Пікірлер
@inhori
@inhori Күн бұрын
なんだそれ、東武じゃないか
@user-ry8kh5wl7w
@user-ry8kh5wl7w 2 күн бұрын
実際この浜松工場で展示したときに見てきたけど床がボコボコだったんだよね 特に老朽化しててあの時点で経年10年とは思わなかった 写真なんかもまあ機関がいっぱいあったので車内なんかは撮ってなかったわ
@TANIPPU
@TANIPPU 2 күн бұрын
9:02 「ヤメロ!こっちみんな!」で笑ったw
@hayabusa-3
@hayabusa-3 2 күн бұрын
10000と11000はYNBじゃない方がかっこいいのに
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 күн бұрын
旧型国電で新車が来るまでお茶を濁せば良かったのでは?!
@user-vs4se7kt2c
@user-vs4se7kt2c 3 күн бұрын
115系の色が近鉄特急旧ビスタカーみたいな色になってるw
@user-im8do6gn7w
@user-im8do6gn7w 3 күн бұрын
VVVFの試作車を3100系の車体を利用して製造した、というのであれば元が取れた、と考えることもできます。 国鉄も旧型電車を交流電車にしたり、廃車予定の101系やクモニで色々実験していました。
@user-pleo
@user-pleo 3 күн бұрын
E331系.....
@user-dq6pn7my4b
@user-dq6pn7my4b 4 күн бұрын
電車の場合、「留年」は解体線への「懲罰留置」ですかね?
@alocal5439a
@alocal5439a 4 күн бұрын
関西の205系は京阪神緩行線(明石区)時代にはA編成を名乗ってました
@user-vq7vf4sl1q
@user-vq7vf4sl1q 4 күн бұрын
浅草線5500形の増備が終わって今度こそという時に次は三田線6500形増備+相鉄直通対応工事で金がなくなって荒川線の新車導入はまた延期ですね。
@tomato-mp7dw
@tomato-mp7dw 5 күн бұрын
連結器の胴受け形状以外にも、連結器本体の空気配管用の穴の数(初期車は電磁直通ブレーキ仕様で配管用の穴が多い)の違いも有りますねー。
@user-nv1qi3ec8t
@user-nv1qi3ec8t 5 күн бұрын
ショクパンも、走れば新幹線の、仲間入り
@user-nv1qi3ec8t
@user-nv1qi3ec8t 5 күн бұрын
ケヨ25......生きとったんや......てっきり富士急に強制連~行~で部品取りになったかとw
@hiyokokun
@hiyokokun 5 күн бұрын
もうしっちゃかめっちゃっかww
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 5 күн бұрын
魔編成姉妹の誕生の先すげぇ
@user-dq6pn7my4b
@user-dq6pn7my4b 6 күн бұрын
これに対抗するにはサハ204やサハE230-500に特急運用をさせるしかないですね そういえば117系を無理やり特急に仕立て上げた会社がありましたが、ならば元々特急用として作られた185系を譲ってもらった方がいいと思ったのですが、よく考えたらこれは生粋の遜色特急だったような…
@toyokolimitedexp9000
@toyokolimitedexp9000 6 күн бұрын
小窓車の先頭車では、先行量産車と明石に投入された車両の運番表示機が幕式、ヤテの量産車がマグサイン式という違いもありますね。 ヤテ車は後年全てLED式に変更、西車は体質改善工事施工式撤去されましたけど。
@user-nv1qi3ec8t
@user-nv1qi3ec8t 6 күн бұрын
大転属の組み替えと台車の交換でゲテモノ4種混合(台車等)が爆誕してたり.....?
@user-st4dv9pi8w
@user-st4dv9pi8w 6 күн бұрын
遜色急行?ならば、運行が休止している多摩急行をJRE233系で運行していたことか。急行表示でも急行料金は無料だったし。
@user-jq5jg1jf3j
@user-jq5jg1jf3j 6 күн бұрын
相鉄12000系が通勤快速川越・大宮行きとして運転されたことはかしわ台で、相鉄11000系と河口湖で元ハエ28編成が喜んでます。多分
@Meresword-pd7vi
@Meresword-pd7vi 6 күн бұрын
昔が懐かしいな、10300形を当たり、10300R形を詐欺って言ってたのを(クッソ失礼)
@user-plmbbc
@user-plmbbc 6 күн бұрын
遠野「ハェ〜」
@user-if5pn1tg3k
@user-if5pn1tg3k 7 күн бұрын
お年寄りは大切に。あなたもいつかはお年寄り。 今回の転属では結構な中間車が余剰になってますが全て長野重機のエサ?
@naokami2788
@naokami2788 7 күн бұрын
ヨンダ?ヨンダヨネイマ?エ、ヨンデナイ?ウソォ…
@essex-death_cv9
@essex-death_cv9 7 күн бұрын
グループDは京阪神緩行線から阪和線転属で8両(阪和線が各停駅のホーム長が6両までのため快速限定)と6両になるが、片福連絡開業で京阪神緩行線の運用の数が207系や321系だけでは足りなくなったから7両に戻すが、数年で阪和線に6両×4で戻され安泰かとも思いきや、225系増備でモハユニット一つ廃車で全て4両になって奈良線と… 数少ない国鉄型の最後の流浪の旅は奈良で有終の美を飾って終わるか…201系も間もなく全滅故に…
@alocal5439a
@alocal5439a 4 күн бұрын
205系が一時的に京阪神緩行線に戻ったのは、北新地のホームドア設置で直通快速が207系・321系運用に変わったため、その補充だったのでは🤔
@suito8000
@suito8000 7 күн бұрын
205系は沼ですな コナンの映画では爆弾を仕掛けられて止められなくてぐるぐる運転されたり、あわや人身事故になりかけたりして…。
@tourin_205
@tourin_205 5 күн бұрын
あれはちょっと違う世界線の205…でも結構ちゃんと運転台とかも再現されてましたよねw
@kagemusha250
@kagemusha250 7 күн бұрын
20:43 しれっと狂気って言ってるw
@user-lz5zo3qd7t
@user-lz5zo3qd7t 7 күн бұрын
これでもまだ、少ない方だったような。お京阪にエグいのがいるそうで。
@tourin_205
@tourin_205 5 күн бұрын
西の私鉄の皆様には勝てませんよ…さすがにw
@user-lv5cy1fr2e
@user-lv5cy1fr2e 7 күн бұрын
久しぶりに迷列車を見たんだけど、当時らしい迷列車が今も投稿されているという事実に驚いたと同時に嬉しかった
@E231-e6w
@E231-e6w 7 күн бұрын
205系が好きなので こんなに違いがあるとは驚きました。 チャンネル登録しました。
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
登録、ありがとうございます!私も205系好きとして、205の沼をしっかり動画にできて嬉しい限りです……!
@user-bb6lz3gn6z
@user-bb6lz3gn6z 7 күн бұрын
台車だけで無印、D型前期、D型後期に 分けられるとかどんだけ沼深いの・・・。 (困惑) 地味に大窓の後期車編も楽しみですw
@tourin_205
@tourin_205 5 күн бұрын
台車で細分化できるってのが、この小窓車の面白さなんですよね。分かってもらえて嬉しいですw
@Ttaro-ri8fh
@Ttaro-ri8fh 7 күн бұрын
コレじゃ485系じゃなくて781系では…
@Yotsubashi_5702
@Yotsubashi_5702 7 күн бұрын
武蔵野線のM20編成が引退して武蔵野線から205系が完全に撤退したとき。 あのとき小学生だった俺は、登校中にM20の最後の活躍をふと目にしていた… (なんこれ)
@user-gd4uw7em8b
@user-gd4uw7em8b 7 күн бұрын
205系には窓外側の取っ手や前照灯、尾灯など違いを考え出すとキリがないですね。
@user-bk7vq3xx9b
@user-bk7vq3xx9b 8 күн бұрын
沼の一言ですね、楽しかったです! 12:50 転属まで含めた編成表、すごいの一言です...✨ DT50Dを履くモハを一律で武蔵野線には飛ばさなかったんですね。編成ごちゃごちゃにするなら台車振替で我慢するということなのでしょうかね...
@user-uq6in7ov9q
@user-uq6in7ov9q 8 күн бұрын
205系でも細かい違いがあるとは驚きました 12:08 パワー☝️
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
205系、細かい箇所を見始めたらキリがないんですよね……w 💪( ᐛ )パワー!!
@user-ot4wb6qp5i
@user-ot4wb6qp5i 8 күн бұрын
まさか小窓車の違いは足掛けの有り無しや窓の違いだけではなく台車の種類も違ったとは
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
ほぼ引退してしまいましたが、205系を見かけた時は台車に注目して見てみるのも面白いと思いますよ!
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 8 күн бұрын
こうしてみると205系は初っ端から沼深くなっていることがわかりますね。 日本一沼深い形式かどうかはわかりませんが全国的に見ても205系は比較的沼深すぎる形式だと自分はそう思っています。
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
さすがに103には勝てないと思いますが、それでも205の沼っぷりは国鉄車でも指折りだと思ってますw
@e235attokaidorine
@e235attokaidorine 8 күн бұрын
鉄道模型だと「お持ちの205系のドア窓形状、台車をご確認ください」っていう案内かな
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
模型だと、台車まで作り分けられていることは稀ですね……。TOMIXも大窓車にDT50D前期が搭載されてる(本当は後期台車)な程なので……💦
@sm36006920
@sm36006920 8 күн бұрын
河口湖のトプナン、さすが部品取りだけあってドア窓の大きさがバラバラに見えるんだけど、自分の目が悪いのかな?
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 8 күн бұрын
4:56 検索したら画像が見つけられた
@user-rr4pn9iz1o
@user-rr4pn9iz1o 8 күн бұрын
いいですね。205系の小窓編(後遅れてすみません。制限時間がpm9時20分なので。)
@TDMer_Tobu_Yo-kai
@TDMer_Tobu_Yo-kai 8 күн бұрын
このあと出てくるであろう関西の大窓車はそもそも顔が違うから分かりやすいけどきっと他にも違いがあるんだろうなぁ(すっとぼけ)
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
大窓車も面白いですが、意外と小窓よりは沼深くなさそうですw
@hiro2194
@hiro2194 8 күн бұрын
以前、私がコメント欄に書いたネタですね。 まさかピックアップされると思わなかったので驚きました。 それも3種類だと思っていたのがまさか倍の6種類とは…台車の違いは盲点でした。 グループCとEは国鉄製かJR製かの違いだけなので同じグループにしても良さそうですが、それでも山手線だけで4種類もいたんですね。 ※DはATS線区車ゆえ速度計や床下機器配置、運転室背面(配電盤)の壁の厚みにも違いがあったので別枠。
@express8415
@express8415 8 күн бұрын
僕205系大好きなので、この動画めちゃくちゃためになるし、見てて本当に面白い!205系がさらに好きになりましたよ
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
ありがとうございます! この動画で、205系をもっと好きになってくれた……それだけで205系限界オタクの自分は嬉しいです!
@user-vz7zp5iv3k
@user-vz7zp5iv3k 8 күн бұрын
70-000型が置き換えられたらどうなるんだのか
@tourin_205
@tourin_205 7 күн бұрын
転属してもらわないと、このシリーズが終わりますw