キュウリの収穫量を上げるための子づる摘芯のやり方・整枝方法 21/5/5

  Рет қаралды 1,454,902

塚原農園

塚原農園

3 жыл бұрын

キュウリ施設栽培
声が出ず申し訳ありません。たくさんの方々に野菜作りの楽しさを知って頂きたい思いから、精一杯の声をあげてご説明しています。
チャンネル登録して頂けると励みになります!
「午後7時」の動画は農業向けをメインに(毎日配信します)、また、農家の家庭菜園エキスパートとして週3ペースで投稿します。
「午前7時」の動画は農家が作る家庭菜園シリーズや家庭菜園向けをメインに、苗作りや畑の様子など(週4日)を目安に配信します。
日曜日は視聴者さまの菜園や家庭菜園巡り、休日の息抜き動画です。
【はたけレン】
/ @user-jn1js6xs3q
【Azu channel/アズチャンネル】
@ / azuchannel
【塚原農園のInstagram】
/ tsukahara_farm
フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード DOVA-SYNDROME
#塚原農園
#キュウリ栽培
#子ヅル摘芯

Пікірлер: 176
@user-dj2zy2ni7q
@user-dj2zy2ni7q 3 жыл бұрын
一年たちました。塚原農園さんを知って野菜作りを毎回、見ていて感心しています。野菜の出来ばえだけじゃなく、初心者にも分かりやすく、私だけじゃなく、皆さんが喜んでるのが、手に取るようにわかります。言葉の丁寧さも💯  NHKの番組より遥かに素晴らしい。今後も頑張って、動画をお願いします🙇🙇🙇🙇🙇忙しいのは百も承知したうえの、頼みです。
@user-gi2lv7gu6q
@user-gi2lv7gu6q 3 жыл бұрын
茄子とキウリ 今年はきちんと基本を覚えようと 動画を繰返し見ています。とても⤴️⤴️分かりやすく、ゆっくり進めてくださっているので 少しずつ分かってきました‼️ ありがとうございます👏👏
@user-mz1xm4jo8t
@user-mz1xm4jo8t 3 жыл бұрын
キュウリ摘芯の説明ありがとうございました。キュウリの作付け益々楽しくなりました。ありがとうございます。
@user-bz2xb7kb1u
@user-bz2xb7kb1u 3 жыл бұрын
わずか数本のきゅうりですが、ジャングルになります。今年はがんばって、子・孫づる取ります。大きくなっていると、かわいそうと思ってしまうので、小さいときに摘むのがポイントですね。 今日もありがとうございました。
@user-wk2bf3jb4h
@user-wk2bf3jb4h 3 жыл бұрын
塚原さんの声は優しい。落ち着いた口調で謙虚。わたしの耳には聴きやすい。声はその人の魂の投影というけれどこれまでの生き方が出ているのですね。塚原さんの動画を見ながらちょっと野菜をつくっています。
@user-fb3xc2un5y
@user-fb3xc2un5y 3 жыл бұрын
初めてのキュウリ作りで 勉強に成りました有り難う御座います
@motoyuki1205
@motoyuki1205 3 жыл бұрын
短時間で説明しているのが良い。わかりやすかった。
@user-fx4zp7ne8y
@user-fx4zp7ne8y 3 жыл бұрын
本当に丁寧な解説で良くわかりました。 大事に育てて次の動画もしっかり参考にさせて頂きます!
@user-ii1yw3yl8h
@user-ii1yw3yl8h 3 жыл бұрын
分かり易い解説有り難う御座います😊
@kimiyok3688
@kimiyok3688 3 жыл бұрын
塚原さん 六段から9段めまでの摘心よーくわかりました。何度夢に出てきたか わかりませんが、今日の説明で納得しましたーー早速畑に、行って摘心しますね。 ありがとうございました。 塚原さんのようにどんどん穫れるとうれしいです。 また、がんばります。
@user-gf5ru3pc2k
@user-gf5ru3pc2k 3 жыл бұрын
分かりやすく 勉強になりました 有り難う御座います。
@user-ug3wi4nq7d
@user-ug3wi4nq7d 3 жыл бұрын
とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
@user-fz6xc9nx3y
@user-fz6xc9nx3y 2 жыл бұрын
おはようございます。 今日 胡瓜100本収穫できる 話をしていたのですが この動画だったんですね。もうバッチリです。チャレンジしてみます。 ありがとうございます。
@kunihironagai9149
@kunihironagai9149 Жыл бұрын
短いj講義時間でいつもわかりやすです。 指導されった事実施して、たくさんの🥒を収穫したいです。
@user-cu4yy5uw2f
@user-cu4yy5uw2f 3 жыл бұрын
今晩は。実に丁寧な解説有り難う御座いました。ここまで詳細に説明されたら皆さん100本/株越えますよ。話が有りましたように10節以降の小蔓の活かし方に付いての 動画を楽しみに待っています。今日も解説有り難う御座いました。
@user-cs1rx9zu9k
@user-cs1rx9zu9k 3 жыл бұрын
毎年、勉強させて頂いてます。 鮮明動画に感謝です✨
@user-bj7ge3xv5k
@user-bj7ge3xv5k 3 жыл бұрын
塚原さんの動画は私の参考書です、何時も感謝しています。
@user-fi8rp1sz9u
@user-fi8rp1sz9u 3 жыл бұрын
この次も楽しみにしています。
@user-fu7vd2ly8l
@user-fu7vd2ly8l 3 жыл бұрын
とてもわかりやすく理解できました。ありがとうこざいました。
@seijihigashi4682
@seijihigashi4682 3 жыл бұрын
大変分かりやすい説明で勉強になりました。
@kasetjourney
@kasetjourney 3 жыл бұрын
It is a wonderful planting of cucumbers, thank you.
@user-px4qf1dp5z
@user-px4qf1dp5z 3 жыл бұрын
勉強になりました。 有難う御座います。
@user-de9or3to2w
@user-de9or3to2w 3 жыл бұрын
何年も我流でキューリ育てて来ました。一本であんなにたくさん収穫出来るなんてびっくりです。有難うございます。
@user-uc6pz3qz5g
@user-uc6pz3qz5g 3 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画有難いです。 早速家庭菜園でしてみます。今後も宜しくお願いします。
@user-tt3wx9tu6m
@user-tt3wx9tu6m 3 жыл бұрын
塚原さんこんばんは!6段目から10段目までの子づるの摘芯方法、良く分かりました😊子づるを止めても、そこから更に孫づるが出るのですネ、キュウリって逞しい❗️ ですが、ほとんどの家庭菜園の方がそうだと思いますが、我が家もこの連休中に🥒定植したばかりで、まだまだ小さい苗🌱です〜❗️忘れてしまいそうなので、11段目以降の説明のときにでも、もう一度「おさらい」をして下さい🙇‍♂️
@user-pb5ui2cv7t
@user-pb5ui2cv7t 3 жыл бұрын
こんばんは~お疲れさまです。 キュウリ5本植えました。こずるとか摘心とか、楽しいイベント 分かりやすくて わくわくしてます。有難うございました。
@user-lx4yy4ig8b
@user-lx4yy4ig8b 3 жыл бұрын
こんばんは😃🌃。今きゅうりのお話を聞きました。いつも私が作っているきゅうり🥒はそんなにいっぱい出来ません。が、今年はワクワク😃💕ですね。少しでも沢山収穫できるなように頑張り👊😆🎵たいです今日も動画配信ありがとう😉👍️🎶ございました。
@user-fs5zw8rp9b
@user-fs5zw8rp9b 3 жыл бұрын
始めてキユウを植えました。この動画を参考に育て見ます、収穫がとても楽しみにですまた動画よろしくお願いします。🥒
@omaenodebeso
@omaenodebeso 3 жыл бұрын
今年は非常に解りやすい説明になりました ポイントが抑えられてます
@user-ru2cw5gz6f
@user-ru2cw5gz6f 3 жыл бұрын
失敗は成功の母。 もう今年は間違わない。 あの年、塚原さんに勇気を頂いたおかげで、つるものは得意になりました!感謝しています。ありがとう。
@user-hb9lp4zv2s
@user-hb9lp4zv2s 3 жыл бұрын
見やすくて、話し方もわかりやすいです。ありがとうございます😊
@user-fv8xl1ji4m
@user-fv8xl1ji4m 2 жыл бұрын
ありがとうございました!今まで放任ばかりでしたが、早速教えて頂いた様に行います!今年は楽しみです!
@user-te4md2tw9i
@user-te4md2tw9i 2 жыл бұрын
難しいと思っていたキュウリの子づるの摘心の説明を受けて腑に落ちました〜 今年はプランターで1本(保険で、プランター2つにそれぞれ1本ずつ)先生の教えた通り 丁寧に育ててみます。5段目まではすべて摘心腰の高さ75 センチ以上で子づる残す そのあと孫づるですね〜早め早めの摘心で肥料もムダにやらずにたくさん収穫できると いうことがわかってやってみたい気持ちがモリモリわきました。 新鮮なキュウリを毎日いただけて爽やかに初夏を過ごせたとしたら。。想像しただけで 楽しくなってきました。季節に先駆けのアップほんとうにありがとうさんです😊
@user-sw3cv2hj9w
@user-sw3cv2hj9w 3 жыл бұрын
塚原さん、こんにちは! いつもながら理解しやすい丁寧な説明ありがとうございます。 去年も同じような動画を拝見して実践しましたが、人間って忘れやすいですよね。 今年も1株100本以上をめざして成功させたいと思います。暑くなります、お身体御自愛ください!
@user-gn1fm6ui4w
@user-gn1fm6ui4w 3 жыл бұрын
こんばんは! ハウスキュウリ成長は露地に比べたいへん早いですね。今年は風に煽られてなかなか大きくなりません。 子づるの摘心で収穫量が大きく変わるのビックリです。! オレンジ色のテープナー気になりました。沢山の栽培はやっぱりこれですね。🥒#🥒#🥒#
@user-oq3mv7xq3r
@user-oq3mv7xq3r 2 жыл бұрын
初めて家庭菜園チャレンジしています。塚原さんの動画は初心者の私にも手に取るようにわかりやすく、畑に見に行くのが楽しみになっています。
@abbypoppy4175
@abbypoppy4175 3 жыл бұрын
Extremely useful information for those living abroad but growing Japanese cucumbers. Thank you for proving us your fantastic lecture.
@user-ux7ws7jx3f
@user-ux7ws7jx3f 2 жыл бұрын
花火
@user-rv5lh3eg3o
@user-rv5lh3eg3o 3 жыл бұрын
こんばんはお疲れ様です。勉強します。よろしくおねがいします。キュウリの管理。考えたことがありません。😣いつも歪なキュウリが出来ていたのはかんりをしていなかったせいですね。前のキュウリの動画見て種を買ってきて昨日にまきました。塚原さんの話を聴いたら作りたくなりました😄勉強したことを実践していきたいと思います。ありがとうございました。
@user-ew4hm2yq3l
@user-ew4hm2yq3l 2 жыл бұрын
分かりやすく丁寧なご説明に何時も感謝です。 有り難う御座います。
@user-cn8ty2yy1g
@user-cn8ty2yy1g 3 жыл бұрын
分かり易く説明してくださり。嬉しいです😃 そんなに たくさん収穫した事が かなったです❣️
@user-wb6gi2fy1k
@user-wb6gi2fy1k 3 жыл бұрын
子ヅルの摘心のやり方が良くわかりました。今年は収穫が楽しみです😊ありがとうございました。
@you8541
@you8541 3 жыл бұрын
これは素晴らしい情報!!勉強になりましたわー
@user-vu3ud4of3m
@user-vu3ud4of3m 3 жыл бұрын
大変分かりやすい動画で、目から鱗が落ちました。100本取りに挑戦してみようと思います。
@user-ou6ow6kt1w
@user-ou6ow6kt1w 3 жыл бұрын
どうもありがとうございます。ためになる動画を上げてくださって感謝しています。 この動画に関しては、話がそれずに余計な?会話がないので、集中して拝見することができました。
@user-ru9in3lx7c
@user-ru9in3lx7c 3 жыл бұрын
とても、分かりやすい 説明ありがとうございます挑戦してみます
@user-zu8ds5rp4e
@user-zu8ds5rp4e 3 жыл бұрын
親切で、分かりやすいです!
@h.maruyama5615
@h.maruyama5615 3 жыл бұрын
連休中、毎日見ていました。知らないことが多くありますが、これからも参考にしていきたいと思います。
@user-zm1pq6tg3r
@user-zm1pq6tg3r 3 жыл бұрын
分かりやすい解説でよくわかりました。参考にさせていただきます。 これからの収穫経過が楽しみです。ありがとうございました。😀
@user-jn6vo5qx8m
@user-jn6vo5qx8m 3 жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございます。
@user-yt6go9xm5m
@user-yt6go9xm5m 3 жыл бұрын
何故そうした方が良いのか、理由を説明しながら教えて下さるので覚えやすいです。 ありがとうございます。
@user-po9ol1rk6z
@user-po9ol1rk6z 2 жыл бұрын
詳しい説明あり、楽しく理解できました。
@user-wu8ll9ln9z
@user-wu8ll9ln9z 3 жыл бұрын
狭いベランダの家庭菜園ですが、とても勉強になりました🥒 ありがとうございました😊
@user-cd4bk9rn9v
@user-cd4bk9rn9v 3 жыл бұрын
私は今初めて畑に野菜を植えています。毎日畑を見るのが楽しみです。癒やしに成ります。参考にしています。🤗大浦順子です。感謝しています。
@user-dt5ix1ej6d
@user-dt5ix1ej6d 3 жыл бұрын
ありがとうございます。よく解りました。さっそく、やってみます。
@user-mr3tw9ww6p
@user-mr3tw9ww6p 3 жыл бұрын
とても分かりやすかったです。勉強になります。
@user-pb5pn7dq4d
@user-pb5pn7dq4d 3 жыл бұрын
いつもお世話になっております。大変参考になりました。
@user-bp6dn6bn5m
@user-bp6dn6bn5m 3 жыл бұрын
お疲れ様です。確かに塚原さんの言う通り我が家では去年、きゅうりはジャングルになってしまっていびつなきゅうりを沢山収穫した覚えがあります。早く塚原さんの動画を見ればよかった。今年はお店で売っている様なきゅうりを作りたいと思います。
@user-sx5mw1qk1v
@user-sx5mw1qk1v 3 жыл бұрын
いつも丁寧ではっきりしたことばで最高の解説です。ありがとうございます。こんごともよろしくお願いいたします。
@user-ol7ry9pk3e
@user-ol7ry9pk3e 3 жыл бұрын
とても勉強になる解説ありがとう御座います😊なかなかそこまで出来るか分かりませんが今回頑張って見ます^_^
@user-jx1fd2go4g
@user-jx1fd2go4g 2 жыл бұрын
分かり安くて良かったです
@user-cp6vi5wu5v
@user-cp6vi5wu5v 2 жыл бұрын
今までそのままにしてきたので、葉がすぐに病気になってしまって大好きなので大切にしたいのに残念な結果でずっと収穫していました。 来年からが楽しみです よかったわぁ 有難う御座いました
@user-wx8gj4kb1s
@user-wx8gj4kb1s 3 жыл бұрын
わかりやすい。楽しいです、ありがとうございます。
@user-rn4fv2bf7r
@user-rn4fv2bf7r 3 жыл бұрын
動画upありがとうございます。 去年は長雨やら病気で我が家のキュウリ達は余り良くありませでした 今年は沢山出来ると良いなぁ…
@user-wn2iv2xn7n
@user-wn2iv2xn7n 3 жыл бұрын
よくわかりました
@user-nv6nz2jt5m
@user-nv6nz2jt5m 2 жыл бұрын
初めましてこんにちはいつも拝見しています。野菜造リを覚えながら勉強できる動画とても楽しみにしています。
@user-nf7xi9fb5o
@user-nf7xi9fb5o 3 жыл бұрын
ありがとうございます。やってみます。
@kimiyok3688
@kimiyok3688 3 жыл бұрын
塚原さん 話が、わかりやすくて理解しました。 5段めまでの摘芯はしたものの、あとは、伸び放題でした。 隣の、畑まで伸びました。 きゅうりは100本採れましたが、たまたまだったのかもしれませんね。 今年は塚原さんのご指導をしっかり守って収穫できたらいいなと思います。
@user-tm4pe9us4h
@user-tm4pe9us4h 3 жыл бұрын
凄く良くわかりましたありがとうございました
@user-sw1tu9uy2w
@user-sw1tu9uy2w 3 жыл бұрын
とても分かりやすく参考になりました。頑張ってたくさん の収穫頑張ります。
@user-bh8lg2xi9e
@user-bh8lg2xi9e 3 жыл бұрын
栽培のポイントがとても分かりやすく参考になりました。これで、キュウリのジャングル状態解消です。
@user-mf3et4mx2h
@user-mf3et4mx2h 3 жыл бұрын
胡瓜育成2年目の初心者です。昨年は10本くらい収穫したら台風で枯れました。今年は4月から苗を植えて30cm近いのデカイのが次々と実ります。5月に植えた苗も育成中。また苗を植えようかな。
@user-wb3pl5ts4u
@user-wb3pl5ts4u 2 жыл бұрын
参考になります。 今まで家庭菜園で伸ばし放題にしていました。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
わかりやすい説明ですね!
@hishifuku4687
@hishifuku4687 3 жыл бұрын
今までに何回かきゅうりを育てたんですが、5~6本しか収穫できませんでした。今回の動画を見まして、私のやり方が間違っていました。今年はご指導通り育てます。 ありがとうございました‼
@user-gd9wu1jz9y
@user-gd9wu1jz9y 3 жыл бұрын
わかりやすいですねぇ🙋初めてなので参考になります。
@user-xi7nj5wr6p
@user-xi7nj5wr6p 2 жыл бұрын
今晩わ 何時も楽しく視聴させて頂いています。 我が家の🥒も日に日に大きくなり毎日が楽しみです🎵 合掌造りで育ててます~ 冬場に、動画を視聴させて頂来まして、土作りを致しました。 未だ収穫は出来ませんが花が咲いて小さな🥒が付いています。 日中は☀️暑いのでお身体ご自愛下さいませ☺️
@user-pr9lt2xf5j
@user-pr9lt2xf5j 3 жыл бұрын
わかりやすく教えて頂きありがとうございます😊 今年は連作障害を考えプランターで育てています♪ 頑張って大きく育て様と思います♪ 目指せ100本❣️
@user-pu1bo9ix3d
@user-pu1bo9ix3d 3 жыл бұрын
凄く解りやすいですね、二三日前に植えたばかりで参考にします、私はキュウリのネットを使う予定です、何年か前にキュウリ農家え行ってたので何となくネットの張り方覚えているので頑張ってみます。
@user-xf2fo6sb2b
@user-xf2fo6sb2b 3 жыл бұрын
なんか 農業やりたくなった。 あ~土地があったらなぁ~😆
@333mimimimi
@333mimimimi 3 жыл бұрын
こんばんは(^.^) お疲れ様です わかりやすい動画ありがとうございます 種から育てたきゅうりを2日前に畑に植え付けました。今年こそは敵芯頑張ります
@user-ri6yv4qj3n
@user-ri6yv4qj3n 3 жыл бұрын
丁度今キュウリを植えたところです。大変助かります。
@user-zn3bn1em8p
@user-zn3bn1em8p 3 жыл бұрын
きゅうり栽培の基本を知った気が致します。今週の土日に苗を買ってきて早速、植えたいと思います。楽しみです。
@user-wi7qg4ox4d
@user-wi7qg4ox4d 3 жыл бұрын
声も言葉の調子も優しくてやる気が出ました またお邪魔させていただきます 今年は上手く出来るかも😅
@nyaroma286
@nyaroma286 3 жыл бұрын
自分で初めてきゅうりを作ります。摘芯とっても分かりやすく、早速やってみます!
@user-pu2ut2rw4b
@user-pu2ut2rw4b 3 жыл бұрын
すごいです♪ありがとうございました
@user-vt8jz7gr8s
@user-vt8jz7gr8s 2 жыл бұрын
とても参考になりました。有難うございました
@user-yr8lt6xq7d
@user-yr8lt6xq7d 3 жыл бұрын
初めてコメントします。 去年、塚原さんの動画で勉強しながらきゅうりを育てました。 なんとひと苗で151本収穫できました。本当に楽しく育てる事が出来て嬉しかったです。ありがとうございます!!また今年も頑張ります!
@user-us3pd5pz9w
@user-us3pd5pz9w Жыл бұрын
塚原さんの説明がなければ、こんなにまでできません。きゅうりばかりに夢中になって、ナスや ピーマンは、情けない有様です。トマトも くきばかり太って、アイコが 実をつけません。来年は 総体的に勉強します。お願いします
@tamashiirei3777
@tamashiirei3777 2 жыл бұрын
わかりやすかったです。ありがとうございます。
@user-xs6ko7mg6n
@user-xs6ko7mg6n 2 жыл бұрын
大変良く分かりました
@user-kk1gq9tk8q
@user-kk1gq9tk8q 3 жыл бұрын
お疲れ様です😊 とても、わかりやすい動画です 10段までは良く、理解出来ました。私はこれから先が問題です😣ジャングルになるか、ならなければ本数がとれません 10段目からの動画を楽しみにしています。 宜しくお願いします🙇‍♀️
@ayukochu
@ayukochu 3 жыл бұрын
今日もお疲れ様です。こちらは毎日のように強風で、「今日も?!」となっております。塚原さんのところはどうでしょうか。 毎年学んでいるはずなのに、今年も「小蔓に残すのは葉一枚だけで良いんだなあ」とドキドキします笑 種から育てた苗たちも大きくなってきて定植をしています。キュウリは購入しましたが><収穫が楽しみです♪
@user-in7yk8ly1u
@user-in7yk8ly1u 3 жыл бұрын
まだまだ覚えられずに苦戦してます!今年はやってみます。
@user-re7zd2jv1s
@user-re7zd2jv1s 3 жыл бұрын
よくわかりました、ありがとうございます。
@user-bo6wf2lu4w
@user-bo6wf2lu4w 2 ай бұрын
わかりやすすく有り難うございました
@user-dc8wm8kj2r
@user-dc8wm8kj2r 3 жыл бұрын
お疲れさま😆🎵🎵いつも私のキユ瓜はジャングルですけ
@user-yz7pc4zg2y
@user-yz7pc4zg2y 3 жыл бұрын
@user-uh9ku4ud3y
@user-uh9ku4ud3y 3 жыл бұрын
ジャストタイミングな動画ありがとうございます。一緒に育てて行きたいので次回の 配信待ってま~す登録しました。
@user-ju2dr7qn5s
@user-ju2dr7qn5s 3 жыл бұрын
本当に参考になります、樹勢が違いますね 頑張ります。よろしくおねがいします
@user-ef6hh8ig3c
@user-ef6hh8ig3c Жыл бұрын
塚原農園さんの動画みて、「ホントに100本取れる?」半信半疑で3本仕立てやってみました~😁6月10日から収穫初め、本日7月31日💯本達成❢ ㊗🌋 まだまだ収穫できそうです。
@kuriyamajyunji5890
@kuriyamajyunji5890 Жыл бұрын
😂
@babymine8951
@babymine8951 3 жыл бұрын
初めてのキュウリ栽培で何もわからずどんどん伸びてきてどうしたらいいのか分からずこちらにたどり着きました。子づるとは支柱に巻き付くヒョロヒョロしたものだと思っていました。 詳しい解説ありがとうございます。
@user-uz2ii5sq4g
@user-uz2ii5sq4g 3 жыл бұрын
こんばんは😃☁️☔🌀 きゅうり🥒大きくなりましたね✴👏👏👏 ハウス栽培は、風🍃雨☔の、心配無くて良いですね😊 3日続けて風が強く、仕事がはかどりません😥 きゅうりは、未だ15センチ位で小さいですが😅元気に成長しています🎵 きゅうり用のアーチパイプを、早く設置したいです✌ 解りやすくて、何時も助かります✴ お疲れ様でした👋😃💦 ありがとうございましすm(__)m🌿
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 27 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
Pruning tips to increase the yield of cucumbers taught by Japanese farmers !
9:21
シェア畑 -農園らいふ-
Рет қаралды 237 М.
【図解】きゅうりネット栽培の仕立て方【3本仕立て編】
15:25
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 320 М.
Surely you don’t know this ☕️ #camping #survival #bushcraft #outdoors
0:17
Ăn Vặt Tuổi Thơ 2024
Рет қаралды 38 МЛН
Reuse ♻️
0:32
Yoshipapa / よしパパ
Рет қаралды 8 МЛН
ремонт саманных стен #дача #переезд #юг #весна
0:25
Переезд на Юг без денег
Рет қаралды 2,5 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
0:46
Topper Guild
Рет қаралды 58 МЛН
Think of stray animals 🙏😥
0:37
Ben Meryem
Рет қаралды 50 МЛН