【裏話】なぜレアルマドリードはラリーガを優勝できたか?

  Рет қаралды 27,863

IG'S Football RADIO アイジー

IG'S Football RADIO アイジー

Күн бұрын

編集:アザール
俺は7番だったよな?
#レアルマドリード
#ベリンガム
#ラリーガ
【引用元】
theathletic.com/5469061/2024/...
theathletic.com/5457566/2024/...
theathletic.com/5472492/2024/...
theathletic.com/5470019/2024/...
【目次】
00:00 レアルマドリード36回目の優勝へ
01:20 最悪だったシーズンのスタート
03:53 新エースベリンガムの大爆発
06:13 ドレッシングルームとアンチェロッティ
10:00 アンチェロッティとスタッフがやってたこと
15:14 総括
※使用しているイラストに関してはIGが書いたものではなくCanvaの生成AIが作ったものになります
【市場価格や移籍金の参考】
www.transfermarkt.jp/
【試合でのスタッツやスコア】
www.sofascore.com/
【スタッツ比較のサイト】
www.squawka.com/en/comparison...
【チャンネル登録ウェイよー】
/ @igsfootballradio
【IGのTwitter】
/ ig_egike
【IGのInstagram】
/ 1997__81
【使用した効果音】
DJ音
dova-s.jp/se/download953.html
【良く使用するBGM達】
bgmer.net/about-us
dova-s.jp/
amachamusic.chagasi.com/
/ thefatrat
/ spinnincopyrightfreemusic
【画像引用元】
クラブのlogo関連
besthqwallpapers.com/ja
プレミアの選手
www.premierleague.com/
リーガの選手
www.laliga.com/en-ES/laliga-s...
【gettyimages】
www.gettyimages.co.jp/
【ユナイテッドlogo】
besthqwallpapers.com/ja/downl...
【バルセロナlogo】
besthqwallpapers.com/ja/downl...
【レアルlogo】
besthqwallpapers.com/en/downl...
【アトレティコlogo】
besthqwallpapers.com/pt/downl...

Пікірлер: 178
@user-vb2zc2qn1q
@user-vb2zc2qn1q Ай бұрын
インスタのコメ欄でめっちゃ仲良さそうだよな。。 ベリンガムとかすごい絡んでるし
@CR777-father
@CR777-father Ай бұрын
日本代表でくさ
@toshi4469
@toshi4469 Ай бұрын
積極的にコミュニケーションを取り続けたベリンガムの功績も大きいよね。
@wnw5835
@wnw5835 Ай бұрын
今季のマドリーさすがに強すぎたな
@akira-xr7he
@akira-xr7he Ай бұрын
マドリーの様なチームをまとめられるアンチェロッティは有能すぎる。彼を悪く言う選手ほとんどいないし、結果もしっかり残すのさすが。
@Heinz-go9gc
@Heinz-go9gc Ай бұрын
チームの仲の良さとか雰囲気って俺らが思ってるよりでかいファクターだと思う
@user-bf1hw8rd3w
@user-bf1hw8rd3w Ай бұрын
クルトワミリトンアラバ抜けてるのにこれはもう地力が違いすぎるわ 前にKZfaqでどっかのマドリディスタから「ナチョとリュディガーで全然優勝行ける」って言われてたの覚えてたけどガチだったんだな
@user-ux1iy6bn1d
@user-ux1iy6bn1d Ай бұрын
アンチェロッティが愚痴る程酷いメンツで優勝出来たのは凄い
@pwtad
@pwtad Ай бұрын
日本にマドリディスタはいないけどな 現地でシーチケ買ったらそうだけど ただ、勝ってるチームを応援して周り見下してるやつらの集まりだわ
@user-kq6wq7yf6n
@user-kq6wq7yf6n Ай бұрын
@@pwtadじゃあバルサも同じだね😂
@user-gj5mm9hs4s
@user-gj5mm9hs4s Ай бұрын
@@pwtad狭い世界を見てるんだなぁ
@CR-zf1zv
@CR-zf1zv Ай бұрын
@@pwtad普通にマドリディスタいるけどな?お前何が見えてんの?笑
@user-yg6ik5yc7l
@user-yg6ik5yc7l Ай бұрын
魔改造のチュアメニのCB カマヴィンガのLSB ベリンガムの主人公感 トニクロースのパフォーマンス向上 ブラヒムのスーパーサブ適正 ヴィニシウスの能力の多様化 あげたらキリがないです…
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
第3節セルタ戦で早くもベニテスにベリンガムシステム攻略され、アトレティコ戦で大敗した中、よくここまで改善したなと思う。FWが4人しかいない中得点力不足を感じる事が殆ど無かった
@user-oz3zq2jy5z
@user-oz3zq2jy5z Ай бұрын
序盤の怪我人祭り改めて振り返るとマジで地獄なのに蓋開けてみたらリーガ優勝CLもシティ倒してベスト4だしほんと逆境に強いなーと感じる このままCLも優勝して15回目取って欲しい
@user-iv6zd9fb6v
@user-iv6zd9fb6v Ай бұрын
ジローナを0本職CBで完封したの、まさしく格の違いがあってよかったな
@Aaaaaaaifjhskmdahhdna
@Aaaaaaaifjhskmdahhdna Ай бұрын
本当に捨てシーズンかなと思ってたけど優勝おめでとう
@user-uk9it5ry8b
@user-uk9it5ry8b Ай бұрын
カマヴィンガ、チュアメニが本当に便利 他の選手も何でも屋できて凄かった
@Shiro_aa
@Shiro_aa Ай бұрын
ナチョが多分ラストシーズンなので、CLとって最高の形で送り出してあげたい🥲
@user-tn3bs3qd2x
@user-tn3bs3qd2x Ай бұрын
今シーズンはベンチ組がほんと頼りになる。 誰が試合に出ても活躍出来るから強い。
@kojinoheya
@kojinoheya Ай бұрын
ベンゼマ抜けてベリンガム来て守備強度上がったし失点も今シーズン少ないのが素晴らしい🫰
@user-hw7om5us6n
@user-hw7om5us6n Ай бұрын
マリアーノとアザール無かったことにされてて草
@user-wm3yj3zt5u
@user-wm3yj3zt5u Ай бұрын
そういやアザールおったんやな…
@user-gb5dg9jl2x
@user-gb5dg9jl2x Ай бұрын
ヨビッチ「ワイもおるで!」
@user-xb7eu8oc8o
@user-xb7eu8oc8o Ай бұрын
⁠@@user-gb5dg9jl2x7番の話やからヨビッチは下がっててくれ
@user-uo4vg6qt1s
@user-uo4vg6qt1s Ай бұрын
昔はラウール中心にスペイン人組と外国人組みたいな派閥で揉めてたのにここまでチーム全体で仲良くなる感じにマドリーがなるとは思わなかった。 カマヴィンガ-ヴィニシウス、ルニン-ブラヒム、アラバ-ミリトン、モドリッチーロドリゴみたいなのみてるとほっこりする。
@jiro4888
@jiro4888 Ай бұрын
ブラヒムもルニンもポジションが被ってるケパとベリンガムが怪我した時にスタメンにしてるから、選手を起用するタイミングとかも上手いなと思うわ
@merm711
@merm711 Ай бұрын
なんだかんだアンチェロッティはシーズン後半にはチーム合わせてくるよね
@user-zu2vo3vb4d
@user-zu2vo3vb4d Ай бұрын
マジで逆シメオネ
@user-je1xk2ec2c
@user-je1xk2ec2c Ай бұрын
大崩れは絶対しないな
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
冬辺りで調子崩す事多いけど、春先からはしっかり合わせてくるよな。昨季もコパ取ったし、無冠だった14-15も4月以降はチチャリート覚醒して調子取り戻してた
@Qweryuiop-by3rq
@Qweryuiop-by3rq Ай бұрын
ベリンガムも勿論だけど、バルベルデとリュディガーもMVP級だった
@Barca-nk3ji
@Barca-nk3ji Ай бұрын
めちゃ強かったよ😅
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
フェデがボランチで組み立てるの上手くなったよな サイドチェンジとか散らすのもできるし、タイミング良く顔出してボール受けるのも上手くなった クロースやモドリッチの役割もこなせて、ウイングもやれて、一人で二人分動けて、マジで万能な選手になったよな
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
@@rtbkp9183 あとジダンもかな。フェデのWGは20-21クラシコのフェデ右SH起用が元ネタだしね。まあジダンはSHとIHでしか起用してなかったけど、最初にフェデの能力を引き出したのはジダンだった(19-20のフェデスイッチャーのハイプレス戦術)
@backo.7174
@backo.7174 Ай бұрын
ホセルはプレシーズンの オーバーヘッドを見た時は声出た! まじ良い補強だと思ったわ
@user-mm1zc7ii2z
@user-mm1zc7ii2z Ай бұрын
アンチェロッティのやりくりの上手さはまじでトップクラス
@user-pz2oo3xj7w
@user-pz2oo3xj7w Ай бұрын
今シーズンはリーグ戦と言いCLと言いマドリーにいる全選手で戦ってる感じがして一人一人に情が湧く
@user-ji6hx6xr5r
@user-ji6hx6xr5r Ай бұрын
今期はタイトル諦めてたマドリディスタも多いと思うくらい序盤の怪我人率やばかった
@user-wt4qf5om7o
@user-wt4qf5om7o Ай бұрын
今期のマドリーは怪我人の代わりに出た選手たちがめちゃくちゃ活躍してくれたのがでかい。ほんとに誰一人欠かせなかったシーズンだった。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
アルメリア戦で前半0-2になった時ベンチメンバー全員をアップさせたカルロ爺の采配が痺れた。それで調子良さそうな選手を使うってね。 後半頭から交代カード切って、交代選手の活躍もあり見事3点取って逆転。あの試合で「チーム全員で戦ってるんだ」って意識を植え付けたと思う
@user-kz5mi6sl8p
@user-kz5mi6sl8p Ай бұрын
正直今年は我慢のシーズンだと思ってた、最初は
@user-kh8wt2sq3s
@user-kh8wt2sq3s Ай бұрын
1番やばいのはベリンガムでもヴィニでもなくてカマヴィンガです。 byアトレティ
@user-hy2yw8hs2f
@user-hy2yw8hs2f Ай бұрын
カマヴァンガやばいよな。自分はファール貰わんくて、相手にはファール与えるからな。
@Ms-ik1oo
@Ms-ik1oo Ай бұрын
カマヴィンガは、ヤバいですね。 ボール持ってる姿勢も美しく、謎に伸びる足でボールを刈り取る。 SBでもプレイ可能。 最近はアンカーもできる。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
セードルフ2世
@mr.payback8218
@mr.payback8218 Ай бұрын
マドリー強すぎる
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
ホセルブラヒムをはじめベンチ陣が大活躍だったのが大きい。ACL3人とかいう緊急事態をチーム全員で乗り切ってのリーグ制覇、今までで一番気持ちいい優勝 ST不足言われてた中ベンゼマまで放出して、開幕前は捨てシーズンと思ってたけど、ボランチだったベリンガムでCF問題解決しちゃうなんてアンチェロッティには頭が上がらない
@user-uv3vy2md6t
@user-uv3vy2md6t Ай бұрын
ベリンガム最高でした! ありがとうベリンガム
@user-lr6es8gl2t
@user-lr6es8gl2t Ай бұрын
マドリーがジャパンツアーやってほしい
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
原点回帰や!
@cbc8970
@cbc8970 Ай бұрын
来て欲しいですよねー マドリーはアメリカとの関係構築のために、ここ数年ずっとアメリカツアーですもんね…。 まあおかげでベルナベウでNFLの試合開催出来たり、HPがスポンサーになってくれたりしてるので、ファンとしてはなんとも言えないところですが。笑
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
@cbc8970 日韓w杯開催してサッカー熱高かった当時とは違い、日本市場にはあまり魅力を感じてないかもですね... アメリカや中東の方が勢いありますしそっち重視っぽいですよね
@Tt0106
@Tt0106 Ай бұрын
選手がすごいのはもちろんだけど監督、コーチ、経営陣のチームスタッフの力もすごいからこそリーガだけじゃなく世界でもトップで居れるんだと思う。他のクラブ見るとどこかが欠けてたりとかバランスよく高水準を保ててるチームほとんどいない
@user-il3ek7um5z
@user-il3ek7um5z Ай бұрын
怪我で離脱してた人はいたけど、明確な戦力外が誰もいなかったのがすごかった セバ兄とかギュレルも選手層が厚すぎるから出れなかっただけで出たときのプレーは良かったし、フランはメンディともカマヴィンガとも特徴が違うからそういう意味ではちゃんと強みは出せてたと思うし。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
セバ兄ミランにレンタルの噂あるけど残って欲しいな〜。逆にギュレルはスタメンはれるチームにレンタル行って欲しい(ベイガがサウジ行っちゃったセルタとか個人的に見たい) セバ兄はモドリッチ抜ければ全然チャンスあるし、もう一年チャレンジしてほしい マドリーが若手政策始めた2017年の加入組で唯一残ってる選手だから、マドリーで大成して欲しいんよな〜
@w.bavasi8958
@w.bavasi8958 20 күн бұрын
@@MarceRonald712 レギュラー代わりに出る場面みるとどうしてもアジリティの低さというか、それ潰しきれないかーとかそれカバーしきれないかーという場面がどうしても 目立ってしまうのよね。比較対象がバルベルデチュアメニカマヴィンガとかでクロモドも普通にクイックネスはすごいので。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 20 күн бұрын
@@w.bavasi8958 昨季はだいぶ成長してただけに残念。今季はべリンガム来て出場時間極端に減って試合勘が無いように見える。 ただ、これといった武器がないのがマドリ―の選手としては弱い感じするよな。大成すればモドリッチの後釜になれると思ってるけど、厳しいのかな~
@lans8102
@lans8102 Ай бұрын
ベンゼマの穴埋めはせず、怪我人まみれで、MFだけ膨れ上がったスカッド。 もう今シーズンは育成や連携面の強化で終わるんだろうなと思っていたのに... 各選手の能力を存分に引き出し、既に2冠達成。アンチェロッティの手腕は見事という他ない。 ただ、このスカッドでいけると踏んだペレスが、どこまで予見していたのか... 恐ろしい爺さんだよ。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
ペレ爺に対し、本音ではキツい思ってても「これで行けます」って言って、実際に結果出しちゃうの凄すぎ ベリンガムシステムなんか最初は無謀だと思ったけど、改善を重ねてCLで通用するレベルまで持ってくるとは思わなかった
@user-cx1cr4go1w
@user-cx1cr4go1w Ай бұрын
結論:アンチェロッティが危機感持ってやることやってた
@user-pj6ui5od1k
@user-pj6ui5od1k Ай бұрын
ギュレルからブラヒムとバルベルデに僕の家でバーベキューやるんですけど来ませんか?って誘ったの可愛いよな
@user-uq1me1rx4p
@user-uq1me1rx4p Ай бұрын
マドリーは簡単に選手獲得しなくなったのがいい方向にいってる。ベンゼマの後釜獲得しなかったのは焦ったけど笑
@user-lm4ue6wf3y
@user-lm4ue6wf3y Ай бұрын
チームの雰囲気が良いのはガチ。 歳近い若手が仲良いだけじゃなく、クロース、モドリッチ、カルバハル、ナチョといった三連覇のベテラン組は若手から尊敬を集めており、バスケスやリュディガーは弄られキャラとして雰囲気をよくしている。この結束力がシティ戦の死闘とリーガを勝ち抜けた要因だと思う。
@ANNA-ll1ru
@ANNA-ll1ru Ай бұрын
今季初めてリーグ初戦からレアルを見てましたが、ベリンガムの連戦ゴールで心捕まれ、いつの間にかマドリディスタになってました😂
@user-mk6kg5fz7c
@user-mk6kg5fz7c Ай бұрын
バルセロナが来季は優勝を狙えるような強さを取り戻せるのか気になる。シャビ続投がどう出るか…レアルにムバッペが加入したらこのままだと太刀打ち出来ないぞ…
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
ヴェラッティ獲得したら結構強そう 逆に中盤が飽和しちゃうかもしれんが、ガビのウイングとか上手くやりくりすれば何だかんだ強そう
@user-jr5dq9gx3m
@user-jr5dq9gx3m Ай бұрын
リュディガーが陽キャすぎるのもいい影響に繋がってる
@kelincibodoh
@kelincibodoh Ай бұрын
インスタのコメ欄でお互いにバカにし合ってるのがさらにおもろい。特に先輩のはずのバスケスがめっちゃいじられてるしw
@user-gb5dg9jl2x
@user-gb5dg9jl2x Ай бұрын
バロンドールはクロースに取ってほしい
@user-cg1fb8gn8o
@user-cg1fb8gn8o Ай бұрын
キリアンが来てもこの関係を維持して欲しいなぁ
@Wokka_
@Wokka_ Ай бұрын
まじでシーズンスタートは、今年は終わったなぁって勝手に思ってたし、来年ムバッペ来るかもだから、今年は我慢かとか思ってたけど、あまりにもみんな活躍しすぎて嬉しすぎる笑笑 バモス!アラ!マドリード!
@miccun_17
@miccun_17 Ай бұрын
とにかくマドリーの経営が天才すぎる。
@fieldermid8031
@fieldermid8031 Ай бұрын
魔改造で言うとチュアメニのCBも今シーズンは非常に良かったです。 与えられた環境と条件でこれ以上にない結果を叩き出すアンチェロッティには脱帽です。
@wenliu2875
@wenliu2875 Ай бұрын
ロナウド、ラモス、ぺぺのガチの自己主張しまくるマドリーも好きだけど、今季の良い雰囲気のマドリーも好きだわ いまチームええ感じやねん、を実現するアンチェロッティすごい
@LNorris
@LNorris Ай бұрын
選手同士の仲って大事よなあ レスターも勝った年に定期的にピザパしてたイメージ
@cbc8970
@cbc8970 Ай бұрын
若手がみんな、チームやベテランに対してリスペクトあるのが本当に素晴らしいよね。 ヴィニ、ロド、カマ、チュアメニあたりなんて、調子乗って女性問題とか素行不良があってもおかしくない年齢なのに、みんな私生活もきちんと律していて。 バカンス中のインスタも、トレーニングとプールの写真がほとんどで、本当にサッカーを愛してるんだなって感じる。
@user-rz3sk7od7z
@user-rz3sk7od7z Ай бұрын
ベリンガムにはシーズン序盤は得点力に驚いたけど、点が取れなかった終盤にはポイントでの守備に感動した
@poppa424merci9
@poppa424merci9 Ай бұрын
アンチェロッティとナチョの退団ブーストでCLも優勝して欲しい
@SS-iris
@SS-iris Ай бұрын
始まりからいきなりクルトワとミリトンの大怪我で、 今季は無冠かもなーって思ってたのを懐かしく感じます
@user-je1xk2ec2c
@user-je1xk2ec2c Ай бұрын
エムバペ資金確保のために補強ほぼなしでもCL取るクラブだからねw
@user-gamba0405
@user-gamba0405 Ай бұрын
正直今季は我慢の年だと覚悟してた
@user-cb1fm1wg2y
@user-cb1fm1wg2y Ай бұрын
カルロがやりくり上手すぎる!普通なら守備崩壊。 ナチョいなくなるからエムバぺよりCB入れてくれってカルロなら言うと思う。
@nintendopsp7032
@nintendopsp7032 Ай бұрын
今季のMVPはクロースだと思う ここに来て全盛期到達してる
@Dormage7087
@Dormage7087 Ай бұрын
clもまじで頼むぞ!!
@weo_madrid10
@weo_madrid10 Ай бұрын
マジでクルトワアラバミリトン逝った時には捨てシーズン覚悟だったのに蓋開けてみればラリーガ優勝CLも優勝の一歩手前って言っていい位置 さらにはアラバ以外復帰というほぼ最高の状態
@user-qe8bt9ml3e
@user-qe8bt9ml3e Ай бұрын
ベリンガムを英語が喋れるブラヒムがサポートしたこと、ホセルが不調の時にベリンガムがアシストしたりスタンドのファンの前に連れて行ったりしたことも大きなポイントだったように思う
@chikaraharada9125
@chikaraharada9125 Ай бұрын
MVPはもちろんベリンガムで異論なし。 ただ、CR7退団以降の苦しい時期からずっとマドリーを支え続けてきたヴィニが飛躍的な成長を繰り返してくれているのにも毎試合感動を覚えている。 長年マドリーが望んでたエンバぺの不要論がでるくらいの頼もしいクラックになってくれた。 ビッグマッチにも必ず活躍してくれる勝負強さはロナウドを彷彿とさせる。 7番が似合う男になったよ、本当。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
CLを心から楽しんでる感じするよね。アンセムでニヤついたり、ゴールパフォで広告の柵の上に座ったり、完全にCR7になりきってるw ソラーリ時代左WGでブレイクしてから、ずっとマドリーの希望だった。最初はドリブル以外カスだったけど、ガムシャラな姿勢は変わってない。ヴィニの進化は心に来るものがある
@toshi4469
@toshi4469 Ай бұрын
ほんとそれ。 ヴィニシウスの更なる覚醒は 今シーズンのハイライトだよ
@user-tr8dw8ti3c
@user-tr8dw8ti3c Ай бұрын
ロッカールームの状況の良さはバペで崩れる可能性あるしバペを取るために放出するベテラン次第ではどうなるんだろう
@jtwdpta
@jtwdpta Ай бұрын
ベンゼマいなくなってもここまで強いか
@user-hx9hy9hz4r
@user-hx9hy9hz4r Ай бұрын
序盤は主力を前十字靭帯で離脱してこれ大丈夫かって思って蓋開けたら何事なく優勝してんのはさすがマドリーって感じた
@user-nc2cj1xv2r
@user-nc2cj1xv2r Ай бұрын
ジローナの好スタートも不安要素の一つすぎた
@user-ii2nb3xt4n
@user-ii2nb3xt4n Ай бұрын
ジローナを本職CB無しで完封した時点で優勝は確信してた
@fv15jb5
@fv15jb5 Ай бұрын
ロナウド抜けて以降、やっと来季に🐢が来たらチームが完成する感じがする。 過渡期にも関わらず、CL一回獲ってて今年も可能性高いのは本当におかしい笑 シャビアロンソも来そうだし、本当に後釜がいないのはペレ爺だけやな
@user-pj6ui5od1k
@user-pj6ui5od1k Ай бұрын
ベルナベウでのジローナ戦がやっぱり分岐点やった。あそこでガッツリ叩けなかったらジローナやバルサにもチャンスあったと思う。
@user-cj7td4ip9m
@user-cj7td4ip9m Ай бұрын
メンディのあだ名で小林思い浮かべた人絶対おる
@idaprime2
@idaprime2 Ай бұрын
今季はアトレティコ以外は無敗 最強すぎる
@90percent_off
@90percent_off Ай бұрын
しかも来季ついにエムバペ来るしね
@baierunssss
@baierunssss Ай бұрын
エンバペな
@lemontea6049
@lemontea6049 Ай бұрын
マドリーでこんなに腐った人がいないシーズンは初めて
@user-oi4hq4ro5n
@user-oi4hq4ro5n Ай бұрын
4:37 アザールのこと忘れてて草
@user-pg5mk6sr4m
@user-pg5mk6sr4m Ай бұрын
マリアーノ…
@user-jn2ly2ds5b
@user-jn2ly2ds5b Ай бұрын
マリアーノはガチで忘れてた
@user-xk7qc6hs7r
@user-xk7qc6hs7r Ай бұрын
序盤あれだけ外し続けたロドリゴを信頼し続けた点も評価したい
@yamamasa7795
@yamamasa7795 Ай бұрын
アンチェロッティが戦術家じゃないみたいな風潮ってなんであるんだろう? ミラン時代から追っているけど、けっこう不思議。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
決まった形が無い(ペップのティキタカやクロップのゲーゲンプレスみたいな)だけで、結構相手の研究とか工夫はやる方だよな。ただ、ペップとかと違うのは選手ベースで戦術作る所かな。その場にいる選手や相手のレベルによってポゼッションもカウンターも何でもやる 去年のシティ戦は例外として😅
@nyoissyoo474
@nyoissyoo474 Ай бұрын
マドリーの前プレとか見てると、そもそもプレスをチーム全体で行くのか行かないのか、行くならどこを取りどころとしてプレスかけるのか決めればいいのにとは思ってしまう
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
@@nyoissyoo474 中途半端なハイプレスはやめて欲しいよな。基本ミドルサードプレス、たまにハイプレスで全然やれるんだからそれは徹底して欲しい ただ、ヴィニもロドリゴもボール欲しくなってミドルで構えるべき場面で深追いしちゃう時あるんよな。いくら自由を重んじる言ってもその辺はもうちょい律して欲しい
@Ms-ik1oo
@Ms-ik1oo Ай бұрын
ベリンガム、バルベルデ、チュアメニ、カマヴィンガのフィジカルモンスターが中盤で動き回わる。 同じチームにいるだけでずるいレベル。
@TakiLove.
@TakiLove. Ай бұрын
マドリー最強🔥💪🔥💪
@user-gc6nj2kn5r
@user-gc6nj2kn5r Ай бұрын
マドリーは今までより少し良くて他が調子良くないイメージ
@user-ck9nj8fn7d
@user-ck9nj8fn7d 29 күн бұрын
すっごく面白いです。 でも少しでいいので首動かすの止めて貰えると、より集中して動画見れると思います。よろしくお願いします。
@berugha
@berugha Ай бұрын
普通にユナイテッドの監督になったらいいのにな
@user-cb1il5qj9j
@user-cb1il5qj9j Ай бұрын
レヴァークーゼンがヤバすぎてマドリーも今季2敗しかしてないのにあまり話題にならない。
@hundredsandthousands1007
@hundredsandthousands1007 Ай бұрын
さあ、伸びるか見ものですな
@tk3333
@tk3333 Ай бұрын
プライベートでもめちゃくちゃ仲良さそうなのに、全く情報が出ないメンディさん謎すぎて草
@tk3333
@tk3333 Ай бұрын
マドリーが後釜探しに1番困るのは間違いなくペレ爺
@user-hb7xh8ru7m
@user-hb7xh8ru7m Ай бұрын
HeleMadrid❗
@user-os1cj5fh8y
@user-os1cj5fh8y Ай бұрын
マドリー最強!!マドリー最強!! HalaMadrid!! HalaMadrid!!
@user-bp7ev6kt1o
@user-bp7ev6kt1o Ай бұрын
来シーズンムバッペ来たらとうとうマドリーに勝てるとこ無くなるやん
@mirimirimiria
@mirimirimiria Ай бұрын
バルサはあんな補強してもらって強すぎだろ!ペレスちゃんと補強しろ! と思ってたらまさかの結果だわ、、監督と補強した人の質の差がでたシーズンだったわ。
@YY-oj4gu
@YY-oj4gu Ай бұрын
ジダンが監督になって成功するのがマドリー シャビが監督になって失敗するのがバルサ クラブのレジェンドがポンコツ監督とか マジかわいそう。
@pwtad
@pwtad Ай бұрын
全てに対してに決めつけが早計だから、君は浅い人間なんだよ
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
ジダンも意外と補強は外してるんよな。アザールとかヨビッチ。逆にヴァランやマンディは当たり補強だったけど。 ただ、その場にいる選手を上手く使う能力と、修正力は段違いだな。 去年のELプレーオフ(マンU戦)や、今季の10月のクラシコは前半ペース掴んでたのに相手の修正に対応できず逆転負け。ジダンはこういう負け方殆どしない
@user-vt3yc8qn2h
@user-vt3yc8qn2h Ай бұрын
マドリーは強い ジローナはこの位置にいるのが凄い、優勝なんてしたらミラクルレスターかそれ以上の奇跡 バルサは資金力落ちて内部がガタついたのがまだ尾を引いてて強いとは言い難い アトレはシメオネ黄金期が凄すぎただけでこんなもん、むしろ良くやってる そりゃマドリー優勝するわ
@user-gm2bt2ec3e
@user-gm2bt2ec3e Ай бұрын
動画に関係ないですけどフレンキーの件といい今話題になってるロケの件といいバルサ本当に最低だと思います。ロケがこのまま放出されたらバルサなんて行きたくねーって人増えそう チャビはカンテラの選手大事にして起用するのはいいけどロケの事ももっと大事に扱ってほしい
@user-oh2ip9vf8i
@user-oh2ip9vf8i Ай бұрын
でもクレってある意味幸せだろw。ヤマルが活躍しただけで湧きあがっちゃうんだから😅
@pwtad
@pwtad Ай бұрын
うん
@user-vr7ob9nk2g
@user-vr7ob9nk2g Ай бұрын
こいつって自分のクラブ状況わかってコメントしてんの?😂絶対🖐️📓持ちだろ
@user-jn2ly2ds5b
@user-jn2ly2ds5b Ай бұрын
今のチーム状況は陽気で真面目なヴィニシウスがチームの中心だからだと思う。ベリンガムやエンバペだったらピリピリしてるわ笑
@user-lz3nw8pf4i
@user-lz3nw8pf4i Ай бұрын
エムバペかベリンガムclとった方がバロンドールやな
@baierunssss
@baierunssss Ай бұрын
エンバペな
@user-lz3nw8pf4i
@user-lz3nw8pf4i Ай бұрын
@@baierunssss まだそんな事にこだわってる奴いるんや
@MokkouyouJB
@MokkouyouJB Ай бұрын
@@baierunssssムバッペムバッペー
@user_n112gdkkpq
@user_n112gdkkpq 29 күн бұрын
@@user-lz3nw8pf4i エンバペ自身が そっちの方がいいって言ってるんだから「エンバペ」「ムバッペ」で呼ぶのが筋だろ?
@zen-xu2cu
@zen-xu2cu 20 күн бұрын
みんな 去年のマドリー忘れてて草 あと今季のバルサ、意外と去年のマドリーよりは酷くないくて草
@user-ys5cd7oc8y
@user-ys5cd7oc8y Ай бұрын
この人顔と手の動き特徴的やけど、それが狙いなんやろな
@user-wf6ts5in7o
@user-wf6ts5in7o Ай бұрын
ば、バーガーキングも7番でしたよ、、
@user-shun05
@user-shun05 Ай бұрын
アイジーよマドリディスタにならないか?気持ち的に楽だぞ?
@user-bn2jp4xf2e
@user-bn2jp4xf2e Ай бұрын
ドイツの頭おかしいDFがマジでよかった。
@user-tv5oh1lv3e
@user-tv5oh1lv3e Ай бұрын
普通に考えて、バルサがなんでジローナにダブル、スコアも4失点してるのかよくわからない。
@user-nf7bf6sw4f
@user-nf7bf6sw4f Ай бұрын
マドリーが強かったのは勿論あるけど、今季はバルサとアトレティコが弱かったってのもあると思う
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
それを加味してもマドリー強かったよ。勝ち点90越えペースだし
@user-lu9io8iz2k
@user-lu9io8iz2k Ай бұрын
@@MarceRonald712それなんよな
@meringue7164
@meringue7164 Ай бұрын
結局バルベルデなんよ
@shou7041
@shou7041 Ай бұрын
シャビ敗戦後の毎回の言い訳クレは正直どうおもってんのかな?
@pwtad
@pwtad Ай бұрын
潔いなと
@nagi-seisirou
@nagi-seisirou Ай бұрын
マドリディスタだけど19-20のアトレティコが優勝した時以来首位と2位で数10ポイント差ついてしまう現状はどうにかならないのか💦もっとFFPゆるくして競争力高めさせて欲しい
@user-tl8xw6bn8q
@user-tl8xw6bn8q Ай бұрын
1920はマドリーが優勝ですよ。アトレティコが優勝したのは2021ですね。あの年はギリギリまでマドリーとアトレティコが競ってましたね。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 Ай бұрын
10ポイント差? 一時期そんくらい開いたけど終盤マドリーが追い上げて勝ち点差2で最終節までもつれてたぞ。最終節はお互い先制点取られて逆転して1点差勝利という、手に汗握る展開だった
【決着】エンバペのレアルマドリード移籍までの裏話総まとめ
47:29
IG'S Football RADIO アイジー
Рет қаралды 35 М.
【CL】レアルマドリード2-1でバイエルンに劇的勝利へ
13:42
IG'S Football RADIO アイジー
Рет қаралды 27 М.
ПООСТЕРЕГИСЬ🙊🙊🙊
00:39
Chapitosiki
Рет қаралды 37 МЛН
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 1,2 МЛН
安徽老鄉送來肉粽子,拿給日本公婆嘗嘗:二老連連誇贊!
7:05
【検証第5弾】マンチェスターユナイテッドの終盤の失点を全て消したらリーグ優勝できたのか
23:15
プレチャン 【プレミアリーグ情報チャンネル】
Рет қаралды 129 М.
47ゴール決めたのに嫌われたロナウド伝説のシーズン【バルセロナ96/97】
27:25
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 172 М.
気になるあの選手の現状は?(選手紹介③)
15:18
エルゴラ鹿島担当・田中滋【GELマガ】
Рет қаралды 5 М.
プレミアが終わったので開幕前した順位予想を振り返ってみた
39:50
IG'S Football RADIO アイジー
Рет қаралды 29 М.
【史上最高】レアル・マドリード黄金期を振り返る
31:45
クラックフットボール
Рет қаралды 198 М.
【考察】23-24シーズンのCLベストイレブン考えてみた
20:33
IG'S Football RADIO アイジー
Рет қаралды 15 М.
ТОП 10 Итогов сезона 23/24
39:54
МЯЧ Shorts
Рет қаралды 339 М.
Селфи на расстоянии📸 (TT cyliaxr)
0:21
Pieyon
Рет қаралды 2,4 МЛН
This was ruled as a goal for Venda FC against Magesi. What do you think?
0:13
Polokwane Adventures
Рет қаралды 17 МЛН
Art of Passion. #4
0:28
PC10HD Extra
Рет қаралды 2,8 МЛН