密閉 バスレフ 二刀流スピーカー

  Рет қаралды 36,503

宮甚商店

宮甚商店

10 ай бұрын

Пікірлер: 199
@hiroyoshinaito6655
@hiroyoshinaito6655 10 ай бұрын
次々と出てくる動画のテーマには感服いたします。今回もいい感じに仕上がりましたね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます
@wildcat6465
@wildcat6465 10 ай бұрын
また、あっぱれです。 分解後の解説も丁寧、改造にも無駄が無く素晴らしいです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます うれしいです そういっていただけるのが
@hal007
@hal007 10 ай бұрын
SPの位置とバッフルの穴がバッチリ合ってます。宮甚さん加工精度凄いです!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます これ結構苦労したとこなんです そこみていただくと嬉しいですね
@oyajihokkaidou3155
@oyajihokkaidou3155 10 ай бұрын
いつ拝見しても、素晴らしいセンスのあるアイデアと、完成度。 ついにエンブレの様に、さり気なくデザイナー様からのステッカー付きとなって来て、本当に毎回楽しみに拝見させて頂いております、ありがとうございます。 ますますの、宮甚商店様のご発展を心から、祈っております。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
お褒めいただきありがとうございます やっぱりプロのデザインマークはいいです
@tkc2642
@tkc2642 10 ай бұрын
スピーカーを作る楽しさ出来上がりの音の楽しみいいものですね🎵
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
手軽に 安く工作できるのは すごくいいですね
@user-rr4dl9us4r
@user-rr4dl9us4r 10 ай бұрын
宮甚さんのブルーグレーを真似て調合しましたがブルーが足らなかったみたいでもう一度塗りなおすつもりですkzfaq.info/get/bejne/ft1mld2LnKzcg5s.html→試聴用です。良かったら色の評価ください。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
動画拝見しました 低域がびっくりするほどでていますね そういえば 塩ビ管って まさに最初もブルーグレー! これすごくいい色ですね
@user-mc3dg4lu7c
@user-mc3dg4lu7c 9 ай бұрын
バスレフの効果を示す良い実験でしたね。大変参考になりました。                       JK1LJT
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 9 ай бұрын
ありがとうございます
@user-sl6ey9of1b
@user-sl6ey9of1b 5 ай бұрын
昭和40年生まれ、BCLナショナル派、58歳でやっと4アマ取得。 宮甚の真似してジャンク巡りしています。 解説最高です。これからも沢山見ます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 5 ай бұрын
ありがとうございます まさに雑誌昭和40年生まれの世代ですね。 アナログ最後の世代、そしてデジタルへ 一番幸せな時代だったんでは? ファミコンもあり PC98もあり・・・そしてマックもあり しかもオーディオは BCLやカセット ラジカセもあり なんでもありの昭和40~50年代でしたね
@Msdramichan1
@Msdramichan1 10 ай бұрын
うん、なんか貴方が無意識のうち向かっていく行動様式が理解できた気がする。。。 「扱い易い軽いSPで、出力の高くない真空管アンプをフワッと鳴らし、狭い空間内に一人籠って、懐かしい昭和歌謡を聴く」 これはとても哀愁を感じますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
さすがです! ほぼ100%ご理解されています!
@minibatsu
@minibatsu 10 ай бұрын
お疲れ様です。 先輩、やはり凄い発想力です。さらにその加工技術も素晴らしい。 時分は朱里英子、北国行きで大好きです!! ガキの頃にきいた昭和の曲、その響き、歌謡曲がバンドマンに支えられていたいい時代。 プロ集団でしたね。森山良子 石橋正次 どれをとってもトランペット バイオリン アナログが全ての時代。 シンセの1音が百万の時代。ボーリング場のジュークボックスから離れられませんでした。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ジュークボックス・・・ありましたね あれノスタルジック感じますね
@shinichimiyagawa3417
@shinichimiyagawa3417 10 ай бұрын
相変わらず見事な工作ですね、 それと真空管アンプとのデザインのマッチングもきまっていますね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます。
@tikeda1273
@tikeda1273 10 ай бұрын
今回もカッコよく出来てますね〜 私観ですけど、シンプル且つ高級感な感じです 歴代を全面に並べると、昔のラジ館に合ったスピーカ屋さんになりそうですねw
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます それすごくうれしいです
@kumadesunen
@kumadesunen 10 ай бұрын
自分は密閉の締まった感じの音が好きです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
低域の豊かさにこだわらなければ密閉もいいですね
@HigeTomoGuitar
@HigeTomoGuitar 10 ай бұрын
ジェジェBL! カッコイイです。メーカー製SPの中身も勉強になりました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
KBL・・ JBLの下です 笑
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 10 ай бұрын
久しぶりに動画を見に来ました。 密閉型が基本ですよね。 オーディオ評論家は低音部の偽物の増幅した低音を「伸びやかでとても暖かい音」なんて表現します。 音に温度はありません。 黙れオーディオ評論家シリーズ復活して〜🎉
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます 復活頑張ります
@jp_yamato5011
@jp_yamato5011 10 ай бұрын
朱里エイコ良いですよね! 私は ”白い小鳩”と言う曲が好きです。 それにしても毎回 よくアイデアが出るもんだなぁ 関心しています。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
”白い小鳩”私も大好きです いいですようね
@user-yf8mm6tt8f
@user-yf8mm6tt8f 10 ай бұрын
こんにちはめちゃくちゃ!❤気に成ってました❤😅ケンウッドのスピーカー改造めちゃくちゃ良いですね❤勉強させて頂きました❤あと動画に上がってました朱里エイコさんのCDめちゃくちゃ気になり先程メルカリにてたまたまあったのでついつい😅購入してしまいました❤LPレコードとシングル盤では所持してるのですが😅ではこれからも素敵な動画配信楽しみにしてますね💕頑張って下さいね💕✨✨
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます わたしもレコードもっていますが レコードで聞くとまたいいですね
@user-ko9cq8es3j
@user-ko9cq8es3j 10 ай бұрын
一発目からめちゃクールでやんすね^^「甚」のステッカーもいい味出してますy  てことで自分なら密閉で聴きたいっす^^
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
コメントありがとうございます 密閉もなかなかです
@masalyngm7022
@masalyngm7022 10 ай бұрын
コメントもせず狸ワッチばかりですが、いつも楽しく拝見しています。私も自作の0-V-2やら28Vで動作するスーパーラジオでNHKを毎日聞いています。オリジナルのJJ1コールです。当方大森東なのでそのうちサニトラを見かけアイボールができるのではないかと楽しみにしています。勉強になるビデオをありがとうございます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
こちらこそ ご近所ですね! NHKラジオいいですよね
@m_dragonboll
@m_dragonboll 10 ай бұрын
吸音材ですが、私もハードオフでDENONのミニコンポ用のSPを買ってきて中を見た所、 スカスカの蜘蛛の巣のような見た目にも効きそうにもないワタを下側にだけ張り付けてありました。 最終的には防振シートを買って貼り換えて使ってます。 いろんなメーカーのSPの中を見ると製作の物語が透けて見えて面白いですよね。 音比較ですけど、自分はバスレフが好みかな。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます メーカー製のものはよくも悪くも勉強になりますね
@user-rp2yh3up1j
@user-rp2yh3up1j 10 ай бұрын
スピーカーけんちゃんと宮甚師匠の動画はもうプアオーディオの双璧ですよねぇ(笑)本当に面白いです。ところでこういったミニコンスピーカーですが、メーカー商品のピラミッド構造といいますか値段ごとに音の良さを段階的に分かりやすくするためにアンダーは、わざと音質を落として作ってる説があります。ちょっと回路のコンデンサーとか吸音材調整するだけで劇的に高音質に化けたりするようです。そういった実験もまたして見たら面白いかもです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
たしかに そうしたラインナップは意識しているかもしれませんね!
@user-gg6lg4zy3l
@user-gg6lg4zy3l 10 ай бұрын
自身も ハード オフなどで、 スピーカー は ボロボロ でも箱さえ綺麗な品を買って来て、 バッフル は切り取り、のりしろ残して自作 バッフル を貼り付けるなんて作りました ♪ 空箱のみ流用するのも完成度は良い感じになります ♪ (純正 バッフル は落とし込みになっている箱で)←外箱と バッフル 板の厚さを合わせ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そうですね 落とし込みになっているバッフルは改造しやすいですね  なんといっても値段も安いし金がかかりませんから良い趣味ですよね
@user-gg6lg4zy3l
@user-gg6lg4zy3l 10 ай бұрын
@@miyazin-shoten のしりろ←間違えでした。 のりしろ残して←訂正済みです。
@takahirokamada460
@takahirokamada460 10 ай бұрын
まる甚マークかっこいいですね だんだんプライベートブランドに近づいてきましたね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます デザイナーに言って置きます!喜ぶと思います
@user-uf9jf4ko1b
@user-uf9jf4ko1b 10 ай бұрын
すばらしいです。最後の朱里エイコさんのCDは渋いですね。「北国行きへ」良い曲です。平山ミキさんも大好きな歌手です。私はCDではなくてEPのレコードです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
レコード これまたいいですよね  あのスクラッチノイズもジェット最終便の音と混じって最高です
@user-bn5tv8ib3u
@user-bn5tv8ib3u 7 ай бұрын
密閉型の方が好きです。音の解像度や、密度感があって良いです。甚のステッカーかっこいい!最近平山みきのコンサートに行きました。元気そうで、声も良く出ていて、新曲を出すと言ってました。高齢者なのに凄い意欲です。何とミニスカートでした😮
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 7 ай бұрын
いやー 行きたいですコンサート  高齢者の鏡ですね いつまでも若くていいですよね平山ミキ
@たんこううどく
@たんこううどく 10 ай бұрын
私も朱里エイコなんて新人すぎて、聞いたことありませ~~ん。 淡谷のり子から笠置シヅ子までですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
参りました! おそれいります 先輩!
@yuzohattori4174
@yuzohattori4174 10 ай бұрын
密閉とバスレフの二刀流とは、ユニークですね。市販品では絶対にあり得ませんから、正に自作の醍醐味です。 塗料を調合されたバッフル板の色が良いですし、周りの木目の色ともあっています。おっしゃるように複雑な(?)形状のグリルよりも、こちらの方がシンプルでおしゃれに見えます!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます たしかにバスレフ 密閉が切替簡単にできるといいですね
@tkc2642
@tkc2642 10 ай бұрын
朱里エイコは私も好きな歌手です😅
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
いいですよね 団塊の世代ですね
@sakudou01
@sakudou01 10 ай бұрын
アンプ側がフラットならバスレフの方がバランスが良いですね! 密閉箱はトランジスタのプリ・メイン・アンプでトーンコントロールを用いて低域を持ち上げてやれば、負けない音になると思います。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
仰る通り KEでラウドネスかけると最高です
@pokppokp5563
@pokppokp5563 10 ай бұрын
バスレフが好きです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
バスレフのほうがやはり低域はいいですね
@user-op2lq4fs8p
@user-op2lq4fs8p 10 ай бұрын
奧さん若いんですね。 平山 ミキわからないと思いますょ。一度聴いたら虜になりますね🎵 今回の工作と、音の違い良く解りました。コンポのスピーカー変な形のものが多いですね。僕も嫌いですね。😢解体、勉強になりました。😅
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます 平山みき いま聞いていました
@fugaku1480
@fugaku1480 10 ай бұрын
KENWOODの箱に青灰色のバッフル板を取り付けたら、高級感がでてさすがです。 ジャンクラジカセを入手しましたので修理ではなく、中身の改造プランを考えて楽しんでいます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ラジカセ改造もおもしろそうですね あたらしいジャンルになりそうですね
@user-rr4dl9us4r
@user-rr4dl9us4r 10 ай бұрын
いや~!このユニットたまげますね?正にオールラウンダー。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
大きい箱でないとだめかとおもいきや 案外小型密閉もいけますね
@VF21HFujita
@VF21HFujita 10 ай бұрын
おお!!ついに宮甚商店ショップブランド開発ですか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
このステッカー気に入りました デザイン料もタダだし 笑
@QWD03004
@QWD03004 10 ай бұрын
「くるちゃんのくるくるチャンネル」さんで、秋月のスピーカーを2ダース買いした方を紹介していました。このスピーカー、おじさんたちの心を鷲掴みのようです。このチャンネルをご覧になっているようですっかり有名になりましたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます 今見てきました この人おもしろいですね 蓄電器に CDウォークマンのセンス最高です
@QWD03004
@QWD03004 10 ай бұрын
チャンネル主さんは、今でも有志によって細々と運営されている三栄無線ともお付き合いがある様で、製品の製作状況をレポートされていたりするので、よく拝見しております。 フェラーリのオーナーだったりします。
@user-qm6ue9bz5i
@user-qm6ue9bz5i 10 ай бұрын
バスレフポート開閉いいですね、なんとなく音変えたいときにこういうのやトーンいじるのはいいですね このツイーターの元の設置はよくわからないし、製品完成してから無茶な仕様変更あった様な感じで現場の苦労が想像されます
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
仰る通りだと思います  これ 当初はバッフルに着ける予定だったのでは?と思います ところが固定方法が難しく グリルの樹脂に熱溶着の方が楽ということで 設変になったような気がしますね 笑
@ken9000a
@ken9000a 10 ай бұрын
めちゃくちゃ完成度高くめちゃくちゃかっこいいです! 奥の方から見える真紅の甚のステッカー、いい味出してます。 今度作ったスピーカーを試聴するとき、宮甚さんの奥さんの好きな曲をかけたら奥さんも興味を示してくれるかも。次回は奥さんも特別出演ということでどうでしょうか?笑
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます 実は嫁さん 全然音楽の趣味あわず ボンジョビとかゴダイゴとか わけのわからない音楽ばかりです 笑
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 10 ай бұрын
​@@miyazin-shotenさま ゴダイゴは人並みですが、 ボンジョビは大好きです。 叶うなら試聴はボンジョビ…。 でも、無理でしょうね。 いろんなややこしい事情がからみますから。 ボンジョビをドカンと鳴らしきれば嫁はんの公認がとれると信じております♪
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
やりたいんですけどね 最近AI著作権サーチが厳しくて 1フレーズで警告来て怖いです @@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 10 ай бұрын
​@@miyazin-shotenさま あるところはそうやって厳しいのに、 大手のストリートビューはやりたい放題ですからね。 我が家も洗濯物のある自宅が全世界から見放題です。 先日は屋根にいろいろ載せた関東ナンバーのクルマに遭遇しました。 ちょうど路地から出たところ。 僕の運転する生コン車が映ったハズです。 帰社寸前の国道から入ったところにもいました。
@tkc2642
@tkc2642 10 ай бұрын
バスレフですね。同意見です🙆‍♀️
@user-hh6qs2hd2p
@user-hh6qs2hd2p 10 ай бұрын
いつも拝見しています。知識の多さに羨ましいばかりです!かみさんの件、ウチも11歳違いで、宮甚さんと同じく、私の聴く歌い手さん、「誰?それ!」って感じです。お互いに自分の時代の好きな音楽を聴いています。ただ、一緒にドライブする時は、ちと揉めてます。w
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
あはは・・・まったく同じですね  我が家もドライブのときは音楽はお互い禁止にしています
@nationalkid8988
@nationalkid8988 10 ай бұрын
密閉に適した容積にすると、(同容積の侭では)ポートを開けても(大き過ぎて)バスレフ動作しない事がありました。特に箱が大きめの時は二刀流は要注意...。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
大丈夫です この箱もともとバスレフの箱でしたので むしろ密閉が厳しいかも? 笑
@user-jr5xs3fb9i
@user-jr5xs3fb9i 10 ай бұрын
宮甚師匠‼️お疲れ様です🙇🎵確か前回の動画にVictorのSx-ex7sと言うスピーカーが映ってたのでコメントさせて頂きました🎵実は、私もこのスピーカーを改造しようと思って昨年セカストで購入したんですが、改造前に試しに聴いて見たんてすが、コレが以外と(私にはですが)良い音がでるもんで結局、今でも改造せずに、そのまま現役で使用してますよ🤗🌼 エンクロもこの手のスピーカーにしてはしっかりしててVictor魂しいを感じます❗宮甚さんも是非、改造する前に聴いて見て下さい🎵個人的には真空菅アンプより、特に山水のプリアンプと相性が良いみたいですよ🤗。 それにしても宮甚さん毎回ですが本当に創作スピードが早いし出来上がりもバッチリ‼️ もう【宮甚製造所】と改名してもいいんじゃ無いですが~😆👍✨本当に素晴らしい
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
わかっていますよ 笑 すくなくともトランジスタアンプで聴けば 改造前のほうが一般的には 世間でいう良い音でしょう。だから私は比較するつもりがないのです。 特に私は真空管アンプしか基本的に聞きませんから(性能がいいとかわるいでなく好みです)、 これに合ったスピーカーでないとだめなんです。その点 コーン紙の軽い磁気回路の弱いSPへの改造としています。  もちろん このビクター悪いから改造とおもっていません あくまでも好みの問題ですから・・・
@cygnus125z
@cygnus125z 3 күн бұрын
メーカー製SPでも設計が変なのか バスレフは共鳴周波数より下はカットされてしまうので ダクトを塞いだ方が低音が伸びて良い音が出たりする物がありますね
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 2 күн бұрын
メーカーによっては本当にチューングしているのか疑問になるものもありますね 笑
@mylayla1977
@mylayla1977 4 ай бұрын
なかなか渋くカッコ良い仕上がりですね。 ボーカルものなら小口径フルレンジ最強ですね!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 4 ай бұрын
ありがとうございます おっしゃる通り 小口径フルレンジの小さめの箱って なぜかホッとする音でますね
@skg580
@skg580 10 ай бұрын
オリジナルのグリルよりも宮甚商店さんの「無骨な」デザインの方が断然良いですよ。 変なグリルを付けると安っぽくなります。 それにしても丁寧な仕上げに感服します。 バスレフポートの後ろだけの吸音材は、高域が内部反射でポートから漏れるのを防止するためのようですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
お褒め頂きありがとうございます。まあデザインは好みですが プラスチックっぽい複雑なデザインは ちょっと安っぽくみえることがありますね (まあ安いSPですから安く見えていいんですけど 笑)
@kazuhikofurukoshi1750
@kazuhikofurukoshi1750 10 ай бұрын
バッフル板の色、抜群ですね。 密閉orバスレフを試すとき、バスレフポートは軍手を丸めて塞ぐのはいかがでしょう。 脱着容易!! 指の部分をチョキにして垂らすと見栄えもします。hihi
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
軍手もいいですね ちょうど折衷的な音になるかもしれませんね
@ueiku-kobo
@ueiku-kobo 10 ай бұрын
ちょうど当方でもおんなじようなことやってました! 穴のほうが大きいんで、防水テープで隙間を埋めて。😅 鋭意編集中ですが、今日は仕事で・・もう少々お待ちください。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
楽しみにしています!
@user-mc5lp5bc1u
@user-mc5lp5bc1u 10 ай бұрын
だいたいやねぇー(京大卒の評論家)中古で買ってきたものを一度も聞かなく改造とは・・・? 元のスピーカーとの音比べができないではありませんか😂・・ホンマにホンマ(月亭可朝) ただ、箱だけをget加工する宮甚さんの考えにあっぱれ(ロッテ、巨人の元選手)😁 朱里エイコいいですね❣
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
聞いてしまえば きっと未練がのこります
@henokida
@henokida 10 ай бұрын
片面のスポンジは、吸音ではなく定在波を止めるためです。吸音材が少ないほうが、派手な音作りができます。一番はやはりコストダウンでしょうか?磁性流体の効果としては、マグネットが小さくても磁束密度を上げることができます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
コストダウンと性能を追求するのはいいですね
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 10 ай бұрын
スピーカーケーブルが直だしではないミニコンポ用のスピーカーなのに、何故か グリルが接着っておかしな構造ですね。ツイーターのグリスに見えるのは、磁性 流体だったりして、いや廉価な物に使用することは無いですよね。ところで無理 やりこじ開けるのには、スクレーパーより水栓ドライバーの方が力が入ります。 やっぱり高音が聞こえませんよね、当方は10kHzどころか、8kHzがギリギリです。 ハイレゾの高音なんて不要な歳になってしまったのが、とても悲しい限りです。 なお作成したバッフル板を追加しない、パッキンを貼った状態だけのバッフル板 を見ると、古のLS3/5Aを思い出したのは、やはり昔からの趣味の爺だからですね。 密閉を視聴した音ですが、ソースの影響なのか、それともそれ以外の影響なのか 分かりませんが、ボーカルだけセンターにポツンと定位するのですが、楽器類が 中抜けに聞こえたのは何故でしょうね。バスレフのほうが可聴帯域の中低域と思 われる100Hz~300Hz程度の量感があって、ふだん着きにはバスレフでしょうかね。 [余談] 朱里エイコは私は知っていますが、半周り年下の細君(?)は知らないでしょう。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
いろいろ情報ありがとうございます  位相はあっているはずですが もう一度点検してみます 笑
@phoenix2000jp
@phoenix2000jp 10 ай бұрын
私のスピーカーシステムですが、近所に大学があって、ワンルールで暮らしていた学生が卒業して持ち帰らず捨てていったミニコンポのスピーカーシステムを何台か拾ってきました。 今はゴミだしが厳しいのでできませんが…。 なかなか使えましたよ。 宮甚さんみたいにエンクロージャーに別のユニットに換えたりしていまでも使っています。 私のような貧乏ジジイは恥も外聞もありません。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
わたしもSPやアンプあると必ず拾っていましたが 最近法律違反になるそうなのでやっていないですが 昔は真空管ぬいたり たのしかったですね
@user-dt8tm4lu1q
@user-dt8tm4lu1q 10 ай бұрын
バスレフに一票!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます。 密閉も健闘していますが やっぱりバスレフ支持多いです
@yukihisainokuchi4279
@yukihisainokuchi4279 10 ай бұрын
私のPCスピーカーで聴いてもバスレフですね。低域の量感が違います。宮甚兄い、毎日のように動画アップされていて感心します。朱里エイ子をご存じない奥様によろしく。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます。 朱里エイコをしらない世代の若い嫁さん自慢でした! 笑
@ikaros-3
@ikaros-3 10 ай бұрын
どんどん、ますます、木工の手腕が上がって、宮甚商店さんには頭が上がりません。 ツイーターには磁性流体が付いているとおじいさんから聞いたことがあります。 スピーカーの耐久性をあげるために入っているとか。でも、色が黒だと聞いているので、赤いのは違うかも?磁性流体面白いので手に入れたいのですが、そのままになっています。 バスレフの方が良い感じに聞こえました。 台風が来ていますので、お気をつけになってください。 秋月のスピーカーを購入したのが、今日届きました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
台風の雨すごいですね 明日は家で工作ですねお互い
@user-zk3yy7wl1y
@user-zk3yy7wl1y 10 ай бұрын
ホンマにやりたい放題やってるくそおやじ大好きです。 オーディオはほとんどやってないのですが、廃エンドアマチュア無線小物作りと、DIY山伏やってます。 いつも言ってますが、こういう親父にシンパシー感じてます。 迷惑やろうけど。 いつも楽しみにしてますよ!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
応援ありがとうございます 最近SPばっかなので そのうち無線やりますのでまたみてくださいね
@fgurode
@fgurode 10 ай бұрын
矢継ぎ早の動画UPご苦労様です。 そういえば密閉バスレフ二刀流スピーカーというのはメーカーからは出ていないですね。宮甚さんが先鞭を付けたことになるのかも。 で、やはりバスレフのほうが低域は出ている印象ですね。次回はバスレフポート長さ可変型スピーカーなんてのはいかがでしょうか? それから、ツイーターのベトベトは磁性流体じゃないでしょうか? ボイスコイルのセンタリングを確かにする用途だそうで、私世代にはツボの「NASA開発の技術」ですぜ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
センタリングとはおもしろいですね 参考になります
@user-ys9yp6sv7q
@user-ys9yp6sv7q 10 ай бұрын
10才差があると、、嗚呼 蘇る青春が・・・・違う? いつも楽しく拝見いたしております。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
全然喧嘩にならないのがいいです
@user-rr4dl9us4r
@user-rr4dl9us4r 10 ай бұрын
サランネットよりバッフルむき出しの方が全然いいですよ、センス最高です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます やっぱり自作派はSPの顔をいつもみていたいですよね  ところでこのSP330円ですから 保護グリルのほうが高いので 最悪壊した時は あきらめて交換のほうが安いかもです 笑
@k2yoshhy
@k2yoshhy 10 ай бұрын
二刀流で来ましたねw 宮甚さんおっしゃるとおりバスレフのほうが量感たっぷりに聞こえます。 バッフルの色合いもいいですね。文系エンジニアのセンス発揮、って勝手に決め付けちゃいました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます 文系は難しいはなしになったら定説的や 感性の領域へもっていってごまかします
@Goodman-xt5cf
@Goodman-xt5cf 10 ай бұрын
アンプは6BQ5とタムラのU-608ですか、Boxはウーファー用でフルレンジには容量が足りないみたい。ユニットの癖かボーカルが引込みますね、それ以外は結構良い音なんですが。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
タムラではU-608は作っていませんよ 笑
@user-zg2yy2uw5p
@user-zg2yy2uw5p 10 ай бұрын
自分の場合グリルなどを無理やり剥がすときは、傷を付けたくない方に幅広のスクレーパーなどを当てて、もう一本の細いドライバーでこじります。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
なるほど それが正解ですね
@user-wg5yo2fp9f
@user-wg5yo2fp9f 10 ай бұрын
個人的にはバスレフの方が好みですね。 ホームセンターで板を買ってSPを作るよりジャンクのエンクロージャーを使う方が安上がりで手間もかからないですね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そうなんです 飽きたらバッフル板だけ変えればいいので スペースも助かります
@rockyrokunn
@rockyrokunn 10 ай бұрын
バスレフの方が低域が持ち上がってバランスが取れているようで、少し音像がボケて聞こえます。 密閉箱の引き締まった低域や、解像度の高さが魅力的で心地よく聞けました。 本当にアルテックの10cmフルレンジを聞いているみたいです。 出来れば改造前のケンウッドも録音をしておいて、聞き比べてみたかったです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
改造前の音はかなり良いとおもうので 未練がのこるといけないのでやりません 笑
@currently-cat
@currently-cat 10 ай бұрын
グリスみたいな奴もしかしたら磁性流体なのでは 効能は良くわかりませんが 安価で高品質な製品が作れるそうです・・ 多少味付けに問題あれど 量産スピーカーの性能は侮れませんね 自分は自作派から~修理カスタム派に切り替えました 笑
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
たしかに修理 カスタムのほうが たのしいかもですね
@rururara1822
@rururara1822 10 ай бұрын
OILでコイルの熱を周辺に伝える(放熱)する役目を持っていたと思います、 ツイーターは直ぐに焼けるのでこの技術は革新です(たいがい入ってます 尚、磁性体になってるのが肝で、磁気回路内に留まっている、よく考えてます。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます たしかに高周波だと電子レンジみたいなもんでしょうか?笑 @@rururara1822
@user-io4gs3fk3x
@user-io4gs3fk3x 10 ай бұрын
バスレフの方が重心が低くて安定感があっていいですね。 最後はノロケましたね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
のろけというか 自慢です 笑
@1613ppp
@1613ppp 10 ай бұрын
早速の工作ですねお疲れ様です。音的にはバスレフが良いのかな。 甚ステッカー良いですね。山本リンダのじんじんさせても良いですよ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
山本リンダときましたか!
@user-hg2yg1mp9b
@user-hg2yg1mp9b 10 ай бұрын
確かにバスレフのほうが低音の量感は有りますね、宮甚さんが言うようにまだ硬さがあるのでもう少し鳴らしこむと良くなると思います。 朱里エイコ、平山美紀良いですね昭和30年生まれから見ると素敵なお姉さまでしたね、私は夏木マリも好きでしたが
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そうですね 朱里エイコや平山みきは 姉が10歳年上だったので この影響かもしれません。
@44b42
@44b42 10 ай бұрын
平山みきの真夏の出来事、聴きたいですねぇ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
これで聞くと最高です!
@hsasakiak
@hsasakiak 10 ай бұрын
私も奥様と同じくらいの年かと思いますので「朱里エイコ」は知らないです。でも密閉型の音からラジカセの音を思い出しました。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
たしかにラジカセのSPで この仕様のSP多いですね !なつかしいです
@miyagireport
@miyagireport 10 ай бұрын
カッコイイ宮甚ステッカーは販売しないんすか? 平山美樹の「真夏の出来事」シビれますよね~
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
これ 私がつくっていないので販売できません そのうち多めにつくってもらって 読者プレゼントでもしたいですね
@rice-stuffedoctopus7786
@rice-stuffedoctopus7786 10 ай бұрын
精密感のある美しい仕上がりでカタカナの方のハイエンドを標榜してもおかしくない出来映えですねえ 敢えて言えば振動板があまり映えない見た目ではありますが高音質を無理のない物理性能で目指せば 見た目はおとなしくなってしまうものなのでその辺りは気にする方が野暮というものです 音に関しては箱がバスレフ駆動用であるせいか密閉型では低音不足で重心が中高音にあるように聞こえて バスレフ駆動の方が明らかに低音がしっかり出ていて低域から高域までよりバランスの取れた鳴り方に感じます もしも密閉型で低音を確保したいのであれば吸音材を相当に増やして箱内の共振周波数を下げてみる手が一応あります 元の吸音材の量や張り方は箱内の定在波を抑えられれば良い程度になっているように見えますが 吸音材を十分かつ適切に使う事で実容積に対して音響学的な箱の内容積を最大で1.4倍(うろおぼえ)まで拡大できるらしいのです ただこのサイズのスピーカだと低音の伸びが足らないじゃなくて低音が出てないですから バスレフ駆動にする方が手軽で分かりやすく低音が出せるのでそちらが選ばれているのだろうと思います
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
詳細の情報ありがとうございます。 こんど密閉で吸音材ためしてみたくなりました。 それでダンピングファクターの高いトランジスタアンプでTCでバスブーストがいいかもしれませんね
@user-uhyaaa
@user-uhyaaa 10 ай бұрын
MIYAJIN 4344とかいうエンブレムを付けて販売してみるとか? それはそうと見たところ完全に使い捨てスピーカーとして開発されたような作りですね 自分ならバスレフポートに適当に綿詰めて鳴らしてみるかもしれません
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
まあ ミニコンポのSPでしょうねこれ
@user-pd9xh1to6y
@user-pd9xh1to6y 10 ай бұрын
宮爺さん、僕は回収業の方に依頼している回収業者もお客様サービスでお金にならないものも同時に回収し喜ばれ、僕も悦び不要になればハードオフへといった流れです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
なんだか理想的なリサイクル チェーンですね
@user-hj6rs5me9s
@user-hj6rs5me9s 10 ай бұрын
バスレフ型は、やっぱり切れが速いですね。密閉型は、ボーンって感じ!こればっかりは好みに別れますね。さがらに作業が、早いですね~ ゼネコンに就労してたんでしょうか?施工、設計所得者で。宮甚さん才能が頼もしいです。変な話、精子売れるんちゃいます?IQ高い子供が、産まれてくるかと こんな記事記載、宮甚さんの嫁さんに閲覧されたら私が、アンチ扱いされそうですが 次回の配信も楽しみにしています。 ありがとうございました。
@sparrow0727
@sparrow0727 10 ай бұрын
JBLな甚BLいいっすね💘。甚シールがイイ!やっぱバスレフの方がボインUU。
@sparrow0727
@sparrow0727 10 ай бұрын
自分アイコンの写真をア〇ンドロン使こたら、誰やねん言われてガッカリきたわ。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
バスレフのほうがやっぱり馬力ありますね
@herakyon
@herakyon 10 ай бұрын
お疲れ様です^^ジャンクBOX出来栄え良いですね~私は低音出たほうが好きなのでバスレフが好きです・・・ところで私は宮甚さんと同世代でして妻も9歳下で話しが合わないのはよくわかりますよ~。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
やっぱり!・・・ 話が合わないのは 困りことがありますが 歳をとるとだんだん話が合わない方がお互い幸せですね 笑
@herakyon
@herakyon 10 ай бұрын
@@miyazin-shoten あははは~確かにごもっともですネ~笑
@henokida
@henokida 10 ай бұрын
ツイッターのグリスみたいなやつは「磁性流体」です。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます 多くの方からもご示唆いただきました
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas 10 ай бұрын
バスレフ、良い音してますね!  ワンペア5千円くらいなら売れそうです!!  ところで「朱里エイコ」さんって、足に保険を掛けた人でしたっけ? 違う人だったかな!?!?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そうですね 脚に保険かけていたといううわさですね。歌もスタイルも抜群
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas 10 ай бұрын
@@miyazin-shoten なんか、懐かしい話を思い出しました(^^;;
@dancho2008
@dancho2008 10 ай бұрын
いやぁマジで宮人商店で売りましょう。奥さんもニッコリでしょう。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
一品もの販売もオリジナルっぽくていいですかね 笑
@houryuTV
@houryuTV 10 ай бұрын
あー、やっぱり元がバスレフの箱だからですかね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
それはいえますね! 10cmでチューニングが 案外とれているかもですね
@user-zb7vl6id3j
@user-zb7vl6id3j 10 ай бұрын
バスレフの方が低音の広がりがある気がします。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そうですねやっぱり力感がちがいますね
@yatapia
@yatapia 10 ай бұрын
甚のステッカー、チャンネルのアイコンと同じでいいじゃないですか。友人からとのことですが、こういうこともあるので色々やってみるものですね。 さてSPですが、バッフルいいじゃないですか。何か「これはいい音がしそうだぞ」って感じで大成功だと思います。こう言っては失礼ですが、元のサランネットはダサイです(笑) 箱がこのサイズだとバスレフが必需なのかも知れませんね。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そうですね バスレフのほうがやはり低音がでていいですね でも密閉の中高域も捨てがたくて・・・・笑
@365gingadam3
@365gingadam3 10 ай бұрын
ツイータ、電解コンならぬ『電解ツイータ』でしょうか?
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ネットワークの電解コンデンサもいいですね
@hideproincjapan7601
@hideproincjapan7601 10 ай бұрын
社長❤ずっと前にステッカーをリクエストしました😂なにとど車に貼るためのステッカーをお売りください。ハードオフ🎵ハードオフ🎵😅 高額で買い取らせてください🎵岡山市の街を宣伝して走ります🎵☺️
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます そのうち読者プレゼントでも企画します
@user-sj8fx1me7g
@user-sj8fx1me7g 10 ай бұрын
バスレフの方が良いですね。ナンチャッテJBLおもしろいかも
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ちょっとJBL気分出ます
@masayukihirashima2759
@masayukihirashima2759 10 ай бұрын
SP沼、秋月沼にドップリですね😊😊。 いよいよ商標シールも出来て販売準備万全、何れも一品物で売り捌きましょう!当然 総代理店の私め経由でオネゲー致します。😊😊
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
一品ものというのも コンセプトとしてはいいかもしれませんね!
@harusukeasaoka696
@harusukeasaoka696 10 ай бұрын
h/oジャンクスピーカーで、駄目なのは殆ど無いでしょう。 どちらかと言えばお店に長期間置いてあって、センターを凹まされる方が多いでしょうね。 それにしても宮甚シールが出来たんじゃ、オリジナルSPの販売も近いのかな (笑)
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
たしかにハードオフのは 鳴らないのだけはチェックしているみたいですね ポイすコイル切れにあたったことはないですね
@E-laboratory
@E-laboratory 10 ай бұрын
朱里エイコ,平山みき年代・・・wwwww
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
サイコーです
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 10 ай бұрын
きのうアップしなかった? と思ったら、 開発中だったんですね。 甚ステッカーは非売品ですか。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
そのうち ちゃんとつくってもらって読者プレゼントでも・・ でもちょっとめんどくさそう…笑
@solakumori
@solakumori 10 ай бұрын
気になっていましたよ、奥さんに蹴られる とか 。。。。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
最近冷たいです!
@solakumori
@solakumori 10 ай бұрын
@@miyazin-shoten 抱きしめて、囁いて下さい「僕は、『古い物』に 興奮 するんだ!」
@macmomonga
@macmomonga 10 ай бұрын
グリルネットにSPが付いているのは始めて見た。ホント、理由がわからない。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ツイータ― 前に出したかっただけかも 笑
@superiort8891
@superiort8891 10 ай бұрын
「甚」のステッカー真似しよう(笑)あら手のハイパスで要らんコメントカット!!
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
ありがとうございます
@superiort8891
@superiort8891 10 ай бұрын
@@miyazin-shoten パッシブラジエーター入れてもおもしろいかもですね。
@roycubkun
@roycubkun 10 ай бұрын
JBLに傾倒してきたかな?😅
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
LE8Tだけはほしいと思います
@roycubkun
@roycubkun 10 ай бұрын
@@miyazin-shoten 高校生の頃、欲しくても買えなかったLE8Tデス😢
@SHINICHIHAGIYA
@SHINICHIHAGIYA 10 ай бұрын
バスレフの方が良さそうです。
@miyazin-shoten
@miyazin-shoten 10 ай бұрын
わたしも 今回はバスレスでした!
Clowns abuse children#Short #Officer Rabbit #angel
00:51
兔子警官
Рет қаралды 24 МЛН
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 55 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
超小型8cm用バスレフ(長岡先生設計)
15:00
YAMANAKA SYUJIRO
Рет қаралды 34 М.
世界一簡単な真空管アンプを世界一面倒臭く作る
30:06
伝説のフルレンジ JBL LE8Tの実力を検証する①
10:44
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 115 М.
悪徳宮甚商店の騙しの手口を大公開
26:35
宮甚商店
Рет қаралды 120 М.
Bakr x Бегиш - TYTYN (Mood Video)
3:08
Bakr
Рет қаралды 1,4 МЛН
akimmmich (feat. Turar) - UMYTTYŃ BA?| official lyric video
2:54
akimmmich
Рет қаралды 1,9 МЛН
BABYMONSTER - ‘FOREVER’ M/V
3:54
BABYMONSTER
Рет қаралды 66 МЛН
V $ X V PRiNCE - Не интересно
2:48
V S X V PRiNCE
Рет қаралды 2,4 МЛН
Zattybek & ESKARA ЖАҢА ХИТ 2024
2:03
Ескара Бейбітов
Рет қаралды 317 М.