【落合陽一】雪崩直撃!滑落!“登山界のアカデミー賞”を3度受賞の平出和也『衝撃映像』と超過酷な体験を明かす!足の指を失いながらも「前人未到」にこだわる理由は?失敗を『価値のあるもの』にするためには?

  Рет қаралды 95,120

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

27 күн бұрын

番組のフル視聴(85分)はこちらから
bit.ly/3wqxQrk
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
「自分が歩いた跡が道になる」
地球が作り出した“極限の世界”でこの言葉を体現し続ける男がいる。
44歳にして今もなお現役で“世界の頂”に挑戦し続ける登山家・平出和也氏だ。
登山界のアカデミー賞と言われる最高の栄誉『ピオレドール賞』を3度も受賞し、海外紙では「21世紀最高の登山家」と評されている。
しかし、平出氏が“世界トップクライマー”と呼ばれる真の理由は、彼がこだわる「未踏峰や未踏ルートでの登頂」という“生き様”にこそある。時に雪崩に飲み込まれ、時に凍傷で足の指を失い、時に幻聴を感じる世界に身を投じながら、誰も足を踏み入れたことのない空白地帯を切り開き、幾度となく山に挑戦を拒まれてもその歩みを止めない。そんな平出氏の姿が世界に衝撃を与えているのだ。
「挑戦というのは人との競争から出てくるものではなく、常に自分の心の中で行うものなのだ」
前人未到を超えた先に何を見たのだろうか。
なぜ「未踏」にこだわり続けるのか?九死に一生を得る経験をしてもなお挑戦し続ける理由は?未踏の頂から“世界”はどう映るのか?そして、山とは何か?
落合陽一が、平出和也の「未知なる領域」に挑む人生を探究する。
ゲスト:平出和也(登山家)
#weeklyochiai #落合陽一 #平出和也 #登山家 #ピオレドール賞 #冒険 #登山 #山 #前人未到 #冒険 #k2 #everest #未踏峰 #エベレスト

Пікірлер: 104
@NewsPicks
@NewsPicks 26 күн бұрын
NewsPicksではフル版(85分)公開中🎥 bit.ly/4bxFEGn
@murasaki9295
@murasaki9295 25 күн бұрын
この人くっそかっこいいよ 日本版ジェイソン・ステイサム
@user-lg1ft5ps8k
@user-lg1ft5ps8k 25 күн бұрын
想定外に出会うことで成長すると言う言葉にビビっときて、諦めからくる自身の行動の意味が分かり凄く良い動画になりました!!
@7cowboyoutdoors816
@7cowboyoutdoors816 25 күн бұрын
平出さんの講演会に参加した事がありますが!その時の事を映像観て色々ト想い出しました🤠👍✨🏔 その時以上の壮絶なシーンにビックリ。やはり凄いお方だ!!
@user-hq5py4zt6q
@user-hq5py4zt6q 25 күн бұрын
面白かったです。
@kopakopa0217
@kopakopa0217 23 күн бұрын
素晴らしいお話。
@user-nd6br5es4m
@user-nd6br5es4m 25 күн бұрын
登山家を尊敬してる。 大変そうだとか、命がけだからとか、アスリートとしてすごいとか、そういうことも勿論だけど 彼らは根本的に人間として何か超越してる精神を持ってる気がする。 静かに狂ってる。
@mh-jo9kh
@mh-jo9kh 20 күн бұрын
これまで観てきたウィークリーオチアイのどの回よりも、本質に迫らず、深掘りできていない回だったと思います。
@user-xq8qn3nl3l
@user-xq8qn3nl3l 24 күн бұрын
最初の質問の返しで、私も凍りついてしまいました… 知らない方のために例えると、五輪で金メダル取った方(平出さん)に対して、市民ランナー(栗城氏)を引き合いに出したみたいな感じ。 平出さんがサラッと流しているので事なきを得てますが、怒って帰ってもいいレベルの冒涜。 知らない人は勘違いするし、スタッフもここはカットしないといけないですよ。
@rokrok2063
@rokrok2063 20 күн бұрын
落合も一般の人と同じで山屋を知らないんだろうな ちょっと調べないと1流の山屋がどれだけの経験とトレーニング積んでハイレベルな事やってるのかがわからない 何も知らない人からしたら命をかけて好きな事してる人程度なんだと思う
@kinkuni09
@kinkuni09 25 күн бұрын
田中陽希さんはすごい人にサポートしてもらっていたんだなって、改めて思いました。
@fishmanK
@fishmanK 25 күн бұрын
こういう命をかけた冒険の話を聞きたかった♪
@kaibou1
@kaibou1 25 күн бұрын
カメラの小型化 軽量化に感謝 漫画孤高の人思い出す
@user-sf4nm9qj8t
@user-sf4nm9qj8t 21 күн бұрын
前にシスパーレの密着番組を偶然みたことがある 良かった
@asayan8562
@asayan8562 26 күн бұрын
ロマンがありますね!
@user-tu9sy7cx4p
@user-tu9sy7cx4p 25 күн бұрын
冒険家に憧れる かっこいい
@kinnryu
@kinnryu 25 күн бұрын
趣味で登山してる人達のトラブルとか事故って端から見ていても、自分はやった事も無い癖に「山を舐めてやがる」と腹が立つ事が多々あるが、こういう本物の人の話は聞き入ってしまうし素直に尊敬できる。
@tsuzukerukun
@tsuzukerukun 24 күн бұрын
平出さんがたまたま石井スポーツ登山店にいて接客してもらいました
@dancr4983
@dancr4983 7 күн бұрын
ええなぁ
@yamachan9197
@yamachan9197 24 күн бұрын
前を登ってる人を抜かしたくなる…わかります そして山に来てるのに競ってる自分がいると感じる…わかります 山は色々教えてくれる
@hagaken4005
@hagaken4005 25 күн бұрын
知らない人向けですがこの人は話に出た登山家の数億倍すごい人です
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 23 күн бұрын
何がすごいか言ってごらん 勝手に信仰の対象にしてるだけだろ 登山ファンってカルト宗教の信者だろ
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 23 күн бұрын
何を持ってすごいのかな?
@user-tr1vl5nx4b
@user-tr1vl5nx4b 23 күн бұрын
ですよね。く○きとは一緒にしないでほしいです😰
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 23 күн бұрын
それがどうした? 何でも神格化するのはやめような 宗教じゃないんだから
@b_d1234
@b_d1234 22 күн бұрын
@@user-vs3od9mb5d 何を持ってすごいのかな?→明確に登山家としての実績です。
@yukisnow12345
@yukisnow12345 24 күн бұрын
知らない人にお伝えしますが、栗木君の1億倍すごい人ですよ、平出さん。
@dancr4983
@dancr4983 7 күн бұрын
比較もしてはいけないと思ってる
@user-cz6dq3gh1p
@user-cz6dq3gh1p 24 күн бұрын
平出さん大人だよな‥‥ 落合さんもう少し勉強してからインタビューしなよ。
@sundayalpinist
@sundayalpinist 24 күн бұрын
登山家の平出さんの前で下山家の話をするなよ。平出さんが大人で良かったけど。
@user-uy6zi2nr6m
@user-uy6zi2nr6m 20 күн бұрын
饒舌なクライマー❤素敵だな
@user-uy6zi2nr6m
@user-uy6zi2nr6m 20 күн бұрын
k2 アタックチャレンジ 楽しみです❤ 圭さんとのタッグは素敵でした✨
@spiketiremtb
@spiketiremtb 22 күн бұрын
服部文祥を助けた漢。
@yuimatsuda9624
@yuimatsuda9624 24 күн бұрын
栗城は冒険家じゃないな 究極の承認欲求探求家だった 平出さんは最強のクライマー この夏のK2期待してます
@user-ps2nc8rt4w
@user-ps2nc8rt4w 14 күн бұрын
ほんとすっごいわ平出さん
@hia920
@hia920 25 күн бұрын
栗城さんは冒険家じゃないし同じくくりで名前出すのは失礼でしょ…
@am331kohji
@am331kohji 9 күн бұрын
思いました笑
@user-uf3kl7ou5l
@user-uf3kl7ou5l 19 күн бұрын
平出さんといえば、グレートトラバースの田中陽希のカメラマンですね。あれ、カメラマンの方がすごい。
@myumyu6710
@myumyu6710 23 күн бұрын
シスパーレのドキュメンタリーは20回以上は拝見しました。 K2から無事にお帰りになられることを願っています。  いつも応援しています。
@user-jm7hy2nt2z
@user-jm7hy2nt2z 25 күн бұрын
夏、死なないでくれよ、、、
@--its_just_my_knowledge.------
@--its_just_my_knowledge.------ 20 күн бұрын
鳥肌が立った、自分の向き合っていることに似ていて。結局自分の中の自分に生きている意味がある。  失敗で終わらせられないっ!、次で自分の中で活かそうっていうメンタリティ。 これが自分の身体で、医療という医療者による処置で起きたなら、医療者は「諦めろ」と言える。 だが、  自分は自分で「諦める」=「死」なのだ。自分自身が治すことを諦めるというのは死ぬことを肯定してしまうこと。  だから、医療者は目の前の患者を「諦め」てはいけないのだと思う。 だって患者自身は自分で治療はできない、できることは自己免疫を最大御減に生かしたり治癒力を上げる食生活やQOLに注力するしかない。  絶対領域の「命」はやはり自分の中で決まる。自分の心身の一部であっても。   なんとも登山家の言葉はドキドキする、すぐそばに「死」があり、リアルだから。 2024/05/15
@hirorin888
@hirorin888 25 күн бұрын
命懸けとは凄いですね。
@user-ik6ih7tw6d
@user-ik6ih7tw6d 19 күн бұрын
登山家って昔から山じゃなくて相手を見てるし栄誉を求めてるんだよね。
@kenjiaoki2040
@kenjiaoki2040 25 күн бұрын
本物のヒーロー。
@user-jx6cu8xg8g
@user-jx6cu8xg8g 25 күн бұрын
顔つきがイチローに似てる。天才の相。
@user-uq1lg4mx9m
@user-uq1lg4mx9m 6 күн бұрын
サッカーの高原にも
@YOSIDAMU
@YOSIDAMU 25 күн бұрын
登山は命懸け。人生は山あり谷あり
@foch3676
@foch3676 23 күн бұрын
シスパーレはBSで見ましたが、あのMIXのリードはヤバすぎでした。あんなルートをカムとかだけでリードしてるのは、見てる方が冷や汗出ました。本当に恐ろしかった。また見たいな。
@taromomo768
@taromomo768 22 күн бұрын
リードしているのは「けんろう」だから・・・「かれ」はいつも「うしろ」で糸引いているだけ・・・
@dancr4983
@dancr4983 7 күн бұрын
@@taromomo768けんろうさんは、高所順応できずに体力がきついから平出さんが荷物持ったんすよ。
@taromomo768
@taromomo768 7 күн бұрын
@@dancr4983 そんな話じゃなく「核心」部分はいつもケンローだと言う話・・・
@dancr4983
@dancr4983 7 күн бұрын
@@taromomo768 いつもいつも言うけど、谷口さんとの登頂ではどうだったかわかってます? それでもピオレドール取ってますけど?
@taromomo768
@taromomo768 6 күн бұрын
@@dancr4983 「核心」は何時も「イケイケ」のケイがリード! 「ケイ」がいなくなって「もう登れない」と泣いていたヤツだなぁ~
@taka94521
@taka94521 22 күн бұрын
登山家は格闘家の数倍 命がけの仕事なんですね! こりぁ本物の戦士だわ
@user-uh1vy4dp6o
@user-uh1vy4dp6o 25 күн бұрын
陽一君のお父様も 真の冒険家では?????
@kemmochi3
@kemmochi3 4 күн бұрын
一般の人から見たら栗木もこの人もたいして違いなく見えるからね。 登山クラスターの人たちはもっと大人になるべき、平出さんのように。 そもそも登山って自己満、医学とか科学みたいに何か人類に貢献しているわけじゃない。 僕たちはもっと謙虚にならないといけない、平出さんのように。
@hitomih8888
@hitomih8888 25 күн бұрын
自分を見つめるために対話相手を山に求められたんですね。
@user-mp8cu3zk6r
@user-mp8cu3zk6r 24 күн бұрын
本当に申し訳ございません、平出さん。こんな失礼な初対面での挨拶って、ある?もっともっと、もっと学習してから、お客様をお招きしようよ。 基本のキ、ですよ。
@shin-rai
@shin-rai 24 күн бұрын
くりきくんと同じカテゴリーじゃないですよね😮
@difference6680
@difference6680 23 күн бұрын
それがこのチャンネルのレベルですよね・・・。
@mh-jo9kh
@mh-jo9kh 20 күн бұрын
ほんとに。一瞬で浅さが。
@MultiYUUHI
@MultiYUUHI 23 күн бұрын
ガチ登山家の方か。栗城
@user-df5ym9dx8t
@user-df5ym9dx8t 22 күн бұрын
いつも山男に感じるのは世間との整合性です。気にしてないのかも?植村氏、栗木氏を観てて思うのですが?勿論山男だけではないのですが?こういう方の考え方って面白いですね!
@difference6680
@difference6680 23 күн бұрын
栗木っちは登山家と言うより登山パフォーマーって聞く(笑)
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 23 күн бұрын
それがどうした?
@user-yj3xl4vi1p
@user-yj3xl4vi1p 24 күн бұрын
もう少し勉強してから対談すべきでしょ。
@user-dv3ct8do3e
@user-dv3ct8do3e 23 күн бұрын
途中まですごいなと思いながら聞いてたが ヘリ救出要請してそのヘリが岩壁に衝突して墜落したときの人か
@mhana3906
@mhana3906 24 күн бұрын
冒頭の芸能人下山家のネタはガッカリした。
@bloody.two-yo
@bloody.two-yo 9 сағат бұрын
ここにいるやつら登山家でも自分はない癖に知ったかして多いし死人叩きすぎな 栗木さんは一流では無かったんだろうし、知識も経験も計画性も足りなかったってだけで、冒険家ではあっただろどー考えても 平出さんがオリンピック金メダリストなのかはわからないけど、トップ戦線として栗木さんが市民ランナー上位側の人として差はあったとしても、平出さんまでいかないと冒険家じゃないになる訳ないし、そしたら平出さんが偉業なす前の何も賞もらう前の平出さんは冒険家じゃないか? どー考えても冒険家ではあっただろ 普通の人からしたって栗木さんは凄いよ 登山やってない人からしたら7000m以上なんてまず無理だぞ そして7回も失敗してるエベレストに8回目行けるやつなんてこの中にいんのかよと思うわ、あ、栗木さんの事ね みんな栗木さんを必要以上に冒涜しすぎ
@22dutch12
@22dutch12 26 күн бұрын
雪山‼️ 怖すぎる 映画だけにしておくよ
@quoteragb4828
@quoteragb4828 26 күн бұрын
髭伸びたなあ平出さん
@user-ln9il6ox1z
@user-ln9il6ox1z 24 күн бұрын
すげえなぁ xミッションでれる
@user-ut3kw6zp8r
@user-ut3kw6zp8r 26 күн бұрын
余命つげられたとき自分が何を思うのかわかる人間はいないからね。
@dancr4983
@dancr4983 7 күн бұрын
アイスクライミングで10時間とかやってるもんな。本当に狂いすぎ。
@kangfukick
@kangfukick 23 күн бұрын
もうちょいまともな人と対談してほしかった
@user-uj7yf1bc6u
@user-uj7yf1bc6u 16 күн бұрын
おいおい、不勉強にも程があるぞ?平出さんが大人だから良かったけど。ゲストに呼ぶなら最低限、その人のことを学ぼうよ?
@dancr4983
@dancr4983 7 күн бұрын
登山の漫画できねぇかな
@The.neutrino
@The.neutrino 24 күн бұрын
宇宙見たら?お疲れ様です。
@user-nw7ob1hy5b
@user-nw7ob1hy5b 26 күн бұрын
亡くなった冒険家が聞き取れなかったんですけどどなた?
@wami9573
@wami9573 26 күн бұрын
くりきくん
@user-ch4zv7jl6r
@user-ch4zv7jl6r 26 күн бұрын
大切なパートナーは谷口けいさんでは?
@812nakashin8
@812nakashin8 25 күн бұрын
栗城史多さん、35歳でエベレストで亡くなられています。
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 25 күн бұрын
ありきたりだな 雪山への登頂に対して 行ったことのある場所だっていつも同じ風景のわけはないんだがな
@user-zy2gy3bw5h
@user-zy2gy3bw5h 25 күн бұрын
他人がやってるありきたりを切り捨ててると、自分のありきたりがどんどんつまらなくなっていくよ
@yui6738
@yui6738 25 күн бұрын
@@user-zy2gy3bw5hやめなさいw
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 24 күн бұрын
@@user-zy2gy3bw5h 日本語しゃべろうな
@kii7225
@kii7225 23 күн бұрын
孤高の人っていう漫画読むと、何となく理解できるようになるかも。
@user-vs3od9mb5d
@user-vs3od9mb5d 23 күн бұрын
@@kii7225 登山家とその周辺にいる連中は、カルト宗教っぽいんだよ あの登山家は偽物だとか、こちっは命かけてるから本物だとか どっちでも同じだろ、単なるマスターベーションしてるだけ
@pacpac2377
@pacpac2377 25 күн бұрын
落合陽一か。 2回目で心筋炎になったのに、意を決して3回目のワクチンを打ったというNOTEを見てドン引きした。
@NYANKOSTAR
@NYANKOSTAR 25 күн бұрын
この方は栗城さんより有名な人?
@user-kf4cs3lg6o
@user-kf4cs3lg6o 25 күн бұрын
あんなのとはレベルが違う
@mooo0090
@mooo0090 25 күн бұрын
凄いこと話してそうだけど、話がおもんない
@user-ye6kd5oy8q
@user-ye6kd5oy8q 24 күн бұрын
登山家NO1は栗城でしょう圧倒的に
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 4,1 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 31 МЛН
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 3,1 МЛН
服部文祥「栗城くんは登山家として3.5流」
3:22
Mogwai Mogmog
Рет қаралды 4,8 МЛН
世界一有名な巨岩『エルキャピタン』に一人で登りたい男の挑戦
32:51
TAKEMOVIE(タケムービー)
Рет қаралды 87 М.
宮台真司による「界隈塾」 vol.0【無料ダイジェスト版】
14:22
界隈塾  【公式】
Рет қаралды 10 М.
The Real Cuba They Don’t Want You To See
35:41
Bappa Shota
Рет қаралды 660 М.
戦慄...エベレストで発生した恐るべき出来事13選
15:00
セカビタ 発見伝
Рет қаралды 860 М.
人生初サイゼ!【イタリア人シェフ🇮🇹】に忖度無しで感想を聞いてみた結果…
34:26
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 782 М.
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 4,1 МЛН