MCUを去った5人の俳優。去った理由が衝撃的過ぎた……w

  Рет қаралды 599,852

ヨーダの映画情報局

ヨーダの映画情報局

4 жыл бұрын

#MCU#消えた俳優#消えた理由
意外な理由過ぎて驚愕でしたw役者人生もいろいろですね。
関連動画
『ワンダヴィジョン』リーク画像!
• ワンダヴィジョンの撮影リーク画像!!S...
ワンダヴィジョン現実改変は確実!
• ワンダヴィジョンは”MCU全てに影響か...
MCUフェイズ4:クロスオーバーは確実
• MCU新たなクロスオーバーが判明。マーヘ...
2022年のMCU作品公開予定日をマーベルが公開
• MCU2022年2023年の公開予定日を発表...
DC、ソニー、MCUの作品2020年から2021年公開順にまとめたらすごいことにw
• 2020年2021年のアメコミ映画をまとめた...
ディズニー+について紹介
• マーベルスピンオフドラマ配信するディズニー+...
チャンネル登録お願いします。
/ @user-hl4gp4wn8i
ゲーム実況チャンネル!
/ @yoda1887
音源提供:甘茶の音楽工房さん
amachamusic.chagasi.com/

Пікірлер: 303
@kdef3756
@kdef3756 4 жыл бұрын
特殊メイクだから役者変更に違和感がないということは、逆に言うと誰がやっても変わらないとも言えるので、そういうのが嫌だったんかな、レッドスカルの人は。
@user-kg9nw3ii1d
@user-kg9nw3ii1d 2 жыл бұрын
声優とか VフォーヴェンデッタのV役とかで顔出ししない演技も普通にやる人だからそれはないかな。制作に不満があったんだと思う
@user-oe5lt2bw2d
@user-oe5lt2bw2d 2 жыл бұрын
みんなが男梅とか言って弄るから!!!
@pepsicard7158
@pepsicard7158 4 жыл бұрын
むしろ目立つ登場人物でMCUは、エドワードとテレンスしかキャスト交代が無かったってホント凄いと思う。MCUはメインタイトル以外に他タイトルも跨いで出演することが求められるから、キャスティングマネージャーや役者の理解と調整が必要だもんね。ほんと色々凄い事してるMCU。
@manabissan-main
@manabissan-main 4 жыл бұрын
協調性求めてネタバレマン採用したの草
@k-poping3920
@k-poping3920 2 жыл бұрын
コミュニケーション力が高い(ネタバレするほどとは知らなかった)
@user-yk5ik7np3p
@user-yk5ik7np3p 2 жыл бұрын
よほど酷かったんじゃないのかな、前の役の人は
@user-sn5lg1ex9x
@user-sn5lg1ex9x 4 жыл бұрын
テレンスからドンチードルの変更はマジで別人すぎて最初分かんなかった
@user-db6fw9lk3w
@user-db6fw9lk3w 4 жыл бұрын
マジでそれ
@TM-mv8lb
@TM-mv8lb 4 жыл бұрын
僕も戸惑いました(汗)
@user-gr8qd4qy1m
@user-gr8qd4qy1m 4 жыл бұрын
減量したのかとおもた でも骨格が違ったのか (自己解決)
@manekineko4648
@manekineko4648 4 жыл бұрын
つい最近あの二人が同一人物って気付いた
@user-vi7nn8tf1q
@user-vi7nn8tf1q 3 жыл бұрын
@@manekineko4648 何言ってんの?
@nicktama6922
@nicktama6922 4 жыл бұрын
この悪役微妙だなって思ったけど、やっぱり演じてる本人達もそう思ってたんだな・・・
@lor1176
@lor1176 4 жыл бұрын
確かロバートダウニーJrよりテレンスハワードの方がギャラ高かったのはロバートが昔麻薬やなんやで一回捕まった経験があった全科をもっていたためギャラに上下が生じたらしいですね。
@Yuu-fg4yy
@Yuu-fg4yy 4 жыл бұрын
レッドスカル違う方だったんだ!初めて知りました!笑
@coltsRKO2569
@coltsRKO2569 4 жыл бұрын
初代ローディーの『またの機会』が見れなくて残念。
@burnet402
@burnet402 4 жыл бұрын
テレンスハワードは当時アカデミー賞にノミネートされてたから高くなったんだよね.......
@__-jq7cc
@__-jq7cc 4 жыл бұрын
プライドを持ってやってるという感じがしますな。 日本の俳優がこんな事言って役を蹴ったらボロクソ叩かれるからねぇ。
@ANDY-1109
@ANDY-1109 3 жыл бұрын
なんでも必死だからな、例え役がハマってなくてもだから日本の映画が駄作が多い!!
@mh.4270
@mh.4270 3 жыл бұрын
アイアンマン1作目の当時はRDJはそれ以前の依存症云々の問題でほぼハリウッドを干されてたような状態だったから、人気的にもキャリア的にもテレンス・ハワードの方がずっと上だったから仕方ない。が、1作目の大ヒットでRDJの人気が爆上がりしたので、RDJよりも高いギャラを払ってまでテレンスを起用する理由がなくなったのに、テレンス側はそれを理解してなかったという話を聞いたことがある。
@aa-gp8kz
@aa-gp8kz 4 жыл бұрын
ドン・チードルとかいうルワンダのホテルマンからロボットおじさんまでやっちゃう名優
@user-zb5hc4ho1t
@user-zb5hc4ho1t 3 жыл бұрын
カジノ泥棒もお忘れなく笑
@user-pq4gf2sm1f
@user-pq4gf2sm1f 4 жыл бұрын
これ気になってたからありがたい
@georgeshin8928
@georgeshin8928 4 жыл бұрын
ここまで続いてきてなんだけどやっぱりテレンスハワードのウォーマシンを見たかった
@dyamamoto
@dyamamoto 2 жыл бұрын
レッドスカルはなんとなく納得がいくなあ、、、1作品で精神的な成長、下降や上昇があるキャラじゃないし、魅力的な悪役かといいうよりかはキャップの成長のためのヴィランになってしまった様を見るとキャリアにダメージを与えることはないけど別にプラスでもないもんな、、、
@user-zf6zd4hw8z
@user-zf6zd4hw8z 3 жыл бұрын
5:04 ここめっちゃ共感
@user-yx7dy2by7w
@user-yx7dy2by7w 2 жыл бұрын
ドン・チードルのローディー好き。 パトリオットからめちゃくちゃカジュアルなドン・チードルが出てきたときは衝撃だった。
@sawatchgames
@sawatchgames 4 жыл бұрын
チードルさんは確か娘の誕生パーティー中に関係者からローディのオファーが来て、ものの数時間で決めたらしいね。 その後もテレンスハワードとの仲は良いとか。 このエピソードほんと好きだわ。
@MTMTMTMTMTMTM
@MTMTMTMTMTMTM 4 жыл бұрын
序盤の説明みちゃうと、エドワードノートンが嫌な奴に見えちゃうかもだけど、ファイトクラブのオーディオコメンタリーに見るように、彼はインテリでとても頭が良い。(対照的にブラピはおバカw)プライドは高いけど論理的で妥協しない男。ハルクはラファロでよかったと思うけど、エドワードノートンが去ったのは残念だとも思う。
@user-fy8jz6sb6o
@user-fy8jz6sb6o 2 жыл бұрын
正直ローディーはテレンスさんの方がスタークの相棒感というかスタークとの友情みたいなのが見やすくて結構すきだったんよなぁ、原作をあまり知らないからもしかしたら今の方がリアルなのかもしれんけど個人的には初期アイアンマンのローディーとスタークの雰囲気とか関係性の描き方とか演じ方とか全体的に好き
@user-jd1gg9xq3x
@user-jd1gg9xq3x 4 жыл бұрын
映画館でアイアンマン2観た時 ローディ見て誰( ˙꒳​˙ )???ってなったの思い出した笑笑笑笑笑笑笑笑
@COCKROACH-MAN
@COCKROACH-MAN 4 жыл бұрын
ずっと別のキャラだと思ってたんだけど……
@SOBORO4
@SOBORO4 4 жыл бұрын
マジかよww
@user-qt1tc9hl9r
@user-qt1tc9hl9r 4 жыл бұрын
別のキャラだと思ってた
@user-rz5yr2xo1n
@user-rz5yr2xo1n 4 жыл бұрын
ほんとそれですよ笑
@user-ir5hj8sj5t
@user-ir5hj8sj5t 4 жыл бұрын
ワイト 途中で気づいたけど最初は気づかんかった
@nsast116
@nsast116 3 жыл бұрын
ちなみにノートンはバードマンという風刺映画で、自分勝手に舞台をかき乱す俳優役で出演するという自虐ネタをしていますw
@yelllow9834
@yelllow9834 4 жыл бұрын
ソーは、本当ワイティティのおかげで面白くなったよね
@mushTanaka
@mushTanaka 3 жыл бұрын
たいかのおかげで しんかした。
@yuji_21_
@yuji_21_ 2 жыл бұрын
@@mushTanaka うまい
@user-gm3wr1nf7t
@user-gm3wr1nf7t 2 жыл бұрын
どっちも好きだけどソー1.2はアイアンマン1みたいなリアリティを含めた感じが好き
@user-du7fj9zh3c
@user-du7fj9zh3c 3 жыл бұрын
ヴィランの掘り下げに関しては少し納得できる気がする。個人的にはサノスの部下のブラックオーダーのストーリーとか見たい
@siguma_soratomo
@siguma_soratomo 4 жыл бұрын
レッドスカルは吹き替えが同じやから違和感全くなかったなぁ
@user-ke3pg3xu2u
@user-ke3pg3xu2u 4 жыл бұрын
ドン・チードルのローディももちろん好きですが、ロバートダウニーのアイアンマン/トニー・スタークの性格的には悪友としてテレンスハワードの方が相性はいいのかなって当時から思ってました。ドン・チードルはいかにも真面目って感じが強いので。 ギャラはテレンスハワードの方が当日仕事が多かったからですかね?ロバートダウニーは低迷から復活し始めたときだし…どうなんでしょ?
@shimuraaaaa
@shimuraaaaa 2 жыл бұрын
テレンス・ハワード好きだったなあ… ブラックパンサー以降悪役に魅力出て来たのでウィップラッシュ再登場して欲しいですね。
@unknown-kv6xi
@unknown-kv6xi 3 жыл бұрын
キルモンガーはマジで感情移入できたw
@0-0-0-0
@0-0-0-0 2 жыл бұрын
テレンス・ハワード普通にかっこいいからそのまま見たかった気持ちもある
@user-hf8we9yn9x
@user-hf8we9yn9x 4 жыл бұрын
因みにテレンス・ハワードはドン・チードルがローディ役後任は応援、認めてました。
@maichan2388
@maichan2388 2 жыл бұрын
滑舌もいいし、ハキハキしてて、他のまとめサイトよりも随分聞きやすいと感じました。 動画面白かったです。 ありがとう。
@Rocky_Rambo16
@Rocky_Rambo16 2 жыл бұрын
アメコミ映画チャンネルとかはマジで滑舌悪くて聞きづらいもんね
@user-hg7iy4kl7x
@user-hg7iy4kl7x 4 жыл бұрын
みんなわがままに見えるけど、それぐらいの気の強さがないとハリウッド映画なんて出れないんやろな
@oreshi_007
@oreshi_007 4 жыл бұрын
アイアンマン2でドン・チードルが出てきたとき「誰?お前w」ってなったわ
@SL-suko
@SL-suko 4 жыл бұрын
マレキスとても良かったのにな…! エルフがダークで、世界を暗黒に染めたいとか新しいと思った。几帳面に編んだ白い髪が綺麗で、外見も雰囲気もすごく好きだった。 ソー1、2のダークな雰囲気があってこその3からのIWだと思っている。とても良かった!
@user-yo5cf2zb2u
@user-yo5cf2zb2u 4 жыл бұрын
ダークワールドの雰囲気好きなんだけどなぁ。ソーもロードオブザリングみたい見た目で好きだったし。
@user-se3if8st5k
@user-se3if8st5k 4 жыл бұрын
まぁMCUっぽく無いですからねー ダーク系はDCの方が強い笑
@user-kj7mi5kx9e
@user-kj7mi5kx9e 4 жыл бұрын
フェーズ1〜2は実験的でしたから不満が出てしまうのも仕方ないですね…
@oku3564
@oku3564 2 жыл бұрын
アイアンマンの最初の作品時はロバートダウニーJrは所謂落ちぶれて終わった俳優の一人とみなされていたのでギャラはかなり安かったはず。 ヒロインのポッター役に人も敵キャラの方と共演できて嬉しいみたいなコメントしてる。
@user-dz8rs8dt3l
@user-dz8rs8dt3l 4 жыл бұрын
個人的にはテレンスハワードが1番見たからった。
@MS-er6lx
@MS-er6lx 3 жыл бұрын
ヒューゴはいい役者。素晴らしい役だと思えばほとんど仮面つけて顔見えないような役でもきっちりやりきる役者なので…確かにレッドスカルは楽しくないよね。個人的にはボーミアのレッドスカルこそヒューゴに演じて欲しかったけど
@user-np1ve7kb6y
@user-np1ve7kb6y 4 жыл бұрын
2度やりたい役ではないってちょっと悲しいけど面白い
@hafuuun7257
@hafuuun7257 4 жыл бұрын
名前変えちゃダメ 変えない事のカッコよさ ですよヨーダさん
@user-ki4nj2rs7z
@user-ki4nj2rs7z 3 жыл бұрын
名前は個人の自由だろ 周りが言うことでもないでしょ
@Fooly-Cooly
@Fooly-Cooly 2 жыл бұрын
@@user-ki4nj2rs7z 的外れで草
@user-ki4nj2rs7z
@user-ki4nj2rs7z 2 жыл бұрын
@@Fooly-Cooly お前がなw
@KininaruWood
@KininaruWood 2 жыл бұрын
コメ主もカイトさんもどちらも間違ってはいないやつだね
@user-eo5le5pr6j
@user-eo5le5pr6j 4 жыл бұрын
5:05 マイティー・ソー1と2は嫌いじゃないけど好きでもない、ただ3作目はメチャクチャ好きなのは俺だけじゃなかった!
@user-hj7ok6lu1d
@user-hj7ok6lu1d 2 жыл бұрын
@テンマ 1や2も好きだけどやっぱり3が一番印象に残ってる。 怒涛の展開がどんどん押し寄せてくるなかに要所要所に笑えるシーンを入れて一息つかせる感じも好きなんだよな。 この作品で完全に笑いの神ロキのファンになってしまったよ。
@user-we9hf1mh3x
@user-we9hf1mh3x 2 жыл бұрын
3はスケールでかいし内容濃いからね
@user-wt6bx5xo2q
@user-wt6bx5xo2q 2 жыл бұрын
確かに初期のMCU作品ちょっと物足りないことも多かったし俳優側としても思うところはあるわな
@thebirdsanctuary8877
@thebirdsanctuary8877 4 жыл бұрын
うん、確かにこう見るとどれも魅力的とは言えない役ばかり...笑 マーベルも成長を続けてここまできたってことがよくわかる。
@user-wq6ht4hv6g
@user-wq6ht4hv6g 2 жыл бұрын
ヨーダさん言葉の端々から優しさを感じる……😳
@FAKOR_
@FAKOR_ 3 жыл бұрын
3:03 から流れる曲は何という曲ですか? 数年前から聞いているのに何一つ情報がつかめてなくてだいぶ辛い思いばかりしています…
@user-tm7nx7bs2t
@user-tm7nx7bs2t 4 жыл бұрын
イワン最後に自爆してなかった?
@user-ns2cu2xz9x
@user-ns2cu2xz9x 4 жыл бұрын
どうでもいいかもだけど、ファイトクラブが好きだからノートン好き
@user-hj7wk3rr1f
@user-hj7wk3rr1f 4 жыл бұрын
ドン・チードル普通に別キャラだと思ってたわw
@user-md4pm6do3m
@user-md4pm6do3m 4 жыл бұрын
クリストファーさん、代表作のドクターフーも1seasonしか出てないし、他の作品でも何かしら揉めてそう………
@moonchannel6165
@moonchannel6165 3 жыл бұрын
ダークな感じ好きだから結構ダークワールドも好きだったなぁ
@tk-do6ze
@tk-do6ze 4 жыл бұрын
テレンスの方が良いよなぁ シビルウォーでの絵が辛気臭すぎて あれくらい明るいキャラが怪我を負うくらいの方がインパクト強いし絵も良かった
@v3363
@v3363 4 жыл бұрын
個人的にはテレンスハワードが降板したのが一番残念だったな
@user-zb6iz2fq2h
@user-zb6iz2fq2h 3 жыл бұрын
ローディいきなり変わったのびっくりだったな
@nontan8290
@nontan8290 4 жыл бұрын
レッドスカルは気づかんかった
@user-rf9ue3yh2u
@user-rf9ue3yh2u 4 жыл бұрын
1:55 のテレンスハワード太っててアイアンマンスーツ着られないから首にされたのかと思ってた
@VOIDDD2142
@VOIDDD2142 3 жыл бұрын
MCU初期作品のヴィランは確かに、浅いというか、掘り下げられていない感はあるね。 尺の問題もあるんだろうけど、ポッと出てきてヒーローに倒され、終わり。 ミッキーの言いたい事はよくわかる。 Phase2~4は作品にもよるけど、そんな事ないよね。
@aonokamui
@aonokamui 3 жыл бұрын
役者としたらCG合成バリバリで、演技中はウソの塊みたいに実態が見えて演者としてつまらなかったのかもしれないけど。 見る側にしたら、見やすくて迫力あるカメラワーク。労働で疲れた頭でも分り易いストーリー。散りばめられてた伏線とアドリブを活かしたユーモアセンス。とっても面白かったよ。 マーベルの売り上げが桁違いなのが、全世界から支持されてるのを証明してる。 単発で終わらないで続いていくストーリーなので、ファンになった後で安心して次が期待できてた。 興奮冷めやらぬうちに次のシリーズ映画がどんどん年に数本も出るのも、スピード感があって良かったのが成功した原因かと。 その結果、多少駄作が登場しても次は頑張れという気持ちで全く気にならない。 次はロキが主役なのが出るみたいだけど、憎めず愛嬌のあるトリックスターに期待は最高潮ですね。多分、ロキ編では難解な裏設定も明かされていく気がしてます。
@user-th8rv5gz3e
@user-th8rv5gz3e 4 жыл бұрын
エンドゲームに出てたのヒューゴじゃなかったのか…
@nicktama6922
@nicktama6922 3 жыл бұрын
出演作に文句言う事の是非は別にしても、不満言ってる俳優の意見の殆どは、共感出来る物が多いな。 ウィップラッシュ、マレキスが良い悪役だったかと言うと・・・ 下から数えた方が早いのは確か。
@taiga4536
@taiga4536 4 жыл бұрын
アイアンマン2はウィップラッシュもかっこよかったしマーク5の演出やスタークエキスポも良かったけれど内容としてはヒーロー映画と言うより麻薬を取り扱った映画を見てる感じだった いい映画だけれどウィップラッシュをあまり描けてなかった気がする
@pokeshin_kwekwe
@pokeshin_kwekwe 4 жыл бұрын
八神コウ 戦闘シーンも少なかった気もするしね
@user-yo5cf2zb2u
@user-yo5cf2zb2u 3 жыл бұрын
ダークワールド、ソーの中で一番好きな作品です…
@user-qg8ed8dz6m
@user-qg8ed8dz6m 3 жыл бұрын
ぼ、ぼくもです、
@user-il4qh6jm8l
@user-il4qh6jm8l 3 жыл бұрын
私もです。 最終決戦の時の地面を走る雷が良いですよね。
@BriBritish
@BriBritish 2 жыл бұрын
あのタイトル通り暗くて壮大な感じが北欧神話にマッチしててすこ
@kumagasukidesu
@kumagasukidesu 3 жыл бұрын
ローディは吹き替えも変わっていましたね
@user-kemakorokoro
@user-kemakorokoro 2 жыл бұрын
イワンは親とハワードスタークの関係とか色々あるのにそこら辺は序盤にちらっと出ただけでぽっと出感がすごかった
@user-co6fh4bw8n
@user-co6fh4bw8n 4 жыл бұрын
ラグナロクの笑いありな感じも良かったけど、ダークワールドのファンタジーな雰囲気結構好きだった
@user-qt8zd2ni3j
@user-qt8zd2ni3j 4 жыл бұрын
たしかに、ソーの故郷が神話の世界なので世界観はぴったりハマる感じで良かったですよね!
@user-we9hf1mh3x
@user-we9hf1mh3x 2 жыл бұрын
わかる 個人的にセルヴィグが活躍するからめっちゃ好き
@user-gx3rq7bj7i
@user-gx3rq7bj7i 3 жыл бұрын
ヒューゴ・ウィーヴィングは『Vフォー・ヴェンデッタ』の演技が好きなんだよな…最後まで顔を出さないキャラなので、声だけだったのか中身も本人だったのかはわからないけどね。
@user-pl5zk3dj1i
@user-pl5zk3dj1i 2 жыл бұрын
中身も本人
@Ma-kw3pj
@Ma-kw3pj 2 жыл бұрын
二人のローディ、二人とも違ったローディで好き。(語彙力)
@user-lm2jk9kk8p
@user-lm2jk9kk8p 4 жыл бұрын
なんやかんやエドちゃん好きやわ
@user-dd9eg1oy7u
@user-dd9eg1oy7u 4 жыл бұрын
ローディー役は替えたら駄目だろう。 コレだけはずーっと不満だった。
@whitecat88
@whitecat88 4 жыл бұрын
俺もそう思う
@amesupiiii
@amesupiiii 4 жыл бұрын
トニーの悪友感があったローディが、ドン・チードルになったら超真面目なキャラクターに変わったのがちょっと残念。
@user-yj7oq4eg3q
@user-yj7oq4eg3q 4 жыл бұрын
他のチャンネルの方が既に話していた内容の様な気がする。アレンジして出しました?
@Maria-Bernadette_3725
@Maria-Bernadette_3725 2 жыл бұрын
2:15 ロバート•ダウニー•Jr.のギャラが安かったのは彼がドラッグ中毒者で何度か逮捕されていました。それで中毒が治った後もハリウッドから敬遠されていたからですよ。 アイアンマンの一作目のギャラがそもそも低かったんですって それ以前の作品でもギャラは最低でした。 アイアンマンでようやく彼は再度認められて、ギャラが相応に戻った様です。 何と彼のドラッグのきっかけを作ったのは彼の父親だったそうです。 「つまらないんだったら、真理ふぁなでも吸ったらいい」 今はキッパリ辞めて愛妻家とのことです。
@user-xi1ko4is9d
@user-xi1ko4is9d 4 жыл бұрын
逆にミッキーロークって出てたんだ... あんな渋い人を出さないなんて 勿体無い事を
@user-sr7wf3jn7c
@user-sr7wf3jn7c 3 жыл бұрын
まあ、ダークワールドはソーの母の死だったり、ロキの画策だったり、敵の設定だったりがおり混ざって暗いよな。 リアリティ・ストーン出てきたり結構MCUの根幹に関わるストーリーだけに評価が難しい
@user-xt1sc1nm3g
@user-xt1sc1nm3g 4 жыл бұрын
ヨハンが出てるって聞いてたけどまさかレッドスカル役で出てたのか!
@user-yr8vw1em1t
@user-yr8vw1em1t 4 жыл бұрын
MCUじゃないけど、アンドリュー・ガーフィールドは是非とも何らかの形でスパイダーマンにカムバックして欲しい役者さんです...。理想を言うなら実写でもスパイダーバースの声優でもいいからスーペリアをやって欲しい。アンドリュー演じるスーペリアを見たい
@ANDY-1109
@ANDY-1109 3 жыл бұрын
願いがあと少し叶うかもね!
@Necko24
@Necko24 2 жыл бұрын
叶いましたよ!
@Nakazawakatsuyoshi79
@Nakazawakatsuyoshi79 2 жыл бұрын
おめでとう
@kTzhw11287
@kTzhw11287 2 жыл бұрын
今になってやっと初代ハルクの謎が解けたわ。そういう事情があったんだ、、てかロキがソー受けてたとか衝撃すぎるんだがw ムキムキのトムが存在してたかもしれないって考えたら面白いね笑
@kenta8810
@kenta8810 4 жыл бұрын
クリストファーエクルソントはドクター・フーでもめちゃくちゃに言ってたけど笑笑
@tkty9598
@tkty9598 2 жыл бұрын
ヒューゴの役者魂すげえ。まさにプロやな
@tfukaya5541
@tfukaya5541 4 жыл бұрын
去ったかどうか曖昧なメンツなら もっと沢山いるよな
@user-wm5ci8js4r
@user-wm5ci8js4r 2 жыл бұрын
ローディーに関しては気づかなかった 単に痩せてるだけなのかと思ってた
@user-cq5gu3zm3y
@user-cq5gu3zm3y 3 жыл бұрын
まぁインフィニティウォー見てもブラックオーダーの死に方は指摘したいですねだからミッキー・ロークさんの言うこともわかりますよね
@user-cq5gu3zm3y
@user-cq5gu3zm3y 3 жыл бұрын
ハートマークつけてもらったと思ったら消されてたw
@peterparker9243
@peterparker9243 4 жыл бұрын
人間関係とかお金のこととか色々あるんですね 夢を与える仕事なのに😭
@user-qt8zd2ni3j
@user-qt8zd2ni3j 4 жыл бұрын
確かにそうですね…いろいろ事情があるのは分かるけど、観る側のことをもう少し考えてほしいなって思うこと多々ありますよね、先日のスパイダーマンの権利問題の件とかも
@user-bl7if8jo3z
@user-bl7if8jo3z 3 жыл бұрын
動く金がでかいだけにそこを有耶無耶にするとダメなんだよ ファンは不満に思うけど結局はビジネスだから仕方ない
@ANDY-1109
@ANDY-1109 3 жыл бұрын
世の中は全てが金が掛かる❗ 何がプライスレスや!🤣
@outof749
@outof749 2 жыл бұрын
そう思うなら、作品の裏側や俳優の私生活など覗くべきではないのだ。 他人を勝手に覗いて勝手に失望するなんて失礼な話だ。やめておけ。 黙って映画館に行ってポップコーンでも買ってるんだな。
@user-jo9pg7pv1p
@user-jo9pg7pv1p Жыл бұрын
​@@ANDY-1109 プライス・レスは余裕がある奴だけの事やぞ
@user-jm9xh3mi2u
@user-jm9xh3mi2u Жыл бұрын
ノートンのハルクの方がちょっとかっこいい顔してる…?よね…?
@mjmj1515tube
@mjmj1515tube 4 жыл бұрын
トニーの相棒顔で覚えてたから大佐と同一人物なの気づかなかったわ(?)
@user-ts4ez9mr7n
@user-ts4ez9mr7n 4 жыл бұрын
自分が読んだ情報ではエドワードノートン…ブルースバナーって人物は、深みがあって演じがいがあるから「インクレディブルハルク」単独作はやるけどその後のアベンジャーズには出演しない!って読んだから…あそって思ってた。
@user-fo5sj8jj3g
@user-fo5sj8jj3g 2 жыл бұрын
バトルロイヤルは何回も見たくなるけどダークワールドと1作目はそこまで印象に残らない作品だったな
@Kaede_Sijou
@Kaede_Sijou 4 жыл бұрын
レッドスカル演者変わってるのがビビった
@JOKER-hr5ws
@JOKER-hr5ws 3 жыл бұрын
マイティーソー3ってみんなめっちゃ高評価してるけど、自分はどんどこ人死ぬのになんかコメディに描くから正直めっちゃモヤモヤした。こっちはキャラが死んで悲しみたいのに笑わせてくるからその隙を与えてくれないし、当の主人公一味がそんな悲しんで無さそうだったから「え?」ってなってすっごいモヤモヤした。
@user-yt2cb9pp5c
@user-yt2cb9pp5c 2 жыл бұрын
エドワードノートン、ファイトクラブとかでファンになったから悲しかった
@NO-nd1mf
@NO-nd1mf 2 жыл бұрын
もうエドワード・ノートンはタイラーダーデンのイメージが強すぎて
@user-gr3gg5ul3i
@user-gr3gg5ul3i 2 жыл бұрын
アイアンマン2でローズが登場するシーンで、ハワードからドン・チードルに変わったことをなんとかするために脚本のトニーのセリフに 「まさかお前が来るとは」っていうセリフを入れたっていう話めちゃくちゃおもろい(笑)
@user-zd6su6ww6w
@user-zd6su6ww6w 3 жыл бұрын
え、ローディって一応同一人物だったの?別人かと思ってた
@user-bu6oy3tp6u
@user-bu6oy3tp6u 4 жыл бұрын
今のハルクが好き
@user_27marvel-lover
@user_27marvel-lover 3 жыл бұрын
え、レッドスカル同一人物だと思い込んでた‪w‪w‪w‪ チョイ役だし気付かなかった!
@user-pb4if2xx8m
@user-pb4if2xx8m 4 жыл бұрын
エドワードノートンってバードマンに出てきた役そのまんまな感じなのかな?笑 何にせよ好きだけど
@user-nz8cc4pg6k
@user-nz8cc4pg6k 2 жыл бұрын
クリストファーエルクストンは別のsf作品に出た時自分にコミカルなイメージがつくのをひどく嫌がっているという話が出てくるくらいだし相当性格に難がありそう
@user-gf9ts2mx6p
@user-gf9ts2mx6p 3 жыл бұрын
バトロワのコメディ感は笑う
@ANDY-1109
@ANDY-1109 3 жыл бұрын
まったく関係ないけど、実はエドワードノートンって日本語ペラペラ‼️😉
@user-mm3zk7pw9d
@user-mm3zk7pw9d 2 жыл бұрын
アーロン、レッドスカルになってたのか
@yasujapan4343
@yasujapan4343 2 жыл бұрын
ファーストアベンジャーズのヒューゴとトビーは良い存在感だった
誰もが見逃したアイアンマンスーツの事実【CG、デザイン編】
9:53
アメコミ映画チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 20 МЛН
【衝撃】鳥肌がやばい!!アベンジャーズ史に残る天才的な伏線回収20選
18:02
マーベル大好きチャンネル【ゆっくり】
Рет қаралды 30 М.
【感動あり】マーベル俳優のドッキリ集
9:10
まっしゅムービー
Рет қаралды 1,8 МЛН
【鳥肌】閲覧注意!!マーベルのトラウマシーンTOP 10【死亡】
18:33
マーベル大好きチャンネル【ゆっくり】
Рет қаралды 57 М.
アイアンマン歴代スーツを完全解説!アベンジャーズ史上、最も強い装備はアイアンマン!?
22:17
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
0:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 2,1 МЛН
The end 😂😂 8 #shorts #fails #funnyvideo #trendingvideo
0:59
НЕ УСПЕВАЮТ ЗА КАЗАХАМИ 😂😂 #фильм
0:49
Кашель на экзамене 😂 #shorts
0:40
Julia Fun
Рет қаралды 871 М.