馬場とマスカラスの初対決、嚙み合わない緊張感

  Рет қаралды 74,601

ひろコレちゃんねる

ひろコレちゃんねる

2 жыл бұрын

ジャイアント馬場、アントニオ猪木vsミルマスカラス、スパイロスアリオン
10年近く5chの「昭和の全日本プロレス」スレ住人やってます
その中で話題となったシーンに特化した短い動画が見たいと思っていたので自分で作りました
また毎日通勤で国道8号線や北陸自動車道を往復150キロ運転してるのでその動画もたまに載せています
鶴田がジャーマンを封印した試合 ジャンボ鶴田vsハーリーレイス
• 鶴田がジャーマンを封印した試合 ジャンボ鶴田...
ウルトラセブンの良くなかった部分を検証
• Video
マスカラスの得意技を3つも受けない鶴見五郎
• マスカラスの得意技を3つも受けない鶴見五郎
ジャンボ鶴田vs長州力と同時進行 リングサイドでの親子対決
• ジャンボ鶴田vs長州力と同時進行 リングサイ...
アントニオ猪木の延髄斬りを頑なに延髄斬りと言わない倉持アナ
• アントニオ猪木の延髄斬りを頑なに延髄斬りと言...
NWA本部から5万ドル PWF本部から5万ドル 計2300円が勝者に渡されます
• NWA本部から5万ドル PWF本部から5万ド...

Пікірлер: 290
@user-eq5jc2jw8h
@user-eq5jc2jw8h 2 жыл бұрын
馬場さんはレスラーとしてはマスカラスを評価してなかったというのが、よくわかる試合ですね
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
全日本時代の対決でもそんなシーンがありましたねw鶴田選手とは良い試合は多かったのですが
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート オッ😳👍 ここにも新日本かぶれ登場-w(笑)
@user-nb5uh8di7l
@user-nb5uh8di7l Жыл бұрын
@@user-ni7sd8jv9y お前は全日本かぶれ。下らないコメントばかり投稿するなよ💢😠💢
@user-nc4yv2qw9f
@user-nc4yv2qw9f 11 ай бұрын
逆じゃ?人として評価してなかったのでは?
@Char2im5fpg
@Char2im5fpg 7 ай бұрын
​@@user-ni7sd8jv9y そういうお前は全日かぶれ、馬場崇拝者。🤭🤭🤭
@hiptrip99
@hiptrip99 2 жыл бұрын
馬場がイライラして怒ってる。昔のプロレスのリアル感最高。
@user-sv6ss4ru2l
@user-sv6ss4ru2l 2 жыл бұрын
この試合の前までのマスカラスの試合を見て馬場さんなりに思うところがあったのかも。 普通なら馬場さんが初対決の相手に対して足でチョコンと頭を小突くなんてしないだろうし。 猪木さんが試合を成立させるために頑張っているのが新鮮。
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
他のレスでも書きましたが「この後国際に行くと聞いてたから」というコメントがあったようです、結果的に長い付き合いになるんだからわからないものです
@user-sv6ss4ru2l
@user-sv6ss4ru2l 2 жыл бұрын
マスカラスは試合では常に唯我独尊だったから、馬場さんが「ここは日本だからお前が合わせろ!」とお灸をすえたのかと思っていました。 プロレスそのものじゃなくて大人の事情が理由だったんですね。
@usagi024
@usagi024 2 жыл бұрын
寛ちゃんマスカラスの相手は任せたよ‼️みたいな。
@user-ol1sm3kx8z
@user-ol1sm3kx8z 2 жыл бұрын
猪木がマスカラスの技をシッカリと受けてるのが好感を持てましたね!馬場は全日になってからもマスカラスは良く呼んでましたが、本音は好きなレスラーでなくてプロモーターとして客の呼べるレスラーだから割り切って居たんですね!この試合を見てハッキリと分かりました。
@user-xx3lr5ib4c
@user-xx3lr5ib4c 2 жыл бұрын
馬場はプロレスラーとしては低く評価(馬場vsマスカラスのシングル戦1度もなし)してました。 どちらかと言えば猪木と手が合ったかも。  猪木vsマスカラス、藤波vsマスカラス  藤波、マスカラス組も見たかった❗
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
@@user-xx3lr5ib4c 夢のオールスター戦では、藤波とマスカラスはタッグを組んでます(ジャンボもいたけど)。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 2 жыл бұрын
猪木さんから見てもマスカラスの評価は低そうな気がするなぁ。猪木さんがマスカラスに合わせれば馬場さんよりは手は合っただろうけど。それよりやっぱ藤波戦の方が見て見たかったな。
@shimonomara1919
@shimonomara1919 2 жыл бұрын
up主さんの視点の付けどころにハマりました☺👍🏼
@user-md8ge5fq104t
@user-md8ge5fq104t 2 жыл бұрын
後に馬場全日本の常連になるのに、この時は猪木さんが大人だったんだ。
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
ロープに振られた猪木がめっちゃ速く走ってるw 元気だな
@roboto686
@roboto686 Ай бұрын
「100m走」誰が1番速いのだろうか?(馬場さん、猪木さん、マスカラスさん)
@user-fy5jo2vr7r
@user-fy5jo2vr7r 2 жыл бұрын
猪木さんが相手の技を受けて馬場さんが技を受けないのが意外ですね 新日本全日本のプロレススタイル的に逆のイメージだけに
@15usuke
@15usuke 2 жыл бұрын
おおっ、BI砲!!!貴重な映像をありがとうございます。
@user-kl9zt2uo8d
@user-kl9zt2uo8d 2 жыл бұрын
タッチしたのにマスカラスとやり合う馬場。呆れ気味の猪木は仕方なくマスカラスにお付き合いするしかない。なんかイメージと真逆だなぁ…
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
誰かが掲示板に書いてましたが「この後マスカラスは国際に行くと聞いてたから付き合わなかった」という馬場のコメントがあったらしいです
@yukihiroshinotsuka3019
@yukihiroshinotsuka3019 2 жыл бұрын
当時日プロの大エース馬場さんにしてみれば空中殺法メインのマスカラスには付き合えなかったのだろう 後に全日でマスカラスブームになり頻繁に呼んだものの、選手としては余り評価してなかったかも
@hk1661
@hk1661 2 жыл бұрын
マスカラスは気が強いな
@user-pi5mb3hz5n
@user-pi5mb3hz5n 2 жыл бұрын
馬場さんやキニスキー、エリック、ブラジル等に代表される巨漢の一撃必殺技からマスカラスに代表される華麗な空中殺法に時代と人気は大きく動きました。 大戦中に巨大戦艦から戦闘機に変化したようでした。猪木さんは何とか対応出来たものの、馬場さんは不安も不満もあったのでしょうね。 一本目が早かったのは英断で、馬場もマスカラスも冷静にさせないと、試合が崩れる。
@user-bm6hc8db5o
@user-bm6hc8db5o 2 жыл бұрын
若き馬場のキラー振りが垣間見る事が出来る貴重映像!猪木が大人しく見えるwww
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
細々カットしてる自分の動画だけでなく、元映像を見るとさらに総合格闘技的な寝技の緊張感があります、猪木は普通のプロレスとイメージと逆ですね
@mmzero7732
@mmzero7732 2 жыл бұрын
馬場もマスカラスも弱いのに プライドは高いからな
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@@mmzero7732 猪木よりは強いよ-w(笑)
@mainaccount4560
@mainaccount4560 2 жыл бұрын
@@user-ni7sd8jv9y 100パーありえない
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@@mainaccount4560 馬場vs猪木 馬場の全勝🤗 ブック❓では猪木は八百長レスラーだが⁉️
@suidohbashi
@suidohbashi Жыл бұрын
猪木さんマスカラスの技が映えるように振舞ってるな。改めてスゲー
@user-tb3yn7gv1s
@user-tb3yn7gv1s 10 ай бұрын
猪木の 馬場さん何してるの? って感じがよくわかる。
@user-dt4bf1mm6q
@user-dt4bf1mm6q 7 ай бұрын
噛み合わなさすぎて、逆にずっと観てられるわw
@user-m.m-masahiro
@user-m.m-masahiro 2 жыл бұрын
このシリーズのマスカラス、タッグながらアトミックドロップで馬場からフォール取ってるんだよね。🤔
@user-qc7rk2ir6g
@user-qc7rk2ir6g 2 жыл бұрын
リアルタイムでこのTV中継観てました!。後年、馬場さんが「マスカラスは国プロに行くらしいので潰してやろうという意図だった」と語っていました。マスカラスは試合後、怒っていたそうですね。でくの坊アリオンはこれっきりでした。
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
リアルタイムとは凄いですね!といって自分もそこまで若くないので馬場とマスカラスの不穏気味の時にすっと入ってやられ役になるアリオンはこの年になると有能に感じますw
@user-qc7rk2ir6g
@user-qc7rk2ir6g 2 жыл бұрын
TVを観ていて馬場がマスカラスのフライングアタックを受けなかったので「あれ?」と感じたのを今でも覚えていますが前述の事情があったんですね。マスカラスはなんといっても初来日初戦の後楽園ホール、金曜8時、TV生中継が始まると星野戦の開始前、マスカラスがリング上にいて独特の動きをしていました。あの佇まい、オーラがすごかったのを今でも思い出します。初来日まで月刊ゴング誌の竹内編集長が入れ込んで毎号記事を載せておりましたが、なんだメキシコの覆面か、とまともに読まなかったのですがいざ実物を見るとそれまでに見たことが無い雰囲気を醸し出すレスラーでした。翌日の東スポの見出しも覚えています「見たか馬場、悪魔仮面七変化」。でも格というか体格が小さいこともあり馬場のインタ戦には起用されませんでしたね。後にロサンゼルスの親戚を訪問したときにTVでオリンピックオーデトリアムのマスカラスを観ましたが飛んだり跳ねたりはまったくなかったですね。
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
@@user-qc7rk2ir6g なるほど、全日本時代のイメージしかないけど日プロの初来日から凄かったんですね、後年ファンの感覚だと「リングが固い時代に飛んでたマスカラスは凄い」という評判ですが、飛んでない試合もあったとかwそれ以外、肉体とかマスクとかテクニックとかで沸かせてたんでしょう
@user-ly2cr3ur3l
@user-ly2cr3ur3l 2 жыл бұрын
どう潰すつもりだったんだろう? この動画では潰せる気配全く無いですね。
@user-qc7rk2ir6g
@user-qc7rk2ir6g 2 жыл бұрын
馬場がマスカラスのフライングクロスアタックを受けないで叩き落とした時には「?」と感じました。50年前、まだプロレスを分析したり読んだり語るような時代ではなかったですが15歳ながらプロレスを「読んで」視ていましたので「あれ?」と感じました。マスカラスはゴング誌・竹内編集長の強い推しで度々の特集記事もあり満を持して来日しました。馬場のインタ戦には格落ちで起用されませんでしたが負け役の外人ではないし今後の来日を考えれば「立てて」やるのが普通だと思うのですが、馬場は試合の中で「格が違うぞ!」の態度を随所に見せております。馬場は当時、ゴング誌のインタビューで「体が小さいからね、インタの相手ではないよ」と語っていたのを覚えています。 当時は国プロが招聘決定した外人を日プロが直前で横取りするので吉原社長が怒っていましたが(国プロファンクラブの取材より)、マスカラスは国プロへいく動きがあったのでしょうね。この試合ではマスカラスを「立てず」に「格下扱い」で恥をかかせるような展開にしたのでマスカラスは試合後に激怒したのでしょう。 馬場としては名だたる米国の超一流を相手にしてきたので軽量のメキシカンごときを同格扱いにはできない、というのは15歳の私でも分かりました。 マスカラスを生かしてスターにできたのは国プロだったのでは?と思います。軽量の寺西や井上がいたし欧州から中型のテクニシャンの外人が来ていた時代だし、かつてはロビンソンをエースにしていたこともある国プロに上がった方が良かったと思います。
@aaronrodriguez1414
@aaronrodriguez1414 Жыл бұрын
この頃は馬場の動きも速かったのねぇ。私の知らない馬場さんでした。
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i 2 жыл бұрын
キラー馬場の本領発揮❗️ 安易に技を受けずに明らかにマスカラスの光を消そうとしてる。ええカッコさせる気などサラサラないご様子(笑)。でもこれって普段マスカラスがほかの対戦相手にやってきた事なんですよね~。しかし、その後のマスカラスのスタイルやポリシーはちっとも変わらなかったみたい(笑) そもそも馬場さんはマスカラスをいちレスラーとしてはあまり評価してないでしょう。それでも全日本の常連ガイジンにしたのはチビッ子人気があって集客力があるから。事実、動けなくなり人気も低迷したマスカラスは徐々にセミ以下の中堅、若手との試合が多くなり、まったく噛み合わない自己中ファイトに終始し、1986年以降はピタッと呼ばれなくなりポイ捨てされました。キラー馬場はビジネス面でもシビアでドライなのです。でも経営者目線なら当たり前ですよね❗
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
90年代にインディや全日本の東京ドームで生で見た時は最高に良かったのですが、メインストーリーとしてはキツくなってきてましたね、リング上や宿泊宿等のワガママエピソードは多数ありますが、新日本から全日本以上のギャラでの引き抜き交渉をキッパリ断ったエピソードもあったり全日本のレジェンドと思いますね(ワガママ的な動画ばかり載せてる自分が言うのも変ですがw)
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i 2 жыл бұрын
@@user-yw6ok7wh9g いや~、ひろコレちゃんねる面白いッス❗️チャンネル登録させてもらいました。 これからも期待してます❗
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート 😃❓
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート オマエ友達 居ないだろ😁🖕
@user-nn4vd2dw4k
@user-nn4vd2dw4k 2 жыл бұрын
@@user-ni7sd8jv9y 極悪人がまた他人を貶していますね。
@takafumiito7685
@takafumiito7685 2 жыл бұрын
プロレスファンには体が大きくない無いけど身軽な子供もいるわけで、そういう子供にはミルマスカラスがアイドルだった。やっぱりスカイハイだよな〜。
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g 3 ай бұрын
懐かしいな😢
@agomusan511
@agomusan511 8 ай бұрын
しかし、マスカラスは馬場さんの団体を選びました。
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g 10 ай бұрын
あの猪木が、ヤヤ引いてますね。
@user-nj4we9vt3m
@user-nj4we9vt3m 2 жыл бұрын
新日本で猪木と戦うマスカラスを見たかった。
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
マスカラスが新日にあがっていたら、外国人レスラーの勢力図が大きく変わっていた可能性がありましたね。新日のカネックの扱いも良いものになっていたんじゃないでしょうか。
@user-lf6ux9ys8c
@user-lf6ux9ys8c 2 жыл бұрын
ドスは新日に上がっていましたよね?
@user-ux3gy5vt2m
@user-ux3gy5vt2m Жыл бұрын
プロレススーパースター列伝の ミルマスカラスの初来日やってましたからね、地についているより飛んでいる方が多いと、 当時の客から見たらそんな感じやったのかな? とりあえずプロレスの見方を変えたレスラーでもあるし あのスカイハイから入場するシーン登場はミルマスカラスから流行り出したんじゃなかったかな?
@_166mm5
@_166mm5 Жыл бұрын
悪魔仮面カッコいい!!!
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g 3 ай бұрын
馬場!凄いわ!😢
@user-ki4ee5sq2s
@user-ki4ee5sq2s 2 жыл бұрын
相手の技を受けないマスカラス…😞
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
マスカラスの技を受けない馬場さん。
@MegaLumpen
@MegaLumpen Жыл бұрын
猪木と華麗な技の攻防してますよ?いつまでも見ていられるくらいスムーズに
@24981000
@24981000 2 жыл бұрын
この馬場の喧嘩殺法は、ほほーやれるもんならやってみな、というトップレスラー同士のプライドに見えますね。後に馬場は解説で、確かかなり、マスカラスを評価していた記憶があります。
@user-es1to8qi2l
@user-es1to8qi2l 2 жыл бұрын
猪木の大人な感じに比べて馬場の尖ってることw
@king-fi3dd
@king-fi3dd 2 жыл бұрын
いまだにこんな事を言う猪木信者が居てることに驚くね。 こんな人種は10年前には絶滅していると思っていたからね。 君は絶滅危惧種なので長生きしてくださいね。
@user-nn4vd2dw4k
@user-nn4vd2dw4k 2 жыл бұрын
@@king-fi3dd 子供染みたコメントですな。全日オタクは幼稚な馬鹿ばかり。絶滅危惧種という言葉を使う自体センスはないし、全く反論コメントになってないよ。全日オタク、お前ら頭腐っているし、体臭も臭いぞ。
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
@@king-fi3dd 事実を言われて反論出来ず。諺に負け犬の遠吠えというのがあるけれども、ここに負け犬(いいねking)を発見。
@king-fi3dd
@king-fi3dd 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート 君は猪木信者であれば年齢50超えているのでしょ。 こんなキレ症であれば社会人としては生活ができないから引き籠り生活しているのかな? そのキレ症を克服しないと社会復帰できないよ。 君はもう初老なのだからもう少し冷静に反論しようね。
@king-fi3dd
@king-fi3dd 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート 良い病院紹介しようか? 君は落ち着いて話も出来ないのかな? 猪木のキレ症はショーだからね。 普段は馬場に可愛がってもらい 新日がピンチの時も馬場に頭下げてお金借りたりして2人の関係は良いんだよ 猪木は馬場の事を凄く尊敬しているんだよ。 東京プロレス消滅後も助けたのも馬場、馬場がいなければ今の猪木は存在していないんだよ。 君も初老なのだからいつまでも子供みたいに勝ち負けばかりに拘らずに冷静に話しましょうね。 そうしないと子供部屋から脱出できないよ。笑
@user-rp4no7xq8l
@user-rp4no7xq8l 2 жыл бұрын
3本勝負だからか、カウント速すぎ。
@antonio19650001
@antonio19650001 Жыл бұрын
マスカラスが相手の技を受けないのが悪い。こんなつまらないレスラーも珍しい。
@user-vh4qo9zk4x
@user-vh4qo9zk4x 7 ай бұрын
これは日本プロレスリングの時代ですか?。それなら私は中学生の時ですよね、BI砲じゃあないですか。夢中でプロレス見ていました。次の日は学校で皆んなで話題にしたものです。マスカラスは最初から人気大爆発見たこと無いプロレス魅せてくれたものです😮馬場さんの強かったことといったら。後に全日本プロレスで対戦したときマスカラスのフライングクロスアタツクをハエをタタキ落とす様に両手で払ったらマスカラスが撃墜されて😂お客さんから笑いがおこりTVで見てた私もスゲーとうなりながらわらった。あの頃のプロレスは楽しかっな😊
@hayataka104014
@hayataka104014 2 жыл бұрын
マスカラスは頑固ですね、メキシコでの地位もあるからプライドが高い‼︎
@user-jo1so4mq8n
@user-jo1so4mq8n 4 ай бұрын
全日本になっても馬場は殆どマスカラスと絡まなかった理由が分かる。デストロイヤーや鶴田に任せてたものね。
@manmo9145
@manmo9145 2 жыл бұрын
自伝でもマスカラスを酷評してたなw
@user-rp7kq8em2k
@user-rp7kq8em2k 2 жыл бұрын
元々アリオンとマスカラスは国際がAWA経由でオファーを出していたのだが……
@a_san_YouTube
@a_san_YouTube 2 жыл бұрын
1:15 張り手を受けた後のこの膝蹴りに異様なものを感じますね。
@Keisuke_Arimura
@Keisuke_Arimura 2 жыл бұрын
動画の趣旨とは違うけど、馬場と猪木のタッグを映像で見られる日がくるとは・・・
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
自分も力道山時代の試合を大量に見ました。長時間見てると当時の気持ちになってきます(生まれてないけど)
@user-rh9kz8oj7o
@user-rh9kz8oj7o 11 ай бұрын
マスカラスはプライド高すぎでええカッコ主義、相手の技を受けないのでかなり嫌われていたみたいですね…自分も大嫌いなレスラーでした笑😅
@user-gh4xw1wj7t
@user-gh4xw1wj7t 2 жыл бұрын
若き日のBI 砲じゃないか‼️
@muthat9401
@muthat9401 2 ай бұрын
なんかこの試合の馬場さんは怖いですね。拳握って威嚇とか、まるで猪木と馬場の中身が入れ替わったような感じです。
@user-nb1ts7wi2u
@user-nb1ts7wi2u 2 жыл бұрын
この頃の馬場さんはただの一選手だから、マスカラスも遠慮なしに張り手とかしちゃってる😆 馬場さんも引かずに固いの入れてるし、いろいろと凄い映像😲
@77achichi
@77achichi 2 жыл бұрын
1:34 猪木(馬場さんエプロン戻ってくれよ・・・)
@user-om3cq7bo4i
@user-om3cq7bo4i 10 ай бұрын
馬場に聞いたら、悪口等一言も語って居ないとの事。 カブキの自伝は本人が書いていない。 倉持の作リ話です。
@user-ex4ss1nt4p
@user-ex4ss1nt4p 2 жыл бұрын
小学生の時は憧れだったけどなぁ。 今みるとスカイハイで出てきてマスク投げるまでがピークですね💧
@sdfhht5036
@sdfhht5036 2 жыл бұрын
猪木が大人って言うよりも大抵もう一方のパートナーは試合成立させようとするもんだよね ハンセンブロディ・マスカラス兄弟の試合でもそうだった
@user-hz2dt8yd1o
@user-hz2dt8yd1o 4 ай бұрын
猪木さんとマスカラスが対戦した試合初めて見ました! 貴重な映像ありがとうございました。
@mspp3105
@mspp3105 3 ай бұрын
この試合見ると、猪木・馬場でも名勝負出来るスタン・ハンセンが有能なのが分かる。
@user-ub9gm9yu7m
@user-ub9gm9yu7m Жыл бұрын
16文が行くと言う馬場さんの著書では、彼とシングル戦であいまみえる気はない‥と、断言なさってましたね。あまりにも我が強く相手に譲歩しない姿勢が、許しがたいんだね。
@user-vv5gb2pm9z
@user-vv5gb2pm9z 2 жыл бұрын
馬場がマスカラスを小馬鹿にしてる
@Nao98ya
@Nao98ya 2 жыл бұрын
プライド高くて俺様のマスカラスの顔面蹴りって馬場さんよっぽど嫌いだったんだね。ただマスカラスの凄いのは、身長高くないのに、馬場さんや猪木さんと並んでも小さく見えないのは凄い。 オールスターで鶴田さん、藤波と並んでも普通に並ぶと低いけど、リング上では大きく見える。ザ、プロレスラーだと思います。寝業も出来るし、ガチでやったらどうだったのかな。
@mmzero7732
@mmzero7732 2 жыл бұрын
すぐのされたよ笑笑
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 жыл бұрын
@@mmzero7732 甥のアルベルトはDEEPで謙吾にケガを負わせたほどなのにね、こちらはドイツでボックボクにされてたwwwww
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
ガチではかなり強かったと思います。
@bluefox2364
@bluefox2364 Жыл бұрын
さすが猪木さん、箒でもマスカラスでもプロレスができる!
@tjag5jmtjnwqj5t
@tjag5jmtjnwqj5t 2 жыл бұрын
これかな?馬場さんとやった後に控え室でマスカラスさんが泣いてた試合って(笑)
@user-xx3lr5ib4c
@user-xx3lr5ib4c 2 жыл бұрын
マスカラスがフライング・ボディアタック →馬場が「バカタレ❗」と言って技をかわす❗ 試合後、控室でマスカラスが「馬場に恥をかかされた。馬場と2度と試合したくない」 と泣き叫ぶ。 その事を馬場に伝えたら 「バカ野郎❗あんな技受けられるかよ❗」 グレート・カブキの著書に書いてありましたね。
@user-yw6ok7wh9g
@user-yw6ok7wh9g 2 жыл бұрын
その時ってこれなんですね、調べてたのですが見つかりませんでした。 てっきり普通のムーブで馬場がはたきおとしたのだと思ってました
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@@user-xx3lr5ib4c それにしては疑問なんだが 新日本はマスカラスを引き抜きに かけたが受けなかったのは何故❓️❓️❓️ 君達の書き込み評価 見ればマスカラスが 新日本でファイトしても良いはずだが⁉️
@user-xx3lr5ib4c
@user-xx3lr5ib4c 2 жыл бұрын
@@user-ni7sd8jv9y さん。 出版物名を忘れましたが、新日の新間寿氏が当時の週ゴンの清水氏(スペイン語堪能でマスカラス兄弟としたしかった)を東京都内ホテルのスィートルームに呼び出しました。清水氏がその部屋に入ると 新間氏、通訳者&マスカラス兄弟がいました。 新間氏としてはスペイン語堪能な清水氏を引き抜きの証人として呼び出したのでしょう。また、マスカラスも親しい清水氏が同室する事によって 心理的に優位に立つために清水氏を選んだと思われました。 新間「だから、あなたは幾らほしいの❓」  …通訳… マスカラス「ちがう❗そちらは幾ら出すんだ❓」 マスカラスは義理堅い性格なので 新間氏が具体的な金額や待遇を提示しても マスカラスは、それ以上の金額や待遇を要求するのは…見え見えでした。 話は膠着したまま 新間氏は具体的な金額を提示しなかったし、マスカラスは終始 新間氏を観察→からかう様な表情だったそうです。  新間氏の表情は、マスカラス引き抜きよりも、マスカラスともう少し長く話しをしたい。そんな感じだったそうです。要するに引き抜きの話が有ったが、マスカラスが義理堅かったので全日→新日をしなかったと言う事です ちなみに、新間氏は帰り際にマスカラスにサインを頼み、マスカラスも心良く応じ→新間氏は何度もマスカラスにお礼を言ったという事です。
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@@user-xx3lr5ib4c 新間の奴 何しにマスカラスを呼び出したんだ-w(笑)🤭 あーこりゃ駄目だ😵と思ったんだろうな-w(笑)
@rosan6179
@rosan6179 2 жыл бұрын
馬場はマスカラスのような飛び技を使うレスラーとは試合が噛み合わない
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
噛み合わないというよりは、動きについていけないだけでしょう。
@user-yq7kc8cn8o
@user-yq7kc8cn8o 2 жыл бұрын
@@blacksun9980 仰る通り。
@takashi25
@takashi25 2 жыл бұрын
1分25秒 マスカラスが左ジャブ入れてる そこからもつれて猪木に変わる!
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g 10 ай бұрын
さすが、世界の馬場!
@user-dt8if9gx2d
@user-dt8if9gx2d 2 жыл бұрын
マスカラスの体格で小さく見えないのはさすがにトップレスラーですね! この時代の、団体の経営者ではない馬場さんが見えたところに、この映像に価値があると思います。後、スパイロス・アリオンは典型的な評判倒れのレスラーでしたね!
@user-xl9nn1rn8d
@user-xl9nn1rn8d 2 жыл бұрын
アリオンがホント影が薄い。来日するまでの評価は高かったのに。
@xrqli5550
@xrqli5550 2 жыл бұрын
馬場はプロモーターとしては マスカラスが人気あるから 呼んでたけどレスラーとしては評価してない。
@sakura5102
@sakura5102 Ай бұрын
大人と子供ぐらいに体格差あるなぁ! これは馬場さんが相手にしていない。 猪木さんは、違ったんだ😅
@user-fd1wc1hd6l
@user-fd1wc1hd6l Жыл бұрын
マスカラスはきっと難しい人間なんでしょうね。
@abeshike
@abeshike 2 жыл бұрын
馬場がマスカラスの頭を小馬鹿にしたように蹴った時から不穏な香りがしてましたが、その後も馬場の方があまり受ける気がありませんでしたね 1:08 ここのビンタがすべてを物語ってる気がします
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
ミルマスカラスの本気のビンタ。招聘されている団体のエースに対してやるって事は、馬場の振舞いに対し堪忍袋が切れたんでしょうね。この試合に関して言えば、猪木さんの方が余裕があって風格もあり、マスカラスとのハイレベルなグラウンドの攻防も見応えがあった。日本プロレスの時点で猪木さんは馬場をとっくに追い抜いていたんだと認識・納得した。
@mhp4g
@mhp4g 2 жыл бұрын
全盛期馬場が本気になったら、やっぱ寝技は効かないんだな マスカラスって、ハンセンにもシュートしてくるような奴なのに… 1:16 16文すごい音してるなw
@mmzero7732
@mmzero7732 2 жыл бұрын
シュート?w ボディビルと大して高さも無い飛び技だけのレスラーだよ
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 жыл бұрын
@@mmzero7732 マスカラスの師匠にあたるディアブロ・べラスコは「メヒコのゴッチ」と言われてますが当のゴッチの弟子にもトニー・アトラスのようなのがいるのでwww
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート ???
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート 俺か⁉️違うよな😵👎️ どこにもチャチャ入れるよな🥴
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 жыл бұрын
@@user-ni7sd8jv9y このエセ虎今はプロレス動画だけだからいいけど他には来ないでほしいですよね。
@crungechannel483
@crungechannel483 2 жыл бұрын
馬場さんの脳天チョップはマジでヤバイことがよくわかります
@user-ne1kb1ru7j
@user-ne1kb1ru7j 2 жыл бұрын
これ見てるだけでもヤバいことはわかるけど、これはまだ手加減してますね。 手のひらの柔らかいところでペシっwてやってるから。 キレた馬場の本気の脳天チョップはゾッとするよ。 柔らかい手のひらじゃなく、手首の外側の出っぱった骨のコブの硬いところを使って この映像のように振りかぶって上からブン!と腕全体でナタのように振り下ろす。 相手の額に手首の骨のコブをバキ!っと上から打ち落とす。 パッと見ると手のひらじゃなく手の甲を頭に打ち付けてるように見える。 ブロディが一発で悶絶してリング下に転げ落ちた映像があるよ。 見た限り、本気の脳天チョップを放ったのはブロディと大木金太郎の二人だけ。 どちらも流血していた。 もちろん、一般人だったら頭蓋骨が砕けて首の頸椎折られて即死だろうね。
@bn4827
@bn4827 2 жыл бұрын
馬場さんの腕は細く見えてしまいますが、振り落とす力に影響する二の腕の外側の筋肉は羽根状になっているため、あの長い腕の筋肉量は相当なものだったようです。元Uインターの垣原選手も馬場さんのチョップを喰らった際には「頭が割れた❗」と本気で思うほど痛かったと語っていました。
@user-qu1ok1lu1w
@user-qu1ok1lu1w 2 жыл бұрын
馬場のチョップは手首の骨を当てるらしいね。そういえばライガーが自分のチャンネルで猪木のナックルパートは拳ではなく実は手首の骨を当てると言ってた。もしかしたら手首の骨あたりで殴るのが力道山の教えなのかな?
@crungechannel483
@crungechannel483 2 жыл бұрын
はいはい
@crungechannel483
@crungechannel483 2 жыл бұрын
うんうん😊
@shirot9816
@shirot9816 2 жыл бұрын
マスカラスは猪木と比べてもかなり小さいな。 猪木が全盛期の実寸185ぐらいだから、マスカラスは175ぐらいしかないんだな。
@user-uu8oo8si7x
@user-uu8oo8si7x 2 жыл бұрын
サイズが違いすぎて、攻防にならないですね。馬場さんはマスカラスをあまり評価してなかったそうだし。まるで受ける気ないですもん。ブロディ以上に噛み合ってない。
@user-cm7ty2ku1o
@user-cm7ty2ku1o 2 жыл бұрын
要は「マスカラスの動き俺が合わせたら、弱々しく見える、お客さんが望んでない」ってことでしょう 馬場の顔面を張るマスカラスとちゃんとやり返す馬場がいい!
@fudousanphp
@fudousanphp 2 жыл бұрын
確かフライングボディアタックを馬場がハエ叩きみたいにしてはたき落としたらしい
@seed5575
@seed5575 2 жыл бұрын
こんなセールしない硬いマスクマンでも人気は凄かったから馬場も使い続けたのよね
@remus-john-lupin
@remus-john-lupin Жыл бұрын
猪木さんが空気を読んで試合を成立させてる さすが受けの美学
@HAYASHITOURU2020
@HAYASHITOURU2020 Жыл бұрын
Gもこんなことしてたら試合後モトコにこっぴどく怒られたんじゃ💢
@user-tb3yn7gv1s
@user-tb3yn7gv1s 11 ай бұрын
この頃は日プロの 一選手ですから、 元子女史は無関係では?​@@HAYASHITOURU2020
@maruhiroya417
@maruhiroya417 7 ай бұрын
​@@user-tb3yn7gv1s ところがどっこい、元子さんはコレより以前からY口組を傘に着て日プロに食い込んでましたよ。自分は猪木さん追放の黒幕も元子さんだと思ってます、Y口組への上納金がある事をバラされそうになったから。
@user-tb3yn7gv1s
@user-tb3yn7gv1s 7 ай бұрын
三代目の時代ですか?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 7 ай бұрын
@@user-tb3yn7gv1s 何代目かは知らないけど元々伊藤家(元子さんの生家)が芦屋で舎弟関係にあった。
@syuyamaguchi
@syuyamaguchi 2 жыл бұрын
猪木さん大人w
@mm-hz7fe
@mm-hz7fe 2 жыл бұрын
馬場がこんなゴツゴツしたプロレスしてたとは。
@toshi19671213
@toshi19671213 2 жыл бұрын
飛ぶ鳥を落とす勢いのハンセンブロディ組と、 特にブロディと技を受け合わない不穏試合するわ、 で、馬場さん呼ばなくなりました。
@MegaLumpen
@MegaLumpen 2 жыл бұрын
ハンセンブロディ戦は83年、マスカラスは86年まで普通に来日していますが。 ましてこの試合は71年、このあと15年も呼ばれてた大スターです。 いろんなエピソードを都合よく自分の願望にするのはやめましょうよ。
@user-sn1ru5qc4j
@user-sn1ru5qc4j 2 жыл бұрын
マスクはお馴染みのデザインだが膝当てのデザインがスタンダードのものとちがうなぁ
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g Жыл бұрын
馬場怖い。
@rikiriki7069
@rikiriki7069 2 жыл бұрын
馬場の筋力や体力が一気に落ちたのは 全日で社長業も兼ねてレスラーを初めてからです。 それまでの馬場はレスラーとしても細身ながら筋力もあり 2m超えなのに、180㎝代のアスリートレベルの動きが出来ていましたね。
@user-ln4of9iq5f
@user-ln4of9iq5f Жыл бұрын
猪木と息合ってる感じなのに、なぜマスカラス全日行っちゃったかな?って感じです?
@user-il6to6dk8n
@user-il6to6dk8n Жыл бұрын
新日に行ったら猪木の引き当て役になっちゃうからですよ。
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g Жыл бұрын
馬場貫禄勝ち。
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
バックを取り合うレスリングの基本を要求したマスカラス 顔を蹴った馬場さん 完全に宗旨が違うとこうなってしまう
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
なにが宗旨だよ。たかがプロレス動画のコメントに、ちょっと僕は言葉を知っていますよ的なアピールしちゃって。プロレスに対する考え方の違いという文言で十分に説明がつくだろうが。プロレスオタクが格好つけるな‼️
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
@@blacksun9980 さん じゃあイデオロギー闘争とか青年将校とかネプチューンの銛とか人間山脈とかひとり民族大移動とかテロリストとか掟破りの逆サソリとかそういう比喩表現を持ち込んだ古舘伊知郎さんを全否定するんだな 私は大好きだ 技の名前と、展開実況と効いてるか効いてないかの退屈な実況解説だけ聞けば良いんじゃない?
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
>たかがプロレス 本当去れよそんなプロレスへの評価なんだったら 周りに当たらずに
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
@@user-lh7el5ox1m 参った✋😖✋まともにやり返してくるのかと思ったら、まさかの古舘伊知郎という裏技を出してきたので意表を突かれ、動揺する間もなく新日本プロレス・闘いのワンダーランドに引き摺り込まれてしまうとは。トワスト総研さん、これぐらい洒落が利いたコメントを返せるのは、貴方ぐらいですよ。 失礼なコメントを送って申し訳ない。そちらは皮肉を込めてコメントを返したのかもしれないが、コメントを返された此方としては、プロレスに熱狂した少年時代に一瞬にして戻ってしまった錯覚に陥ってしまい、プロレスをリアルと信じていたあの頃が懐かしいなぁと感慨に浸りました。 良いコメントを送ってくれて、ありがとう。🤩
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
@@blacksun9980 さん 私も言いすぎました。 失礼しました。 私も思わずシュートで返してしまったけど、エンタメ心も忘れたくない者です 楽しく参りましょう!
@user-ne1kb1ru7j
@user-ne1kb1ru7j 2 жыл бұрын
マスカラスに名勝負なし。しょっぱすぎる。人気はあったけど。 自分のフィールドに相手が合わせてくれないと試合が成り立たない棒レスラー。
@user-hs5ou5oi2o
@user-hs5ou5oi2o 2 жыл бұрын
プロレスなのに受けるの大嫌いですからねー
@user-pp8mi1rh5i
@user-pp8mi1rh5i 2 жыл бұрын
マスカラスが、日本🏯🗾で成功出来たのは、来日初の対戦相手が、マスカラスのファイトスタイルを、理解している、星野勘太郎さんだったからだと、言われています(^o^) メキシコの名レスラーである、レイ・メンドーサや、ラウル・ロメロも、来日経験がありますが、対戦相手に恵まれず、人気を得られませんでした💦
@user-yq7kc8cn8o
@user-yq7kc8cn8o 2 жыл бұрын
偏見ですね。見る目が無さすぎ。
@MS-gj2jo
@MS-gj2jo Жыл бұрын
本当に星野さんだけのおかげであれば マスカラスは星野戦だけで終わってたでしょう
@user-zt4cu5tb9h
@user-zt4cu5tb9h 5 ай бұрын
まあ後年馬場はマスカラスで儲けたわけたからね。
@user-il6to6dk8n
@user-il6to6dk8n 2 жыл бұрын
猪木を貶し馬場を称賛するようなコメントが出るとすかさず喰ってかかってくる猪木信者… 熱いですね~ 日夜のコメントチェックご苦労様です(笑) アントンも喜んでますよ!
@user-nb5uh8di7l
@user-nb5uh8di7l Жыл бұрын
そういうお前も馬場信者だろうが。偉そうにほざくなよ。
@antonio19650001
@antonio19650001 Жыл бұрын
猪木、弱い😂
@user-lh7el5ox1m
@user-lh7el5ox1m 2 жыл бұрын
馬場さんのキックが膝蹴りみたいに ハードヒットしてるね
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
マスカラスに屈辱的なビンタを食らって、我を忘れた馬場。それに比べて余裕のある猪木さん。
@user-yy9zt6ww1g
@user-yy9zt6ww1g 2 жыл бұрын
自分勝手なちびなメキシカン‼️
@user-ws9ol7iu1y
@user-ws9ol7iu1y 2 жыл бұрын
キラー馬場
@user-ws9ol7iu1y
@user-ws9ol7iu1y 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート オタ色強い猪木信者にも困ったもんだ🤣
@user-nn4vd2dw4k
@user-nn4vd2dw4k 2 жыл бұрын
@@user-ws9ol7iu1y そうかなぁ。まともなコメントだけど。
@user-ws9ol7iu1y
@user-ws9ol7iu1y 2 жыл бұрын
@@user-nn4vd2dw4k オタ色強い信者にはそう思えても仕方無いか🤣
@user-ws9ol7iu1y
@user-ws9ol7iu1y 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート 8時45分になると水戸黄門の印籠如くお決まりの延髄切りからの1.2.3! シナリオ通りだな🤣
@user-ws9ol7iu1y
@user-ws9ol7iu1y 2 жыл бұрын
@タイガー・ザ・グレート 全日が弱いね~?前田から逃げ続けていたのに??藤波は長州とどっこいどっこいでしょ?長州対鶴田戦見ればどっちが強いか火を見るより明らか、それに鶴田が親日に上がった時も格下相手だからかバックドロップ使わず快勝…どこが弱いのか??本当オタクって怖いね~🤣あ!全日が新日に負けてることがひとつだけある、オラオラ系の下品なマイクパフォーマンス
@hiro3475
@hiro3475 2 жыл бұрын
馬場 ブロディと変わらんじゃん(笑) 嫌いな選手の技を受けない 酷い人(笑)
@blacksun9980
@blacksun9980 2 жыл бұрын
へたなパンチよりも屈辱的ですよね。
@king-fi3dd
@king-fi3dd 2 жыл бұрын
猪木は大型選手の技は受けれない。 死んでしまうから仕方がないか。
@bussinful
@bussinful Жыл бұрын
巨人症
@user-bi1wv7vn9y
@user-bi1wv7vn9y 2 жыл бұрын
マスカラスって、 身長170くらい? 小さいなあ。レスラーとしては。 フライングなんちゃらって ほとんど効き目なさそう(笑) 優しいかんじだもん
@user-nn4vd2dw4k
@user-nn4vd2dw4k 2 жыл бұрын
幼稚なコメント。
@king-fi3dd
@king-fi3dd 2 жыл бұрын
猪木も170cmかチンチクリンやな! 猪木が八百長でしか勝てない理由が分かったわ!
@user-nb5uh8di7l
@user-nb5uh8di7l Жыл бұрын
@@king-fi3dd 馬場こそとんでもない八百長、お笑い劇場(笑)(笑)
@MS-gj2jo
@MS-gj2jo Жыл бұрын
マスカラスは大きい相手とやる時はこのような試合をするのは珍しくない 自分の小ささと相手の大きさを強調してみせるような試合 チョップで手首の骨を当ててると言うけど 本気でそんなことしたら一発で試合は終わってしまうだろう 結局はショー オリンピックのレスリング代表のマスカラスとレスリングをしらない馬場 ガチでやったら話にならない この試合を観て感じたことは 若い頃の馬場から感じるパワーと 若い頃のマスカラスのスピード どちらも素晴らしいということ あとグランドで猪木がマスカラスにかなり押されていたのが意外だった
@tetespeculator9225
@tetespeculator9225 2 жыл бұрын
出たー!! 後期高齢者vsケチマスクwww
@user-cm7ty2ku1o
@user-cm7ty2ku1o Жыл бұрын
馬場、マスカラスに簡単にバックとられて転がされてる。ここから馬場は左に回って動きつけなきゃいけないのに、クラッチがきつい&機敏に動けないから押し潰してるようなフリの余裕ぶった演技がみっともない。
@user-ni7sd8jv9y
@user-ni7sd8jv9y 2 жыл бұрын
1 2 3 猪木のピン負け~🤣
@yasuhirokuga5076
@yasuhirokuga5076 2 жыл бұрын
馬場の遅い動きで、マスカラスの早い動きについていけるわけがない。 八百長もいいとこ。
@ptjmd0721
@ptjmd0721 5 ай бұрын
ある意味不穏試合だよね😅
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g Жыл бұрын
やはりbiはサイコウやね。
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 59 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 61 МЛН
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,6 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 52 МЛН
【トラウマ】竹原慎二が威嚇してボコったKO試合が怖すぎた…【ボクシング】
17:25
Mr.ローブロー【格闘技解説】
Рет қаралды 2,1 МЛН
Dynamite Kid vs. Kantaro Hoshino Turns Into A Shoot
7:49
Nik Bali
Рет қаралды 413 М.
Ricky Steamboat vs Mil Mascaras 1981 08 22
26:56
CWAMemphis
Рет қаралды 69 М.
1987 全日本プロレス 新春バトルロイヤル
10:48
olivemeat
Рет қаралды 118 М.
七つのNWA
20:48
プロレス選手権物語 by ShowGain
Рет қаралды 8 М.
馬場、鶴田 vs ゴディ、ウィリアムス
28:42
olivemeat
Рет қаралды 208 М.
スタン・ハンセン vs ジャイアント馬場
15:36
olivemeat
Рет қаралды 1,2 МЛН
Движение головой Теофимо #boxing
0:19
Эффект MMA
Рет қаралды 378 М.
iShowSpeed Become Ronaldo In Hockey 😅
0:18
SpeedNaldo7
Рет қаралды 3,6 МЛН
Sorry Kid.
0:13
ZS
Рет қаралды 12 МЛН