【裏名所46】山奥で故障したボンネットダンプを捜索せよ。廃道 草ヒロ 三菱FUSOT800 T360 ボンネットバスエンジン始動

  Рет қаралды 218,710

カピバラオートサービス

カピバラオートサービス

3 жыл бұрын

カピバラ代表がよく利用する中古車一括査定
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NNAK...
事故車&廃車買取業者を紹介します
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NNAK...
スーパーヒット動画!裏名所シリーズ!
★裏名所15★ 地図から消された国道を歩いてみた
• 裏名所15 地図から消された国道を歩いてみた...
裏名所19 車が傷だらけになる道を体験 • 裏名所19 調子に乗って車が傷だらけになる廃...
裏名所22 地図から消えた県道と焼身事件の痕 • 裏名所22 地図から消えた県道。焼身事件の痕...
裏名所29 120年前に崩落して放置されている数坂隧道(トンネル) • 裏名所29 建設途中で放置された100年前の...
裏名所36 廃ホテルの奥に隠されたタンクローリー • 廃ホテルの奥に隠されたタンクローリーの正体【...
裏名所39 ラブホ街の廃墟で助けを待つインスパイア • ラブホ街の廃墟で助けを待つインスパイア【裏名...
裏名所43 土砂災害で地図から消された大倉トンネルを発見
• 災害で地図から消された大倉トンネルを発見【裏...
公式ツイッター  / teisan2
オリジナルグッズ capibarasan.stores.jp
生放送URL(ツイキャス) twitcasting.tv/teisan2
お問い合わせメールアドレス
kapibara_auto@yahoo.co.jp
#廃道 #草ヒロ #レストア

Пікірлер: 605
@user-kk1pf4dc3u
@user-kk1pf4dc3u 3 жыл бұрын
8:03 女の声がする
@user-vd1fn9nh4g
@user-vd1fn9nh4g 3 жыл бұрын
来てよもっとですかね?( ・◇・)? なんとかもっとに聞こえました
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
来てヨ・・・・  怖っ!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
たしかに、アリガトっぽいです。
@user-de3ks9gn7h
@user-de3ks9gn7h 3 жыл бұрын
僕は、え?本当?と聞こえました
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
変なところにイキスギたのが原因かもしれないです。
@taiidana
@taiidana 3 жыл бұрын
地元民のオフローダーですが、この場所をカピパラオートサービスさんに取り上げて貰えて涙そうそうです。 ボンネットダンプの少し東には330セドリックが横転状態であったり、かなり西にはハイラックスが鎮座したり もう草ヒロ好きには、昇天しそうな場所だと思います。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
セドリックの事は写真で見て知っていたのですが、この後捜索する気力が残っていなかったので退散しました。 少し東、かなり西・・・。そう表現するしかない場所。 RPGゲームで広大なマップを歩き回るような感じでワクワクします。
@skafnupha
@skafnupha 3 жыл бұрын
右のレバーはダンプで左側の手前がギヤーでその隣が デコンプだと記憶してます。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
デコンプが手動なんですね~
@ichisan530
@ichisan530 3 жыл бұрын
代表懐かしい動画ありがとうございます!右レバーはダンプレバーです。今は左に付いています。 このダンプは、今みたいにコボレーンが付いていなく、Lバッタリですので採石車の様に感じます。 後は採石以外に屋根に幌を載せる天板もあるので、アスファルトも運ぶダンプです。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございます。 近くに採石場もないことから、なぜここに放置されてしまったのかきになります。
@toshifumisaitou3619
@toshifumisaitou3619 3 жыл бұрын
右のドア開けた時に有ったのは、ダンプアップのレバーだと思います
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
解説ありがとうございます!
@VOC00X
@VOC00X 3 жыл бұрын
裏名所シリーズ待ってました!! ボンネットダンプかっこいい😎
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
かっこいいよね~。このカタチ。
@watauchi
@watauchi 3 жыл бұрын
待ってましたー!! ロマンの塊…怖いというよりワクワクの方が強い 今回もいい動画ありがとうございました!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
センキュー!!
@user-ts1ho1tf7y
@user-ts1ho1tf7y 3 жыл бұрын
代表、いつも動画たのしませてもらっております。中でも裏名所シリーズは最高ですね。 スリリングでたまらないですね! 今後も楽しみに待っておりますので気をつけて活動してください!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
いつも見ていただきありがとうございます!
@user-ex1ey8xy7l
@user-ex1ey8xy7l 3 жыл бұрын
待ってました! やっぱ、FUSOのボンネットトラックはかっこいい!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
かっこいいぜ!
@user-kz6yf7ni1e
@user-kz6yf7ni1e 2 ай бұрын
40数年前、田舎でふそうボンネットトラックのシングルナンバー車(ミキサー車&コンクリートポンプ車辺り)を見かけました。8ナンバーでした。
@yAMamE.
@yAMamE. 3 жыл бұрын
ドキドキする探索ですね!! 行きたくなって来ました😆 そういえばタイトルに裏名所って入ってないのは珍しいですね
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
忘れちった(゜ロ゜)
@yAMamE.
@yAMamE. 3 жыл бұрын
@@AutoService あらま(*´꒳`*)
@user-uj8mu2mq8h
@user-uj8mu2mq8h 3 жыл бұрын
アクセルはオルガン式ですね、手前のレバーはダンプアップ用だと思います、シフトが二本なのはローシフトとハイシフトにわかれているのでしょう、荷物積んだ時はロー発進でとか、トレーラーだと、1速のローとハイ、2速ローとハイで16速とかあるので。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございました\(^o^)/ 副変速機付きなんですね。
@8DC11.
@8DC11. 3 жыл бұрын
懐かしくて現役活躍していた頃をしみじみして観覧しました。 当たり前ですが新車だった時があった訳ですからねぇ。 荷台下の木は現在のダンプにもあります。 シャシーフレームの上にサブフレーム、その上に木。 荷台を固定出来ないダンプは荷台自体の重さでサブフレームの上に居るだけなので、シャシーとの保持は横振れ防止のガイドと後端のヒンジ部のみで、どうしても横にはぐらぐら動いて擦れる為、鉄どうしの擦れよりマシな木で接触させている。 最初に言われた木の部分は荷台が上下するのでダンプではない固定荷台で言う【根太】の代わりで荷台の受け兼、横ブレ防止為のガイド。 レバーは既にコメントなさっていらっしゃるようにダンプレバー。ギヤシフトレバー隣はダンプアップポンプ駆動用PTOレバー。 現在は電気スイッチ操作でエアー式。
@yse9566
@yse9566 3 жыл бұрын
後れ馳せながら 鉄道部(元トラックドライバー)ですwww 運転席右側のレバーは荷台を上げる為のレバーですね♪ 泥除けなんかも綺麗な状態で残ってますしマニアにはお宝間違いなしですね!!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
鉄道部で元トラックドライバー、アイコン写真は路線バス。 なかなか複雑じゃのう(^ω^)
@user-jx4ku8lf7o
@user-jx4ku8lf7o 3 жыл бұрын
久しぶりです。このシリーズ待ってました!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^ω^)
@user-ph1969
@user-ph1969 3 жыл бұрын
凄く古いトラックですね。 ワクワクします! 見渡すと同じ景色… 帰りに迷子にならなくて良かったです。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
何度か道を間違えて引き返しましたよ
@user-pi6tf5rp7l
@user-pi6tf5rp7l 3 жыл бұрын
いいですね〜 三菱の、ボンネットトラックカッコイイです!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
力強さを感じるぜ~
@gzg5090
@gzg5090 3 жыл бұрын
楽しい動画ありがとうございます。 使われている『木』は、金属同士が当たらないように、フレームと荷台の間に現在も使われているものです。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
木って万能なんですね
@user-mc2rd9il5g
@user-mc2rd9il5g 3 жыл бұрын
誰よりも嬉しいのはトラックだろうなぁ。久しぶりに人に会えたんだろうな
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ヤマトさんさすがです
@rarachinpira6023
@rarachinpira6023 3 жыл бұрын
何回かその場所に走りに行ってました✨荷台から木がはえてました🤣
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
荷台から植物ですか。そのうち、すべて植物で覆われて、トラックがあることに誰も気が付かなくなりますね。
@chasergx100
@chasergx100 3 жыл бұрын
女性の声でありがとぉ…って聞こえた🤔 ダンプが喋ったのかな?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ダンプの下に人がいた?!
@chasergx100
@chasergx100 3 жыл бұрын
@@AutoService 怖え…
@kodaihirasawa5189
@kodaihirasawa5189 3 жыл бұрын
@@AutoService よく機械は女性に例えられるのでもしかして車が連れてってくれると思ったのでは? そんなわけ無いかw
@user-vz8rr3fl2r
@user-vz8rr3fl2r 3 жыл бұрын
昔の車のメーターは10万キロでひと回りしましたよね、懐かしい
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
それは知らなかったです
@giga4549
@giga4549 3 жыл бұрын
トラックのドアが開いたのは、 「一緒にドライブしよ‼」と問いかけていたのではないでしょうか。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
その可能性はありますね
@user-hu4vq3dx2k
@user-hu4vq3dx2k 3 жыл бұрын
毎回見てます! こういうのワクワクしますね!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
いいですよね!謎解き要素もあって。
@overrevmagiciancals
@overrevmagiciancals 3 жыл бұрын
枯れ木に囲まれ、落ち葉に埋もれ、 味があっていい画ですねぇ!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
偶然ですが、ちょうどいい季節に行けたと思います。
@user-ev6rp6lb9i
@user-ev6rp6lb9i 3 жыл бұрын
ガキの頃に、同型車いっぱい走ってたな! 懐かしい❗ ありがとう👍
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
書き込みありがとうございました。
@skousuke9920
@skousuke9920 3 жыл бұрын
三菱ふそうのホームページのFUSO製品の歴史で調べたらおそらく1960年代まで製造してたのではないかと思います。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
その調べる姿勢、好きです。
@user-lu8nn2jz3b
@user-lu8nn2jz3b 3 жыл бұрын
皆さんのおっしゃる通り手前がダンプレバー で奥は PTO レバーか 副変速機レバーかと
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ありがとうございました。勉強になりました。
@user-su9cz6cp9s
@user-su9cz6cp9s 3 жыл бұрын
初めまして。ふそうのダンプカッコ良いね。ダッシュパネル中央の下側にデコンプレバーが有った筈。ブレーキは、エアーオーバじゃなくてエアーマスタータイプデスね。ちなみに、デコンプは、吸入バルブを強制的に開放します。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
デコンプというのは、バイクのキックスタート用にあるものだと思ってましたが、ディーゼルエンジンにもあるのですね。
@user-su9cz6cp9s
@user-su9cz6cp9s 3 жыл бұрын
@@AutoService そう〜です。ヂーゼルエンジンでも4サイクルだけデスね。このふそうのエンジンは予燃焼式タイプの筈です。バイクならヤマハのSR400と同じです。ちなみに大昔の2サイクルの日産ディーゼル車のUDエンジンにはデコンプ機能は無くて燃料カットでエンジンを停止します。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございました。
@user-hj9jr3sc8m
@user-hj9jr3sc8m 3 жыл бұрын
8:03に女の人が何か言ってる😭😭
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
なにか、聞き取れますか?
@wasay4991
@wasay4991 3 жыл бұрын
もっとー
@user-ex4vt3oc7o
@user-ex4vt3oc7o 3 жыл бұрын
自分には男の声で、やっと見つかったとか聞こえます、13分08秒くらいにお経が聴こえます。怖い
@user-tk9rv4ui8f
@user-tk9rv4ui8f 3 жыл бұрын
@@user-ex4vt3oc7o お経はBGMですwwww
@user-zi2qe2tl2w
@user-zi2qe2tl2w 3 жыл бұрын
お世話様です。外見から見ると巻き込み防止カバーが無いし、ボンネットだと1967~1974前後じゃないですか
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
情報提供ありがとうございます!
@seven-me3ns
@seven-me3ns 3 жыл бұрын
ドアが開いたのは持ち主が帰ってきたとトラックが思ったのでは…
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
そーかも!!
@saitama-1467
@saitama-1467 3 жыл бұрын
@@AutoService 悪魔のZならぬ、悪魔のふそう
@user-de7tz3uv6y
@user-de7tz3uv6y 3 жыл бұрын
よく見つけられるよね😁 どうやって見つけてんの❓
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
地図を見て、気になるところを実際に行ってみて歩く! これだろ~
@skyline6723
@skyline6723 3 жыл бұрын
こんばんわー!久しぶりの探索ですね!
@skyline6723
@skyline6723 3 жыл бұрын
この前の配信で名前について書いた時に見れなくなってしまったのでここに書いときますね!ヨゾラは適当につけたものでSKYLINE代表はカピバラさんのリスペクトです
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^ω^)
@user-yo1rv1rm5d
@user-yo1rv1rm5d 3 жыл бұрын
うちの県では似た形のいすゞのボンネットダンプが軌陸車として使われている所があります。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
大事に使い続けてるんですね。
@KY-yi3hl
@KY-yi3hl 3 жыл бұрын
代表お疲れさまです。 このシリーズは大好きで毎回楽しみにしております。 またよろしくお願いします。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
お疲れ様です! 頑張って撮影した甲斐がありました。これからもよろしくお願いします。
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l 3 жыл бұрын
久しぶりに来ました。 代表、お元気でしたか? すごいレアものですね。 無事帰れて良かったです。このダンプは砂利、砂などを運んでいたのですかね。 珍しいものを見せて頂きありがとうございました。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
元気にいろんなところに出かけてますよ\(^o^)/
@massyk7446
@massyk7446 3 жыл бұрын
懐かしの「ろくでなし」(6DC)初めて乗った大型がこのエンジンだった。出た当時はなかなかだたっんだろうけどその後17、18L V8、V10(いすゞはV12)の時代がすぐ来たので僅かなろくでなし生き残りは他に比べて本当に非力だった、乗ったの保安基準緩和車両だったし。追伸:レバーが多いのはPTOとダンプレバーだと思われ。あとアクセルペダルは普通オルガン、AOHブレーキが普通になってからはブレーキペダルもオルガンが普通になった、大きさが違うだけ。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
よくわかる解説ありがとうございました。
@user-pn9bw8yx6n
@user-pn9bw8yx6n 3 жыл бұрын
運転席側のドアが独りで開いたので何か有りそうですね。私が幼少時代は確かにこの様なボンネット型のトラックが走っていました。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
このような形で残っているのはかなり珍しいと思います
@user-lh7iw2ok8t
@user-lh7iw2ok8t 3 жыл бұрын
お疲れ様でした 山道をこざいた事が洋服で分かります そしてなついボンネットダンプ… 昔は走ってたと……時代感じるゥ と言うか…歳感じたぁ🤣
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
過酷な捜索でしたよ\(^_^)/
@user-ze8gs9nh1u
@user-ze8gs9nh1u 3 жыл бұрын
コメント欄見て声がするってあったのでしっかり聞くと'ありがとう'って聞こえた。 昔の別の場所での動画でも声が入ってたのでカピパラオートさん憑かれてます?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
変なところにイキスギたのかも
@user-cx2cp2nm3x
@user-cx2cp2nm3x 3 жыл бұрын
15:27のところ顔が映ってます! ボンネットのところに紫色の顔
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ヤバいヤツかも。
@user-kh7hc6ov8c
@user-kh7hc6ov8c 3 жыл бұрын
昔、トミカ•ダンディのレッカー車仕様のこれを持ってました! ヨネザワ玩具やダイヤペットが多かったので、リアル感はあったもののこぢんまりとしたスケールが、子供ながらちょっとダサく思えてなりませんでした。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
レッカー仕様ありますよね!
@user-ph6hu9ld2z
@user-ph6hu9ld2z 3 жыл бұрын
動画拝見させて頂いてます。 これは、当時、各トラックメーカーが開発をタブーとされた、バランスが1番取りにくいV6エンジンです。 唯一フソウが商品化してみたものの物凄い振動とアイドリングの不安定を解消しきれなく、結局直ぐに廃盤となりました。 スクラップでも残ってるのは貴重です。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
乗用車のV6は振動を感じませんが、一万ccにもなると、バランスが難しいのですね。 その振動、体験してみたい気もします。
@user-ph6hu9ld2z
@user-ph6hu9ld2z 3 жыл бұрын
@@AutoService ご返信、誠にありがとうございます。 ガソリンエンジンでもV6エンジンが1番バランス取りが難しく、それを感じさせない次元まで試行錯誤して完成させた日産、マツダの開発者がいかに優れていたか、お分かり頂けると思います。
@ayasemizuki1916
@ayasemizuki1916 3 жыл бұрын
8:03 「ありがとう」って暗い女性の声聞こえる…怖っ…
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ダンプの持ち主?
@ayasemizuki1916
@ayasemizuki1916 3 жыл бұрын
@@AutoService まさかの女性ドライバーだった!?w
@user-xi3ho2ds3s
@user-xi3ho2ds3s 2 жыл бұрын
このトラックの所有者は長野県内で今でも経営している業者です 多分その山で砕石用の石を取っていたんじゃないかと思います 私も砕石業者の人を知っているのですが使っていたダンプやトラックがトラブルをおこすと 下界に下ろして車両解体業者に出すとお金を払わないと引き取って貰うのはむりでしょ だから山へ放置したのでしょう だけどあまりにも木が少なすぎるような感じですね 三菱のボンネットトラックは1940年代から1950年代に作ってたようです 10万キロ以上は走って一周回っていると思いますよ
@AutoService
@AutoService 2 жыл бұрын
情報提供ありがとございます!
@user-op2ll2cc2p
@user-op2ll2cc2p 3 жыл бұрын
見つかったから行ったかいがありましたね! 1番手前のレバーは荷台を上げるやつだと思います
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
マジで途中であきらめそうになった。
@user-pg5dp9wm9g
@user-pg5dp9wm9g 3 жыл бұрын
だいぶ遅れて見ました! 8:03で女の人の声で(ありがとう)って聞こえました! その後ドアがあいたときにオーブが見えました! そして、13分過ぎたくらいでお経が聞こえました! お経が聞こえたのはあたしだけですかね!?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
オーブ?! お経?!  やべーやつやん、ここ!
@user-pg5dp9wm9g
@user-pg5dp9wm9g 3 жыл бұрын
@@AutoService 怖かったですよ!笑
@user-of1kv4mk5z
@user-of1kv4mk5z 3 жыл бұрын
うわー懐かしいです。 グローの覗き穴とか作業用マキシとか笑
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます\(^o^)/
@user-dx4mt1fh5n
@user-dx4mt1fh5n 3 жыл бұрын
子供の頃はボンネットダンプが主役の絵本があった…昔はボンネットダンプとトレーラーヘッドはカッコいい車に括られていました👀
@kuro_0819JPN
@kuro_0819JPN 3 жыл бұрын
14:09 荷台上げですよ
@user-cb7ns6sv5z
@user-cb7ns6sv5z 3 жыл бұрын
木は平ボデでもありますよ!これはしぶいね😁 ただ、15分27秒、他の方も仰ってますが紫色の男性の顔が写ってますね、すぅ〜と薄く消えていきましたが…自分、霊感無いんで…いや、怖いわ…
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
平ボデーでもあるんですね!木って優秀なんですね。 考えてみれば、安いし、加工しやすいし、軽いし、柔軟性もある。
@user-qb8eq5tl1i
@user-qb8eq5tl1i 3 жыл бұрын
15:20のって編集で付けてる顔ですか?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
顔ですか?(*‘ω‘ *)
@user-qb8eq5tl1i
@user-qb8eq5tl1i 3 жыл бұрын
顔です( ・ิω・ิ)
@okanngakure
@okanngakure 3 жыл бұрын
ふそうT800FDですネェ、1969年から1980年頃までのモデルじゃないですかね? あと、タイヤは横溝のチューブ式バイアスの  10.00-20 14pr 70年代のトラックの標準的なタイヤです、
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
情報提供ありがとうございます!
@enoponp
@enoponp 3 жыл бұрын
ボンネット型なのと積んでるエンジンから 三菱ふそうT800型で、1968年~72年製っぽいですね。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
情報提供ありがとうございます!
@dhr9785
@dhr9785 3 жыл бұрын
一番奥のレバーはPTO、ドア開けて手前のはダンプアップ。デコンプはインパネのどこかは忘れたけど、引きツマミだったと思う。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
解説ありがとうございました。
@KEN-cs8vl
@KEN-cs8vl 3 жыл бұрын
あ〜懐かしい場所ですね 以前はジムニーのメッカでした 場所は内緒🤫
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
あのオイルフィルターはやはりジムニーのやつですな
@thukushi118
@thukushi118 3 жыл бұрын
ボンネットトラック うちの県には現役で走ってるようですよ!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
うちの県すごいなー
@maximum1895
@maximum1895 3 жыл бұрын
レバーはダンプUPするレバーですね。 木が挟まってるのは今のマツダタイタンなども挟まっております。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
木には大事な役目があるんですね~
@user-pd1tr3cb5q
@user-pd1tr3cb5q 2 жыл бұрын
このトラックいつか見てみたい! 山梨のS峠にもボンネットトラック(しかも米軍払下げ)の草ヒロがありますので、ぜひ行ってみてください!!
@AutoService
@AutoService 2 жыл бұрын
マジで!?気になる~
@projectjapan110
@projectjapan110 3 жыл бұрын
持って帰りたいなw レストアしたら売れるぞ これw
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
これが走る状態だったら、みんな欲しがりますよね。
@user-td7bt4fr2k
@user-td7bt4fr2k 3 жыл бұрын
来年30年になる大型運転手です。さすがにボンネットは運転したことはありませんが、基本的な構造はあまり変わっていないと思います。ただこのまま進化したと考えていただいていいかと。質問の荷台とフレームの間の木材はダンプアップの上げ下げの緩衝材になると思います。ドア側のレバーですがダンプレバーではないかと思うのですが、中央にミッション以外にもレバーが見えたような気がしたので断定はできません。もしかしたら四駆の切り替えレバーかもしれません。私が唯一驚いたのはエアタンクがあったので、エアブレーキであることです。この時代のこの規模のトラックはおおかた普通の油圧ブレーキだと考えていました。ただブレーキペダルはアクセルよりもかなり手前に位置する吊り下げ式のペダルで非常に踏みづらいです。現行型でも全4メーカー中、日野自動車といすゞ自動車は吊り下げ式となっています。ですが現行型ではアクセルとほぼ同じ奥行きで踏みやすいです。ちなみにUD トラックと三菱ふそうはオルガンタイプとなっています。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
この車両のブレーキペダルは踏みにくそうですね。力加減が難しいのではないかと思いました。
@user-yg4tf5gn9j
@user-yg4tf5gn9j 2 жыл бұрын
@@AutoService さん、このタイプのブレーキは、油圧エア混合型ですよ。
@user-mb5xc9bs7k
@user-mb5xc9bs7k 3 жыл бұрын
懐かしいふそうですねぇタンクはおそらく100リッターダブルですね!運転席のレバーはダンプアップのレバーかと思います
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
スクラップにならずに残っているボンネットダンプ。 珍しいと思います。
@user-yr8im6pn3b
@user-yr8im6pn3b 3 жыл бұрын
始めまして代表、一番右のレバーハダンプレバーと思います。草ヒロ、オールドタイマーいいですね。いま59ですが流石にこの手は知らないです。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
スイッチ、レバー、ペダルなど、きれいな状態で残っていましたよ\(^_^)/
@user-yr8im6pn3b
@user-yr8im6pn3b 3 жыл бұрын
@@AutoService 返信ありがとうございました、タイヤの製造日は平成ぐらいからと思います。パワステはオプションかな当時、8トン車で200馬力はこの時代では、力ある方です。しかしこのV6は無知でした。過積載の差し枠がないので、個人が大事に使ってたと見ました。代表はよくよく三菱扶桑2、縁がありますね。なにか持っているかも。
@user-yr8im6pn3b
@user-yr8im6pn3b 3 жыл бұрын
あと走行距離は、交換したメーターかな、矢崎のその手はよく故障したので、書類排ガス、名変とかクリアしたら、レストア物どうですか?数字のびますよ?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
グレードも見つけましたからね(*^-^*)
@user-yg4tf5gn9j
@user-yg4tf5gn9j 2 жыл бұрын
実家近くの砕石場で86年位まで現役だった記憶があります。そうです。まさにV6です。エンジン音がパワフルでした。札幌市の北都交通のバスにも搭載されてました。
@AutoService
@AutoService 2 жыл бұрын
味がありますね~
@user-yg4tf5gn9j
@user-yg4tf5gn9j 2 жыл бұрын
@@AutoService さん、このボンネットタイプと同じ年代のキャブオーバータイプの8トン車も同じエンジンなのです。10トンだとV8になります。
@zzzokazu
@zzzokazu 3 жыл бұрын
PTOは、エンジンから取り出す装置です。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
解説ありがとうございます。
@sakura.72
@sakura.72 3 жыл бұрын
行きたい❗長野で池田商事って今もまだありますね。でも場所は山梨??ほったらかし温泉辺りですよね??
@sakura.72
@sakura.72 3 жыл бұрын
なんか、この近くにもハイラックスの廃車があるみたいです。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
お、なかなか調査能力ありますね。
@user-hl6kd5wu4v
@user-hl6kd5wu4v 3 жыл бұрын
14:11 弊会、トヨタのボンネットダンプを運用しています。 恐らく、奥のレバーはダンプの操作レバーだと思われます。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
情報提供ありがとうございます!
@user-hl6kd5wu4v
@user-hl6kd5wu4v 3 жыл бұрын
@@AutoService 手前はデコンプかなぁって感じです。 動画を見た感じ、燃料カットオフのスイッチが見当たらなかったので。
@user-bb9lr3mc9c
@user-bb9lr3mc9c 3 жыл бұрын
長時間の探索お疲れ様です😊 今回の裏名所も最高に面白かった!何であんなところにダンプが一台だけ・・・?(´・ω・`)それにお経のような声が聞こえたような・・・😅 次回の裏名所も楽しみ( ☆∀☆)
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
お経??なんだろう????
@F360GTR
@F360GTR 3 жыл бұрын
フロントバンパーの中央、穴に注目! もしかして、セルでエンジン始動無理だった場合にクランクで試みちゃうという可能性ありですよね!? でも10,000cc・・・クランク回せるんでしょうか? どなたか詳しい方、いらっしゃらないでしょうか?
@sae5w40
@sae5w40 3 жыл бұрын
流石にクランクで始動は無理ですよね。 昔の重機のエンジンには整備用にクランク棒が付いてきたと聞いた事があります。 これも整備用でないですかね?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
1万CCのエンジンをクランク始動できるのだろうか
@user-xx5ue6up3c
@user-xx5ue6up3c 2 жыл бұрын
前の動画に失礼します、恐らくですがこの車両は現役当時からナンバー無しで 運用されていたのでは無いでしょうか? 山自体が会社所有で採石現場から近くの工場までの運搬用だったんじゃ無いかと推測します。
@hatapii11
@hatapii11 3 жыл бұрын
このダンプの会社、 ググったら、まだ実在するぞ!
@user-ss5mn2ip3h
@user-ss5mn2ip3h 3 жыл бұрын
会社は朽ちてなかったか!w
@user-vz8rz4yz3d
@user-vz8rz4yz3d 3 жыл бұрын
これからも動画をたくさん作って頑張ってください!!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
がってん承知~
@midnightwarriorz4032
@midnightwarriorz4032 3 жыл бұрын
待ってましたよー!廃道、廃墟、廃村、廃車(草ヒロ)はロマンですな。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
草ヒロ良いよな~
@user-om5qd1tm6b
@user-om5qd1tm6b 9 ай бұрын
ボンネットダンプ❤ この状態でさえカッコいいなぁ〜‼︎ ぜひ復活させてほしい。
@user-os9zf1qf7z
@user-os9zf1qf7z 3 жыл бұрын
このシリーズを待ってたぜ!!!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
拡散頼むぜ1
@user-hr4ex4fw7c
@user-hr4ex4fw7c Жыл бұрын
13:09辺りお経の声が聞こえる
@esp_lain
@esp_lain 3 жыл бұрын
この道の感じですと、今も酷道好きの人がオフ車とかで来てそうですね。 ダンプはなんでしょうね。 良く整備中の道にショベルカーとかが作業途中だと放置されてるのがあるので、急遽中止された結果の放置とか? でもナンバープレートが無いって事は倒産して処分費用が無くて外して放棄の可能性もあるのかな。 個人的には建物跡が気になります。 こんな山奥でちゃんとしたコンクリ基礎の建物ってなんでしょう? 結構古そうだからコンクリ製の山小屋とか茶屋とかは無さそう、何かの設備だったのかなぁ。 高台っぽいから通信系の設備かと思ったけど、それならトイレはつけないですよね。 まさか普通の民家? 何はともあれ探索お疲れ様でした。
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
推理コメントありがとうございます。 建物跡は、林業または農業用の詰め所ではないかと推測しました。 マイクロウェーブなどの電波中継所は、通常、山の尾根に建てつでしょうから通信設備ではないと思います。
@heartlandtama7923
@heartlandtama7923 3 жыл бұрын
15:27エンジンとボンネットの間に顔が....
@user-mq1qo3eo6j
@user-mq1qo3eo6j 3 жыл бұрын
紫色の顔がある
@user-yi7um7iq6r
@user-yi7um7iq6r 3 жыл бұрын
編集だろきっと
@seibusemp501
@seibusemp501 3 жыл бұрын
ない
@ryu-ew8km
@ryu-ew8km 3 жыл бұрын
怖い怖い。 編集だとしてもなぜそこに目をつけた?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
@@seibusemp501 ないよね?
@user-hr7oo4kj8q
@user-hr7oo4kj8q 3 жыл бұрын
ふそうTシリーズなんてレアですなぁ~👍️
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
T800!
@assandesuyo0581
@assandesuyo0581 3 жыл бұрын
待ってました〜!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
うぇ~い
@mmmJU1919
@mmmJU1919 3 жыл бұрын
10輪のボンネットダンプが数年前まで走ってましたが、今見ないとなると部品が無くて修理不可になったのかなぁ・・。ウチの近所には最低でも30年以上放置されてる冷蔵車?みたいなトラックはまだありますね。ボンネットでは無いですが丸目の4灯なので古いのかな?
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
丸目は1970年ころまで製造されていたようです
@mmmJU1919
@mmmJU1919 3 жыл бұрын
@@AutoService 結構古いんですね。フロントに走行風を入れるためなのか、パカッと開くような所が有るのでエアコンはオプション設定だったんですかね
@user-cu1yp1yk1t
@user-cu1yp1yk1t 3 жыл бұрын
懐かしい!ふそうのボンネットダンプですネ!😁何十年前ぐらいですかネ?🤨
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
製造は50年くらい前ではないかな
@user-cu1yp1yk1t
@user-cu1yp1yk1t 3 жыл бұрын
昭和40年代前半ですか?🚚情報ありがとうございます。😄
@user-hf7qs6qz6m
@user-hf7qs6qz6m 3 жыл бұрын
探索お疲れさまです。他の方の指摘がありましたが、室内のレバー類は一番左からPTOレバー・次がシフトレバー・パーキングブレーキ・ドア側がダンプアップレバーです。インパネのイグニッションスイッチの隣にデコンプ(排気側のカムを操作して圧縮を逃がす装置)があるので、エンジンを止める際はこれを引いて止めます。1980年代前半の大型ディ-ゼルエンジンにはまだ付いている車種がありましたよ。エンジンをかける時は、デコンプを戻しキーをひねってグロープラグを温め、グローランプが消えてからセルモーターを回してかけます。今のトラックよりかなり手間がかかりました。マスターバック付きの油圧ブレーキのようですが、土砂等積んだ時の効きはかなり悪いと思います。燃料タンクは120リッターぐらいが2本じゃないかな?シャーシと荷台の間に挟まってる木材は、高さ調整と緩衝材の意味で現在でも使っています。ざっ~とですが私のわかる範囲で書いてみました。 それではまた(^^)/
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
トラックにもデコンプがあるなんて知らなかったです(*‘ω‘ *) この時代の車はエンジンスタート操作も、時間がかかるものなんですね。 木材の件も、確かに、土砂積んだ状態だと、衝撃も相当な物でしょうから、金属同士で接触するより良いわけですね。
@user-hf7qs6qz6m
@user-hf7qs6qz6m 3 жыл бұрын
@@AutoService  最盛期はNAで排気量が20リッター近くあったから、デコンプ無しじゃ始動は難しいでしょうね。当時はそれにボルトオンターボしてた車種もありましたよ。今の最新鋭ディーゼルエンジンは排気量こそダウンしましたが、圧縮比がかなり高いのでオートデコンプが標準で付いています。それでいて最高出力は当時の4割増し強ですから技術の進歩は凄いと思います。グロープラグ(日本碍子やデンソー製)も瞬時に温まるのでガソリン車並に始動します。
@ts1413des
@ts1413des 3 жыл бұрын
@@user-hf7qs6qz6m 現在は直噴式なのでグロープラグではなく吸入エアーを温めるヒーター式です。
@user-ju4xw2gi4g
@user-ju4xw2gi4g 3 жыл бұрын
@@ts1413des この頃から予燃焼室式から直噴にだんだんなってきたんだよね 。
@TheEnyasan
@TheEnyasan 3 жыл бұрын
燃料タンクたぶん120L×2だと思う
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
当時の三菱ふそうは120が多かったんですか?
@user-vr7rp4di1r
@user-vr7rp4di1r 3 жыл бұрын
200×2
@acty_121
@acty_121 3 жыл бұрын
もしかしたら知り合いの畑に半分埋まってた軽トラより状態いいかもしれない・・・(その軽トラは確か5年前くらいに撤去されました)
@090909YUJI
@090909YUJI 3 жыл бұрын
イメージが恐竜っぽいですね! たぶん現役の頃は未舗装路が多く 砂埃を巻き上げ爆走していた事が伺えます!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
すばらしい想像力
@user-mf5hq8vm4s
@user-mf5hq8vm4s 3 жыл бұрын
もう何周もしてるよ。そのレバーは、ダンプアップ
@demekin131dbz
@demekin131dbz 3 жыл бұрын
このダンプの歩んだ歴史を持ち主がご存命なら聞いてみたいですね♪
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
最後、エンジン止まる時、どんな光景だったのかなー
@ryu-ew8km
@ryu-ew8km 3 жыл бұрын
@@AutoService 確かに、、見てみたい
@user-kv3pb8nr2l
@user-kv3pb8nr2l 2 жыл бұрын
15分26秒から31秒にかけてトラックの エンジン部分の所にピンク色の人の顔が 写っています。
@AutoService
@AutoService 2 жыл бұрын
マジっすか!
@sakura0zero
@sakura0zero 3 жыл бұрын
お疲れ様です。ふそうT800に似てますね
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます(^ω^)
@user-cs3nr2xd4x
@user-cs3nr2xd4x 3 жыл бұрын
右側のレバー おそらく「ダンプロックレバー」ですね 荷台を上げた時に、上げた状態を維持する為に使うものです
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
解説ありがとうございます
@mykey6154
@mykey6154 3 жыл бұрын
ダムや、電波塔(字あってる?)建設の為の事務所又は休憩所があったのでは?当時はその様な工事現場結構全国に、あったと聞いてます。(該当するかどうかわかりませんが) 又、車体と荷台の間に木板を、挟めて高さ調整または、クッションの役目と、思われます。(最近の架装でも、見られますね)
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
なるほど、現場事務所があったとの推測ですね。 動画に出てきたあの立派な石垣、気になります。
@user-qk5mn1hd7n
@user-qk5mn1hd7n 3 жыл бұрын
また楽しみにしてますよ!
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-ts6lr2lb3u
@user-ts6lr2lb3u 3 жыл бұрын
15:26 に紫色の顔が見えるのは俺だけ?
@user-kv3yd9do7q
@user-kv3yd9do7q 4 ай бұрын
自分も見えました!多分このトラックの持ち主かと思います。8:03音量MAXにするとありがとうって聞こえます。探してくれてありがとうと思ってるんじゃないんですかね。
@ts1413des
@ts1413des 3 жыл бұрын
速度表示灯は向って左が20kmになると点灯、40kmになると右が点灯、60kmになる全点灯になります。 大型貨物車の速度違反が多かったので・・
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
60で全部ついちゃうんですね
@ts1413des
@ts1413des 3 жыл бұрын
トラックの前から見て何キロのスピードで走ってるか分かるように
@user-yg4tf5gn9j
@user-yg4tf5gn9j 2 жыл бұрын
僕の乗った教習トラックも速度表示灯が付いていました。オンボロ日産ディーゼル8トン車でした。
@user-tj2pe4yh5z
@user-tj2pe4yh5z 3 жыл бұрын
カビバラさんは《ももくん現場に行くんだよ》にコメント欄で見ますね
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ありがとうございます。ももくんのファンです。
@user-iz1gh7km9c
@user-iz1gh7km9c 3 жыл бұрын
カピバラ代表さん お久しぶりです(゚∀゚) 今まで、色々あり、中々動画は見れてませんでした!&裏名所シリーズ!楽しみにしてました👍 コレからも、裏名所シリーズを楽しみにしてます👍
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
メッセージ書き込みありがとうございます! これからも珍しい場所、ガンガン行っちゃいますよ~
@user-bu8et3yg5u
@user-bu8et3yg5u 2 жыл бұрын
この動画が見てから結構経って、この前ほったらかし温泉いってグーグルマップで回り見てたらこれあってめっちゃびっくりした笑 温泉の敷地内にも草ひろあったしw
@IDTomaru
@IDTomaru 3 жыл бұрын
トラックもいいけど軽トラもいいなぁwカピバラさんの動画いつも楽しみにしてます
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-ln2wh3xi8b
@user-ln2wh3xi8b 3 жыл бұрын
山中捜索、御苦労様でした(*^^*)この状態の良さは中々、お目にかかれない昭和レトロトラックです(*^^*)この状態ならレストア可能車輌ですよ(*^^*)
@AutoService
@AutoService 3 жыл бұрын
少し手を入れればエンジンかかりそうですね
零戦 これ放置? 上映されなかった映画の痕跡?
13:18
焼肉レーシング
Рет қаралды 54 М.
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 107 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 520 М.
A different world under the bridge where scrapped cars in the 1970s sleep
9:57
スマイリーささき
Рет қаралды 209 М.
This road is a road that was erased from the map
16:09
カピバラオートサービス
Рет қаралды 216 М.
四国交通ボンネットバス いすゞBXD30
5:40
古本まゆ
Рет қаралды 9 М.
(草ヒロ)130クラウン 久々に動かそうとしたら、、、
12:22
焼肉レーシング
Рет қаралды 831 М.
林道放置廃車 日野大型ダンプその後 盗まれていた
16:28
CH ハイ爺 です 
Рет қаралды 49 М.
I found an abandoned Mitsubishi tank truck.
13:39
カピバラオートサービス
Рет қаралды 195 М.
I walked along the road where I was killed from a map. landcruiser LEXUS LX470
12:47
カピバラオートサービス
Рет қаралды 1,5 МЛН
Мужик психанул и купил 200 Ленд Роверов
0:19
Сергей Милушкин
Рет қаралды 5 МЛН
The best iron agricultural products #Tractor #Agriculture #fyp #foryou
0:16
#bugatti #tourbillon #2024 جديد بوغاتي #music #anime #beats
0:15