No video

【迷列車で行こう 埼京線編】第9話 杜の都から来たハリボテエレジー 「国鉄72系・103系3000番台」

  Рет қаралды 84,848

臨時快速準特急

臨時快速準特急

Күн бұрын

いつもご視聴いただき、ありがとうございます😊
今回のお話は、皆様ご存知(?)ハリボテ103系のお話…。
いつか取り上げたいと思っていたネタなので、形にできてよかったです。
KZfaqでも他の方が既に取り上げているネタですが、お楽しみ頂ければ幸いです!
【参考文献・サイト】
・ Wikipedia 国鉄72系電車 国鉄103系電車
ja.m.wikipedia...
ja.m.wikipedia...
・裏辺研究所 「103系アーカイブ」
www.uraken.net/...
【画像出典】
作者撮影
裏辺研究所様より転載可能画像
JS3VXWの鉄道管理局様より転載可能画像
Wikipedia commmons
【BGM】
ニコニ・コモンズより
sanche様
(commons.nicovi...)
ワツィ@フリーBGM「ガレトコ」様
(commons.nicovi...)
DOVA-syndromeより
田中芳典様
(dova-s.jp/_mob...)
#埼京線
#迷列車で行こう
#川越線
#103系
#72系
#仙石線

Пікірлер: 246
@lukethegospelwriter
@lukethegospelwriter Жыл бұрын
登場当時どっかの趣味誌に「まさか30年経って73が台枠だけ東京(近郊)に戻って来るとは」とか何とか書いてあったのが懐かしいw
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
確かにww 台枠に関しては、首都圏から出ていってまた戻ってきてますねww
@tike2435
@tike2435 Жыл бұрын
埼玉県冬寒いが夏は猛暑地獄なんだが
@user-lv1ui3sz9t
@user-lv1ui3sz9t 11 ай бұрын
@@tike2435 それ関係ある?
@user-hd2zb2ic7g
@user-hd2zb2ic7g 5 ай бұрын
西武 「かつては色々と国鉄さんにお世話になりました(笑) そのお陰で吊り掛け駆動から新性能化された701系がありましてな・・・」
@591kumoha
@591kumoha Жыл бұрын
101系の廃車発生品と103系1000番代を105系500番代に改造した際の余剰品が流用できたから、埼京線開業用として山手線などから転属してきた103系高運転台車と見かけ上はほぼ同じ103系3000番代が川越線電化用に用意できたとも言えるかな。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
やはり、余剰部品を活用出来たというのは大きかったようですね!
@user-yg8cy8fq9j
@user-yg8cy8fq9j Жыл бұрын
103系3500番台と聞いたら播但線と すぐ思いつく県に住んでます。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
なるほど! 西○寺さんがよく煽りながら300km/hで通過される駅の辺りでしょうか…爆笑
@AnotherSky787
@AnotherSky787 Жыл бұрын
川越線の103系3000番代は何度も乗りました。当時は東武東上線沿線に住んでいて川越経由で帰ることも多く、大宮から埼京線直通の川越行きに混じってこの3輌の103系によく乗っていました。川越線では川越から高麗川までは当時この103系の独壇場でしたね。 さらにこの10年くらい遡ると、小学生のときになりますが、川越線も大宮駅の地上ホームからキハ35系の3輌編成で運転でしたし、毎年10月1日の「都民の日」のお休みは「大回り乗車」でいろんなところに出掛けたものでした。懐かしい。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
私は当時を全く知らないので……川越線を103系や気動車が走っていた時代を体験してみたかったです笑 地下ホームから出る72系改め103系……乗ってみたかったです……。
@tkrgt7749
@tkrgt7749 Жыл бұрын
103系って面白いですよね。 ハリボテからVVVFがおってと 東の103系は個性が強すぎる。 まぁ西日本もすごかったけど
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
vvvfの103、隣がうるさ過ぎてvvvfの音が聞こえないとかいう超現象が起きてたとかなんとか……笑 西も東も103はカオスだらけです笑
@SumiyoKagawa-ie9bd
@SumiyoKagawa-ie9bd 9 ай бұрын
この動画が投稿されてからすごくこの車両の解説が増えてすごって思った
@tourin_205
@tourin_205 9 ай бұрын
そ、そうなんですか!? 私あんまり意識してなくて……驚きですw
@user-dd2pq8yw6n
@user-dd2pq8yw6n Жыл бұрын
この車両のことは知っていましたが、台枠がそのままであることを見落としていました... それなら確かに1954年製を名乗れますね!
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そうですね! 台枠のせいで、103系とは若干寸法が違っているみたいです! ちなみに、遠くミトー化帝国にいる機関車は台枠も新製しているようで……。
@yoshikawaminami
@yoshikawaminami Жыл бұрын
川越ローカル用が3000番台なのって、この103系が始まりだったんですね。(偶然なのかも知れませんが…)毎回新しい知識が得られてとても楽しいです~。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます〜^^ 3000番台が、川越ローカルの付番になったのは、おっしゃる通り103系からのようです!
@soramaruwaRabbityo
@soramaruwaRabbityo Жыл бұрын
スーパーサムイwww 懐かしいですね 予告の画像は最後尾で出てきましたね😂 115系のそっくりさんや 大手私鉄へ渡った亜種が 出てくるのを楽しみにしてます
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
スーパーサムイ、突っ込んでくれて嬉しいです笑番外編も……いつできるかは分かりませんが、気長にお待ちください笑
@buchigirepanda287
@buchigirepanda287 Жыл бұрын
103系の車体を手に入れた72系970番台は最も近代的な旧形国電かも知れないけど、最も美しい旧形国電は72系として最後に新製された全金車920番台だと思います
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
確かに……! 72系970番台は、もはや旧型国電という感じではないですが、全金車は旧型国電のデザインと新性能電車のデザインの折衷(?)という感じで私も好みです笑
@tike2435
@tike2435 8 ай бұрын
東武7800系「全金車体なだけ我らよりマシそうなんだが」
@user-to8tu8tv6i
@user-to8tu8tv6i Жыл бұрын
115系みたいなドア開閉音、189系みたいなブレーキ弁音とか細かなところも独特な改造車でした。 車体載せ替えを含めるとけっこう長く使ったのに、置き換えた205-3000番台のほうは15年足らずで終わってしまいました。 ステンレス車体の先頭車化は技術的にかなりのエポックだったんですが、南武線のは譲渡もされずいちばん短命でしたね…。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
103系よりも205系の時代の方が短かったという皮肉な現象……。 205系の先頭車化改造車のスッキリとしたデザイン、わたしはとても好みなのですが笑 インドネシアに渡ることが出来なかった南武編成は悲運ですね……。
@user-iy6dh3vd9i
@user-iy6dh3vd9i Жыл бұрын
クモハ102があったりして、モーター音は103のソレでしたが別モノという印象でした。南武線の元山手線サハ205改造の先頭車は1200番台を名乗ってましたね😃
@user-hd2zb2ic7g
@user-hd2zb2ic7g 5 ай бұрын
205系3000番台の原車は山手線に初期投入された客用扉が小窓だった車両を改造転用されたもので、実働年数としては35年超の代物(東武には還暦を迎えて野田線の運用に復活した8111Fなど8000型が大量にいるのはまた別のお話。)だったので置き換えは致し方なかったかと思います。
@mintos3638
@mintos3638 Жыл бұрын
毎度毎度クオリティの高い動画をありがとうございます!
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
いえいえ! いつもご視聴ありがとうございます!!
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Жыл бұрын
東武もそうですが、名鉄も「パノラマスーパー」こと1000系をステンレス製車体に載せ替えた「2代目5000系」でも同じようなことを平成辺りまでやっていましたから、歴史は繰り返すものです😅
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
パノラマスーパーが通勤車に化けたと知った時は、本当に度肝を抜かれましたね……笑 恐らく東武やJRが車体更新をすることはもう無い(?)かもですが、名鉄はまだまだやってくれそうな予感……笑
@user-vt3mf4gt4t
@user-vt3mf4gt4t Жыл бұрын
初めて臨時快速準特急様の動画見ました!昔どこかで見た某メガループシリーズに似ていて,懐かしさも感じつつめちゃくちゃ面白かったです!次回作楽しみに待ってます‼️
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!! 私も某動画の大ファンなので、少し寄せて作って見ました笑 是非ぜひ、他の動画も見ていってくださいね〜笑
@ToJo_sen
@ToJo_sen Жыл бұрын
川越線が系統分離されたのは1989年らしいです(引用されてる写真も高麗川~大宮ですし) そういえば川越線って車両だけでなく「線路」もかなり迷だったらしいです。それとハエ50...
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
補足ありがとうございます! 確かにその通りです🙇‍♂️ 1985年に完全系統分離されていたら、103系の大宮地下ホーム入線実績が無くなってしまいますね……💦 ハエ50……極短期間存在した、末期色の川越線ですね笑
@user-hy2ot4zk5f
@user-hy2ot4zk5f Жыл бұрын
運用末期の2005年頃、川越駅のホームでりんかい線の70-000形と並ぶ103系3000番代を見ましたが、普通の103系よりもゴツい感じで、古豪感あふれてました。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
私も103系3000番台に乗った経験があるのですが、如何せん小さくて記憶がなく……(写真だけ残ってます笑) 当時を記憶されてるのが羨ましいです笑
@kato-takehito
@kato-takehito 6 ай бұрын
川越線のウグイス103系懐かしいなあ。10両の103系から川越で4両に乗り換えると、ドアにゴツい取っ手が付いていてビックリしました。 高麗川で乗り換えた八高線はキハ35でした。
@saiphysica7036
@saiphysica7036 Жыл бұрын
今回もありがとうございます!
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
いえいえ! こちらこそいつもご視聴ありがとうございますー
@sabbathblack568
@sabbathblack568 Жыл бұрын
仙石線は駅名も「アヤシ(愛子)」だけど、車両もアヤシい魔改造が走っていたのですね。 セリフが面白すぎて、悲しい話ではないのに、涙なしでは観れない鉄動画でしたwww
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
座布団3枚!笑 動画、楽しんて頂きありがとうございます!
@sabbathblack568
@sabbathblack568 Жыл бұрын
@@user-ve5rr9bl4i 失礼しました。ご指摘ありがとうございます
@funari1046
@funari1046 Жыл бұрын
うぽつですー。 ハエ28が言う川越ゲテモノ伝説の1員ですね!()
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そうですそうです〜^^ 前々話のことまで覚えてらっしゃって……とても感動しております笑 いつもありがとうございます^^
@k_sakai
@k_sakai Жыл бұрын
相鉄3000形も、一部は国鉄63形の割当て車。のちに台枠を流用して車体新造・高性能化。更には冷房化、VVVFインバーター制御化までされたという経歴の持ち主だったよね。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
相鉄3000系は、車体更新車の中でも最先端の車両に違いないでしょうね……! 脱線事故であっけなく廃車になってしまったのは残念ですが……。
@k_sakai
@k_sakai Жыл бұрын
@@tourin_205 先頭車1両だけでも保存してほしかったですね。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
同じような113系形状の62系が身延線にいましたが、こちらは113系や115系になることなく即座に廃車になってしまいました。裾絞りの車体に72系のストレート車体の台枠は強度不足を指摘された前科もあり、正真正銘の失敗作になってしまいました。 余談ですが103系3000番台よりも上手な運命だったのが相鉄2100系です。旧型17m級半鋼製車体を20m級アルミ車体に載せ替えた当初は吊り掛け駆動のまま昭和50年代初頭まで走り、しかも後期車は冷房&パワーウインドウ付の贅沢な吊り掛け駆動車でしたが、当時量産中の7000系に準じた直角カルダン車となり、新世紀明けに引退するまで本線運用を全うしました。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
相鉄の車体更新車は、成功した物が多いですよね!旧国譲りの台枠に、vvvfに主電動機を載せ替えられたとんでもないやつもいましたし……笑
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
@@tourin_205 さん 相鉄3010系は所謂ロクサンを当時の6000系車体に載せ替えたのですが、イッキに更新されたわけではなく、更新初期はロクサンボディとの混血編成でした。それが昭和末期に新7000系を超えてVVVFに化けたのは驚きでした。
@mue-interos209
@mue-interos209 Жыл бұрын
おっ、次の番外編は今はなきあの施設で生首となったアイツか...
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
察しがいいですね……笑 次回も楽しみにしていただければ!
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Жыл бұрын
@@tourin_205 せめて鶴見線のモハ72970も、プロトタイプなのに72系と組むだけで他の970番台と互換性がなくてそのまま廃車の子。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
その子も番外編shortで取り上げますので、ぜひお楽しみに!
@AAM5
@AAM5 Жыл бұрын
無機物なのに生首は草w
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
@@AAM5 はい!そこ突っ込まない!!爆笑
@hiyokokun
@hiyokokun 10 ай бұрын
感動的な話でした。 JRでこんな張りぼてが出たら乗ってみたいです()
@tourin_205
@tourin_205 10 ай бұрын
今後、このような車両は出るのでしょうかね……。 東武や名鉄には、まだまだ車体だけ載せ替えたハリボテが活躍してますので、ぜひ是非w
@nikkeiheiri6745
@nikkeiheiri6745 11 ай бұрын
Nゲージだと、常磐線の103系分散クーラー供出元の貴重な存在。
@tourin_205
@tourin_205 10 ай бұрын
確かに、分散型クーラー搭載の103系、あんまり製品化されてないイメージありますw
@toriri-service
@toriri-service Жыл бұрын
103系最終増備車の動画を観て 思い出してこちらに来ました。 3500番台のモハユニットは モハ103-3501が元モハ103-790 モハ102-3501が元モハ102-2047で 共に1983年9月に新製の『最終増備車』の一派だったそうです。。 (ま これは私も 『臨時快速準急』さんの前の日に上げられた動画で知ったんですけどね😅 受け売りですみません。) 因みに『モドキ』から『本物の103系』となった3000番台も 開業前の試運転でDE10+3000番台+トラ70000+オヤ31(オイラン車)の編成で 埼京線を走りました。 kzfaq.info/get/bejne/pN-ChZOjysjYj2w.html
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
103系3500番台に編入された最終グループのモハユニットは、22年程度活躍できたので最終増備車の中ではラッキー?な方でしたね……。 この動画、見つけた時は発狂しました笑 埼京線を、こんな珍ドコ編成が走っていたとは……。この目で見てみたかった……。
@user-ne2er1ok5b
@user-ne2er1ok5b 11 ай бұрын
サムネめっちゃ好き
@tourin_205
@tourin_205 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-mb2dl9tg8d
@user-mb2dl9tg8d Жыл бұрын
臨時快速準特急様 103系3000番台の種車であるモハ72形970番台、クハ79形600番台は、昭和27年度以降落成の72系モハ72形500番台、クハ79形300番台から改造されています。と、クハの1両は最終生産の920番台からの改造です。 台車がモハはDT17、クハはTR48なのでそれと判ります。 身延線のモハ62形、クハ66形には、昭和21年度以降落成の63形からの改造と、モハ72970番台と同じ昭和27年度以降落成72系から改造の車輌がいました。 63形改造車はモハ、クハ共に台車が古めかしいDT13で0番台を名乗り、72系改造車はモハがDT17、クハはTR48で300番台を名乗っていました。 モハ62、クハ66が短命だったのは、車体外板が薄く、すぐにボロボロになってしまった。ていうのが通説だそうで。 因みに杜の都の72系970番台、制御回路の電源が交流電源だったため、他の旧形車と連結運転が出来ない電車でした。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
こんなに詳しくコメントありがとうございます!! 62系については、次回動画にしますので是非ぜひ楽しみにしていだだければ…! 杜の都の72系は旧型車と連結出来なかったようですが、鶴見線には連結できるゲテモノもいたようですね……。 それが仇となって早くにアボーンしちゃったみたいですが笑
@changnabe2606
@changnabe2606 Жыл бұрын
14:06 そして、2005年10月の「川越線電化20周年記念号」をもって運用を終了・・・ しなかった 記念列車で最後の花道を飾ってから10日後 205系3000番台に故障車が発生。急遽、運用を離脱したはずの103系3000番台が まさかの代走で本線復帰。 最後の最後まで伝説を残した異形の103系だった。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
ハエ28のような事をしてた103系も居たんですよね……。まさに、「歴史は繰り返す」w
@Rokukyu-Express
@Rokukyu-Express Жыл бұрын
お疲れ様です。 まさかガムテープや接着剤でくっつけていたり、運転士と乗客が自力で走っていたり、カーブ曲がれずに転倒なんてことはないでしょうが、本当にこんなハリボテ電車がいたとは驚きです。 もし武蔵野線に入っていたら、本当に電車版ハリボテエレジーとして話題になっていたかもですね。  「おーっと 103系3000番台故障 国鉄プライドの破れる音」
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
ちょっと、誰がうまいこと言えと笑 座布団10枚くらい渡したいです笑 ギャンブルライン、武蔵野線のハリボテエレジー……笑 負けてイライラしてるおっちゃん達を捌ける気がしませんね、カーブで空中分解しそうです笑
@けーなな2606
@けーなな2606 Жыл бұрын
​@@tourin_205 ムサシノエレジー…かな()
@gambasuki
@gambasuki 3 ай бұрын
実際は中央・総武緩行線に各地から寄せ集められた「普通の」103系が老朽化のため本当に火を噴き、E231系の大量生産が軌道に乗るまでのつなぎとして急遽209系500番台を作ってしのぐことになったのですね。
@8shorts9005
@8shorts9005 Жыл бұрын
毎度クオリティの高い迷列車動画ありがとうございます! 車体流用といえば、京阪700型(2代目)→京阪1000系(3代目)も有名ですよね~ (こっちは未だ第一線で活躍していますけど)
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
京阪の場合は架線電圧の昇圧?が原因でしたっけ……?笑 他車から流用された機器や車体が、長年活躍しているというのは、やっぱりロマンがありますよね笑
@8shorts9005
@8shorts9005 Жыл бұрын
@@tourin_205 はい!600V→1500V昇圧に際し、旧型車からの機器流用車だった700型(2代目)から車体を流用したのが1000系です。 確かにロマンありますねぇ~。ぜひおけいはんにもお越しくださいね!
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
関西はゲテモノ(?)が多いので、見てて飽きなさそうです……笑 いつか突撃したいです笑
@8shorts9005
@8shorts9005 Жыл бұрын
@@tourin_205 ぜひお待ちしております。 特におけいはんは調べてみても沼りますよ~
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
京阪1000系は旧700系から車籍を相続しないで“代替新造”となってます。これは2000系から2600系のケースも同様で、更新ではなく完全新造扱いにした方が税制面で有利になるというのがあったのではないかと考察します。 ただ、1000系のルーツは1930年代後半のモハ52を筆頭とする全国流線形電車ブーム期に京阪が特急用として製造した流線形1000形まで遡ることになり、2007→2624よりも遥かに古くなります。
@user-jp9cp6sx7v
@user-jp9cp6sx7v Ай бұрын
お晩です 仙石線時代の73系アコモーデンション改造車両に乗ったことのある者です 台車は後期型で意外と乗り心地は悪くは無かったと覚えて居ます ただし半自動ドアを開けるときの、クソ重い動きは忘れられません 子供やお年寄りには開けられない時もあり、僕は代わりに開けてあげることは日常茶飯事でしたね🤣
@tomotaka5237
@tomotaka5237 Жыл бұрын
子供の頃よく乗っていたあの電車の正体がこんなだったとは。。。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
私は103系3000番台に乗った記憶がないので……。(まだ小さかった笑) 乗った記憶があるの、羨ましいです!
@user-zv9wv4bc1q
@user-zv9wv4bc1q Жыл бұрын
まぁ~、国鉄62系という魔改造電車もあったしね!!
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
ありましたね! 番外編をお楽しみに!(出てきます笑)
@user-hv2eb6nw6d
@user-hv2eb6nw6d 8 ай бұрын
いまさらだけど、廃車にしないで 秩父鉄道なり、地方私鉄に譲渡することは できなかったのでしょうかね。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
うーん……この頃にはもう東急7200や都営6000など、セミステンレスorステンレスの状態の良い中古車が出回っていましたからね。 わざわざ50年モノのゲテモノの引き取り手は……いなかったものかと。
@yae_nachi
@yae_nachi Жыл бұрын
モハ 72970が上手くいったのがすべてのはじまりだったんだなぁ
@user-bb6lz3gn6z
@user-bb6lz3gn6z Жыл бұрын
いやぁ、遂に来ましたか! 新性能化魔☆改☆造の代名詞 103系3000番台! 103系の中でも自分としては かなり好きな番台なんですよね
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
私も珍車が大好きなので、103系の中ではかなり好みな番台区分です笑 103系に沼りそう……💦
@user-hb4cf3vu5t
@user-hb4cf3vu5t 6 ай бұрын
よく検修の合理化で余った103系の台車を流用したと言われていますが、どうやら103系の105系は500番台改造で発生 したDT33をモハ、クモハに流用したのだと思います。
@user-mk3xo4wj6v
@user-mk3xo4wj6v Жыл бұрын
ほんとにパチモンでハリボテですねw どこぞのプレハブにも負けず劣らずで
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
プレハブはペラペラボディでヨレヨレですが、こちらの車体はハリボテながら屈強に作られていたようで……笑
@eagle404s
@eagle404s 8 ай бұрын
胡散臭いどこぞの雑誌広告とかを彷彿とさせるサムネに轢かれてつい何度も見に来てしまうw
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
何度も見て頂きありがとうございますw 胡散臭いサムネですみませんw
@user-pleo
@user-pleo Жыл бұрын
来年にりんかい線の70000形が置き換えられるらしい。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
らしいですね…。 詳細が何も明らかになっていないだけに、とても楽しみです!
@user-sv6do1ke5u
@user-sv6do1ke5u 5 ай бұрын
あぁ【仙石線のアコモ車】ね😋 >やっぱりw
@NH19-cafein
@NH19-cafein Жыл бұрын
車体新造の機器流用車自体、再度機器を新造品に変えてもらえた車両は珍しいですね。 名鉄の機器流用車も20年弱で引退しますし、有名な瀬戸線のアレの2次車も下回りを最新鋭の機器に交換するはずが、計画中止になったのか最後まで釣りかけ駆動で残ってましたね。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
名鉄で言うと、絶賛活躍中の5000系も、車体更新車の例に漏れず短命になってしまうのでしょうか……。 個人的にはVVVF化して末永く活躍して欲しいです!
@NH19-cafein
@NH19-cafein Жыл бұрын
@@tourin_2055000系は名鉄の機器流用車で初のステンレス車体だから、103-3000みたいな車性を辿る可能性があるんですよね。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
なるほど! sic-vvvf(?)に載せ替えて、末永く活躍……。 想像してみると面白いですね笑
@youtubep2711
@youtubep2711 Жыл бұрын
​@@tourin_205 «#新1200»と同じ時期に、 更新するかもネ❤(知立竣工の48年迄には…)
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 9 ай бұрын
京阪石坂線の700型はその数少ない再度機器流用車ですね(200形→車体更新→260形→カルダン化→500形→冷房取付け+位相界磁制御化→700形)。
@sendai-sizutetsu
@sendai-sizutetsu Жыл бұрын
14:14 完全に置き換えられる…はずだった。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
埼京線がハエ32を仕立てるために、川越線から車両を強奪したようで……笑
@sendai-sizutetsu
@sendai-sizutetsu Жыл бұрын
​@@tourin_205 ちゃうわ!
@sendai-sizutetsu
@sendai-sizutetsu Жыл бұрын
なんと…
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
あ、1日だけ205系がぶっ壊れてハエ28の如く復活したやつですか!
@sendai-sizutetsu
@sendai-sizutetsu Жыл бұрын
@@tourin_205 大正解!
@kikuotokube4816
@kikuotokube4816 Жыл бұрын
4:20 確かにぶどう色のが2〜3両は居たには居たが、稼働していたのはうぐいす色。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
もうこの頃には塗装変更がかなり進んでいたんですね……。 貴重な情報ありがとうございます^^
@c-historia
@c-historia Жыл бұрын
thank you so much this is great!! 👌
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
Thank you for watching my video!
@user-kh9qu9cw5r
@user-kh9qu9cw5r Жыл бұрын
いつも楽しみに見ています。動画のテーマと関係ないですが、八高線では209系3000番台が205系よりも先輩だったんですね。あと最後の所で719系を思い出しました(台車が古い急行列車用車両のものを流用したものと聞いたことがあるので)。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そうなんですよ! 209の方が、205より先輩というのはとっても違和感ありますよね^^ 719もたしか床下機器流用してましたもんね!(485の廃車発生品だったはず…)
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 9 ай бұрын
​@@tourin_205あと、北海道のリゾートトレインのダブルデッカー車にも485系の台車が使われてたそうですよ。
@NA-gt3is
@NA-gt3is Жыл бұрын
最後の103系3000番台「もとい72系970番台」 引退後全車廃車、、のはずだったんですが、 八高線の205系が一本車両故障をおこし 103系3000番台が一本「一日限りの復活」を はたしました。 ※①その後二度と復活しませんでした。 ※②仙石線でも103系の復活事例あり
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
これこそ歴史は繰り返す……と言うやつですね笑 国鉄に存在した他の車体更新車は、復活することはなかったようですが……(コラ来週のネタバレすな殴)
@NA-gt3is
@NA-gt3is Жыл бұрын
@@tourin_205 さんへ 旧国つながりで一つ 中古購入品ですが ↓KATO二両増結セット 「鶴見線クモハ11 400番台(貫通顔)」を 持ってます。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
Nゲージ……いいですよねぇ……。 私は70-000形をこの間手に入れ、満足です笑
@NA-gt3is
@NA-gt3is Жыл бұрын
間違って「非貫通顔」と書いてしまいました。 修正しました。
@user-wm9mv2ii7w
@user-wm9mv2ii7w Жыл бұрын
リアルに、仙石線アコモ車に、お世話に成りましたm(_ _)m グリーンマックスのキットで、再現したいですねぇ~(^^)
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
おお、仙石線現役時代に72系に乗られたことがあるんですね!羨ましい✨ 模型で昔の思い出を再現……いいですよねぇ……笑
@nyama405
@nyama405 Жыл бұрын
ま、その前川越線は朱色のディーゼル車だったわけで、これが来たのは画期的だったのですよ。ちょうどその瞬間見てたので。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
なるほど、ゲテモノディーゼルカーの時代をご存知なのですね……! 私も見て見たかった……(生まれてない笑)
@疾風の悪魔
@疾風の悪魔 Жыл бұрын
登録しました 15:57についてですが別の方が62系でハリボテがあったことを取り上げいたのを思い出しました。 (こちらは113系仕様だったが新性能ならずだったはずです)
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
登録ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) 62系、私もこちらの動画で取り上げていますので、良かったらぜひ……✨ 【迷列車で行こう 埼京線編】第9.62話 ホンモノになれなかったハリボテエレジー 「国鉄62系」 kzfaq.info/get/bejne/qdhphdadt7CRaXU.html
@疾風の悪魔
@疾風の悪魔 Жыл бұрын
@@tourin_205 ありがとうございます。 一時は鉄道コレクションとしてトミーテックから製品が出ていましたよね
@jreastseries6006
@jreastseries6006 8 ай бұрын
4:19 申し訳ないのですがこの時の仙石線72系はぶどう色ではなくウグイス色ですね…
@Ttaro-ri8fh
@Ttaro-ri8fh 9 ай бұрын
0:32 E233系7000番台相変わらず毒舌ですね…😅
@tourin_205
@tourin_205 9 ай бұрын
いつの間にかこのキャラで定着しちゃいましてね……w
@Ttaro-ri8fh
@Ttaro-ri8fh 3 ай бұрын
@@tourin_205東武50050系『俺もいつかは7000番台に酷いあだ名でつけられるのかな…』 東武9000系『うーーーん、お前だったらもしかしたら(カチカチベンチシート第50000号なんてなww』 東武50050系『ちょ、そんなこと言わないでくださいよ先輩、』 東武9000系『ワリィワリィw』 9101F『はあーーー、第8.318話の時は酷い目にあったぜ全く…💧』 東武50090系『あ、9101パイセンどうしたんすか?』 東武50050系『9101先輩は埼京線のE233系たちと色々あったんだよ』 E231系1000番台『俺も第5話では70-000形どもにグサグサ言われまくったよ』 東武50050系『まあお前椅子硬ェもんなwwww』 E231系1000番台『うるさい、お前もだろうが!』 東武50050系『お前俺より硬いくせに、だから70-000形たちに、カチカチベンチシートなんて言われんだゾォーー?』 E231系1000番台『なんだゴラァ💢ちょっと表出ろ!!』 東武50050系『おうやってやんよ💢』 東武9000系『あの2人、行っちゃったな』
@rapid_701
@rapid_701 Жыл бұрын
仙石線が出てきたからM19もそろそろ(((
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
いやー、M19も取り上げたいですね〜! 番外編で扱えるように構想を練ろうかな……( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
@rapid_701
@rapid_701 Жыл бұрын
@@tourin_205 仙石の205も沼でしか無いので是非とも取り上げてほしいです()
@sahma
@sahma Жыл бұрын
2:51関西だけですよ()
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
確かにもうどこにでもいない……笑
@harunyanome
@harunyanome Жыл бұрын
こいつの暖房は別格。冬は良かったんだよなー
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そうなんですか! 仙石線向けに作られた車体が功を奏してたのでしょうか……。
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 11 ай бұрын
朽ち果てる゙72系の生首…?(数Mは残っている…⁉)
@tourin_205
@tourin_205 10 ай бұрын
生首いっちゃらめぇ! 一応胴体も少しは残ってるから! (某ループな動画より引用……w)
@user-je7ix4hh4o
@user-je7ix4hh4o Жыл бұрын
209系3100番台は、中間車はわざわざ新規に作ったんだよね。今も貴重になりつつある209系が活躍と、在籍数は少ないけど、個性的な車両が多いよ、八高線電化区間。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
ホンマにその通りですね! 103系もどきに、E233系並におNewな209系、そして天下のJRが私鉄から購入した車両……。
@mako9574
@mako9574 Жыл бұрын
昔は旧型国電に113系のボディを載せたアコモ改造車が身延線にうようよいましたね。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
いたようですね〜^^ その車両のお話、今週土曜にあげますので是非ぜひご覧頂ければ!(宣伝w)
@NH19-cafein
@NH19-cafein Жыл бұрын
そういえば、鶴見線の大川支線に平成初期まで旧型国電のクモハ12が居ましたね。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
いたみたいですね〜。私は鉄博にいるのを見たことしかありませんが……。 大川支線、どこかの駅のホームを取っ払って20m車に対応させた……という話を聞いたことがあるのですが笑
@user-hv9rf9nm7h
@user-hv9rf9nm7h Жыл бұрын
@@tourin_205 様 元々 鶴見線の大川支線は武蔵白石駅で分岐していたのですが海芝浦方面への分岐部のプラットホームが障害になって20m車が入れず1996年まで17m車体のクモハ12が投入されていましたが、老朽化により本線系統と共通の103系3連に置き換える際に支障となる武蔵白石駅の大川支線ホームを撤去し、本線との分岐駅を隣の「安善駅」としたのです…
@user-ng3lz5qy1b
@user-ng3lz5qy1b 10 ай бұрын
相鉄にも 9000系にPS13形パンタグラフ搭載していたそうですね 相鉄ちゃんは先輩に気付いていない…
@user-mu7be4pm1g
@user-mu7be4pm1g Ай бұрын
珍編成相鉄9000系にいたんですね🤣
@Ttaro-ri8fh
@Ttaro-ri8fh 3 ай бұрын
機器流用してるけど改造扱いの車両といえば… キハ71系(ゆふいんの森)、東武6050系(一部東武6000系からの機器流用)、京成3400形など
@tourin_205
@tourin_205 3 ай бұрын
まだまだ、機器流用車はたくさんいますよね…w
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Жыл бұрын
川越線電化最初期は大宮~高麗川間は3000番台3連だった。大宮駅10連用ホームの川越側端にちょこんと停まってたんだぞ。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そうなんですね! 補足ありがとうございます^^ 大宮地下ホームに佇むハリボテ103……この目で見てみたかったものです!
@user-eo8yz5ub6n
@user-eo8yz5ub6n Жыл бұрын
ハリボテと聞くと国鉄末期に四国に導入された121系(101系と103系の台車を使用)もあります。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
なるほど、確かに121系もハリボテと言えそうですね!
@Emiliarailway-channel
@Emiliarailway-channel 28 күн бұрын
八高・川越線の103系といえば、八高・川越線には一時期、横ナハからきた黄色の103系が走ってたな
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu 2 ай бұрын
115系スカ色のやつもあったな72系で
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 11 ай бұрын
旧国鉄に限らず、昔は車体だけ新造して電装品や足回りは旧型車の部品を再利用したリサイクル電車が流行ったからね。 阪急1200系や1600系、山陽2700系、南海21201系、近鉄18000系や920系、1000系、京阪700系、東武5000系、名鉄7300系など、挙げてたらキリがない。
@user-mq6fb8on4u
@user-mq6fb8on4u Жыл бұрын
13:40 電化後数年だけ設定されていた川越発立川行きじゃないですか 拝島~立川間をラッシュ時外とはいえ4両編成のまま乗り込んでくるもんだから混み合って顰蹙買って、しかも川越からの直通需要も然程ではないので誰からも惜しまれずにひっそりと消え去ったんだよね でもドア上の停車駅案内には結構長い間その痕跡が残り続けていて、乗客向けの情報更新すらなおざりにされるという「まあ八高線だしこんなもんだよね」扱いを感じさせる一端でもあった
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
尺東だからそんなもんだよな……という感じですね笑 本当に地方線区にはお金をかけないというかなんというか…笑(地方でもないのにお金をかけて貰えず中古車天国の武蔵野線……笑)
@user-bd7ds8ze2c
@user-bd7ds8ze2c Жыл бұрын
6:52meihokkaido「ギクッ」
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
最高に面白いですよね、北海道編の作者様の動画は!w 私も大好きです(*^^*)
@SleeperExpressJNR
@SleeperExpressJNR Жыл бұрын
モハ72・クハ79の970番台は[臓器移植]で延命され元の出自を思えば長寿を全うした部類だけど、同じように車体ハリボテ?魔改造を受けたモハ62・クハ66は113(115)系化されることなく短命に終わってしまった。明暗を分けたのは何だったのだろう?
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
72系970番台と62系、その運命はどこで別れたのか……という所を、次回の番外編で取り上げたいと思ってますのでぜひ……笑
@user-rk5ju3fg2m
@user-rk5ju3fg2m Жыл бұрын
開いたバーで ハードボイルドに会話する電車たち。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
酔ってはないようですが……笑 皆お喋りが好きなようですw
@haru-chandayo
@haru-chandayo Жыл бұрын
103系3000番台完全引退の10月2日10日後の12日に故障車発生で103系3000番台ハエ53編成3003が運用入りしたと デゴイチよく走る!103系3000番台と言うサイトに書かれていました。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
ハエ28のような事を、既に103系がしていたようですね……笑 情報ありがとうございます!
@miyahiro-qw6jk
@miyahiro-qw6jk Жыл бұрын
時代が時代なら103系の機器を流用した205系や209系、113・115系の機器を流用した211系やE231系等も誕生したことだろう。 この手の改造は、製作の手間も改造費用も一から新車を造るのと大差なく、結果的に少数派に終わったと聞いたことありますが実際どうだったのでしょうか
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
MT54の爆音を響かせるE231系……見てみたいですね笑 改造費用の件、やはり新造車と大差ないという文献もあったのですが、確証には至りませんでした。労使交渉が過激な時代という事もあり、故障頻発の車体更新車(特に62系)が労組に嫌われた可能性も有りえそうです。
@akiba_7513
@akiba_7513 Жыл бұрын
まさかのどっかの足だけ流用の会社のような奴がいたとは。作りがいがありそうやな。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
埼京線のライバル路線(?)はそういう流用大好きですもんね……笑 そして新車を入れる気が更々ないようで……笑
@user-lk4ex5wv7z
@user-lk4ex5wv7z Жыл бұрын
これって逆に72系の上回りと103系の下回りを合わせたらどちらの形式になるんだろうか
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
どうなるんでしょうね……笑 見た目はボロ、中身は新しい……なんだか本末転倒な気がしますが笑 吊り掛け駆動から車体そのままVVVFに改造された輩が相鉄にいましたが、その車両は形式が……ほぼ変わらなかったみたいですね笑
@user-ov9zh7qd8i
@user-ov9zh7qd8i Жыл бұрын
そんなe231って椅子固いか? ボックスシートは角度がきつくて座りづらいけど……
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
私個人の感想にはなるんですが、座った時に底突きする感じが硬く感じてしまって…笑
@user-qt8eu3zq2p
@user-qt8eu3zq2p Жыл бұрын
西武や、昔の小田急にもいますね古い床下を使う車両は
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
結構色々な所にいますよね! 私は車体更新と言うと東武のイメージが強いです笑
@gambasuki
@gambasuki 3 ай бұрын
西武701系なんて新車なのに付随台車は旧型車のイコライザ式を流用していましたね。空気圧縮機も旧型車のAK-3が流用されて「ゲンゴンゲンゴン」と長閑な音を立てていました。
@user-xz3vr3zl9b
@user-xz3vr3zl9b Жыл бұрын
投稿お疲れ様です! 一時期笠幡周辺とか高麗川とか箱根ヶ崎行く用事で何度も使っていましたが、そんな歴史があったんですね。 一度乗ってみたかった…当時多分6才とかだから存在すら知らんけど(^^; 手動半自動ドアと聞いて昔どっかの田舎でモノホンのギロチンドアやらかしたの思い出しました笑(開けっ放しにしちゃって車掌がドア扱いしたらバァン!!と!Σ(×_×;)!)
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
私も幼き日に乗っているはずなのですが……全く記憶はありません笑 あ、あの動画ですね!ビビっときました笑 あれは……とんでもないですね💦 挟まれたら痛そうですが、駆け込み防止にはなりそう……笑
@user-xz3vr3zl9b
@user-xz3vr3zl9b Жыл бұрын
@@tourin_205 まあもう20年位前ですしね笑 たしかに駆け込みでするやつは痛い目見て減りそうですね。 ただ都心の満員電車が更なる地獄になりそうです笑 端から見る分には面白いんですけど(ゲス顔)
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
ラッシュ時に、お客様救護のための遅延が続発しそうですね……爆笑
@user-xz3vr3zl9b
@user-xz3vr3zl9b Жыл бұрын
@@tourin_205 ですね笑
@user-pleo
@user-pleo Жыл бұрын
箱根ヶ崎の近くに住んでたけど乗ったことない。
@yayoi-kise-ika
@yayoi-kise-ika Жыл бұрын
四国旅客鉄道121系みたいな構造なのだ!
@user-rp4bm6xl2b
@user-rp4bm6xl2b Жыл бұрын
15:46 鉄道車両界のゆとり世代w そんな自分は今月で30歳を迎えるゆとり世代ど真ん中です。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
今月お誕生日なんですね!おめでとうございます笑 ゆとり世代って、どこからどこまでを言うんでしょうね。円周率が3で習った、とか……?
@user-pleo
@user-pleo Жыл бұрын
俺はもうすぐ26
@haru1125Japan
@haru1125Japan 11 ай бұрын
5:42 トチギダァって声出てしまった()
@tourin_205
@tourin_205 10 ай бұрын
栃木の民ですか!?
@haru1125Japan
@haru1125Japan 10 ай бұрын
両毛線と東武日光線と宇都宮線(2種)がメインな栃木民ですどうも()
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
103₃₀₀₀(=そいつ)。そいつは、総菜屋(そうざいや)やソバ屋の、秘伝のタレのようなものだ。「江戸時代からこのタレは継ぎ足して使ってます!」というのと同じようなものだ。 103₃₀₀₀は、元72系で戦後製だが、そのさらに元になったのは、40系、51系、32系、42系などといった戦前製のものだ。 63系(72系)はこれらをもとに、戦時中あたりから戦時設計として、簡素なものとしてつくられ始めた。 戦後当初、車両不足だった私鉄などにも譲渡されて、戦後の高度経済成長期の輸送を支えた。 これらは桜木町事故などもあったように、燃えやすかったので、戦後のある時期辺りから燃えにくい72系に改造されて(つまり部品交換されて)いった(全金属車体化改造など。)。 仙石線の72系も相当ボロかったので、ボディーを103系のものに載せ替えた。ボディーも「部品」の一種とも言えるかもしれない。だから「部品交換」をした。 しかしその後、八高線、川越線の電化がされると、車両不足のため、今度はこの仙石線の車両の、モーター、走り装置、制御装置等の「部品を交換する」ことで対処することになった。 今度は形式変更が必要となり103系となったものの、72系の一種とも言えなくもない。 こうして「部品交換」は延々と繰り返され、秘伝のタレは継ぎ足され続けた。 私も実際に乗ったが、72系のおおらかな吊り掛け音のするものではなく、鋭い加速をする正真正銘のカルダン駆動車の103系になっていた。モハ車に乗っていたので、103系特有のウンウンうなるモーター音を体感した。一部の車両は朱色に塗られて、青梅線、五日市線でも使われた。 私鉄の中には2000年以降に、VVVF車に改造された(部品交換された)ものもあったという。 戦後50年というよりも、「部品交換」を延々と繰り返しながら、100年近くも使いまわされたことになる。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
「秘伝のタレ」……。いい例えですね笑 103系3000番台は、部品交換しすぎて製造時の部品がほぼほぼ残っていないという……笑
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
@@tourin_205 さん その通りです。うそ(=103系のボディーを載せた。)も100遍も言えば本当(=103系)になるのかもしれません。 整形手術のやり過ぎで、最後は脳ミソまで交換して、「他人」になってしまったのです。まるで、フランケンシュタインです。
@user-wk9kt4nr6c
@user-wk9kt4nr6c 4 ай бұрын
ここで出てきた東武5000系を70000形と八高線E231系とかは野田線で顔を合わせて顔見知りになってるとは思うけど。 東武の魔改造車両を語るときはスペーシアが語り車両になってるのかな。
@tourin_205
@tourin_205 4 ай бұрын
あっ……よくぞお見通しでw 東武のネタを扱う時はスペーシアのつもりですw
@user-wk9kt4nr6c
@user-wk9kt4nr6c 4 ай бұрын
@@tourin_205 後は8000系、東上本線で走る車両なら北池袋で並走バトルしてると思うので出てくる可能性もあるのかな?
@user-fm6jk3kb6c
@user-fm6jk3kb6c Жыл бұрын
はじめまして今日チャンネル登録をしましたよろしくお願いいたします
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
チャンネル登録、ありがとうございます! これからも動画を見てくださると嬉しいです!
@Ttaro-ri8fh
@Ttaro-ri8fh 5 ай бұрын
この話に出た、八高線E231系、少し厳しめの性格ですね
@tourin_205
@tourin_205 5 ай бұрын
そんな感じでキャラ設定してみまたw
@takanx9801
@takanx9801 Жыл бұрын
試作車みたいなものでモハ72970もいたんだよね…。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
車体経年10年程度で潰されてしまった、不運の車両ですね💦
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q Жыл бұрын
まあ、もとをただせば戦前製の63系を不燃化改造したのが72系になるので、台枠は下手をすれば50年以上使われていた可能性もある 63系登場時に当時の首相だった東条英機が『大丈夫か?』と聞いたところ、技官は『戦争に勝つまで大丈夫です』と言い切った 実際に日本がアメリカとの経済戦争に勝つまで大丈夫だったというのは、意外と知られていない
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
確かに、63系→72系の改造車が種車になっていた場合、とんでもない長寿車両(台枠?)になる可能性がありますね……笑 ただ、72系970番台の種車には完全新造車のみが使われたというソースもあり……、そこら辺を次回動画に向け調査中です笑
@JKsorairo_video
@JKsorairo_video Жыл бұрын
そろそろMue-trainかな……ニチャァ
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そろそろ……考えております! 今の尺東の礎を築いた車両ですからね……笑
@user-xf9yc5em7k
@user-xf9yc5em7k Жыл бұрын
単に走った年数で比べると七尾線の415系800番台も負けてはいない でもこの103系は改めてドラマがある そう思います
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
確かに! 七尾線の115系もかなりの迷(?)な経歴を持っていますが、こちらも負けてませんよね!
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g Жыл бұрын
10月2日の「サヨナラ103系」… かと思ったら後日、205系に故障 が発生して、引っ張り出されて 1日限りの復活運転したらしい…↓ kzfaq.info/get/bejne/ppmWaMuf2aewZ5s.html 悲劇の72・73系アコ電?佐久間かなぁ?
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そのようですね! ハエ28みたいなことを、10年以上前に川越線でしていたんですよね……(ハエ区は復活好きなのか?笑) そうです、あのサクマドロップスです……w
@user-bb7pv5jg4e
@user-bb7pv5jg4e Жыл бұрын
身延線にもハリボテがいたぞ。
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そのハリボテ君、次回の番外編で取り上げようと思ってます!ぜひお楽しみに……笑
@user-wm9ke2vb7c
@user-wm9ke2vb7c Жыл бұрын
こっちには見た目新車中身私鉄最後の釣りかけ駆動がいたけど2014年にあぼーんしました
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast Жыл бұрын
さいたま2000ではなく、きたさいたま3000という訳ですか…
@tourin_205
@tourin_205 Жыл бұрын
そんなあなたは太鼓の達人がお好きですね……笑
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast Жыл бұрын
@@tourin_205 ええ、まさに。 (ただしド下手)
@user-bd7ds8ze2c
@user-bd7ds8ze2c Жыл бұрын
2回のコメント申し訳ございません。 0:31カチカチベンチシートのかぼちゃさんって誰?…ってあ、ヤマ初期…😇
@user-yx3zs4hd4s
@user-yx3zs4hd4s 11 ай бұрын
面白車両ですね✨鶴見線や身延線にも在籍していましたね…。旧国のアコモ改造車。
@tourin_205
@tourin_205 10 ай бұрын
鶴見線の子が全ての元凶……というw ちなみに武蔵野線に導入する予定もあったらしいですが、吊り掛けの爆音車があんな長大トンネル走ったら、耳がつんざけそうw
@user-md7rv1tj5d
@user-md7rv1tj5d 9 ай бұрын
後、ドアに取っ手が付いてるんですよね?
@tourin_205
@tourin_205 9 ай бұрын
そうです!
@user-mu7be4pm1g
@user-mu7be4pm1g Ай бұрын
西武にいる偽新2000系とか?似てる!しかも今インバータて魔改造し過ぎだな?しかもこの顔で西武最後てさすが西武🤣
@user-sv2sh6gm2f
@user-sv2sh6gm2f 5 ай бұрын
72系~車体を103系車体に~完全103系
@user-bl9fy9iu8t
@user-bl9fy9iu8t 4 ай бұрын
6:46 これって今は明石の主とかしてる去年まで和田岬線で走ってたR1編成ですか?
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,3 МЛН
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,4 МЛН
Please Help Barry Choose His Real Son
00:23
Garri Creative
Рет қаралды 22 МЛН
ティッシュ箱から103系山手線を作ってみた
15:08
パンタさん
Рет қаралды 215 М.
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,3 МЛН