期待していません。E235系統一による起動加速度アップで時短が実現してくれるかどうかだけが唯一の期待です。
@user-ry5wv2sh1o
@user-ry5wv2sh1o 2 жыл бұрын
着目点が面白いし、裏付けの資料も豊富で、それをうまくまとめて解説してくれるから、自分が知る鉄道系ユーチューバーの中で1番好き
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
勿体無い御言葉ありがとうございます♪
@user-hr1ff3mu2r
@user-hr1ff3mu2r 2 жыл бұрын
京成がもっと速くて、京成千葉線がまともな路線で快速急行がバンバン走ってたら総武特快残ってたかもね。特別快速が現存する路線は私鉄が手強い。
@user-hw8lt1iu2p
@user-hw8lt1iu2p 2 жыл бұрын
中央線は京王、常磐線はつくばエクスプレスがありますもんね
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
それなw
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
確かに京成が強ければ残っていたかもしれないですね。京成千葉線はなかなか貧弱なので優等運行は困難ですし。 京成千葉線解説動画 ➡︎kzfaq.info/get/bejne/Z92GfpxntrO8lXU.html
@user-un9lo3me7v
@user-un9lo3me7v 2 жыл бұрын
東海道線も東横線があるし
@asakazefuji
@asakazefuji 2 жыл бұрын
千葉線どころか、京成本線すらもカーブが多くて総武本線との並行区間では劣勢が現実ですからねえ(船橋乗換がまだ多い現実
@user-ho6kc5qc1r
@user-ho6kc5qc1r 2 жыл бұрын
横須賀線も含めてE217系、E235系にはホームがある駅を通過する事はないですね。かろうじで東千葉駅や岩根駅は通過してますね。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
岩根でなく巌根ですよ。 あと内房線の巌根を含めるなら、外房線の永田、本納、新茂原、八積も含めていいと思います。
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
田浦もちょっと通過してるぜ
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
巌根駅の住所は木更津市岩根だそうですね。 あと朝の成東発東京行が南酒々井、榎戸、日向を通過してた気がします。
@anjinization
@anjinization 2 жыл бұрын
E217、E235が停車するホームを通過する湘南新宿ライン系統の特別快速はありますよね。
@user-yc3yb8lg1r
@user-yc3yb8lg1r 2 жыл бұрын
東千葉とかはホームの長さが足りないからとまれない物理的理由ですね 本千葉もその仲間でしたがホームの延長してとまるようになりましたね
@user-bi6ws4ku5b
@user-bi6ws4ku5b 2 жыл бұрын
いつも面白い視点から鉄道を紹介してくださりありがとうございます😊今回も大満足です!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
勿体無い御言葉ありがとうございます♪
@user-yv5dm6rc7b
@user-yv5dm6rc7b 2 жыл бұрын
動画公開お疲れ様でした。 今回も面白い動画ありがとうございます。 総武線が方向別複々線で快速も各駅停車もどちらも半分ずつ東京方面、新宿方面に行くダイヤだったら便利だったなあといつも思ってます。
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
それはやばい
@user-df7og4ks7h
@user-df7og4ks7h 2 жыл бұрын
無理です
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
千葉から新宿に行ける路線は総武緩行線だけですね。優等も走りやすい配線だったら確かに便利でした。
@user-sh5si7bv5v
@user-sh5si7bv5v 6 ай бұрын
稲毛駅を映していただいてありがとうございます😭
@decidrophob
@decidrophob 2 жыл бұрын
ものすごいディープな調査とまとめ大変お疲れさまです!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
勿体無いお言葉ありがとうございます♪ 実際は40分でまとめて映像は全部過去撮影分なのであまり苦労してないです笑
@ykk-1
@ykk-1 2 жыл бұрын
他にもウィングエクスプレスとか、ホームタウン成田っていう列車も空港線開業頃にはありましたね。今の総武快速線は特別快速よりもパターンダイヤで等間隔で走ることが求められていると思う
@2088nissy
@2088nissy Жыл бұрын
市川で特急通過待ちしてる間に緩行に先を越されたりしますよね
@kouki_sato55
@kouki_sato55 2 жыл бұрын
内房線直通の特別快速・館山行き、覚えています。というか一度間違えて乗ってしまい、目的地の八幡宿駅を通過されてしまった経験があります😭 快速の歴史は大変勉強になりました。いつもありがとうございます。
@roolshaha8216
@roolshaha8216 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。 クーガー様の言う通り快速線ってある意味各駅停車ですね。先日中央線グリーン車も搬入されたそうで、いよいよ通勤五方面作戦路線でグリーン車が揃いますね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
中央線グリーン車楽しみです♪
@corpomaidasi5350
@corpomaidasi5350 3 ай бұрын
都心部の快速って、基本「各ホーム停車」でホームが無い駅は通過するが、ホームがある駅は停車する感じですかね、ホームがあるところを通過するのは「特別快速」の様な(^_^)
@user-bl4nu1ke2d
@user-bl4nu1ke2d Жыл бұрын
エアポート成田!快速より停車駅が少ないと思い確認したらただの快速。紛らわしい✨
@temotemo0704
@temotemo0704 10 ай бұрын
大晦日のみ運転されていた木更津発の成田行きもおもしろい列車でしたね。黒砂信号場でスイッチバックし、東千葉を通過して成田を目指す113系。復路の方向幕に、快速木更津を表示する車掌もいました。
@780ml
@780ml 11 ай бұрын
もしこれがJR西日本沿線みたいな規模だったら特快を設けて新小岩とか市川は通過にするんだろうけど、それぞれの快速停車駅の需要が結構あるから結局快速系統はシンプルなダイヤにするのが最善なんよね でもそのせいで総武線は快速の速達性があんま無いのが惜しい
@KugaE7E8
@KugaE7E8 7 ай бұрын
JR西日本は並行私鉄が強いのでJRはスピードで集客していますが、関東圏は人口が多すぎてスピード特化でなくても利用してもらいやすい、過密運行しすぎて停車駅の異なる優等の設定が難しいという違いがありますね。
@ikamusume113
@ikamusume113 4 ай бұрын
千葉市民ですが、千葉と東京は通勤するもんじゃないと思います。 やっぱり、千葉と東京間は私鉄が弱く、JRが殿様商売しがちですね。 錦糸町→船橋→(津田沼)→稲毛→千葉くらいがちょうどいい停車駅です。 通勤快速が減り、最近のダイヤ改正でさらに本数が減る総武快速を許せません。 正直、他の地域へ引っ越すレベルですね。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 2 жыл бұрын
総武快速線50周年の記念企画と言っても良さそうですね!本当に便利になったものです。
@user-dt3it7nq2y
@user-dt3it7nq2y Жыл бұрын
実は幼少時に101系黄電の快速列車を見た事があります。ヘッドマーク付で、かつての中央線特快に使用されたマークとほぼ同大でした。 中央線緩行線に快速マーク付の電車には驚きました。 また、同線に乗り入れる地下鉄東西線にも快速設定があり、緩行線ながら「快速」表示は誇らしげにみえました。
@TheSeibufun
@TheSeibufun 2 жыл бұрын
錦糸町で飲んだあと津田沼行こうとして通勤快速乗ってしまい、千葉まで飛ばされたときは超テンション下がって1人千葉で飲んだ
@user-fz3ud5xd8m
@user-fz3ud5xd8m 2 жыл бұрын
緩行線に対しての快速線だから、間違っちゃいないけど。ただ、日中1時間に1本ぐらいは、特別快速的な列車があっても良いと思う。
@obsoletecharge4416
@obsoletecharge4416 2 жыл бұрын
1本ぐらい欲しいですよね、、、 まぁ快速でも各駅に比べて14分所要時間が短いですしjr的にはもういいんですかね、、、
@user-uz9ls5qd7k
@user-uz9ls5qd7k 2 жыл бұрын
東海道線にも複々線がありますね! 京浜東北線と山手線が当てはまりますかね 東海道線は快速線  山手線と京浜東北線は各駅停車 但し京浜東北線は快速も走行しているから悩ましい
@user-bg4qp6hi4b
@user-bg4qp6hi4b 6 ай бұрын
やっぱり観光シーズンの臨時快速「青い海」「白い砂」があこがれの対象だったな
@sugizakigateway
@sugizakigateway 2 жыл бұрын
個人的に1番好きな路線が総武快速線です。エアポート成田っていつの間にかきえましたよね。235に特快幕あるならまた運行してほしいなぁ。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
撮影会のネタ枠になってますね。 個人的に成田方面の特別快速は復活してほしいです笑
@user-es7vm2zp6i
@user-es7vm2zp6i Жыл бұрын
JR西日本の複々線は基本方向別だから快速や新快速から各駅停車にすぐ乗り継げるからね。
@hiroyukiyambe9054
@hiroyukiyambe9054 2 жыл бұрын
電車線と列車線が分かれている場合、列車線の各駅停車が「快速」として停車駅が統一されているのは、停車駅の選択(ご指摘の方いますが、新小岩か小岩か、市川か八幡かあたりの議論はあるにしても)、間隔等が合理的だからではないですかね。 むしろ、緩急分離を行ったにもかかわらず、迷走して止める必要のない駅にまでホームを作って、特別快速が常態化している路線の方がよっぽど異常なことなんじゃないですかね。
@nishikawa01aka21
@nishikawa01aka21 2 жыл бұрын
限界・廃墟ニュータウンの動画をやっている人が1970年代前半・ 総武本線が両国駅発着時代の東金方面~新宿が100分のフレーズの 広告を紹介していました。 5方面作戦で東北線は東北貨物線と、旅客の東北線・高崎線(上野方面)と 分離をしたので大宮~都内は複々線になりました。 常磐線は各駅停車を地下鉄千代田線と相互直通を実施したので 金町・亀有・綾瀬(国鉄→地下鉄管理駅)~北千住で快速線(上野方面)で乗り換えないと 運賃が割高になりました。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
東北線は埼京線、東海道線は横須賀線(西大井周りの品鶴線)も開通したので複々線どころじゃない印象がありますね!
@ave5163
@ave5163 Жыл бұрын
2:31 おっ😃稲毛駅ですね☺️
@ave5163
@ave5163 Жыл бұрын
2:35 あ、こちらは津田沼駅🙋
@user-tp8tx5uk6t
@user-tp8tx5uk6t 2 жыл бұрын
房総・銚子方面って神奈川に住んでるけど、未知の世界なんですよね。 18きっぷで外房から房総一周したけど、驚くほどさびれてたのが忘れられません。 特に木更津の駅前が驚きでした。 五井は気動車がいっぱい停まってて凄かったけど。 今度は銚子方面に行ってみたいです。 昔は横浜の横須賀線ホームで行き先見るのが面白かったですけどね。 鹿島神宮・佐原・成東・大原・君津・上総一ノ宮・成田空港などなど。
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
木更津はその神奈川と結ぶ「アクアライン」が出来ることでさらなる発展が期待されていましたが 出来たおかげで駅前は寂れてしまいました。 市そのものはアウトレットパークも出来 「アクアライン」通行料の値下げもあって人口は増加傾向にあります。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
交通インフラは整備したのには人口流出、観光客減少は止められなかった印象ですね。 残念です。 衰退した房総線紹介動画 ➡︎kzfaq.info/get/bejne/j9uGY5NlstS4kmQ.html
@user-rv4og9um1z
@user-rv4og9um1z Жыл бұрын
木更津が寂れたというよりは、木更津市の繁華街が駅前ではなくなったというのが正しそう
@32irk
@32irk 2 жыл бұрын
総武線快速が乗り入れる成田線内での話になりますが、 酒々井駅は以前は一部の快速が通過していて、20年くらい前から全ての快速が止まるようになったそうです。(駅を使っていたいた親戚から聞いた話です) Wikipediaによると、20年ほど前 ≒ 昼間のエアポート成田の停車駅に酒々井が追加されたタイミング、です。記載が正しければ、エアポート成田は通常の快速と停車駅が異なる時期があったことになりますね。
@user-cx5kj7th9r
@user-cx5kj7th9r 2 жыл бұрын
補足しますと… 酒々井の快速停車開始は1992年7月。ただし、付属の4両が用いられる、朝の佐原発と夜の鹿島神宮行きの1往復のみ。 1997年3月、朝の東京方面と夜の成田方面を対象に通勤快速含む快速全列車停車。 2001年12月、全時間帯とも通勤快速含む快速全列車停車。 92年頃まで酒々井駅前に掲げられていた看板には、 「酒々井スイスイ快速電車 利用と努力がステップ&ストップ」 余談で、物井駅停車開始は2004年10月。快速全列車が停車するも、通勤快速は廃止まで停車することはなかった。
@user-gq5rb5yw9g
@user-gq5rb5yw9g 2 жыл бұрын
コロナが終わらない限り進展無しか
@user-hd9ie3fl6s
@user-hd9ie3fl6s 2 жыл бұрын
地元でよく買い物や通勤に総武線快速を使っていたので懐かしく感じでいます。 しかも、13:36最寄り駅の稲毛駅で撮影されていたとは
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
複々線区間を走る回送2両編成を撮りに行きました!
@JNR_103
@JNR_103 2 жыл бұрын
内房特快、なんか凄く速そう‼︎(小並感)と思いながらいつか乗ろうと思ってたけど平日休みがなかなか取れず気づいたら2年経ってて、廃止されてたから残念。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
乗ってみたかったですね。
@user-mb2dl9tg8d
@user-mb2dl9tg8d Жыл бұрын
ぜんぜん速くもなんともなかったですよ! やはり木更津駅での分割に時間がかかってしまっていました。木更津駅3番線到着後、 ①ドア開で乗降扱い。約2分。 ②ドア閉で基本編成と付属編成を分離。 ③基本編成を館山方引き上げ線へ逃がす。 ④入れ替え信号の進行現示に従い、付属編成は4両停止位置まで移動。 ⑤再びドア開で乗降扱い。 ⑥出発時間が来たら発車。 てな具合な、めんどくせ~!事やってました。
@ntbdp123
@ntbdp123 2 жыл бұрын
113系で育った身としてはMT54の唸りがまた聴きたい... 昔、非ATCのクハに、中間に入ったときに助士席側を折コンみたいに畳んで開放できる 子供心には大コーフンな仕様があった気がするけど113系だったよな... 今はどうか知らないけど 新日本橋-馬喰町-錦糸町-新小岩って人身事故が多くて、 前に貨物列車が入ってノロノロ運転になるのが定番だった。 総武線は急行線/緩行線っていうより列車線/電車線って感じよね。 (総武線って、他線区に比べて床が砂っぽく感じるのは...気のせいかしら?) ギリ現役でクモユニ143の新聞輸送を見れたのはいい思い出。 103系、201系、205系がランダムにやってきてた総武線も懐い... 一瞬映った東武の方面別は便利ね。春日部にいると5070系から30000系、営団と東急の車両まで現れるカオス。6050系の快速はめっちゃ早いし快適だったんだけどなぁ。 あーん歳バレるー(天井から扇風機が消えたのいつからだろー)
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
高速走行の113系乗ってみたかったです笑
@user-xh7hk8ld1b
@user-xh7hk8ld1b 2 жыл бұрын
総武快速線は10年位前は臨時も含めると結構走ってたんだけど無くなるか、特急化しました。快速山梨富士山、ホリデー快速ビューやまなしも千葉駅まで着てたので山梨方面に乗換無しで行けたのが良かった。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@kenichiro_uesugi
@kenichiro_uesugi Жыл бұрын
同じ様に快速や特別快速が走っている仙石線の紹介もお願いします。
@user-uz9ls5qd7k
@user-uz9ls5qd7k 2 жыл бұрын
もし通勤五方面作戦で方向別複々線を採用していたら!
@user-qm6yd1ok8q
@user-qm6yd1ok8q 2 жыл бұрын
東京メトロからの直通の快速と通勤快速はJRの快速停車駅に合わせているようです。 ↑東船橋駅は快速は全て通過となっており、西船橋駅は東京メトロ直通列車の快速列車のみ停車する。中央本線は高円寺駅・阿佐ヶ谷駅・西荻窪駅は通勤快速と土休日の快速は全て通過する。
@kuroneko7857
@kuroneko7857 2 жыл бұрын
常磐線も通勤快速はときわ(フレッシュひたち)に吸収されて消えていきましたし、特快は虫の息だし停車型ときわ激減したし...消えるのは時間の問題かな。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
常磐線に通勤快速があったとは... しかも調べたところ取手以北でも通過駅があったなんて!素晴らしいです♪
@locale233joban2
@locale233joban2 2 жыл бұрын
名残かどうかは不明ですが 一応現在の総武緩行線のE231系も 特別快速や中央特快の行き先が 入ってるんですよね。 (ただ総武方面では無く中央方面 なので)
@user-gt5ko1je2g
@user-gt5ko1je2g 2 жыл бұрын
それ初めて知りました。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
www.rzf.jp/jimaku/data/jr/jre/hachioji/mitsu231x.html 確かに収録されているみたいですね。お遊びなのか代走を想定しての事なのか...
@まさ-z5n8176TS
@まさ-z5n8176TS Жыл бұрын
特別快速・通勤快速は残しても良かったかも。 でもどっちも無かろうが、十分速い快速だと思うが・。 勿論中央線と比べれば、まだマシかな?
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Жыл бұрын
特別快速は時刻を変えるなり、行先を変えるなりしてほしかったですね...
@user-sq8uu3ny3m
@user-sq8uu3ny3m Жыл бұрын
よく使ってたエアポート成田が気がついたら消えてた
@yoshiyukitaguchi862
@yoshiyukitaguchi862 2 жыл бұрын
両国発の列車はドラマ赤い運命第14回で見れます。
@user-wg5ox5su1d
@user-wg5ox5su1d 2 жыл бұрын
JR東日本の総武快速線。この路線は 快速と言っても通過駅はありません ダイヤ改正で廃止された通勤快速は 総武快速線で唯一、通過駅の設定が 存在していた種別でもありました。
@riu_haduki
@riu_haduki 2 жыл бұрын
内房特快「」
@fw1288
@fw1288 Жыл бұрын
緩行線と快速線の区別がある路線で、緩行線の快速を走らすのは、本当に乗客を困らすだけだと思う。
@onidai0202
@onidai0202 2 жыл бұрын
房総半島の果まで… 大好きですwww 103の快速や✈成田が特快だったのは知らなかったです。 利用していたので何だか嬉しいです✨ 通勤快速は本当に早くて使い勝手良かったんですが… 常磐特別快速無くなるでしょうね… 不便すぎ…
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
快速線は高速走行できるポテンシャルがあるので、あまり速すぎると特急との差別化が難しくなりますね。 速達需要は大きいのでJRの都合で廃止された感は否めないです。ただ赤字路線存続の為なら仕方ないと思いますが。
@musashino_103hi
@musashino_103hi 2 жыл бұрын
快速線も120キロ運転をやり、ある程度の時短も出来ているので、快速線のダイヤを乱すような特別快速の運転はやらないでしょうね。 費用対効果が対してないようなことは、もうしないと思いますね。
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
京成が雑魚なせい
@555xyz5
@555xyz5 2 жыл бұрын
内房線快速も紹介してほしいです。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
いずれ紹介します。 リクエストありがとうございました^_^
@SS_blue.Kamakura
@SS_blue.Kamakura 2 жыл бұрын
たしかエアポート成田は成田空港に行くための名前だけど成田エクスプレスと間違える人がいるからエアポート成田っていう表現をやめたっていう経緯があった
@user-uu1gk3yg7n
@user-uu1gk3yg7n 2 жыл бұрын
特別快速や通勤快速の復活を期待してます。いづれは復活する気がしますが今はコロナの影響が残るので我慢ですね。 余談ですが昭和50年代ごろ千葉駅始発の内房、外房通勤快速が夕方に一本づつ運転されていました。113系6両です。 上りも朝内房、外房からの快速津田沼行き?(幕張行きだったかも知れない)があったり房総地区は「夏ダイヤ」なるものが存在して内房快速「青い海」、外房快速「白い砂」がヘッドマーク付きで運転されたり房総の鉄道は楽しい時代がありました。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@user-dw7cq9lg6z
@user-dw7cq9lg6z Жыл бұрын
通勤快速に乗れても船橋でいっぱいにされてあとは変わらないしな。多少遅くなっても多少空くほうがいいでしょう。コロナが完全に収束したときテレワークと時差出勤でどれだけ楽になっているか興味深い。でも千葉駅周辺マンション開発もだいぶ進んでいるんだよな。 丸の内や八重洲の高層ビルを政策的に何割か間引くとか、本格的に分都展都するとかしないと無理。あとは京成沿線を強制収容して複々線化するとか。高架化だけじゃ何も変わらないと思うよ。
@tn3165
@tn3165 2 жыл бұрын
子供の頃から見て常磐線はかわったと変わったと思います。昔、緑の快速の上位に普通が有り、停車駅が日暮里→松戸→我孫子→取手でした。普通電車は三河島、南千住、北千住、柏、天王台を通過したのを覚えてます。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。 調べたところ南千住と三河島は2004年から停車 天王台停車は1988年だそうですね。初めて知りました。
@user-ep1dk1rm3w
@user-ep1dk1rm3w 2 жыл бұрын
同じようにかつては中央線にも新宿発の普通列車(今はありませんが)は新宿を出ると立川まで無停車(後に三鷹停車にもなるが)で、次が八王子で、その次が高尾でその先は各駅停車でした。
@tn3165
@tn3165 2 жыл бұрын
@@user-ep1dk1rm3w さん、それよく覚えてます。本屋さんで日本交通公社の時刻表を買い、通勤型電車駅の掲載は巻末の方でした。 中央本線欄は 新宿 立川 八王子 高尾 相模湖 藤野 ・・・以下省略 東海道本線も 東京 新橋 品川 川崎 横浜 大船 藤沢 ...以下省略 とこんな感じでした。 ※保土ヶ谷、戸塚は横須賀線の専用駅で、当時東戸塚はありません、 …
@uka_blues
@uka_blues Жыл бұрын
1968年以前、快速ではありませんが、通常、千葉発着の房総方面への一部普通客車列車が両国から発着しており、両国↔千葉間をノンストップで運行していました。 複線時代は、小岩、市川、下総中山、船橋、幕張、稲毛などに待避線がありましたが、房総方面の普通列車は、緩行電車との並行ダイヤだったようです。 C57牽引の客車列車だったので、速達性もなかったと思われます。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Жыл бұрын
情報ありがとうございます
@uka_blues
@uka_blues Жыл бұрын
@@KugaE7E8 さん 東京地下駅開業以前の、国鉄房総方面の列車事情は、意外と奥が深く、興味対象としては最高ですよ。
@takapon0921
@takapon0921 2 жыл бұрын
クーガーさんの車掌さんのような誠実感のあるしゃべり方で毎回変化球のコピーから始まるのが好きです。 …というか本当に車掌さんかも?
@user-dm4br5ue1n
@user-dm4br5ue1n 2 жыл бұрын
通勤快速の運転止めたのに車両の広告ディスプレイに通勤快速の停車駅が案内で出てくるのが少しムカつく笑
@noborushimomura4243
@noborushimomura4243 2 жыл бұрын
エアポート成田のアナウンスの後、113系が来たときの衝撃 横須賀線の横浜~戸塚は東海道線の緩行的役割あるからややこしいですよね。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 2 жыл бұрын
113系は、横須賀・総武快速お馴染みの車両だった。E217系が登場したときの大感激だった。E235系が登場したときはそれほど新鮮味はない…
@kazusparka
@kazusparka 2 жыл бұрын
「快速廃止」と言ったら神戸市営地下鉄を思い浮かべたので、「真の快速列車は全て廃止」されてから何年も経っていると思っていたら、今年の3月まで残っていたのですね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
コロナがなければまだ残っていたかもしれないですね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
神戸地下鉄山手線快速 解説動画 kzfaq.info/get/bejne/d86HpseLvcXKnYE.html
@ambitious493
@ambitious493 2 жыл бұрын
津田沼駅に快速50周年の年表と古写真が貼ってあり、そこにホームライナー津田沼と書いてありました。 それを見ていて、快速の歴史動画を探していてこの動画を見つけました! とても楽しかったです。
@user-en6jp6ou6w
@user-en6jp6ou6w 2 жыл бұрын
復活したとしても通勤快速くらいだろうか。停車駅は前より増えるだろうけど。
@user-pd4we1qu9f
@user-pd4we1qu9f Жыл бұрын
101系快速は、成田行も通過運転したはず。
@user-sd6fu6ev6d
@user-sd6fu6ev6d 11 ай бұрын
JR千葉支社に直接交渉したら、西船橋に停まる、京葉線・総武線に特快が走る、重く受け止め、検討に入っています。安全性を高める為です。なお、西船橋に停まっても問題は有りません。
@user-sc6th8hl1r
@user-sc6th8hl1r 2 жыл бұрын
内房線特別快速 平日1往復しか無かったが これがもし 土日祝に走ったら違ったのかもしれないですね
@navelxxx03
@navelxxx03 Жыл бұрын
そもそもあれはJR東が「利用者少ないから廃止します」という既成事実を作りたかったから、ワザと不便にしただけです。 いきなり何もかんも廃止すると自治体がギャーギャーうるさいので、やってますアピールをしただけです。
@auaua1234
@auaua1234 2 жыл бұрын
千葉方面は京成の日中の特急系統が大幅減便ですし、都営新宿線の急行も大幅減便になった事でかなり不便になったなって思います…
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji 2 жыл бұрын
通勤系の種別は中央線と埼京線の通勤快速以外消えそうだな 短期間ですが、総武線の通勤快速にスカレンジが入ることもあったみたい
@zinpachi
@zinpachi Жыл бұрын
中央線の快速電車にグリーン車が付く関係で緩行線が終日中央線との相互乗り入れをしてるんだからもうケト線みたく緩行線は愛称名をつけて独立させ総武快速線では無く『総武本線』と表記すればいいんじゃね?っと考えてしまう 後、総武快速線に快速が無いのは立地の関係上待避駅が少ない(市川と辛うじて津田沼ぐらいか?)というのはあるんだろうね
@user-wi8dq1jt1m
@user-wi8dq1jt1m 2 жыл бұрын
名古屋の東海道線は快速いっぱいある
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
新快速、特別快速、快速、区間快速、ホームライナー大垣と沢山ありますね!
@potatorooms
@potatorooms 2 жыл бұрын
岡山行き新幹線が新大阪以西が人が乗っていないと言われるのと同じで、総武線快速になっちゃうと、船橋や千葉までの客で満員になってしまうので、本来の館山などまで乗りたい人が乗れないんです。 房総の果ての人にとっては東京発の特急の存在は意味があったんです。
@user-mu7be4pm1g
@user-mu7be4pm1g 4 ай бұрын
京葉線の快速!それが総武快速線京葉線が各停なったので総武快速は激混みなのでは😅
@user-dy8qv6qs5q
@user-dy8qv6qs5q Жыл бұрын
関西に住んでるから○○線○○快速線が違う路線名かと思った。ややこしい!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Жыл бұрын
JR東的には違う路線として扱ってる節が強いです。
@user-zd4vj8fl7v
@user-zd4vj8fl7v Жыл бұрын
YES
@mikosisuki
@mikosisuki 2 жыл бұрын
新宿からアキバ行く時は中央線だとお茶の水、中央総武緩行だと秋葉原と。 アキバは路線別に別駅なのも厄介。
@cranebottle
@cranebottle 2 жыл бұрын
関西圏の利用客目線としてはホームが無くても通過とみなして考えますので、総武快速線はもちろん横須賀線内も有楽町・浜松町・田町・高輪ゲートウェイ・鶴見・新子安・東神奈川を通過しているものと捉えています。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
JR公式の自動放送で横須賀線は 「東京から先は終点まで各駅に停まります」 って言ってますね笑 kzfaq.info/get/bejne/kNhon5SJz5O2mIU.html
@Tokyo3158
@Tokyo3158 2 жыл бұрын
@@KugaE7E8 特別快速があった頃の総武線快速電車の車内で「総武快速線の全ての駅に止まります」という車掌のアナウンスを聞いたことがありますし、東海道線(列車線)普通列車でも「東海道線の全ての駅に止まります」というアナウンスを聞いたことがあります。各駅と全駅の使い分けをやめてしまったのかもしれませんが、それと同じことでは?東京出身ですが私もホームがなくても同じ鉄道会社なら通過と考えます。
@user-fs6gq6fm4y
@user-fs6gq6fm4y 2 жыл бұрын
@@Tokyo3158 同感です。複々線がある東武スカイツリーラインの急行等と同じ立ち位置だし、上野東京ラインの普通も実際は京浜東北線の特別快速のような立ち位置であると思いますし。
@user-um4qw3ho3e
@user-um4qw3ho3e 2 жыл бұрын
房総に気動車快速があったとは❗本当に着目点が素晴らしいです。たくさんの資料を持っておられますね。今回も素晴らしい動画、次回も楽しみにしていますね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-zr8uc2sz1h
@user-zr8uc2sz1h 2 жыл бұрын
自分も常磐線に乗車したことありますが、三河島と南千住を通過する取手行きの快速がありました 上野から北千住間各停もありました 総武線のエアポート成田と通勤快速がなくなるのは寂しいです
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
通勤快速は惜しいですね。 エアポート成田は外国人からしたらめちゃくちゃな名称なのでまあ要らないかなと思いました笑
@markakiyama8783
@markakiyama8783 Жыл бұрын
常磐線沿線出身の者です。「三河島と南千住を通過する取手行きの快速」が存在したことはありません。それは土浦、勝田など行きの普通列車(昔の汽車が出自)で、日暮里ー北千住間が無停車だった頃の話だと思います。後にこの普通列車は取手までは「快速」と呼称されることになりました。
@takapon0921
@takapon0921 2 жыл бұрын
113系の爆音で成田空港まで乗ってみたかったです。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 2 жыл бұрын
横須賀線沿線に住んでるので、いちど乗ったことがあります…
@user-ws7gm3zg5j
@user-ws7gm3zg5j 2 жыл бұрын
総武線快速線の場合は乗客数が比較的均衡してるから、此処で言うところの各停のみにした方が効率が良いのでしょうね〜
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
今後速達快速復活はなさそうですね。
@Getemono-ch
@Getemono-ch 2 жыл бұрын
品川〜千葉間の区間運転で特別快速作ったら、特急需要を下げることなくダイヤ組み込めないかな??
@user-mq6fb8on4u
@user-mq6fb8on4u 2 жыл бұрын
通勤五方面は線路別複々線にしてしまったから快速の停車駅変更がほぼ不可能なのがね… 新小岩と稲毛は通過してもいいだろと個人的には思っているが、専用ホームを設置してしまっているので通過させるにしても地元の反発がより強いものになるのは目に見えている 逆に新たに停車となると浦和みたいな大規模工事が必要になる
@takana4381
@takana4381 2 жыл бұрын
04:47 50代の私にとって子供のころ日常的に見ていた懐かしいお札ばかりです。ただ流石に100円紙幣は既に一般流通していなく、記念として家に数枚ピン札があったぐらいですが。
@user-ms9qp4st2f
@user-ms9qp4st2f Жыл бұрын
関係ないがE231系500番台にも快速やらせてあげて
@user-iv2zh7yi5r
@user-iv2zh7yi5r 2 жыл бұрын
総武快速線にホームライナーがあったのはの知らなかったです E235系に特別快速とエアポート成田と通勤快速の幕があるなら復活して欲しいです
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
廃止された経緯を見るに復活は難しそうですね。
@tonkotsuer
@tonkotsuer 2 жыл бұрын
e235の路線図表示だと、通勤快速が健在なんですよね…
@nshiphone_rail257
@nshiphone_rail257 2 жыл бұрын
総武線特別快速は基本編成を館山にすれば時間そんなかからなかったのになんで付属編成が選ばれたのやら
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
調べたところどうも内房線は11両分の有効長はあるみたいですね。 館山までグリーン車運行となると料金制度や徴収、そもそも集客が見込めない時間帯の運行でしたので。 木更津での増解結を含めても速達性は充分に思えました。
@user-pf7tc9yd2m
@user-pf7tc9yd2m 2 жыл бұрын
そうこれずっと思ってたけど、中央快速線、総武快速線、常磐快速線って快速といいながらも線路の接する駅には全部止まるから快速じゃないよねって毎回思う。中央快速線なら快速と表示していても線路の接する駅には全部止まるし、常磐線なら取手まで快速運転しますといいながらも接する駅には全部止まるし。※特別快速等は除く
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
「こだま」や「なすの」を特急というのと似てますね。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
緩行線に対する急行線なんだからそれくらい割り切れや。
@user-pf7tc9yd2m
@user-pf7tc9yd2m 2 жыл бұрын
@@user-id1yu7vm4p そんなに怒らないでくださいよ笑
@kmasaki10
@kmasaki10 2 жыл бұрын
中央・総武緩行線、常磐線各駅停車、京浜東北線、横須賀線、埼京線(東北本線の別線扱い) 色々あっても中央本線、常磐線、東海道本線、東北本線の別名が多いですものね (定期の経由欄で必要になったら正式名称が姿を表す)
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
中央線快速は休日は快速してる。杉並3駅消えるべし。
@mochimochi1659
@mochimochi1659 2 жыл бұрын
ちなみに通勤快速の運用最終日はE235系での運転でした!
@potatorooms
@potatorooms 2 жыл бұрын
特別快速は、中央線を見るとわかりやすいですが、遠達が目的になります。 房総方面の快速は、京葉線に入るようになったので、総武線快速線を通る必要があるのは、総武線、成田線沿線だけになりました。 成田方面は京成が圧倒的に強くなったので、競争を辞めた結果かもしれません。
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
E217系のあれ幕だったのか
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
回す光景はなかなか見れないですね。 今動画の幕回しシーンは久里浜行(4両逗子止まり)の鎌倉発車後に連結部で撮ったものです。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 2 жыл бұрын
登場時は行き先表示も幕式で、途中の編成から三色LEDに…
@user-rd1dk5le5k
@user-rd1dk5le5k 2 жыл бұрын
まじか!通学で使ってるのに、総武線通勤快速なくなったこと知らなかった!(あれ、この時間、通勤快速じゃなかったっけ、って思ったことあったけど、まさかなくなってたとは、、、)
@mochimochi1659
@mochimochi1659 2 жыл бұрын
5:46 西船橋駅構内って、明らかに快速用ホームを作れるスペースありますけど出来ないんですかね🧐🧐 でも混雑率的に厳しいかな( ◜ω◝ )
@TangenRudolf
@TangenRudolf 2 жыл бұрын
メトロに客奪われるので嫌なんじゃないですかね
@mochimochi1659
@mochimochi1659 2 жыл бұрын
@@TangenRudolf たしかにー!なんかしっくりきました笑笑
@user-sd6fu6ev6d
@user-sd6fu6ev6d 11 ай бұрын
停まっても問題は有りません。JRの千葉支社も首都圏本部も重く受け止めています。
@user-oc8tu9yl4t
@user-oc8tu9yl4t 2 жыл бұрын
1970年代の終わりから1980年代の前半くらいまでは時刻表の夏の号には「夏の房総臨時ダイヤ掲載」と云うのが季語のように表紙に表記されていた記憶がありますが、すっかり衰退しちゃってますね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
房総夏ダイヤ&外房線解説動画 kzfaq.info/get/bejne/j9uGY5NlstS4kmQ.html 仰る通りですね。アクアライン開通も大きいですが、海水浴客が減少しているので完全に衰退しました。
@user-iu9zh3md5x
@user-iu9zh3md5x 2 жыл бұрын
総武線利用者だけど快速止まらない駅だからこんな快速種類あったんだと初めて知った。でもうっすら稲毛止まらないのがあったなという記憶がある。というか稲毛止まって無かったろうという記憶。緩行線呼び方なんてしたこと無い。鈍行ですね。
@tomosucya
@tomosucya 2 жыл бұрын
以前は横須賀線から千葉方面行きの列車が沢山走っていましたけれど 今は半分かそれ以下?な印象です。 スカ線圏内で待っていると来る電車はほとんど湘南新宿ラインな感じ・・・ 横須賀線車両が来ても東京止まりが多くなったな・・・って印象です。 新橋、東京に行く時には駅のホームが深くて乗り換え諸々で不便だし、 今となると総武線と直通する意味があったのだろうか・・・
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ラッシュ時の総武線は約3分間隔で運行。グリーン車付き近郊電車を東京だけで捌くのは厳しいので直通は無意味ではないと思います。日中の直通はガラガラですが、通勤時間帯は新橋、品川まで混んでいる印象です。
@user-saramande
@user-saramande 2 жыл бұрын
普通の快速でも空港行くのあったから、エアポート成田はまじでよくわからん種別だった。 沿線に住んでるけど、船橋~津田沼間が思ってるより短いのと、乗り換えのことも考えると西船橋に停車のほうがもっと便利になると思うし、新小岩に止まらなければもっと速達感あるのになぁって思う。
@user-mo9ir7sx5l
@user-mo9ir7sx5l 2 жыл бұрын
2000年生まれのワイ、船橋駅が乗り換え駅だったので動画内の特急車両全部見たことありますね。エアポート成田もありましたねw 別ルートの方が早かったので利用したことはなかったですけどw なんだかんだで東京まで行くことそんなに多くなかったのでホームライナーも利用したことないですね。しかし快速といえば217系のイメージだったので、悲しいものがあります。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
エアポート成田謎でしたw
@user-kj7xo4ei1b
@user-kj7xo4ei1b 2 жыл бұрын
中央線は杉並4駅の快速ホームを廃止してもらいたい。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
同感です。 ただわざわざ12両化工事しているので無理そうです...
@yudaya99
@yudaya99 2 жыл бұрын
千葉より郊外が単線だったり、本数少なかったり、千葉って冷遇されすぎだろって思うね。キャパがあるのにもったいない
@user-mo9ir7sx5l
@user-mo9ir7sx5l 2 жыл бұрын
まあ少し前に千葉駅改修されたし…
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
横浜、大宮と比べると明らかに冷遇されてますね。京葉線が千葉駅に来なかったのも不便すぎます。
@user-rv4og9um1z
@user-rv4og9um1z Жыл бұрын
人口がごく一部地域に集中してるから仕方ないな、とは思います。 京葉線が千葉駅に接続してたら、千葉駅が今よりさらにカオスになってただろうから、それは見たかったかもしれないw
@user-pm7nf7hd7g
@user-pm7nf7hd7g Жыл бұрын
横須賀線内は普通電車で、総武線内は快速と言うけど、横須賀線内の方が速度が速いような気がする。千葉県民は馬鹿にされているような気がするのは自分だけかな。どうせなら千葉県内は「貝速」と表示したら如何。大昔利用したことがある、例の中野発木更津行き101系黄色い電車の快速の方が「快速」らしかった。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Жыл бұрын
東京ー錦糸町は駅間短め、市川や津田沼で特急待避のある列車が多いので総武快速の方が横須賀線より遅く感じる面がありますね。
@noranyan2000
@noranyan2000 2 жыл бұрын
知らなかった話に混じって、懐かしい(忘れかけていた)話もちらほら…ありがとうございます。 (昭和末期神奈川県民、平成10年~24年茨城県民)
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
光栄です!
@user-re9rr8dn2t
@user-re9rr8dn2t 2 жыл бұрын
5:55 逆に快速線って言わない路線の方が快速が充実しているという皮肉
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
湘南新宿の特別快速はまだ安泰でしょうけど、快速アクティーは消えそうですね。 地味すぎるラビット・アーバンもいつもで残るのやら...
@Brougham-sw4pi
@Brougham-sw4pi 2 жыл бұрын
@西原凛人 総武快速線E235系推し 詐欺路線と言えば、東海道線、宇都宮線、高崎線、常磐線普通列車も、通過駅が存在する所謂、普通列車と言う名の急行列車を走らせる詐欺路線、それがSSL、UTL、東海道線宇都宮線高崎線と常磐線普通列車wwww
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
鹿島線への「あやめ」が減便された時も代替で鹿島神宮発着の快速が設定され 成田↔佐原で通過運転をしていましたが こちらも今は壊滅状態ですね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@user-hf1el4vo1d
@user-hf1el4vo1d 2 жыл бұрын
バスが速くて安いですもんね〜首都高も習志野バリアも混まなくなったし
@masat9706
@masat9706 2 жыл бұрын
横須賀線~総武線直通快速と言っても、ホームのある駅はすべて停車する(現実に快速運転するのは千葉より先)のはどうなのかと思いますね。こういう点に着目してくれるKZfaqrがいないので助かります!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 14 МЛН
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 18 МЛН
限界ニュータウンの通勤事情【新宿まで〇〇分】
27:15
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 2,1 МЛН
京急新町検車区 2017 夏の洗車風景
19:32
pentaurus.Q
Рет қаралды 14 М.
Crossing the Most Dangerous Crosswalk
0:24
Zach King
Рет қаралды 14 МЛН
My New Model 3 Performance Almost Ran Out of Battery 😳😱
0:24
Tesla Flex
Рет қаралды 28 МЛН